2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンテイレイドはゴローニャ一択、バンギラプは要らない

1 :破落戸:2017/10/24(火) 20:55:57.03 ID:FA2p8LQv0.net
たまごが割れる時に人が集中するから常に10人越えであっという間にレイド終了。
6体全てゴローニャで短時間に深く削るのが正義。

633 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:06:56.31 ID:U/I1tJJpp.net
>>629
5パーセントだな

634 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:07:35.80 ID:FOp9HOdc0.net
>>631
かみつくワイルドボルトウィンディの黄色ゲージ通過のカウント数と立ち回り書いてみて
やったことあるなら書けるでしょ?

635 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:07:49.56 ID:U/I1tJJpp.net
>>632
それもあるがアンカーは小刻みにダメージを与えたいってのもある。

636 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:08:21.91 ID:UqcPhtif0.net
避けバグで一個ももらえませんでした

もう避けない、脳死連打玉砕あるのみ

637 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:09:18.84 ID:UqcPhtif0.net
>>635
ゲージ残すのが勿体無いってことね

638 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:10:49.80 ID:RmZXZ/dr0.net
3ゲージのカスみたいな威力のチマチマ打つくらいなら
DPS高い1ゲージ打って相手のゲージ食らって沈む前に次に変えるわ

639 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:11:50.22 ID:U/I1tJJpp.net
>>634
ワイルドボルトは当たったことない。
大文字噛み砕くなら
バンギ、エッジゴロ、エッジゴロ、エッジゴロ、ドロポンシャワーズ、ロックブラストゴローニャで6体目で勝ち。
それでも黄色ゲージのカウントは160秒程度はある。
シャワーズだけPL33で残りはPL30。
俺は大したトレーナーじゃないからな、それでも長居公園で高個体値、高PLの即戦力ゴローニャが手に入って3鳥で活躍した。
だからこそゴローニャの使い方に拘っている。

640 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:13:14.98 ID:FOp9HOdc0.net
www

641 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:14:45.43 ID:U/I1tJJpp.net
>>640
ソロ難化前に2回、ソロ難化後に3回、計5回くらいだと思うけど。

642 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:21:27.57 ID:0POkQW6+d.net
>>623
与ダメボーナス1って、PL30程度で適切なポケモン出しときゃ絶対貰えると思うわ。
伝説、準伝説はほとんど20人レイドでやってて貰えなかったことがないw

643 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:21:43.58 ID:U/I1tJJpp.net
ああすまんレベル3だから90秒だった。だから笑ってたのか
黄色で100秒弱、結構ギリギリ、

644 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:27:33.74 ID:OKxTrmdfd.net
ライコウからCP1850の呪いが続いてる。
今日も3戦すべて1850台だった。
しかも全て逃げられた。笑

645 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:30:06.38 ID:ysPULsxj0.net
>>642
確かにそうだよな・・・
けどライコウの時よりボールは増えてると思うんだけどなぁ、8人や10人の時も含めて。

646 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:36:19.38 ID:ysPULsxj0.net
ちなみに使ったのはこれ
https://i.imgur.com/PqoW0Ew.jpg

こんなんでもウィンディソロ勝てるんだぜ

647 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:36:20.88 ID:FOp9HOdc0.net
>>642
シャワーズPL30を2体で泥ポン二発ずつ入れたら達成所要時間40〜45秒

648 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:37:08.13 ID:94/FfUXwM.net
>>592
マックスバリュでエンテイ初ゲット
エンテイのレイドバトル+ゲットチャレンジの様子を動画にしました
参考に見て下さい
https://youtu.be/lnGJVqQeVH0

シャワーズは攻撃もいいけどHPと防御が凄くいいような気がする

649 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:39:16.46 ID:+iX01gngp.net
>>642
普通に適したポケモンを用意すればいけるよね
一回残念だったのが
個人ボーナス2なのにチームボーナスが1だった時w
自色が5人ぐらいの15人程のレイドだったと思う
その時にもっと頑張らねばと思った
他人を頼ってちゃダメなんだと痛感した

650 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:46:33.21 ID:FOp9HOdc0.net
シャワーズ12/12/12PL30が脳死連打120秒で2200ダメージでほぼブレない上方修整あり下方修正なしだから回復時間25秒ロス5秒考慮して270秒で4750ダメージで余裕で3人で勝てる計算だからPL30のドロポンシャワーズ塊復帰特攻が最強戦法だな

