2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代でバンギが産廃化wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:41:08.09 ID:mXtL2/kR0.net
メタグロス→ファイヤー、エンテイ
ケッキング→カイリキー
サーナイト→メタグロス
レジロック→カイリキー
レジアイス→エンテイ、カイリキー
レジスチル→ファイヤー、エンテイ
カイオーガ→ライコウ
グラードン→フリーザー
レックウザ→フリーザー

アホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
サファリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
ラティオス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
対してカイリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
レジアイス、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

229 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:23:49.33 ID:8O/U+DVua.net
そのポケスト実はジムなんせつ

230 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:51:42.87 ID:ZDBrSXCad.net
>>224
ハロウィンイベントと同時に第三世代来るのか?
楽しみだな

231 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:22:54.29 ID:pIyGXMM0H.net
>>12
田舎者は相手にするな。
日本人じゃないんだから。

232 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:41:52.79 ID:t0w9/DBKd.net
>>231
東京独立してほしいわ
田舎モンとは金稼ぎも違うし、習慣も日中日韓くらい違う
田舎日本と手を切りたい

233 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:49:37.88 ID:tkPfMC340.net
>>231-232
そうおっしゃるにいさん達
いつまで田舎もんだったの?

234 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:55:10.58 ID:t0w9/DBKd.net
>>233
生まれも育ちも経堂だよ
爺さんも東京深川生まれ

235 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:58:58.08 ID:pIyGXMM0H.net
田舎ってあらゆるサービスが東南アジア並みか下手すると以下だったりする。
日本人とは言えんw

236 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:00:59.37 ID:/ckh6MJDp.net
生粋の東京っ子は田舎叩きそうそうしないけどな
エセなのか育ちが悪いのか…

237 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:09:22.79 ID:t0w9/DBKd.net
>>236
妄想乙w
田舎モンはうちらの仲間も嫌ってるし笑われ者

238 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:15:15.19 ID:kw4NPaGS0.net
元カッペが地元で食いっぱぐれて都会に出てるからね
そりゃ地元の悪口を言いたくなるだろう

239 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:51:19.49 ID:jGwe0tnl0.net
マナー悪い人は都会者だろうと、田舎者だろうと嫌い

240 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:59:17.65 ID:FeiseeyQ0.net
未だにミュウツー持ってないトンキンイライラwwwwwwwwwwww
お前らみたいにサーチでサーバーに負荷をかけ、紫ダッシュで車飛ばしまくって一般人に迷惑をかける屑どもは運営からもいらない子認定されてんだよ
トンキンはポケゴの癌

241 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:03:35.20 ID:Uxzlnh7v0.net
>>200
>サンダーは3鳥とスイクン相手に活躍した(過去形)
サンダーがファイヤーやフリーザーと戦う機会あったのか?
ガチアスペかよこいつ

242 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:05:11.73 ID:lFPrpe5s0.net
>>241
最後の二週間は四鳥がランダム出現だったろ

243 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:07:50.82 ID:Uxzlnh7v0.net
カッペはミュウツー持ってることだけが誇りだからな
汚いおっさんが群れてイオンに集まってきてミュウツーゲットとか言ってる光景なんて想像するだけで気持ち悪いけど

244 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:08:29.24 ID:BtTuMviz0.net
まあただ最後の2週間までにサンダー100が手に入って無い限りは強化するに出来んわな。

245 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:09:10.21 ID:Uxzlnh7v0.net
>>>242
その2週間のためにサンダー強化した奴乙ってのが元々の話じゃねーの?

