2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技 スレッド Part.49

328 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:15:43.75 ID:gbXHT/WOd.net
>>322
ハガネール攻撃FだとPL28.5が対ピクシーのダメージ閾値だからいいよ
ぎりぎりCP2000未満だから置物にも重宝してる

329 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:16:56.88 ID:FEYat15D0.net
>>325
他にゲンガー育てていないならば
両方育てる

330 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:24:39.69 ID:5NFqkOh+a.net
フル強化したらHPが10も差があるが個体値57ゲンガー育てる価値あるかな・・・

331 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:31:46.46 ID:FEYat15D0.net
>>330
ゲンガーは死ぬときゃ死ぬから
関係ないw
避け一回で個体値差なんて埋まる

332 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:37:32.17 ID:5NFqkOh+a.net
>>331
よっしゃ個体値57育てるわ!
個体値100は新しい技くるまで塩漬けしよ

333 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:43:02.81 ID:Kt4KigZT0.net
DCFのゲンガーWシャドー育てるかな。やっぱり強いのか?

334 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:47:29.68 ID:CVljYDE00.net
自分もAFCゲンガーずっと塩漬けになってる中昨日野生100ゲンガー捕まえた

335 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:51:00.74 ID:FEYat15D0.net
>>332
俺も昨晩カイリキー72%チョップ爆パン
技sp3枚使って砂ブッ込んだわw
酔った勢いもあったが楽しみでしょうがない
ソロバトルのゲンガーは2200位でやってる人が
多いけれど57%ならば2400台はいくから
避けを磨いてカイリキーソロならば
シャドボ4発位は叩き込めるはず

336 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:57:11.52 ID:FEYat15D0.net
>>333
ゲンガーは決して強くはないよ
使い方によっては直ぐ死ぬしw
しかし、トレーナーと一体となった時に
ゲンガーの楽しさと強さがわかる
可愛いヤツなんだよ

337 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:13:47.74 ID:0eghULLod.net
>>328
やっぱハガネールかな

338 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:33:44.19 ID:Zd5MP0sg0.net
>>321
ジムにはバンギが多いし、岩・氷にはカイリキーの方が良いのでは?ラプラス・パルシェンは水もちで鋼が等倍になってしまうし

>>321
>>322
フェアリー用なら虫鋼の方がまだ他にも使えると思うけど

ハッサム体力無いので避け易さが最重要だと思います

339 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:46:11.83 ID:1soR2m5K0.net
>>338
そうだよね
鋼は使いどころが狭いね
カイリキーやニョロボン育てた方が良いか

340 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:48:40.79 ID:0eghULLod.net
>>338
そっかあ
ピクシーキラーっていないんかなあ

341 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:55:02.44 ID:LUMG3xdU0.net
>>340
ミュウツー

342 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 01:57:45.52 ID:FEYat15D0.net
>>340
ベトベタンは?
あと、ヘド爆ゲンガーとか
まぁピクシーが近所のジムにいないがw

343 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:38:39.72 ID:0eghULLod.net
>>341
いねえよ
というか、エスパー効いたっけ?

>>342
ピクシーは置物に流行り出してる
俺も一体カンストさせた

ベトベトンはいい駒がいなくて強化に二の足を踏んでてな
そういえばゲンガーも毒よね、ゴーストでばっか考えてたわ
サンクス、両方試してみる

344 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:49:32.58 ID:FEYat15D0.net
>>343
鋼バレパン、アイアンヘッドも良さげ

345 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:50:07.37 ID:FEYat15D0.net
ハッサムなw

346 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:52:29.42 ID:0eghULLod.net
>>345
うん、それは欲しいと思ってる
いいストライクが手に入らんのよね

メタルコートばっかり手に入るw

347 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:59:10.08 ID:aX7ISdzr0.net
フェアリーが大概エスパー技持ってるのがなぁ
まぁジム戦ならあんま関係無いけど

348 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 04:38:52.93 ID:UyaxuQbad.net
>>315

わざマシン1つ捨てた位で何カリカリしてんだ
今さらわざマシンなんて腐る程あるだろうにむしろポイポイ捨ててるぞ

349 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:14:52.51 ID:AXxtrlr20.net
>>315
あなただけのためにナイアンは動きません

350 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:03:06.55 ID:vqAZdLIVd.net
>>348
すごいなぁ
いくつくらい手に入れたの?

351 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 09:26:41.17 ID:mOGIcMFid.net
13体ジュペッタへ進化させてみた

技1 クロー7体 たたりめ6体
技2 ボール2体 かみなり5体 シャイン6体

まあ、こんなもんだろうね(´・ω・`)

352 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:36:41.34 ID:TBBWYYTO0.net
PL優先個体値二の次でジュペッタ進化させたら二体Wシャドーできた
PL30 CP1680 個体値70
すないれずにこのままソロフーディンに投入する

353 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:51:53.76 ID:6IEoVZa9d.net
感想よろしく

354 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:00:49.16 ID:dOBRy8u9d.net
>>352
防御とHPが11以上ないとねんりき4発耐えられないから注意ね

355 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:38:38.37 ID:B+gOc7UM0.net
ピクシーはメタル破壊のリングマで十分、PLも30すらいらない

356 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:42:15.18 ID:Oir2Bcjg0.net
ジム戦用にリングマごときを出させた時点で若干のメンドクサさに貢献してると思うのだが

357 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:44:48.51 ID:CZ+LrHZva.net
継戦能力(交代不要で次も戦える)ありそうなポケモンだと鋼ハッサムくらいか

358 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:29:55.42 ID:x+MlJUu8d.net
>>355
そんな時に限ってカウンターインファイトが出来る不思議

359 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:42:21.30 ID:5LTOxmNP0.net
>>340
鋼ハッサム便利

360 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:31:50.78 ID:QXo0C6gC0.net
ビクシーはオーバーヒートで良く燃えるよ

361 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:46:28.95 ID:BUP+haOhp.net
ジュペッタのマジカルシャインがシャドーボールより有利になる場面てありますか??

362 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:16:57.15 ID:nRlnJd2k0.net
>>361
通常ジムのカイリューバンギとか、レイドだとカイリキー。

363 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:42:13.65 ID:aOQ0XH0+0.net
ありがとうございます。カゲボウズ100を進化させたらシャドークロー、マジカルシャインだったので。。技マシン使うか迷います…
だったらシャドークロー、あくのはどうゲンガーに技マシン使ってwシャドーつくるべきでしょうか。

364 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:04:42.32 ID:DdtStm3qd.net
>>350
各40個越えたらポイポイしてるから何個かは知らないって言うかレイドやってないの?勝手に増えると言うか減らないレベルなんだが

365 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:17:56.09 ID:x+MlJUu8d.net
>>364
1日1回、仮に毎日欠かさず出来るとする
伝説を3回やってそのうち1回貰えるとすると約4ヶ月で計40

パス大人買いしてこの倍以上やらんと各40超えとか無理
毎週毎週14回とかの計算になるけど普通に生活してたらさすがに無理じゃね?

366 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:24:05.65 ID:nRlnJd2k0.net
>>364
廃課金者と一緒にしないでくれw

367 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:02:28.99 ID:DdtStm3qd.net
廃課金じゃないし普通に仕事してるけど何か変なデータマン現れたし一応貼っとくね
一応言っとくけどアホみたいに溜め込んでる人はこんなもんじゃないぞ普通に100個越えてた


https://i.imgur.com/ohGYEKq.jpg

368 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:11:17.48 ID:x+MlJUu8d.net
>>367
だからさ、そんだけ手に入れるってことはかなりやり込んでるってことなんだよ
もちろん上には上がいるけどね

それともよほど入手率が高いかだね

369 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:32:24.79 ID:aX7ISdzr0.net
そろそろ話の流れ戻しとけ

370 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 17:43:49.75 ID:aOQ0XH0+0.net
ジュペッタのマジカルシャインがシャドーボールより有利になる場面てありますか??

371 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:25:45.90 ID:BQPPvkLea.net
>>348
TLいくつ?