651 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:54:56.07 ID:3t8lZbJM0.net
とりあえずゲージの抱え落ちすんなでFA
抱え落ちのリスク落としたいならロクブラアクテ、抱え落ちを極力少なくできるならドロエッジでok
好きな方選べや
ただアンカーはすぐに吐ける3ゲージのがよさげ

652 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:57:43.01 ID:Z+e2R2fD0.net
だいたいシャワ2体で終わるな、薬たまりまくりでうぜぇわ・・・
2軍連合編成とか攻略変えないとすぐ飽きそうだわ
あとこれ一番エクセレントとれるからド安定だが、1900超えが出ないw

653 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 19:59:21.25 ID:VyMEodTc0.net
ここでの激論が空しいぐらい
過剰人数か最低勝利可能人数のにたくやわ

654 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:09:42.56 ID:3t8lZbJM0.net
>>653
せやな
田舎やからせめて自分がやれないといかんねん
今日は一応街中のマックと駅で8人集まったが毎回こうはならん

655 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:09:57.01 ID:mS+eBMjDp.net
キングドラ
キングラー
ヤドキング
ニョロトノ
コイキング
ニドキング

真の王様を決めたるでー

656 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:11:07.68 ID:96aOR1Pc0.net
相手の技にもよるんだよな。
今日の20人レイドは相手が火炎放射だったからか、
脳死連打でエッジ2発+ドロポン2発撃てた。
大文字に連打は、通信状況次第でエッジ1発しか撃てない恐れがある。

エンテイの場合は、どの技でも自動選択は同じになるんだっけ…

657 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 20:56:48.39 ID:UqcPhtif0.net
うん同じ

オムスター、オムスター、バンギ、バンギ、バンギ、ゴロにゃん

658 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 21:17:40.37 ID:ToZ6A4SR0.net
昨日今日で7匹取れて良個体1匹残して飴に変えて全部で飴54個はなかなかおいしかった

659 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:01:54.51 ID:9zdTiyL10.net
5〜6人がベストだわ
6匹目まで使って与ダメ3稼げる
まぁ組み合わせは運だけどTL402人いればなんとかなる感じ、バトル1万越えなら更に確実かな

660 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:12:07.29 ID:5XGyVRTr0.net
>>659
俺TL38他TL33〜35の計6人でやったら110秒残しでダメ3取り損ねた
よっぽど弱くない限り4人でもいいぐらいだし火炎なら手持ちポケの5体目ですら出番無い

661 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:22:23.22 ID:2v/pPBU60.net
20人で挑んでもダメージ量1は確実に貰えそう
シャワーズ艦隊二体目で終わったけど一体で500ダメージぐらいは与えてるね
再突入考えれば4000ダメージ行けそうだから確かに3人でも倒せるわな

662 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:23:59.20 ID:9zdTiyL10.net
>>660
6人も良い人数だね
あんま人が少ないと逃げる奴が居るから困るよね
今日も5人の前のジムで6人集まってたのに開始直前に逃げる奴が3人居て結局8人来るまで待たされた

663 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:37:48.00 ID:7mWFeJYj0.net
>>646
>>639ってなん?

664 :ピカチュウ:2017/11/02(木) 22:49:20.27 ID:L2Y/e1NQ0.net
>>648
ライトのゴミ編成の動画とかいらないんですけど

665 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 02:59:55.53 ID:jZzHuSez0.net
複垢つかいの人がいると複垢が待機室で棒立ち待機するんで表示人数があてにできない

666 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 03:05:03.95 ID:I4HNYoOB0.net
>>648の動画はあんま面白くないな。
以前捕れてるんだけどクッソ下手な人がアップして「参考にしてください」って言ってたときはかなり微笑ましかったw

667 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 04:20:20.55 ID:dkEviUBI0.net
趣味で集めた、CP2000超えたオムスターが10匹以上いるから
オムスターだけで勝負するかな

668 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 07:02:43.65 ID:M1OtJe030.net
>>663
>>639のポケモンですよってこと

669 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 09:38:49.07 ID:lgUDbYO/M.net
アプデで再突入リセットがなくなったら、最適構成変わるよね?

