2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代でバンギが産廃化wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:41:08.09 ID:mXtL2/kR0.net
メタグロス→ファイヤー、エンテイ
ケッキング→カイリキー
サーナイト→メタグロス
レジロック→カイリキー
レジアイス→エンテイ、カイリキー
レジスチル→ファイヤー、エンテイ
カイオーガ→ライコウ
グラードン→フリーザー
レックウザ→フリーザー

アホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
サファリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
ラティオス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
対してカイリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
レジアイス、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

47 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:26:31.18 ID:ATN2tPDC0.net
>>41
格闘自体終わらせてどうすんの?
またジムでハピラキカビに加えてケッキング無双させんのか?

48 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:36:46.26 ID:EmJvRqF50.net
ラティでバンギは一応使えるだろ

49 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:36:47.42 ID:dPXUogSW0.net
そのうち、ジム置きだけでなく、レイドでも同一ポケモン複数禁止になりそうだから偏った育成は無駄になりそうな気が

50 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:44:18.16 ID:SZj4nh1L0.net
カイリキーは紙装甲過ぎて使えない

51 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:47:51.73 ID:/GBKMdpJa.net
アフィリエイトもニッコリ

52 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:50:37.65 ID:UQ42N+iE0.net
バシャーモはカイリキーには及ばないのかな?

53 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:53:37.90 ID:/16OSgEM0.net
>>49
それだけは勘弁して欲しい。産廃だらけになっちゃう(;_;)

54 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:54:53.74 ID:Ir+cWLrX0.net
>>1見るとフリーザー1体は砂入れて良さそう?

55 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:55:04.54 ID:ATN2tPDC0.net
>>52
攻撃はカイリキーより若干高いけど炎入ってる分技が微妙になりそう

56 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:59:59.14 ID:ATN2tPDC0.net
バシャーモは爆裂パンチ覚えないし技1も炎のみとかカイリキーより強くならないように調整されるでしょ

57 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:04:21.27 ID:OpLivtrJ0.net
マッハパンチ スカイアッパーのバシャーモに震えろ

58 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:13:04.70 ID:iksNFDDO0.net
ハリテヤマはニョロボン的なポジションに落ち着きそう

59 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:15:38.68 ID:vmF+FLFLp.net
>>49
それ是非やって欲しいわ

60 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:15:42.94 ID:AR9kcjYyd.net
先を見越すのはいいが、技もパラメータもわからん以上
現状で最適なものを用意するのが正解だろ
噛みエッジバンギがレガシー化したらどうする?
クソみたいな妄想話してる暇があればバンギレイドやってろぼけ

61 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:16:23.46 ID:WOrJgQqY0.net
>>58
カビゴンじゃね?

62 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:18:11.58 ID:ATN2tPDC0.net
>>60
軽くバンギっちゃいます?

63 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:19:39.60 ID:wjgqfT0Ed.net
ヘイ!
ライコウレイド、今日初めて9人中黄1人で貢献度トップを獲得できた気がするぜ!
気が付いたらボールを最後まで投げていたのはオレだけだったような気がするが気にしないぜ!
TL20代10代のトレーナー諸君はライコウゲットできたようで何よりだ!
人柱…泣いてないぜ、本当にな!

64 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:28:55.09 ID:NtQffh03p.net
>>60
軍人さんちーす

65 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:29:33.96 ID:Z4ukgGlA0.net
メタグロスは技2がサイコキネシスだったらバンギの出番だろう。
技1は抜群くらうかもしれんが、技1が抜群でも大して問題ではない。
サイコキネシスは炎ポケもラグラージも抵抗力は無いんだからな。

66 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:31:35.29 ID:aoNu7mh40.net
第三世代ではバンギ並みに人気なるのは何ですか?

67 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:33:27.81 ID:KHX037HKd.net
今いるので砂を入れとけなポケモンはどれ?

68 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:35:46.56 ID:XnAMN4FG0.net
カウンターが反射技になってカイリキー再び不遇の時代へ
ナイアン「第三世代のポケモン使ってね♪

69 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:39:34.91 ID:aoNu7mh40.net
この8種類のポケモンが進化くるから飴貯めとけって書いてる
ttps://twitter.com/Cenation818/status/916039353079443456

70 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:45:56.24 ID:Z4ukgGlA0.net
>>66
メタグロスじゃね、レジアイスやレジロックに抜群耐性がある。
一番大きいのはハピナスの技全てに大して耐性持ち、エスパーはバンギ同様二重耐性持ち。

71 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:46:58.95 ID:aoNu7mh40.net
イーブイが「リーフィア」「グレイシア」「ニンフィア」に進化するみたいだけど
シャワーズやサンダースより強い?