372 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:29:19.59 ID:AhMf4O2j0.net
ジュペッタはWシャドー以外は糞だと知らない人がいると聞いて歩いて来ました

373 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:44:14.04 ID:MIB62G5j0.net
ピクシーってメタルクローのリングマで簡単に倒せるじゃん

374 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:50:48.34 ID:LZnmIHXa0.net
poke氏ってもうやめた?
動画がアップデートされないしな

375 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:02:05.77 ID:AXxtrlr20.net
>>373
メタルクローリングマをわざわざ用意する時点でダメだろ

376 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:43:20.99 ID:CVljYDE00.net
1体目の100ストライクは虫虫ハッサムにしたけど
2体目の100ストライクは鋼鋼ハッサムにするか飛飛ストライクにするか迷う

377 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:47:30.50 ID:AhMf4O2j0.net
ライコウって結局使わないよね
最適が何かもわからんチャージビーム遅い

378 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:55:33.39 ID:1soR2m5K0.net
>>377
ライコウの技1は
ボルトチェンジとでんきショックで
チャージないよ?

379 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:20:23.14 ID:a3hFCU5Gd.net
飛飛ハッサムって使える?

380 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:36:56.50 ID:AhMf4O2j0.net
>>378
ボルトチェンジの間違い
遅い

381 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:46:56.32 ID:Zd5MP0sg0.net
飛飛はカイリキー専用かな…
但し格闘技が等倍で体力無いハッサムには痛い

382 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:49:36.38 ID:Zd5MP0sg0.net
↑わざとだからな

383 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:13:14.47 ID:Yeryxc6Kd.net
のしかかり覚えてないカビゴンは
防衛用には技2何にしてる?

384 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:50:47.28 ID:lNLn8i8R0.net
ヘビボン一択。

385 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:06:16.56 ID:6no0Oiak0.net
カビはのしかかり覚えてないとあんまり防衛としては向かないよなー
何体も撮っときゃよかった

386 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:24:48.22 ID:JhwjgLIha.net
ライコウはいつか来るであろうホウオウの一番手になれるから伝説では優先して育てておきたいところ

387 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:21:26.85 ID:YY92dDfN0.net
ソラビ耐性のあるサンダーの方が活躍しそう

388 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:41:08.80 ID:ZNG0C+lr0.net
ホウオウとかいう雑魚は厳選しないからどうでもいい

389 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 03:17:04.03 ID:3HJH2JtD0.net
サンダーは技が微妙、でんきタイプ最強ってだけでも育てる意味あるよライコウ
スイクンはどうしようもないゴミ、エンテイは強いといえば強いだろうけどファイヤーでいいしな

390 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:21:57.25 ID:B/eoQkiWM.net
なんかいつの間にかファイアーの評価上がってるけどどうして

391 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:26:30.59 ID:Wm4xfhjfa.net
まあ伝説はフルじゃなくても砂入れて損は無いと思うよ
ただしスイクン、てめーはダメだ

392 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:46:21.49 ID:tKq0be6G0.net
ライコウ98%強化してもいいですか?フシギアメ保留、サンダーは強化途中で中断してます。

393 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:47:00.40 ID:BJ8zppLid.net
むしろファイヤーよりエンテイのがいいと思う

394 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:57:32.00 ID:P+jM7wNC0.net
ハピナス撃破時間はさすがにファイヤーか
カイリキーと10秒差まで迫ってる

395 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:01:14.79 ID:KcJYnnUca.net
メタグロスに地震来そうだし、対策としてはファイヤーのほうが良いのでは。

おれはリザードン強化してるからファイヤーは放置してエンテイ育てるけど。

396 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 09:20:40.60 ID:C6rYAhj1M.net
>>394
ごめん、どういう意味

397 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:16:43.79 ID:ycuoXAB4a.net
>>395
同じだ
リザードンとファイヤーかぶってるからなぁ
ファイヤーの方が強いのはわかるんだけどね

398 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:22:59.85 ID:4NvC5gCPp.net
ファイアーはHP低い癖に1ゲージ技しかなく技1も発動1.1秒と微妙な数値
耐久があれば1ゲージもありだが、ゲージ抱え落ちのリスクも高く、技1のせいで回避にも優れているとは言い難く、実用的とは言えない


エンテイは火炎の2ゲージがあり、技1の牙も0.9秒と回避も有利
実戦で使うならエンテイが使いやすいと言える

399 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:48:27.21 ID:GpuryLwz0.net
エンテイとライコウは顔がおっさん臭いってだけで使いたくない…。

400 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:48:27.58 ID:q6GbKhzS0.net
        @  @  @
        |\/\/|
        └────┘
       /       \:\
       .|聖騎士型レティシア◆RUミ|
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < みんなもちんちんシコって財務しなさい
       |ヽ二/  \二/  ∂  \____
.      /.  ハ - −ハ   |_/  __
      |  ヽ/__\_ノ / | 〈   ヽ
      \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /..|   |
         \ilヽ::::ノ丿_ / _j  |
         /しw/ノ′(> ' |   ヽ_
        ノ  ∪      丿 , ―‐ \
       /          〈      〉
     . /          人  >ー――〈
     Y〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
       |          〈  〉___〈
       |          人〈_____ノ
    (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
    〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
 シコ 〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
  シコ〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.     `r――'}爻ミ、ノ       \
      /`ーr‐'´   }          \
.     /   ヽ_{_,ノ            \
    /      /⌒ヽ

401 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:51:13.47 ID:ycuoXAB4a.net
>>399
ライコウは猫みたいでかわいいだろ

402 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:05:14.15 ID:GU1FLlJep.net
>>399
攻撃してる時に顔なんて見えないから安心して使っていいよ^^

403 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 12:41:05.72 ID:pVJwQQO00.net
ライコウは狛犬だろ

404 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:10:48.71 ID:3HJH2JtD0.net
その点スイクン顔だけはイケメンだよな
無駄にロン毛だし

405 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:39:42.34 ID:ivqfeBl50.net
>>380
念力と一緒で威力は高いのだが
ボルトチェンジは凄い嫌われるね
念力とボルトチェンジの違いはなんだろう

406 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:07:30.40 ID:WvTH7AxUd.net
念力
威力20 発動0.6秒 トータル1.6秒 eps9.38
ボルトチェンジ
威力20 発動1.8秒 トータル2.3秒 eps10.87

同じ威力でも発動か違いすぎ

407 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:35:52.04 ID:HqilYR9cp.net
ファイヤーよりは将来メガシンカがあるリザードンのほうが将来性ある

408 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:50:07.83 ID:ivqfeBl50.net
>>406
ボルトチェンジに変更入って、早くならないかな
最近、技に変更入ってないから
ライコウ、ボルトチェンジ早くなったらボルトチェンジ、ワイルドボルト最強なんだが

409 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:23:12.19 ID:nM9PrVwGd.net
なおメガシンカは実装されない模様

410 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:37:13.50 ID:FtZZFF2Ka.net
リザードンは、アニメ見てたら育てないという選択肢がなくなる

411 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 16:31:12.48 ID:438Lsfx50.net
リザードンかっこよくて大好きなんだけど片っ端からドラゴンクロー覚えやがってな
初めからオバヒ引き当てたファイヤーに出番取られちゃったわ

412 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 18:24:18.42 ID:xXfr/FHHM.net
ファイヤーもかっこいいよ

413 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:17:25.27 ID:ZNG0C+lr0.net
もうスレタイをカッコいいポケモンスレに変えようぜwww

414 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:45:44.87 ID:xueFhwlD6.net
多少脱線しててもスレ落ちるよりいいかなと思う
趣味ポケの技を議論するときには「カッコイイ」という感情も含まれるわけで

415 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:18:16.39 ID:KByjopPR0.net
かっこいいと言えばカイリュー

416 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:30:50.06 ID:wZA/YKOBd.net
ライチュウに勝るポケモンはいないという事実

417 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:31:08.34 ID:t0x0jcL7d.net
リザードン一択

418 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:33:02.70 ID:J73PcGIXd.net
カイリューは可愛い、かな

419 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:35:24.52 ID:XXCieEgKa.net
カイリューで手に入れられなかった胃袋をボーマンダで作れるかどうか。
それが第三世代でいちばん気になってる。

420 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:37:26.53 ID:C2EC2HT1p.net
リザードンの渦火炎放射使ってる方いますか?
体力無いので、オバヒよりこっちが気になってます。

421 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:39:15.17 ID:dbZ/XpY4d.net
かっこいいと言えば、なんだろなーピジョットかな…

>>419
胃袋ってそんないいもんかー

422 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:52:16.50 ID:6no0Oiak0.net
>>419


???「マンダのりゅうせいぐんは強い!」

423 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:53:14.21 ID:4K6O+JGad.net
胃袋なぁ…
全避けやりやすいから6対10の旧ジムでは良かったけどね、今のジムだと 技1を多少くらっても逆鱗ブッパした方が早いからなぁ

