2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 6羽目【イベント】

401 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 00:15:44.26 ID:YlY7arzX0.net
お前ら、ここ見たか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/event_list/

402 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 00:17:24.88 ID:P33DdNzf0.net
>>401
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ドコモ回線一択じゃんか!!!!!!!!!!!!!11

403 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 00:50:49.02 ID:m5bNtIg70.net
山が動いたなw

404 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 00:59:48.21 ID:q8zYU9+Td.net
禿電工作員残念だったね

405 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 01:01:50.00 ID:KHj2o1KzF.net
県庁職員ドコモに手配してくれたんだな

406 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 01:05:46.98 ID:socP2cm60.net
普通に考えて関係者も
このスレ見てるだろうよ

407 :PoKeMoNmaster:2017/10/28(土) 01:05:50.92 ID:rcPX51Cu0.net
皆さん、バリヤードとアンノーンの為だけにわざわざ鳥取砂丘まで行くのですか?

408 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 01:06:13.29 ID:vyGPOSlud.net
うん

409 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 01:08:53.98 ID:KHj2o1KzF.net
>>404
最初からいないw
>>406
前々スレぐらいでも示唆されてたね

410 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 01:42:01.91 ID:bfC9ei8P0.net
ドコモ一安心?
あとは渋滞かぁ

411 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 02:32:23.65 ID:5jJF3ySZ0.net
ソフトバンクさん来ないの?

412 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 02:51:09.49 ID:YlY7arzX0.net
>>411
まだ発表されてないね
https://www.softbank.jp/mobile/network/improvement/event/
でもさすがに対応するんじゃないのかねポケGOのスポンサーだし

413 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 02:56:01.14 ID:ug4SEF2Z0.net
auも来てたね。横浜よりいいかも。

https://www.au.com/mobile/area/event/

414 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 03:01:27.67 ID:YlY7arzX0.net
>>413
なるほどauもやるんだね
ってことは県庁からキッチリ3社に依頼したんだろうね

415 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 04:26:59.17 ID:YDNXup5c0.net
依頼してなくても自発的に動くだろ、まともな会社なら
評判に跳ね返ってくるんだから、CM効果高い

416 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 05:11:42.59 ID:rBDdL0Xg0.net
>>407
バリヤードはいらんけど、アンノーンは2度と出ないかもしれない。

あああ、鳥取行っとけばこんぷ出来たのに!

417 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 05:16:40.93 ID:YDNXup5c0.net
二十世Q梨でQがでるぞ

418 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 05:35:07.49 ID:qbcT3gcba.net
結局発表以外何が出るかは行ってみないとわからないかぁ

419 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 06:01:46.17 ID:+u+Jk9SNd.net
砂丘にピラミッドはありますか?

420 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 06:10:55.39 ID:+c4dcRlk0.net
横浜のイベントの状況見て、docomoやauも考え直したんだと思う。

421 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 06:32:05.03 ID:aHZgELU/d.net
ブルイン来たときの美保基地の航空祭ほど密集するわけもないから仮設トイレ数も見通しつきそうかな

422 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 07:02:22.09 ID:b7yS57qr0.net
中継車の能力ってたしか50回線分ぐらいなんだよな
砂丘の奥までは入っていけないだろうし、焼け石に水の可能性もあるよ

423 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 07:25:10.13 ID:7SiEAVo/a.net
こういう時の大手キャリアの良さが出るよね
格安は回線混雑してくると割り当て極端に絞られるからな

424 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 09:57:32.08 ID:oZ1Q3NcC0.net
まぁ県からの要請なら動くよな普通に考えて
ナイアン主催ならドコモもAUも動かんわなw
あとは渋滞とトイレ対策だけだが渋滞は難しいな道増やす訳にはいかないし警察動いてもどうなる事やら

425 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:25:09.12 ID:65HGRMxgd.net
地元民としましては

・車が生活に必須なのでよそから車で来ないで欲しい
・夜に市内をながらスマホして欲しくない

迷惑であれば県や市に途中でもイベントを
辞めるよう言います
地元住民の日常生活が最優先です
みなさんお願いします

426 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:38:05.30 ID:q4if3P9ia.net
車でしか行けない所なのでみんな車で行くだろうなぁ

427 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:51:35.47 ID:KftI62SU0.net
だよねえ
今から中止して欲しいって連絡しておいたほうがいいんでは?
ハイ中止します、とは言われないと思うけど

428 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:16:38.68 ID:ZGJSBjN/0.net
>>423
帯域は県単位、もしくは全国単位で制限されるものの、
IPアドレスはかなり分散されるので1IPアドレスからの接続数に制限が存在するとしたら有利に働く部分もある
あとMVNOは無料Wi-Fiが手抜きなので、そこで差が出ることがある
横浜だと赤レンガ以外の周辺部ではWi-Fiの差がついてた
基本的な電波のつかみ方はMVNOが利用しているMNOつまりキャリア3社と基本的には同じ

429 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:26:23.71 ID:+c4dcRlk0.net
> ・車が生活に必須なのでよそから車で来ないで欲しい
> ・夜に市内をながらスマホして欲しくない

どっちも無理だな。
まあ県民が選んだ県知事が推進してるんだからな。
県知事に文句言ったら?

430 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:39:48.26 ID:Oyayg2yCr.net
>>425
鳥取の観光地は一切行かなくていいな
観光地で落とすお金は無駄金ってことだ

431 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:52:54.34 ID:gkMTzF9D0.net
>>425
おまえ地元民じゃないじゃん しねや

432 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:47:44.15 ID:mtdGHLo20.net
道路渋滞は恐らく鳥取駅から砂丘迄最低一時間はかかる シャトルバス一駅で一時間待ち渋滞一時間 駐車場はないに等しい。 シャトルバスで鳥取駅から待ち入れて砂丘到着後迄2時間はかかりそう。

433 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:50:42.43 ID:oZ1Q3NcC0.net
>>430
つか鳥取市なんて砂丘しかないしマジで観光に向かないぞ。人間も陰湿だし。
鳥取でも西部の境港、米子辺りは観光にもいいし、昔から貿易港なので商人の街だから観光客にも人懐っこい。

434 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:05:28.65 ID:mtdGHLo20.net
車で行く人の事を甘く見てる。 シャトルバスと車で大渋滞 県はどうするのかな?後トイレ

435 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:09:14.95 ID:gkMTzF9D0.net
>>433
境港:鬼太郎ロード→高さ30cmくらいの妖怪の銅像が並んでいるだけ、
    全国チェーンの回転寿司にはない変わった魚の寿司がいろいろある地元の回転寿司チェーンはおもしろい

米子:クリスマス期の花回廊イルミネーション以外何もなし、
   皆生温泉も塩水に入ってる感じで温泉旅館から見える日本海も寒々しくて2回目はない

米子、境港がいいと言ってる時点で君の意見は参考にする価値なし

436 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:32:42.60 ID:X2+fWJ8Sd.net
>>435
何が言いたいの?
ただネガキャンしたいだけだろ

437 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 14:41:09.86 ID:ei0Nhibna.net
>>432
歩いた方が良さそうだね。1時間5キロ覚悟したらストレスもたまらない。

438 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 14:54:18.46 ID:wEjOk21ga.net
>>435
その銅像の造りやポーズ含めてめちゃくちゃ面白かったわ
USJとか年パス持ってちょくちょく行くがまた違った楽しさがあった。
水木しげる記念館もなかなか面白かったよ
自分の貧相な価値観で決めつけるのはどうかと思う
もちろん、つまらないと思う人がいるのも事実だろうけどね

439 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:15:03.86 ID:gkMTzF9D0.net
>>436
鳥取も米子も目くそ鼻くそなのに対立構図にもちこもうとするからだよ

山とか海とか滝とか温泉など自然がらみ以外はおすすめ観光スポット的なものはないし
旨い飯屋もない

よい調理人がいないだけで素材はよいものあるからあえていうと道の駅で野菜やフルーツや魚介類買って帰ったらいいよ
安くてうまい

440 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:17:38.47 ID:Y9ip+twFF.net
>>435
変わった魚の寿司…沖縄じゃあるまいし境港サーモンとか、ノドグロとか説明できんのか…

441 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:26:38.06 ID:m5bNtIg70.net
都会と田舎を極端に差別し続けてきたナイアンだから、横浜イベとは露骨に差をつけてくるだろうな

442 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:35:29.70 ID:Mw0It2AG0.net
横浜は何時までやってたん?24時間?
鳥取も真夜中までうろつく人いるんだろうか

443 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:57:19.87 ID:mtdGHLo20.net
横浜は24時間 最終日は18時20分位迄

444 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:01:56.42 ID:ZkzLB5C+0.net
尼崎は11/3のレイドは開催されなさそう

445 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:03:46.08 ID:ZkzLB5C+0.net
スレ違い失礼しました

446 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:31:19.84 ID:W05oUT1/0.net
>>443
スタートはいつから?
早朝から駐車場に並ぼうと思ってるんだが

447 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:56:56.37 ID:b7yS57qr0.net
実際問題、大多数の市民にとっては余所者に街をうろつかれるのは迷惑でしかないからな
石巻の時も議会で問題になって市長が謝罪する事態になった

448 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:57:56.05 ID:Zlk28sCH0.net
経済効果といっても給付金もらえるわけじゃないしね
人が集まりすぎです僻地開催は無理があるんだろうな

449 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:00:11.79 ID:osikhFi3M.net
田舎者は排他的だな
過疎地に大勢集まってやってるんだから感謝しろ

450 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:09:20.68 ID:b7yS57qr0.net
>>449
そういう上から目線の傲慢な姿勢で来られるのが一番迷惑なんだよ
本音は地域の活性化なんてしてもらわなくて結構、気心の知れたコミュニティの中で日々平穏に暮らせることのほうが大切
言葉も身なりも違う他県民に踏み荒らされるなんて真っ平御免だわ

451 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:23:25.72 ID:7zfG/I/k0.net
449みたいな考え方で行くべきではないね

452 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:23:38.34 ID:Pju/ukK80.net
>>449-450
なんて言うか、このやり取りが全てを物語っている

453 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:45:10.39 ID:4mYR1cF7d.net
田舎がなぜ衰退するか分かった。

454 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:45:53.77 ID:O+54butOp.net
どっちの立場だとしてもそんな感覚にはならんわ
どっちも自分が楽しむって感覚ないのなー

455 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:51:36.34 ID:m5bNtIg70.net
>気心の知れたコミュニティの中で

こんなこと言ってるからどんどん都会へ逃げられるんだよな

456 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:55:09.62 ID:pcfUkoTk0.net
だから用件済んだらさっさと鳥取から去ればいいんだよ
経済効果とやらに貢献しなくてもさ

457 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:56:22.66 ID:Mw0It2AG0.net
加えタバコとかポイ捨ては勘弁

458 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:56:38.20 ID:RAKvMeH20.net
そんなの当たり前だろ。
こっちもお前らなんか興味ないよ。

459 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:58:13.12 ID:Zpu6sx9Sa.net
鳥取には雨が降らないと聞きました

460 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:10:04.51 ID:1e82DygLp.net
>>455
逆に都会から山陰にきた俺
島根鳥取好きだぜー、

461 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:30:43.91 ID:J2MXZshAd.net
田舎の閉塞感は異常
過疎化、高齢化も止む無しと言える

462 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:32:28.54 ID:yj6CKxZ/0.net
このスレみてたらホンマに鳥取嫌いになるな
絶滅すればいいのに……

まあ、勝手に消えていきそうだけどw

463 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:57:12.57 ID:bfC9ei8P0.net
自然はすごいんだけど人がねー(´・ω・`)
まぁ田舎なんてそんなもんだけど

遊びに行く自分らも踏み荒らす気はないし、そこそこお金だって使うつもり

464 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:05:01.62 ID:F+gQEgQ20.net
誰か地元民、否定してくれよ
怖くて行けねーよ

465 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:38:54.50 ID:iYwh7ud90.net
仮にも日本なんだから問題ないだろw
来月早々隣国に行こうってやつもいるほどだし

466 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:43:43.42 ID:iYwh7ud90.net
それに挑発してるのは来訪者、
まんまと乗せられてしまったのが地元民だから、
逆の立場も考えてみw

467 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:47:59.46 ID:oZ1Q3NcC0.net
>>464
そもそも観光産業が発展してないから観光客をもてなす能力が無いのはしゃーない
大した観光地が無いんだから
砂丘のラクダを写メするだけでお金取るような場所だぞ

468 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:49:40.79 ID:1e82DygLp.net
>>464
みんな普通だっての

ただ閉鎖的な住民はいる
田舎の中の田舎にすんでる人は特に

469 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:02:59.76 ID:pCfzjugr0.net
韓国のとこも殺伐としてた
どこに行ってもアンチっているもんだな
それだけ注目されてるってことか
まず、スレッドがたってる時点で

470 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:11:04.24 ID:Su0zTikA0.net
宿や交通機関、駐車場の受け入れ体制が整っている→歓迎
整備されてない→来ないで欲しい

471 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:21:25.25 ID:J0burNDnp.net
金曜日でも交通マヒすんのかなぁ

472 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:21:58.82 ID:mtdGHLo20.net
鳥取は海産物おいしいので行く。だけどもシャトル渋滞とか駐車場所とかトイレとか 待つ覚悟は必要 駐車場は町外れにもあるみたい 砂丘からシャトルで結ばれてる GWとかに   または砂丘近くの駐車場大型バス部分を個人振り分けも

473 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:37:44.21 ID:zf0fN2Ula.net
5km卵セットして駅から歩くわ〜
初めて見る街並みは新鮮だから苦にならないわ

474 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:40:28.17 ID:495mBH2wa.net
>>467
ちょっと待って!それマジ?
らくだの写メの話、ネガキャンじゃなくて?