72 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:08:38.71 ID:QgxeOOeV0.net
>>71 第三世代じゃ進化しないし、ポケゴが終わるまでに実装されなそう

73 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:22:48.02 ID:aSyN7eEv0.net
ボーマンダが火を吐いてくる可能性もあるからそこでバンギは出てくる
ハイポン引っ提げてきたらラプラスの復権

まぁ、ローンチだかで来年バトルシステム刷新するとかなんとかあるし
内容次第でまたいろんなものが変わりそうだからな

74 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:24:13.65 ID:u8PUG3oO0.net
第3世代もいいけどアバターいい加減増やせよ
モヒカン、ハゲは最低限いるだろ

75 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:47:03.13 ID:JUqvO1wr0.net


76 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:53:44.08 ID:3TvZGHXG0.net
3世代くるまでに御三家の性能見直してくれよ
俺のバシャが活躍できんじゃないか

77 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:59:35.98 ID:HZztJBTyM.net
なんでサナがグロスなんですかねぇ…
グラードンにフリーザーもリスク高いし

バンギは最適解ではないが二番手として今後しばらく安泰
主要伝説相手に岩悪どちらかで群取れるシーンが多いからな

78 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:00:25.32 ID:ebw8xUr8S.net
>>77
フェアリーが刺さるから

79 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:06:32.56 ID:/GQvvV/+d.net
メタグロスは
フェアリーに鋼が抜群で
エスパーに二重耐性
フェアリーに耐性あり

80 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:07:53.86 ID:HZztJBTyM.net
あ〜サナはフェアリー複合になったんか
BWまでしか知識ないからね仕方ないね

81 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:10:03.85 ID:jLd+7kMta.net
バンギがどうこうよりポケモンがオワコン

82 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:10:14.32 ID:0j8tEq+c0.net
エスパー技のサーナイトならテール噛みのバンギでいいが
そもそもサーナイトはデンリュウ枠になりそうな…

83 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:11:00.17 ID:4yVdEqxxa.net
バンギ厨はバンギを捕まえるためのカイリキーを既に持ってるだろ

84 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:16:47.55 ID:Z4ukgGlA0.net
>>77
寧ろリスクを回避する為のグラードンにフリーザーなんだが。
オーバーヒート持ちは自動選択で余裕でわかる。

85 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:17:25.83 ID:Z4ukgGlA0.net
>>82
節子、それテールしか刺さらんで。

86 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:22:13.68 ID:ylK3e9M7M.net
グラードンが炎技確定だったら何出すの?
無難にシャワーズか?

87 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:37:48.31 ID:ND7U7CDES.net
>>86
カイオーガ!

88 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:48:36.07 ID:ATN2tPDC0.net
これまでのやり方からしてグラードンより先にカイオーガ出す可能性は低い
三鳥にしてもサンダー→ファイヤー→フリーザーの順で出せばかなり楽だったところを一番厳しい順番にしたからな
困ったときのカイリューじゃね

89 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:49:03.78 ID:wyTLdeJLa.net
>>1
先のことばかり考えていまを楽しめない人間て結局なにやってもダメ

90 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:50:34.93 ID:hzsWZCz1a.net
グラードンげんしのちから持ってそう

91 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:50:46.35 ID:VH75+Ynsa.net
メタグロスはレイドよりジム置き去れると相当面倒だろうな
カイリューやカイリキーじゃ勝てないしバンギも鋼技持ちだと返り討ちにされる

92 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:50:56.56 ID:n50zTNXj0.net
イッチの表から伝説四体(七体)も抜けていて草

しかもRS前に三体残ってるという

93 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:58:43.58 ID:ATN2tPDC0.net
>>92
ミュウ→バンギラス
セレビィ→ハッサム
ラティアス、ラティオス→サーナイト、フリーザー、バンギラス
ジラーチ→ファイヤー、エンテイ
デオキシス→バンギラス

94 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:10:41.55 ID:cFAy18S80.net
>>1
既に産廃化
フリーザーに使ったのを最後に倉庫行き

95 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:11:23.24 ID:NM80U9Dga.net
>>39意見を否定するわけじゃないけど、砂を突っ込まないなら野生の低個体値で高CPをつぎ込んだ方がよ強くない?
飴はレイドで確保するという意味かな
なら納得

96 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:21:13.66 ID:NM80U9Dga.net
>>39意見を否定するわけじゃないけど、砂を突っ込まないなら野生の低個体値で高CPをつぎ込んだ方がよ強くない?
飴はレイドで確保するという意味かな
なら納得