424 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 20:56:51.45 ID:XXCieEgKa.net
避けながら戦うのが好きだからやっぱ胃袋は使ってみたいんだよね。
手に入らなかったから憧れもあるし。

425 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:08:48.14 ID:r1DJSUkg0.net
基本的に1ゲージより刻めるタイプ一致がいいな

426 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:18:25.90 ID:0A7Varna0.net
胃袋は今でも常用
硬直ゼロに近い動きは別格
全ヨケ全刺し(すべての技を避け全てのスキに全て技を入れる)とかよくやる

427 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 21:32:33.32 ID:fRycu/vga.net
ヘイ!
捕獲19体目にして100ライコウゲットだぜ!
苦節46戦目、捕獲9連敗に始まり人数不足でバトル敗北1回と
エラーで捕獲不能が2回もあったぜ!
CP1900以上はあまり捕れなかった前半戦に3回出て全部逃してたんだぜ!
昼ごろ個体値91の攻撃15が捕れたからもういいかなと思ってたんだぜ!
帰る前に駅の近くで迷ったけれどもう一回やっていくかと参加したバトルで
CP1913が出たんだぜ!
平常心、平常心と呪文のように唱えながら3投目でゲットしたぜ!
伝説・準伝説で初めての100だぜ!
明日からのエンテイもいつか100に巡り合えると思って頑張るぜ!
じゃあな!

428 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 22:58:29.42 ID:JiohaNkmM.net
ゲンガーの技1に舌舐めが来たらけっこう熱そうじゃね?
舌舐めシャドクロとか舌舐めヘド爆とか使ってみたい。

429 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:01:38.01 ID:KK55EDmB0.net
赤ギャラ作ったけど、噛みつくとドラテどっちが良い?

430 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:19:11.13 ID:8OawJ8w0r.net
>>429
他人に見せないと赤も青もない
レイドの一瞬よりジム置きの方が長くアピールできる
したがってドラテ

431 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:38:54.82 ID:P+jM7wNC0.net
>>428
舌舐めシャドボやろ

432 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 23:52:29.81 ID:CXeX9/1sa.net
>>431
ごめん間違えたw

433 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 08:51:36.40 ID:TUx9rZtUp.net
エンテイの最適は?

434 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:06:25.51 ID:v4iqyISnp.net
>>433
ほのおのキバ
オーバーヒート

435 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:10:38.57 ID:Ttn4cY+5p.net
ワイは火炎推し

436 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 10:13:24.65 ID:xyxlI+tFd.net
ウインディの上位互換として牙火炎かなと思う

437 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:08:39.48 ID:aAm2usCv0.net
>>433
大文字以外当たり

438 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:39:15.24 ID:EIvXlSl10.net
>>435
ワイも

439 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 11:41:10.35 ID:Ru9D5w9tp.net
エンテイ始まったから過去ログ張り付けておきますね


エンテイレイド 牙オバヒ

避けなし ポケモンレベル30FFF基準
総合ダメージ量(耐久時間)  ダメージ量/耐久時間


ゴローニャ   岩エッジ     474(28秒)  16.929
オムスター(レガシー) 水岩崩 482(31秒) 15.543
サイドン     泥地震      472(31秒)  15.226
オムスター   水ドロポン    466(31秒)  15.032

シャワーズ   水ドロポン    464(31秒)  14.968
カイリュー   竜尾逆鱗     464(31秒)  14.968
バンギラス   噛エッジ     461(31秒)  14.871
キングドラ   水ドロポン    452(31秒)  14.581
ミュウツー   念力光線     305(22秒)  13.864
ニョロボン   泡ドロポン    360(26秒)   13.846
ニョロトノ   泡ドロポン     352(26秒)  13.538
スターミー   水ドロポン    295(22秒)  13.409
カメックス   水ドロポン    346(26秒)  13.308
オーダイル  水ドロポン     292(22秒)   13.273

スイクン    目水ドロポン   436(36秒)  12.111
ギャラドス   竜ドロポン    344(29秒)   11.862
ヤドラン    水波動      340(29秒)   11.724
ランターン   水ドロポン    380(33秒)   11.515
ルギア     神通ドロポン   368(33秒)  11.152

440 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 12:24:27.55 ID:+0RJjCbra.net
リザードンを渦オバヒにしてるからエンテイは牙火炎で使う予定。

441 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:06:33.91 ID:8Rvln5v30.net
オバヒならファイヤーがいるしな

442 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 15:25:49.36 ID:9UobsGFq0.net
エンテイのダメージ量と耐久時間上位殆ど差無いね
大人数でもキングドラより上なら何使ってもダメージ+1取れるか

443 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 19:13:21.69 ID:lODDdzbTF.net
明日こそレイドをしたいよ
もうちょい終了時間が遅くなればなぁ(´・ω・`)

444 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 19:40:02.77 ID:jLNqaKIzp.net
エンテイの技悩みますねー
鉄板の渦オバヒ、
他に無い牙オバヒ、
ウインディ上位互換の牙火炎、
渦火炎も気になる。

445 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 19:45:29.32 ID:Bd1KVols0.net
>>443
これ
7時過ぎたらほぼ終わってるってひどい

446 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:31:09.15 ID:WExpbCjxa.net
>>443
欧米のサマータイム終わったら遅くなるって話はどうなったやろ?
既にサマータイム終わってるよね。

447 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 21:57:39.50 ID:4PZTiFNkd.net
カイリュー
TL36
CP2029
HP117
個体値 S級 攻E 防D HF 93%
技1ハガネ 技2げきりん

これ技1変えた方がいいですか?
CPは攻撃ならフルまでつぎ込みますか?
置物ならこのままの方が良いですか?
理由は攻撃にしても飴砂問題。
置物ならCP高いと減りが速いから。

448 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:08:36.87 ID:H9xDdsfzd.net
>>447
カイリューの技1はどんなシーンだろうと鋼が勝ることはないから技マシンがあるなら変えてもいいと思う
ただ現状カイリューを必要とするシーンは少ないからその個体値なら自分は強化しないかな
それと高CPの減りが早いというのはすでに撤廃されてる

449 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:12:58.48 ID:bZoc+x530.net
>>446
11月5日までじゃなかった?

450 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:18:30.85 ID:cntLXOvq0.net
>>448
高CPの減り方は変更されたけど、減りが早いのは早いでしょ
ラッキーなんて殆ど減らないよ

451 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:31:54.98 ID:4PZTiFNkd.net
>>448
現状では技1だけ考えてみます。
他ミニリュは高個体(自分的にはEFのみで構成)出るまで粘ってそのままにしときます。
有難うございます。

452 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:39:32.54 ID:b7h7zBba0.net
カイリューは万能だからいてもいいと思うぜ

453 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 22:44:34.01 ID:0+kFTBzz0.net
>>443
レイドの時間は現地の時間が基本。日の出から日の入り2時間後が基本。
東経135度で東日本と西日本を分けて、時間が1時間違っているし。

454 :ピカチュウ:2017/11/01(水) 23:41:31.57 ID:67SXSx8L0.net
カイリューはカイリキーソロのクローザーとして大活躍

455 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 00:34:47.13 ID:ZxtCm6kY0.net
カイリューはほぼ全てのレイドで活躍出来る
もちろんジム戦ではカイリキーとのツートップでサクサク

456 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 02:33:31.34 ID:0jtZEZ3/0.net
結局エンテイの最適は
レイド→キバ火炎放射
ジム戦→キバオバヒ
で決まり?

457 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 04:56:17.81 ID:ezyVmoka0.net
ばくれつカイリキー+げきりんカイリューのジム戦サクサク感

458 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 05:11:01.52 ID:/wwN21QK0.net
>>448
カイリューみんな必要としてるよ?