246 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:16:50.26 ID:BtTuMviz0.net
サンダーが使言い道
@最後の2週間の対ファイヤー、ルギア
Aスイクンレイド
B2ヶ月(※ライコウは今月終わりまで100%が手に入らない限り強化出来ない)のジムやシャワーズソロ対策
Cソラビホウオウ

個人的には@はやらなかった。Aは耐久力無いとか言われたがドロポンも受けられるし結構使えた印象。
Bはジムはあんまりやらなかったが、EX目当てのスポンサー巡りでシャワーズソロが出来たのは助かった。これに関しては火力のあるサンダーは大いに役に立った。
Cはロクブラゴローニャ特攻、後半カイリューで凌ぐという手もある。恥ずかしい話俺はカイリュー持ってないからサンダーを育てざるを得ない。
尚技はソラビホウオウを想定するなら10万一択。

247 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:30:53.25 ID:ZEWNGRfp0.net
俺はスイクンレイドのためにサンダー強化したけどこの先使い道なくても後悔とかはないと思うよ
まあ俺の場合サンダースまったく強化してなかったからかもしれんけど

248 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:40:51.23 ID:azl/jyr2p.net
>>237
結局育ちが悪いのだろう

249 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:13:02.04 ID:dW/Vnq3hd.net
トンキンなんて名古屋よりGDP低い雑魚やん

250 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:18:45.75 ID:Zd6GmsKf0.net
>>238
まさにそれなんだよねぇ

251 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:38:17.33 ID:pIyGXMM0H.net
田舎は基地外多いよ。
このスレ読んだらわかるでしょw

252 :>>1:2017/10/15(日) 20:45:12.49 ID:8/GND0/P0.net
http://pokemongo-soku.com/pokemongo-kouryaku/post-55634/
アフィカス釣れたからネタバレしとくやで

>>1
> ア ホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
>サ フ ァリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
>ラテ ィ オス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
>対して カ イリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
>レジアイ ス 、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

アフィカス死ね

253 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:45:54.16 ID:8/GND0/P0.net
お前らもようこんなゴミスレ伸ばしたな

254 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:51:53.86 ID:ZEWNGRfp0.net
ネタがないからね
やることないと晒しとか個人叩き始めるからまだこんなんで遊ぶ方が健全

255 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:01:57.17 ID:sC9jQB2k0.net
>>241
普通にあったよな、ルギアとも戦えたし
攻撃個体値がクソ高いからDPS高かったし
エアプかよ

256 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:06:33.35 ID:8/GND0/P0.net
ちなみに今アフィが一番熱い第三世代やら産廃化煽りやらガチ勢云々のマウント取りによく使われるバンギやら
アフィが涎垂らして喜びそうなネタを適当に詰め込んでスレ立てただけやから>>1の信憑性は知らんで
ポケモン初代しかやったことない俺が適当に図鑑サイト見ながら作っただけや

257 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:12:37.76 ID:sC9jQB2k0.net
カイリューはレイド始まるまで10ヶ月以上日10コイン500砂稼いでくれたし
今回のライコウレイドみたいに高攻撃個体値を活かしてダメージ稼ぎに役に立ってるし、ジム攻めでも耐性の多さで現役だし古参は損してないような
バンギもレイド始まるまで日10コイン500砂稼いでくれてたし、レイド始まっても鳥やらミュウツー相手に一線貼ってたから別に損じゃないよなぁ
本当に産廃になったのはCP1500前後でストックしておいたトレ勢やで(涙)

258 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:28:25.33 ID:M0qhLTaYM.net
産廃産廃とか!ラプラスさんのことを馬鹿にするな

259 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:29:45.53 ID:sC9jQB2k0.net
悲しいなぁ
まぁバラマキまで半年活躍してくれたからよしとするけど

260 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:10:06.09 ID:XzZ7S2JI0.net
>>10
ホウオウ、サンダーに使えりゃ十分

261 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:18:32.37 ID:8ntg5tIK0.net
やった!第3世代きたらやっとこのゴジラみなくてすむのか
せいせいするなwwww

262 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:55:13.54 ID:sEogybPl0.net
先のことなんてわかんない
長く配信するかも怪しいし
ゲームなんて今が楽しければいーや

263 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:05:36.05 ID:B/laNO1N0.net
第三世代加入で仕様変更くるかね
個人的には物理特殊が分かれてハピナス大暴落が面白そう

264 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:29:59.79 ID:93EOvvRJ0.net
>>261
レッドキングやろ!

