2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.782【ポケゴ】

292 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:27:50.71 ID:865mKtIy0.net
そろそろ既存雑魚ポケの色違い全開放しろよって思う

293 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:27:55.38 ID:AoWcnmm+p.net
エンテイは単純に火炎放射覚えるからファイヤーより使いやすいしアベレージでダメ与えれる

あと、ファイヤーの炎の渦が1.1秒ってのもネック
1ゲージ技しか覚えないクセにHPと防御が並程度ってのもどうしようもないほど使いにくい

294 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:31:19.43 ID:qMGQjZ7c0.net
そろそろメガドンパンチ実装頼むわ

295 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:33:35.93 ID:R/mV4TBdE.net
>>292
そんなにいっぱい入らないよ><
先にBOX拡張しないと

296 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:36:24.02 ID:HIk0rNPva.net
限定帽子の時は湧くようになるから巣不要よな?

297 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:36:47.98 ID:MdBZDIUK0.net
近くのジムが黄色ポケモン一色になってた
そしてレイドで現れたのがサンダース
黄色チームのジムなら完璧だったのになぁ

298 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:37:00.82 ID:jGtZpuBu0.net
双信メチャクチャや(´・ω・`)

299 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:38:02.91 ID:mc+oHBxoa.net
エンテイは牙、火炎放射で組むと使いやすそうだよね。

300 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:40:06.91 ID:sFIV59j70.net
ミミッキュのかわいさはおかんアートに通ずるものがあるよね〜

おかんアート
https://imgur.com/LCd1nS73jpg

301 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:43:56.78 ID:63RBkKnl0.net
ホウエンメダルきたけどポケモンは夜から?

302 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:44:57.69 ID:GA8DbWwF0.net
ファイヤーはサンダーよりは使いやすいかなくらいのイメージ。

303 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:46:14.28 ID:SexlBDrkM.net
>>298
株板へ帰れwww

304 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:48:02.57 ID:AoWcnmm+p.net
ホウオウは炎ポケとは隔離して考えた方がいいな
つか、もうホウオウって草タイプでよくね?w

305 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:48:23.94 ID:9Y/PCZn00.net
>>235
ものすごく英語版苦手なもんでありがとう!

306 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:48:51.22 ID:jlrCQ8f50.net
>>301
前はどうやったの?第2世代の時もメダルでたその日の夜にポケモン出てきた?

307 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:49:10.55 ID:ZrDzBsX60.net
なんか始まってんの?
近所がゲンガーレイドばっかなんだけど

308 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:49:33.56 ID:sFIV59j70.net
帽子かぶってるのにこんなに浮かれてないピカははじめてだ

309 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:50:14.32 ID:7XmOd3nKd.net
イベントいつから?

310 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:52:25.13 ID:4W5FznS5d.net
>>306
メダルが事前に出たのは初めて

311 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:52:27.72 ID:oPbXwVgr0.net
サンダーは技が微妙な上にライコウが想像以上に早くきたから前評判に反して残念感漂ってる

312 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:52:30.95 ID:CrCl54gl0.net
偽情報にわざと釣られるスレはここですかな?

313 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:52:54.85 ID:mMuY3G6K0.net
というか今でこの寒さなら1ヵ月後の鳥取とか
どんだけ寒いねん

314 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:53:47.58 ID:uTXOPlPPd.net
3鳥の中で一番厳選しておくべきはフリーザーだったんだなと後悔している

315 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:56:19.84 ID:PbVO4Wso0.net
単純に考えて三鳥ですぐに上位互換が出ないのはフリーザーだけだったのになんでサンダーサンダー言われてたんだろうか?

316 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:56:50.65 ID:4W5FznS5d.net
>>313
スマホは喜んでるわw
快適に動いてくれる

317 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:57:13.39 ID:AoWcnmm+p.net
>>314
安心しろ、厳選すべき鳥なんて居なかった(ルギア、ホウオウ含む

318 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:59:01.00 ID:xEKHUsfs0.net
>>311
その上ライコウはショック-ボルトが軽快過ぎるしなぁ

319 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 12:59:24.39 ID:+6fVfHJyd.net
サンダーかっこいいからだよ

320 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:01:08.52 ID:iHhN64wO0.net
>>315
サンダー・ライコウに必死になる理由は
単純にジムとの兼ね合いやろ
氷は将来性あるイノムーの方がいいわけだし
全部のポケモンに砂入れられるわけじゃないからな

321 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:01:55.22 ID:9R+BOdVI0.net
第三世代見るとフリーザー砂入れてOKみたいだな

322 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:03:04.33 ID:xEKHUsfs0.net
弱体化したとはいえ氷に関してはラプラスで十分じゃね?

323 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:04:52.76 ID:EfycHWzf0.net
氷ポケモンを当てる相手がいないのが最大のネック

324 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:05:25.31 ID:PbVO4Wso0.net
>>320
イノムーて何世代よ?

325 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:05:37.52 ID:sCH50OS60.net
ラプラスみたいなゴミ使うくらいならレジアイスとかいうやつ使うわ

326 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:06:44.41 ID:7Fwo2G9Wd.net
第三世代が実装されると技も変わるんだよね
ミニリュウが個体値91しか無いんだけど
今のうちにテルリン作るべき?
原作は金銀までしかやってないから分からない

327 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:07:32.65 ID:BAIWqXBr0.net
大半のプレイヤーはレイドメダルを金にするのは難関なのにわざわざ伝説レイドと分ける必要があったのか?

328 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:08:23.75 ID:J1HFOYk+a.net
ボーマンダとレックウザに(あとタンスにゴンみたいな名前の虫)二重弱点つけるからな氷

329 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:09:15.34 ID:7mUnlhYi0.net
マンムー知らない人いるのか

330 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:09:47.85 ID:jlrCQ8f50.net
>>310
(´・∀・`)ヘーそーなのかー
楽しみだね

331 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:10:14.16 ID:GA8DbWwF0.net
ホウオウ育てる意味あるかこれw
ミュウツーは前評判以上に強かったけどさ

332 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:10:57.28 ID:uTXOPlPPd.net
一応ボーマンダやレックウザが大文字や火炎放射を撃ってくる可能性もあるからラプラスの方がいいのか…?
マンムーは第四だから当分先だよ

333 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:11:12.47 ID:EUKkQVyW6.net
効率ばっか求めてると楽しめないぞ、お前ら。

334 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:14:07.44 ID:huWNO+Mfa.net
ラプラス、フリーターどっちも一体だけ強化したよ

335 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:15:25.51 ID:Euj+p75s0.net
ニートも強化しろ

336 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:16:04.66 ID:E9OjU9640.net
>>327
そりゃ10万じゃなくて何でも金メダル教祖さまには20万課金して欲しいからじゃないのか?

337 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:17:07.72 ID:J1HFOYk+a.net
>>332
マンダ火吹くけどレックウザはあんま炎技のイメージないな
ラプラスCPの割には強いイメージだけどね

338 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:17:12.18 ID:31R1DVY60.net
>>335
糞個体砂不足なので却下

339 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:17:29.10 ID:xEKHUsfs0.net
>>325
氷ポケいないならそれも解るけど、強かった頃に砂突っ込んだラプラスが居る人はラプラスでよかろ?

340 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:18:02.32 ID:mMuY3G6K0.net
ミュウツーの攻撃力って12と15でも大差ないんだろ?

もう12でいいから、アメあげようかな

341 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:21:52.19 ID:RatbQcu0d.net
>>245
よし、4倍にしてやる





孵化に必要な距離

342 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:21:54.36 ID:4XamBYztp.net
伝説レイド始まった頃にメダル開放してたらもっと課金してたわ。
今からじゃどう足掻いても間に合わんから金メダル目指さない人多いだろうな。

343 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:22:11.96 ID:MlFOA1xa0.net
>>334
フリーターは強化しないほうがいいんじゃないか

344 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:23:53.06 ID:jhRk+n5/0.net
サンダーはルギア、ファイヤー、フリーザー、スイクンに抜群取れたからねぇ一応伝説の中じゃ今のところ一番活躍してる
ファイヤー、エンテイはこれから来るであろうレジスチル、レジアイスがレイドに乗ったら育てれば良いな、エンテイのがレジアイス相手には良いからどっちかって言うとエンテイか?
フリーザーはルギアとサンダー相手に
抜群だけど、こいつもこれから来るであろうレックウザとかボーマンダが来てから育てればいいな

345 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:27:56.51 ID:J1HFOYk+a.net
しっかしゴースト系はヨノワールも雑魚っぽいし伝説除くとシャンデラしかまともに戦えるゴーストいなさそうだなw

346 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:30:15.16 ID:G3ahFhTfH.net
地方メダルの金って何でその地方のコンプじゃないの?

347 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:30:59.95 ID:Pkiy4xX50.net
ボーマンダとレックウザは炎と鋼もってたらラプラス、格闘と草もってたらフリーザーでよいな

348 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:31:20.05 ID:0YR5Sl5M0.net
お、レイドパス獲得もぼうけんノートに載るようになったのか
ゴプラで取ったからかな

349 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:32:59.83 ID:G3ahFhTfH.net
>>238
え?アイテム拡張の方なん半額?

350 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:37:42.37 ID:xEKHUsfs0.net
話題が出た周辺のレスも読まずに骨髄反射で書く人多いね

351 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:40:00.18 ID:vmVvO2QVd.net
ついでにこの程度の英語もわかんないのも多い
ItemBagぐらい読めるダルルォ?

352 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:41:09.31 ID:rIXGt4hBa.net
>>344
技がまだ判明してませんがメタグロスがアームハンマー持ってる場合は炎ポケは飛行のあるファイヤーの方が良くなります。

353 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:41:11.77 ID:BAIWqXBr0.net
知能指数が極めて低いやつが多いんだろうね

354 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:44:56.57 ID:vmVvO2QVd.net
レイドボス追加ってブラッキーだけなんかなぁ
集まらない気がする

他のブイズと同じで3ならソロできるかにかかってくるけど結局カイリキー大勝利では

355 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:50:54.75 ID:PbVO4Wso0.net
ブラッキーなんて指定進化出来るからわざわざレイドなんてしないわな

356 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:51:03.19 ID:+W/XyoH3M.net
フリーザーは100%に逃げられたから
もう名前見るのも嫌だw

357 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:53:34.37 ID:a9iu4mdqM.net
最弱ライコウに逃げられて悲しい
https://i.imgur.com/Z8ITUQh.png

358 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:53:50.69 ID:jlrCQ8f50.net
てかイーブイ系は要らない
ハピナスとかにしてほしい

359 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 13:56:51.12 ID:7eoKrEPod.net
むしろイーブイをレイドボスにしろ

360 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:03:30.97 ID:bLITevH9p.net
伝説メダル実装したので見てみたら
フリーザー 5/6 最高EFC91%
サンダー 7/9最高FCF93%
ファイヤー 7/8最高EFE96%
ミュウツー 1/1最高AFB80%
ライコウ 9/14最高FEA87%
スイクン 8/12最高EEF96%
ルギア 6/8最高FFF100%
ライコウの高個体値になかなか出会えなくて心が折れそうだ

361 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:04:23.38 ID:+W/XyoH3M.net
ブラッキーのレイドあっても
帽子被ったハロウィン仕様とかにはしないだろうな

362 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:04:52.14 ID:hGDfdUez0.net
普段は使われることのないポケモンが輝けるレイドボスが追加されたらいいなとか思うけど
具体例が全く思いつかん

363 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:07:48.95 ID:lQyrDJ0ea.net
>>362
今でも鯉のレイドでパイセンとかニャース使ってるぞ

364 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:08:51.12 ID:zxawIiwMx.net
>>357
同じ時間にぽっぽに逃げられてるけどどんな方法ならそんな履歴になるの?

