2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代でバンギが産廃化wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:41:08.09 ID:mXtL2/kR0.net
メタグロス→ファイヤー、エンテイ
ケッキング→カイリキー
サーナイト→メタグロス
レジロック→カイリキー
レジアイス→エンテイ、カイリキー
レジスチル→ファイヤー、エンテイ
カイオーガ→ライコウ
グラードン→フリーザー
レックウザ→フリーザー

アホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
サファリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
ラティオス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
対してカイリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
レジアイス、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

159 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:16:15.76 ID:Ad8BND2P0.net
おじさんには何言ってるかさっぱりわからんけど初期にカイリュー大量生産してるのでいまも楽々。あとは1,2体その時に応じたポケモン育てちゃえば乗り切れるし。

160 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:18:15.72 ID:PA6x9SRJ0.net
ミュウツー乞食は今のポケゴにおける一番の癌だからな
いっそミュウツー超強化でとどめさして引退に追い込んでほしい

161 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:36:58.57 ID:ilbx3qama.net
てかもうミュウツーいいだろ。
緩みっぱなしの伝説なんていらん。
何処もかしこもミュウツーだらけだったらマジでキモい。
取れなかったやつや、パス来なかった奴には悪いけど。本来伝説てこんくらいでいいべ、

162 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:37:52.84 ID:KIBYIYHdd.net
伝説はサンダーとライコウそれぞれ一体しかとれてない
バンギもアメ不足で一体しか育てられてない
はぁ…

163 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:40:06.38 ID:gNtvcXGed.net
近所でレベル4以上のレイドあっても人集まらないし、もう3以下しかやらなくなってきちゃったよ

164 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:48:00.53 ID:Z4ukgGlA0.net
>>156
技1のフェアリー技が導入されればそうだろうな。
ただ兄妹の技2がエスパー技ならバンギの粘りで効率よく攻撃も出来そうだけど。

165 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:49:01.43 ID:Z4ukgGlA0.net
>>140
ルギアならまあ

166 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:51:48.16 ID:Z4ukgGlA0.net
>>155
レックウザやボーマンダがノーマルor飛行技を打ってくる場合一致抜群耐性を取れるのは岩ポケモン。
岩統一出来ないってのはその通りだが。
ボーマンダの大文字はドラゴンで対抗した方がいいな。

167 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:54:22.15 ID:+68qOCPSa.net
噛みエッジは確かに使い道が無い

168 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:58:50.18 ID:7b+iqXu+d.net
つうか一番の問題はボックス上限じゃ…

169 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:03:52.87 ID:PA6x9SRJ0.net
>>166
抜群耐性ありと二重抜群耐性なしだったら後者の方が圧倒的に最適だろ
レイドは火力が全てなんだから

170 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:04:33.25 ID:/Uiqz+Pu0.net
ライコウ飽きたから今必死にバンギラス

育ててます

171 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:08:51.60 ID:Z4ukgGlA0.net
>>169
氷は攻撃種族値低いのと飴の入手難度が高いのがなぁ。

172 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:10:00.25 ID:PA6x9SRJ0.net
>>171
だからフリーザー厳選しろと言っただろ

173 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:12:08.05 ID:Z4ukgGlA0.net
厳選しても2体作るのがやっとだろう

174 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:13:12.20 ID:ufAZUa1s0.net
第三世代まで続くのか?疑問。

175 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:14:40.19 ID:IJVL9ran0.net
イノムーが進化したら強くなるんやろ?
いつ進化できるようになるんだ?

176 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:21:26.20 ID:GpOC0Owh0.net
マンムーの氷柱張は2発しか当たらんぞ

177 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:21:52.98 ID:PTiFjjVF0.net
レイドだのバンギだのは終ってよいが第3世代は出せよ暇

178 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:27:55.30 ID:toPgPrCT0.net
>>19
全部て何体カンストしてんの?
どれだけ砂持ってるんだ
旧ジムで毎日5000もらってたらそのくらいいけるのか

179 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:37:59.33 ID:VH75+Ynsa.net
アフィきっずに流されずファイヤー狩り続けた俺は勝ち組

180 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:39:35.00 ID:IJVL9ran0.net
>>178
砂は卵とゴプラで稼ぐもの

181 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:10:35.20 ID:kCjW1+NV0.net
グロスとか早さ高めなんだからこっちで活躍するわけないやん
ジバコイル見てみろや

182 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:12:55.67 ID:xxCX9Gop0.net
速いのはメガの方じゃなかったか?