ARでポケモン撮ってて、らくだが写ってたら駆けつけてくるのか、それとも砂丘で検閲があってスマホ見られたりするんかな……
鳥取怖い

475 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:49:14.93 ID:pCfzjugr0.net
>>474
それはアンチじゃないけどあたり前だと思う
どこの国に行ったってそうだし国内でも大半の観光地では記念に撮る写真は勝手に撮られて買いませんかみたいの多い
相手側だってタダで出してるわけじゃないし別に何も思わない

476 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:00:28.66 ID:MWMgGgyB0.net
>>475
半分ネタかと思ってたが、マジで検閲やるのか!?

鳥取恐るべし……というか、マジで行くのやめようか……
しかし、ネガキャン厨の手のひらの上って感じもするし、なんだかなあ

477 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:00:53.23 ID:NFi+G6aF0.net
ラクダを育てるのもラクじゃないってことだな

478 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:04:08.59 ID:7anOrffT0.net
奈良の鹿みたいにそこらへんに
野生のラクダがいるわけじゃないのかよ

479 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:05:09.95 ID:HBuPKBrra.net
検閲ってどうやるんだろ?
ポケgoイベントでスマホもってうろうろしてるやつ多いだろうから、一人一人からスマホ取り上げるの実質不可能だろ

というか、個体値100に向かってる最中にスマホ没収とか言い出したらぶん殴るぞ鳥取土人ども

480 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:10:00.49 ID:NFi+G6aF0.net
検閲ではなく、ラクダにカメラを向けると100円って言うらしいな

481 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:12:18.50 ID:MWMgGgyB0.net
>>479
もしイベント行くなら検閲対策いるな
例えば検閲官が来たらいらん古いスマホを投げつけて、そっちに気をとられてる隙にポケモンゲットするとか

482 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:12:18.92 ID:LUjx5SJo0.net
こえーところですね(´・ω・`)

483 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:12:40.81 ID:LUjx5SJo0.net
ダミースマホが必須なのか(´・ω・`)

484 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:13:02.68 ID:NFi+G6aF0.net
風景を撮っていてたまたまラクダが写り込んだ場合は問題ないぽい
検索してみ

485 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:14:53.72 ID:MWMgGgyB0.net
>>484
そうなんか?ちょっと安心した
まあ、適当に考えた囮作戦も意外といけそうと思ったから気休め程度に用意はしておくか

486 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:18:50.45 ID:NFi+G6aF0.net
まあでも上の方で書いたやつのことも
海外ではあり得ると思ったほうがいいかもな
大ヒット曲で知られるホテルカリフォルニア
とかそんな感じらしいし

487 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:20:44.97 ID:NFi+G6aF0.net
鳥取のラクダ屋貼っておく
http://rakudaya.info/camel

488 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:21:24.54 ID:2DcACHF7a.net
金かからんでも、検閲官とらくだを撮った撮ってないの言い争いをする時間がポケモン捕獲の致命傷になるかもしれんな

489 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:31:58.30 ID:heI7qLiWF.net
100円ぐらい払ってやればいいじゃんかよw

490 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:42:34.79 ID:PAoIQbqw0.net
100円払えとか言ってきたらラクダ蹴り飛ばすわ

491 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:53:55.14 ID:lR/l8sQbd.net
無視すりゃいいだけ
ラクダ屋のおっさんは1人か2人、ポケゴ民は1000人〜1万人
そもそもおっさんの声なんて聞こえるはずがない

492 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:55:32.61 ID:lR/l8sQbd.net
ま、だが、
無理に行かんでもいいんやでw

493 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:59:41.71 ID:Wo1zS2bzM.net
高度な情報戦w

494 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:05:20.80 ID:K5AVyrlA0.net
全日全て行くつもりだけど、状況に応じて観光にたりとかするつもり。というか観光メインになるかも

495 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:10:52.86 ID:LUjx5SJo0.net
砂丘に10000人か
胸熱

496 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:58:39.28 ID:Q0EcEuj70.net
17、18、19で休み取ったのに、いつのまに延期になったんだよ

497 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 02:09:18.49 ID:q5uTeJEW0.net
>>496
9月29日に正式発表されて、その時

498 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 02:41:19.00 ID:bbj4mwSX0.net
いい年してラクダの写真撮った、撮らないで揉めたくないです

499 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 03:26:04.31 ID:PjGnv641d.net
車で一時間位で行けるけどアンノーンバリヤードの為だけには行けないな他にサプライズ無いとあの地獄の砂漠には入れないわ

500 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 03:27:49.00 ID:zf11deAM0.net
看板見っけた
http://www.mairuryokou.com/entry/rakudanori
※ラクダのみのカメラ・携帯での撮影も有料と
させていただきますことをご了承下さいませ。
☆らくだ乗り体験料金☆
・1人乗り \1、300
・2人乗り \2、500
※らくだは、乗り場付近を回るのみで、馬の背特別保護区内への立ち入りはできません。
・らくだ乗り体験の方の撮影は自由です。
★らくだ記念撮影のみの料金★
☆らくだに乗って撮影 →お1人様\500
☆らくだの横に並んで撮影
 又は、らくだのみ撮影 →お1人様 \100
★撮影は、お手持ちのカメラでお願いします。
営業時間 ・ 9:30〜16:30 (3月〜11月末)
     ・10:00〜16:00(12月〜2月末)
※悪天候は休業(大雨・強風等)

501 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 05:36:02.48 ID:Wat6kt/hd.net
>>455
転勤してきて山陰に残りたがる人や育ってきて出たがらない人はかなり多い…でも、納得いく就職先がないから都会に逃げるパターンが多いのよ

502 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 06:01:22.04 ID:LUjx5SJo0.net
らくだのみ撮影 →お1人様 \100

503 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 06:24:11.27 ID:tvHyvnpN0.net
記念にはなるし、100円ぐらいなら払ってもいいかな

504 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:45:33.07 ID:4P5t0CDC0.net
有料レイドパス1枚分だな

505 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:49:12.41 ID:uqj2kVlK0.net
ラクダ屋は、監視員を大量に雇わなきゃトレーナー全部に対応出来ないんじゃね?w
もう休めよ、ラクダだって身が持たないよ

506 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:10:07.84 ID:gEnQnNMu0.net
横浜イベントの時アンノーン、バリヤード以外のラッキーとかも出るよ的な告知って何日前に発表してたか覚えてます?

507 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:38:16.61 ID:qU4wSZUD0.net
JR特急の指定席、長距離バスの予約がとれなかった奴がネガキャンしているから気にするな。

508 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:50:16.13 ID:VcMlMAU20.net
>>506
事前発表なんてあったかのかな
俺は2chのイベントスレで初めて知ったんだが

509 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:44:34.32 ID:3YJi3CFI0.net
公式での詳細発表は5日前

510 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:08:28.32 ID:YZTfs7IU0.net
>>506
公式発表だと「バリヤード」の名前までしか出てなかったよ
つまり今回の鳥取と同じ
http://pokemongolive.com/ja/post/yokohamapark
https://www.nianticlabs.com/intl/ja/press/2017/legendarypokemon/
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

511 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:11:41.47 ID:82xnUFc4M.net
>>507
予約が取れてても砂丘に辿り着くまでのサバイバルゲームだからな
砂丘にGO

512 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:22:18.62 ID:ZJrGLCWXd.net
>>510
いや、横浜だと普段見かけないポケモンが沢山出るとアナウンスされてたし

513 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:27:58.26 ID:13qLOqxL0.net
>>510
画像にヨーギ、ラッキー出てたやろ

514 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:53:10.33 ID:FwpD5XrzMNIKU.net
>>512
なら鳥取は沢山とは書かれて無いから、普通湧きに混じってバリヤードとアンノーンが湧くのだろうな

期間中、鳥取砂丘では「バリヤード」や「アンノーン」などがゲーム上に出現します(特別なレイドイベントはありません)。

515 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:14:20.88 ID:PP5E/dT40NIKU.net
511 その通り。 上手いな

516 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:15:49.94 ID:PP5E/dT40NIKU.net
23日に泊まり 早めに砂丘入りが一番 砂丘夜中はきびしいかも 後26日最終日は横浜の場合は18時20分位迄 最終発表時に 沸くポケモンの種類により日程を決めるしかないなぁ。 たいしたポケモン湧かないなら25日はパスかなぁ。

517 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:47:44.77 ID:wnkY9NBVaNIKU.net
夜行バスで金曜の9時頃に鳥取駅着くんだよなぁ
開幕組に混ざりたかった

518 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:55:54.20 ID:g50FWBK00NIKU.net
行きたいけど、宿がないんですよね。

519 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:13:22.23 ID:6+2+oMjaaNIKU.net
台風が来て中止になるはず

520 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:14:45.21 ID:6+2+oMjaaNIKU.net
台風が来て中止になるはず。何してるの?

521 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:14:52.53 ID:hmwQy0QI0NIKU.net
駅前のカプセルなら空室あるみたいやけどどうかな

522 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:16:20.54 ID:6D12o1DIdNIKU.net
>>518
女性なら家泊めてあげていいですよ

523 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:29:27.47 ID:4oSqg/j70NIKU.net
OL.JDならシングルだけど隣に寝てやってもいいぞ。車で行くので交通費なし。ただ乗り!

524 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:10:31.72 ID:JGhN8mWiaNIKU.net
好みの女じゃないのが来る確率が高いのにそういう募集できるのはすごいと思うわ
デリでもイマイチのが来た時の70分がくつうでしかないやることはやるけど…

525 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:58:55.20 ID:H0K+6CxI0NIKU.net
誰も本気じゃないだろw

526 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:15:15.65 ID:OrQ3f01hFNIKU.net
連絡先ぐらい書かないと連絡来るはずないしな

527 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:41:26.34 ID:K8pQ8wwp0NIKU.net
ポケモンのしっぽ付けた女性がフリーなんだろ?

528 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:46:04.31 ID:ZJrGLCWXdNIKU.net
>>517
むしろ金曜はパスして観光に当てることにした
ここスレの報告次第で土曜一日当てるか早めに切り上げてカニと温泉を楽しむか決める
日曜も観光予定

529 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:21:29.80 ID:ietJbjJC0NIKU.net
今日みたいな一日中雨でも、横浜だったらそれなりの避難場所あったけど
砂丘は何もないから相当キツイだろうな。うーん・・・

530 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:12:52.33 ID:PP5E/dT40NIKU.net
バリヤードやアンノーン等のめずらしいポケモンが 等に期待したいけど 笑 めずらしいポケモン めずらしいポケモン

531 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:17:31.04 ID:HaayG3lE0NIKU.net
車で行くと大変?

532 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:41:54.75 ID:K5AVyrlA0NIKU.net
恋人と一緒に鳥取イベに行く予定
宿も取ったし休みもとったしあとは色々準備だな。楽しみ

533 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:49:09.45 ID:PP5E/dT40NIKU.net
531 駐車場と 道路渋滞時が 対策次第かなぁ。 アクセスがシャトルバス 徒歩 車しかないから   シャトルバスが混むなら 車も混むよね。

534 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:51:18.94 ID:ieKj9Q3P0NIKU.net
辿り着けない程の渋滞になったらエリア広げるしかないよね(´・ω・`)
あのお調子者っぽい知事なら後で議会でテヘペロで済むんちゃう(鼻ほじ

535 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:03:40.12 ID:/n/vu6j90NIKU.net
シャトルバス以前に京阪神方面から来る車で鳥取道大渋滞、鳥取インターにすらたどり着けないよ。
車で来るのは相当の覚悟が必要。てか車で来るのはやめるべき。

536 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:06:07.91 ID:MWMgGgyB0NIKU.net
実際は誰も興味なくて車スイスイ、行けばよかったの連呼なんだろ?

昨日の検閲官といい、さすがにネガキャンウザくなって来たわ

537 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:13:28.27 ID:/n/vu6j90NIKU.net
鉄道と飛行機と高速バスの座席数×便数が絶望的に少ないのだから車で来るしかない。
宿が瞬殺満室なのだから興味ないって事はないよ。猫も杓子も車で押し掛けるのは間違い無い。
誇張でもネガキャンでもないよ。

538 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:13:58.06 ID:PAoIQbqw0NIKU.net
あんべの蟹膳予約したけど4000円とかすんのな。ぜひ味で満足させてくれよ。
モスバーガーにしとけばよかったってのはカンベン。

539 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:15:39.27 ID:PAoIQbqw0NIKU.net
ちなみに宿も飯屋も電話してみるとみんな車でたどり着けない事態を心配してるね。
つまり駐車場が圧倒的に足りないらしい。

540 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:15:53.30 ID:rMc8EWPF0NIKU.net
アンノーンなんか皆生で捕れるしな
バリ何とかも戦闘でどうにもならんし
行く意味を見つけられない

541 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:19:01.51 ID:Gtj/myWhaNIKU.net
>>539
何か似たような話聞いたことあると思ったら、予約してた宿に後から来た人が大金つんだからキャンセルされたってレスしてた奴か

あいつと違って本当なら録音とか聴けるんだろうな〜
まあ、黙ってても張る気だったんだろうけど楽しみだな〜

542 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:19:50.64 ID:K8pQ8wwp0NIKU.net
駐車場は土産物屋の無料のところに駐めたらいいだろ

543 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:19:57.86 ID:Gtj/myWhaNIKU.net
まあ、張れないなら車で身動きがとれない、誰一人砂丘に到達できない、ってのは嘘なんだろうけどなw

544 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:34:54.26 ID:NFi+G6aF0NIKU.net
>>542
1万台ぐらい停めても大丈夫なのかな

545 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:38:14.44 ID:xgghhhKUaNIKU.net
>>544
砂丘周辺全部合わせても2000台以下です

546 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:43:25.78 ID:PP5E/dT40NIKU.net
GWでも 駐車場は町外れの駐車場から砂丘迄シャトルが出てる。駐車場は足りるのかなあ 大型バス枠をマイカーに 振り分けしたら足りるのかなあ 500台はくる?