365 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:09:32.50 ID:Wr+X8r9hd.net
>>359
これな
イーブイは進化先が一番多いんだから高個体がいくらあっても足りないくらいだし、
そんなことよりも何よりも可愛い

366 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:12:33.14 ID:9wsQIBbU0.net
>>364
ゴプラやろ

367 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:17:50.61 ID:4jWC0D3Fd.net
>>334
強化してもフリーターなのか

368 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:19:33.47 ID:9R+BOdVI0.net
>>334 そのフリーター金入れても強くならない

369 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:23:22.91 ID:a9iu4mdqM.net
>>364
ゴプラだけどなにか?

370 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:31:19.85 ID:vtagAabkd.net
>>367
決してシャインにはなれない悲しい宿命…

371 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:34:06.89 ID:UVmGIouM0.net
そして無断欠勤を続けケッキングへ進化

372 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:41:37.08 ID:FppkQ6pH0.net
お前らその話悲しすぎるからやめれw
でも今のご時勢、明日は我が身だがな。

373 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:48:13.08 ID:SEMFiuON0.net
>>370
更に進化するの大変だぞ
カチョウ、ヤクイン、シャチョウ、カイチョウ
飴と砂が幾らあっても足りない

374 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:48:13.79 ID:ROR6a/iY0.net
そして毒づくニートキングになる

375 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:49:47.55 ID:SEMFiuON0.net
ハピナス「マジカル社員!」
フリーザー「うわああああああああああっ! 眩しいいいいいいいっ!」

376 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 14:59:45.60 ID:hVFb3lgy0.net
レガシー技残したいからボックス整理して色々な可能性を考えて備えたい
レベルは上げてもしょうがないからまずポッポを焼き鳥か・・・
第三世代メダルとか出ているからそろそろあってもおかしくないよな

377 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:14:05.86 ID:b+6MxJMwd.net
最近第3世代が実装されてキャッキャしてる夢を見るのはワシだけか?

378 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:17:13.13 ID:G3ahFhTfH.net
>>377
第三世代早すぎね?
まだ第一世代すらコンプしてない
第二なんて空欄だらけ

379 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:17:37.90 ID:pSBhykax0.net
第三世代出て来たら
今度は野良ポケ何が減るのかな
開始当初のドードー沸きは圧巻通り越して唖然だったけど、今やとんと見かけないし

380 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:18:18.77 ID:UOashO0Wa.net
第三世代の前に第二世代までのポケモン全部出せよ

381 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:25:26.12 ID:G3ahFhTfH.net
ミューツゥ本実装は12月にテレビ放映する逆襲のミューツゥと合わせる気じゃ?

382 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:25:59.48 ID:YsnKEErrd.net
サーナイトを一気にカンストさせてあげられる位の砂持ちになるまで、第三世代はもう少し待って欲しい

383 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:29:07.77 ID:CTJNZolbp.net
>>322
そこは、パルシェンだよ

384 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:29:31.43 ID:oPbXwVgr0.net
短パンメダルどんどんキツくなるな
住んでる地域によっちゃTL40でも100ちょいとかザラよ。かわりにつりびとが500とかいってたりするけど

385 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:29:55.37 ID:oj6Ug60Td.net
>>360
その他はそれっぽっちで高個体get出来たんだから良いだろ
ライコウ1900越え出ないでその近辺ばかりでるわ
1900越えたらもうやらね
https://i.imgur.com/3bfwCGY.jpg
https://i.imgur.com/fUa0VQX.jpg

386 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:36:18.96 ID:2X9k9UQr0.net
コラッタやコイキングよりも先にピカチュウが金になった人は割といるんじゃないか?

387 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:37:04.84 ID:wWORsluRa.net
ところで未だにポケストップから2個しかアイテム出ないんだけどこれはいつになったら治りますか
ハロウィンイベント始まってもこのままとか言わないよな

388 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:37:18.02 ID:oIsewyF7r.net
FFFライコウしか3300超えないんだよなぁ

389 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:43:53.43 ID:DO8pDIAMd.net
>>378
俺もう2世代までコンプしとるで

390 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:45:32.28 ID:G5z2fIu50.net
まだ短パンも巨大コイキンもメダルが銀色なのに
第3世代来ても沸きが減らなければいいけど

391 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:45:44.35 ID:efbGaSJG0.net
ピカチュウは去年金になった
コイキングはもう少し
コラッタはまだまだだな

392 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:46:40.49 ID:epB94yZo0.net
>>360
ミュウツー低いね

393 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:49:52.94 ID:RatbQcu0d.net
>>386
とれも金になってないや

394 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:50:16.31 ID:rqv28v91M.net
>>364
これは恥ずかしい

395 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:58:04.87 ID:nHOzA80Qd.net
https://i.imgur.com/pverh3H.png
ソロフーディンでひさびさにスペシャル×2でました
今日は良い日でした

396 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:58:26.31 ID:n4LfcejKM.net
>>385
うわーwたくさん雑魚並べてる
雷最強のライコウ高個体持ってないとか
恥ずかしい奴

397 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:59:55.07 ID:DO8pDIAMd.net
>>385
出ない人は全然でないよね...
ガンバレ

398 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 15:59:59.74 ID:uTXOPlPPd.net
電気を雷って言う奴よりはマシw

399 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:00:20.81 ID:F/Dpzxsd0.net
明日イベント開始なの違うの?
今日レイドやらない方がいいかなあ

400 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:01:18.46 ID:efbGaSJG0.net
そーいやフーディンレイドまだやってないな

401 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:06:17.77 ID:5JNQ1I0o0.net








402 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:06:41.34 ID:jlrCQ8f50.net
>>187
ちょうどドラフト終わってからか
野球見ながら気楽にやろう

403 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:07:12.04 ID:5JNQ1I0o0.net
チャンピオンよりバトルレジェンドの方が先に金になりそうなんだが

404 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:07:28.55 ID:oj6Ug60Td.net
>>397
ありがとうございます
頑張ります (^ω^)

405 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:09:05.86 ID:yGryeM+od.net
>>370
だれうま

406 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:13:17.19 ID:G3ahFhTfH.net
>>385
ゼクロムが最強だから安心しろ

407 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:14:02.58 ID:G3ahFhTfH.net
>>389
どんだけ廃人なんだよ

408 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:18:13.63 ID:sCH50OS60.net
>>407
お前がやらなすぎなだけやで
何でこのスレにいるの?

409 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:18:14.52 ID:ScZEixg90.net
>>395
スマホの機種ギャラクシーs8だね?

410 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:18:24.53 ID:rfLgfbHKp.net
ていうかヒンバスがもしコイキングかコダック辺りと出現率同じだったらホウエンにつられた新規層カントーポケ入手キツくなるな

411 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:21:24.39 ID:QbH7GT9P0.net
ピカチュウはイベント時の乱獲でかなり貯まるし
コイキングは川沿いに行けばアホみたいにいる

短パンの難易度がキチガイじみて高いとは思う
まあ短パンも

412 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:22:02.94 ID:RufZG6e1a.net
ヒンバスは原作通りなら川に行けばコイキング並みに手に入るはずがない
ニューラやソーナンスのように巣に行けば大量に手に入る程度だろう

413 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:24:13.08 ID:PmvbSfhQr.net
それにしてもみくしーのMASAもコーセーも口悪いなww
だけどアタルはチキンだからここでしか悪口言えないw
MASAと爆の字と仲良く見せておいて裏では悪口三昧ww
ボンリュウがキライなのはわかるが影でコソコソやるのも気が小さい証拠ww

414 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:25:40.22 ID:FppkQ6pH0.net
第一世代のレアコイルがいない…
第二世代はサニーゴ、μ2、海外は当然いない。
わざわざポケモンの為に遠征する気にもならんし。

415 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:27:13.78 ID:z6GLZZBnr.net
>>414
俺もタクサンいないよ

416 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:28:01.44 ID:DO8pDIAMd.net
コイルビリリダマはお台場1回行くだけでわんさか

417 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:28:53.01 ID:DO8pDIAMd.net
>>411
短パンはゴプラで通勤通学で底引き網漁してれば割と

418 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:30:09.59 ID:oHcX+lpLM.net
ワイ8月復帰組残り
カブトプス
マルマイン
ミュウツー
バクフーン
グランブル
ハガネール
デンリュウ

バリヤード以外の海外組

第三世代も来るししばらくは掛かりそうや

419 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:30:20.25 ID:yGryeM+od.net
>>408
普通はそんなにやらない
このスレは総合スレだから普通の人が結構いるよ

420 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:30:35.42 ID:QbH7GT9P0.net
レアコイルとかマルマインはお台場に行かない俺も結構苦労したな

421 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:30:46.97 ID:nHOzA80Qd.net
>>409
まーたあんたかw

422 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:31:42.90 ID:8ya18QHp0.net
>>418
バクフーンならマグマラシレイドでパイル捕獲すればすぐやん

423 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:35:34.19 ID:oHcX+lpLM.net
>>422
ちょくちょくやってるけどまだ飴60くらい
出来れば伝説にレイドパス使いたいし課金してやるほどでもないかなって思ってしまう

424 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:36:04.28 ID:rfLgfbHKp.net
工業地区に出るポケモンは行かない人はとことん手に入らないからな
ディズニーランドとか行けば腐る程出現するけどね

425 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:36:53.95 ID:sCH50OS60.net
>>419
でもお前は普通の人じゃないじゃんか

426 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:37:50.06 ID:9nIyduCb0.net
ホウオウクソごみに性能にされたじゃんなにこれ

427 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:37:59.42 ID:DO8pDIAMd.net
>>407
トレーナーレベル37は廃人なのだろうか
プレイしている方ではあるが
上には上が居すぎて...

