2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 6羽目【イベント】

1 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 03:31:57.07 ID:ykuu2LBj0.net
鳥取砂丘『ポケモン GO』イベント
開催まであと1ヶ月!

期間 2017年11月24日(金)・25日(土)・26日(日)
会場 鳥取砂丘(鳥取市福部町湯山)
実施主体 主催:鳥取県、協力:株式会社ポケモン・Niantic, Inc.

●鳥取県庁 公式発表
http://www.pref.tottori.lg.jp/270233.htm
●とっとりGO 鳥取県ポケモンGOポータルサイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

前スレ
【鳥取砂丘】とっとりGO 5羽目【イベント】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1507378467/
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 4粒目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506938261/
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 3粒目 [無断転載禁止]c2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506668295/
【鳥取】鳥取県 情報交換 【砂丘イベント】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506181263/
【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1506005949/

次スレは>>970がお願いします

827 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:33:17.02 ID:iJamK4uqM.net
ルアー満開だと糞重いんだよな

828 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:37:29.12 ID:ZW3lP7SKM.net
鳥取行く奴は何取りに行くんだ?

829 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:38:31.58 ID:sBznvrQtd.net
鳥?

830 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:40:59.86 ID:qKtEZZsB0.net
装備しなきゃいけない程なんかでればいいけどね

831 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:44:56.05 ID:4XULVgChp.net
やっぱりショボい面子しか湧かないショボいイベントになったか
鳥取の田舎公務員の交渉力じゃこの程度が限界か

832 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:10:05.63 ID:bIbPefph0.net
じゃらん、鳥取駅前
アパホテルが何部屋か残ってた
2名で45,000円…足元見られてるよね

833 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:28:04.16 ID:IFU7soInH.net
おまいらチャレンジャーだなw

どう考えても阿鼻叫喚の砂地獄

834 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:33:50.00 ID:HLtrwp6d0.net
>>647
一応スポンサーだし、協賛ってことでしょ

835 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:48:47.04 ID:JAgYt27i0.net
>>820
26日に参加して、温泉とか良いトコに泊まって、月曜に帰るのもありかと
石巻と同じような雰囲気ならポケGo自体は1〜2時間でも充分楽しいと思う
俺は土日で旅行予定立てたけど、色々調べた結果、鳥取市内は土曜だけになったしなw
公共交通機関利用で小回り聞かないから、出店はすげぇ有り難い。楽しみだ

836 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:06:07.99 ID:wsj6QxxW0.net
1週間前に23日の夕方スーパーはくとで鳥取入りと
24日夜で帰る往復切符普通に取れたけど
やっぱりみんな24日に行くんだな

837 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:14:44.54 ID:v0foWqAv0.net
トイレがないところから、トイレがある場所に人が集まるからね。
昼間だとオムツ装備などが冗談でない状況になる可能性もある。

838 :PoKeMoNmaster:2017/11/01(水) 00:45:11.85 ID:fY71PSxA0.net
é

839 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 00:52:03.27 ID:5rtU1lwda.net
>>789
帰りに2ちゃんねらで乗り合いタクシー、
一人500円で済むでしょ

840 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:06:35.63 ID:OuR1xpgn0.net
>>809
スマホ用防塵ケース

841 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:24:38.39 ID:cbvQ4nMm0.net
遅い時間だとタクシーは電話で呼ぶことになるのけ?
電話番号はよ

842 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:32:22.84 ID:TxZ+gbNE0.net
タクシー配車アプリも使えない男の人って…

843 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 01:51:09.73 ID:Be/iG6eJM.net
タクシー待ち行列あるなw

844 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 02:00:48.36 ID:zMbvhLw7d.net
>>842
鳥取でも使えるの(´・ω・`)?都内でウーバーか迎車待たせて買い物くらいしか使った事ないけど
鳥取島根は本当にタクシーいなくてビックリした
1万で送迎してくれるならそれがいいけど(´・ω・`)砂丘いる数時間は自由にしてもらって
駐車場がなさそうってのだけ分かるけど、渋滞で想像つかないのが難点
自由にしてもらうってとこで1万以上は払いたくないのが本音

845 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 02:01:22.40 ID:rL2U+75ra.net
せめてヨーギ、ラッキーは欲しかった...