670 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:17:17.50 ID:S3qb2J060.net
昨日6人待機からどっかのクソバカが1人抜けたが続行。半分まで来たら良い感じなのでさらに続行!12秒残りで勝利。ざまみろクソバカw

671 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:21:08.33 ID:Tf5ZVQqjp.net
五人で12秒残りって厳しいな。

672 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:21:14.67 ID:S3qb2J060.net
周囲が低TL軍団でもシャワーズ揃えてる可能性あるから体感でテキトーに抜けるのは早計。

673 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:24:52.03 ID:XOQ21Gtqd.net
>>670
そいつは4人でやって勝てるかをやりたかったんだよ
俺も人が多いと抜けることが多々ある

674 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:34:04.23 ID:tYZmiujKr.net
残り12秒なら開始してすぐにもう一人抜けてるかもな
4人でやるとそんなもんになる気がする

675 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:47:55.85 ID:+vEBqzRt0.net
貢献度リセットの再突入バグ治ったから少人数でもガシガシやりたいね
でも逃げるんだよなぁ5人で行けるかって思ったら2人抜けて3人になったから逃亡とか
結局は8〜10人こないと入らなんだよなそいつらって

676 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:49:30.91 ID:aqBaBSou0.net
>>675
貢献度リセットが直ったというのは信じない方がいいんだよね?

677 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 10:52:33.26 ID:+vEBqzRt0.net
>>676
http://pokemongolive.com/ja/post/ver-update-110117
公式が言うてるんやで

そういや鳥の時に自色ジムでやってもボール増えないバグもいつの間にか修正されてちゃんとボール増えるようになったな
あっちは何のアナウンスも無かった

678 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 11:08:18.71 ID:uRNkLuQxd.net
アナウンスナイアン

679 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 11:12:39.17 ID:cdHISTmW0.net
「部のバグ」が「一部のバグ」に進化してる!

680 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 11:49:14.52 ID:sYrpMJkoH.net
五、六人でやりたいけどライングループのおばちゃんとかは
みんな集まってからやりましょうで20分待って15人でタコ殴り秒殺大好き
そしてその後ずっと世間話

681 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 11:54:31.70 ID:SOCeFMTDa.net
>>670
おまえ頭悪いってみんなに言われてるだろ

682 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 12:22:51.21 ID:c19ahliW0.net
だれかスイクンでやった人居る?
ドロポンが3発入るかもしれない
入ればドロポンシャワーズよりDPS高くなりそう

アクテシャワ>>水ドロポンスイクン>>ドロポンシャワ

683 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 13:54:55.38 ID:MnrlVE9X0.net
貢献度リセットされなくなるのか
更にイージーモードになるな
ライト層救済なのでいいか

684 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:00:12.11 ID:Xmh7dQ/WM.net
貢献度リセットとか頑張ったやつが損するアホみたいなシステムだったから改善は当然だわな
アンカーとか行って最後にハピナスで逃げまくる奴より再突入した奴がボールを減らされてたし

685 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:09:20.76 ID:y+UE6yAhM.net
ジムの仲間チームボーナスと、チーム全体の貢献度ボーナスもいらんわ
単純にダメージ量だけで貢献ボーナスを配分してほしい

686 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:15:46.55 ID:E2OyC7eCM.net
5体でダメージ与えて
最後のアンカーハピナスて
別に叩かれる要素なくね?

687 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:16:48.01 ID:8wPYF/2q0.net
>>685
ダメージに関係ない要素はせいぜいジムバッジランクぐらいで良かった
ジムの色でボーナス付けちゃうと参加者も偏ることが多いから困る

688 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:16:54.54 ID:Tf5ZVQqjp.net
>>685
ナイアン「それは嫌だ」

689 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:19:04.55 ID:MnrlVE9X0.net
「頑張ったやつが」ではないだろ
折角全滅しないようにポケモン6体強化して相手の技も避けながらバトルしてるのに
全滅してる雑魚が得するシステムになっただけ
ハピナスで逃げまくるのはダメージ貢献減るし全滅して放置してるのと変わらないからどうでもいい
そういう連中はそもそも得をしていない
負けて全滅してるのにWINになってるだけで有難く思うべきなのに
全滅するデメリットなしなんてつまらなくなってるよ

チームボーナスいらないな
単にその色の人数で決まってるだけだったりするししょーもない

690 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:19:10.87 ID:E2OyC7eCM.net
ジムバッジでレイドの貰えるボールを
増やせばいいのにな

ブロンズ+1
シルバー+2
ゴールド+3

691 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:20:59.97 ID:Tf5ZVQqjp.net
>>690
増えてる気がする。

