2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.783【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (9段) :2017/10/20(金) 12:31:30.22 ID:fal3jSqJ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
https://www.nisc.go....eminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.63
http://krsw.2ch.net/...i/pokego/1507202314/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
https://play.google....ianticlabs.pokemongo
iOS
https://itunes.apple...go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.782【ポケゴ】
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1508366926/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

152 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 17:47:51.20 ID:Q0gJFRtCd.net
>>149
ファンタジーとかだと妖精は汚染=毒とか剣=鋼に弱い描写があるからとかなんとか

153 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 17:48:36.61 ID:MRBge7Ex0.net
>>143
案外ワンリキーと同じくらい手に入りやすく人気という枠かもしれないぞ
デンリュウと同じく見た目がドラゴンぽいけどドラゴンタイプではないという意味ではボスゴドラ
ただナイアンのことなのでまさかのフライゴンの可能性もw

154 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 17:49:03.36 ID:CJ3vAyUV0.net
ゴプラの捕獲率落とした説

155 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 17:52:10.50 ID:hF9RCbMi0.net
>>153
ワンリキーが取りやすいのって巣があるからだよね
巣無しだったら、捕獲難易度は高い気がする

メリープやラッキーほどレアじゃないが、ミニリュウ以上にはレアなイメージ

156 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:00:03.09 ID:tGz6vPodH.net
>>115
ワンリキーの巣は2回か3回なってると思うけど
1番最初の巣の時の話ね
何月頃だろう
今見たら4月の頭だな

157 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:00:26.62 ID:WxUW4c+Oa.net
3週目の一掃でいぶくろカイリュー未だに使ってるわ
あとれんぞくぎりシザクロハッサムでナッシー狩るのはこのゲームでも相当楽しい部類

158 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:02:10.07 ID:7YMtIu4d0.net
明日歯医者で診療中に死ななかったらイベント楽しむわ

159 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:04:19.68 ID:zXutC3/g0.net
親知らず抜くならもう生きて帰れないと思え

160 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:04:23.37 ID:hF9RCbMi0.net
>>158
下の親知らず抜くのや、インプラントだと死人もちょこちょこ出てるから気をつけろよ
虫歯程度なら死なないからイベント楽しめ

161 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:13:37.76 ID:b9xW4ax2a.net
第三世代はCP低い奴多いから上方修整したり技で差別化しないとつまんなそう

162 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:16:03.58 ID:b9xW4ax2a.net
つかシャワーズって水ポケ殺しすぎやなw
原則水はシャワーズでおk状態バランス悪すぎる

163 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:18:26.43 ID:Q0gJFRtCd.net
せめて御三家にだけでもハイドロカノンくれてやれば威力面で差別化できるんだけどな

164 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:20:55.26 ID:eZmfi01C0.net
>>162
次の技調整で波乗りと滝登り来てシャワカス死亡と予想

165 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:31:28.51 ID:7k/L2KUrp.net
ジムにバンギ置くとたまに飴狙いで回復してくれる人多数w

166 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:32:04.70 ID:lQAN45QK0.net
>>87
やっぱりゲームのグループはクソだわ。

167 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:32:41.14 ID:QW2hm2/ad.net
メタグロスはcpなんぼ?

168 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:35:54.62 ID:bKVtMRHg0.net
>>87
バンギ3体カンストさせて何と戦うんだ?

169 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:37:19.55 ID:QW2hm2/ad.net
ボーマンダなんぼ?

170 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:37:59.49 ID:WdQbIN2oa.net
>>167
たぶん3592
ちなみに同じ600族のボーマンダは3481だけど攻撃種族値はカイリュー以上でCPの分を胃袋復活でカバーできると予想

171 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:38:48.18 ID:PFVMWEjmd.net
ギャラドスの技1に水来たらシャワーズ上回る?

172 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:41:37.20 ID:TqhxbQfE0.net
技ガチャが酷すぎて泣きたい・・・
なんで全部タイプ不一致になるんだ
一つぐらいタイプ一致してもいいだろう

173 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:41:39.50 ID:WdQbIN2oa.net
>>171
もちろん
ま、技1候補がうずしおしかないのは第3世代の伝説であるカイオーガとまったく同じだな

174 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:42:40.65 ID:Jfm2i/sd0.net
あくとゴースト大好きなんだけど、第三世代で
優秀なやつはいるのかい?