846 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:21:25.02 ID:3d0By1mB0.net
タクシー乗る必要なんてあるの?
ポケGOやってるんだから5kmや10kmぐらいなら歩きなよw

847 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:22:37.55 ID:bUkXarl40.net
無料シャトルバスありかぁ…青春18切符期間内なら行ってたかなぁ

848 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 03:59:19.19 ID:ffhColD20.net
>>846
横浜みたいなわき方ならまだしも…
ポッコラがたまに出る程度で10km歩きたくないわ(´・ω・`)
水筒類も持参しないといけないような状況なんでしょ
横浜みたいにペットボトル1本持ってりゃよくて、疲れたから茶店やバーに入るなんてできるの?

849 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 04:12:02.95 ID:Y0fiTb0+M.net
欧州のサファリと同じなら、周辺市街地もレア沸きするよ
会場はQRコードのポケスト

850 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 04:41:01.74 ID:3d0By1mB0.net
>>848
そういうのしかいなくても孵化装置全セットで10匹前後のタマゴが孵せるから無駄ではないと思うね
つうか、こんな距離で体に堪える人は砂丘でも苦労するよ?
家でおとなしくしてたほうがいいんじゃないのかね

851 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:20:55.70 ID:yTBIi4Hha.net
>>846
鳥取がどんなもんか知らないけど田舎の道なんて何も出ないぞ
ttps://i.imgur.com/RgQvLnc.jpg

852 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:32:08.64 ID:LuHisZy/0.net
以前、梨のシーズンに砂丘近辺を徒歩でウロウロした事があるけど、かなりの丘陵地帯だぞ
歩いている人なんていないし、砂丘をちょっと離れたら街頭も無い真空地帯みたいなもんだ
迷子になったら、ちょっとした遭難になる

853 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:43:53.00 ID:rjJVzMJ10.net
おはー
私だったら協賛のイオンでまったりGOかな

854 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 05:46:50.28 ID:0zbZbzuP0.net
https://magicalgo.com/#35.541838,134.228747,16

855 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 06:43:25.66 ID:HfQ9hsopd.net
砂まみれにならなくても、イオンモールだけで何とかなるのではと期待している。

856 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:02:57.60 ID:S93aOsh80.net
>>844
電話すればすぐ(といっても20分程度)来てくれるよ
コミケその他のイベント(地方含む)を経験する限り、
イベントでタクシーが不足することはまず無い(災害時くらいかと)
下手すると会場周辺渋滞するから、
渋滞圏抜けたところで待ち合わせた方が良い事態も想定されるので、
待機してもらうより、都度呼んだほうが効率いいよ

ちなタクシー1日貸切(待機)は地方でも6時間で2〜5万くらいが相場

857 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:10:15.04 ID:cbvQ4nMm0.net
>>856
だからアプリはつかえないんでしょ?
電話番号はよ

858 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:19:08.15 ID:S93aOsh80.net
>>857
観光協会に聞けよ。手に持ってる板は5chしかできないのか
https://www.taxisite.com/city/info/31/201.aspx

859 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:21:22.56 ID:GNI2AiIbp.net
イオンですんでほしいわ
公共交通機関組なんで

860 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:22:28.71 ID:uIYP0sXf0.net
鳥取まで行ってイオンでポケモンとか虚しすぎるだろ……

861 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:25:12.54 ID:S93aOsh80.net
シャトルバス出すのと、ピカチュウ出るかも記載からすると、
イオンも主催と絡んで積極的参加してるくさいね
まあ確かに、駐車場問題の他、体弱い人や子供のぐずり対応の避難所として頼もしい罠

862 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:36:28.98 ID:qFccnb5o0.net
>>724
真ん中にいるピカチュウもでるんかな?

863 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:40:31.33 ID:JYzyodj4r.net
鳥取の世界観はトライガンやレッドデッド・リデンプションで予習した。
後何か注意することある?