265 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:30:06.01 ID:/ZVWrB0J0.net
>>263
あく、ドラゴンタイプが特殊だからバンギラスとカイリュー使ってた人たちが泣きを見るのかな

266 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:37:53.17 ID:q8ikO4o50.net
バンギもカイリューも物理技持ってるから問題ない
死ぬのはブースターだけw

267 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:40:35.78 ID:B/laNO1N0.net
フレアドライブ来ないと唯一王になっちゃうね

268 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:58:15.72 ID:y4bHsWo8p.net
>>260
ぶっちゃけファイヤーにも使えたが。
耐久出来ないっても結果として全滅はせず貢献度を稼げるんだからな。

269 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:48:15.00 ID:vwBx0DC6F.net
>>46
安心しろ
親に似るから

270 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:40:15.90 ID:8ORxgHgMp.net
今までのをゴミにしなきゃアップデートの意味ねーしwwwwwwwww

271 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:06:41.63 ID:UZFSbgOsa.net
次はどんな方法で手持ちをリセットしてくるのかな?

272 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:37:39.11 ID:NYyXMjekd.net
砂温存が正義
手元に200万はないと不安ななる

273 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:42:30.89 ID:l286zfjx0.net
どんな仕様変更が来てもいいように砂と高個体と技マシンはきっちり温存してる

274 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:03:12.58 ID:slIdyqIF0.net
>>272
俺は精々20万だな
200万なんて持った事がない

275 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:10:40.00 ID:X0Azn4P+d.net
砂はある程度残しといた方がいいぞ
新たに育てる奴いなくてもレベル上限解放とかきたらあっという間になくなるから

276 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:14:11.89 ID:JphZBiGY0.net
そうなんだけどねぇ
砂2倍の時に40万くらいあった砂が今はもう枯渇状態だわ・・・

277 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:45:02.45 ID:xGFek1TJp.net
砂がなくなったら歩けばいいじゃない
飴が貯まったのであと1600砂集めればようやくバンギ1体目のフル強化ができる

278 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:28:43.20 ID:rHGdy51za.net
>>263
まずは素早さにして欲しいわ
陽の目をみるポケぎょうさんおるし

279 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:49:33.54 ID:qFGYD5xr0.net
くくりはアドベンチャーゲームだが僕は収集育成ゲームと認識している
旬なポケモンに砂を投入するのは当たり前
砂ため込んでも使うポケモンが選択できない人はこの先何が来ようと砂投入できない人

280 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:16:56.46 ID:9rqyy88Fp.net
>>274
最低100万は持っとけ猿

281 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:31:11.52 ID:NJg4JQeOd.net
まあな砂は溜まったら使うに限る
目的あればの話だけど
単なる貯めるだけは愚か者のする行為だはっダヴィンチ

282 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:48:54.66 ID:MqnpYIlSd.net
わざマシンが出るまで持ってる砂の多さを誇ってる砂キチガイいたよな
わざマシン後に消滅したけど結局雑魚だっただけで草

283 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:09:46.00 ID:Emh73Ky20.net
強化するポケモンを強化したあと無駄に砂使わず砂貯めるぶんにはいいともうけどな

284 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:13:18.78 ID:MqnpYIlSd.net
>>283
でもそれを強者のバロメーターのごとく勝ち誇ったり、バカにしたりするのは違うやろ

285 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:21:40.54 ID:Emh73Ky20.net
必要な分強化して砂足りないっていうのであれば別にいいと思うけどね
計画性がなく無駄遣いして砂足りないって言ってる人がバカにされてるだけじゃないの?