459 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 05:16:23.79 ID:QJv2cfpud.net
カイリューなんてレイドの5〜6番手以外に出番ないなあ

460 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 07:24:31.94 ID:tECnICOn0.net
今のジム戦でカイリューが最適の相手はいないから全然サクサクじゃない
3周目のお掃除モードならありかも、ってくらい

461 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:04:35.62 ID:KOqW5dYH0.net
いちいち最適ポケモンに交代するの面倒じゃん

462 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:12:02.42 ID:lk6Zj7rt0.net
いぶりん大活躍だよ

463 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:23:20.28 ID:/Laka+aTp.net
カイリューはレベル5レイドだとDPSトップ3辺りには大体入るから普通に使う
今のエンテイにも技2抜群のバンギよりカイリューの方が与ダメ上だし

ジム戦でも普通に使うけどな
ジム戦中にメンツコロコロ変えるのだるいw

464 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 08:41:24.91 ID:ujkMs05m0.net
3400イブクロカイリュー3体でジム戦。落とせないジムない。エラー除く。最適入れ替え面倒だし薬余りまくりで、やられりゃ回復。ゲージ持ち越し、サクサク感はテルリン以上。

465 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:14:21.93 ID:Q5Qcr0tx0.net
ベトベトンの100をカンストさせたぜ
毒突きが思ってた以上に使える
第3世代来たら輝くかな?

466 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:36:42.32 ID:ezyVmoka0.net
いぶくろはサクサクというよりじっくり丁寧な仕事って感じ。時間はかかるが手の込んだ職人仕上げ
薬で回復せずに体力3分の1で先発して抜いていくとかよくやる

467 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:40:14.45 ID:/Laka+aTp.net
イブリン=サクサク
イブクロ=黙々
テルリン=ゴリゴリ

こんな感じ

468 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:41:13.69 ID:yiOIa2DA0.net
>>464
でも現実はカイリキーの方が早いし快適だぜ

カイリキー3のカイリュー3なら、どんなジムもほぼ快適だな

469 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 09:50:22.10 ID:2/8+5GUDa.net
カイリューのカスト3体はジム、レイドに重宝してる
テルリン、胃袋、ドラテ暴風

470 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 10:55:20.07 ID:+l/qnAd50.net
>カイリューみんな必要としてるよ?

アホ過ぎて草

471 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 11:14:28.66 ID:aAEeUpnP0.net
PL上限解放くる!
これで最適技も一部再検討か?わざとパラメータによってはダメージ1変わるケースえるで

472 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 11:31:20.83 ID:dRbttcJg0.net
これまでに限界突破してた奴らはお咎めなしになるのー?
ちゃんとBANしてから解放してくれ

473 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 11:38:48.73 ID:UlYm7cYv0.net
apkmirrorから落とした

https://i.imgur.com/CZSYn1Y.jpg

474 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 11:38:52.17 ID:BHtCZri50.net
>>472
いや二本指でタップしてたらなぜか超えちゃったんだよなぁ・・・・草

475 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 11:42:44.52 ID:UlYm7cYv0.net
ポケモンの名前書き換える時の入力変換が出来なくなるなってるわ
また、バクを仕込まれた

476 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 12:12:08.18 ID:/wac13tFd.net
TL40なら何回強化できる?

477 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 12:57:21.73 ID:5QQSz+Wqp.net
39.5らしい

478 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 13:50:57.25 ID:QlGux8776.net
そこまで変わらんな

479 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 13:59:04.87 ID:H3LsVw4C0.net
ハッサムがつじぎりになりすぎ
11体進化して7体もつじぎり
つじぎり削除でラスターカノンかむしのさざめきにしてほしいわ

480 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 14:46:58.34 ID:dRbttcJg0.net
39.5までなら40まで強化してる奴は不正確定だな
限界突破してた奴らは>>474みたいな言い訳するんだろうけど
1体ならともかく何体も限界突破してるニワトリブスみたいな不正連中は故意認定してさっさとBANしてほしいな

481 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 14:51:53.77 ID:QXTfKKtrp.net
オツム弱いのう
TL40でPL40まで強化出来ないのはバグなんだよw

482 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:19:13.70 ID:3DIGaYti0.net
ジムの先鋒がハピのときはカイリキー×1+テルリンカイリュー×2
ハピがいないときはテルリンカイリュー×2
を選んでさっさとバトルを始めるのが結局一番速いという結論
あれこれ選んでいると時間もかかるしアプリが落ちたりでストレスが溜まるだけ

483 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 15:57:24.72 ID:C24nt1sW0.net
新技追加らしいがどうなるよ?

484 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:19:49.13 ID:+fwMDr26a.net
バンギの噛みつくみたいな、「このポケモンの技1はコレじゃないとゴミ」というリストをまとめてくれ

485 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:22:46.75 ID:S5Ph1Thw0.net
ボックス整理で捨てるのためらってるポケモン多い。いらないの教えて。ニドキング、ギャロップ、キュウコン、ガラガラ、ジュゴン、マルマイン、ブーバー、メタモン、他いろいろ

486 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:24:45.34 ID:/Laka+aTp.net
>>484
お前がやれ

487 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:38:23.16 ID:m6WDNOkiF.net
>>486
ふざけんな
お前がやれ

488 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:39:50.18 ID:Dws56uGSd.net
【解析情報】新技データが7種類追加されたようです。
◆わざ1
・たきのぼり(みず)
・あくび(ノーマル)
◆わざ2
・はめつのねがい(はがね)
・りゅうせいぐん(ドラゴン)
・サイコブースト(エスパー)
・なみのり(みず)
・とっしん(ノーマル)

489 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 16:46:13.29 ID:M296M2NFa.net
キングラー復権あるか

490 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:17:04.24 ID:8seLZcp1p.net
なみのり追加で今のラプラスの技2どれかレガシー化しそう?

491 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:18:59.57 ID:QlGux8776.net
りゅうせいぐんきたー!!!

492 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:20:53.92 ID:6fMzOwe/d.net
前回も技追加後に技テーブルが変更されたから
今回も第三世代追加前に既存ポケの技変更あるで

レガシー化に備えろ!!!!

493 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:21:52.59 ID:wJAnFHSXM.net
有能な地面技くれよ

494 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:23:32.36 ID:K8nNXPIap.net
アズマオウの技1のどちらかは消えそうだな

495 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:26:00.83 ID:AWIwcNdda.net
なみのりってピカチュウじゃないの?

496 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:29:37.01 ID:i8Zy2RksM.net
糞かけはもう勘弁

497 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:29:38.64 ID:6fMzOwe/d.net
良技でレガシー化の可能性があるのはこのあたり?

水ポケ:ハイドロ、アクテ → なみのり
フーディン、エーフィ:未来予知 → サイコブースト
ラプラス:吹雪、冷凍 → なみのり
カイリュー:逆鱗または暴風 → 流星群

「とっしん」とか覚えるやつ多すぎて予想できないな

498 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:30:32.25 ID:i8Zy2RksM.net
流星群は超高威力の1ゲージ技になりそう

499 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:34:38.45 ID:J/UqgAbZp.net
ハピナスとかのマジシャ、サイキネあたりも確保しといたほうがいいな

500 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:34:47.53 ID:QlGux8776.net
ジラーチ専用技は実装されたわけだな
せいなるほのおとエアロブラストは…

501 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 17:59:18.90 ID:dRbttcJg0.net
ゲンガーのシャドクロ返して

502 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:16:26.13 ID:Q1zxUzS5d.net
カイリュー逆鱗
マンダ流星群じゃないかな
もしくはラティだけ流星群とか

503 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:17:01.67 ID:Q1zxUzS5d.net
サイコブーストはデオキシスかな

504 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:23:17.97 ID:kFzsH10F0.net
シャドークロー/ヘドロばくだんのゲンガーは
使いみちありますか?

505 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:24:31.37 ID:QIczP2Rkd.net
スレッド内を検索くらいすればいいのに

506 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:26:38.34 ID:0YJk3mtua.net
技シャッフル来たら良いな
バクフーンが炎の渦覚えたら嬉しい

507 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:45:36.36 ID:FV3ANTiZa.net
胃袋×2
テルリン
合計3匹カイリューいるんだけど、暴風はレガシーの可能性を鑑みて作った方がいいかな、テルリンもう1匹と悩んでる。飴は潤沢だか砂が1匹分かな

508 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:50:14.59 ID:wEUasqL8p.net
https://i.imgur.com/q9rO5yp.jpg
https://i.imgur.com/vjQq9nT.jpg
https://i.imgur.com/bBerpDp.jpg

509 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:51:08.76 ID:fxEYOIiC6.net
なぜ最適技スレに貼る

510 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:51:33.23 ID:+iX01gngp.net
>>507
息吹クローを崩すのは勿体無いかもだけれど
息吹逆鱗を作っておくってのも手じゃない?
なんだかんだ言って使い勝手はいいよ

511 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:53:14.12 ID:TIUo4W7nM.net
>>479
原作覚えたっけ?