864 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:53:00.38 ID:xfPs2wwQ0.net
>>859
念のため、協賛は鳥取駅近くのイオン鳥取店ではなく、約5km離れたイオン鳥取北店だからね。

865 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 09:55:15.46 ID:cbvQ4nMm0.net
>>858
登録完了
さんきゅ

866 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:35:15.91 ID:67pjeotiM.net
>>863
遭難時に救助信号を出す方法取得

867 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:43:36.43 ID:xRHRdDZha.net
>>863
マッドマックスも予習になるんじゃないかな?

868 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:58:36.62 ID:AyiAiJ/Md.net
>>863
こんなやつにも気を付けないとダメみたいよ
http://livedoor.blogimg.jp/panktyan/imgs/5/b/5b40c911.jpg

869 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:07:07.03 ID:Pi9eJrsr0.net
>>809
長靴はいらないでしょ。クロックスか裸足推奨。

その中にないもので絶対にあったほうがいいのはネックウォーマーかマフラーな
なんでもいいわけじゃないぞ、スポーツブランドの暖か素材のがいい
体が冷えて風邪ひくのって首からだからな

870 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:08:42.62 ID:FXWivRDs0.net
>>864
分かってるよ
鳥取駅から土日のみシャトル出てるしピカチュウみたいから北で済めばなと
イオン北から砂丘へのアクセスが不明瞭なんだよタクシーあてにならないしね

871 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:11:22.17 ID:uIYP0sXf0.net
鳥取から松江へ向かう電車から大山は見える?

872 :鳥取市民:2017/11/01(水) 11:11:36.35 ID:Pi9eJrsr0.net
鳥取市民だけどなんか質問ありますか?

873 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:21:05.40 ID:LzFnygpEM.net
>>872
23日の夜に車で砂丘行く予定だけど駐車場あいてるとこない?

874 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:31:41.42 ID:pTeUJDgG6.net
>>857
配車アプリ対応してるよ。希望の日時に配車可能かどうかは知らんが。
https://japantaxi.jp/partners/

875 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:34:35.72 ID:cbvQ4nMm0.net
>>874
ありがとう
でも27台じゃん
電話でいいや

876 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:43:59.54 ID:rkqQGBvQa.net
>>868
黒いのが大嫌いだからそのお魚は全然大丈夫

877 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:00:32.20 ID:GKYJtqrJd.net
黒い砂漠

878 :鳥取市民:2017/11/01(水) 12:09:57.38 ID:Pi9eJrsr0.net
>>873
それはイベント中に停めるとこ?それとも夜の間だけ停めるとこ?
砂丘付近じゃないとダメならここに書くと他のやつも停めるだろうからなくなるとおもわれ

879 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:11:21.73 ID:qR6GSQ7w0.net
>>863
安部公房の「砂の女」も読んどけ

880 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:29:01.61 ID:MKH/9wEqa.net
どうせ何も出ない。
せいぜいラプラス程度。

やめやめ
お前ら行くな。

881 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:37:46.12 ID:JYzyodj4r.net
>>880
サンドワームやドルムキマイラなど
砂漠地形特有の大型ポケモンとのエンカウントがあるぞ
レビテトが使える仲間がいない場合、
こまめなセーブが推奨とされる。
また、夜営した場合アリイベントが発生する事がある。

882 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:40:12.64 ID:yEEXTYQHd.net
砂漠だけど素足で歩いても変な虫とかサソリとかきないの? アホな質問ですまん…

883 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:43:26.17 ID:rL2U+75ra.net
らくだって冬でもいるの?

884 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:44:43.13 ID:FoS4hbVTM.net
靴問題なんだよね。
釣り靴のKEENみたいなので行くか、長靴でいくか…。
長靴で砂の坂道はキツい。
釣り靴は楽だけど足寒いかも。

885 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:46:55.44 ID:yEEXTYQHd.net
連投で悪いけど、当日は寒さ対策でスキーウェアで行こうと思ってるんだが、砂漠でスキーウェアって恥ずかしいかな? またアホな質問ですまん…

886 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:48:18.68 ID:J3l16RBua.net
>>881
スイクンにアクアブレス覚えさせに行くわ

887 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:30:07.64 ID:Ci9pn8tqH.net
>>885
どーせ同じような連中がうじゃうじゃいるんだから、どんな格好しててもいいんじゃね?