547 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:43:56.72 ID:/n/vu6j90NIKU.net
>>545
イオンモール鳥取北の駐車場でさえ3,200台とめれるのに最重要観光地の鳥取砂丘で2,000台の
訳ないだろネガキャン乙、と思って調べたらマジかよ。
鳥取市民にとってはイオンモール>砂丘なんだなww

548 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:49:16.04 ID:NFi+G6aF0NIKU.net
>>547
そりゃそうだろうよw
地方都市の中心地は駅ではなくイオンモールだからね
ただイオンモールの駐車場を借りて砂丘まで歩くつうのも難しいものがあるよな

549 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:19:53.08 ID:PAoIQbqw0NIKU.net
砂丘は普通にキャンプしてる客もたくさん来るんだってよ。
連休じゃないけど木曜休みだから、今回もいるでしょ。
キャンプは100%車だから、その分はポケ民は使えない。

550 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:41:21.70 ID:TU6KStLcdNIKU.net
へえ11月なのにキャンプできるような陽気なんだね
砂丘は寒いぞとかいうのもただのネガキャンだったのかな

551 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:52:39.52 ID:rpFcxkp10NIKU.net
>>538
高すぎだよな 殿様商売だから仕方がないけど

552 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:53:58.87 ID:rpFcxkp10NIKU.net
>>550
そんな時期のキャンパーは氷点下まで耐えれる寝袋とか防寒対策ばっちりで来るんだよ
キャンパーなんてハイテクグッズが好きなやつ多いし

553 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:55:19.38 ID:xdqvAbdPaNIKU.net
>>550
そりゃ、ID:PAoIQbqw0NIKU様の言うことは絶対なんだから間違いないだろ
砂丘舐めて厚着してきたら暑さでやられるぞ

554 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:56:40.37 ID:MWMgGgyB0NIKU.net
むしろ、ポケgo民がキャンプしてそう
以前この系列スレでもキャンプという話題あがってたし

555 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:25:20.16 ID:PiCIH7osd.net
三朝温泉に宿取ってるんだけど、食事付なので19時には戻ってこいって(´・ω・`)
渋滞とか考えたら悩ましい。食事無しだと21時位まで大丈夫って言われた
初日だけ鳥取なんだけど、そうなると鳥取でお金落とす場面ないわ…
28日迄島根でそっちでお金使っちゃうな…

556 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:47:03.28 ID:OGcQaJhB0.net
555 イベントで屋台あったらいいですよね。蟹とか 梨ジュースはありそう。

557 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 04:41:09.34 ID:ZRxP1NX3M.net
出雲=島根はポケモンGOの敵
絶対に金を落とすな

558 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 05:24:07.87 ID:WIRfdJVM0.net
ガルーラかヘラクロス出ればな〜
横浜でたくさんとったバリヤードもボックス圧迫するから殆ど飴にしちゃったしアンノーン「T」と「I」の為だけに行くのは厳しい場所だわ

559 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 05:31:47.61 ID:ifwF47ou0.net
鳥取砂丘と出雲が遠いことに絶望している

560 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:43:56.69 ID:XIX3vRaA0.net
出雲に宿をとっちゃったのかね

561 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:03:12.22 ID:BZopXhFy0.net
世界遺産の石見銀山いってくればいいだろ

562 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:04:22.75 ID:KkWE9CTo0.net
ジコセキニン

563 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:06:14.33 ID:nCD+8f69a.net
>>557
こういうバカってどこにでも居るよな。

564 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:32:03.50 ID:UXN5VaAkd.net
>>542
土産屋は繁盛期は金取るよ
今回も当然金取ると思うから無料だと思って行くなよ

565 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:45:34.04 ID:0FGeMr9Ua.net
>>563レベルのバカは相当レアだけどなw

566 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:18:07.45 ID:k4Uy3sVfa.net
>>532
渋滞地獄でこんなはずじゃなかった、、
ってか

567 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:18:32.19 ID:Hcq32B630.net
カンガルーが殴りあうAAはよ

568 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:29:16.46 ID:9inQhTOw0.net
横浜みたいにアンノーンバグあればいいんだけどな・・・

569 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:46:56.34 ID:ifwF47ou0.net
大仙を見渡せる宿に泊まりたいのだけれど、車なしじゃ無理ですか?

570 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:50:47.68 ID:mVCno/i00.net
ラッキーは沸くのか?
行くか行かないかはそれ次第だな。

571 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:11:37.49 ID:VY+vrKIqd.net
>>569
まず、泊まれる所を探して、それからそこの景観がどうかを確認するのが先かと

572 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:19:38.04 ID:IRDRmUW7a.net
今さら旅程立ててて、宿がないから満喫に泊まる予定なんだけどまさか満喫までいっぱいってことはないよね...

573 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:57:41.42 ID:5pJkmFtia.net
>>569
スキーに行った時に大山ロイヤルホテル泊まったけども安くて良かったよ
駅までのバスがあったはず

マン喫は間違いなく埋まるやろ
最悪路上かよ

574 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:09:28.86 ID:oNEFHnuS0.net
漫喫なんて1番に埋まるやろwww
なんて甘い

575 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:11:00.22 ID:oNEFHnuS0.net
てか、ラッキーって何に使うん??
めちゃ卵産おるからあげたい

576 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:43:29.15 ID:IRDRmUW7a.net
満喫やっぱだめかぁ〜
24時間のファミレスか、最悪シュラフ持っていくか...

577 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:46:00.73 ID:LN+ndDN8d.net
寝ずにやれば?

578 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:47:59.61 ID:KkWE9CTo0.net
>>565
鸚鵡返しwww

579 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:19:25.89 ID:hVscXnGf0.net
>>569
大山だよね?
夏に砂丘から移動して大山泊まったけどマジで遠かったよ(´・ω・`)w
車ないと不便だと思う…無いのが普通の生活に慣れてれば大丈夫かもしれないけど…
天空ってとこに泊まったけど、見渡せるというか山も空も海も自分の物みたいだったよw

580 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:19:34.42 ID:tsO+ADc50.net
鳥取に泊まらない旅程組めばいいだけ

581 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:49:40.56 ID:pDSd99eid.net
岡山にホテル取って
特急で二時間かけて鳥取行くのもありだろう
丁度後楽園ライトアップの時期だしな

582 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:49:19.27 ID:Sc+dd7sta.net
その特急が満席だから無理。自由席も多分死ぬ。
松江から行くならまだ宿、特急ともになんとかなるし、2時間かからない。

583 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:51:34.47 ID:EOcOBgb0a.net
>>569
ついでに大山登ろう
俺は金曜の朝到着して砂丘でポケモンやって、倉吉駅のホテル泊まって土曜は大山登るぜ!

584 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:54:01.67 ID:Sc+dd7sta.net
本当は米子から行きたいが、米子も25日はホテル埋まっちゃったんだな。
ポケGO目当ての割合がどれくらいか分からんけど。
車で鳥取に行こうとしてるのかな。

585 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:33:46.39 ID:xydd1K+h0.net
鳥取砂丘に辿り着くには、知力・体力・時の運が必要と思えてきた。
辿り着けずに途中で脱落する人も相当数出るかも。

586 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:36:06.80 ID:tBJ3Q5rO0.net
>>576
砂丘は寝袋禁止だぞ
寝袋無しで寝るのは禁止はされてないから寝るなら服のまま寝ろ

587 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:45:44.82 ID:XFINkfofa.net
>>586
たしか、動き回れるシェラフがあったよな
あれならオーケーかな

そのまま服に使えそうだし

588 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:55:10.27 ID:WXeZt9Iaa.net
アーパーホテル45000円とか
ぼったくりふざけているな

589 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:51:40.82 ID:Lsl9ATwx0.net
>>588
さすがにうせやろ?

590 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:54:12.41 ID:7Z+28+1ia.net
安くなったやんけ。

591 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:59:00.04 ID:Iiv0XMQU0.net
段取りの悪いやつが多いな。すぐに宿押さえるのがトレーナーの基本やろ。

592 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:05:14.29 ID:/AZmh7hF0.net
イオンモールからシャトルバス出れば良いのにな
車でも行きやすいし賀露港も近いしね

593 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:19:31.16 ID:JL1Vxb2q6.net
駅前とか市街地には出さなくていいからイオンモールにも出してくれないかなあ。スポンサージム3つもあるんだし。
一日中イオンに滞在して金落とすよ

594 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:51:44.21 ID:jCl3Z50/a.net
>>585
クイズに答えられないと、脱落

595 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:52:39.50 ID:jCl3Z50/a.net
>>593
それを拾って届けないおっさん達

596 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:59:35.88 ID:Lsl9ATwx0.net
>>595
金を落とすってそういう意味じゃ…

597 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:26:13.16 ID:Nop/Gtf20.net
全くホテル取れないんだなw
車中泊で行くわ

598 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:44:51.28 ID:bF2Rm1TD0.net
アパホテルが空いてるやないか

599 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:47:45.65 ID:2ITAiYCF0.net
>>598
なんだってーーー

600 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:51:21.56 ID:bF2Rm1TD0.net
あと車なら湯村温泉空きあるし
三朝や大山、米子に泊まるならこっちの方がよっぽどマシやでー

601 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:52:54.90 ID:d8QumT0/a.net
>>586
砂丘の横にキャンプ場なかった?
でも11月下旬の日本海側は寒そうだなぁ...

602 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:05:13.45 ID:2ITAiYCF0.net
11月にキャンプやるヤツがおんのか?(´・ω・`)

603 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:10:27.92 ID:mKnlrzjd0.net
砂丘→鳥取ぽかぽか温泉→県庁(就寝)→砂丘→ぽかぽか温泉→帰宅

604 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:26:16.66 ID:ifwF47ou0.net
>>600
どういうこと?

605 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:32:21.09 ID:VY+vrKIqd.net
>>603
土日昼以降は、通常でも混む…
ぽかぽかもエラい事になるよね…
(西部から東部行くときはいつも利用してるよけど、今回は避けかな)

でも寒い時期だし、ロウリュ最高かも

606 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:05:10.70 ID:Y2Ofx80gp.net
>>597
凍え死ぬぞ

607 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:09:10.37 ID:OGcQaJhB0.net
585
砂丘にたどり着いたら ラッキー 交通渋滞 駐車場地獄 トイレ地獄 シャトル待ち一時間 交通渋滞一時間は覚悟 帰りも。 野外ライブ並 

608 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:16:49.09 ID:e5IjPDo4d.net
暑いより寒いほうが車中泊は快適

609 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:17:28.05 ID:LUdJbIl30.net
ラッキーも100%は横浜では2匹位出たけど、3日だと運よくて1匹出るか出ないかだな

610 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:36:47.31 ID:FeafZgey0.net
米子だの倉吉だの三朝だのに泊まるって人、ネタじゃなければ当然車だよね。
鉄道で鳥取に行くつもりだとしたら、スカスカの時刻表と汽車の編成の短さに唖然とするかも。

611 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:45:27.05 ID:m4I2fWBe0.net
>>610
それ何回も過去に出てるよ
みんなちゃんと調べてる
その前にその辺りに泊まる人は車でなんか行かない

612 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:55:03.44 ID:/Bb2BzWna.net
>>610
逆逆w
普通に車だよ

上の方でも話出てるけど、懸念されてるほど渋滞しないからw

613 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:57:48.77 ID:XIX3vRaA0.net
米子からの特急がそんなに指定埋まってないようなので、
車で移動を考えている人が多いと思うけど。
渋滞がどの程度になるかは読めないな。

614 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:00:40.69 ID:IJJWFEW40.net
>>609
ラッキー、ヨーギが出るといつから勘違いきていた?

615 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:08:44.12 ID:PiCIH7osd.net
>>611
え(´・ω・`)車で行くつもりだけど

616 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:17:16.40 ID:QsWvURox0.net
電車で行く人はどこに泊まるのがよし?

617 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:18:52.51 ID:EQoQdnmU0.net
今頃・・・?