692 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:23:26.43 ID:QrMG1hRyM.net
      _─-ゝ‐ 、, -‐z...__
.    -‐゙ `      ´ ´ ~`ゝ     ……なるほど……
.   ≦                   ヽ  しょせんは…… そういうことか……
.   イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ,   i
     /´           〃  |    死んだらゴミ……
   / ̄`'‐、   , ‐''"´ ̄ |   |  たとえどんなに思いを残して死のうと
.    !==。=、  _ =。=== .|.r‐、.!   死んだら…… しょせん無力……
    l.` ‐-/  ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|    力なんてない…
     l  /  __ ,      |lヽ,/|
     i ゙ー____,   |!ン .ト、     当然だよな……
.      ヽ  __     /ヽ  | ヽ    ここは現実なんだから
   _, ‐''7ヽ   ̄   /   ヽ.|  .|`'‐、._ 死者(バンギ)より生きてる俺(ハピナス)だ…!
 '"// ./  .\   /     〉   |   |  生きてるオレの気持ちが
  // /   | lヽ./        /l   |   |        優先される……!
 '/ /   _,| ト、         ,イ│  │   |

693 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 14:30:43.08 ID:gq/KApC50.net
>>689
貢献度は全滅する前の分と再突入した後の分を合計するだけだと聞いたが。
つまり全滅にかかわらず、レイドボスにダメージを与えた量だけで判断。

694 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:12:47.15 ID:zMOo0fSYd.net
>>682
カンストでも2発しか入らんよ

695 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:18:31.00 ID:TpR1cc/z0.net
>>684
そこがレイドバトル唯一のゲーム性というか駆け引きな部分でありかなと俺は思っていたけれどなぁ
6匹使い切って最高火力を目指して相手を倒すって
6体の選び方とゲージのマネージメントとそれはそれで面白い所ではあった

696 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:21:57.58 ID:zMOo0fSYd.net
俺もそう思うわ
普通にやったら脳死連打ゲーだったけど6体で最大ダメージを稼ぐことを考えたら避ける必要が出てきてそれがゲーム性になってた
むしろそのための仕様だと思ってたのに結局脳死連打だけが大正義のクソゲーになってしまった

697 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:27:47.53 ID:4PSkGH+Sa.net
>>689
全滅しないように避けながら
ダメージコントロールして攻撃
ってのが唯一の楽しみだった

これじゃ他のことしながら
攻撃火力でただひたすら連打

どんどんつまらなくなっていく

698 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:35:19.93 ID:TpR1cc/z0.net
>>696
伝説レイド最初期で人数がギリギリの時は
倒さなきゃ何も始まらないけれどボーナス少ないのも嫌だしってので
二体特攻させて一旦ロビーに戻って一軍六体で再突入とかよくしていたw
そういう戦略がおもろいんだけれどね
まあストーリーを勝手に進めてくれるゲームじゃないんだから
こちらで面白さは探していかなければならないんだけれど
与えられることに慣れている人達はそうじゃないんだろうね

699 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:56:13.15 ID:2T+xnhhMd.net
自動でバンギ選択されるんだけど、
シャワーズの方がいいの?

700 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 15:56:21.97 ID:lsbuIpGCF.net
自動でバンギ選択されるんだけど、
シャワーズの方がいいの?

701 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:02:58.94 ID:fa3iY5wI0.net
>>694
そうか
ぎりぎりっぽかったんで
ありがとう

702 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:21:20.46 ID:/tPbVns80.net
と言うかエンテイって結構強いな

ライコウがサイドン2匹目までにかた付いてたのに、バンギゴローニャ3体目まで行く

703 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:48:12.33 ID:gq/KApC50.net
一人レイドなら駆け引きもいいだろうけど
集団レイドではダメージを最大に与えるのが正義だ。
避けながら細々と生き残るよりは、6匹玉砕してくれた方がダメージが大きい場合が多い

704 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:20:30.17 ID:IzNC64C40.net
>>697
耐久調整して最低限回避して泥ポン三発ぶち込んで返しのオバヒで死んで最大DPS出すように育成と避けやるゲームやで
脳死で受けるとゲージ半分とか持った状態で落ちてDPSガタ落ち
いっそ二回飛んでくる前に二発入れて二発目のオバヒで落ちるようにレベル調整してもいいが

705 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:25:37.43 ID:Tf5ZVQqjp.net
>>697
再突入のタイムロスは大きいぞ。
少人数でも楽しめる余裕も出来るたし。

706 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:36:41.83 ID:B5qxJUzb0.net
アップデート前でも修正されてるね
低TLの人を合わせて4人だったので再突入して倒したけど
ダメージも貢献も3貰えたわ

707 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:37:13.06 ID:0IEVkpOya.net
>>705
再突入のタイムロスは機種依存性が高い

708 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:32:45.43 ID:/NOSRDFy0.net
4人で倒した時は流石にダメ3もらえたけど
9人とかでもダメ1しかもらえない時あった
ライコウの時は大概3だったのに
皆、対策ポケモンそろってるんかね
それかシャワーズは短期決戦はダメ?

