2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジムついにラッキー→ピクシー→カビゴン→スリーパー→シャワーズ→ハピナスに決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 18:07:00.11 ID:KQEqvx6Yd.net
けど、僕はベトベトンも良いと思います。

218 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 08:14:30.82 ID:8L+ex41+0.net
だからいいと思うのなら
飼い慣らされすぎ

219 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 18:48:45.16 ID:+bFJxrQ80.net
前半にカイリキー対策のポケモン置かれるだけでやっかいってことはないですか?

220 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:06:57.72 ID:lXmw0e25p.net
先頭はハピナスマンを無視するなら悪くはないかもね
先頭だけ先に潰されるからやはりハピナスマンになりそうだが

221 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:07:58.89 ID:FBbWynto0.net
初日から初めて、やっとカビゴンのFFEが生まれた。今までの最高が84。今更ながら育てるか迷ってるんだけど、ジム置きくらいにしか使えないよなぁ…

222 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:37:15.48 ID:dxBt6mqJ0.net
>>221
俺もカビゴン好きだぜ
ただハピと比べると、防衛でも大して硬くないし落ちぶれた感はあるよな
でも俺はEEEヘビボンを38.5まで強化したぜ

223 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 00:46:59.85 ID:ww7tx9SDa.net
こないだ野良の100カビ捕まえたけど、のしかかりが復活したら強化するわ。

224 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:15:09.37 ID:3GBOJP000.net
俺も98%と89%立て続けに生まれた
もう防衛カビゴンは作ってあるので攻撃カビゴンにしたら面白いか考え中

3100シャインハピより2500のしカビの方が嫌
のしの方が避けにくい

225 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:24:51.36 ID:0UkHnIxz0.net
たしかに、のしカビの方が嫌
砂貯まったら、しねんのしカビフル強化する

226 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:59:39.32 ID:8RzCmP7A0.net
3100ハピのが嫌だわ。対策ポケ当てればいいだけなんだけど、なんだかんだ面倒くさいしウンザリする。

227 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:03:18.20 ID:8RzCmP7A0.net
暇さえあればジムを更地にしてるけど、やっぱり先頭がハピの3000超えだと、面倒だから違うジム潰そうかな?とは思う。
ジムなんていくらでもあるわけだしね。

228 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:08:26.38 ID:daaJNdII0.net
今からカビ強化するならのしよりベビボンの方がいいんじゃないかな

229 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:13:19.69 ID:zhcofusQd.net
順番の見えない外観の段階で3100のハピがメンツに居たら面倒だと思うけど

いざ潰し始めてるんなら最速で追い出せるから先頭の方で良かったって思うけどな

230 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:34:43.87 ID:QusUlU7X0.net
9時間超えジムたくさんあるのにノータッチとかザラだから更地マンはそういう所優先的にやってほしい。中にはキチ管理人の触っちゃいけないジムもあったりするけど

231 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:03:37.92 ID:3GBOJP000.net
昨日当たったハピカビの後のトゲチックが嫌だったな色んな意味で

232 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:09:12.51 ID:bn2OnjHk0.net
トゲチックって格闘ポケへの耐久力あるの?
ウザそうだったら100トゲピーいるので育ててみたい

233 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 15:52:52.05 ID:3CdQUmyf0.net
>>222 おまオレw 同じEEEのヘビボン、初カビゴンなので愛着ある。
なんだかんだで、ハピについでジムには長く居てくれる。

234 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:30:22.37 ID:eV6EcWrGd.net
開幕カンストラッキーがなぜいいかと言うと、早朝でもやる気メーター真っ赤だから、ジムをタップしてさぁ、やるぞと思ったとしても、崩すやる気を無くさせれる効果がある。

235 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:35:38.52 ID:BYntd0X50.net
>>232
トゲキッスまで行けばジム置きとして使えるかもな。

236 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:28:09.06 ID:gxh9YMRZd.net
>>234
ああ分かるわ

237 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:59:59.98 ID:4Ld1/xU00.net
先頭ハピナスの場合、高CPが足かせみたいになって、熱心な管理人がいないと能力を発揮しきれない気がする
放置ぎみのジムなら先頭ラッキーの方がいいと思う

238 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 19:23:43.59 ID:NBhpR70D0.net
>>224
そもそも避ける必要ある?
どうせ薬は余るしダメージなんていくら受けてもいい
時間がかかるのが厄介なだけで

239 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 19:35:20.30 ID:RHylkAjSp.net
残りメンバーと手持ちにもよるかと
格闘以外じゃ時間かかるメンツで手持ちにカイリキー等少なければ避けるだろう

240 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 21:26:01.35 ID:XZqKdNrH0.net
>>229
挑むまで順番なんて確認しないんだし

挑んだ時に楽に感じ易いハピナス最初の並びはやっぱ無いな

241 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:15:39.82 ID:S6ZPa2p/0.net
>>238
ジムの潰し屋(旧更地マン)やってるとクスリは余らんね
あと簡単に避けられるゲージ技を避けないのには抵抗がある
早くゲージ貯めるために意識的にわざ1は受ける事が多いけどね

242 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:50:45.28 ID:niSsX5hD0.net
>>232
めざパのタイプはどうだった?