618 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:27:11.74 ID:Jer6drog0.net
このスレで出たかどうか知らないけど、Airbnbで鳥取市の11/24-25を見てみたら
まだ空きが結構ある

619 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:44:29.20 ID:+vJxNAzid.net
>>610
ノー車で三朝泊だが何か?
鳥取→倉吉(各駅1時間)程度なら立ってても問題無いよ
さすがに東京ラッシュピークほどの混雑にはなるまいし
駅からは宿が送迎してくれるけど、タクシーやバスでもいい
湯治の歴史ある温泉地だと交通はそう不便無いよ

まあ次の日の特急は指定券取った

620 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:56:54.77 ID:JAgYt27i0.net
公共交通機関使って来るような人は時刻表とか調べて来るからまず大丈夫だよ
逆に言うと時刻表とか計画作れるスキル無いと、行き着くのが難しい地域だと思うよ
都区内中心部でも日中は無いとか、1日10本とかのバス停普通にあるし、
首都圏でも少し遠足とか行くと電車本数減るからな
山陰本線程度の時刻表なら驚かないない

ああ、でも、山陰本線って、東北日本海側某路線みたいに良く止まる?
地図見る限り、そうなっても代替バスとか出るよな?
獣撥ねたり、落ち葉に滑ったり、雪に負けたり。それで電車が止まるとさすがにツライわ

621 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:04:29.09 ID:3N2h+2DaF.net
確かに山陰本線はマシなほうだね
繋がっていた時代の只見線なんて通し運転は
1日3往復だったもんなw

622 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:14:47.47 ID:2RfGsDsc0.net
イベントって具体的に何が行われるん?
アンノーンやバリヤードが砂丘に湧くだけ?

623 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:36:46.12 ID:v+Ai4INW0.net
24日って流石に寒過ぎだろ
病人が出ない事を祈る

624 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:37:56.78 ID:/ZIlBl930.net
公式発表は>>1の通りだけど、同時に、
•トイレ我慢大会
•道路渋滞根くらべ
•強風サバイバル
•冬の水浴び大会空からの恵みバージョン
•列車すし詰めおしくらまんじゅう
•携帯電波を探せ鬼ごっこ
など、わくわくするイベントが目白押しだよ!

625 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:19:15.15 ID:VWX6+ovoM.net
砂丘前の宿が取れた人の一人勝ちだな

626 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:34:32.34 ID:QsWvURox0.net
なんだかんだいって鳥取市内を歩けばネットにも登録されていないようなホテルがいくつもあって空き部屋なんて余裕でゲットできるんでしょ?

627 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:35:33.11 ID:1TgaU7bla.net
バスと電車の時刻表は下調べ万全よ
本数少なくてもそれに合わせれば良いだけさ、乗り遅れさえしなければおけ

628 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:41:11.64 ID:c0nFetoOd.net
>>626
鳥取市内はそもそもホテルが少ない
何故なら鳥取市内で泊まる奴なんて出張客くらいしかいないから
観光客は砂丘見てそのまま米子方面に行くか出雲方面に行くからな

629 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:44:08.53 ID:1kC5B3fVM.net
米子か境港の近くにデカイ公園とかないんか?

630 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:49:37.05 ID:l4zaSuKxd.net
今朝もクソ寒い。

631 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:50:00.23 ID:H9gDBXCo0.net
時刻に合わせればいい乗り遅れなければいい、って列車もバスも定員は無限じゃないんだけどな
多くのポケGO民に都合の良い時間の便は限られてるし

632 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:00:15.61 ID:+yfvnRHDp.net
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

633 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:01:06.12 ID:Ca0Jqx9A0.net
http://pokemongolive.com/ja/

634 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:01:46.51 ID:ZeL6Wzp+d.net
ラプラスや

635 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:03:54.37 ID:Ib58fAXg0.net
http://pokemongolive.com/ja/post/tottori2017

ラプラスとかショボすぎてワロタ

636 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:04:36.18 ID:rA6JPT4bd.net
これはさすがにちょっと
http://pokemongolive.com/img/posts/tottori2017.jpg

637 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:06:10.53 ID:yAQnUDvT0.net
ちゃんとサンドとクラブいるね

638 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:07:14.62 ID:5+8Ws+JQ0.net
それにしてもショボいな

639 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:07:15.88 ID:nDHZw5ktp.net
ラッキーはこんのか(>_<)

640 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:07:32.48 ID:XoLekiqZM.net
>>636
アンノーンSってことはSAKYUかな?

641 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:07:37.95 ID:ZeL6Wzp+d.net
>>637
メインはそれだなw

642 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:10:37.35 ID:B+Ls6f4q0.net
sakyuだとすると横浜でバクノーンまで取ってる人はsだけか

643 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:15:46.60 ID:XoLekiqZM.net
ディグダとサンドがいるとかナイアンやるなあw

644 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:15:59.50 ID:YMLTVNzT0.net
アンノーン揃えたらイオンで焦げピカ狙ってとっとと帰るか

645 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:16:46.19 ID:H9gDBXCo0.net
これは宿キャンセル出そうだなw

646 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:17:50.04 ID:Ib58fAXg0.net
横浜までわざわざ来た人いるから、そりゃ横浜の劣化版になるわな

647 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:17:53.52 ID:H9gDBXCo0.net
イオン鳥取北店からは鳥取砂丘へのシャトルバスが用意され

ってことはシャトルバス目当てにイオンに車とめても良いって事か

648 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:18:33.96 ID:V6speu/y0.net
劣化横浜だが俺はこれでも構わん。
宿キャンセルするならさっさとしてくれ。

649 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:21:30.67 ID:XoLekiqZM.net
>>647
イオンの駐車場3200台ってあるな
砂丘の駐車場より多いw

650 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:22:23.86 ID:P7t8jThVd.net
イオンにピカチュウ喜多ー!

651 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:22:43.45 ID:YMLTVNzT0.net
ハスボードンメルぐらい出せよ
先行ならそのうちみんな手に入るからこういうイベント向きでいいだろ

652 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:23:09.64 ID:V6speu/y0.net
>>647
車をここで止めさせようとしてるのかな。
砂丘にはなるべく入らせないように。
ここも駐車場足りない気がするけど。

653 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:27:22.36 ID:6oQciCgrd.net
>>650
イオンに来るのは着ぐるみじゃねーの?

654 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:33:19.56 ID:zAgcLcll0.net
>>615の顔文字ガイジくんは東京スレや他スレでも傲慢かつ文句ばっかたれてるからNGしとこうな
他スレでも袋叩きにされてる

655 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:33:25.38 ID:P7t8jThVd.net
ピカチュウ大発生チュウ、喜多ー!

656 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:33:45.61 ID:TG1bxN9Ba.net
アンノーンS出るのか。それはありがたい。
まーキャンセル続出だろうけど俺は行くわ。

657 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:34:55.90 ID:TG1bxN9Ba.net
あともし大逆転あるとすれば伝説三鳥レイドかな。

658 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:35:05.30 ID:qKtEZZsB0.net
電車組だけどコレ、イオンに行くのに鳥取からまた別の交通機関利用だろ?
タクシーも出払ってそうだしオイ!!
ピカチュウグリーンティングがショボかったらイオンはやめよ

659 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:37:34.86 ID:Hl8fiQLda.net
ピカチュウは着ぐるみじゃないのかな

砂丘のポケセン出張所、ぬいぐるみとかはいいからコラボしてアンカーのモバイルバッテリーとかモンベルの手袋とかゴアテックスとか売って欲しい

660 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:44:15.86 ID:V6speu/y0.net
>>658
鳥取駅から砂丘までのバスは別にあると思うけど。さすがに

661 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:46:33.64 ID:XoLekiqZM.net
イベント情報も更新された
休憩所と荷物預かり所があるのはありがたい

662 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:47:51.55 ID:Mt86GgN8d.net
これにガルーラ、ケンタロス、ヘラクロスを追加したら、来場者数が数倍になるのにな
鳥取県はもっとナイアンに交渉するべき

663 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:47:53.91 ID:BlILV4nd0.net
>>654
必死チェッカーご苦労さん朝から暇人だね

664 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:48:44.26 ID:2cPzm6XR0.net
サファリゾーンってことは一応公式のイベント扱いなのか

665 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:49:44.20 ID:V6speu/y0.net
>>662
来すぎないように絞ってるんだろ。

666 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:52:13.72 ID:6ogbWy3va.net
ええやん
グルメ屋台が出店されるのは大歓迎や
ワシは嫁と子供らにスマホ持たせてここでビールでも飲んでるわー

667 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:52:31.80 ID:xNfgFPFEd.net
>>654
お前が粘着して袋叩きにしてるだけじゃんwガイジかw

668 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:53:46.83 ID:WCEMES/aM.net
顔文字の人ここでも自演してるのか
朝から暇人だね

669 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:54:22.54 ID:2csMoBmxd.net
>>660
確か普通の路線バスと砂丘を経由する一方向循環バスの2種類走ってたハズ
循環の方は港回ったり観光ルートっぽいので割と時間かかった記憶
循環の方は格安定額、1回あたりの料金だった

670 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:55:02.61 ID:JFfYWSc9d.net
顔文字くん東京スレでさんざ暴れて居場所なくなっちゃったからなぁ
喧嘩売りすぎだよ君は

671 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:56:12.58 ID:PlBzTqhG0.net
ラプラスはありがたい100取るぞー!

672 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:59:42.24 ID:VZD9CCBH0.net
伊藤園も来るのか
グルメ屋台もあるし飲食には困らなそうね
蟹もあるかなあ

673 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:01:39.11 ID:MxWuWZV5a.net
蟹汁 梨ジュースはあると思う。 

674 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:02:10.85 ID:AKaupnKQ0.net
トゲキッス残してるのにトゲチックはバラ撒きされないのか

675 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:10:44.09 ID:iGCqMxx/0.net
シャトルバス(無料)
期間中JR鳥取駅〜砂丘センター間を15分間隔で運行します。(所要時間約28分)
タクシー
鳥取駅から鳥取砂丘まで約20分・片道 約2000円〜2500円
※順調に交通が流れた場合の目安です。

最後の一行がなんか怖い

676 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:13:19.87 ID:/gWEW2Did.net
ラッキーおらんのか、、はあ、、

677 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:13:36.56 ID:qKtEZZsB0.net
お、鳥取⇄イオン鳥取北 土日シャトルあるやん
ピカチュウグリーティングみれる
ポケモンストアないのがあれやけど岡山で寄るわ

678 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:15:42.20 ID:MxWuWZV5a.net
675 そこそこ それが怖い❗ 道路渋滞と トイレ地獄 イオン駐車場から 鳥取も混みそう。

679 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:18:06.35 ID:i8VGAzHwp.net
アンノーン (SAKYU?TOTTORI?
バリヤード 横浜被り
ラプラス
ミニリュウ
オムナイト
カブト
パウワウ
ワニノコ 横浜被り
フシギダネ 横浜被り
ドード
ディグダ
サンド
クラブ
ノコッチ

680 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:19:08.01 ID:rg6CA4gNd.net
イオンで砂丘と同様の沸き具合だったらいいんだが。

681 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:19:18.68 ID:/gWEW2Did.net
ひどいメンツだ
イワークとかイシツブテがいてもいいはずや

682 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:23:08.58 ID:GtQ2wGg50.net
せめてレイドで三鳥復活くらいやってくれ……

683 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:23:53.52 ID:xNfgFPFEd.net
>>679
ショボ…

684 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:25:10.71 ID:7RnEozEL0.net
ミュウツーレイドはあるんちゃうの?

685 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:26:36.50 ID:xNfgFPFEd.net
>>679
これ見て行くの止める奴いそう

686 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:27:13.90 ID:2cPzm6XR0.net
12月にEX当たってもう一度鳥取いかなくてはいけないねw

687 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:28:59.67 ID:H1gKzeSsM.net
>>684
EXレイドパスはどうするの?

688 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:29:49.93 ID:DySWahYU0.net
ヨーロッパのサファリのアンノーンはsafariだったようだから鳥取も同じかも

689 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:32:59.14 ID:7RnEozEL0.net
パス無しでミュウツーレイドしたらいいw

690 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:33:34.86 ID:TG1bxN9Ba.net
safariだとS、F、I持ってないから嬉しいな。

691 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:40:54.08 ID:H1gKzeSsM.net
>>689
パスが無いとレイド自体がステルスで見えないよ
普通のジムに見える

692 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:46:53.76 ID:TG1bxN9Ba.net
同時開催:砂丘へウェルカニキャンペーンだとよ。

http://www.pref.tottori.lg.jp/item/1097257.htm#itemid1097257

693 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:47:07.12 ID:dY9cNtqXM.net
>>688
なるほど。

694 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:00:15.07 ID:IglAUzLy0.net
ウェルカニキャンペーンのページの中の雪しかない砂丘の写真が怖いわ
もし雪降ったら、あんななのか。。。
そしてイオンでは休日イオン民との戦いもあるのか。。。

695 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:02:29.55 ID:wa1OdFE0M.net
シャトルバス運行15分間隔って、どんなバスか知らんけど、定員50人としたら、輸送人員は200人/1時間
大丈夫か?

696 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:07:44.01 ID:BlILV4nd0.net
>>692
本当ダジャレ好きだよね

697 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:17:51.90 ID:1/8XqMzB0.net
>>695
※順調に交通が流れた場合の目安です。

698 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:22:08.95 ID:zDsJh4chp.net
ラプラスは、レイドでも人が集まりにくいので実質獲りにくくなってるし、第三世代の伝説に刺さること考えたら、アタリだと思うけどな
ヨーギとラッキーは湧かないのかな

699 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:25:51.35 ID:9LFRFUTQ0.net
シャトルバスは渋滞があったら15分おきの出発は無理そうだね
車でイオン行くかJRで行くか悩む

700 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:18:08.21 ID:Ezx32WPfa.net
砂丘だけに砂二倍…欲を言えば三倍を期待してる

701 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:24:53.38 ID:E1Vr1CGa0.net
携帯3キャリアが協力って明記されたね
移動基地局が来るね。

702 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:26:42.69 ID:GtQ2wGg50.net
あとはトイレか
入り口で携帯トイレ売るとか?