97 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:23:08.44 ID:y5zB+n0TM.net
100バンギすら持ってない僻み体質の陰キャが傷を舐め合うスレ

98 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:39:48.17 ID:hzsWZCz1a.net
第三世代の新仕様の情報が入らん限り何とも言えんなあ

99 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:56:32.91 ID:cFAy18S80.net
>>97
ごめんヨーギ100持ってるがそのままだわ
バンギラスにすらしてないし今後する気も、ない

100 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:57:36.76 ID:cFAy18S80.net
>>97
それも2体な

101 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:25:22.93 ID:7SFbkyZR0.net
ま、順当に行けば次流行るのはフライゴンだよね。

102 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:42:28.99 ID:YCSMcWHz0.net
いろんな情報に惑わされて、ハッサムとゲンガーを3体づつカンストしたのを後悔してる。

103 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:45:17.44 ID:UYrOHPula.net
>>102
パイセン6体カンストした馬鹿居たからおまえはまだ大した事ねーよ。

104 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:46:46.35 ID:3W8NQ5dcS.net
>>103
ネイティオカンストさせてカイリキーソロレイドやってた兄ちゃん居たし、そのうち使いみち来るでしょ

105 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:18:21.97 ID:ADSyfNRP0.net
キクコの名言を思い出せお前ら

106 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:23:52.90 ID:6TdK1p4DS.net
>>105
カリンだぞ

107 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:27:17.42 ID:Vgkm1S8e0.net
第三で俺のカンストバンギ死んでも
こいつら育ててケッキングとレジアイスロック取ればいいんだろう?
アイス取れば第三目玉のレックウザ取れるし
懸念はメタ用のファイアー不足なくらいかな
まあ来月エンテイやりゃいいだけだが

https://i.imgur.com/myqi3p1.jpg

108 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:54:07.25 ID:KQW9YN9Zd.net
ファイヤーはゴミだから図鑑埋める程度で良い


おまえら嘘やったん?

109 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:58:54.07 ID:0jsKNg1ZM.net
そんなん言われてたか?
メタグロスにも強く出れる現時点炎最強ポケなのに

110 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:06:30.76 ID:WQY0rTlZM.net
俺はリザードンを強化した
かっこいいし

111 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:14:28.47 ID:KQW9YN9Zd.net
>>109
言われてたぞ
にらみつけるさんとかバカにしてたやん
まあウインディ好きでフル強化してたから代替で使うけど

112 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:14:35.11 ID:Ol1RjK8OE.net
デオキシスは?

113 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:26:02.06 ID:j5f4PoYXx.net
バンギ6体カンストしてるような奴は、当然3鳥も3犬も厳選して持ってるよ
くっだらねぇスレ

114 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:26:08.61 ID:FBELldQVa.net
かみつく 大文字バンギならメタグロス倒せそう

115 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:31:13.84 ID:HA0vGNwXM.net
にらみつけるさんはネタだろ…

116 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:32:53.60 ID:SaxZBMXNr.net
何故文字にこだわる
普通に噛み噛みでいいやん

117 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:33:15.41 ID:HA0vGNwXM.net
>>114
倒せるけどアムハンやときついな
やっぱファイヤーさんやわ

118 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:46:38.76 ID:3TvZGHXG0.net
相手の技次第だからバンギおわたとかはないでしょ
ルギアとかだってドロポン以外にはバンギ使ってたんだし

119 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:25:03.95 ID:GgcF9QbSE.net
レイドでは耐久力も必要だから今のカイリューみたいに
押さえでの投入は出来るんでないの?

120 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:26:42.04 ID:7SFbkyZR0.net
耐久の差で意外とファイヤーとエンテイの性能はどっこいどっこいだったりする

121 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:34:43.96 ID:GgcF9QbSE.net
>>120
相手によって使い分けるもんじゃないの?
氷技有り→エンテイ(ファイヤーは氷等倍)
地面技有り→ファイヤー

122 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:36:33.35 ID:Lyai+3Da0.net
育てたバンギは3617になった奴だけだな
後は強化無しのが適当に10匹位
ジム置きしても弱いしな
ハピラッキーとカイリキーゴローニャ複数育てた方が良い

123 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:51:47.16 ID:KQW9YN9Zd.net
>>115
ネタやけどガチで弱いって言ってる奴だらけだった
フリーザー、ファイヤーは最強とは言えないカス
全力サンダーみたいな流れやったやろ

124 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:56:36.70 ID:Vgkm1S8e0.net
正直ゴローニャ3人余裕で倒せるファイアーさん見くびってあんまやってなかった