175 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:42:49.19 ID:9C4/CH5dd.net
誰かレガシー化する技を予想してくれアフィ

176 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:45:58.68 ID:09sxzy2G0.net
ヨノワールってHP低いけどCPどんなもんになるんだろう

177 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:48:38.25 ID:8iyXmD0oM.net
>>175
スイクンから水の波動が消える

178 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:50:10.25 ID:den0hwIKM.net
【第3世代】ルビサファ対策スレ part.2【ハルカ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1508491422/


第三世代についてはこちらもご利用ください

179 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:57:16.92 ID:De0OBP0X0.net
第三世代て、第二世代より数は多いの?

180 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:58:19.77 ID:KocLf9Gl0.net
やっぱゲンガーの高個体を探すイベント?

181 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:59:14.79 ID:X5EmjPYwd.net
>>149
科学系に弱い

>>150
そして今フェアリーが強すぎるので
毒強化待ったなし

182 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 18:59:44.51 ID:X5EmjPYwd.net
>>162
せめてギャラドスの技1が水なら

183 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:00:20.82 ID:X5EmjPYwd.net
>>170
マンダのりゅうせいぐん 期待

184 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:04:49.48 ID:Skf0S4fs0.net
新ポケモンと帽子ピカチュウ出るにしても
また基本ゴースだらけになるのか?

185 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:05:08.47 ID:JUn3gsYn0.net
チーム設定機能の実装がどうのってどこ情報?

186 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:06:58.86 ID:74WwRJ/ma.net
ハンケって仕事は何してるの?

187 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:07:32.07 ID:TmuA07xu0.net
空き缶拾い

188 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:07:35.21 ID:f+cV5YFK0.net
>>185
マジで?やったぜ
いや結局ギスギスは続くんだよな
チーム制とか要らんから廃止しろ

189 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:21:58.98 ID:sr+g6uaeM.net
>>185
2,3ヶ月前の解析で出てきた

190 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:22:10.83 ID:b9xW4ax2a.net
攻撃面
電気に抜群がとれる
フェアリーに抜群がとれる
ノーマルに半減される
ドラゴンに半減される
氷に半減される
防御面
ドラゴンに抜群をとられる
毒に抜群をとられる
ノーマルに抜群をとられる
ゴーストを半減する
フェアリーを半減する
電気を半減する

みたいな相性補完のタイプが出たら是正されそうだけど
イメージはこう異世界からの侵略者イメージ

191 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:25:33.24 ID:rb6x7JoT0.net
追加されるゴーストポケモンの技が実装されたな

192 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:26:15.48 ID:MRBge7Ex0.net
>>190
ドラゴンに有利なのはダメだ
せめめ悪でないと

193 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:27:19.12 ID:+DHM9MG70.net
巨大化バグ直った?

194 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:31:29.37 ID:Skf0S4fs0.net
ミュウ出して欲しい
あとミュウゲットして第一世代コンプで引退したい
第二世代も流れでやってたけど第三世代とか正直どうでもいいわ
アドバンスのルビーサファイアも遊んだけどまったく記憶に残らない程だったし

195 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:33:01.86 ID:DYepjn3j0.net
ジムでカイリュー使わないって言ってるのはドラゴンクロー持ってないってことだろうなかわいそうw

196 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:33:10.67 ID:rb6x7JoT0.net
ジュペッタはWシャドー可能か

197 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:33:12.73 ID:N9b2wtGQ0.net
明日にはやっと低個体伝説を飴に出来る

198 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:40:57.56 ID:9r7gIr4o0.net
これ特性やノーダメージ設定追加されないのかねえ
ポケモン集めるのは楽しいんだけど
戦闘がやっぱつまらなすぎるなあ

199 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:43:47.14 ID:QphjoIGeM.net
>>194
ミュウ、セレビィは幻のポケモンだから
違ったシステムで出そうだけどな


レイドしてたら3ヶ月に1回ぐらいの超低確率で貰えるPhantomレイドパスとか

200 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:43:50.88 ID:zXutC3/g0.net
ポケGOで戦闘に力なんて入れなくていいわ
ハピを体力半分にすれば文句ないわ

201 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:46:03.90 ID:6Y/t2xvzM.net
ライコウ10連敗ラプラス2連敗
エクセレントとグレートでダメだった
こう何も捕れないとレイドも楽しくない
ハロウィンイベで気持ちを切り替えるか

