2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技 スレッド Part.49

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:52:27.28 ID:15OJXRPl0VOTE.net
落ちてたので立てました。
新ポケ追加と技変更に備えろ!!

ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンG Part.48(途中でスレ落ち)

293 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:52:54.41 ID:u6PATdYq0NIKU.net
俺はあえて技受けてゲージ溜めてサクサク落とすな
ただでさえハピカビなんて時間取られんのにチンタラやってらんねぇ

ハピカビとの戦いを時間かけて楽しみたいとか、傷薬溜めたいって人はチョップの方がいいかもだな
あとは使用感か

294 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:03:13.86 ID:7l+6+ESN0NIKU.net
カイリキーに関しては空手はストレス無くて良いね。
ただしWチョップしか持ってないのとWチョップがレガシー組み合わせなので爆裂は二の足を踏む。

295 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:22:57.21 ID:+EhnH9UuaNIKU.net
>>294
おま俺
自分も空手はWチョップしか持ってない
作るの苦労した思い出もあるし、かといってカウ爆も何体かいるんで結局観賞用に放置してある

296 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:04:22.79 ID:DR5yF64s0NIKU.net
俺、格闘ゲームやるんだけど、あっちは1/60秒の世界で硬直時間とかわざの発動時間とか把握して闘うから、0.1秒差はかなり大きく感じるわ
先行入力って概念は格闘ゲームから来てるしな

カウンターキャンセル爆パン先行入力避け、みたいな感覚

297 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:16:20.63 ID:2XtveICp0NIKU.net
>>278
PL35.5か、ありがとう

298 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:53:04.51 ID:wpYtn/S+0NIKU.net
技マシンノーマルを使う候補が

ラプラス 水鉄砲吹雪
バンギ アイアンテール噛み砕く
ハッサム バレパンシザクロ

の中なら誰がいいじゃろ?
バンギは弱点多いし活躍できるのは今だけかねえ

299 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:57:44.73 ID:X42nU4wddNIKU.net
ラプラスだろ。ラプラスの水鉄砲はどんな状況でも有効な使い道ないのでは。

300 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:14:57.83 ID:pRbtkR+m0NIKU.net
ジム置きには水鉄砲が良くない?
氷技だと思って来たバンギが慌てるかも
で、自分ならメタルコートがなかなか出ないハッサムかな

301 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:34:17.57 ID:pA79ylm50NIKU.net
ハッサムを虫統一にしたところで出番少ないっしょ。

302 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:36:25.42 ID:8LurwyYz0NIKU.net
>>301
繰越パス消費レイドのナッシーやフシギバナ

303 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:36:37.07 ID:dDkSA9vq0NIKU.net
やっすい技1で抜群取られたところでなぁ…

304 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:41:52.86 ID:pA79ylm50NIKU.net
>>302
ナッシー:噛み噛みバンギ
バナ:人集まらない

305 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:50:42.05 ID:HuhNSvRD0NIKU.net
>>301
フーディンソロ

306 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:12:25.83 ID:dDkSA9vq0NIKU.net
そもそも毒持ちのバナに虫わざ使う理由ないやん

307 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:19:01.71 ID:tuyUWRsb0NIKU.net
>>298
他の戦力がどんなもんか知らんけど今後のこと考えてもバンギラスでしょ
対エスパーではしばらくずっとエース

308 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:13:40.80 ID:zc9gXQHG0NIKU.net
チョップ地獄車のカイリキーがいるのだが、爆裂パンチにするかずっと迷ってる
個体値は90%ないけど、2000勝してるので愛着あるんですよねー

309 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:50:06.97 ID:PUNk4Li0MNIKU.net
バンギやラプラスはレイドやれば希望の技手に入るけど、ハッサムは出来ないから
虫虫ハッサム使ってて気持ちいいし、万人向けの趣味枠で持っていても良いと思うけど

310 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:55:18.20 ID:Ga5yTOng0NIKU.net
>>308
俺もチョップ地獄車いるけれど
チョップスエッジを爆パンに
酔った勢いで昨晩変えちまったw
オマケに砂10万食べられた
技sp3枚使っちまったけれど
楽しいからいいや

311 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:57:52.28 ID:TzywYL0g0NIKU.net
>>236
ワロ

312 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:01:30.26 ID:TzywYL0g0NIKU.net
>>280
0.1秒は分からないけど、自分の打った技2の後に、相手の技1を避けれるかは、使ってたらわかるよ

313 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:05:05.06 ID:PUNk4Li0MNIKU.net
>>310
エッジの変更は正解だと思うけど?
車はアクションが好きで自分もニョロボン大事にしてるよ