286 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:42:32.64 ID:5mG+6i/w0.net
わざわざバカにする必要もないと思うけどな
それぞれプレイスタイルがあって砂の使い方もコインの使い方も人それぞれでいいんでないの
案外砂足りねえと嘆くとこまで含め楽しんでたりするもんだからな

287 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:44:16.99 ID:k5kJnO3UM.net
草w

288 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:00:46.58 ID:bGSlLXfH0.net
都会民→レイド対策 最適数匹強化→砂余る
田舎民→レイド対策 最適6匹フル強化+再突入用にも用意する場合有り→砂たりない

289 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:08:54.62 ID:bGSlLXfH0.net
レイドが成立しないような田舎なら都会遠征が基本になるので余るかもしれないが、そういう環境ではないのでよくわからん
伝説レイド開幕1陣で6人集まらない田舎民の俺は現在砂足りないどころの騒ぎではない

290 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:12:25.41 ID:UIzBT8ZX0.net
>>289
その砂の使い方なら別にバカにもされんだろう
正常な使い方して足りないってだけやし

291 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:05:33.16 ID:fcoiskHo0.net
金銀追加直前は強化対象が尽きて砂が余ってたぞ。仕方ないからカイリュー量産していた。
砂が足りないのは楽しんでる証拠。

292 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:36:48.40 ID:Xz6ZXzsj0.net
砂100万は残しておくべきつってる人らはその100万使わずに終わるからなあ
砂100万分楽しんだ方がいいんじゃないのと思う

293 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:03:19.72 ID:yguVmax40.net
>>265
バカかお前

294 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:27:16.26 ID:BRQOcEH+p.net
>>292
何が終わるの?配信?やる気なくなったら使って終わるだけ

295 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:53:06.86 ID:3q/3+vbPp.net
モンハンとかで消費アイテム大量にストックするけどほとんど残したまま飽きが来てやめちゃうわ

296 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:32:54.44 ID:V0EqiEuma.net
まぁ、そのうちだんだんとアプリ起動しなくなって溜め込んだ砂のことは忘れてしまうだろうね。
やめるときはそんなもんだよ。

297 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:01:23.22 ID:66WPzU16S.net
>>293
第三世代はまだタイプ別での物理特殊だぞ
ハピナスは特防が高いから不利になる

298 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:30:18.79 ID:hszW71xsa.net
メタグロスって噛み大文字バンギなら結構イケそうじゃない? メタグロスの技がどうなるかわからんけど

299 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:28:10.98 ID:ZU48VcsJ0.net
>>298
噛み噛みでも効果抜群で通るよ。鋼は悪耐性は無い。
技次第ってのはその通りだけど、技2がサイコキネシスなら無双できると思う。技1を抜群で食らってもまあ許容範囲だろう。
最悪特攻要員としても使える。
エスパー技以外は炎ポケやラグラージ、エスパー技はバンギという風に使い分けするのが良いと思う。

300 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:13:09.36 ID:c8glI40Na.net
バレパンで抜群取られる程度ならバンギでも十分特攻出来るけど
技2に鋼来ると流石にキツいし結局技次第だろう

301 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:48:28.84 ID:02F4VBg1M.net
初期はカイリュータワーで毎日100コインと砂1万ため
カイリュー7.8体はカンストさせてたよね。
今となってはゴミとなったが、その時稼いだコイン砂の事
思えば
かなりプラスだった。
今はレイドで使う為のポケモンカンストに砂使ってもなんの恩恵もない
30レベのポケモンで充分に不思議アメとマシン手に入れられるから
つまり今のシステムにカンストポケモンは必要なし

302 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:56:10.80 ID:o95Cd9S5S.net
>>301
砂5,000だわ

303 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:16:09.89 ID:JMWhZgEb0.net
当時は一面赤の10タワーに支配されていてコインも砂もまったく手に入れられなかった想い出
攻守のバランスが見直されたのも1年くらい前だったっけ?