202 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:46:21.12 ID:NcSO4EJSd.net
>>94
人気あろうがなかろうがソロでやるんで問題無し

203 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:46:47.88 ID:WdQbIN2oa.net
>>196
本編ではできる

204 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:47:45.09 ID:b9xW4ax2a.net
しねしねこうせん実装しようぜめっちゃゲージ溜まるのに時間かかるけど当てたら即蹴り出してそのポケモン24時間使用不可になんの
技1が結構威力あってほぼ対ハピ専用技として

205 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:49:28.91 ID:dY8gTB8Vd.net
今日からアプリ落ちやすくなった

206 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:52:03.32 ID:GKcFzeMy0.net
>>94
もうカイリキーレイドは鍵かけてソロでやるんだ
のび太スマンな

207 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:52:53.76 ID:tTMdQ6Ln0.net
レイドエントリーで他のトレーナー見てると
バトル数5000とか1万とか結構いっぱいいるのな

わりとやってる方だと思ってたけど自分の雑魚さを思い知らされるわ

208 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:53:00.47 ID:xMH8nHeWd.net
>>201
まだ10日ある

209 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:54:22.01 ID:Skf0S4fs0.net
対人対戦が実装されればまた面白くなりそうなんだけどな
原作でガチ対戦してる人ってかなり深いプレーしてるんだよね?
つうかプレーヤー層が広いからポケゴが将来原作を追い越す恐れが有るよね

210 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:54:44.41 ID:rb6x7JoT0.net
>>203
うん、だからGoもできる

211 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:55:27.90 ID:Z0gywnh3M.net
>>207
いやそんなん見たことないけど

212 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:56:29.41 ID:l/6Hcbiyp.net
73%で攻撃10評価のミュウツー取れたら皆さんは育てますか?
こんなのでもエスパーポケとしてはフーディンより強いのでしょうか?

213 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:58:38.85 ID:p3ce9TQD0.net
>>212
絶対育てない
EX実装まで我慢しろ

214 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:58:50.44 ID:0clu/4Dbp.net
卵出まくりやな

215 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:58:51.35 ID:LfzT/ym30.net
>>209
種族値至上主義で技2つだけの連打バトルには戦略性もクソもないからなぁ

216 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:58:52.67 ID:09BkCbJI0.net
>>212
強いから育ててもいいけど今後手に入る可能性もあるわけだし今慌てて育てる必要もないのでは?

217 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:59:08.05 ID:tnqeIVbdM.net
>>212
今ミュウツー育ててもほとんど意味ないから
飴だけ作っとくかなおれは

218 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:59:10.51 ID:1dsM3XJu0.net
とにかく5キロ卵がウザい

全部割ってスッキリ

次の卵を拾うまでの距離が勿体ないから2キロ卵に孵化装置セットする

少し歩いてポケスト回す

案の定5キロ卵が出てくる


このループ何とかならんかな

219 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:59:32.90 ID:IRFZLG/ip.net
>>197
いつものくせで速攻飴にしてもうたw

220 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 19:59:56.81 ID:TmuA07xu0.net
対人とか日本でやったら殺人事件に発展しそうで怖いわ
ネットワーク上でランダムバトルで良いよ

221 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:01:07.71 ID:DF9C3UI5M.net
EXの対象が増えるとミュウツー引く率も下がるし
次いつ取れるかわからない
俺なら砂に余裕があれば強化するかな
飴はレイドで何とでもなるし

222 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:01:16.19 ID:l/6Hcbiyp.net
>>213>>216>>217
とりあえず育てんのはやめときます
どうもありがとう

223 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:02:02.96 ID:e3FFQfSEa.net
ジム置き出来ない伝説は育てる気無いな
この前ベトベトン100%のカンスト置いてる人いたけどそう言うの好き

224 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:03:21.59 ID:Skf0S4fs0.net
パチスロ層のモラルの欠如した連中がポケゴやってるのが問題だよなぁ
あのチンピラみたいなやつらなんとかしないと対人対戦の実装やばいよなぁ

225 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:07:17.35 ID:zXutC3/g0.net
>>220
レイドリーダーみたいな軽度の池沼が問題起こすのは確実

226 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:07:58.58 ID:l/6Hcbiyp.net
>>209
ポケナビではないけどラインで何番道路で何ポケモンに逃げられただのダベってくる友達とか、ポケゴしながら目の前通ると!は出ないけどガッツリ話しかけてくるおっちゃんとか、側から見ると何してんだろってくらい同じとこを行ったり来たり歩いてる他トレーナーなんかが
長い年月を超えて現実になってるのはすごいと思う

227 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:09:36.73 ID:URfpB3kn0.net
>>223
自慢できないからとかそんな感じ?

