2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムついにラッキー→ピクシー→カビゴン→スリーパー→シャワーズ→ハピナスに決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 18:07:00.11 ID:KQEqvx6Yd.net
けど、僕はベトベトンも良いと思います。

125 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:30:01.85 ID:17z4oW3Yd.net
>>122
その辺の事情を考慮しても、鋼ハッサムで瞬殺されるなら意味ないんじゃない? ってこと
実際に何秒かかるか知らんからなんとも言えないけどね

>>124
素直にどくづきでいいんじゃないかな

126 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:09:26.02 ID:p1ohkhHfa.net
>>124
まとわりつく悪の波動で狩りに来たエスパーを返り討ち。

127 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:11:46.31 ID:oPWVaAFH0.net
>>125
>>126
育てる候補のやつが『どくづき』だったのですが、とりあえずこのままにしてみます!

128 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 16:21:38.04 ID:7/+YEbyNa.net
また話がループみたいですね
このポケだせば瞬殺なんて展開
まあ前々、前スレで繰り返された謂わば伝統芸、様式美ですなあ

129 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 17:55:55.27 ID:eUdixXdyM.net
>>121
ピクシーは最速で13秒だな
他の適当なポケモンでも楽に倒せるし唯一カイリューに対してのみ仕事ができる
相性という言葉でゴリ押ししてるが実際はカウ爆の脳死連打で思念社員ピクシーを倒せる

130 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:03:20.46 ID:3pGBI/aM0.net
ピクシーとプクリンだとピクシーのほうがかなり良いの?

131 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:16:14.86 ID:f8vf2toqx.net
>>130
実際試してみれば?
プクリンは攻撃でつかっみるとわかるが、紙装甲できわめて脆弱

132 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:32:25.11 ID:u09bqAzVM.net
CP低い分やる気の減衰も少ないし、二重弱点持ちとか下手なの置くよりはプクリン置いたほうがマシなんじゃね。

133 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:09:31.22 ID:KoKH+q8Bd.net
ブラッキーDFF、フル強化してCP1994なんかいいかもしれない

134 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:24:51.42 ID:u09bqAzVM.net
ラッキー 思念社員
ピクシー 思念社員
ハピナス 思念社員
ヤドラン 念力冷ビ
ミルタンク 思念のし
プクリン 不意じゃれ

最強のピンクジムはこんな感じかな?

135 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:26:37.95 ID:1Lu4ksQhM.net
CP減衰考えるならフェアリー枠だとマリルリだな
岩砕冷ビorじゃれでバンギカイリューに割と圧力かかる
シャワーズだと時間がかかるのもいい

136 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:59:41.79 ID:raXJMY3R0.net
自動選択で何が選ばれるか知りたいね
結局めんどくさいのは入れ替えだったりするしw

137 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 22:46:02.01 ID:YV0rBwAVd.net
防衛だとサイドンがいるジムが一番嫌だわ
基本バンギラス&カイリューでジムやるけど、どろかけはバンギラスに刺さるし、エッジはたまに被弾したりするからカイリューがやられる

138 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 22:52:00.94 ID:EKfZSvWea.net
カイリュー カイリュー カイリュー
シャワーズ ライコウ リザードン
カイリキーカイリキーカイリキー

↑こんな感じでBOXの中を名前でソートしてるからサイドンいたらシャワ入れるだけ。
名前の頭に!つけたり#つけたりしてる。

139 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:15:15.09 ID:1Lu4ksQhM.net
>>137
致命的な弱点はあるもののポテンシャルはあるよな
この前カッターブレードのキレイハナで余裕だろと思って挑んだらメガホーン飛んできて倒されたから思わず声出たわ
まぁナッシー対策なんだろうがCP2800は超えてたしこんな色物中々出会えないだろうな

140 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:49:49.33 ID:8UE6RVsjr.net
>>105
検索使えww

141 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:52:07.37 ID:8UE6RVsjr.net
>>134
これやられたらクソイラつきながらフーディンとカイリキー艦隊でボコボコにするわ