314 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:14:10.34 ID:Ga5yTOng0NIKU.net
>>313
地獄車の方が個体値がいいのよ
でもチョップは二体しかいないから
低い個体値のエッジを変えて強化したという訳
普通なら個体値低い方に砂突っ込みたく
ないじゃない

315 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:20:34.64 ID:pA79ylm50NIKU.net
タップミスで技マシンSPを1つ捨てちまった…。
いい加減、道具の並び替えかロックできるようにしろよ糞無い案め。

316 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:21:53.18 ID:pA79ylm50NIKU.net
>>305
噛み噛みバンギ。

317 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:25:28.95 ID:X42nU4wddNIKU.net
>>309
むしろ鋼統一にするってのは?

318 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:43:03.96 ID:DJVNTgM60NIKU.net
>>240
ジュペッタ100取れたけど
たたりめ、雷w

319 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:56:20.83 ID:pRbtkR+m0NIKU.net
>>317
虫虫が楽しいのは早くて軽快時々ばつぐん取れるから、相性無視して遊べる

一致・抜群の倍率変わった時点で鋼統一の選択は無いと思っているけど?

320 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:19:53.15 ID:pRbtkR+m0NIKU.net
>>314
なるほど、でも自分もその状況ならそうするしそうする人が多数だと思うけど…

321 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:21:34.82 ID:DJVNTgM60NIKU.net
>>319
虫虫ハッサムは2体居るから
氷、岩、フェアリー用に鋼ハッサム作ろうと思ってたのだが、必要ない?

322 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:23:39.74 ID:IVf93f9EdNIKU.net
>>319
ピクシーに毒か鋼のいいのが欲しいのだけど、毒いくつか試すと意外と社員が痛いのよね
鋼ハッサムだとどうなんだろう

323 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:26:36.24 ID:dw9tyMs/0NIKU.net
同じく虫統一ハッサムフル強化済みなので鋼統一も作るか悩み中

324 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:08:11.75 ID:fziRqHs20.net
はさむとかつじぎりとかハズレとして入れてるのかなあ

325 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:10:31.47 ID:5NFqkOh+a.net
Wシャドーの個体値57ゲンガー
たたりめの個体値100ゲンガー
育てるならどっち?それともシャドークローまで待つか?

326 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:11:58.95 ID:AhMf4O2j0.net
>>325
レガシーに個体値は関係ないっす!Wシャドー一択

327 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:14:15.35 ID:RXYiq0MU0.net
80%代なら迷うところだけど57と100なら後者でしょさすがにw

328 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:15:43.75 ID:gbXHT/WOd.net
>>322
ハガネール攻撃FだとPL28.5が対ピクシーのダメージ閾値だからいいよ
ぎりぎりCP2000未満だから置物にも重宝してる

329 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:16:56.88 ID:FEYat15D0.net
>>325
他にゲンガー育てていないならば
両方育てる

330 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:24:39.69 ID:5NFqkOh+a.net
フル強化したらHPが10も差があるが個体値57ゲンガー育てる価値あるかな・・・

331 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:31:46.46 ID:FEYat15D0.net
>>330
ゲンガーは死ぬときゃ死ぬから
関係ないw
避け一回で個体値差なんて埋まる

332 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:37:32.17 ID:5NFqkOh+a.net
>>331
よっしゃ個体値57育てるわ!
個体値100は新しい技くるまで塩漬けしよ

333 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:43:02.81 ID:Kt4KigZT0.net
DCFのゲンガーWシャドー育てるかな。やっぱり強いのか?

334 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:47:29.68 ID:CVljYDE00.net
自分もAFCゲンガーずっと塩漬けになってる中昨日野生100ゲンガー捕まえた

335 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:51:00.74 ID:FEYat15D0.net
>>332
俺も昨晩カイリキー72%チョップ爆パン
技sp3枚使って砂ブッ込んだわw
酔った勢いもあったが楽しみでしょうがない
ソロバトルのゲンガーは2200位でやってる人が
多いけれど57%ならば2400台はいくから
避けを磨いてカイリキーソロならば
シャドボ4発位は叩き込めるはず

336 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:57:11.52 ID:FEYat15D0.net
>>333
ゲンガーは決して強くはないよ
使い方によっては直ぐ死ぬしw
しかし、トレーナーと一体となった時に
ゲンガーの楽しさと強さがわかる
可愛いヤツなんだよ

337 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:13:47.74 ID:0eghULLod.net
>>328
やっぱハガネールかな

338 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:33:44.19 ID:Zd5MP0sg0.net
>>321
ジムにはバンギが多いし、岩・氷にはカイリキーの方が良いのでは?ラプラス・パルシェンは水もちで鋼が等倍になってしまうし

