2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EXレイドは失敗

1 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 06:16:20.20 ID:50wLSLph0.net
レイドバトル実装以降、再び盛り上がりを見せているポケモンGO
課金要素が少ないゲームであるにもかかわらず、アプリの売上ランキングは再び各国でトップ5に返り咲き、ミューツー実装でこの盛り上がりは最高潮に達するはずだった
しかし、ユーザーのミューツーゲットへの欲求が課金要素であるレイドに向かうことはなく、現状EXレイドシステムが成功を収めているとは言い難い状況にある

何故か…

理由は色々あるだろうが、1つの原因として、ユーザーの努力が必ずしも報われるとは限らない抽選方式にある

単純にレイド終了後のアイテムに混じってEXレイドパスが20分の1〜50分の1位の確率で排出されるとなれば、一種のガチャ要素となりユーザーの熱狂に繋がっただろう
現在の方式では、ユーザーは疑心暗鬼になるばかりでミューツーゲットを目的としたレイドに対してもどこか躊躇が生まれてしまう
そもそも同じ場所での連戦は全く意味を持たない訳で、複数回のレイドをこなす必要もない

レイドへの参戦率を上げることがゲームの盛り上がりと売上貢献に欠かせないはずなのに、今のシステムのままではレイドへのモチベーションは下がっていく一方だ

パスの発行が一定の法則に従って手に入ることを確実にし、かつ、それがレイドへのモチベーションに繋がる方式へ変更することが運営に求められる

75 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 22:45:19.24 ID:50wLSLph0.net
EXレイドが今のままの方式で続いたとして、レイドに課金しながら連戦したいと思う訳?

EXパス期待してスポンサージムのコイキング相手するの楽しいですか?

周りは似たような意見ばかりなんですがここの人は違うんですか?

76 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:05:15.91 ID:KBg6NiL00.net
ここで何書いたってこの会社は変わらないんだから自分ペースは自分でつくるしかない
どんなスタイルでやるかはその人次第
自分の場合レイドは月初に伝説とる時のみ
その際スポンサージムかどうかは一度も意識したことはない
EXなんてそのうちなんとかなるだろ程度の意識
人其々だよな

77 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:12:35.05 ID:YkoOWi4La.net
>>75
この期に及んでスポンサージム狙いなんてさして有効とは思えないけどな

78 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:21:53.05 ID:e6IvLM6sr.net
無課金ミュウツー3体
課金してる奴はマヌケ

79 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:22:53.79 ID:hpARyc9T0.net
>>78
お前よりマシw

80 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:24:29.35 ID:96JQLHrp0.net
伝説レイド勝利後にまれにそのままミュウツー乱入とかが良いわ

81 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 23:48:48.39 ID:50wLSLph0.net
>>80
ホントそれで良いと思います

82 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:10:36.86 ID:srlwks5l0.net
>>81
確かにサプライズで面白い。現場も盛り上がる。でも、ギリ面子のレイドだと悲壮感が半端なさそう。

83 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 00:34:45.89 ID:f0eUEixE0.net
今みたいに間延びしたシステムじゃなければなんでも良いです

今のシステムだとレイドは単なる弾込めでレイド自体の価値ダダ下がり

84 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 01:11:25.70 ID:iNw9Z23Fd.net
まだやってる人さすがに時代遅れな人と思う。

85 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 01:19:36.34 ID:z2FsxyZY0.net
>>84
サクサク動くのが他にあるか?!ポケゴはクソ重くてさすがに嫌になってきた

86 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 01:43:49.99 ID:z2FsxyZY0.net
>>84
10/18からリリース始まったゲーム・オブ・スローンズてどうよ?
原作は面白くて好きだけどな

87 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 02:26:12.56 ID:HSJp1IeP0.net
ヘイ!最近イイ感じらしいな!!どうだい、オレと勝負してみないか?
リーダーのスパークが勝負をしかけてきた!

こんな感じで突然バトルに突入するイベントで良いよ

88 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 02:55:44.93 ID:1hPjQXWqr.net
しょうもないスレ立ててミュウツーほちいよーって嘆いてるのが草すぎるザマーwwwwww

89 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 03:21:23.55 ID:HHTI+JOT0.net
テストの意図がよくわからん
一番テストしなくてはいけないのは都市部の人口過密地帯やと思うんやがビビってるのかな?

90 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 04:16:01.93 ID:iNw9Z23Fd.net
ミュウツーなんて野良湧きでいいだろ。
ラプラス見たいに。

91 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 05:17:51.66 ID:f0eUEixE0.net
同じジムばかり何度もテストする意味あるのか?