512 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 18:59:01.23 ID:FV3ANTiZa.net
>>510
ありがとう
胃袋崩す勇気なかったけど、思い切ってみようかな

513 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:08:07.97 ID:VoaEZvpt0.net
カイリューが流星群覚えなくて第三世代のドラゴン追加来たらついに一時代を築いたカイリューも完全終了しちゃうのか

空飛ぶカバが使えなくなってあのバカ面見る機会もなくなるのは何か寂しいな

514 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:13:26.48 ID:3DIGaYti0.net
カイリューは旧ジム時代に事務員として13体もカンストさせたからなあ。
既にテルリン以外は出番ないけど、思い入れがあるしカイリュー自体が産廃化するのは淋しい。

515 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:14:49.46 ID:TdrT6ZBpM.net
赤ギャラの技がてるりんだけど、ドロポンにしといた方がええんかの

516 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:30:35.57 ID:XRpzwDBYa.net
逆鱗が下方修正されなければカイリューもまだまだ活躍できるでしょ。

517 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:05:52.33 ID:aEMNzGUgp.net
ギャラドス様がたきのぼり覚えてシャワーズの座を奪うことに期待

518 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:07:35.87 ID:/Laka+aTp.net
>>513
りゅうせいぐんは1ゲージぶっぱだろうから逆鱗カイリューは普通に使うけどな

519 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:15:56.33 ID:i8Zy2RksM.net
いうて逆鱗は2ゲージ威力110の壊れ性能だからな
流星群をよほどのチート性能にしなきゃ逆鱗に勝てないだろ

520 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:18:48.57 ID:aEMNzGUgp.net
>>488
あくびとかいう補助技が入ってるの意味わかんないけどどういうことなんだろ

521 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:19:35.81 ID:Q1zxUzS5d.net
流星群は180か160の1ゲージじゃないかな

カイリューはあんまり使ってないな
抜群とれるポケモン使う方が個人的に好き

522 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:25:27.88 ID:YMUkhHgFM.net
>>519
下方修正ってのもあるでよ

523 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 21:41:28.63 ID:NuK1KKAvd.net
レガシーと思ってとっといた波動カイリューがいるんだが、逆鱗がレガシーになる可能性を考えてマシン使うかな。

524 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:00:42.27 ID:YSh5l8+e0.net
あくびはカビゴンが覚えちゃうんだろうね
ギャラドスのたきのぼりには興奮するぜー

525 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:02:44.35 ID:Dsxn9nHU0.net
とりあえず手持ちのコイキング進化させまくってレガシー化に備えた

526 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:09:07.06 ID:4xgeJa0y0.net
ほかレガシーに備えてた方がいいポケモンいる?

527 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:14:16.95 ID:+iX01gngp.net
>>526
ベタな所だとカイリキーかね
シャドーボールフーディンは使い勝手が良くて意外と好き

528 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:56:16.52 ID:g1q2XSmlr.net
>>523
波動が3ゲージで80ダメに化ける可能性もあるしな

529 :523:2017/11/02(木) 23:05:46.39 ID:NuK1KKAvd.net
>>583
痺れること言ってくれるわ。。。でも3ゲージは好みじゃないし、2ゲージのままで波動が逆鱗を逆転することないよな?

530 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 23:06:08.86 ID:Rb/RqkrRd.net
ヘイ!
お仕事お疲れ様でしただぜ!
明日は祝日だからレイド祭りエンテイ捕獲出来るよだぜ!
今日はリーマンタイムの役所ジムレイド、なのに人が居なくて5人でバトル
黄色がダントツ1位だったぜ!
トップレベルのエンテイ捕獲で嬉しかったぜ!
明日は趣味ポケのドククラゲをレイドで使うからよろしくだぜ!
本当にな!

531 :523:2017/11/02(木) 23:06:24.21 ID:NuK1KKAvd.net
>>528
だった。すまん。

532 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 23:08:50.34 ID:ZqMCmb2bd.net
ダブルシャドージュペッタ作ったけど、レイドで活躍させるには色々と厳しい能力だなw

533 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 23:38:24.15 ID:bvm36BRca.net
みずでっぽう、ハイドロポンプの個体値FEF、FDFのラプラスって、レイド、ジム戦で使い道ありますかね?
技マシンで、気長にこおりのいぶき、ふぶきに変えるしかないですかね?

534 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 23:50:31.56 ID:gPt24RP90.net
ハガネール最強伝説が始まる

535 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 00:00:05.06 ID:+qCBz7of0.net
新技追加のタイミングで現行技の調整や
レガシー技の復活もあるかもしれんね

536 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 02:05:02.95 ID:5t0aO6DA0.net
うーん、あらゆる事態に備えたいけどなかなか難しいね

537 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 02:17:59.37 ID:3O2DU2jor.net
>>529
どうだろ?ただエフェクトが竜の波動はカッコいいしレガシーだし残すかな。カッコいいが正義だな!

538 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 08:35:40.10 ID:n228BsUi0.net
>>532
技構成は優秀なんだけどな
種族値が低すぎる

539 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 09:29:20.41 ID:lom9Zw/v0.net
やっと技マシでwシャドー出来たけど何に使えるの?

540 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 09:33:50.71 ID:n228BsUi0.net
>>539
ソロレイドやらないならあんまり必要ない

541 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 09:44:20.54 ID:HUl19cJE0.net
このゲームは平気で下方修正するから怖い
ずさんなパラメータ設定の余波がひどすぎる

わざマシンができたからだいぶマシになったけど
レガシー技ばかりはどうしようもない

542 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:17:01.73 ID:G/fhblhna.net
Wシャドージュペッタ使ってみた
火力あるから、変な趣味ポケより戦える事は戦えるな
ジムでハート半分くらいになった相手に出すと良さげ

543 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 11:53:27.33 ID:5WAo9cNq0.net
>>539
ソロレイドフーディンで技1念力だった時、ゲンガーだと毒に刺さるから毒属性無いジュペッタ使えるんじゃないか?
ってのが今回のハロウィンイベント開始時のぼっちレイドスレ最大の話題だった。
俺もWシャドージュペッタ量産したけど結果悪くは無いけど砂入れないとカンストゲンガーの方が上だった。

544 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 13:13:29.21 ID:lom9Zw/v0.net
>>543
フーディンソロに良いんですな。
カイリキー、シャワーズ、ゲンガーまでソロ出来たんで次にフーディンやりたいから、ぼちぼち砂突っ込んで行きますわ。

545 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 13:34:36.41 ID:qZpjuvRYd.net
ブラッキー
TL36
現段階フル強化でCP1960
HP158
個体値 S級 攻E 防F HE 95%
技1 だましうち 技2 イカサマ

技1、2はこれをいじる必要はありますか?
またその意味でブラッキーの使用方法は?です。

546 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 13:37:59.81 ID:YLVjY8X4p.net
>>544
相手技が気合玉ならさらに良いよね

547 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 13:43:31.41 ID:tJLk9lMK0.net
ブラッキーとかレイドで使わないだろうしジム戦ならそれでいいんじゃないの

548 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:51:48.73 ID:/siLmu8O0.net
バークでもどっちでもいいわな

549 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:53:43.80 ID:PL2UOY000.net
>>545
それでいいよ。
ブラッキーの用途はカビハピと同じでジムの置物だし

550 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:02:48.04 ID:+qCBz7of0.net
>>545
攻撃で使うなら早い技のたましうち/イカサマ
ジム置きなら威力の高いバークアウト/あくのはどう

551 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:32:45.99 ID:TpR1cc/z0.net
最適な技ではないんだろうけれどここの住人が一番詳しいと思うので
ケッキングが来た時に
不意打ち悪の波動と不意打ち気合玉のゲンガーっていける?
まあゲージ技がノーマルであるって条件がつくけれど

552 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:05:38.23 ID:7POVg6y1d.net
オムスターのみずでっぽう×ロックブラストってありですか?

553 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:25:49.63 ID:P43USgH+a.net
>>552
岩統一のいわおとし、いわなだれ以外は存在意義はさほどない。ロックブラストでもげんしのちからでも大差ない。

554 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:48:28.02 ID:3UZJDtKT0.net
プテラ強化してる人っています?
はがねのつばさ、アイアンヘッドの鋼統一もありかと思いましたが…最適技教えて下さい!!

555 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:48:55.37 ID:6mQYNs8A0.net
強化したライコウが雷なんだけど、ジム戦では10万ボルトのほうが使いやすいかなやっぱり

556 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:08:39.68 ID:HF9sNaprM.net
プテラどこで使うの?