>>423
ヒノアラシ連れ歩いて飴集めよう
愛着湧くし
ヒノアラシかわいい

428 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:39:19.48 ID:tqWixrM70.net
>>418
自分は今年8月下旬に始めて残り
カモネギ除く地域限定
伝説3鳥
デンリュウ
アンノーン
サナギラス
ルギア

8月辺りの伝説勢また再登場して欲しいわ

429 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:39:20.37 ID:8ya18QHp0.net
>>423
だよねー自分でもそう思う

430 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:42:48.44 ID:QbH7GT9P0.net
バクフーンで苦労してる人っているのか
意外に地域差あるのね、ヒノアラシの飴はパイルなんて使わなくても腐るほどあるな
ヒトカゲの飴の方が遥かにすくない

431 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:44:04.35 ID:epB94yZo0.net
>>418
8月復帰なのにGOパークいってないなら残念すぎるね
グランブルやデンリュウまだだもんな
カブトプスは夏前の岩イベントでいけたのにな
やっぱブランクあけたら落ちこぼれるわ、このゲーム

432 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:46:13.80 ID:hGDfdUez0.net
へえ、復帰の人とか新規の人とか案外いるんやね
ズルズルとやり続けてる人ばっかりだと思ってたや

433 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:47:41.51 ID:yGryeM+od.net
>>425
ポケGO廃人ではないよ

434 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:48:26.38 ID:FppkQ6pH0.net
>>428
8月下旬に初めてそれかよw
俺からすれば廃人に近いぞそれ。
つか、今ならサナギラスは簡単じゃね?
バンギレイド+野良ヨーギ1匹じゃん。

435 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:53:37.11 ID:/MWS6qGup.net
もう第三世代か
出現率の高いポケモンがもっといっぱい増えて
そいつを進化させて経験値がアップしやすくなるのでみんなのトレーナーレベルが上がりそう

436 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:54:27.87 ID:Oo/pZ5epM.net
こんな作業ゲーに復帰とか
他にも面白いゲームあるだろうに

437 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:55:42.11 ID:0RUAqrK50.net
地域限定除くと
なぜかエレブーが残った

438 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 16:57:04.52 ID:k3pi+0Ag6.net
サナギラスまだだわ
ヨーギ飴は全部バンギに突っ込んでるから野生で見つけないと埋まらない

439 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:00:42.98 ID:QbH7GT9P0.net
サナギラスをヨーギラスより先に捕まえた俺はレアケースか・・・

バンギをヨーギラスより先に捕まえた人は結構いそうだね、バンギレイドでならライト勢も気軽に取れるし

440 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:01:46.03 ID:/MWS6qGup.net
対人戦が出来たらみんなもっとマジメに色んな手持ちポケモンを強く育てると思うので
もっと必死でポケモンゴーをする人が増えるのは間違いない

対人戦じゃないと手に入らない進化のタネなんかがあるんだろうな

441 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:03:48.94 ID:y2eReM8za.net
やたらフリーズするんだが俺だけ?
iphone7

442 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:05:33.25 ID:qCI1RaarM.net
対人とかリアルファイト起きないかな
ジムの奪い合いで小競り合いあるんだろ

443 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:05:49.98 ID:huWNO+Mfa.net
>>440
対人戦は勝ったときの報酬がどうなるかだな

444 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:06:43.30 ID:QbH7GT9P0.net
>>441
iPhone7は最近はかなり落ちるようになった
iPhone6でレイドやジムやると悲惨

iPhone8でも爆熱やばいらしいし、普通に落ちるとの事なので
仕方ない部分がある、ポケGOほど高い機種スペック要求されるゲーム無いだろうね

445 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:08:30.30 ID:3bG0n/950.net
始めたばかりなんだが、レイドバトルは弱いのから参加したほうがいいの?
それともいきなり強いの行って迷惑にならんもんか...

446 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:08:53.19 ID:9wsQIBbU0.net
対人は報酬なさそう
その代わりパスもなしでただでできる

447 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:08:53.49 ID:skb4LWw6d.net
>>443
対人戦で報酬があったら複垢大勝利だから無いと思いたい。

448 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:11:09.84 ID:BloPJELKa.net
>>445
気にせんでいい
マイナスにはならんしな

449 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:13:10.64 ID:uTXOPlPPd.net
>>445
始めたばかりだとLv2ソロも難しいだろうし人の集まるバンギラスやライコウに参加しておこぼれを貰うのがいい
寄生って言われるけど気にすんな

450 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:14:51.07 ID:tqWixrM70.net
>>434
バンギ強化中だからアメ勿体ないのよ
ある程度育成終わったら手持ちのヨーギ進化させる予定

451 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:15:25.31 ID:Fnl5ZORed.net
>>445
まずレイドリーダーに挨拶な
弱いけど参加してもいいですか?ってな
許可が出たらOKダメって言われたらすみませんでしたって謝ってすぐ立ち去れ

452 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:15:27.77 ID:hpWXit/Na.net
アプデ後ゴプラのが頻繁に切断されるのと、ポケスト手動で回してもしばらくお待ちください頻発(通常速度で)
iPhone7プラス
なんなの?

453 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:17:24.37 ID:BloPJELKa.net
>>445
まずはバンギだね
まだまだ人気あるし寄生しやすい
次はライコウ
それぞれ6体も集まれば未強化(そのまま)でも
20人の時でも貢献度+1貰えるよ
捕まえるのは大変かもしれないけど

454 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:17:49.11 ID:1aSOQwuB0.net
>>441
直近のアップデートからか、フリーズというよりも画面をタップしても無反応になりやすくなったな
再起動必要なので同じかも知れないけど

455 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:20:26.97 ID:j3cTclUO0.net
>>451
こういう馬鹿は無視でいい

456 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:20:33.49 ID:BloPJELKa.net
>>452
一旦アンインスコしてから再インスコして見たら
気休めだろうけど
俺も最近SE導入したけどレイドバトル開始で
GOが出るまで10秒くらいブラックアウトすることがあるわ
人数ギリギリの時とか焦る

457 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:22:09.24 ID:BloPJELKa.net
>>454
傷クスリとか与える時3秒くらい掛かってフリーズと勘違いすることも
通信系いじってんじゃないかな
ラスト1球バグも通信系と言われてたし

458 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:30:51.26 ID:AqhNAxo1H.net
TL20代前半なら戦力にならなくてもまあしゃーないなって考えるのが大半
ただ一部の害悪野郎に遭遇しないようできればイオンや大きな駅前とかでやるのを勧める

459 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:31:37.02 ID:Soy98+7Zd.net
近所の公園がよりにもよってズバットの巣に
ワイはゴプラを買う決意を固める

460 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:35:26.70 ID:QbH7GT9P0.net
つい最近全員30オーバーの6人でやったらライコウにギリギリで負けて
7人目に21の人が来て、普通に勝てたな

まあ実際は21の人はほとんど戦力になってなくて、6人側がパーティの内容変えたり
全滅者がゾンビ復帰したんだろうが、つーか6人でやってるのに未だにカビゴンやハガネール出してくるアホいるのがなー

461 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:41:51.24 ID:QsHISbe+0.net
>>460
地震持ちだったら目くじら立てるほどのこともないでしょ

462 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:42:02.94 ID:iEaU5I2jM.net
>>459
ほれ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/8230775

463 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:45:34.61 ID:ICk8KK1Wr.net
>>460
無知乙

464 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:47:27.90 ID:2zPPpG1Q0.net
( ´∀`)<ぴかぽ

465 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 17:49:26.45 ID:QbH7GT9P0.net
>>461
いや、20人でやるなら文句言わないけど
6人だぜギリギリの人数でやって、しかも倒せないなら出してほしくない
まだカイリュー出してもらえる方が嬉しいよ
絶対にゾンビしたくないって人もいるだろうが、さすがに1匹目にカビゴンやハガネール出てきたら萎えるよ

466 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:01:20.86 ID:0r8Crad80.net
>>465
ライコウ レイド
避けなし ポケモンレベル30FFF基準
総合ダメージ量(耐久時間)

ハガネール ドラテ地震 560(68秒)
カビゴン 舐め地震 482(49秒)
カイリュー てるりん 382(28秒)

お前がクソ雑魚なだけだ

467 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:03:06.28 ID:pTHaq2Ac0.net
ライコウに対して草タイプ電気タイプはおろかギャラドスとか出してくる寄生前提のやつマジで邪魔だわ
戦闘中もアカウント確認できるようにしてほしい

468 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:05:48.45 ID:QbH7GT9P0.net
>>466
雑魚すぎんだろ、時間考慮しなけりゃ今までのレイドだってピンクデブが一番ダメージ与えられたりしてたよ

469 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:08:41.10 ID:idt2K0X+a.net
ほんとだ、メダル一覧見てたらホウエンの図鑑登録のメダルあったわ
本当にホウエン来ちゃうのか
また黒いシルエットばかりになるのか楽しみ

470 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:09:36.72 ID:YYC27CoLM.net
>>464
ピカッ

471 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:09:49.25 ID:KRB6ZsMaa.net
>>468
時間考えな

472 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:10:14.34 ID:0r8Crad80.net
>>468
6人でギリギリなのにカイリューなんて出して速攻倒されて即全滅するよりマシだね
状況判断できない雑魚乙

473 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:10:27.81 ID:De0FAPdN0.net
>>466
ハガネールのDPS普通に低いのに何言ってんの?
死ぬまでのダメージが勝ち負けへの影響度として評価されるケースて全滅して再突入しない時だけだぞ

474 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:12:43.58 ID:QbH7GT9P0.net
>>471-472
サイドン6体並べて技2を避ける努力すれば全滅はしねーよ
本当に雑魚だなお前ら、サイドンやゴローニャ入れられないならカイリューでも入れてゾンビしろよ

475 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:15:10.81 ID:nT5O/tamd.net
>>346
コンプで金メダルだと、地域限定ゲットが前提になるからハードル高杉。

476 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:17:23.24 ID:U1GOV6ob0.net
以外と泥地震サイドンPL30以上3体以上揃えてる人少ない気がする

477 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:18:43.88 ID:DUxdlsr1p.net
https://i.imgur.com/999J90f.jpg
今って飴2倍来てるの?
さっきいっきに2つ貰えんたんだが

478 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:19:13.36 ID:0r8Crad80.net
>>474
ハガネールカビゴンカイリューの中で何を出すべきかを言ってるんだが
お前ホント頭悪いな

479 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:19:49.00 ID:QbH7GT9P0.net
>>476
サイドン6体並べれば、技2を数回避けるだけで時間いっぱいでも全滅しないってのを知らない雑魚層が多いから
>>466>>471みたいな雑魚発言になるんだろうね

普段何使って寄生してんのって感じる

480 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:20:29.63 ID:QbH7GT9P0.net
>>478
だからその中ならカイリュー出せって言ってるんだが
ハゲネール出すなら寄生だろ

481 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:24:25.13 ID:SKgfU8cq0.net
>>477
稀に二個もらえるよ

482 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:24:42.41 ID:+6fVfHJyd.net
友達集めてプライベートでやってろよ

483 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:25:25.77 ID:iJVPqZgh0.net
ここでもめる程度の説得力じゃ、現地でレクチャーしたら喧嘩になりそうだな

484 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:25:40.02 ID:ECD/grr10.net
鼻息が荒いなー、たぶん青だろうなこういう人

485 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:28:01.07 ID:sCH50OS60.net
まあサイドン6体とか言ってる時点で相当頭悪いのはわかる

486 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:28:12.84 ID:0r8Crad80.net
サイドン6体持ってなきゃ寄生雑魚扱いするようなコミュ障に何言っても無駄だなw

487 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:28:16.13 ID:fNY/0rrwa.net
ど素人の野良と一緒にやんのも楽しいけどね〜
あれ出せこれ出せってことは自分は4500くらいはダメージ入れれるよね?

488 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:29:14.74 ID:1ak+98nad.net
>>487
流石プロw

489 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:30:20.70 ID:KRB6ZsMaa.net
>>484
一緒にしちゃイヤッ!

490 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:30:23.41 ID:U1GOV6ob0.net
雑魚が居ないと+3獲れないという罠w

491 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:32:10.83 ID:QbH7GT9P0.net
>>486
別にサイドンを6体集めるのを必須条件なんて言ってないんだが
サイドン用意できなければ代替の戦力で十分だよ、それがカイリューとかなら別に寄生なんて言わない
ハガネール出してっから寄生って言われるんだろ
つーかサイドン6体も別に難易度は高くないだろ
野良のPL29か30のをそのまま進化させても仕事すんだから

492 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:33:02.84 ID:8ya18QHp0.net
この論争興味ないけれど入れれるって書く人のおつむ弱い感は拭えない

493 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:33:47.88 ID:Soy98+7Zd.net
その地方の聖地(大袈裟)になってるような公園で20人集まるレイドが行われてもそのあとに公園でぐるぐる散歩している奴は俺しかいないって言うね……

494 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:34:18.47 ID:efbGaSJG0.net
ドンファン使ってみ 楽しいぞ

495 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:35:35.31 ID:+6fVfHJyd.net
寄生って言われるんだろ!(言っているのは一人だけ)

496 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:36:25.99 ID:DpVb9+TE0.net
サイドンの糞カケよりドンファンのクルクル楽しい

497 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:36:27.73 ID:8ya18QHp0.net
サンドパンも楽しいよ

498 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:36:32.92 ID:Yj0iLqwU0.net
ドンファン使うと小気味よくて楽しいね

499 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:36:51.43 ID:0r8Crad80.net
>>491
お前がそう思うならそれでいいんじゃない?
外では口にしないようにな

500 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:37:18.22 ID:sCH50OS60.net
そもそも勝てなくてレイドパス無駄にしたんならまだわかるけど
結局勝ててるのにここまで文句言うのが理解できんわ
傷薬や欠片なんて有り余ってるだろうに
たぶん青なんだろうな

501 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:37:52.26 ID:UO4Ss+YU0.net
最後の一行が余計w

502 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:37:53.42 ID:oo1nokre0.net
サイドン6体ってどこの田舎だよ2体で十分だろ
田舎は4人で顔5レイドすんのか???