183 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:14:34.44 ID:xxCX9Gop0.net
メタグロスはカイリューより遅くて攻撃種族値高いぞ

184 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:17:13.50 ID:aSyN7eEv0.net
普通のグロスが早いとかどこのバンギラスかな

185 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:28:16.64 ID:io1Aut6g0.net
254 ジュカイン CP2584 くさ
257 バシャーモ CP2631 ほのお かくとう
260 ラグラージ CP2802 みず じめん
282 サーナイト CP2964 エスパー フェアリー
286 キノガッサ CP2398 くさ かくとう
289 ケッキング CP5441 ノーマル
297 ハリテヤマ CP2765 かくとう
306 ボスゴドラ CP2990 はがね いわ
321 ホエルオー CP2258 みず
330 フライゴン CP2458 じめんドラゴン
350 ミロカロス CP2961 みず
373 ボーマンダ CP3532 ドラゴン ひこう
376 メタグロス CP3644 はがね エスパー
377 レジロック CP3071 いわ
378 レジアイス CP3071 こおり
379 レジスチル CP2261 はがね
380 ラティアス CP3363 ドラゴン エスパー
381 ラティオス CP3637 ドラゴン エスパー
382 カイオーガ CP4858 みず
383 グラードン CP4858 じめん
384 レックウザ CP4354 ドラゴン ひこう
385 ジラーチ  CP3090 はがね エスパー
386 デオキシス Cp2749 エスパー

186 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:13:47.30 ID:DBSPg0wW0.net
バンギもカイリューも普通に第一線
どっち派になる必要はない
どっちも優秀で使えるポケモンだ
異論は認めるが反論は許さない
俺は毎日ヨーギラスとミニリュウの絵を報告書や客に渡す伝票に描いている

187 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:15:43.61 ID:vEnbfpWc0.net
特定した

188 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:20:07.96 ID:yAbDaUP9a.net
>>186
お前のせいで社内で笑われ者になってる俺
ふざけんな!
今度、おっぱぶよろしくお願いします

189 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:25:01.05 ID:DBSPg0wW0.net
えっ特定されたのか俺?

>>188
おっぱぶ興味あるわ
セクキャバしか行ったことない

190 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:37:21.09 ID:rOH5aen70.net
産廃も何もバンギ以外はマトモに人集まらないんだからどーしよーもねえな。

191 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:47:55.26 ID:YdATzERwa.net
カイリキーはハリテヤマの下位互換になるんじゃないんか

192 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:50:30.54 ID:xxCX9Gop0.net
>>191
攻撃性能がカイリキーの方が優秀
カイリキーより優秀な格闘タイプは五世代のローブシンまで出ない

193 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:54:17.98 ID:e54e7fQ+0.net
でも、Mr.インファイトこと、ルカリオが出てきたら
カイリキーより寵愛してしまうだろうな

194 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:12:37.32 ID:6VNJiFKG0.net
>>191
ワンリキー難民の救済にはなる、かも?
格闘タイプの出現率低いからなぁ

195 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:16:22.25 ID:b0G+poWJa.net
カウンターと爆裂パンチが優秀だからカイリキーはハリテヤマに負けることは無いよ
技調整されたら別だけど

196 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:27:02.84 ID:WWcEWk7r0.net
伝説のポケモンって皆んな持ってるよな。
あれ新規や復帰勢が即戦力として使えるようにばら撒いてるんじゃないの。

197 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:50:08.94 ID:iynvsKxG0.net
>>185
これ見ると、下手するとカイオーガまで延々、シャワーズの方が強いってことになったりする?