142 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:24:09.60 ID:s+6ho6s20.net
>>140
検索させる時間を負わせることができたらこのスレ的にはニヤリてなもんだw

143 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:42:20.99 ID:WnXbf97r0.net
GPSふらつくとこだとあんま時間かけたく無いよね選択で

144 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:42:22.87 ID:j3mCkmAA0.net
以前のハピナスが複数置かれてる10レベルジムと比べたら何を置かれても何も思わないわ

145 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:43:02.28 ID:WnXbf97r0.net
>>144
それこそスルーしてたわw

146 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:48:06.03 ID:1l4rhSAGd.net
いやいや、めっちゃ腕が鳴ったわ。くっそ時間かかったけどw

147 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 02:13:30.39 ID:1BGxK0+WM.net
「理想」が理論上の理想(≒机上の空論)か、現実性を考慮した上でのベストに近いものか、でだいぶ変わるよね。
上であったハピの位置論争なんて正にそれ。
実際はハピが中盤〜後半だとそこまで削ってくる奴がいたりするし、
削られた状態だと攻め込まれやすいから、最初に置いといた方が安全だと思ってる。
ライト層でもカビラキはなんとかなるけど、ハピは物理的に倒せないからそういう現象が発生するんだろう。
カンストハピカビラキで色々置き順を試してみた結果からの感想。

148 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:11:38.09 ID:6hHjfN4Rd.net
実際~とかそれぞれの地域での経験則でしか無いし

149 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 12:05:48.70 ID:pl0qLilp0.net
ハピを倒せないライト層はカンストラッキーは倒せないんじゃないかな

150 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 12:06:05.65 ID:IjIAIVDJ0.net
ステータスだけ見るとドククラゲもありかな
ドロポンなら事故る奴いるし

151 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 14:56:54.21 ID:eOfbm/5T0.net
>>134
ラッキー カンストカイリキー脳死連打
ピクシー カンストカイリキー技2よけ連打
ハピナス カンストカイリキー技2よけ連打
ヤドラン カンストかみかみ
ミルタンク カンストカイリキー技2よけ
プクリン カンストカイリキー技2よけ

現実はこんなもんですわ

152 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 15:13:45.95 ID:4K5NeQKO0.net
>>151
ピンクの目的はガチ防衛ではないからな

153 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 16:08:13.30 ID:WnXbf97r0.net
それはそれでめんどいけどな
全部カイリキーで行けないのもあれだし
避けミスると痛いし
カイリキージムココではあんま評価高く無いけど実際めんどくさいと思う
自動選択でカイリキー選ばれない事のが多いし

154 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 22:22:17.91 ID:otYhesrCM.net
>>152
言うてスレタイの並びもカイリキーバンギカイリュー後全部カイリキーにすれば脳死連打できるしな
ピクシーからスリーパーまではハッサム等バンギより高速で処理できるポケモンを手持ちから挟むのもいい
初期の方は参考になるようなもっといい並び多かった気がする

155 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 23:05:28.01 ID:s+6ho6s20.net
それが面倒だから問題ないんでは

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:40:21.49 ID:wEHLe7hSdVOTE.net
明日の朝まで待ったら?
これでこのスレがほぼ意味なくなるのが
今のぽけご最大の問題
置いたばかりの防衛ならハピと金ズリ
これでおわり

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:53:14.69 ID:4jrawfVP0VOTE.net
逃げるボタンがあるのに逃げすぎるとジムから出禁にされる謎システム

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:06:03.23 ID:M0bz+Vh20VOTE.net
>>157
逃げて最初のポケモンだけ集中退治する戦法の禁止でしょ

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:09:50.24 ID:4jrawfVP0VOTE.net
>>158
ハピナス、カビゴン、ラッキーと並んでたら最初の3体だけ倒したくなるじゃん
それやったら出禁にされたんだよ

カイリキー弱ってきたから逃げて回復させようとしても出禁

エラーじゃねえわ理由くらい説明しろ

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:13:32.05 ID:u+mARaIS0VOTE.net
ポケモン残して自分だけ逃げちゃうと出禁になるみたいだねー