503 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:38:41.86 ID:fNY/0rrwa.net
>>497
雑魚ポケ入れれてんじゃねえよ遊びじゃねんだぞ

504 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:40:04.69 ID:kVb682Nm0.net
なんでみんなイライラしてんだ?w

505 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:40:46.86 ID:iJVPqZgh0.net
職業:ポケモントレーナーw

506 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:43:34.72 ID:BAIWqXBr0.net
まーたサイドン厨が湧いてるのか
サイドン推してるやつにまともなのはいない

507 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:46:43.29 ID:/2Q64iav0.net
レイドマスターぷんぷんでワロタ

508 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:48:19.04 ID:fNY/0rrwa.net
野生のPL29くらいのサイホーン進化させて1万くらい砂入れたの四匹作ればボール3とれるのにそれもしないなんてサンドパン並みのゴミね

509 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:50:11.50 ID:UXSc5pHf0.net
4人でライコウしてたからイラついたんじゃねーの
10人いれば何出してたって勝てるわ

510 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:50:22.26 ID:WWurROK10.net
おまえら天気悪いとすぐイガみ合うのな

511 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:51:38.68 ID:SKgfU8cq0.net
おまえら天気が悪いと斎藤飛鳥になるのか

512 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:52:18.46 ID:glVsom8Xa.net
バックグラウンドからポケモンGOに戻したとき、
画面が真っ暗になるのがよくあるのは俺だけ?

513 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:52:58.46 ID:efbGaSJG0.net
おまえらどーせまだ…

514 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:53:24.80 ID:RKZ1rbi6d.net
ライコウレイドは20人ボッコが基本だからどう頑張っても+1しか取れん

515 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:55:04.47 ID:fNY/0rrwa.net
20ぼっこで1とれるとか5人くらいロビー寄生居るか超プロレイダーやん

516 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:56:58.84 ID:RKZ1rbi6d.net
え、20人ボッコで+1も取れないもんなん?
俺はTL30だから多分前者なんだろうな

517 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 18:58:16.57 ID:DQjSqgJS0.net
20人いれば絶対数人は対策まともにしてなかったり低TL混じるから割りとダメージ+1取れるぞ

518 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:00:32.73 ID:UzkS+S0ip.net
バトル中にポケモン置かれちゃうんだけど、そんなバグある?

519 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:00:48.34 ID:QbH7GT9P0.net
20人ライコウって2度しかやった事ないけど
さすがにどっちもダメージ+1は取れたぞ、取れない場合ってあるの?

つーか20人なら自分の陣営が極端に多いとかじゃなければ1度抜けて2陣に回ってもいいし

520 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:00:52.58 ID:fNY/0rrwa.net
ライングループに紛れると30秒とかで終わるからサイドン2体目の開幕とかで終わって超効率悪いゾ

521 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:01:47.48 ID:efbGaSJG0.net
全滅しなけりゃ1はあるんじゃないの?
知らんけど

522 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:04:11.10 ID:tyn2umem0.net
アンノーンコイキングプリンノコッチハクリューラッキーでダメ1取れた記憶があるんだが気のせいか

523 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:05:56.95 ID:rz/ngKura.net
ハガネール出すくらいなら戦闘3匹再突入してほしいが

524 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:07:49.86 ID:oV89vETN0.net
20人で+1取れなかったこと無いんだが

525 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:09:05.18 ID:bHTAwyh0a.net
>>512
あるある

526 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:09:46.73 ID:RKZ1rbi6d.net
>>518
戦闘開始から10分経過すると置けるんじゃなかったっけ
あと色変わって数分は置ける気がする

527 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:09:48.77 ID:0YR5Sl5M0.net
>>477
すぐ確認したらわかるけど距離がマイナス表示になってる
次貰うまで余分に歩かなきゃいけなくなってるだけ

528 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:10:24.32 ID:SIyEB64u0.net
>>518
最初に6匹いなかったらバトル途中で置かれる

529 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:10:33.22 ID:0mlEOb/50.net
ライコウレイドは6−8人+3、9−12人+2、12人以上+1という感じ
10人以下にするための第一陣第二陣のスルータイミングが難しい

530 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:11:19.36 ID:UzkS+S0ip.net
>>526
前者っぽいです
ありがとうございます

何なんすかねこの仕様

531 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:11:45.53 ID:/dFJ4DCF0.net
+1はボスの体力の5%削るのが条件とかどっかで見た
20人でやれば1人か2人は+1も取れない人が出そう

532 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:12:58.18 ID:fNY/0rrwa.net
>>530
置けないのは一体排除してから10分間
最初から枠があったなら置けるし排除してから10分間次のポケモン蹴りださないと再び置けるようになる

533 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:13:51.71 ID:fNY/0rrwa.net
>>531
+2の15%(1875)より随分楽な条件だな+1

534 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:14:46.80 ID:YWxjYaub0.net
いまテレビでポケモンのアニメみてるけど
サトシの顔のヒゲみたいのなんなの?

気になってしょうがない

535 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:15:55.27 ID:Euj+p75s0.net
スレチ

536 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:17:57.31 ID:2zPPpG1Q0.net
>>518
1匹でもCP0にすれば追加できないとか聞いたことあるけどどうなんかな?

537 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:20:54.73 ID:pKQXCezId.net
>>534
ヒゲだぞ

538 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:24:21.16 ID:8oarKMVCd.net
>>493
俺もよく似たような状況になる
他の奴ら、どうやってアイテム補充してるのかと不思議に思う

539 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:24:31.90 ID:UzkS+S0ip.net
>>536
2体置かれて1体倒して
残りの1体に粘られてたら10分後くらいに+5体一気に置かれました
こうげきは5〜6人でやってました

540 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:30:27.88 ID:mt6wPa3nx.net
>>45
そもそもそれで上がるならコラッタ、コイキング、ピカチュウ、アンノーンは上がってるはず

541 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:32:57.24 ID:i5KyPYAU0.net
https://i.imgur.com/Ym769wN.jpg
下痢クソぶっぱなしてるようにしか見えない

542 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:35:06.78 ID:EtJ+t4pKM.net
去年のハロウィンはいつからだっけ?

543 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:35:36.35 ID:uJ09jquG0.net
>>518
バグじゃなくて仕様

544 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:38:26.05 ID:s9uS1FHe0.net
バンギはジム戦だと何か使い辛いなぁ

545 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:39:51.57 ID:AlVPmXh+0.net
噛み噛みバンギ使いやすいじゃね

546 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:40:38.13 ID:JQQT3l340.net
>>530
排除するくらい削ってるのにそこから10分間もジムを崩せずに何をしているのか。
金ズリ攻撃でも受けてるんか?

547 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:40:41.72 ID:GA8DbWwF0.net
>>544
エーフィもぐもぐする時くらいか

548 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:42:15.31 ID:b+vymTFZa.net
>>542
ググれば出てくるのになんでぐぐんないのその手に持ってる端末ごみなの?脳死してるの?
公式発表は2016年10月26日(水)~2016年11月2日(水)、実際は日本時間11/3の早朝終了
くらいすぐ出るだろ

549 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:42:44.01 ID:3y8b/YO80.net
もう既出かもしれんが、伝説レイドメダル実装されたのにレイドのバトル数には反映されてないじゃねえか
(バトルガール+チャンピオンのまま)

ナイアン絶対忘れてるだろ

550 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:44:03.90 ID:dFPEapYr0.net
>>548
サンクス
いまだにN5なもんでw テヘ

551 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:46:16.28 ID:7EA7bvrId.net
ホウエン地方のポケモンって何?

552 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:51:11.33 ID:vmVvO2QVd.net
>>551
カントー地方のポケモン:第一世代
ジョウト地方のポケモン:第二世代
ホウエン地方のポケモンは

553 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:51:14.86 ID:9EQuviTI0.net
>>512
たまになるよ

554 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:53:00.10 ID:JQQT3l340.net
iOSだけだと思うけど、画面タップ無反応でゴプラは生きてる状態がもどかしい。

555 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:53:23.62 ID:GA8DbWwF0.net
ゲットチャレンジで逃げられた後真っ白になってフリーズすることが増えた

556 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:53:31.95 ID:cHg0YJIM0.net
レイド後のジムバトルできなくなるバグって直りました?

557 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:56:16.22 ID:UzkS+S0ip.net
>>546
ライコウ開始の5分前くらいだったもんで
金ズリハピで粘られたよ

558 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:58:26.71 ID:QsHISbe+0.net
くすりやかけらが溜まりすぎだからレイドやジムバトルで減らす努力してる
ボール集めは家の近所でも十分だし

まあ、欲しいポケモンとか湧いてる場所ならレイドの後も少し廻ったりはするけど

559 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 19:59:26.02 ID:kxBBInvf0.net
今からレガシー技が怖い

560 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:00:39.51 ID:fjDifgbi0.net
>>554
よくあるわw

561 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:10:53.90 ID:YYC27CoLM.net
>>549
日本語でよろしく

562 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:14:22.48 ID:3yxDRx/va.net
>>549
もうちょっと詳しく知りたい

563 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:15:14.32 ID:CrCl54gl0.net
どうせアホNiantic次第でレガシー技になったりCP変更されるんだから好きにすればいいのに

564 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:19:57.31 ID:AlVPmXh+0.net
夏は車のエアコン効かせてたからスマホ冷やしにもなってよかったんだけど
今日とか寒かったから暖房つけてたらスマホもずっと熱くなりっぱなしで挙動モサモサして落ちまくった
スマホ用冷却クーラーほしいな

565 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:20:00.68 ID:NILq8e1Ad.net
>>561
引きこもってないで学校行け

566 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:22:25.74 ID:WgVX4/8id.net
第二世代が実装されたのは金曜日だったな

567 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:23:57.59 ID:peERFsXY0.net
第三世代と同時にすばやさ導入して
ポケモンごとに技の発動速度と回避しやすさに差をつけてほしい。
遅いハピカビの配置に一石を投じることになるし
今でも上位のマルサンプテクロダグフーペルスタが復権できてゲーム性は上がる。
カイリキーゴローニャサイドンが遅くなるのが癪だが。

568 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:25:08.85 ID:YoHmcwSHd.net
すまん、質問だけど今回EXレイドパス剥奪とか報告上がってる???

569 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:25:11.37 ID:L1qh0jDGa.net
>>477
ソフトバンクユーザーだからじゃね?