125 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:00:09.28 ID:GgcF9QbSE.net
バンギは二鳥とルギアとミュウツー戦で必要だったから妥協個体を3体強化した
お陰でミュウツー戦でダメージ3個とれて無事ゲット出来たから後悔してない

126 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:01:54.80 ID:TvLFKXG+M.net
カイリューの方がゴミじゃね
なんのポケモンの対策にもならない

127 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:16:52.28 ID:7qD9wu8t0.net
そもそも第三世代投入と同時に最上位ポケをレイド枠にして簡単にとらせるわけないあん。

レイドは二世代の他のやつと少しシャッフルする程度で、流石にメタグロやらボーマンが必要な奴は最低でもダンバルタツベイ一匹は野生でみつけて貯めといたふしぎなアメ吐き出しなって話だ。

128 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:19:42.33 ID:K3M3DwwtM.net
ミュウツーレイドがもっと頻繁に行われたら使い道あったのにな

129 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:19:51.20 ID:3TvZGHXG0.net
ファイヤーさんは弱いとかじゃなくて捕まえにくくてそんなに厳選できなかったよ
ちょうど仕事が忙しかったせいもあるけど

130 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:25:25.49 ID:UTPi/+pTa.net
カイリューは前ジムでお世話になったから複数育てたのも文句無いけどな

131 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:26:53.68 ID:Nk/dPZ+6p.net
無いあんの事だからメタグロスもすぐにレイドでばら撒かれると思う

132 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:59:31.85 ID:K3M3DwwtM.net
バンキがばら撒かれたのは第二世代実装から4ヶ月後だったから
第三世代のレアも少なくともすぐにはばら撒かんでしょ

133 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:04:02.36 ID:PA6x9SRJ0.net
蓋を開けてみれば三鳥本命とか言われてたサンダーは一番ゴミだったな
フリーザーはグラードン・レックウザに最適
ファイヤーはメタグロスに最適
サンダーが最適なのってソラビホウオウくらいだろ?
それ以外では完全にライコウの下位互換

134 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:04:19.40 ID:PA6x9SRJ0.net
フリーザーファイヤーの頃は三鳥はサンダー以外ゴミwwwの大合唱でエアプどもが散々ディスってたからな
そのサンダーが三鳥唯一のゴミだった訳だけど
ほんと2chの連中なんてエアプばっかだとよくわかるな

思えばあの過剰なサンダーageは黄色カスだったのかな
黄色=サンダーってのが唯一の心の拠り所らしいし

135 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:23:46.60 ID:nA1ED6IR0.net
>>133
サンダーは3鳥とスイクン相手に活躍したから十分じゃね

136 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:25:29.30 ID:GpOC0Owh0.net
バンギが産廃とかニワカすぎ
カイリューは倍等ごり押ししかできないけど
バンギの得意な範囲は結構広いからな
しかも特性来たらバンギは更に化ける。これには期待していないが

137 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:29:38.33 ID:3TvZGHXG0.net
バンギの特性は来たら強いけど通信負荷がすごいことになりそう
天候自体どう再現するのかまだわからないし

138 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:30:28.95 ID:9g27Jlc3M.net
バンギは今後も準伝、伝説、幻に有利な場合が多い
だから今レイドでばら撒きライト救済やってる

139 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:33:26.01 ID:t6k7umCSp.net
カンストギャラドスが5体もいるのですが、何に使えばいいですか?

140 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:37:07.22 ID:PA6x9SRJ0.net
>>135
サンダーが三鳥相手に大活躍?
こいつ別のゲームやってんの?

141 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:38:26.64 ID:ilbx3qama.net
で、ミュウツーはどうなの?
現状攻撃力1番だけど、それ以上なのいっぱいいるのか?

142 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:40:30.16 ID:io1Aut6g0.net
>>139
博士に送るとコイキングの飴が貰えるよ

143 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:43:30.86 ID:PA6x9SRJ0.net
>>141
タイプ一致で抜群取れるメジャーポケいないから二番手三番手にしかならんだろ
気合玉ミュウツー、気合玉フーディンみたいな相手なら出番もあるけど

144 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:44:13.81 ID:/e4SDropM.net
伝説も幻もエスパー多いからな
バンギが産廃なんてのはまずない
カイリューは…産廃です

145 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:46:09.51 ID:PA6x9SRJ0.net
カイリューは伝説厳選できなかった雑魚の味方だぞ

146 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:47:30.52 ID:XnAMN4FG0.net
バンギがダメというより噛みエッジに出番が無くなったな

総レス数 344
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200