>>321
>>322
フェアリー用なら虫鋼の方がまだ他にも使えると思うけど

ハッサム体力無いので避け易さが最重要だと思います

339 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:46:11.83 ID:1soR2m5K0.net
>>338
そうだよね
鋼は使いどころが狭いね
カイリキーやニョロボン育てた方が良いか

340 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:48:40.79 ID:0eghULLod.net
>>338
そっかあ
ピクシーキラーっていないんかなあ

341 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:55:02.44 ID:LUMG3xdU0.net
>>340
ミュウツー

342 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:57:45.52 ID:FEYat15D0.net
>>340
ベトベタンは?
あと、ヘド爆ゲンガーとか
まぁピクシーが近所のジムにいないがw

343 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:38:39.72 ID:0eghULLod.net
>>341
いねえよ
というか、エスパー効いたっけ?

>>342
ピクシーは置物に流行り出してる
俺も一体カンストさせた

ベトベトンはいい駒がいなくて強化に二の足を踏んでてな
そういえばゲンガーも毒よね、ゴーストでばっか考えてたわ
サンクス、両方試してみる

344 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:49:32.58 ID:FEYat15D0.net
>>343
鋼バレパン、アイアンヘッドも良さげ

345 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:50:07.37 ID:FEYat15D0.net
ハッサムなw

346 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:52:29.42 ID:0eghULLod.net
>>345
うん、それは欲しいと思ってる
いいストライクが手に入らんのよね

メタルコートばっかり手に入るw

347 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:59:10.08 ID:aX7ISdzr0.net
フェアリーが大概エスパー技持ってるのがなぁ
まぁジム戦ならあんま関係無いけど

348 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 04:38:52.93 ID:UyaxuQbad.net
>>315

わざマシン1つ捨てた位で何カリカリしてんだ
今さらわざマシンなんて腐る程あるだろうにむしろポイポイ捨ててるぞ

349 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:14:52.51 ID:AXxtrlr20.net
>>315
あなただけのためにナイアンは動きません

350 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:03:06.55 ID:vqAZdLIVd.net
>>348
すごいなぁ
いくつくらい手に入れたの?

351 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 09:26:41.17 ID:mOGIcMFid.net
13体ジュペッタへ進化させてみた

技1 クロー7体 たたりめ6体
技2 ボール2体 かみなり5体 シャイン6体

まあ、こんなもんだろうね(´・ω・`)

352 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:36:41.34 ID:TBBWYYTO0.net
PL優先個体値二の次でジュペッタ進化させたら二体Wシャドーできた
PL30 CP1680 個体値70
すないれずにこのままソロフーディンに投入する

353 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:51:53.76 ID:6IEoVZa9d.net
感想よろしく

354 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:00:49.16 ID:dOBRy8u9d.net
>>352
防御とHPが11以上ないとねんりき4発耐えられないから注意ね

355 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:38:38.37 ID:B+gOc7UM0.net
ピクシーはメタル破壊のリングマで十分、PLも30すらいらない

356 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:42:15.18 ID:Oir2Bcjg0.net
ジム戦用にリングマごときを出させた時点で若干のメンドクサさに貢献してると思うのだが

357 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:44:48.51 ID:CZ+LrHZva.net
継戦能力(交代不要で次も戦える)ありそうなポケモンだと鋼ハッサムくらいか

358 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:29:55.42 ID:x+MlJUu8d.net
>>355
そんな時に限ってカウンターインファイトが出来る不思議

359 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:42:21.30 ID:5LTOxmNP0.net
>>340
鋼ハッサム便利

360 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:31:50.78 ID:QXo0C6gC0.net
ビクシーはオーバーヒートで良く燃えるよ

361 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:46:28.95 ID:BUP+haOhp.net
ジュペッタのマジカルシャインがシャドーボールより有利になる場面てありますか??

362 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:16:57.15 ID:nRlnJd2k0.net
>>361
通常ジムのカイリューバンギとか、レイドだとカイリキー。

363 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:42:13.65 ID:aOQ0XH0+0.net
ありがとうございます。カゲボウズ100を進化させたらシャドークロー、マジカルシャインだったので。。技マシン使うか迷います…
だったらシャドークロー、あくのはどうゲンガーに技マシン使ってwシャドーつくるべきでしょうか。

364 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:04:42.32 ID:DdtStm3qd.net
>>350
各40個越えたらポイポイしてるから何個かは知らないって言うかレイドやってないの?勝手に増えると言うか減らないレベルなんだが

365 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:17:56.09 ID:x+MlJUu8d.net
>>364
1日1回、仮に毎日欠かさず出来るとする
伝説を3回やってそのうち1回貰えるとすると約4ヶ月で計40

パス大人買いしてこの倍以上やらんと各40超えとか無理
毎週毎週14回とかの計算になるけど普通に生活してたらさすがに無理じゃね?