570 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:26:25.05 ID:YoHmcwSHd.net
普通このこの中にレイドパスあるはずだよな??さっき確認したら消えてたんだがwww
https://i.imgur.com/LiJ8HbT.png
https://i.imgur.com/Sbsukxc.png

571 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:29:13.14 ID:5JNQ1I0o0.net
ルンパッパ育てようかな

572 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:31:50.19 ID:pSBhykax0.net
>>570
報告は見かけて無いけど
現地に迷惑かかるとかで無い案に通告?
してる人達は居るみたい

573 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:32:11.41 ID:p9dUzgPm0.net
>>570
ほんとかうそか知らんがこんなの見た

386 ピカチュウ (ドコグロ MMff-v1IO [49.129.184.39]) sage 2017/10/19(木) 20:25:17.17 ID:UvqKqpHBM
場所は言わないが、レイドやめた方がいいよってナイアンにいったら中止になった。すまんな

574 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:32:24.91 ID:x3WJsrgx0.net
>>570
そこのexレイドやっぱ無し
ボッシュート

確かどっかの公園であったな

575 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:33:01.87 ID:UgeeHgq2a.net
>>568
EXレイドスレにこんなのいた

386 ピカチュウ (ドコグロ MMff-v1IO [49.129.184.39]) sage 2017/10/19(木) 20:25:17.17 ID:UvqKqpHBM
場所は言わないが、レイドやめた方がいいよってナイアンにいったら中止になった。すまんな

576 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:33:13.99 ID:uTXOPlPPd.net
前にもEX取りやめになった例があったんだっけ
ご愁傷様だな

577 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:33:34.32 ID:y18bJsWO0.net
まさか明日のEXレイドにホウオウ出るとかないよな?
ホウオウの種族値のバランス調整が今日あったんだが・・・

578 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:36:44.27 ID:GA8DbWwF0.net
まだテストなんだからミュウツーもう手に入らなくなるとかはないから安心しとけ。早く欲しい気持ちは分かるが

579 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:37:08.16 ID:NW1TzNPNa.net
対人戦想像してみた。後出し絶対有利なんだから先手のみダメージ被る引き換えにチェンジ可能にする。
後手はそれも見越して挑戦。回避は廃止。すれ違い対戦が可能かが鍵。

580 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:40:21.96 ID:YoHmcwSHd.net
皆レスありがとう。ミュウツーはおるけど高個体値のミュウツー欲しかったんや〜

まぁ、人集まったら迷惑になりそうな所だから消えるのも仕方ないか...

581 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:43:00.83 ID:1QYJZ21k0.net
ボックス整理しながらポケモン捕まえた日とか見てたのだけど、シカゴイベント失敗してルギアばら撒かれて伝説レイド始まってから、まだ3ヶ月も経ってなかったんだな。

582 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:47:19.64 ID:JQQT3l340.net
>>557
なるほどな。んじゃ追加されるわ。
>>560
仲間が居たか。おま環かとビクビクしてたわ

583 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:47:48.42 ID:hAg/631E0.net
>>575
おせっかいな奴だなぁ嫌われるよな。男のおせっかいは

584 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 20:49:07.13 ID:JQQT3l340.net
>>564
スマホの熱暴走だけ抑えたいなら
「PCM-PAC C32」

585 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:09:30.85 ID:URWV6uQR0.net
明日も寒いし雨だし平日だけど
果たしてEXレイドに人来るのかなぁ
ミュウツーほしい

586 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:10:11.10 ID:m+QjJmpd0.net
ライコウ1900以上と一度も遭遇しないまま60戦越えたけどほぼ一緒な人が他にも居るとは嬉しいような悲しいような

587 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:10:17.04 ID:tL3qF+hP0.net
>>562
レイドの待合室いるときにアバタークリックするとバトル数(何て名前で表示されてたか覚えてないけど)が出るじゃん?
あの数字って今までバトルガールとチャンピオンのメダルの数を足した数値だったので、
伝説レイドメダルが実装されたからにはその数字も足すのかと思って自分の数値見てみたら、昨日までと変わりがなかった

チャンピオンの数を足してるんだから、伝説レイドの数を足してないのはおかしい気もするし、ナイアンなら足し忘れててもおかしくないなと思ったのよ

588 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:12:44.74 ID:a9cIryBr0.net
今さらかもしれませんがメダルの種類が増えてるね

589 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:12:47.43 ID:tRFOxzPHM.net
今日の昼から全くつながらないんだが
午前中は普通につながったのに

サポートセンターに連絡したら調査しますでそれっきり

590 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:12:50.00 ID:E/j6Xf0x0.net
>>584
よさそうだけど、耐久性が微妙みたいだね

591 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:16:45.66 ID:dRRTAI8T0.net
>>554
Android版もだよ。
駅でゴプラが動いてるときとかアプリ落とすタイミング悩む。

592 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:17:46.67 ID:G/unZFTuK.net
つながるけど 今日は妙にすぐ落ちる

593 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:28:47.81 ID:61Kp1fIN0.net
つながらない。。
gmail

594 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:32:05.40 ID:6FxADBjN0.net
http://pbs.twimg.com/media/DMdNwyRWkAEqaB2.jpg

595 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:33:17.34 ID:u9jvy62U0.net
で、結局第三世代はいつからなのさ

596 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:39:55.33 ID:Aj2usjnQ0.net
ジム突然消えるのな
こないだまであった寺のジムなくなっちまった
金ジムにしてた奴涙目だろ

597 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:40:37.73 ID:97NzbiA70.net
https://pokemongohub.net/generation-3/pokemon-go-generation-3-evolution-chart/
第3世代の必要飴も解析出てたんやな

598 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:41:13.61 ID:y18bJsWO0.net
>>595
5匹だけハロウィーンイベからその他は知らん

599 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:41:37.34 ID:Aj2usjnQ0.net
>>454
まさにこれ

600 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:45:23.26 ID:EuUeGNa6d.net
ミロカロスに進化させるの大変だったな、本家

601 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:45:57.55 ID:/2Q64iav0.net
>>597
どいつもこいつも50じゃねえか
ジグザグマとポチエナは25枠だろ

602 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:47:16.93 ID:jz29RmH90.net
最適技スレってなくなったの?

603 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:51:14.17 ID:34eIHOgQd.net
最適技スレよく落ちるね

604 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:51:25.69 ID:yklpZICIr.net
明日から1週間雨プラス台風なんだが
ナイアン早めにイベントやりそうで怖い

605 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 21:52:53.84 ID:WEkuEwCv0.net
>>454
iPhoneSEだけど
道具やポケモン選択や冒険ノートなどのタッチ操作はできるのに
マップの回転だけできなくなるときがある

606 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:02:44.81 ID:SIyEB64u0.net
>>605
今日、それになったわ iPhone8

607 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:03:14.32 ID:fG25q+OVa.net
レイドどころじゃねー
寒すぎるわ雨だわでコタツ出すか悩んでる

608 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:04:41.13 ID:7mUnlhYi0.net
公式告知きたぞ

609 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:04:56.97 ID:b+vymTFZa.net
https://pokemongolive.com/ja/post/halloween2017

610 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:05:05.03 ID:5JNQ1I0o0.net
>>607
昨日出したわ
もう15度下回ったら良いんじゃね

611 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:05:18.11 ID:1QYJZ21k0.net
ミミッキュ帽子確定きた!!!

612 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:05:20.59 ID:7mUnlhYi0.net
トレーナーの皆さん

ゴース、スリープ、カラカラなどのちょっとこわいポケモンが、Pokemon GO のハロウィンに新しい仲間と一緒にやってきます!
新しい仲間とは・・・ヤミラミやジュペッタなど、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台である「ホウエン地方」で初登場した、ゴーストタイプのポケモン達!
その他の「ホウエン地方の」ポケモン達は、早ければ12月頃からPokemon GO に少しずつ登場する予定です!楽しみにお待ちください。

今回のハロウィンイベントは楽しみな要素が盛りだくさん!イベント中は、ピカチュウが新しい衣装で登場し、トレーナーの皆さんには「ミミッキュの布帽子」の着せ替えアイテムもご用意しました!
ミミッキュは、『ポケットモンスター サン・ムーン』の舞台、アローラ地方で初登場したポケモンです。
寂しがりやのミミッキュは、トレーナーのみなさんと仲良くなりたくて、布をかぶってピカチュウの姿を真似しています。
さらに、相棒のポケモンが「アメ」をいつもの倍の早さでみつけてくれる他、ポケモンを捕まえたり、「タマゴ」を返したり、ポケモンをウィロー博士へ送ったりすると得られる「アメ」も、いつもの2倍になります。
そして最後に、ゲーム内の「ショップ」では、「レイドパス」、「スーパーふかそうち」が入ったギフトボックスを販売します。

ハロウィンイベントは日本時間10月21日(土) 早朝 から11月2日(木)まで開催中です!みんなで一緒にトリック・オア・トリート!
皆さんの冒険の様子を#PokemonGOHalloweenのハッシュタグを使ってSNSで投稿してくださいね。

613 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:05:47.86 ID:fk1QxbMl0.net
遂にくるかね新しいのが

614 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:06:41.77 ID:b+vymTFZa.net
経験値2倍ないのかよ
解散

615 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:07:37.32 ID:97NzbiA70.net
https://pokemongolive.com/ja/post/halloween2017
きたな

616 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:08:39.87 ID:5JNQ1I0o0.net
バンギレイドパイルで一撃飴40ってヤバいな

617 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:08:43.11 ID:Cvm2yAaH0.net
たまごの距離半減はないんか解散

618 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:08:54.64 ID:ARhM7kYud.net
種類増えるのか
めんどくさいな

619 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:09:09.22 ID:aOQ2UdX40.net
早ければ12月からってのが引っかかる
延期する気満々やん

620 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:10:23.12 ID:BEGFWh4L0.net
ボックスとバックの半額はよ

621 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:10:25.79 ID:97NzbiA70.net
相棒いつもの倍とか去年のほうが良かった

622 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:10:36.24 ID:yklpZICIr.net
ほとんど雨やん(´・ω・`)

623 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:10:43.94 ID:CTJNZolbp.net
>>596
寺とか宗教系はおせふ入れないコジキがコンビニ袋撒き散らしてかえるから、ジムはなくなるよ

624 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:11:05.98 ID:5JNQ1I0o0.net
ナイアンはエンテイとゴーストタイプだけで来月押し通すつもりのようだなw

625 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:11:15.36 ID:yklpZICIr.net
>>620
12月やね

626 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:11:18.75 ID:/2Q64iav0.net
ゴースはもういいだろw

627 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:11:32.26 ID:tqWixrM70.net
ボックスのアメ要員ようやく処分できる
バック&ボックスの半額はないか。パスとふかそうちはセット販売か?

628 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:12:20.66 ID:3y8b/YO80.net
要するに色々な場面で飴二倍、スーパー孵化装置、レイドパスがゴミと抱き合わせで売られる、ゴースリープカラカラたくさん、第三世代もちょっと出るよ
ってことね

飴増えても砂がまだ足りないな〜

629 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:13:39.85 ID:32+joBoY0.net
21日からじゃん!また土日2回あるじゃん!!
どうした無い案?

630 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:14:04.40 ID:s9uS1FHe0.net
去年は飴倍に興奮したけど、今となっては何か微妙だな。。
不思議な飴の存在が中々チートで飴倍の有り難みを感じないw

631 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:16:11.83 ID:PbVO4Wso0.net
バンギレイド3回やればヨーギラスからバンギに進化させる分の飴がほぼ溜まるのか
すごいな

632 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:16:25.78 ID:865mKtIy0.net
台風で3日くらい潰れるじゃねーか
このハンケー!