198 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:26:23.95 ID:ORCNF34nM.net
>>197
水のジム置きはホエルオー一択になるんじゃね?
ジムがハピホエケツカビみたいな並びになりそう
でもアタッカーはまだシャワーズなんじゃないかな

カイオーガ出てくる頃にはジムやレイドシステム変わってそうだし個人戦なんかも始まってそうな気もしないでもないからどうなるか

199 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:42:36.61 ID:PCaANlyN0.net
第三世代待ち遠しいなあ

200 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:07:07.91 ID:kw4NPaGS0.net
>>140
ルギアとファイヤーとフリーザーに対して抜群取れるから別に間違いじゃなくね?
フリーザー相手にはこっちも抜群だけど

まーコピペを貼る奴とそれを相手する奴に言っても仕方ないかもしれんけど

201 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:11:17.30 ID:7YBHsqvBa.net
今後もカイリキーに頼らざるをえんのか…

202 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:20:15.68 ID:XNvFrZs70.net
カイリューの時もそうだが特定のポケモン量産信者ってそのポケモンの活躍の場がなくなると個体値自慢に逃げるしか自我保てなくなるのなんで?
旧ジムでTL40じゃなきゃお飾りなんだけどw

203 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:33:26.80 ID:opLoOMke0.net
カイリューは量産しとくべきポケモンだと思うけどね
ジム崩しはカイリューとカイリキーを量産+鋼ハッサムが楽
いちいち薬使って復帰させるの面倒だから
それなりに数はいたほうがええわ

204 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:54:13.15 ID:7YBHsqvBa.net
>>203
鋼ハッサム何に当ててる? バンギとか?

205 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:58:25.38 ID:opLoOMke0.net
>>204
ワイはピクシーとかプクリンの一巡目に使用するやで

206 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:08:47.79 ID:7YBHsqvBa.net
>>205
おー、フェアリー対策か。ジムにピクシーいたら毒ポケでやってるけど、鋼ハッサムも作っとこうかな。

207 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:48:25.62 ID:Tn7vOJmx0.net
そもそも、リセットされて別ゲーで再スタートの可能性ないわけ?w
ネーム、レベル、砂、一部キャラは引き継げますみたいな・・・
そうなった時はさすがにやめるけどなw
運営が新規もとりこんでさらに課金で儲けたいならそうするわな

208 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 06:03:35.72 ID:VN4HaF630.net
ジム攻めで交代させられるのが一番面倒くさいから、氷鋼フェアリー以外は継戦できるカイリューは重宝してる。
格闘、悪、フェアリー以外に通るバンギも然り。

攻撃が今ひとつになるか重複で弱点突かれる以外は交代させずにごり押してるな。

209 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 06:23:10.34 ID:HcrQcyiy0.net
>>49
嫌だけど面白いわ、それ

210 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:15:57.19 ID:OpeG11X40.net
ハリテヤマ vs カイリキー
どっちがつおい?

211 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:18:49.71 ID:VN4HaF630.net
同一ポケモン使用禁止の方が選出のバリエーション考える余地あって楽しめそうだね

212 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:38:55.75 ID:OJuQwmRv0.net
デッキプリセットつけてもらわんとやってられない

213 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:27:02.97 ID:ijov8dsga.net
>>139
おれも同じだ
威嚇くるまで待ってろ

214 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:27:58.40 ID:ijov8dsga.net
>>49
レイドはわからんが少なくともジム戦はそうなるやろな

215 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:57:23.13 ID:cEU+68k60.net
>>107
清々しい位置偽装で草

216 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:01:43.16 ID:lOuvyKKGp.net
>>49
対人戦も控えてるし、ジム戦もそうなりそうだね。

217 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:10:10.45 ID:lOuvyKKGp.net
とりあえず3鳥みな育てたけど、サンダーのところはライコウで良かったのかな?ソラビホウオウ以外でも
使える場面は多いと思うし、昔のデータだと電気ショックを覚えれたみたいだから技改変の時に期待してる。

218 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:41:40.90 ID:dWqPOV5y0.net
バンギのほうが連戦で戦いやすくないか?