888 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:34:02.12 ID:+EO1NBWs0.net
そもそもよほど奇妙な格好でいかなけれ誰も気にしない

889 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:36:01.96 ID:Pi9eJrsr0.net
>>882
いるわけないだろw 
ポケモン参加者が缶ジュースの蓋とか捨てて足を切る可能性はあるけど。すべては参加者の民度にかかっている。

890 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:37:27.77 ID:LuHisZy/0.net
>>884
ノースフェイスのスノーブーツみたいのが一番いいんじゃないか?
タウンでも使えるし

891 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:39:18.08 ID:Pi9eJrsr0.net
>>884
keenって防水だったりゴアテックスだったりだろ?
ゴムや繊維が砂で削れて防水機能なくなるからもったいないわ

靴を履きたけりゃ捨ててもいいような安物の靴がいいよ
500円以下のパチもんクロックスがベスト

892 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:39:35.47 ID:FoS4hbVTM.net
>>889
それがあるからむしろイベント中だけは裸足厳禁だと思ってる。
ポケGO民の民度の低さ舐めちゃいけねえ。

893 :鳥取市民:2017/11/01(水) 13:41:06.50 ID:Pi9eJrsr0.net
>>890
絶対にだめ。砂で防水機能がぶっこわれる。
防水、撥水のアウトドア系の靴で来ようと思ってるやつ、絶対にやめとけ
確実に浸水するようになるから

894 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:42:24.20 ID:FoS4hbVTM.net
>>891
KEENそのものじゃないんだ。
クロックスみたいなもんの、もっと足を覆ってくれるやつよ。

895 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:51:02.91 ID:rL2U+75ra.net
冬にcrocsはきつくないか

896 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:51:40.33 ID:bP4GLSJdd.net
>>871
見える

897 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:53:45.30 ID:LuHisZy/0.net
>>893
現地で雨雪が降らないって保証はないんだし選択肢としてはアリだろ
現地民みたいに遠征組はその日の天候で靴を選ぶ訳にはいかないんだし

898 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:53:54.03 ID:bP4GLSJdd.net
>>885
スキーウェアって大げさすぎ

899 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:56:13.31 ID:uIYP0sXf0.net
スニーカーで行って、砂が入ったら靴下を履き替えるくらいじゃダメなの?
その辺の砂浜と同じと考えちゃダメ?

900 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:57:05.86 ID:ZPJ8kP+t0.net
なんで鳥取なんかでやるんだよ
千葉にしろよマジで

901 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 13:57:05.93 ID:ZPJ8kP+t0.net
なんで鳥取なんかでやるんだよ
千葉にしろよマジで

902 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:20:38.73 ID:QB9RxU4L0.net
>>901
千葉県庁が誘致すれば実現するかも知れないぞ
健作に頼んでみろ

903 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:22:22.76 ID:DWcF9z3a0.net
太平洋側に住んでる奴には分からないだろうけど
11月の鳥取はもう冬だ。

そして冬の日本海側は北西からの強烈な季節風が吹き荒れ
天気は常に曇りか小雨。

地元民でも何でこの時期にやるだってみんな言ってる。

904 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:23:52.95 ID:w6Sg4w3H0.net
>>900
横浜行けば良いのに、対岸だろ?

905 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:25:10.25 ID:QB9RxU4L0.net
>>889
オオハサミムシってのはいるようだな
http://www.pref.tottori.lg.jp/item/399696.htm

906 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:28:36.05 ID:kEis42MD0.net
>>903
この時期って、やっぱり観光客が減るのかな?
もしそうならテコ入れで、この時期なんじゃないかと

907 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:32:11.83 ID:DWcF9z3a0.net
いくら観光客が減るからって
この時期の屋外イベントはないわ

しかも砂丘だと強風で砂が舞い上がって口に砂が入って大変だと思う。

908 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:36:33.70 ID:scXL5+YC0.net
>>906
カニ解禁だから減らない時期じゃないか
一番減るのは、旅行業界の普通は2月

909 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 14:42:08.69 ID:eTN88sTWM.net
>>901
鳥取県がお金出して誘致したから鳥取砂丘でやるんだよ
無課金じゃ無いんだよ