703 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:30:49.66 ID:EQoQdnmU0.net
>>700
砂9で9倍だっていってんだろ!

704 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:31:22.41 ID:E1Vr1CGa0.net
公式のイラストが発表されると
(描かれてるのはショボいかもしれないが)
なんだか気分が盛り上がる。期待値が上昇する。

705 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:32:18.05 ID:WmAf0pU4d.net
>>629
境港に夢みなと公園がある(ポケステとジムには恵まれた環境)
駐車場も手前、中、奥と豊富

タワーも有料だが上がれるよ

706 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:32:26.18 ID:/gWEW2Did.net
このメンツならイラストない方が良かったわ
行く気失せた

707 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:33:13.97 ID:1YjJjMnnd.net
サニーゴ出ないのか 残念

708 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:33:48.43 ID:/gWEW2Did.net
てかあんまりいいの出すと砂丘にとどまって他でお金落とさないからショボくしたのかな?
それぐらいショボい
はなから行く人が減るだけだと思うが

709 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:35:50.66 ID:+yfvnRHDp.net
ヨーギラスとラッキーが来ないなら1泊2日に変更しようかな

710 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:38:50.02 ID:1obiuLcYa.net
1番心配なのは駐車場だけど
早朝に行けば止められるかな?
教えて欲しい。

711 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:51:45.03 ID:i8VGAzHwp.net
横浜
最初の公式のアナウンスの絵にあった
バリヤード、 ラッキー、 ヨーギ
ヨーロッパの実績から絶対来ると予想
アンノーン
行ってわかった
メリープ、ミルタンク、焦げピカ

なので 追加は来るかも

712 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:54:28.05 ID:G46RU687a.net
岡山から車に自転車積んで、デポしようかと思ってます。
砂丘から20Km範囲内に、スポーツ公園みたいな、無料駐車の場所を知りませんか?
出来れば、途中、イオンにも自転車で寄りたいと思ってます。

倉吉市でポタリングするのよ良いかも、、、、

713 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:54:43.44 ID:0ScoOnMB0.net
>>710
前日もしくは当日深夜から並んでるでしょ。

714 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:55:10.93 ID:LgZE+nTad.net
夜中は取れるのかな?

715 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:58:57.70 ID:GtQ2wGg50.net
>>711
12月実装予定の第3世代の先行配信くらいはあるかもね
数週間後には誰でも手に入るポケモンなら限定で出してもそこまでヘイトも無いだろうし

716 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:59:01.72 ID:BJNObO8s0.net
>>628
たぶん>>626はラブホのことを聞いてるんじゃないかね
鳥取市内には16件あるようだね

717 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:01:30.99 ID:i8VGAzHwp.net
ラプラス、オムナイトの100狙い

御三家の色違い先行あったら、
滞在時間伸びそう

718 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:03:01.58 ID:i8VGAzHwp.net
ミニリュウも

719 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:04:15.23 ID:BJNObO8s0.net
>>708
訪問する人の人数調整
道路大渋滞で全く動かないようだと全員が困るからね
行く気失せた人は近県の人に道を譲ったほうがいいよ

720 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:12:03.88 ID:BJNObO8s0.net
>>684
「特別なレイドイベントはありません」は1ヶ月前からの既定事項

721 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:16:36.46 ID:E1Vr1CGa0.net
横浜であったカイリューやピカチュウのレイドも「特別なレイド」なんかな、やっぱり。
アレ事前告知ナシだったよね。

722 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:21:06.64 ID:X33gkKBKa.net
Pokémon GO Safari Zone in 鳥取砂丘
イベント名は、こっちなんだろう

723 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:22:34.96 ID:GtQ2wGg50.net
特別なレイドってのがEXレイドの事なのか通常やっているレイド以外の事を指すのかどっちなのかってのは運営しか分からんからなぁ
ミュウツーはまず無いと思うが三鳥やルギア、あるいはカイリュー他くらいはあってもおかしくはないと思いたい

724 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:22:43.75 ID:dwk4y/4Ud.net
https://i.imgur.com/8C9Feq7.jpg

これは馬の背の先にバリヤード、アンノン、ラプラスって事か(´・ω・`)…

725 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:23:51.62 ID:BJNObO8s0.net
>>721
特別なレイド「イベント」がないわけだから、
招待するようなタイプは明らかにないってことだろうね

当日の来場者数に応じて調整する余地は当然残しておくだろうから、
どこかで一般レイドに登場したことがあるレイドだったら追加はあり得ると思う
逆に人大杉だったらなしになると思う

726 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:24:18.54 ID:iGCqMxx/0.net
>>695
スーパーはくとの定員248名(座席数)
鳥取駅に着いたら一斉にバス乗り場へ
シャトルバス乗り場は南口だから間違わないように(路線バスは北口)

727 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:25:13.93 ID:X33gkKBKa.net
もう今さらだろ。
やめやめ
お前ら行くな

728 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:30:13.05 ID:BJNObO8s0.net
>>727
おや?宿とれなかったの?

729 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:31:39.64 ID:7RnEozEL0.net
>>720
ミュウツーは横浜でやってるから特別レイドちゃうやんw
ホウオウなら特別レイドやけどw

730 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:35:45.01 ID:dwk4y/4Ud.net
なんか横浜のワクワク感がない(´・ω・`)
鳥取じゃオムナイトとかカブトミニリュウってレアなのかな?
ベイサイド住んでるとミニリュウもよくいるから何かあんまり日常のポケゴーと変わらない感が…

731 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:39:17.77 ID:EQoQdnmU0.net
>>726
タクでいくわ
おんなのこのせたげる

732 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:39:42.06 ID:GtQ2wGg50.net
鳥取砂丘のポケソースの属性とか知らんが海沿いである事を考慮したらラプラスもミニリュウも出るだろうしアンノーンとバリヤード以外普段から出るポケモンしかいないんじゃないだろうか?

733 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:41:24.63 ID:5ipfWYWT0.net
水ソースならパルシェンも出てよさそうなのに

734 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:44:49.81 ID:6r2K7p10d.net
>>730は東京スレや他スレで暴れてる統合失調なんで皆さんスルーして下さい

735 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:47:19.81 ID:QsWvURox0.net
スーパーはくとの指定席とれない
神戸から立って鳥取入り確定

736 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:47:29.05 ID:dwk4y/4Ud.net
ユーチューバーの動画で砂丘でカイリュー出てるの見て年内に行こうと思ってたらこの企画で喜んだんだけど
横浜のラッキーくらいカイリュー出たら嬉しい(´・ω・`)

737 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:48:30.27 ID:lHvN/X3X0.net
イラストに梨つながりのナッシーが出てこなかったのは残念

738 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:50:50.98 ID:H1gKzeSsM.net
>>714
周囲の無料駐車場は17時〜21時に閉鎖になるから注意な
シャトルバスも砂丘からの最終便は18時

739 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:51:10.18 ID:dwk4y/4Ud.net
>>734
わざわざID変えてまでご苦労(´・ω・`)
ちなみにここと東京スレにしか居ませんw
他の方に迷惑なのでお引き取り下さい

740 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:54:47.45 ID:dwk4y/4Ud.net
>>738
砂丘自体は夜中入れるみたいだけど、路駐ダメじゃ停めた駐車場の営業時間が終了って事かぁ(´・ω・`)
期間中はどこも21時迄とかしてくれないよねぇ。砂丘が暗闇で装備ないと日没後はムリか?
そもそもたどり着けるのか…

741 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:57:29.71 ID:GtQ2wGg50.net
>>738
17時とか閉鎖早過ぎて笑える
この辺の感覚はほんと田舎なんだな

742 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:57:34.08 ID:DHKh/4x+M.net
>>739
散々東京スレ荒らしといて他の人の迷惑だなんてよく言えるなこいつ
吐き気を催すレベルの悪だわ

743 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:58:35.65 ID:AKaupnKQ0.net
ラプラスの捕獲率が5%のままならハイパーパイル各500以上要る

744 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:58:49.57 ID:h+Aj97eqp.net
たどり着けるより脱出が問題
何がどうなるか全く分からないから帰りの予定は未定
2日目から参戦やから様子見やなー

745 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:59:30.98 ID:AIR/Ctcy6.net
>>735
発売開始後10分足らずで売り切れてたからなあ
自由席も京都大阪からの客で超満員で三ノ宮ではとても乗れないのでは

746 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:59:57.06 ID:lHvN/X3X0.net
>>741
たぶん太陽の営業時間に合わせてる
鳥取砂丘には街路灯とかないからね

747 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:01:27.97 ID:GtQ2wGg50.net
>>746
11月末って一年の間でもかなり日照時間が少ない時期じゃね?
これダメだろ

748 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:05:51.03 ID:lHvN/X3X0.net
>>747
日照時間は事前に分かるからまだマシとも言えるよ
6月〜10月だと台風来たりした場合に最悪ね

749 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:06:00.11 ID:QsWvURox0.net
砂丘って夕日の名所なんでしょ?
夕日を見る人は車どうしてんの?

750 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:09:13.48 ID:dwk4y/4Ud.net
>>744
脱出…(´・ω・`)やはり食事無し21時のC.Iにするよ
タグ付蟹コースを+25000円でお願いして楽しみにしてたんだけどな

751 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:13:50.55 ID:a6TEd26rd.net
dwk4y/4Ud
この人さっきからスルーされてるけど荒らしなんだね
東京スレ見たけどワガママすぎて笑えないや

752 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:26:51.76 ID:13oCyjIHH.net
1日限定20食「ヘラクロス」出します。

753 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:59:54.47 ID:GWxQ7pP/a.net
鳥取駅周辺は効率よくアイテム回収できる場所とかある?

754 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:06:53.32 ID:BIWkWu30a.net
日没前後対策にLEDネックライト買った

755 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:07:21.60 ID:X33gkKBKa.net
>>745
先に京都に行くって手もありかな。

756 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:09:08.49 ID:X33gkKBKa.net
そもそも、
熊本でのカビゴン祭みたいなものだろ。

やめやめ
お前ら行くな

757 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:31:34.84 ID:eAjT1R76F.net
>>756
宿とれなかったの?

758 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:35:45.11 ID:9Lwb2A/Y0.net
一瞬鳥取駅付近のホテル一部屋空いたがシングルだったので家族四人じゃ無理だった、、、

759 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:27:49.81 ID:1hhHub3A0.net
せめて今週末なら楽しいイベントだっただろう。
防寒対策忘れないように。

760 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:28:41.52 ID:c0nFetoOd.net
渋滞だけが不安要素だわマジ
交通インフラだけは付け焼き刃じゃどうにもならんからな

761 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:34:38.52 ID:QsWvURox0.net
>>745
まじで??
関西方面からの電車組はどうするの?

762 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:34:42.86 ID:44r9/Stu0.net
都区内出身&在住だが、研修で半年富谷(仙台北)に居たしで石巻は余裕
八代は地理感無さすぎ&車必須度高そうで諦めた
鳥取は広島観光経験からなんとかなりそうだから行く
九州も一度行きたいけど遠いわ

763 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:35:36.48 ID:khhAA85P0.net
横浜のときみたいに夜中も出るんなら
夜行って朝帰るんだが
イベント期間短いから事前に情報ないと行けないな

764 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:39:15.69 ID:zDsJh4chp.net
砂丘の閉まる時間に帰る人が集中して、帰りのバス何時間も待つようなことにならないかな。
本当不安だわ。
横浜ほどじゃないにしろ、あの規模の人が集まったと想像して、大半がバス利用したら、とてもまともに運行するとは思えない。

765 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:39:37.21 ID:jCCKv6Ovd.net
横浜とは環境が違いすぎる
重装備できないなら夜中はやめとけ

766 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:40:40.99 ID:jCCKv6Ovd.net
砂丘は閉まらないぞw
交通手段が自分の足になるだけ

767 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:41:30.57 ID:IV7qQBaWp.net
今楽天トラベル一件出てたぞ

768 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:42:05.33 ID:XjJ/I5FG0.net
>>764
砂丘は24時間居てもいいぞ
駐車場は閉まるから車で行くなら注意な
あと糞暗いから頭につけるLEDライト持っていけ

769 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:42:54.44 ID:IV7qQBaWp.net
駐車場朝は何時から開くかな?