557 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:17:06.11 ID:oTVgsQsud.net
それも含めて議論するスレ

プテラは俺も好きだけど出番なくてね

558 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:33:37.26 ID:UMA1FFTPp.net
>>552
>>553さんが書いている通り
岩岩じゃないと無理して育てるほどのものではないかな
水岩雪崩をほぼカンストしているけれど
実際シャワーズやゴローニャの方が使い勝手は良いと思う
それを踏まえた上でなら育ててもいいと思う
でも来月に技のシャッフルが来る可能性もあるので微妙な所だとは思うw

最初期にラプラスが手に入らなかったので
水岩雪崩オムスターとマッドエッジカプトプスに
対カイリューポケモンとして相当頑張ってもらった
なので愛着があるから機があれば使うけれど
冷静な目で見るとねえというのが正直な所かな

559 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:45:03.55 ID:fhSDXywqd.net
>>488
ついにギャラドスに一致技くるー!

560 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:46:09.35 ID:3UZJDtKT0.net
プテラは弱点も多いし、一致技もげんしだけで、使い所は探すのが難しいですが、一体くらい強化したいと思っています。

破壊はまぁ汎用性、げんしはタイプ一致、アイアンは硬直短、という認識で、中々消去法できません…技1はどちらもまぁ優秀だと思いますし、アドバイスをお願いします。

561 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:46:47.26 ID:fhSDXywqd.net
>>498
硬直長そう
逆鱗でもイライラするのに

562 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:47:29.04 ID:fhSDXywqd.net
>>506
ウインディも救済頼むわ

563 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:49:35.65 ID:fhSDXywqd.net
>>517
ギャラドスがたきのぼり覚えたら、ドロポンとの組み合わせで水ポケ最強になる
シャワーズはオワコン

564 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:50:37.59 ID:fhSDXywqd.net
>>527
まさかのWチョップ復活…

565 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:01:06.62 ID:4UQ9qhLhd.net
ギャラが滝登り覚えるなら噛みつくとドラテ、どっちがレガシーになるのやら

566 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:18:17.92 ID:AK55v7wxd.net
ウインディの技2は救済ほしいよなあ。といっても1回削った火炎放射の復活はないだろうし、オーバーヒートきても他のほのおタイプと差別化とれないよね。

567 :529:2017/11/03(金) 19:23:02.19 ID:AK55v7wxd.net
>>537
やっぱ波動カッコいいよなあ。とはいえ、個体値がいい逆鱗もいなくて、高個体値を波動で残すか逆鱗で残すか悶えるほど迷うわあ。

568 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:25:21.88 ID:qZpjuvRYd.net
>>549-550
有難うございます。

569 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:27:28.93 ID:nKsWgJ330.net
>>565
仮にそうなったとして、不一致レガシーとかどうでもよくない?

570 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:31:45.69 ID:fhSDXywqd.net
>>565
たきのぼりのサクサク感の程度次第だけど、噛みつくは残してほしいなあ
カイリュータワーなき今不一致ドラゴン技はいらない
ラプラスですらポジションないのに

571 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:44:03.98 ID:eyWS5uDcF.net
カンストギャラドスが息吹ポンしかいねーんだわ
まさかギャラドスの別個体を強化するしかないのか?

572 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:18:28.98 ID:PWKLy6kU0.net
つーか技1を3種類にしてもいいよね
ノーマル技マシン余ってるし

573 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:26:21.33 ID:mCumhMl60.net
技2増えても困るなー

574 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:31:25.92 ID:A2jDC44y0.net
滝登りはボルチェンと同じにおいがする
威力高め発動遅め

575 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:45:29.17 ID:mCumhMl60.net
それでもギャラ生きると思うよ

かみりん
てるりん
かみ波動
かみポン
てる噛み

オール3000超が生きる時が来たか

576 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:54:10.86 ID:UMA1FFTPp.net
>>575
カイオーガが来るまで名実ともに水最上位に躍り出そうだもんね
なんて言っててハイドロポンプが消えたら残念だけれどw
一番良い個体が噛噛なのでハイドロポンプに変えとくべきかな

577 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:21:48.68 ID:nMBeLDBha.net
ってかなんでなみのりを追加なんだよ…
10万ボルト並の高性能なら他の技が死ぬし
みずのはどうと同等なら使えない技が増えるだけ

578 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 05:48:43.04 ID:3MxJ1CJ+0.net
なみのりは原作なら使い勝手最高やったけどな
威力命中率共に安定感抜群でさらに秘伝マシンという壊れ仕様

579 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 06:27:43.64 ID:+GsZVDeD0.net
今必要なのは強い地面技とフェアリー技の通常

580 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:41:47.74 ID:3omLNrku0.net
イブリンカイリュー4体、イブリンギャラドス1体作ったぜ
あとドロポンギャラドスも4体ほど作っておくかな

581 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:12:18.99 ID:qY/Wf2bFa.net
なみのりはジム乗っかってるの全てに当たる
しかし此方の手持ちにも全部w

582 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:34:54.66 ID:bav80srrM.net
>>581
シングルバトルだから関係ねーだろ

583 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:11:10.87 ID:RzbkDPFb0.net
ミュウツーの最適技って何?

584 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:21:30.23 ID:lwS8YR5J0.net
>>583
わざ1は、念力かサイコカッター
わざ2は、タイプ一致のサイコキネシス、ノーマルに強い気合玉、2ゲージのシャドーボール、最大火力の破壊光線

上記の組合せならどれも最適

585 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:47:14.74 ID:RzbkDPFb0.net
>>584
お前つまらん

586 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:03:37.85 ID:lwS8YR5J0.net
>>585
とりあえず死んどけやカス

587 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:15:29.07 ID:1dxbJM9k0.net
ほっこり

588 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:16:06.88 ID:QusvZfwz0.net
破壊光線以外ならなんでもいいよミュウツーは
技1は好みによるし、技2はカイリキーレイド、ハピカビ、ミュウツーレイドのどれを想定するかによる
最適技がどうのこうのより、強化したのを複数体用意しとけ

589 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:16:37.84 ID:SpjyY7A2a.net
>>520
ダメージ0技にしてケッキングに覚えさせるんじゃない

590 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:19:19.85 ID:s+eY6uTqp.net
>>589
ダメ無しでゲージだけ溜まる技とかね
状態異常で眠りだけ入るとは思えん

591 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:47:37.53 ID:OKzPq7160.net
ケッキングは技2だけで戦う可能性があるのか
もし3分割ゲージ技持ってたら、レイドで大活躍しそう

592 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:05:42.68 ID:bav80srrM.net
技1欠伸
技2破壊光線

593 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:10:12.81 ID:s2wzH9wYp.net
>>592
あくびってノーマル技?
それだと不意打ち気合玉のゲンガーに活きる道ができるw
不意打ち悪の波動もそれなりに仕事してくれそう

594 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 16:26:25.12 ID:zLh5QIqJ0.net
ライチュウの最適技はボルチェン・ワイルドボルトでいいの?

595 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 17:03:06.76 ID:rT71BHhU0.net
>>594
スパーク、ワイルドボルト

596 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 17:20:01.67 ID:mJI5XoZm0.net
高個体値や最適技がバトルにおいて重要なのは分かるが、今のシステムではソロレイド以外では高レベルじゃなくても普通にこなせる。時間と他力で。問題は個人対戦実装されるかでは?

597 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 17:35:59.17 ID:SBwdzqPX0.net
個人対戦で重要なのはスマホ選びになりそうw
ブルジョア大勝利!!

598 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 18:47:32.90 ID:FTEksXFy0.net
このゲームはいくら対戦を重ねても経験値が加算されない。
三国志や水滸伝のように経験値増加によって個体値やワザが拡張すればもっと面白くなると思う。

599 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 18:50:52.74 ID:FTEksXFy0.net
>>598
経験値→個体値の誤り

600 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 18:52:00.42 ID:E1glxL37a.net
対人戦向けに何育てといたらいいかな?

601 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 19:02:59.15 ID:jIP93Doa0.net
個人なら現況を盛ればいいんだろうけど
対人が仮にリアルタイムなら技1が優秀な子とかソラビ球根とか?
あとおっそい技1を見てから待機短い技2撃って相手の技2避けられるのかの?