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:25:14.34 ID:yL5ED8U1pVOTE.net
出禁というか前からあるバグ
cp0にして次の戦闘しますか?の画面で抜けるとエラーになる
次の戦闘に入ってすぐに抜けるのは問題ない

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:44:12.19 ID:M0bz+Vh20VOTE.net
>>159
ハピナスたちに削られないとアンフェア
となるわけ
最近薬アイテムが絞られてると感じる

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:15:17.97 ID:nNAJThYcaVOTE.net
ワザワザ自動選択されない低CPポケモン選んだり、交代させることが目的だからな
今のジムではそれくらいしか出来ないわけだし

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:17:52.91 ID:nNAJThYcaVOTE.net
>>157
蹴り出し行為の抑制として追加されたエラーだよ
ただ蹴り出しを未だにやってるような奴にはエラー回避方法がとっくに知れ渡ってるという残念さ

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:47:02.68 ID:A+Pw4nnv0VOTE.net
参考までに暇つぶしにまとめてみた
ミュウツーは技で大きく変わるからひとまず省略
https://i.imgur.com/vA8yBHS.jpg

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:24:11.79 ID:jOlxRZ7q0VOTE.net
>>165


これ防衛側の技は影響しない数字?

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:41:19.88 ID:A+Pw4nnv0VOTE.net
ひたすら攻撃したときの数字だから被ダメによるゲージ増加は考慮してない
なので実際にやると少し違ってると思う

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:35:31.08 ID:IM1WD3tTaVOTE.net
コレは素晴らしい
結局、ハピナス、ラッキー、ハガネール、カビゴンは確実に入れて、ピクシー、ソーナンス、ベドベトンのフル強化持ってる人が間に挟むのが良さそう

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:42:23.26 ID:A+Pw4nnv0VOTE.net
小数点以下が四捨五入になってたので繰り上げに修正
ついでにサイドンとデンリュウ追加
https://i.imgur.com/zhY6NSw.jpg

よく使う3匹で抜粋したもの
https://i.imgur.com/g0Mkdta.jpg

スリーパーは本当にカイリキストッパーなんだなw

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:49:02.11 ID:wIQkCmQ7aVOTE.net
で実際スリーパー育てるのかよと
現実的にはヤドラン(ヤドキング)か攻撃用エーフィ置いて終わりだ

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:52:57.74 ID:37goV/HQpVOTE.net
育てるか育てないかは自分で判断したら良いかと
誰も強制はしてないし

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:56:48.40 ID:8UsOwVTmdVOTE.net
>>170
実際とか言い出したらエーフィー以外育てる訳ないじゃん

机上論前提のスレで何言ってるの?w

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:16:04.12 ID:FU6bB2vd0VOTE.net
初期の頃から育ててたEFFのカンストナッシーがいるから並び順次第で
念サイキネナッシーおいてるわ

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:56:31.34 ID:KJmGuUkA0VOTE.net
今スリープスリーパー出やすいからPL30で高個体が出たら置いてみるかってところかな

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:40:28.67 ID:jOlxRZ7q0VOTE.net
じめんは対でんきでスコアを稼いでいるように見えるので、攻撃側にでんきを強制できる所におかないともったいないのでは

みず単だとくさを出すかも知れず、その場合は逆に不利
そうするとラプラスが既に置かれている時限定?

カイリキー強制三体は異論無く、残りは対カイリキーにしたいからラプラスを「あえて」は置かないよね

176 :175:2017/10/22(日) 16:43:35.61 ID:jOlxRZ7q0VOTE.net
175はハガネールが入るかって話です

177 :175:2017/10/22(日) 16:53:53.77 ID:jOlxRZ7q0VOTE.net
ちゃんと見てなかったご免なさい
カイリューバンギラスごり押し読みでなら意味有りますね>ハガネール

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:56:21.35 ID:37goV/HQpVOTE.net
対カイリキーにそこそこで平均時間も高めなドククラゲは地味にいいな
ハイポンで避けにくいし
でもカイリューで押せるから微妙か