709 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:41:49.96 ID:B5qxJUzb0.net
>>708
そんなもんじゃね?
9人なんて多すぎるからダメ3なんてよっぽど他が低レベルだったりしないと無理でしょ
ライコウだと9人でもダメ3取れてた?だったら凄いね

710 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:42:14.87 ID:ZEeQuSL50.net
>>689
避けバグ直してからだろ
あれがあるから避けなんて意味ないじゃん

711 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:44:23.99 ID:B5qxJUzb0.net
ライト層かな?w

712 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:30:29.69 ID:+qwbVxZw0.net
>>702
オムナイトなら1〜2体で片が付くぞ
周りが弱いと3体目まで行くけど

713 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:31:30.12 ID:+qwbVxZw0.net
オムナイトじゃなくてオムスターだった

714 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:37:04.38 ID:yBQ57UMr0.net
エンテイレイドでゴローニャ使ってる人あんまいないね何故んなだろう?

715 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:42:58.40 ID:BjKYikhBa.net
>>709
そう、相手に恵まれてたんだろうな

716 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:46:17.08 ID:QOQOy/Pc0.net
7人で6体目まで行って3000シャワ3 3300バンギ3でダメージ2

717 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:50:33.90 ID:cdHISTmW0.net
ライコウでは6〜8人でやればほぼダメ3もらってたのにエンテイは6人でもダメ2だったりして安定しないわ
再突入バグ直した代わりにダメ3の判定厳しくなってたりしない?

718 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:50:43.96 ID:TgYNeoTPa.net
だいもんじってなんであんなに避けにくいの?

719 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:54:07.58 ID:gX5L4HaQ0.net
だいもんじ避けやすいでしょ
飛んでくる炎見てからスワイプ
シャワーズなら簡単
オーバーヒートのタイミング分からず勘でやってたけど今から動画見て確認

720 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:07:17.74 ID:/NOSRDFy0.net
>>717
同じこと感じてる人いた!
この人数でダメ1かと思うこと数回

721 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:10:32.89 ID:bVukRCo30.net
6人で↓5体使用してダメ3だったな
ゴローニャ2854 2509 2509
シャワーズ3089 2898
避け易いからストーンエッジが2発は打てて楽だわ

722 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:11:32.02 ID:Rgu77Upua.net
>>714
自動選択だとスタメンに入る時あるよ。

723 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:13:27.75 ID:mauLwwio0.net
>>717
ゴローニャ2800台×2
サイドン3000台×2
バンギ3500台×2

これで毎回ダメージ貢献度1なんだが、どんな構成なら3取れるんだろう

724 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:24:29.36 ID:IzNC64C40.net
かかった時間を見るべき
150秒じゃ案外届かないぞ、5%と15%の壁は厚い
8人平均1600ダメージで倒してもボールは一個だ

725 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:51:36.15 ID:/PkR4b9ua.net
>>723
サイドンじゃないの

726 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:56:14.30 ID:gJtQ698w0.net
よけバグひどくないか?

727 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:03:04.53 ID:Du68nPDb0.net
>>717
みんながみんな対策ポケモンを揃えてるから自分のダメージ量も伸びないだけ

728 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:09:33.70 ID:kaK8Eh9e0.net
岩おとしハイドロオムスター大活躍や

729 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:50:44.16 ID:ZEeQuSL50.net
>>717
ライコウの対抗相手のゴローニャは揃えてるやつは少ないが
エンテイの対抗相手のシャワーズなんて持ってない奴が居ないくらい揃えてるやつが居るせいだろ

730 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:12:40.94 ID:0BAr0t9Zd.net
ライコウのときはハガネールやニドキングやら出ていたけどエンテイはみんなシャワーズゴローニャバンギサイドンオムスターだからな
ライコウより厳しいのは仕方ないだろ

731 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:39:38.87 ID:nAldvG4Ea.net
>>730
結局これからは駒が増えてタイプ揃えるのがどんどん楽になるから、いずれ仕様変更くるやろな
同じポケ2体は使えない制限

732 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:42:30.69 ID:vJoFYaQ00.net
えー、いつかミュウツー6体とかやりたいからそれ却下で
いつ揃うんだかって話しだが

総レス数 959
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200