910 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:04:08.42 ID:LuHisZy/0.net
千葉はないだろw
ポートパークからポケモン民を壊滅的徹底的に締め出しておいて、集客が見込めるとなったら
すり寄ってくるなんて、典型的な金に汚い千葉県民そのもの

911 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:22:11.20 ID:LzFnygpEM.net
>>878
夜の間だけ車とめるつもり
周辺にとめるとこありそうだしさがしてみるよ
ありがと

912 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:22:22.00 ID:Y0fiTb0+M.net
>>909
ただ単に鳥取県が自主費用で主催だってだけでしょ。
鳥取県がナイアンやポケモンにお金を払って誘致したって根拠は?

913 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:23:41.61 ID:Y0fiTb0+M.net
宮城県も金を払って呼んだって噂を未だにたてられてるんだよね
けっこう大切なことなので、河北新報でちゃんと否定したのに

914 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:39:50.65 ID:nKjHunM60.net
ナイアンがタダで動くはずがないだろ?
何寝ぼけたこと言ってんだよ、小学生か?

915 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:46:51.76 ID:nIVf5A5Da.net
嫌儲基地外多すぎ
社会の負け組は目先の金だけ見てろよw

916 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:14:37.36 ID:Y0fiTb0+M.net
>>914
底辺の日銭商売じゃないんだよw
行政とコネクションを持てることが日本での商売の秘訣

917 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:33:56.03 ID:w7hsEbLm0.net
宮城県は災害復興だったから金もろたらおかしなことになるやろ
町おこしの鳥取県と一緒にされたら宮城県がかわいそうやわ

918 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:47:36.62 ID:w6Sg4w3H0.net
>>917
こんな記事有るが・・・。

【8/31追記】宮城県がポケモンGOに3000万円の予算計上

宮城県ではポケモンGOを活用した復興支援事業に3000万円の予算を計上したことで話題になりました。

宮城県は30日、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」のイベント開催や、珍しいポケモンを出現させるシステム改修など関連経費3000万円を、県議会9月定例会に提出する2016年度一般会計補正予算案に計上する方針を固めた。東日本大震災で被災した沿岸部への誘客を促し、観光復興につなげるのが狙いだ。

引用:河北新報

この3000万円の内訳は以下の通りです。

イベント費用:1000万円
広告宣伝費:1500万円
システム改修費:500万円
イベント費用は、2016年10月に行われる予定で、ポケモンGOを遊べる広場で被災地域の特産品を販売するブースを向けるイベントの費用です。

広告宣伝費は、ポケモンの公式ホームページや関連のテレビ番組で特集を組んでもらうための費用です。

システム改修費は、国毎に限定が困難なポケモンを限定的に出現させるための提案費用です。
世界的大手ゲームメディアであるIGNによれば、入手困難といわれている以下のポケモンは出現する国が限定されていると言われています。

http://kanarea.jp/article/303

919 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:49:19.48 ID:w6Sg4w3H0.net
システム改修費用はナイアン側に渡る費用だよね?

920 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 16:54:28.05 ID:qvFeWY9Qa.net
お前ら社会のゴミがそんなでかい金のことなんか考えなくていいんだよw
何言ったって説得力ねーからw

921 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 17:05:41.57 ID:+EO1NBWs0.net
>>920
自問自答かワロタ

922 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 17:37:11.49 ID:+Fnm+vOFp.net
>>921
wwwww

923 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 18:00:31.61 ID:YQgAaV7jp.net
これ失敗したらと思うと恐ろしいな
自分は島根在住だからいいけど
遠くから来た人のことちゃんと考えてあげないと

924 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 18:09:13.89 ID:Xw/LgNQba.net
ノブが持ってるやつ

925 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:03:34.59 ID:KFOPFA610.net
砂丘にピカチュウたくさん出るんですか?

926 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:29:15.56 ID:j05k27zr0.net
>>925
そういう発表はないね
イオンモールには来るかも知れない、とは言われている
その場合はこんな↓感じになるかも
http://photo.kahoku.co.jp/graph/2016/12/20/01_20161220_11018/002.html

927 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:35:41.19 ID:h2oho7+30.net
都内から日帰り考えてる人いる?
金曜有給とっていこうかと

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200