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:11:36.10 ID:JDk0eEoadVOTE.net
対毒だとフーディンやエーフィのエスパー勢もいるからどうだろう
カイリキーから交代させるという点では仕事を果たすだろうけど

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:13:06.13 ID:NuuTGY7vaVOTE.net
>>178
ふぶきの可能性があるからカイリューは初回は出せないと思う

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:20:27.72 ID:4jrawfVP0VOTE.net
>>178
ミュウツー脳死連打で余裕じゃん

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:59:24.87 ID:A+Pw4nnv0VOTE.net
言われてみるとエスパー系いなかったのでついでに色々追加
フーディンはサイコミュウツーと大差ないから消してもいい気はする
https://i.imgur.com/A7G8j32.jpg

183 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 22:05:09.41 ID:VIOLDQJ20.net
最終的に砂突っ込めばそれなりに役に立つのはわかったw

184 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 22:08:52.11 ID:rH6cJWqqM.net
机上論前提とか言っちゃうアホが出てきたから、このスレも終わりだな。
無駄だから次立てるなよ?

185 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 01:22:25.16 ID:m5QZxHq1a.net
>>182
アタッカーとしてのカイリキーの優秀さが際立ってる。

186 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 03:09:26.68 ID:4b0l9zCbd.net
>>184
現実的な運用考えるなら
>>59の共通認識で終わってるじゃん
自分の考える現実的候補をハピラキカビに挟み込めば良い

187 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 09:16:12.49 ID:3iisid/G0.net
ドククラゲとベトベトンのふにゃふにゃコンビがええなw

188 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 09:38:15.96 ID:oQXx+V4rp.net
>>185
こうして見るとやはりピクシーはいいな
上三匹に抜群とれて時間も30秒かけさせてる
ミュウツーさんいるとすぐやられるけど

189 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 10:00:36.80 ID:wYvfuSpsM.net
サンドバッグ状態だから時間かかるように見えるが
例えばピクシー対バンギラスの場合エッジを早く撃てる分8秒早い22秒になる
攻め側が多ゲージだったり防衛側の火力が低いと表に近い結果になる

190 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 11:54:59.19 ID:S3+FRim6K.net
ピクシー対策にエアームドが輝きはじめた!

191 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 12:04:13.63 ID:bbopTAU4a.net
エアームドは旧ジムトレーニングではエースだったな

192 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 12:38:49.78 ID:Vk7UyQb7a.net
エアームドは今でもジム攻めで使ってるよ。耐性あるし技も良いからCP低くてもびっくりするぐらい強い。

193 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 13:08:57.27 ID:Dy5+esmF0.net
先頭 シャインハピナス ← 雑魚トレーナー避け
2番手 カイリューカイリキー対策のポケモン
3番手 のしかかりカビゴン
4番手 カイリューカイリキー対策のポケモン
5番手 胃袋かサンダース
6番手 ラッキー

194 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 19:07:03.24 ID:VDutq/9x0.net
>>193
2、4誰よ?

195 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 19:17:33.18 ID:5QuVRM1za.net
>>194
フェアリータイプあるいはフェアリー技持ちポケ

196 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 19:24:44.35 ID:M9Tva4UGp.net
ドンファンピクシーか

197 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 20:07:52.26 ID:ADzSsrl3a.net
>>196
あ〜その具体名あげるとなぜか揉めるから敢えてぼかしたのにw

198 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 20:21:44.22 ID:fPSFXEQip.net
そこは他におらんしw

199 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:27:01.10 ID:/Clwe37I0.net
そこは最も決めようぜ

200 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 04:37:08.29 ID:YlArZYgN0.net
ワタッコ『呼んだ?』

201 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 05:07:04.31 ID:FuHWzMGc0.net
カイリュー全盛のころ
俺の中ではヤドランが大活躍していたイメージがある
技はねんりきれいとうびーむだったかなあ
今はどうなんだろう?

202 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 08:41:27.06 ID:RooJMTlYa.net
>>201
念力冷ビヤドランはカイリキーにもカイリューにも抑えが効いて今でも優秀。置く人は少ないけど。

203 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 09:27:15.28 ID:uaJ7L7w20.net
ねんりきドレインキッスのルージュラさんはダメ?