243 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 01:24:10.87 ID:+s/Wqcll0.net
>>241
2時間ほどげんきのかけらのみの回復でジム戦やりまくってきたけど50個ほど消費した
こんだけ毎日やってれば薬も足りなくなりそうだけどちと私にはきついな

避けるときはなるべくゲージを抱え落ちしないように避けられるのがベストなんだろうね

244 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 01:29:20.97 ID:zP9oiIRGd.net
カビゴンの防衛はなにが良いとですか
現行技で

245 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 01:50:14.56 ID:0VkvKI3va.net
思念ヘビボン

246 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:19:51.78 ID:+/Exl0Pxa.net
>>241
旧ジムならともかく、現ジムで技1を避ける意味はほとんどないでしょ
タイプ相性の効果が大きくなったから、被弾上等で行った方が効率がいい

247 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:45:51.96 ID:QExWJuwUd.net
>>245
地震よりボンバーがいい?

248 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:46:19.30 ID:m9N1Ks+q0.net
>>244
思念破壊光線の一択

249 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:46:28.93 ID:5+3NstlF0.net
のしかかり
ヘビーボンバー
のどちらかしかないかと

250 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:51:57.40 ID:m9N1Ks+q0.net
>>249
はかいこうせん一択
そう言うことだ

251 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:56:00.57 ID:S6ZPa2p/0.net
>>246
一日でジムを2−3個しか潰さないんだったらわざ1全被弾で良いかもしれないが
日に10個位潰すとなると話は違ってくる。簡単に避けられるし基本避ける

252 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 09:21:45.77 ID:CxMN36qza.net
>>248
破壊なんてゴミだろ。
避けやすいし連打してこないゲージ1技だし

ヘビボンの方がウザい。
一番はのしかかりだけどな

253 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 09:23:11.06 ID:CxMN36qza.net
>>238
金バッジ作りやってると何戦もするので薬切れになるわ

254 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 09:26:43.21 ID:CxMN36qza.net
防衛で1ゲージ技は基本ありえない。

255 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 10:25:29.72 ID:X3JVaWnPa.net
>>254
ドロポンみたいな出が早いのはありでしょ

256 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 10:58:42.63 ID:0VkvKI3va.net
>>247
地震も破壊も1ゲージだし避けやすい。
防衛は基本的に多ゲージ技のほうが嫌がられる。

防衛カビゴンの場合、技1はカイリキーに抜群取れる思念、技2は3ゲージタイプ一致ののしかかりがベストだが、レガシーなので次点でヘビボンになる。

257 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:43:43.80 ID:4ybGUES8p.net
のしかかりカビは1体しかないや。

レガシー技にされたのはカビには強過ぎ、って判断なのかな。

258 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:41:47.99 ID:S6ZPa2p/0.net
ハロウィンイベント以降はかいこうせんが処理落ちして避けにくくなっている
ちょうど避けタイミングでカクカクの入力不能になるので食らってしまう
エフェクト的に重いところなのだろう

259 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:52:10.51 ID:by54rbs80.net
のしカビとか超絶ゴミ個体しか持ってなくて強化戸惑う

260 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 18:20:50.15 ID:Qw83ZqVm0.net
>>259
結局CPが高ければ正義では?
とにかくのしかかり持ちは対応が面倒だから。
持ってなければ飴入れる価値あると思う。

261 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 18:38:58.23 ID:S6ZPa2p/0.net
シャインは慣れれば本当簡単に避けられる。ハピがぼさっと立ってたら来る合図
カビのしはシャインよりも難しい。更地職人的には余裕で避けられるけど
おそらくほとんどの人は無理だろう

262 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 18:41:37.74 ID:S6ZPa2p/0.net
>>259
潰し屋的には3100シャインハピよりも2500のしカビの方が全然嫌

263 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 19:27:08.45 ID:lPG732wUp.net
のしは分かってれば食らわんが最近はあんまり見かけないから油断して食らうねw
前仕様のジムでは連戦だったのもあるが

264 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 20:05:12.51 ID:z4Ka1H0fa.net
カウンターを脳死連打してなければ社員は表示見てから余裕で避けれる。
脳死連打してる人は技1が先行入力されてて避けられない。

むしろ社員だと思い込んでてサイコが来たときに喰らうことがある。

265 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 20:06:20.29 ID:z4Ka1H0fa.net
のしカビは全避けで戦うのがいちばん楽しい相手かもしれん。

266 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 20:34:22.02 ID:S6ZPa2p/0.net
>>264
>むしろ社員だと思い込んでてサイコが来たときに喰らうことがある。

あるある

267 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 22:19:10.02 ID:+zqc8HJNd.net
スレ立ててくれた人は
前スレでは少しずつ参加してくれてたのに
どうしたの

総レス数 267
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200