366 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:24:05.65 ID:nRlnJd2k0.net
>>364
廃課金者と一緒にしないでくれw

367 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:02:28.99 ID:DdtStm3qd.net
廃課金じゃないし普通に仕事してるけど何か変なデータマン現れたし一応貼っとくね
一応言っとくけどアホみたいに溜め込んでる人はこんなもんじゃないぞ普通に100個越えてた


https://i.imgur.com/ohGYEKq.jpg

368 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:11:17.48 ID:x+MlJUu8d.net
>>367
だからさ、そんだけ手に入れるってことはかなりやり込んでるってことなんだよ
もちろん上には上がいるけどね

それともよほど入手率が高いかだね

369 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:32:24.79 ID:aX7ISdzr0.net
そろそろ話の流れ戻しとけ

370 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 17:43:49.75 ID:aOQ0XH0+0.net
ジュペッタのマジカルシャインがシャドーボールより有利になる場面てありますか??

371 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:25:45.90 ID:BQPPvkLea.net
>>348
TLいくつ?

372 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:29:19.59 ID:AhMf4O2j0.net
ジュペッタはWシャドー以外は糞だと知らない人がいると聞いて歩いて来ました

373 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:44:14.04 ID:MIB62G5j0.net
ピクシーってメタルクローのリングマで簡単に倒せるじゃん

374 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:50:48.34 ID:LZnmIHXa0.net
poke氏ってもうやめた?
動画がアップデートされないしな

375 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:02:05.77 ID:AXxtrlr20.net
>>373
メタルクローリングマをわざわざ用意する時点でダメだろ

376 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:43:20.99 ID:CVljYDE00.net
1体目の100ストライクは虫虫ハッサムにしたけど
2体目の100ストライクは鋼鋼ハッサムにするか飛飛ストライクにするか迷う

377 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:47:30.50 ID:AhMf4O2j0.net
ライコウって結局使わないよね
最適が何かもわからんチャージビーム遅い

378 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:55:33.39 ID:1soR2m5K0.net
>>377
ライコウの技1は
ボルトチェンジとでんきショックで
チャージないよ?

379 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:20:23.14 ID:a3hFCU5Gd.net
飛飛ハッサムって使える?

380 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:36:56.50 ID:AhMf4O2j0.net
>>378
ボルトチェンジの間違い
遅い

381 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:46:56.32 ID:Zd5MP0sg0.net
飛飛はカイリキー専用かな…
但し格闘技が等倍で体力無いハッサムには痛い

382 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:49:36.38 ID:Zd5MP0sg0.net
↑わざとだからな

383 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:13:14.47 ID:Yeryxc6Kd.net
のしかかり覚えてないカビゴンは
防衛用には技2何にしてる?

384 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:50:47.28 ID:lNLn8i8R0.net
ヘビボン一択。

385 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:06:16.56 ID:6no0Oiak0.net
カビはのしかかり覚えてないとあんまり防衛としては向かないよなー
何体も撮っときゃよかった

386 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:24:48.22 ID:JhwjgLIha.net
ライコウはいつか来るであろうホウオウの一番手になれるから伝説では優先して育てておきたいところ

387 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:21:26.85 ID:YY92dDfN0.net
ソラビ耐性のあるサンダーの方が活躍しそう

388 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:41:08.80 ID:ZNG0C+lr0.net
ホウオウとかいう雑魚は厳選しないからどうでもいい

389 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 03:17:04.03 ID:3HJH2JtD0.net
サンダーは技が微妙、でんきタイプ最強ってだけでも育てる意味あるよライコウ
スイクンはどうしようもないゴミ、エンテイは強いといえば強いだろうけどファイヤーでいいしな

390 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:21:57.25 ID:B/eoQkiWM.net
なんかいつの間にかファイアーの評価上がってるけどどうして

391 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:26:30.59 ID:Wm4xfhjfa.net
まあ伝説はフルじゃなくても砂入れて損は無いと思うよ
ただしスイクン、てめーはダメだ

392 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:46:21.49 ID:tKq0be6G0.net
ライコウ98%強化してもいいですか?フシギアメ保留、サンダーは強化途中で中断してます。

393 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:47:00.40 ID:BJ8zppLid.net
むしろファイヤーよりエンテイのがいいと思う

総レス数 696
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200