633 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:16:45.37 ID:ym6YDzgW0.net
お菓子じゃなくて木の実だけど餌やりで砂増量は入れて欲しかった。

634 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:17:25.23 ID:8CNLvDykd.net
第三世代にイーブイ進化先ないということで、手持ちの高個体イーブイ進化させたら見事にサンダースブースター量産。。
高個体シャワーズ持ってるやつ羨まし過ぎる
わざマシン以降これが一番の鬼ガチャだわ

635 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:17:53.94 ID:sCH50OS60.net
21日からと言っても土日は雨で無理じゃねえか
来週からにしろやボケ

636 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:18:06.75 ID:jEOpPu5y0.net
経験値2倍なし?

637 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:18:51.12 ID:BR32tr3fa.net
>>636
幸せ卵というアイテムが売り出されてるから、それを使えば2倍になる

638 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:19:30.23 ID:PbVO4Wso0.net
イーブイの名前指定を高個体値出るまでに使っちゃう人多いんだな

639 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:19:47.21 ID:REMOLk2i0.net
12月ごろから少しずつって

640 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:19:49.18 ID:n5et2rt+0.net
バンギとかは確か40個にならんよな。いくつだったっけ。

641 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:20:58.76 ID:tKDhTv9OM.net
21からというのは助かる。やっとボックス片付くわ

642 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:21:01.51 ID:sCH50OS60.net
でも俺バンギレイドパイルでとれた事一回もないわ
残り7球になったらチキンだから金ズリにチェンジしてる

643 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:21:23.64 ID:GxFyEAp20.net
でも台風だからな

644 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:21:36.18 ID:GwR9CVkXp.net
実質飴2倍だけか
ゴミイベントだな

645 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:21:59.53 ID:GxFyEAp20.net
実質火曜日からだな

646 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:22:00.56 ID:3y8b/YO80.net
>>640
10×2(パイル)×2(ハロウィン)=40であってるよ
計算に自信ないなら、電卓って言う道具を使うといい

647 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:22:03.53 ID:C3jckF/f0.net
>>634
ヒント:レイド

648 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:22:38.59 ID:PbVO4Wso0.net
>>642
早すぎるだろw
高個体値ならわかるが

649 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:23:17.47 ID:t89+w4fM0.net
シカゴ連動イベントだっけ?
ピジョンが5+3の8アメ、バンギラスが10+3の13アメでもにょった記憶がある

650 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:23:26.94 ID:6ogpLYPv0.net
XP2倍は無しか
(´・ω・`)ガッカリ

651 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:37.59 ID:SIyEB64u0.net
砂の話はガセだったのか?

652 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:39.06 ID:pU2neyc40.net
2週間近くのロングイベントなんだな

653 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:40.52 ID:sCH50OS60.net
648
だって逃げられた飴10すら無理やん
確実に飴ほしいねん

654 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:42.18 ID:UgeeHgq2a.net
>>646
この前の飴2倍のときは進化後ポケモンは単純に2倍ではなかったじゃん

655 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:45.15 ID:RbpBFjpx0.net
>>634
シャワーズレイドだけソロで打開できる親切設計やぞ

656 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:24:57.15 ID:ZHnaoYQe0.net
アイテムボックス半額も無いじゃないか…
結局リーク画像はガセだったのか

657 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:25:17.32 ID:/2Q64iav0.net
21日の早朝開始ってもう今から貯めてる10タマゴ装置に入れちゃっていいな
どうせ雨でほとんど距離稼げないしさっさと晴れろ

658 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:25:20.03 ID:URWV6uQR0.net
>>618
同感です

659 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:25:50.00 ID:2X9k9UQr0.net
レベル4イーブィレイドがほしい
これからもリーフィア、グレイシア、ニンフィアが待っているんだから

660 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:26:13.90 ID:sCH50OS60.net
天気予報見ると晴れるの来週の水曜日からなんだよなあ
イベント早すぎだろ

661 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:26:25.06 ID:2+bEsiuq0.net
ワイが欲しいのは砂

662 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:26:35.09 ID:/imfxnGl0.net
>>646
ところがぎっちょん
n+n+nで30個という計算もやらかす可能性が高いんだなぁ

663 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:26:41.72 ID:U1GOV6ob0.net
スーパーのせいでもう孵化関連のイベントは消えたなw

664 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:26:47.93 ID:0r8Crad80.net
ハロウィンイベントよりこっちが気になるな

>その他の「ホウエン地方の」ポケモン達は、早ければ12月頃からPokemon GO に少しずつ登場する予定です!

小出しで出してくのかよ
12月に一気に出せよ

665 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:27:11.27 ID:ym6YDzgW0.net
イベント中は飴40狙いでバンギレイド行きたいけどライコウの攻撃Fかつ個体値90以上がまだ取れてない。今回ばかりは課金でパス買うかな。

666 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:27:47.95 ID:uKw7k3fQ0.net
第3世代12月とかw
クソ寒いのにわざわざ捕まえになんていかんわ

667 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:28:05.12 ID:2+bEsiuq0.net
そのうち30分間砂が倍になるアイテムも来るでw

668 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:28:15.35 ID:sCH50OS60.net
第二世代で色々アイテム追加されたように
第三世代本追加の時に進化アイテム以外も色々と追加されるんだろ

669 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:28:18.73 ID:aOQ2UdX40.net
ライコウとエンテイレイドで飴2倍も地味に嬉しい
スイクン消化しといて良かったな

670 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:28:52.75 ID:SIyEB64u0.net
>>665
お得なギフトボックスに期待してる

671 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:28:54.00 ID:865mKtIy0.net
孵化装置とパスのセットか
ナイアンもやっと需要を理解したな

672 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:29:58.49 ID:sCH50OS60.net
とりあえずギフトボックス10個は買ってやるわ

673 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:30:07.27 ID:/imfxnGl0.net
>>666
さて、第二世代は何月に追加されたかな

そうだね2月だねクソ寒かったね

674 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:30:20.67 ID:pU2neyc40.net
孵化装置とパスなら両方使い道はある
ルアーモジュール(笑)とかどうしていいかわからん

675 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:30:40.08 ID:PbVO4Wso0.net
コイン貯めとかなきゃ

676 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:31:08.69 ID:/2Q64iav0.net
というか進化アイテムはもう廃止でいいだろ
これからも実質そいつ専用進化アイテムみたいなのが結構出てくるし邪魔でしかない
まだ水の石や雷の石とかの方が理解できるわ 最近の世代ではほぼ消えたけど

677 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:34:13.27 ID:3y8b/YO80.net
どうでもいいことだけど、適当にカイリキーレイドしてたらルギアの舞が見れた
対カイリキーにルギア人気なんかな?

https://i.imgur.com/ZyUVeki.jpg

678 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:34:51.28 ID:/imfxnGl0.net
>>676
ていうか飴とアイテム両方要求してくるのがクソクソ&クソ

679 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:35:58.61 ID:yklpZICIr.net
待ってキャタピーは何なの?

680 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:36:05.43 ID:pU2neyc40.net
スイクンの時はデフォルトだとルギアお勧めだったよね
確かに使ってみるとスイクンに対しては攻防のバランスが良かった

681 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:36:54.00 ID:sCH50OS60.net
>>677
そりゃルギアだけで体力半分削れるからね
大人気よ

682 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:37:03.84 ID:cNMJXtEKa.net
キタ━(゚∀゚)━!

683 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:37:16.02 ID:/imfxnGl0.net
>>680
いやナッシーだろ常識的に考えて

684 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:38:10.93 ID:pU2neyc40.net
バトルレジェンドとホウエンのメダルが追加されているのに気づいた

685 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:38:36.79 ID:pU2neyc40.net
>>683
攻撃はね

686 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:39:12.16 ID:aRA8Mp7x0.net
>>679
お菓子を要求してくる子役

687 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:40:09.68 ID:/imfxnGl0.net
>>685
鍛えたナッシーフシギバナがいたらナッシーが優先されるからルギア表示されることはないよ

688 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:41:35.28 ID:pTHaq2Ac0.net
リークにあった色違いは出るのかでないのか

あとガセネタだとしてもブラッキー野生化はポケモンスナッパーとしては実現きて欲しかった

689 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:41:48.99 ID:yklpZICIr.net
>>686
ゲンガーたちを睨み付けてるでしょ

690 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:44:47.88 ID:32+joBoY0.net
みんな忘れてるみたいだけどハロウィン終わってクリスマスまでの間にサンクスギビングもあるから、そこでも小出しされると思うの

691 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:45:31.56 ID:S45iJxDI0.net
>>671
いやいや孵化装置とパスがセットとは一言も書いてないぞ。『孵化装置』『パス』がお得なセットだから前みたいにルアーとかおこうとかと抱き合わせかも知れない。

692 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:46:13.44 ID:rqPlqmZrp.net
頼むから12月までにex本実装してくれ
ミュウツー欲しすぎる

693 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:47:59.21 ID:iobsmcFh0.net
結局ゴーストたちの色違いは実装ってこと?
色違いデータのみってこと今まであった?

694 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:49:13.77 ID:BAIWqXBr0.net
レイドパスとスーパー孵化装置
ナイアンが期間限定の販売でまともなセット売るの初めてじゃね?
問題は値段だが

695 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:50:45.31 ID:aOQ2UdX40.net
ドーブル実装されないまま第3世代来たりして

696 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:53:43.93 ID:ZrDzBsX60.net
ミミッキュの帽子…
ミミッキュの中身がその辺うろうろしてたらヤバイぞ

697 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:55:53.41 ID:1QYJZ21k0.net
そういえば通り道のジムでコイキングレイドあって、運が良ければ金コイや個体値FFFあるかもと思ってやってみたら捕まえたの個体値AAAだった。レイドの最低個体値なのである意味珍しくはあるのだけど…

698 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:56:42.19 ID:uLOHc7yk0.net
皆株買っとけよ

699 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:57:33.70 ID:tRFOxzPHM.net
いつになったらログインできんだよ

700 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:59:12.93 ID:0r8Crad80.net
明日は無料パス使わないでおくか

701 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 22:59:34.20 ID:aRA8Mp7x0.net
皆妹買っとけよ

702 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:05:00.21 ID:yklpZICIr.net
ヘルガー何でいるんだよ?あいつ犬だよ猫じゃない

703 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:05:36.01 ID:eBkydDKbd.net
ドーブル鳥取砂丘で出るみたいデス

704 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:05:47.76 ID:b+vymTFZa.net
>>688 >>693
色違いはデータとしては、すでに全てのポケモンで"実装"されてるよ

705 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:09:09.95 ID:s2PHkbXy0.net
もうすぐ第三世代とか言ってんのにいつまでミュウツー引っ張ってんだろ

706 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:11:55.56 ID:aOQ2UdX40.net
>>705
明日からホウオウだぞ

707 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:13:53.46 ID:ZrB3uWZZ0.net
スーパーふかそうち買い占めてた奴死亡wwwwwwwww

708 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:15:54.79 ID:0tJhcvyvd.net
CIAはすでに気象操作している」ミチオ・カクがCBSで爆弾発言! やはり「HAARP」は気象兵器なのか?
2016.10.24

 世界的に有名な物理学者であり、フューチャリストのミチオ・カク博士が、米3大TVのひとつ「CBS」のニュース番組で「レーザー光線による気象操作」に言及、キャスターが大慌てで発言の訂正をせまっていたことが分かった

709 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:16:14.80 ID:0tJhcvyvd.net
ミチオ・カクが気象操作を肯定、CIAにも言及

 2013年9月、「CBS」ニュ=[スに登場したャjューヨーク市覧ァ大学教授ミチャI・カク博士は=A「レーザーにb謔驪C象操作は演ツ能か」と聞かb黷驍ニ、「もちbんです」と回涛噤A「科学者は鋳キ年も人工的な給C象操作を研究bオてきた」と暴露した。