770 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:53:28.22 ID:xg4nH13uM.net
ボロボロとキャンセル出るだろうから、張り付いてれば宿とれるだろうな。

771 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:59:30.48 ID:+vJxNAzid.net
>>761
売り切れたのは少数の指定席
自由席か立ちでいいなら乗れるんじゃね

772 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 17:03:58.05 ID:zDsJh4chp.net
>>766 >>768
ごめん、間違い
周辺駐車場が17時までで、バスが18時で、この時間帯のバスに集中するんじゃないかなと思って。
砂丘周辺の道路状況がわからないけど、周辺駐車場から出る車の混雑とかで渋滞して、バスも上手く回らず、何百人(何千人)がバス待ちにならないかな。

横浜行った人なら想像できると思うけど、あの規模の人が同じ時間帯のバスに集中して難民になったら、とんでもないぞ

773 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 17:50:47.83 ID:G4RmIkz3d.net
ラプラスなんて石巻で200捕まえたから、メインはミニリュウの飴ぐらいか

砂丘に行くのは半日だけにして、
残りを観光に当てて正解だった

774 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 17:54:57.10 ID:G4RmIkz3d.net
>>723
特別なレイドってのは横浜専用レイドのことでしょ
ピカチュウニャースソーナンス熊ゴローニャ

775 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:02:02.57 ID:VWX6+ovoM.net
ラッキーとヨーギラスでないかなーーー

776 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:02:56.62 ID:BLLl01bGM.net
>>775
サファリと同じ扱いなら出るでしょ
ポリゴンは横浜では出なかったんだよね

777 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:09:59.46 ID:VWX6+ovoM.net
>>776
そうか、サファリゾーン鳥取砂丘の画像に2匹とも写ってないってことは出ないのかと思ってたけど、そう考えたら確かに!!!
希望が湧いてきた^_^

778 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:23:55.67 ID:fLOz4pQhM.net
>>750
わいは土曜の朝夜行バスで到着
日曜の朝まで狩って朝一番の飛行機で帰る計画立ててる。
石巻の経験から24時間が活動限界だと思う。バッテリーも持たんしな

779 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:31:41.07 ID:bkfl6ZXYd.net
鳥取駅の人気かに料理店が昼しか予約できなかったから、途中で一旦駅に行ってまた砂丘に戻る
駅方面も15分間隔なのかな

5泊6日の計画だけど、観光優先しすぎて砂丘にいるのは6時間ほどになる予定

780 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:54:56.43 ID:lPyP+GAP0.net
鳥取の安くて美味しい居酒屋教えて下さい

781 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:56:16.31 ID:X33gkKBKa.net
>>779
どれだけヘビーなポケモンマスターだ

782 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:09:45.65 ID:EQoQdnmU0.net
夜、蟹を食べるのは予約してないと無理なのか、残念

783 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:11:40.90 ID:9+t4K//b0.net
他のサファリゾーンの絵にもヨーギ、ラッキーが載ってなくて出てたの?

784 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:12:41.62 ID:V6speu/y0.net
>>783
ヨーギ、ラッキー載ってるじゃん
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/park/

主催者は、鳥取にはヨーギ、ラッキー出す気ないんだよ。

785 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:16:23.52 ID:VTdWUdRJM.net
http://pokemongolive.com/ko/post/pokemonfesta

韓国のイベントはラッキーとヨーギがのってるな

786 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:16:38.28 ID:c0nFetoOd.net
>>778
石巻の3倍は辛いと思うぞ
砂の上を24時間歩けるか?しかも平坦な砂じゃなくてかなりの急勾配だぞ
まぁ、どっかに陣取って沸き待ちしてりゃいいか
馬の背付近のポケモンは見逃す方がいいよ

787 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:18:46.34 ID:9tzQaWeva.net
なんだかんだ文句つけながらお前ら結構楽しんじゃうんだろ?
俺はメチャクチャ楽しんじゃうぞ!

788 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:19:41.76 ID:GbQQr5sJ0.net
772正解かもシャトルバス待ちと道路渋滞 横浜は交通はらくらくだった。  行きもシャトルバス待ちと道路渋滞はあると思う。 駐車場も大混雑 駐車場終わり時間とシャトル終わり時間は覚悟しないと

789 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:27:05.27 ID:V6speu/y0.net
バス終了はなんで18時なんだろうな。
砂丘にもっと遅くまでいられちゃ困るの?

790 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:35:27.68 ID:EQoQdnmU0.net
照明とたき火用意するべきだよね

791 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:37:27.68 ID:1hhHub3A0.net
今までのイベントで一番過酷だと言うのを忘れずに。
携帯トイレとか準備しときなよw

792 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:38:00.33 ID:GHqxDA0kd.net
>>785
俺がほしいのばっかりだ
ストライクカビゴンラッキーヨーギミニリュウ
産地コリアはいらんが
鳥取と中身交換してくれ

793 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:41:16.46 ID:+ugPKo9U0.net
ヨーギ、ラッキーは消えたな
でも人生初砂丘だから参戦するわ
夜砂丘入ろうとしてる人いますか?

794 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:42:57.39 ID:VWX6+ovoM.net
ヨーロッパで開催されたサファリゾーンの画像にはラッキーとヨーギラスは写ってないな。
実際には出てるから鳥取でもチャンスあるかも??

795 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:43:41.38 ID:CYYdMNMkx.net
>>784
アンノーン載ってないから希望あるんじゃない?

796 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:44:53.03 ID:VTdWUdRJM.net
石巻では山登りして夜は疲れてラプラスは取りに行けなかったから、砂丘でも疲れて夜は無理だろうな

797 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:49:45.60 ID:4PEgcR7Va.net
くそ寒いだろうから一日中粘る人は少ないだろうな

798 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:50:26.43 ID:i8VGAzHwp.net
>>784
それは横浜のポケパーク

ヨーロッパサファリゾーンのことを言ってると思われる

799 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:51:30.38 ID:GbQQr5sJ0.net
初日24日は何時から沸くのか?最終日は何時頃迄なのか? 横浜は18時25分迄だった。 それにより帰りも決めないと。

800 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:54:56.47 ID:9+t4K//b0.net
>>793
ニュー砂丘荘だから行くよ。

801 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:01:40.79 ID:GD4UZKc1d.net
ラッキーヨーギだけなら横浜にもいたが、ミニリュウカビゴンも出すとは、韓国が羨ましいな

802 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:02:20.81 ID:V6speu/y0.net
そうか、18時のバスに殺到するよなそりゃ。主催者はそこに頭が回ってるのだろうか。

803 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:03:37.03 ID:VWX6+ovoM.net
>>800
門限なかったっけ?

804 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:04:41.84 ID:VTdWUdRJM.net
横浜ではヨーギ、ラッキーと100%は夜と早朝に出てたなw

805 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:05:27.32 ID:GD4UZKc1d.net
>>791
ありし日の小山内裏公園や石巻の日和山で鍛えたからへーきへーき

806 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:09:04.95 ID:Ib58fAXg0.net
日当山と羽黒山は懐かしいな
1日30キロは歩いたわ

807 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:24:55.45 ID:GbQQr5sJ0.net
800 ニュー砂丘荘門限あるよね? 朝はやく出たらいいのに

808 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:35:42.51 ID:Sio0zqYJa.net
出店にも期待したいわ
ポケセン出張所も折角だから砂丘とドードーのコラボTシャツとか売ってくれ
伊藤園の出店は飲み物メインになるのかな

809 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:43:04.77 ID:R8vlWscV0.net
用意するもの

・リュック
・長靴
・ダウンジャケット、ウィンドブレーカー
・レインコート
・グローブ
・ゴーグル
・ヘッドライト
・テント
・携帯トイレ

他は?

810 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:43:56.31 ID:+ugPKo9U0.net
ニュー砂丘荘の中からポケモン届くかな?

811 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:51:27.01 ID:5zmCOn790.net
>>753
駅を北上すると川があるんだがその川沿いを西に進み智頭街道まで出たらまた北上

812 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:52:14.66 ID:DJm+LSIs0.net
えっ、、門限あるのか、、

813 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:55:43.01 ID:BLLl01bGM.net
>>809
テントもってくならシュラフw

814 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:01:58.27 ID:XjJ/I5FG0.net
>>812
ニュー砂丘荘は門限8時だろw

815 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:02:52.73 ID:9+t4K//b0.net
>>803
そうね。もちろん徹夜するかは沸くポケモンと電波状況による。

816 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:04:59.34 ID:DJm+LSIs0.net
>>814
まじか、、小学生かよ
夜できなきゃ近く泊まる意味ねえ

817 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:07:58.05 ID:kM6guTqX0.net
「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」まで後3週間!
http://pokemongolive.com/ja/post/tottori2017

鳥取県ポケモンGO ポータルサイト 「とっとりGO」
http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

818 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:12:18.51 ID:9+t4K//b0.net
>>809
ホッカイロ、ウエットティッシュ、ゴプラ予備電池とミニドライバー、ウエストポーチ、カロリーメイト。
あと漏らした時用に替えパンツ、ジップロック、ニトリル手袋×2〜3

819 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:17:03.96 ID:9+t4K//b0.net
あとハンドタオル。

820 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:18:13.91 ID:QsWvURox0.net
あ〜26日なら宿とれるのか。
それでもいいかな。
宿がないのを松江に行く口実にしてたけど、鳥取市でのんびり過ごすのもいいかな。

821 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:19:15.74 ID:GbQQr5sJ0.net
夜中はきびしいと思う。ホッかイロ  目に埃入った時に洗眼とか目薬 マスク 100均のホコリとりぶらし 帽子かバンダナ おしぼりティッシュ持って行く。

822 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:19:35.13 ID:AggJPrYP0.net
公式サイトの協力企業また増えてるのな
たとえばNTTBPが出てるってことは無料wifiも配備されるわけだ
横浜よりも頑張ってるじゃん、鳥取県

823 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:22:13.39 ID:9+t4K//b0.net
>>809
まだあった。アミノバイタルとかヴァーム。

824 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:24:25.18 ID:GbQQr5sJ0.net
砂丘荘 子供の国のスポット届くかなぁ。 早朝は狙い目 門限あるので 早朝開けてくれたらいいね 

825 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:25:51.38 ID:GbQQr5sJ0.net
LED 頭に着けるライト  夜中やる人ルアー満開かなぁ 笑

826 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:31:23.69 ID:2D7C9Db+M.net
>>825
それは偽装さんが24時間錦糸町状態にしてくれるから心配ない

827 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:33:17.02 ID:iJamK4uqM.net
ルアー満開だと糞重いんだよな

828 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:37:29.12 ID:ZW3lP7SKM.net
鳥取行く奴は何取りに行くんだ?

829 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:38:31.58 ID:sBznvrQtd.net
鳥?

830 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:40:59.86 ID:qKtEZZsB0.net
装備しなきゃいけない程なんかでればいいけどね

831 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:44:56.05 ID:4XULVgChp.net
やっぱりショボい面子しか湧かないショボいイベントになったか
鳥取の田舎公務員の交渉力じゃこの程度が限界か

832 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:10:05.63 ID:bIbPefph0.net
じゃらん、鳥取駅前
アパホテルが何部屋か残ってた
2名で45,000円…足元見られてるよね

833 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:28:04.16 ID:IFU7soInH.net
おまいらチャレンジャーだなw

どう考えても阿鼻叫喚の砂地獄

834 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:33:50.00 ID:HLtrwp6d0.net
>>647
一応スポンサーだし、協賛ってことでしょ

835 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:48:47.04 ID:JAgYt27i0.net
>>820
26日に参加して、温泉とか良いトコに泊まって、月曜に帰るのもありかと
石巻と同じような雰囲気ならポケGo自体は1〜2時間でも充分楽しいと思う
俺は土日で旅行予定立てたけど、色々調べた結果、鳥取市内は土曜だけになったしなw
公共交通機関利用で小回り聞かないから、出店はすげぇ有り難い。楽しみだ

836 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:06:07.99 ID:wsj6QxxW0.net
1週間前に23日の夕方スーパーはくとで鳥取入りと
24日夜で帰る往復切符普通に取れたけど
やっぱりみんな24日に行くんだな

837 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:14:44.54 ID:v0foWqAv0.net
トイレがないところから、トイレがある場所に人が集まるからね。
昼間だとオムツ装備などが冗談でない状況になる可能性もある。

838 :PoKeMoNmaster:2017/11/01(水) 00:45:11.85 ID:fY71PSxA0.net
é

839 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:52:03.27 ID:5rtU1lwda.net
>>789
帰りに2ちゃんねらで乗り合いタクシー、
一人500円で済むでしょ

840 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:06:35.63 ID:OuR1xpgn0.net
>>809
スマホ用防塵ケース

841 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:24:38.39 ID:cbvQ4nMm0.net
遅い時間だとタクシーは電話で呼ぶことになるのけ?
電話番号はよ

842 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:32:22.84 ID:TxZ+gbNE0.net
タクシー配車アプリも使えない男の人って…

843 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:51:09.73 ID:Be/iG6eJM.net
タクシー待ち行列あるなw

844 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 02:00:48.36 ID:zMbvhLw7d.net
>>842
鳥取でも使えるの(´・ω・`)?都内でウーバーか迎車待たせて買い物くらいしか使った事ないけど
鳥取島根は本当にタクシーいなくてビックリした
1万で送迎してくれるならそれがいいけど(´・ω・`)砂丘いる数時間は自由にしてもらって
駐車場がなさそうってのだけ分かるけど、渋滞で想像つかないのが難点
自由にしてもらうってとこで1万以上は払いたくないのが本音

845 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 02:01:22.40 ID:rL2U+75ra.net
せめてヨーギ、ラッキーは欲しかった...

846 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:21:25.02 ID:3d0By1mB0.net
タクシー乗る必要なんてあるの?
ポケGOやってるんだから5kmや10kmぐらいなら歩きなよw

847 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:22:37.55 ID:bUkXarl40.net
無料シャトルバスありかぁ…青春18切符期間内なら行ってたかなぁ

848 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:59:19.19 ID:ffhColD20.net
>>846
横浜みたいなわき方ならまだしも…
ポッコラがたまに出る程度で10km歩きたくないわ(´・ω・`)
水筒類も持参しないといけないような状況なんでしょ
横浜みたいにペットボトル1本持ってりゃよくて、疲れたから茶店やバーに入るなんてできるの?