92 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 06:25:32.03 ID:SILblUMZM.net
テストはもう不要

93 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 06:26:41.15 ID:sFuBU98w0.net
先週と同じ場所でテストとか馬鹿なのか?しねよ

94 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 06:51:26.79 ID:f0eUEixE0.net
>>93
しかも同じ曜日の同じ時間

ホント運営バカだよな

95 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 06:53:13.04 ID:tE8UjZVra.net
ここまでくると異常

テストの時点でお腹いっぱい

96 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 08:57:40.83 ID:1ziQHKLtp.net
>>90
そうだ!

97 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 08:58:10.35 ID:1ziQHKLtp.net
大失敗だったEXレイド

98 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 08:59:55.54 ID:w+4oIMXr0.net
届いてないから成功なのか失敗なのかすら分からん

99 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 10:45:07.76 ID:g3V2dyyL0.net
某妖怪と似た臭いを感じる

100 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:00:52.91 ID:SILblUMZM.net
基準オカシイ

101 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:03:08.61 ID:/+xBP5Ay0.net
「EXレイドに関する一考察」とかいう卒論書く学生いそう

102 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 12:29:52.27 ID:f0eUEixE0.net
結局何のテストなの?

103 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 13:03:51.30 ID:rOEWpnsf0.net
一回100円のゲームでどれだけ釣れるか?
のテストだろ。

104 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 13:49:30.89 ID:wIEdfE9C0.net
お前らが赤点ばっか取ってくるから
同じ問題で追試してやってんだぞ

105 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 13:51:22.87 ID:LfEzh98z0.net
>>59
そうだな。みんなミュウの飴をちゃんと集めてからミュウツーに進化させるようにすればよかったのにな。いきなり進化ポケモン配るとありがたみがない。

106 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 13:54:18.23 ID:+0etAWDgp.net
進化じゃ無いがな

107 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 17:08:39.47 ID:f0eUEixE0.net
レイドからEXまでタイムラグがありすぎる

時間合わすの難しく行ける人にアカウント渡して代理捕獲が横行

時間指定のずっと前から店を占拠

こんなんで良いの?

108 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:20:21.75 ID:SILblUMZM.net
当たる奴は当たり続け、外れる奴は外れ続ける

何故って?

くじが同じだから

109 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:53:48.32 ID:oGzz7L0Za.net
>>102
ミュートゥー配った人が辞めないで続けてくれるかどうか

110 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 20:48:38.63 ID:f0eUEixE0.net
ほとんどの人が満腹になるテストってなんなん?

111 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 20:55:05.51 ID:8hzEtQxJ0.net
早くテスト終了してばら撒いて欲しい
フーディン、ゲンガー、カイリキーソロが劇的に変わるのにレイドボス入れ替えの噂もあるし

112 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 23:13:46.21 ID:DgRggvyVK.net
>>105
進化はないだろ
人間がミュウの化石から遺伝子組み替えて最強ポケモン創った
ただ一体のオンリーワン
複数いるのもおかしい
他の量産型のポケモンとは違う

113 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 05:29:16.51 ID:x4vZHopR0.net
これ以上のテストは不要

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:10:56.99 ID:GPSfDSED0VOTE.net
ミュウの進化系がミュウツーだと勘違いしてる人多い

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:32:16.12 ID:w+yNwC04aVOTE.net
>>1
レイドバトル実装以降、再び盛り上がりを見せているポケモンGO

言っとくが、それ都会だけだから。うちの地元はレイドきっかけで相当引退者でたよ。

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:01:41.96 ID:AXzlvb0XKVOTE.net
時間指定で現地行けとか糞みたいなシステム失敗に決まってんだろ、なんでてめーの都合に合わせなきゃならねんだよ。

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:02:21.02 ID:2yapSXoW0VOTE.net
都市部→会社がえりのリーマンで盛り上がる
都市部近郊→LINEなどで馴れ合いレイド
地方→一部で盛り上がる
田舎→そもそも若者がいない

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:18:50.00 ID:L29kr/KSMVOTE.net
>>115
こっちもド級の田舎だがレイド導入以降は小学生〜老人まで協力してやってる

やり方次第だと思う

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:32:23.29 ID:L29kr/KSMVOTE.net
とは言ってもEXレイドは田舎じゃムリ
老若男女協力しないとできないのに時間指定は致命的

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:39:49.00 ID:z4PkFcgbdVOTE.net
>>109
ミューツーな

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:15:47.07 ID:i2+x2h2s0VOTE.net
あー、つまり都内じゃEX成立は確実だから少数にして郊外とか田舎がきちんと成立するかを見てるのか

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:38:10.50 ID:tHd93Fbu0VOTE.net
公園の広場のジムやスポンサージムの半径なんキロかのジム全体からの抽選にして
EXレイド会場は広場やスポンサージムだけにしたほうがいい

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:41:18.43 ID:QybjLKb10VOTE.net
>>120
ミュウツーな

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:29.33 ID:L29kr/KSMVOTE.net
>>122
それで良いと思います

総レス数 124
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200