228 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:10:23.33 ID:q28fEbk+d.net
>>198
ノーダメージはなぁ
技1をノーダメージにされたら実質詰みだからなぁ

229 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:12:53.04 ID:b9xW4ax2a.net
>>226
チャリで同じルートぐるぐる回ってるけど前に立って進路妨害するなよレポート消すぞ

230 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:13:30.30 ID:b9xW4ax2a.net
>>227
拗らせてるだけ

231 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:13:56.66 ID:lOM60Tt70.net
このシステムで対人導入したら
ピンクデブでずっと横っ飛びする奴いそう

232 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:17:38.51 ID:09BkCbJI0.net
>>231
想像しただけでおぞましいな

233 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:18:13.54 ID:0uUIXIN6a.net
回避は対人では削除。

234 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:21:23.40 ID:7YMtIu4d0.net
サイコブレイクは既に実装済みなのに使えるポケモン皆無なのは何でなんだぜ?

235 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:22:30.23 ID:Skf0S4fs0.net
多人数レイドで控え室で全く貢献できない人にWINやるのはやめて欲しい
普通にやってる人がアホみたいだろ

236 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:23:01.53 ID:89Sm836z0.net
明日から出る第3世代は何種類あるか誰か教えてください

237 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:23:02.21 ID:89Sm836z0.net
明日から出る第3世代は何種類あるか誰か教えてください

238 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:25:24.00 ID:q28fEbk+d.net
>>236
お前はよォ
自分で探すってことができないのかよォ!?

239 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:26:33.17 ID:jNVImazL0.net
>>237
テメーのメガネはかざりかァァァァ!?

240 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:26:34.13 ID:89Sm836z0.net
>>238
できないから聞いてます

241 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:26:59.86 ID:89Sm836z0.net
>>239
メガネはかけてません

242 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:27:30.55 ID:xMH8nHeWd.net
>>215
時間、場所、人の流れ
こういうのを読んで対応するのは戦略性だと思うよ

原作の戦略性がどういうものかは知らないけど

243 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:29:33.72 ID:Mzvo6kZ70.net
金ズリ防衛たまんねえな
意気揚々と2周された瞬間に全快させてピタッと攻撃がやむ瞬間がすごく気持ちいい

244 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:30:06.43 ID:LufoaxCId.net
モンスターボックスの拡張はなしなの?
もうパンパンだよ(´・ω・`)

245 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:32:11.69 ID:4CPh0svna.net
>>243
夜、暇つぶしにジム戦してるときに金ズリ防衛されるとテンションあがるよ。ありがたい。
逆に金ズリ数個で止められると萎える。

246 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:33:46.17 ID:+AM5z4S40.net
「ヒェッ なんか必死に金ズリ投げてくる人いるやん・・・他のジム行こ」

247 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:35:17.64 ID:xnTCYv4K0.net
日が落ちるのが早くなって帰り道のジムが捗らない
ちょっと通りから外れたジムは真っ暗で、足元が全く見えないからいい懐中電灯が欲しいんだが、
懐中電灯握ってスマホも持って、だとやりにくいよなー
やっぱり頭に付けるやつ(探検家がしてるような)が最強かな?w

248 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:35:47.77 ID:LfzT/ym30.net
>>242
水ポケ出して相手が草に変えてくるのを読んで冷凍ビーム撃つとかそんなのをイメージしてた
時間や場所や人の流れを読む戦略性も嫌いではないけどね

249 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:36:52.25 ID:Mzvo6kZ70.net
>>245
路駐とかできないところだから今日みたいな雨模様の寒い夜の中ご苦労さまの気持ちだぞ
ありがたく受け取ってくれい

250 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:37:01.89 ID:Skf0S4fs0.net
>>247
スマホのライト機能で充分だろ

251 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:40:01.20 ID:pi85ixRLM.net
殆ど位置偽装民なんだよなぁ

252 :ピカチュウ :2017/10/20(金) 20:42:06.73 ID:XGnBw7Ez0.net
今日は青の位置偽装が激しく活発。ジム潰す更地になった瞬間6枠埋まる。

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200