849 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 04:12:02.95 ID:Y0fiTb0+M.net
欧州のサファリと同じなら、周辺市街地もレア沸きするよ
会場はQRコードのポケスト

850 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 04:41:01.74 ID:3d0By1mB0.net
>>848
そういうのしかいなくても孵化装置全セットで10匹前後のタマゴが孵せるから無駄ではないと思うね
つうか、こんな距離で体に堪える人は砂丘でも苦労するよ?
家でおとなしくしてたほうがいいんじゃないのかね

851 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:20:55.70 ID:yTBIi4Hha.net
>>846
鳥取がどんなもんか知らないけど田舎の道なんて何も出ないぞ
ttps://i.imgur.com/RgQvLnc.jpg

852 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:32:08.64 ID:LuHisZy/0.net
以前、梨のシーズンに砂丘近辺を徒歩でウロウロした事があるけど、かなりの丘陵地帯だぞ
歩いている人なんていないし、砂丘をちょっと離れたら街頭も無い真空地帯みたいなもんだ
迷子になったら、ちょっとした遭難になる

853 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:43:53.00 ID:rjJVzMJ10.net
おはー
私だったら協賛のイオンでまったりGOかな

854 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:46:50.28 ID:0zbZbzuP0.net
https://magicalgo.com/#35.541838,134.228747,16

855 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 06:43:25.66 ID:HfQ9hsopd.net
砂まみれにならなくても、イオンモールだけで何とかなるのではと期待している。

856 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:02:57.60 ID:S93aOsh80.net
>>844
電話すればすぐ(といっても20分程度)来てくれるよ
コミケその他のイベント(地方含む)を経験する限り、
イベントでタクシーが不足することはまず無い(災害時くらいかと)
下手すると会場周辺渋滞するから、
渋滞圏抜けたところで待ち合わせた方が良い事態も想定されるので、
待機してもらうより、都度呼んだほうが効率いいよ

ちなタクシー1日貸切(待機)は地方でも6時間で2〜5万くらいが相場

857 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:10:15.04 ID:cbvQ4nMm0.net
>>856
だからアプリはつかえないんでしょ?
電話番号はよ

858 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:19:08.15 ID:S93aOsh80.net
>>857
観光協会に聞けよ。手に持ってる板は5chしかできないのか
https://www.taxisite.com/city/info/31/201.aspx

859 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:21:22.56 ID:GNI2AiIbp.net
イオンですんでほしいわ
公共交通機関組なんで

860 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:22:28.71 ID:uIYP0sXf0.net
鳥取まで行ってイオンでポケモンとか虚しすぎるだろ……

861 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:25:12.54 ID:S93aOsh80.net
シャトルバス出すのと、ピカチュウ出るかも記載からすると、
イオンも主催と絡んで積極的参加してるくさいね
まあ確かに、駐車場問題の他、体弱い人や子供のぐずり対応の避難所として頼もしい罠

862 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:36:28.98 ID:qFccnb5o0.net
>>724
真ん中にいるピカチュウもでるんかな?

863 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:40:31.33 ID:JYzyodj4r.net
鳥取の世界観はトライガンやレッドデッド・リデンプションで予習した。
後何か注意することある?

864 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:53:00.38 ID:xfPs2wwQ0.net
>>859
念のため、協賛は鳥取駅近くのイオン鳥取店ではなく、約5km離れたイオン鳥取北店だからね。

865 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:55:15.46 ID:cbvQ4nMm0.net
>>858
登録完了
さんきゅ

866 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:35:15.91 ID:67pjeotiM.net
>>863
遭難時に救助信号を出す方法取得

867 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:43:36.43 ID:xRHRdDZha.net
>>863
マッドマックスも予習になるんじゃないかな?

868 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:58:36.62 ID:AyiAiJ/Md.net
>>863
こんなやつにも気を付けないとダメみたいよ
http://livedoor.blogimg.jp/panktyan/imgs/5/b/5b40c911.jpg

869 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:07:07.03 ID:Pi9eJrsr0.net
>>809
長靴はいらないでしょ。クロックスか裸足推奨。

その中にないもので絶対にあったほうがいいのはネックウォーマーかマフラーな
なんでもいいわけじゃないぞ、スポーツブランドの暖か素材のがいい
体が冷えて風邪ひくのって首からだからな

870 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:08:42.62 ID:FXWivRDs0.net
>>864
分かってるよ
鳥取駅から土日のみシャトル出てるしピカチュウみたいから北で済めばなと
イオン北から砂丘へのアクセスが不明瞭なんだよタクシーあてにならないしね

871 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:11:22.17 ID:uIYP0sXf0.net
鳥取から松江へ向かう電車から大山は見える?

872 :鳥取市民:2017/11/01(水) 11:11:36.35 ID:Pi9eJrsr0.net
鳥取市民だけどなんか質問ありますか?

873 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:21:05.40 ID:LzFnygpEM.net
>>872
23日の夜に車で砂丘行く予定だけど駐車場あいてるとこない?

874 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:31:41.42 ID:pTeUJDgG6.net
>>857
配車アプリ対応してるよ。希望の日時に配車可能かどうかは知らんが。
https://japantaxi.jp/partners/

875 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:34:35.72 ID:cbvQ4nMm0.net
>>874
ありがとう
でも27台じゃん
電話でいいや

876 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:43:59.54 ID:rkqQGBvQa.net
>>868
黒いのが大嫌いだからそのお魚は全然大丈夫

877 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:00:32.20 ID:GKYJtqrJd.net
黒い砂漠

878 :鳥取市民:2017/11/01(水) 12:09:57.38 ID:Pi9eJrsr0.net
>>873
それはイベント中に停めるとこ?それとも夜の間だけ停めるとこ?
砂丘付近じゃないとダメならここに書くと他のやつも停めるだろうからなくなるとおもわれ

879 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:11:21.73 ID:qR6GSQ7w0.net
>>863
安部公房の「砂の女」も読んどけ

880 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:29:01.61 ID:MKH/9wEqa.net
どうせ何も出ない。
せいぜいラプラス程度。

やめやめ
お前ら行くな。

881 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:37:46.12 ID:JYzyodj4r.net
>>880
サンドワームやドルムキマイラなど
砂漠地形特有の大型ポケモンとのエンカウントがあるぞ
レビテトが使える仲間がいない場合、
こまめなセーブが推奨とされる。
また、夜営した場合アリイベントが発生する事がある。

882 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:40:12.64 ID:yEEXTYQHd.net
砂漠だけど素足で歩いても変な虫とかサソリとかきないの? アホな質問ですまん…

883 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:43:26.17 ID:rL2U+75ra.net
らくだって冬でもいるの?

884 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:44:43.13 ID:FoS4hbVTM.net
靴問題なんだよね。
釣り靴のKEENみたいなので行くか、長靴でいくか…。
長靴で砂の坂道はキツい。
釣り靴は楽だけど足寒いかも。

885 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:46:55.44 ID:yEEXTYQHd.net
連投で悪いけど、当日は寒さ対策でスキーウェアで行こうと思ってるんだが、砂漠でスキーウェアって恥ずかしいかな? またアホな質問ですまん…

886 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:48:18.68 ID:J3l16RBua.net
>>881
スイクンにアクアブレス覚えさせに行くわ

887 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:30:07.64 ID:Ci9pn8tqH.net
>>885
どーせ同じような連中がうじゃうじゃいるんだから、どんな格好しててもいいんじゃね?

888 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:34:02.12 ID:+EO1NBWs0.net
そもそもよほど奇妙な格好でいかなけれ誰も気にしない

889 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:36:01.96 ID:Pi9eJrsr0.net
>>882
いるわけないだろw 
ポケモン参加者が缶ジュースの蓋とか捨てて足を切る可能性はあるけど。すべては参加者の民度にかかっている。

890 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:37:27.77 ID:LuHisZy/0.net
>>884
ノースフェイスのスノーブーツみたいのが一番いいんじゃないか?
タウンでも使えるし

891 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:39:18.08 ID:Pi9eJrsr0.net
>>884
keenって防水だったりゴアテックスだったりだろ?
ゴムや繊維が砂で削れて防水機能なくなるからもったいないわ

靴を履きたけりゃ捨ててもいいような安物の靴がいいよ
500円以下のパチもんクロックスがベスト

892 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:39:35.47 ID:FoS4hbVTM.net
>>889
それがあるからむしろイベント中だけは裸足厳禁だと思ってる。
ポケGO民の民度の低さ舐めちゃいけねえ。

893 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:41:06.50 ID:Pi9eJrsr0.net
>>890
絶対にだめ。砂で防水機能がぶっこわれる。
防水、撥水のアウトドア系の靴で来ようと思ってるやつ、絶対にやめとけ
確実に浸水するようになるから

894 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:42:24.20 ID:FoS4hbVTM.net
>>891
KEENそのものじゃないんだ。
クロックスみたいなもんの、もっと足を覆ってくれるやつよ。

895 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:51:02.91 ID:rL2U+75ra.net
冬にcrocsはきつくないか

896 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:51:40.33 ID:bP4GLSJdd.net
>>871
見える

897 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:53:45.30 ID:LuHisZy/0.net
>>893
現地で雨雪が降らないって保証はないんだし選択肢としてはアリだろ
現地民みたいに遠征組はその日の天候で靴を選ぶ訳にはいかないんだし

898 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:53:54.03 ID:bP4GLSJdd.net
>>885
スキーウェアって大げさすぎ

899 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:56:13.31 ID:uIYP0sXf0.net
スニーカーで行って、砂が入ったら靴下を履き替えるくらいじゃダメなの?
その辺の砂浜と同じと考えちゃダメ?

900 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:57:05.86 ID:ZPJ8kP+t0.net
なんで鳥取なんかでやるんだよ
千葉にしろよマジで

901 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:57:05.93 ID:ZPJ8kP+t0.net
なんで鳥取なんかでやるんだよ
千葉にしろよマジで

902 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:20:38.73 ID:QB9RxU4L0.net
>>901
千葉県庁が誘致すれば実現するかも知れないぞ
健作に頼んでみろ

903 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:22:22.76 ID:DWcF9z3a0.net
太平洋側に住んでる奴には分からないだろうけど
11月の鳥取はもう冬だ。

そして冬の日本海側は北西からの強烈な季節風が吹き荒れ
天気は常に曇りか小雨。

地元民でも何でこの時期にやるだってみんな言ってる。

904 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:23:52.95 ID:w6Sg4w3H0.net
>>900
横浜行けば良いのに、対岸だろ?

905 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:25:10.25 ID:QB9RxU4L0.net
>>889
オオハサミムシってのはいるようだな
http://www.pref.tottori.lg.jp/item/399696.htm

906 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:28:36.05 ID:kEis42MD0.net
>>903
この時期って、やっぱり観光客が減るのかな?
もしそうならテコ入れで、この時期なんじゃないかと

907 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:32:11.83 ID:DWcF9z3a0.net
いくら観光客が減るからって
この時期の屋外イベントはないわ

しかも砂丘だと強風で砂が舞い上がって口に砂が入って大変だと思う。

908 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:36:33.70 ID:scXL5+YC0.net
>>906
カニ解禁だから減らない時期じゃないか
一番減るのは、旅行業界の普通は2月

909 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:42:08.69 ID:eTN88sTWM.net
>>901
鳥取県がお金出して誘致したから鳥取砂丘でやるんだよ
無課金じゃ無いんだよ

910 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:04:08.42 ID:LuHisZy/0.net
千葉はないだろw
ポートパークからポケモン民を壊滅的徹底的に締め出しておいて、集客が見込めるとなったら
すり寄ってくるなんて、典型的な金に汚い千葉県民そのもの

911 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:22:11.20 ID:LzFnygpEM.net
>>878
夜の間だけ車とめるつもり
周辺にとめるとこありそうだしさがしてみるよ
ありがと

912 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:22:22.00 ID:Y0fiTb0+M.net
>>909
ただ単に鳥取県が自主費用で主催だってだけでしょ。
鳥取県がナイアンやポケモンにお金を払って誘致したって根拠は?

913 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:23:41.61 ID:Y0fiTb0+M.net
宮城県も金を払って呼んだって噂を未だにたてられてるんだよね
けっこう大切なことなので、河北新報でちゃんと否定したのに

914 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:39:50.65 ID:nKjHunM60.net
ナイアンがタダで動くはずがないだろ?
何寝ぼけたこと言ってんだよ、小学生か?