219 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:43:06.78 ID:8O/TUWtr0.net
未だに噛み噛みバンギを持っていない自分・・・
取れるバンギは全て噛みスト

220 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:46:25.69 ID:/cYfxIS90.net
カイリキー戦隊を作ったのでバンギりたい・・・

221 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:47:22.45 ID:7YBHsqvBa.net
バンギは技がなぁ。技1に岩落とし、バークアウト、技2に岩雪崩、イカサマ、悪の波動とか来ないかな。

222 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:03:06.48 ID:dWqPOV5y0.net
>>221
だが、技12が一致してないおかげでカイリュー、ナッシー、ギャラドス、エーフィ、ブースター、リザードンなど現ジムによくおかれている幅広いメンツにこうかばつぐんとれるのが魅力だな

223 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:59:36.98 ID:BtTuMviz0.net
>>217
多いか?
ジムではまあ多いと思うが。

224 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:12:15.90 ID:QiEbDXE10.net
来たな
http://www.express.co.uk/entertainment/gaming/866311/Pokemon-Go-news-Gen-3-update-Halloween-event-release-date

225 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:38:01.89 ID:gvX6fYxp0.net
まあ今でもバンギ使う機会そうそうないけどな

226 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:59:31.23 ID:xTwRkJYOa.net
>>12

カンストバンギなんて、CP2000程度のオーダイルや、CP2000程度のカメックス、CP1800程度のキングドラ辺り
で余裕じやん

227 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:16:47.82 ID:lFPrpe5s0.net
>>185
ミュウツーと同じでCP調整されそうなのが多いな
少なくともミュウツーより高CPはねぇわ……それを平気でやるのがハンケだけども

228 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:17:57.05 ID:lFPrpe5s0.net
>>224
来てねぇじゃん
イベント開始してから来いよ早漏されてもソワソワして日常生活に支障をきたすだけだわ

229 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:23:49.33 ID:8O/U+DVua.net
そのポケスト実はジムなんせつ

230 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:51:42.87 ID:ZDBrSXCad.net
>>224
ハロウィンイベントと同時に第三世代来るのか?
楽しみだな

231 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:22:54.29 ID:pIyGXMM0H.net
>>12
田舎者は相手にするな。
日本人じゃないんだから。

232 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:41:52.79 ID:t0w9/DBKd.net
>>231
東京独立してほしいわ
田舎モンとは金稼ぎも違うし、習慣も日中日韓くらい違う
田舎日本と手を切りたい

233 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:49:37.88 ID:tkPfMC340.net
>>231-232
そうおっしゃるにいさん達
いつまで田舎もんだったの?

234 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:55:10.58 ID:t0w9/DBKd.net
>>233
生まれも育ちも経堂だよ
爺さんも東京深川生まれ

235 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:58:58.08 ID:pIyGXMM0H.net
田舎ってあらゆるサービスが東南アジア並みか下手すると以下だったりする。
日本人とは言えんw

236 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:00:59.37 ID:/ckh6MJDp.net
生粋の東京っ子は田舎叩きそうそうしないけどな
エセなのか育ちが悪いのか…

237 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:09:22.79 ID:t0w9/DBKd.net
>>236
妄想乙w
田舎モンはうちらの仲間も嫌ってるし笑われ者

238 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:15:15.19 ID:kw4NPaGS0.net
元カッペが地元で食いっぱぐれて都会に出てるからね
そりゃ地元の悪口を言いたくなるだろう

239 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:51:19.49 ID:jGwe0tnl0.net
マナー悪い人は都会者だろうと、田舎者だろうと嫌い

240 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:59:17.65 ID:FeiseeyQ0.net
未だにミュウツー持ってないトンキンイライラwwwwwwwwwwww
お前らみたいにサーチでサーバーに負荷をかけ、紫ダッシュで車飛ばしまくって一般人に迷惑をかける屑どもは運営からもいらない子認定されてんだよ
トンキンはポケゴの癌

241 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:03:35.20 ID:Uxzlnh7v0.net
>>200
>サンダーは3鳥とスイクン相手に活躍した(過去形)
サンダーがファイヤーやフリーザーと戦う機会あったのか?
ガチアスペかよこいつ

242 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:05:11.73 ID:lFPrpe5s0.net
>>241
最後の二週間は四鳥がランダム出現だったろ

243 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:07:50.82 ID:Uxzlnh7v0.net
カッペはミュウツー持ってることだけが誇りだからな
汚いおっさんが群れてイオンに集まってきてミュウツーゲットとか言ってる光景なんて想像するだけで気持ち悪いけど

244 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:08:29.24 ID:BtTuMviz0.net
まあただ最後の2週間までにサンダー100が手に入って無い限りは強化するに出来んわな。

245 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:09:10.21 ID:Uxzlnh7v0.net
>>>242
その2週間のためにサンダー強化した奴乙ってのが元々の話じゃねーの?