204 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 12:25:06.91 ID:cjPRdg2Jp.net
置く側のルージュラとか何の技持ってても即死だろう

205 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 13:58:30.66 ID:z57JX3aiM.net
>>193
のしかかりミルタンクではいかんのか?

206 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:06:20.39 ID:6HcDMe810.net
ロマンチストの集まりだなーw
実際この形になることなんて0%でしょ
運よくなっても半日もたせられないという
ガンダム対マジンガーZ どっちが強いかいってるようだwww
ポケゴも末期だなw

207 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:18:56.98 ID:TY7yF5gaa.net
半日もたないどころか目をつけられたら15分で終了
ただこのスレで話し合われているのはそういうことじゃない

208 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 17:12:30.39 ID:FuHWzMGc0.net
>>202
愛着のあるポケモンが今でも使えるのは嬉しいかも!

個人的には、上のほうで作ってたローテにヤドランを加えて欲しい(2番手辺り?)と思ってる

個人的には
@ラッキー→Aヤドラン→Bカビゴン→Cピクシー→Dシャワーズ→ハピナス
かなぁ

209 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:00:07.17 ID:MmanKkgKd.net
>>208
配置はその逆ね!

210 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:10:40.83 ID:4E0HVdc/d.net
>>209
どっちもどっちで荒れるからやめーや

211 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:16:14.65 ID:QtiwrGTUd.net
>>210
どうしたの?

212 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:17:44.27 ID:USVOwpX20.net
俺もFFF念力冷ビヤドランカンストさせてるけど
あんまアメくれる人がいない印象あるわw

ヤドランのアメなんていらねーのはわかるけどw

213 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:56:32.70 ID:2M75DI7Ed.net
きのみは制限あるから
先頭に置いてくれた人→自分のポケモン→ハピカビ
の順にあげるよ
最初にヤドラン置いていれば優先してあげるけど
最初に置いているの見たことない

214 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:21:11.38 ID:tZvy6d5z0.net
きのみでアメ来るとかほんと忘れた頃にくるから
基本自分含めて全員にきのみ与えてるかなぁ
全体的にやる気高いほうが潰されにくいだろうし

215 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 00:04:15.02 ID:rOJjm56y0.net
飴目的で木ノ実与えるとか無いなあ
単に余ってるから消化したいだけだ

216 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 07:32:54.03 ID:li+petXA0.net
最近、くすりが絞られてる
こういう調整いやだなあ
これまでのバランスが崩れるわ

217 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 07:36:33.50 ID:dk2kJF//a.net
薬はレイドで出るから

218 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 08:14:30.82 ID:8L+ex41+0.net
だからいいと思うのなら
飼い慣らされすぎ

219 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 18:48:45.16 ID:+bFJxrQ80.net
前半にカイリキー対策のポケモン置かれるだけでやっかいってことはないですか?

220 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:06:57.72 ID:lXmw0e25p.net
先頭はハピナスマンを無視するなら悪くはないかもね
先頭だけ先に潰されるからやはりハピナスマンになりそうだが

221 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:07:58.89 ID:FBbWynto0.net
初日から初めて、やっとカビゴンのFFEが生まれた。今までの最高が84。今更ながら育てるか迷ってるんだけど、ジム置きくらいにしか使えないよなぁ…

222 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:37:15.48 ID:dxBt6mqJ0.net
>>221
俺もカビゴン好きだぜ
ただハピと比べると、防衛でも大して硬くないし落ちぶれた感はあるよな
でも俺はEEEヘビボンを38.5まで強化したぜ

223 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 00:46:59.85 ID:ww7tx9SDa.net
こないだ野良の100カビ捕まえたけど、のしかかりが復活したら強化するわ。

224 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:15:09.37 ID:3GBOJP000.net
俺も98%と89%立て続けに生まれた
もう防衛カビゴンは作ってあるので攻撃カビゴンにしたら面白いか考え中

3100シャインハピより2500のしカビの方が嫌
のしの方が避けにくい

総レス数 267
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200