「1兆ワットのレーザー光線を上空に打ち込むことで、降雨や稲妻を発生させることができます」(カク博士)
「水蒸気、ホコリ、氷の結晶などの雨の元となる種が集まれば雨が降ります。レーザー光線でもこの種を作ることができるのです」(同)

710 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:16:35.84 ID:0tJhcvyvd.net
懐疑的なキャスターが再度、「本当に可能なのですか?」と問うと、カク博士は、突如ベトナム戦争に言及。

「60年代のベトナム戦争中でさえ、CIAはこの技術を使ってベトコン相手にモンスーンを引き起こしていましたよ。政府はずっと……」

 するとここで、政府に言及しようとしたカク博士をキャスターが制止、「『……という疑いがある(alleged)』ということ、ですね?」と訂正を強要した。
それにしても、もしカク博士の言うことが本当ならば、米国は何十年にも渡り気象操作を行ってきたことになる。

711 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:16:51.07 ID:0tJhcvyvd.net
 にわかには信じがたい話だが、実際にレーザー光線による雲の発生は実験で確かめられている。たとえば、
ジュネーブ大学のジェローム・カスパリアン教授は、大気中にレーザーを照射、原子から分子を引き離すことで、人工的に雲を発生させることに成功、
ドイツで行われた野外実験でも一定の成果をあげたと英科学誌「New Scientist」(2010年5月2日付)が報じている。
野外で大雨を降らすほどの雲を作ることは難しいというが、技術的には不可能ではなさそうだ。

712 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:17:15.36 ID:0tJhcvyvd.net
 にわかには信じがたい話だが、実際にレーザー光線による雲の発生は実験で確かめられている。たとえば、
ジュネーブ大学のジェローム・カスパリアン教授は、大気中にレーザーを照射、原子から分子を引き離すことで、人工的に雲を発生させることに成功、
ドイツで行われた野外実験でも一定の成果をあげたと英科学誌「New Scientist」(2010年5月2日付)が報じている。
野外で大雨を降らすほどの雲を作ることは難しいというが、技術的には不可能ではなさそうだ。

713 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:17:43.70 ID:zYumN/AW0.net
>>702
なんで犬だとダメなんだよ
ハロウィンに猫関係ないやろ

714 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:18:39.02 ID:yRiIsOUja.net
色違い帽子ピカチュウは無し?
なかったら巣が意味ないね、、

715 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:21:05.53 ID:jiLVIcPj0.net
3世代来るの思ったよりはええな・・・ウルトラサンムーン発売間もなくじゃねえか、困るなあ・・・

716 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:21:17.80 ID:yGryeM+od.net
>>700
あぁそう言えば
サンクス
忘れてたわ

717 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:22:25.94 ID:yRiIsOUja.net
ポケモンボックス拡張たのむからきてくれ、、

718 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:26:08.48 ID:zYumN/AW0.net
アイテムボックスも拡張か各999個にしてくれ
そしたら課金して買い溜めする

719 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:30:21.54 ID:f0aEXLht0.net
>>714
https://i.imgur.com/iedut0N.jpg

720 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:30:59.20 ID:jlrCQ8f50.net
>>718
一層の事、無限にして欲しいわな
あとポケストップ自分で買って自分で装着できるようにしてくれ
毎日車で遠出しないと無いんだよ

721 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:32:38.36 ID:y18bJsWO0.net
>>719
色違いじゃねーぞ

722 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:33:32.79 ID:bHTAwyh0a.net
>>716
なんや?わからん

723 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:35:20.01 ID:5uqmZIDg0.net
ポケモンBOX1000まで拡張してあるがあと20個しか空いてない
第三世代来るなら大量にリストラせんとあかんな

724 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:36:56.67 ID:hDHc86Lad.net
飴二倍やっとか
横浜で乱獲したヨーギとラッキーやっと整理できるわ

725 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:38:19.30 ID:s9uS1FHe0.net
進化マラソン辞めたらめっちゃボックス空いたわ

726 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:40:16.45 ID:9wsQIBbU0.net
>>723
何をそんなにため込んでるんだよw

727 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:41:43.81 ID:SV32XPIta.net
>>722
金曜日分を持ち越して イベント開始したら無料でレイド2戦する

728 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:42:12.65 ID:KuBiNsfKd.net
一気に導入じゃなくて小出しかよ……残念すぎる

729 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:42:24.55 ID:So5QROJJ0.net
レイドで取った伝説とかバンギだけでも100個くらい空くし
それ以外もレガシー持ち以外はかなり減らせそう

730 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:44:28.11 ID:NYUiFrRb0.net
>>728
一気にこなくていいよ
それより対戦とか交換実装はよ

731 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:45:47.55 ID:VVfKe63S0.net
そのうちなんらかの形でトレ復活するような気がするからCP1000〜が捨てられない

732 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:46:12.96 ID:bHTAwyh0a.net
>>728
目標が絞れていいわ

733 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:46:50.96 ID:OEQCvwrL0.net
ミュウツーって距離感どんな感じ?
スイクンと同じらしいからちょっと上ぐらいで投げればいいかな

734 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:47:02.99 ID:FlPSvrZe0.net
小出しくらいがちょうどいい
一気に追加されたら間が空いてだれるよ
最近は第一世代の伝説のストックがあったからだれずに済んでるだけで

735 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:49:23.12 ID:6CgfFETt0.net
>>733
ゲンガーくらい

736 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:49:42.97 ID:9ZcDI4hi0.net
>>694
そのふたつをセットで販売するとか書いてないぞ。

737 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:50:34.00 ID:wRRuInDY0.net
小出し…顔1レイドで提供とかだと嫌だなぁ

738 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:52:51.51 ID:5uqmZIDg0.net
明日のEXはホウオウなのか?
どこソース?

739 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:53:40.09 ID:bHTAwyh0a.net
>>735
結構遠くね?

740 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:54:26.86 ID:bHTAwyh0a.net
>>727
なるほどブラッキーね

741 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:54:58.21 ID:GA8DbWwF0.net
>>738
ソースなしw

742 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:56:24.87 ID:YmGzN3wLa.net
相棒ミュウツーにしていて今見たら19キロ歩いているんだけど、これは明日は下手に歩かずに明後日のイベント開始を待った方がいいよな?
今までの経験だと、イベント開始と同時に飴を1つ貰えて次の飴まで残り1キロに換算されると見てるんだが

743 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:57:26.83 ID:yGryeM+od.net
>>740
ライコウかバンギで飴2倍狙い

744 :ピカチュウ :2017/10/19(木) 23:57:39.56 ID:GA8DbWwF0.net
>>696
俺らに対する皮肉

745 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:01:36.25 ID:Skf0S4fs0.net
明日のEXがまさかのルギアだったら?
暴れる奴出てくるだろw

746 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:01:52.99 ID:FfQ81z2Hd.net
今からポッポマラソンってとこで飴2倍のお知らせ。
ピジョンの博士送りだけ明後日に残せば損はないってことでいいよね。

ボックス圧迫されてるけど明日はレイドもやめておとなしくしてよう…

747 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:02:45.33 ID:UjWzk9DT0.net
ミュウツー持ちでホウオウなら歓喜

748 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:02:59.99 ID:e4gnV0tK0.net
経験値2倍は早くて感謝祭?
年末年始には来るよねハンケさん

749 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:03:05.77 ID:KoOHvEfT0.net
>>527
ということはマイナスになったら
相棒から外してセットし直せばお得!?

750 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:04:56.63 ID:KoOHvEfT0.net
>>537
それ言ったらムスメにめっちゃ怒られるから注意な

751 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:05:57.03 ID:MJDJhoJV0.net
>>728
第二世代追加の時も随時追加と言っておいて一斉解禁だったぞ

随時っていうのは伝説やドーブルデリバードの事を指して言っていた可能性があるから恐らく第三世代も数匹残して一斉解禁だろう

752 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:08:53.58 ID:WQetvrFo0.net
ヒンバスが地域限定だったら嫌だな

753 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:11:26.35 ID:KoOHvEfT0.net
>>654
今回は倍なんじゃない?文面見るに

754 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:13:19.75 ID:zXutC3/g0.net
そういや今回経験値は倍じゃないのか
ポッコラ溜まりまくってるけどどうしようかな〜

755 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:13:37.97 ID:CON9u6/00.net
飴とかいらねー
不思議飴も余りまくりでボックス圧迫してるし

756 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:13:46.05 ID:nJloaV8i0.net
>>738
ソースはないが昨日ホウオウの種族値とCPの変更があった

757 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:14:53.46 ID:ulO++0Z7M.net
経験値倍はハロウィンじゃなくて
感謝祭の時じゃない?

758 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:17:07.49 ID:rHetZqBm0.net
またスーパー孵化装置売るんか

759 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:20:48.09 ID:RozlZkSN0.net
前売れたから味をしめたんだろな
まだ10km1個しかねーよ

760 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:23:15.88 ID:7YMtIu4d0.net
ミロカロス野性で出たら昨年のお台場ラプラス事変に次ぐクソ案件になりそうだな

761 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:23:34.28 ID:7uA4Dew40.net
>>667
それイイね

762 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:23:56.26 ID:cNL5ovpUr.net
個人的には12月から小出し大賛成
ゲームの方はしたことないのだが第三世代で初代と同じくらいいるんでしょ?去年の7月末のようなモチベーションわかない…レイド生活に慣れすぎて。小出しの方がいいなぁ絞れるから。

763 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:24:28.11 ID:7YMtIu4d0.net
ポケストからふかそうち出るイベントあったけどアレはいつだっけか

764 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:25:12.02 ID:j4pnbfzC0.net
>>751
一斉解禁って開発にかなり負荷かかる上に雑魚ポケモンが見向きもされないから

餓えてる状態で雑魚混ぜつつ目玉ポケモンを小出ししてった方が運営的には楽

765 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:25:29.59 ID:7YMtIu4d0.net
真冬の公園深夜徘徊はキツいぞ

766 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:26:25.12 ID:hHoS/Zs50.net
野生の新しいポケモン捕まえるのが一番楽しいからね

767 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:27:13.73 ID:wzx/IZYed.net
トレーナーメダル救済措置で一部ジムのみ旧システム復活を期待
あるよね

768 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:27:56.65 ID:vzf10RFH0.net
>>763
年末年始で1回で壊れる奴なw

769 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:29:51.11 ID:7YMtIu4d0.net
ケッキング強そうだけどものすごいスピードでCP減っていきそうだな

770 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:30:38.13 ID:9PEfKJLV0.net
>>767
旧と新の2種類のジムがあったら面白いな

新ジムで40コイン貰って
旧ジムで6体置いて60コイン貰って
1日上限100コイン

771 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:31:40.76 ID:6NCY7RsVd.net
>>769
なるほどそれも面白い

772 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:35:08.58 ID:3rOCHXU+0.net
第三世代はどのポケモンが海外限定になるんだろ

773 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:36:22.32 ID:WQetvrFo0.net
レジアイスとかレジ系のレイドで人集まるかな?
ラティ兄弟は人気あるから集まりそうだけそ

774 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:38:08.32 ID:5Ddr5El0a.net
レジ系は、三犬みたいに各地回しそうだな

775 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:41:51.14 ID:a5t1vuHf0.net
不思議なあめせいでゲーム性失っている
第三世代には持ち越さない方が面白いと思うんだけど
サーチ仕様がしまいが本来のゲームスタイルを忘れたら新規はキツイと思う

776 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:45:07.76 ID:SMIeMkJx0.net
みんなそろそろ

冬眠しようぜ…(・ω・)

777 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:50:20.02 ID:SH17jAFj0.net
ゴプラ以外ほぼ課金の道具箱600だけどどういう比率ならいいんだろう
飴150、マシン30、進化20、金ズリ30は捨てないとしてあと400弱
最悪赤球と満タンと塊とパイルでいいのかな

778 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:50:20.63 ID:AIFymgweF.net
>>764
あれは出すのにこれは出さない、人気のやつ早く追加しろ、って批判が来るから楽とも限らないでしょ

779 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:52:28.55 ID:GKcFzeMy0.net
>>777
コプラ以外ほぼ課金してんならそんなしょーもない事気にならいくらい枠増やせよ

780 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:56:47.35 ID:Lz8cYMHf0.net
不思議飴でゲームバランス崩壊したのは確かだな
おかげでレアポケの飴もういらないってとこまできたし、ハロウィンはただのボックス整理イベントになってるわ
相棒も正直どれでもいいから、初心に戻ってピカチュウにしてる

781 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:57:51.71 ID:fsoU/2/u0.net
経験地二倍ないんでしょ?