602 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 19:08:26.15 ID:+GsZVDeD0.net
対人戦とか言いながら、お互いに6体出し合ってCPU操作相手に戦う半端なものになるかも知れんぞ

603 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 19:13:56.77 ID:AqVpa8+P0.net
>>601
ワザはよう分からんので、とりあえずCP3000超え、96%以上を1体ずつカンスト目標。以下カイリキー、フーディン、ゲンガー、ハッサムかな

604 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 19:26:43.66 ID:h7ALOndi0.net
対人やるなら技2は分割と1ゲージの2つ共有して欲しいわ
ゲージ中程で撃てば分割技・ゲージ最大まで溜めちゃうと問答無用で技1ゲージ技って感じに
技の選択肢多く無いと対人はつまらん

605 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 20:26:51.12 ID:zLh5QIqJ0.net
>>595
スパークの方がいいんすか?

606 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 20:37:21.26 ID:xEyOxDBF0.net
>>605
攻撃かジム置きかくらい書けよ

607 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 20:42:57.73 ID:zLh5QIqJ0.net
>>606
バーカ

608 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 20:45:02.37 ID:ltada9jR0.net
小学生かな?

609 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 22:57:03.21 ID:qY/Wf2bFa.net
>>575
ギャラはいずれ天下取るやろ
ソッコーでマンダに抜かれるが

610 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 23:15:02.30 ID:NvLCUD6a0.net
>>601
はたはかハピナス一択

611 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 23:20:39.73 ID:xEyOxDBF0.net
こいつジム防衛スレでも馬鹿にされた奴じゃんw

612 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 23:25:55.54 ID:zLh5QIqJ0.net
>>611
死んどけ

613 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 00:11:40.27 ID:KKf2uXDx0.net
100%進化させたらシャドークローマジカルシャインジュペッタになった
技スペ使ってwシャドーにするべきですか?

614 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 00:58:28.11 ID:KKf2uXDx0.net
>>613
過去レス読んで技スペ使ってみました
1個で無事wシャドーになりました
自己レス

615 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 00:58:35.80 ID:aZbMzPEv0.net
>>613
俺ならゲンガーwシャドーを
持ってたらキープ持ってないなら
野良pl30捕まえてwシャドー試す
使い勝手よければ100を技spで変更
max強化

616 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 01:04:34.64 ID:KKf2uXDx0.net
>>615
ゲンガーwシャドー持ってるけど砂足りなくて未強化です
強化しても避けヘタなので役立てれないかも、、
基本コレクションとして最適技を集めたくて

617 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 01:12:02.28 ID:aZbMzPEv0.net
>>616
それは個人の自由w
レイドでGETしたゲンガー、カイリキー
より野良で125飴を使って進化させて育ててきたやつらに砂を優先的にあげてしまうw
これも個人の自由w

618 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 01:47:12.59 ID:+V677Qnaa.net
Wシャドーゲンガー2体と新たに手に入れたWシャドージュペッタ4体でWシャドー部隊を作るぞ。

619 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 09:01:51.49 ID:YexKXdd20.net
レイドのポケモン変わった。ヤミラミ出てる!

620 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 09:10:30.19 ID:iMmYQ4xi0.net
>>619
変わったというか、各レベル4〜6匹追加された
しかもゴミレイドの追加www

621 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 09:41:54.74 ID:ideHFqwOp.net
ゴローニャ、ポリゴンあたりは高個体狙えるのでアリ

622 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 10:27:06.29 ID:ZPBin7/A0.net
>>592
カビゴン様か
配信初期に取ったメスカビゴン100持ってるしノーマル統一で期待

623 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 12:21:22.73 ID:2x9nsIxHd.net
レイド変更で多少は議論のネタが増えたな

624 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 14:29:10.09 ID:aWQsipHZd.net
飴からゴース100%が出て進化強化保留してるけどフル進化フル強化した方が良いのかな?
強化してもCPいくつ以下にしとけとかあるのかな?
また技1、2は何が理想なのかな?
技マシーンはあるから変えられ可能です。

625 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 14:43:50.69 ID:/VBAF68K0.net
>>624
ゴースのままわざマシン使ってWシャドーにして、進化させずにカンストさせて、一気にゴースト、ゲンガーに進化させて、フーディンレイドの直前に飴にするのがベストだよ

626 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 16:10:59.40 ID:iTcp4rrn0.net
>>624
あっ…

627 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 17:11:44.93 ID:ZREG+iWnd.net
>>624
理想はレガシーのシャドークロー
現状だと用途や好みによるとしか言えない

628 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 17:50:53.68 ID:aWQsipHZd.net
>>627
有難うございます。

629 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 20:50:04.57 ID:/cqalvrw0.net
>>624
俺も100が出る飴が欲しいわ

630 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 21:38:22.59 ID:+Dy41yIK0.net
ゲンガーは技マシ使ってシャドボ出なくてふいうち気合い玉だらけになっちゃったけど使い道ありますか?
技マシsp貰えたらシャドボ期待して使ってみるけど、、、
フーディンソロやってみたいけど手玉が揃わないよ。

631 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 21:52:40.03 ID:xc0Oba+L0.net
>>630
叩く破壊ハピナスの相手
ケッキングが来たら輝く可能性あり

632 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 22:02:40.01 ID:wcF433Xx0.net
技変更でシャドクロ復活しないかな?

633 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 22:10:42.18 ID:aeqvHGSk0.net
したなめでもいいけどな
ふいうちのタイプ一致みたいなもんだからますます使い易くなる
ゲンガーってポケスタの頃からベロだしてるイメージあるからこっちのが似合う

634 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 22:12:51.04 ID:VVukljPD0.net
シャドークロー自体は他のポケモンが使うのにデータもあるし削除したのがおかしい
オムスターのレガシーは本家で覚えないかららしいけどこっちは覚えるみたいだしバランス調整なのかな

635 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 22:38:13.34 ID:by7odOEZa.net
ゲンガーの技1に舌舐め来てほしいよね。舌舐めシャドボとか絶対強いでしょ。

636 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 22:39:10.72 ID:nvtsGWdf0.net
つっても紙耐久高攻撃力のゲンガーには一致で機動力のあるシャドクロ残した方がバランスとれそうだが
ナイアンの考えることはわからん

637 :ピカチュウ:2017/11/05(日) 23:21:02.76 ID:XDlbjheJ0.net
バカなんで

638 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 00:20:36.04 ID:gfXGKc730.net
バカなら毒抜きゲンガーとか悪ゲンガーとか作っちゃって

639 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 01:55:00.98 ID:xjpFn/As0.net
昨日は珍しくわざマシンSPが1日で6個手に入ったので
ほったらかしてた個体値高めの連中のために4個使ってやった

波動ヤドラン→冷ビ
穴掘りガラガラ→地震
雷デンリュウ→電磁砲
冷ビマリルリ→じゃれつく



育てる気は全くない

640 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 02:08:33.40 ID:Woqzk8jGd.net
追加されたデータのゲージ数や威力は分からないのかな?まだ名前だけかな

641 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 02:08:47.56 ID:ahP+5Qbld.net
>>639
良い使い方

642 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 08:54:29.99 ID:b4Fx78Kua.net
みずでっぽう、ハイドロポンプのラプラスって、何か使い道ありますかね?それともいぶき、ふぶきに変えた方が良い?
まあ、一番個体値上でもFDFしかいないんだが。

643 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 09:10:41.89 ID:WUSL3kVm0.net
ラプラスが水ポケモンとして活躍する場面が少ない
水技が有効な岩や炎相手だと氷タイプが仇になる
氷タイプは耐性がが氷技しかないので
水単体ポケより弱点(炎、格闘、岩、鋼)が増えるだけ

つまるところラプラスは氷技の方が出番があると思う

644 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 09:26:03.09 ID:5PAQLdzv0.net
ラプラスは水技でジムに置く
現状、氷技で攻撃する場面がない

645 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 09:35:59.28 ID:6+gPUea80.net
ラプラスは攻撃種族値が低すぎるから技をどうしようが使い道ない

646 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 10:36:12.16 ID:mrZ8BS+pp.net
ラプラス個体100%捕まえたわ

647 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 10:55:31.59 ID:A3YXJNu6p.net
カイリュー、ボーマンダとかには4倍つけるからラプラスでもまだ全然使えるよ。フリーザーの中にラプラスを織り混ぜて使うよ。

648 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:06:08.38 ID:roccHlUHM.net
ラプラス冷凍ビームよりもタイプ不一致オーダイルのが冷凍ビーム威力あるんだな

649 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:23:06.85 ID:m23F/GaKp.net
>>648
初期は抜群の倍率が低かったから
その辺りは有無を言わせず使えるかどうかの議論から外されたよね
レガシーだけれどマジカル社員を最高火力で出せるのって実はフーディンだったりする
まあ相性と打たれ弱さって別の要素もあるけれど
色々再考すると最適ポケモンや最適技や輝ける場所も変わってくるかもね

650 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:26:37.54 ID:oPAzDS+B0.net
>>645
ラプラス普通に使っているよ
オーダイルのFFF持っているが砂を使うのがもったいない

651 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:31:56.85 ID:AUiZjud5p.net
131 らぷらす (メス) ★★★★★
https://magicalgo.com/#33.932559,130.795768,p

座標: 33.932559, 130.795768
個体値 (TL30以上)
攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: こおりのいぶき & ふぶき
CP: 2157 (PL29.0)
196.30kg / 2.15m
消滅時刻: 10:57:33

652 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:41:53.91 ID:6+niTeqq0.net
>>651
消滅時刻以前に書き込まんと取りにも行けん
座標いちいち探してられん
地名で書いてくれ
結局自慢?