915 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:46:51.76 ID:nIVf5A5Da.net
嫌儲基地外多すぎ
社会の負け組は目先の金だけ見てろよw

916 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:14:37.36 ID:Y0fiTb0+M.net
>>914
底辺の日銭商売じゃないんだよw
行政とコネクションを持てることが日本での商売の秘訣

917 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:33:56.03 ID:w7hsEbLm0.net
宮城県は災害復興だったから金もろたらおかしなことになるやろ
町おこしの鳥取県と一緒にされたら宮城県がかわいそうやわ

918 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:47:36.62 ID:w6Sg4w3H0.net
>>917
こんな記事有るが・・・。

【8/31追記】宮城県がポケモンGOに3000万円の予算計上

宮城県ではポケモンGOを活用した復興支援事業に3000万円の予算を計上したことで話題になりました。

宮城県は30日、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のイベント開催や、珍しいポケモンを出現させるシステム改修など関連経費3000万円を、県議会9月定例会に提出する2016年度一般会計補正予算案に計上する方針を固めた。東日本大震災で被災した沿岸部への誘客を促し、観光復興につなげるのが狙いだ。

引用:河北新報

この3000万円の内訳は以下の通りです。

イベント費用:1000万円
広告宣伝費:1500万円
システム改修費:500万円
イベント費用は、2016年10月に行われる予定で、ポケモンGOを遊べる広場で被災地域の特産品を販売するブースを向けるイベントの費用です。

広告宣伝費は、ポケモンの公式ホームページや関連のテレビ番組で特集を組んでもらうための費用です。

システム改修費は、国毎に限定が困難なポケモンを限定的に出現させるための提案費用です。
世界的大手ゲームメディアであるIGNによれば、入手困難といわれている以下のポケモンは出現する国が限定されていると言われています。

http://kanarea.jp/article/303

919 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:49:19.48 ID:w6Sg4w3H0.net
システム改修費用はナイアン側に渡る費用だよね?

920 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:54:28.05 ID:qvFeWY9Qa.net
お前ら社会のゴミがそんなでかい金のことなんか考えなくていいんだよw
何言ったって説得力ねーからw

921 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 17:05:41.57 ID:+EO1NBWs0.net
>>920
自問自答かワロタ

922 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 17:37:11.49 ID:+Fnm+vOFp.net
>>921
wwwww

923 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 18:00:31.61 ID:YQgAaV7jp.net
これ失敗したらと思うと恐ろしいな
自分は島根在住だからいいけど
遠くから来た人のことちゃんと考えてあげないと

924 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 18:09:13.89 ID:Xw/LgNQba.net
ノブが持ってるやつ

925 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:03:34.59 ID:KFOPFA610.net
砂丘にピカチュウたくさん出るんですか?

926 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:29:15.56 ID:j05k27zr0.net
>>925
そういう発表はないね
イオンモールには来るかも知れない、とは言われている
その場合はこんな↓感じになるかも
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2016/12/20/01_20161220_11018/002.html

927 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:35:41.19 ID:h2oho7+30.net
都内から日帰り考えてる人いる?
金曜有給とっていこうかと

928 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:05:23.06 ID:uIYP0sXf0.net
どこで昼ごはん食べればいいの?

929 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:06:13.19 ID:BcVMoato0.net
>>928
砂丘に出店あるらしい

930 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:07:22.22 ID:cbvQ4nMm0.net
>>929
蟹食えるんかな?それで我慢しとくか

931 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:23:11.40 ID:u6/H2I+ua.net
蟹汁くらいなら出るかも

932 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:46:06.48 ID:/zG45u6t0.net
仮設トイレ頼む

933 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:50:23.00 ID:uIYP0sXf0.net
砂浜で立ちションしたら捕まりますか?

934 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:53:01.20 ID:ZyY6Pvmq0.net
>>933
みんなが「あっ、ビードル」
って言うくらいじゃないのw

935 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:59:27.45 ID:zk1+7wDvM.net
バイクで行く予定だけど駐輪場ってないのかな?
調べてもなかなか見つからない

936 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:27:00.79 ID:LmpUMqS40.net
ポケモンのカニは採れなくても蟹は食べたい
サラっと店に行って食べられるもんじゃないだろうから出店の蟹の香りだけみたいな汁でもいい
せっかく行ったらありつきたいなぁ、、

937 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:32:04.60 ID:Eoe8sqPW0.net
カニ丼とカニ汁のセットメニューがいい

938 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:48:28.41 ID:o4vrT3Gp0.net
砂汁

939 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:50:20.90 ID:Jh8lW08Ld.net
我慢汁

940 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:57:53.43 ID:fxLon6Kda.net
>>929
砂丘に出店なんて情報あった?

941 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 01:06:11.85 ID:Eoe8sqPW0.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/item/1097256.htm#itemid1097256
これかな〜?
これだと砂丘の外に戻らなきゃいけないね

942 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 01:23:03.85 ID:6EuwIc5k0.net
砂丘の外にしか飲食の出店、トイレ、休息所はないのでは?

943 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 07:24:41.59 ID:V6CP3YP6d.net
砂丘歩き回るって無理だわな

944 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 07:55:34.23 ID:/u9PrnSN0.net
>>934
「へぇ鳥取のビードルはハイドロポンプ覚えるんだ」

945 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:07:39.91 ID:CaNUz98dM.net
>>944
そこはみずでっぽうだろ

946 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:11:20.16 ID:zAxVFqbR0.net
相当切れが悪いなww

947 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:15:41.93 ID:fMj87wsCd.net
>>936
今から店を予約しておくべき

948 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:32:32.36 ID:Eoe8sqPW0.net
日帰りプラン
電車で11時に鳥取駅に到着
16時に鳥取駅から出発

7時間しかないけど砂丘を満喫できますか?
指定席にこだわらなければ帰路を18時まで遅らせることはできるけれども。

949 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:37:47.32 ID:d4Uv55Gua.net
>>948
駅から砂丘の往復時間も考えると更に時間が…
でも四時間あればとりあえずバリヤードとアンノーン(全文字は無理かな)とフラフラ砂丘歩いて楽しめそう
飯は屋台で良さそうだし、混むかもしれんが
長時間歩くのは厳しいしねー

950 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 12:32:58.68 ID:vzeY+sKVd.net
>>948
俺もそんな感じだよ
駅から砂丘までのバスが順調に行くかで滞在時間変わりそう
帰りは疲れてるだろうから、指定席なら、それで帰った方がいいかも
満員電車で帰るのはしんどかろう

951 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 12:37:56.06 ID:boThLs7Kr.net
ソビエトロシアではあなたが鳥取を訪れるのではなく、鳥取があなたを訪れる!

952 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 14:54:43.83 ID:dKjoI8mbM.net
>>970
スレ立てよろしく

953 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:44:15.68 ID:oIxvNsGVM.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/269655.htm#9
これ既出?
駐車場とか砂丘の周りはポケモン出ないとか言ってるけど

954 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:46:45.50 ID:amiuuPEg0.net
エリア拡張を妄想してた連中は残念だな

955 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:48:43.24 ID:vzeY+sKVd.net
>>953
出たらそれこそ渋滞大変な事になりそうだし、知事はそれなりに考えてくれてるな

956 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:49:57.42 ID:4rG8509iM.net
>>953
サンドなんとかってw

サンドパンがうじゃうじゃ出るのか?邪魔クセェ

957 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:53:41.49 ID:iWVs1QUza.net
マジで砂の上だけかよ
これは残念

958 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:55:41.16 ID:Eoe8sqPW0.net
臨時列車は出ないんだよね?
いなばもはくとも自由席は死ねる?

959 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:58:44.60 ID:5k+y4FrR0.net
>>953
これは初めて見たね
期間中ポケソースをなくすってのは他地域にはなかった対応
横浜でEXがあったスタジアムの周りでコッポラに戻す結界は張られていたが

960 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:04:16.90 ID:5k+y4FrR0.net
>>958
この知事のコメントで唯一公式発表になってないのがそこだね
でも昨日の記者会見だから、これからまだ交渉していくんじゃないの?

961 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:06:34.43 ID:5k+y4FrR0.net
>>956
× サンドなんとか
○ サンドなんかと
サンドパンも出るかも知れないが基本はサンドのほうだろうな

962 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:07:16.55 ID:SFCwJzNaM.net
横浜の路駐の酷さは最悪だったから砂丘だけでいいよ

963 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:27:34.89 ID:jAfgIK9v0.net
イオンのピカは着ぐるみ確定かな

964 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:28:44.07 ID:hA/TMwVQ0.net
イオンのシャトルバス詳細知りたいけど15分おきってことはないよね?
それかイオン、駅、砂丘を回るルートだったりするのかな

965 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:35:12.17 ID:tJ+Y1QRp0.net
シャトルといえども渋滞にハマるだろうな

966 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:36:06.16 ID:5k+y4FrR0.net
次スレだけど>>970ではないけど建ててきていい?

967 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:44:36.46 ID:DWB/htnP0.net
夜しか行けないからまだ詳細が分からんと不安だね
グルメの丘は諦めるしかないけど

968 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:02:59.27 ID:5k+y4FrR0.net
反対ないみたいなので建てて来るわ

969 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:07:04.82 ID:5k+y4FrR0.net
次スレ
【鳥取砂丘】とっとりGO 7羽目【イベント】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509609905/

970 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:07:44.41 ID:5k+y4FrR0.net
>>967
夜は何もない、ってのが詳細な気がする

971 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:54:14.04 ID:Eoe8sqPW0.net
>>969
乙です

972 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:01:25.87 ID:dKjoI8mbM.net
>>969
ありがとう!!!
たすかる!

973 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:30:53.98 ID:NS2OYTzed.net
あと待たれるのはJR西日本とANAの増便かな

974 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:59:49.97 ID:96aOR1Pc0.net
飛行機は増便は難しいでしょ。機材変更するかどうか。
臨時列車は出すんじゃないかね。

>>953で市長もJRとANAに協力依頼って書いてあるが。

975 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:00:25.76 ID:96aOR1Pc0.net
市長じゃなくて県知事だ

976 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:10:55.21 ID:BuRuKEoF0.net
鳥取県の振興のため、観光業・飲食業の売上増加
っていうのが出発点ではあるのだろうけど
すごく好意的に頑張ってくれてる自治体というイメージを感じる。
ポケGO、とにかく叩かれたり嫌われることが多いからさ。。。

977 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:18:28.38 ID:Eoe8sqPW0.net
今さら増便するかな?
不本意ながら16時50分鳥取発のスーパーはくとの指定席を確保した。
本当はもうちょっと鳥取でのんびりしたいんだけれども。

978 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:35:24.91 ID:Gah0uFSiF.net
>>976
宮城県が3000万円の予算投下で20億円の経済効果だったそうだから、近い線を狙ったんじゃないのかな

979 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:35:43.66 ID:ZHABYnuBd.net
>>976
宮城県が3000万円の予算投下で20億円の経済効果だったそうだから、近い線を狙ったんじゃないのかな

980 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:36:08.98 ID:ZHABYnuBd.net
うわすまん電波の調子が悪かった

981 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:45:26.68 ID:G2p/Yzw8d.net
大事なことだから、それでいいよ。

982 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:30:00.95 ID:hdyFeHm8M.net
>>976
路駐や歩きスマホ、レイドで店頭の前に立つなど
マナーの悪さを自覚しないトレーナーがいるから叩かれる
しかもいい歳した大人がそれだから何やってんだよと文句が出て当然

983 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:49:58.92 ID:Hrn/aod1M.net
羽田は発着数に制限あって増便出来ないから機材変更はあるかな
737から767になるかも

984 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:53:21.02 ID:mhptB333M.net
>>974
数年前だったらANAはピカチュウジェットを飛ばしただろうけど、今はスターウォーズジェットだからなぁ

985 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 21:15:16.96 ID:9E0cOhwN0.net
>>974
JRも今は車両も乗務員もギリギリまで減らして運用しているから、おいそれと増発や増結はできないよ

986 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 21:59:40.24 ID:cwbXlETup.net
>>983
東京から行く奴おらんやろ
このスレも関西人が騒いでるだけ

987 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:04:24.84 ID:pD/raqp60.net
もしかして、オムツ装備を冗談と思った人がいる?w

988 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:12:03.83 ID:hGvO0SLHd.net
オムツは冗談じゃなくガチで履いといた方がいいよ
飯も2日前くらいから断食して宿便出し切っといた方がいい
それくらいトイレヤバイよ
まず、砂丘内にトイレ置くのは論外で無理だからトイレ行きたくなったら何キロか歩いて帰らないといけない
で、歩いて帰ったら多分トイレ並んでるから更に待ち時間あるしトイレ行きたくなって30分くらいは我慢する事になると思うよ

989 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:25:51.84 ID:aktf87CfM.net
愛知県からも参加バスツアー

https://i.imgur.com/fZnmt3B.jpg

990 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:50:37.46 ID:L1z8W6p10.net
バスツアーといえばバコバコ

991 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 23:41:57.42 ID:LmpUMqS40.net
>>986
何回も何回もこのやりとりは出てくるがなぜ関西人しかいないと思う
自分の尺度か?

992 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 01:21:32.75 ID:1vGqdVEX0.net
宿を増やすことは知事考えてないのか?

993 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 01:48:34.77 ID:wDuc0szfd.net
そう簡単に宿を増やせるかよ

994 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 03:43:20.75 ID:F8SP2GSH0.net
まあ、そうだよな
とは言え、宿がなくて一晩中砂丘の外で出歩く人がいると迷惑だろうから、
俺が知事だったら近くの体育館を臨時開放できるように準備させておくかな

995 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 03:46:15.10 ID:I4HNYoOB0.net
たぶん期間中消防とかは警戒態勢だと思うわ。

996 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 03:54:24.40 ID:yjihgDoXd.net
近くの体育館で10km先とかじゃないでしょうね

997 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 04:17:03.53 ID:F8SP2GSH0.net
駅まで5kmなんだから10km先では意味がないw
仮に最寄りの中学校が使えるとして3kmぐらいだね砂丘センターから

998 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 04:24:50.89 ID:RuffPjdca.net


999 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 04:25:21.93 ID:RuffPjdca.net


1000 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 04:25:41.35 ID:RuffPjdca.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200