782 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 00:59:02.88 ID:+KE1jFl70.net
>>777
意地はらずにゴープラも課金したらいいのに…かなり楽になるで

それ以外ほぼ課金というの逆にすごい
どこまでを指してるのかわからないけど、交通費も含めてるなら各国回って限定ポケモンも集めてるのかな?羨ましい

783 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:01:16.98 ID:sX4dsscm0.net
ついに個体値低い伝説処分出来る日がきたのか

784 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:01:25.20 ID:8OB1RJvQ0.net
去年のハロウィンと比べて微妙だなー

785 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:01:38.94 ID:ZwPXGw+s0.net
サイドン2体目育てる価値ある?砂勿体無いわ

786 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:03:33.40 ID:Skf0S4fs0.net
冷静に考えて
今1000と1500有るのにボックスアイテム枠増やしてもキリが無いよな
整理リストラして管理するしかないと思う
ポケモンの方だけ今後追加する地方によってフォルダ分けしてくれるってのも良いと思うけど

787 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:05:55.66 ID:a5t1vuHf0.net
捕まえるにも連れて周るにも不思議なアメがネックだと本当に思う
ナイアンは考えないナイアンだから好きにやってくれ
それもそれで面白い

788 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:06:59.55 ID:oBEEa2Dm0.net
ゴプラ貰ったのかいいな

789 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:08:06.24 ID:+rPethEy0.net
不思議な飴ってミューツーに投資信託しとくんじゃないの?他に使い道ないでしょ

790 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:08:39.87 ID:xMH8nHeWd.net
>>778
さすがにスルーでしょ
いちいち聴いてたらキリがない

791 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:08:59.07 ID:HuLduma/0.net
朝からハロウィンか
8時かな?

792 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:12:29.19 ID:a5t1vuHf0.net
>>789
期待してカンストまでアメあげたけどWシャドーのゲンガーの方が使えるという事実・・・

793 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:15:11.98 ID:0RkC9QI50.net
ゴプラios11治ったんかい?

794 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:17:47.23 ID:CDFNsAa+0.net
>>793
もちろん治ってますん

795 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:20:39.74 ID:XBFD7wHE0.net
>>789
ミューツーもってるならそれが一番良さそうだね

796 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:22:09.69 ID:0/HqQkKfM.net
これから来る伝説のために不思議な飴を貯めてるからボックスに余裕なし
不思議な飴を別枠にしてくれればパス買いだめするのにな

797 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:32:00.27 ID:/AbGJU6ta.net
>>587
あの数字バトルガールの数字だとばっかり思ってて全然気づかなかった
芸が細かいと言うかせっかくのデータなのに指摘の様に最後のツメが甘いんだね
勉強になったよありがとう

798 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:36:18.97 ID:K7ObuM7/a.net
レイドあるし、30分進化ポッポ大変だから、経験値場所イベントはもう来ない。

799 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:50:25.75 ID:UL2E6CbXd.net
この辺の県に住んでる人ってポケゴまともにできてるの?
https://i.imgur.com/01vU6t5.jpg

800 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:51:38.41 ID:RkvG2b8pM.net
>>765
夏のが苦手の人も結構居るよ

801 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:57:40.14 ID:ra0qYO+2d.net
さあ土曜朝のヨーギ爆湧きに備えて寝るか

802 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 01:59:36.99 ID:JoNmtAq3a.net
ハロウィンイベント開始でEXレイドを平日の昼間にもっていったのか
パス来てないからどうでもいいけど

803 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:00:25.54 ID:WS5dJ+V6r.net
冬は体調崩しやすいからなぁ
咳やら熱やらはすぐ出るし
しかも長引く、周りからも移されるなどなど…

年取るごとに暑い方が好きになってきた

804 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:05:22.66 ID:IDRBpLLAd.net
今夏 熱中症になりかけてから太陽が怖い

805 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:06:40.68 ID:Skf0S4fs0.net
ホウオウは地方の過疎地域だけで出現ってやれば良いと思うよ
そうすればばら撒きで誰でも持ってるってわけじゃなくなって持ってる価値が上がるし
その方が伝説らしい

806 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:07:25.84 ID:GKcFzeMy0.net
>>800
あくまでも深夜徘徊の話だというのに…

807 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:12:44.35 ID:MQbbOE6yd.net
>>804

脱水症状よりましやろ

脱水症状になったら目の前全て黄色く見えるぞ

水分取ろうもんなら即吐く

数歩動けば心臓が痛む

808 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:15:13.02 ID:GKcFzeMy0.net
脱水症状って熱中症の症状の一部なんじゃないの?

809 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:37:42.33 ID:nJloaV8i0.net
位置偽装対策のブラックリストが無事発動されたぞw
JoystickのNewGPS! ってやつらしい
https://i.imgur.com/vgXZPyR.jpg

810 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:41:57.78 ID:nJloaV8i0.net
他にもブラックリスト入りしたアプリ一覧
https://i.imgur.com/UcoNAVP.jpg

811 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:45:17.99 ID:Skf0S4fs0.net
サーチまた死ぬの?ハロウィン前に?
つうか明日のEXついにホウオウ来るかもな

812 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:48:51.91 ID:8R75eVkt0.net
ちょっとジム潰してくる

813 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:50:35.40 ID:GIYkx0GNd.net
>>809-810
対策はやってるんだろうけど今更なんだよなー
偽装してる奴らの殆どは去年からやってて、散々高個体値・レア・飴取り放題やった後だろ
本当に無能ナイアン

814 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 02:54:32.79 ID:qx90bbRV0.net
ライコウレイドで地震カビ2体出してダメ量+3だったことあるからカビゴンをあまりいじめないでほしい

815 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:07:49.50 ID:JDeN890k0.net
今回のハロウィンは経験値2倍ないの?

816 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:09:00.90 ID:SH17jAFj0.net
>>779
>>782
間違えた恥ずかしすぎる
ゴプラ以外無課金やで

817 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:29:58.54 ID:IMEfSwOa0.net
しかしNIAはピカチュウに帽子かぶせるの好きやなー

818 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:35:39.35 ID:lF8PFIDQ0.net
それしかネタがないだけ

819 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:36:32.40 ID:UjWzk9DT0.net
アプデ後のハロウィン内部データのせいか知らんけどジム戦かなり体感でモッサリしてる
ゲージ溜まるのは遅いし技2の発動もコンマ数秒ワンテンポ遅れて出る感じで反応がおかしい
ゲーム音もなんか昨日よりゆったりしてないか?またバグかね

820 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:39:21.33 ID:qx0GuU5vd.net
ふしぎな飴使うと2倍になったりしないかなあ
バグで最初だけとかありそう

821 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:43:57.56 ID:J5v8BmpE0.net
イーブイにもかぶせてほしい

822 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:46:17.83 ID:Dhn7ErTK0.net
>>794
ksr

823 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:46:55.98 ID:J492DrIE0.net
第三世代のバンギみたいに強いポケモンはどれ?

824 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 03:54:59.28 ID:oYQj0z750.net
>>813
いままでとったレアなんか、課金必須の伝説以外全部大した価値ないし
今後更にその価値は落ちていくから
偽装で俺TUEEEしてた輩もひっそりと息を引き取っていくと思うよ

825 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 04:28:58.00 ID:8R75eVkt0.net
先週今週アプデ後にジム戦は重くなった
カクつき処理落ちみたいなのが出てきた

826 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 04:40:21.91 ID:J+6oMCsV0.net
第三世代、小出しなうえに12月から出現てwww
まじかクソハンケw

827 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 05:08:49.82 ID:QiRArbRd0.net
>>823
フライゴンだフリャ

828 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 05:22:06.25 ID:QmI7c7dq0.net
さっき複垢でポケゴ起動したら黒板が出た。
gps joystuckをアンインストしたら出なくなったけど、
これのことか。

次の書き込みによると、アプリのパッケージ名がリテラルでコーディングされているようなので、パッケージ名変えたら黒板が出なくなるんじゃない?
対象アプリをアンインストして、未登録アプリをインストしても黒板でなくなりそう。

810 ピカチュウ (ワッチョイ a731-tFQv [222.230.73.245]) sage ▼ New! 2017/10/20(金) 02:41:57.78 ID:nJloaV8i0 [3回目]
他にもブラックリスト入りしたアプリ一覧
https://i.imgur.com/UcoNAVP.jpg

829 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 05:27:42.69 ID:qhC6xTYI0.net
経験値倍はなし?

830 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 05:28:20.44 ID:vEQU4dh60.net
ios最新にしたらゴプラの反応悪くなったんだけど俺だけ?!

831 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 05:30:44.67 ID:QmI7c7dq0.net
実は今年のハロウィンイベントは黒板だったのか

832 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:02:37.97 ID:vDYY+6gua.net
>>816
どう考えてもゴプラの方が安いしな

833 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:06:30.15 ID:vDYY+6gua.net
>>830
あーあやっちゃったね
ご祝儀さま

834 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:28:48.59 ID:SloLH7U00.net
ご、ごしゅうぎ•••

835 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:29:40.80 ID:OWfYMsWmd.net
>>799
これ何の数値?

836 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:30:49.07 ID:UkZFEntD0.net
ご・・・ごしゅくぎ・・・

837 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:33:51.64 ID:0uUIXIN6a.net
うわぁ。

838 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:52:16.06 ID:u0/0g54+d.net
第三世代は全くわからんなあ

839 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:55:17.64 ID:qqRP5A9vd.net
>>838
どこまで覚えきれるか…数年がかりの脳トレに思えてきた

840 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 06:56:00.52 ID:pSqzt3JP0.net
伝説がタマゴから出るといいな〜

841 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:04:47.97 ID:KYeAcp6E0.net
ちょっと何言ってるのかわからないです

842 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:07:52.66 ID:UjWzk9DT0.net
マジゴに第三世代画像追加されてる

843 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:16:49.88 ID:it6H5Oawd.net
>>804
ミミッキュ?

844 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:21:42.86 ID:MRBge7Ex0.net
>>752
進化ポケモンが地域限定になった例は…バリヤードぐらいか
たぶん大丈夫

845 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:25:15.28 ID:fggvaAHba.net
>>772
クチート、コータス、トロピウスあたりが怪しいな
人気のあるアブソルが地域限定になったらヘラクロス並みにもめそう

846 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 07:30:04.59 ID:tqMCvdKf0.net
ネットワークエラーが多すぎるな!!
エラー(2)で腹立つ糞個体値を捨てることもできん!!

総レス数 846
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200