653 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 11:49:51.61 ID:Z8YbZo8h0.net
>>651
福岡のクソ田舎じゃねーかw

654 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 20:46:56.50 ID:hwacLb+i0.net
>>650
ラプラスに砂つっこんだの?

655 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:14:55.35 ID:nzvUI7wo0.net
>>654
人の育成に突っ込むのは野暮

656 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:21:53.42 ID:2rvfT2Mt0.net
匿名ネットでそんなモラリスト地味たこと言われてもなぁ
ケチ付けられたくないなら書き込まなければいいし、どうしても好きで砂突っ込んだなら気にしなけりゃいいし

657 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:22:08.44 ID:BOTL8DRK0.net
愛だよ愛

658 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:36:27.96 ID:RnJ9bFmLd.net
ラプラス、わりと硬いしジム置きに使えるし、なんだかんだカイリュー置かれてること多いから使えると思うけどなぁ。

659 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:49:44.80 ID:6+gPUea80.net
ジム置きとか3強以外目糞鼻糞だしラプラスなんてカイリキーのまま倒せるから足止めにもならんだろ
カイリューはカイリューで殴る方が早いし交代の手間諸々考えてもラプラスを使う選択肢はない

660 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:51:12.45 ID:wQicIjTEa.net
ジムがカイリューの群れで出来てた頃ならともかく
今は硬さ要らんからね
カイリュー一体のためだけにわざわざジムで選ぶかって話

661 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:56:31.77 ID:ktfsWxfmd.net
>>656
野暮というツッコミがモラリストじみたこと?

662 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 21:58:26.88 ID:nenJqlCWd.net
じゃあルージュラ姐さん使おうぜ

663 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:04:24.34 ID:6+gPUea80.net
氷ポケはフリーザー>>>ルージュラ=パルシェン>ラプラスって感じだな
というかフリーザー以外にまともな種族値の氷ポケがいない
これでボーマンダやレックウザレイド迎えるのは不安だな

664 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:06:19.49 ID:gKlxXqHEM.net
カイリューに当てるなら○○
じゃなくて、
○○をカイリューに使うなら技は××

っていう、各個体の最適技を話すスレだよね
最適ポケモンを話すスレでは無い

665 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:11:11.21 ID:ktfsWxfmd.net
>>660
そうなんだけど、事故はあるからなぁ
あとクスリ節約も
硬さは必要よ

666 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:27:25.84 ID:cuoqWwp30.net
ポケマピのジムシミュレーターでレイド4カイリュー(てるりん)を設定して
てるりんカイリューとフリーザー冷ビ・吹雪でシミュしたら
普通にカイリューのがDPS上でワロタwwwワロタ…

667 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:38:50.37 ID:2rvfT2Mt0.net
>>661
発信した以上野暮な意見が返ってくるのは仕方ないこと、それを態々指摘して何になるんだ?
精々君が道徳心を満たすだけだろう、そうですらないならいよいよ以て無意味だし

668 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:43:39.44 ID:ktfsWxfmd.net
>>667
道徳心?

669 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 22:58:32.73 ID:WUSL3kVm0.net
このスレではポケモンの種類に対する文句は厳禁
どんなゴミポケであれ使う側には理由がある
文句言うくらいなら黙ってろハゲ

670 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 23:02:26.44 ID:m23F/GaKp.net
>>669
ゴミとかいうのも如何なもんかw

671 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 23:08:09.74 ID:ktfsWxfmd.net
このスレでは髪型の種類に対する文句は厳禁
どんな髪型であれセットする側には理由がある
文句言うくらいなら黙ってろハゲ

672 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 23:16:29.33 ID:2rvfT2Mt0.net
>>668
モラリストという言葉を狭義で捉えてるというオチなら下らなすぎるからもう相手しないね、延々とレス乞食してなさい

673 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 23:20:04.83 ID:XG/tkJC70.net
でもスレチでもさ、ラプラスはいぶふふが最適だからこれ以上話が盛り上がらないよ。

674 :ピカチュウ:2017/11/06(月) 23:44:01.35 ID:ktfsWxfmd.net
>>672
そっちじゃないんだけどね

675 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 03:24:05.83 ID:pFSm/BlW0.net
カイリューの1週目に出すなら全避けしないとHP残らなくてどうせ交代になるから自分はパルシェン出してる
パルシェンはいい傷薬1個で全快できるから便利

それとラプラスの最適はカイリューの掃討用なら冷凍ビームを推す
2周目3週目で吹雪まで溜めるのはかったるい

676 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 08:12:46.50 ID:3U8Yx6/t0.net
ラプラスは今の環境なら礫ビームが一番いいかもね

677 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 10:24:26.75 ID:8LAba2wqM.net
息吹と礫ならどっちだ?

678 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 10:54:47.82 ID:vqwzcjM+d.net
攻撃なら息吹、ジム置きなら礫

679 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 13:27:38.41 ID:ReKho5BSd.net
そいや随分前に「礫」と「磯」を勘違いしてた奴いたな

680 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 13:32:33.81 ID:aJvv2UtV0.net
礫野ー野球しようぜー

681 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 16:04:04.10 ID:slv+Bf1i0.net
こおりのいそ?w

682 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 16:05:11.07 ID:AWniA0L+p.net
磯で攻撃されたら痛そうだな…

683 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 16:14:17.66 ID:slv+Bf1i0.net
こおりの磯山さやか

684 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 16:23:48.51 ID:P/ZkX3G10.net
氷の磯

パルシェンの事か?!

685 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 19:22:13.78 ID:Acwi63YGM.net
パルシェンはなかなか防衛に使えないよなー。

686 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 21:27:16.85 ID:OAZDCd450.net
いぶふぶ、と聞くだけでまだまだソワソワする。

687 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 21:29:16.56 ID:DEwa3qIJp.net
>>685
最強のレベル2レイドだけどな

688 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 22:11:04.28 ID:KII16Cuq0.net
息吹雪崩が一番だよ

689 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 23:11:36.47 ID:YPv+dHCq0.net
サンダースの最適技って何?
10万、雷はライコウの下位互換にしかならないから放電?

690 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 23:21:07.89 ID:uJsalBIw0.net
>>689
サンダースはライコウの完全下位互換
どうしても使いたいなら10万ボルト

691 :ピカチュウ:2017/11/07(火) 23:46:06.30 ID:42Udc5Dld.net
>>689
3ゲージの放電だろうな
相手の残りCPによって使い分けてる

692 :ピカチュウ:2017/11/08(水) 00:09:04.08 ID:ivoiIoT20.net
サンダースは量産型ライコウ

693 :ピカチュウ:2017/11/08(水) 00:10:15.56 ID:9rX0SjXV0.net
アップデート来たけど新技とか来てる?

694 :ピカチュウ:2017/11/08(水) 00:19:17.94 ID:9rX0SjXV0.net
今回のアップデートだとPL39.5にできないな

695 :ピカチュウ:2017/11/08(水) 02:09:38.53 ID:h7LvAFOAa.net
ボックス整理してたらFFEでPL30のカブトプス(マッドショット原始の力)がいた。
エンテイレイド用とか炎ポケ専用機として使えるかな。
技2はエッジに変えるべきか。

696 :ピカチュウ:2017/11/08(水) 02:40:21.86 ID:eTx86BL10.net
>>695
使うなら技2は変えた方がいいよね

総レス数 696
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200