304 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:24:35.97 ID:hszW71xsa.net
>>301
レベル3ソロレイドでサクッとふしぎな飴や金ズリゲットするねん

305 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:27:41.53 ID:i6oAA6IE0.net
>>301
カンストしていいのは100個体だけだね
少し譲っても攻撃Fの95個体までかな
もちろんどちらも自己満なんだけどね

306 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:27:55.50 ID:HiME4O3t0.net
>>304
ふしぎなあめは全然でねーだろ

307 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:04:04.93 ID:+bF6fvYOd.net
メタグロス
技1 ねんりき、バレパン、思念頭突
技2 コメパン、岩雪崩、地震、アムハン、サイキネ、冷パン、雷パン、鉄頭、ラスカノ
何が来るかね 笑

308 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:07:58.33 ID:hszW71xsa.net
>>306
え?伝説程ではないけど結構出るよ?

309 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:42:10.97 ID:6GQKKnBqM.net
フリーザー特に厳選しなかったけど攻撃15いるわ

310 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:17:20.86 ID:c8glI40Na.net
600族は役割破壊必ず覚える運命にあるから炎地悪辺りに抜群取れるのなんか配られて技ガチャのハズレ扱いされるんだろう

311 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:20:10.46 ID:6GQKKnBqM.net
地震来そうだな
そしたらファイヤーリザードンの出番か

312 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:33:33.75 ID:48JeFftkp.net
たとえ出番なくしたポケモンでもれそらをゴミと表現するようなやつ
生活全般そんなかんじなんだろうなー
すぐ熱くなってすぐ飽きる

313 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 17:02:19.02 ID:UoQYEEm9a.net
ミュウツーなら糞個体値でも妥協。
80%で、満足してるわ

314 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 18:42:37.73 ID:xQGi8Qoy0.net
糞ってゆう敬称もやめてやれよ

315 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:28:38.60 ID:HxtHRJ6cp.net
なんか放送禁止用語どんどん増やしてくなんちゃら団体みたいやなw

316 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:12:19.95 ID:xQGi8Qoy0.net
糞、ションベン、ゴミ、ガイジ、は最低限あかんやろ

317 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:21:45.46 ID:HxtHRJ6cp.net
2ちゃんでそういうこと言う人初めて見たかも

318 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:32:18.33 ID:kdqOrNJlM.net
もうここは5ch

319 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:04:15.56 ID:O0kVhh2kp.net
>>317
不注意だぞ!

320 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:41:50.43 ID:s/1o1JjKM.net
第三世代のためにトゲチックを厳選しておくといいと思うぞ。わりとまじで

321 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:30:10.50 ID:JWux81ZR0.net
トゲキッスは第四世代だぞ

322 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:45:03.21 ID:PBoM/vTZ0.net
>>320
こいつ最高にアホ

323 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 00:45:34.18 ID:OHD039jSd.net
>>315
在特会のことだろ
あいつらキショイよな

324 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:04:47.42 ID:iNVkEcNmM.net
在日外国人特権を許さないの会

325 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:20:14.39 ID:iLMS+2zK0.net
いままで育てなければいけなかったポケモンは

カイリキー  (バンギラス、ハピナス、カビゴン対策)
バンギラス  (ミュウツー、伝説対策)
ゴローニャ  (サンダー、ファイヤー対策)
ナッシー? (スイクン対策)
サイドン   (ライコウ、エンテイ?)

次ぎ何よ?

326 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:48:37.14 ID:QXgrNXUe0.net
ファイヤー、エンテイ →メタグロス対策
フリーザー →レックザ、ボーマンダ対策

327 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:52:44.26 ID:JsgD7KyUa.net
>>325
メタグロス対策で炎ポケでしょ。
ゲージ技に地震来そうだからリザードン育ててる。

328 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:07:04.46 ID:Q4X7fmitE.net
次はソラビホウオウ対策のサンダーでは?
実装の公式発表があるまでは砂入れしないけど

329 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:27:19.83 ID:B1VOMH8m0.net
復帰組でラプラスまだ育ててないんだけど育てたほうがいいかな
フリーザーは1匹PL30まで育てたけど飴が足りなくて2匹は無理そう

総レス数 344
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200