246 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:16:50.26 ID:BtTuMviz0.net
サンダーが使言い道
@最後の2週間の対ファイヤー、ルギア
Aスイクンレイド
B2ヶ月(※ライコウは今月終わりまで100%が手に入らない限り強化出来ない)のジムやシャワーズソロ対策
Cソラビホウオウ

個人的には@はやらなかった。Aは耐久力無いとか言われたがドロポンも受けられるし結構使えた印象。
Bはジムはあんまりやらなかったが、EX目当てのスポンサー巡りでシャワーズソロが出来たのは助かった。これに関しては火力のあるサンダーは大いに役に立った。
Cはロクブラゴローニャ特攻、後半カイリューで凌ぐという手もある。恥ずかしい話俺はカイリュー持ってないからサンダーを育てざるを得ない。
尚技はソラビホウオウを想定するなら10万一択。

247 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:30:53.25 ID:ZEWNGRfp0.net
俺はスイクンレイドのためにサンダー強化したけどこの先使い道なくても後悔とかはないと思うよ
まあ俺の場合サンダースまったく強化してなかったからかもしれんけど

248 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:40:51.23 ID:azl/jyr2p.net
>>237
結局育ちが悪いのだろう

249 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:13:02.04 ID:dW/Vnq3hd.net
トンキンなんて名古屋よりGDP低い雑魚やん

250 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:18:45.75 ID:Zd6GmsKf0.net
>>238
まさにそれなんだよねぇ

251 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:38:17.33 ID:pIyGXMM0H.net
田舎は基地外多いよ。
このスレ読んだらわかるでしょw

252 :>>1:2017/10/15(日) 20:45:12.49 ID:8/GND0/P0.net
http://pokemongo-soku.com/pokemongo-kouryaku/post-55634/
アフィカス釣れたからネタバレしとくやで

>>1
> ア ホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
>サ フ ァリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
>ラテ ィ オス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
>対して カ イリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
>レジアイ ス 、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

アフィカス死ね

253 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:45:54.16 ID:8/GND0/P0.net
お前らもようこんなゴミスレ伸ばしたな

254 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:51:53.86 ID:ZEWNGRfp0.net
ネタがないからね
やることないと晒しとか個人叩き始めるからまだこんなんで遊ぶ方が健全

255 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:01:57.17 ID:sC9jQB2k0.net
>>241
普通にあったよな、ルギアとも戦えたし
攻撃個体値がクソ高いからDPS高かったし
エアプかよ

256 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:06:33.35 ID:8/GND0/P0.net
ちなみに今アフィが一番熱い第三世代やら産廃化煽りやらガチ勢云々のマウント取りによく使われるバンギやら
アフィが涎垂らして喜びそうなネタを適当に詰め込んでスレ立てただけやから>>1の信憑性は知らんで
ポケモン初代しかやったことない俺が適当に図鑑サイト見ながら作っただけや

257 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:12:37.76 ID:sC9jQB2k0.net
カイリューはレイド始まるまで10ヶ月以上日10コイン500砂稼いでくれたし
今回のライコウレイドみたいに高攻撃個体値を活かしてダメージ稼ぎに役に立ってるし、ジム攻めでも耐性の多さで現役だし古参は損してないような
バンギもレイド始まるまで日10コイン500砂稼いでくれてたし、レイド始まっても鳥やらミュウツー相手に一線貼ってたから別に損じゃないよなぁ
本当に産廃になったのはCP1500前後でストックしておいたトレ勢やで(涙)

258 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:28:25.33 ID:M0qhLTaYM.net
産廃産廃とか!ラプラスさんのことを馬鹿にするな

259 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:29:45.53 ID:sC9jQB2k0.net
悲しいなぁ
まぁバラマキまで半年活躍してくれたからよしとするけど

総レス数 344
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200