2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンテイレイドはゴローニャ一択、バンギラプは要らない

1 :破落戸:2017/10/24(火) 20:55:57.03 ID:FA2p8LQv0.net
たまごが割れる時に人が集中するから常に10人越えであっという間にレイド終了。
6体全てゴローニャで短時間に深く削るのが正義。

76 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 23:11:01.78 ID:fj6blB470.net
>>71
身も蓋も無いけどその通り
まぁにらみつけさん(笑)は二重弱点だから一気に沈んだけど、こいつはそこまで楽じゃないな
それでも3犬中いちばん楽だと予想する
ガチ勢ならジム置き用にカンストシャワーズ揃えてるだろうし、ライト勢でもシャワーズは強化してる奴多いだろうしな
犬最弱の称号を来月は欲しいままするでエンテイさんは

77 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 00:04:26.63 ID:9YTLfVQl0.net
>>7
レベル30ではなく39でやれ

78 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 06:36:36.37 ID:/6MuKHS80.net
>>7
多人数のレイドだと、エンテイのゲージも早くたまり、技2の頻度が増え、このリストよりはるかに早くトレーナー側のポケモンがやられてしまう。

30秒とリストになっているポケモンは25秒くらいしかもたないだろう。
二重弱点を突いて短時間で勝てたゴローニャ対ファイヤー戦よりきつい戦いになる。

79 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 06:58:57.39 ID:bc2ARaxo0.net
泥エッジサイドン使えるかな

80 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:05:00.50 ID:RSmt7aHNr.net
泥地震サイドン4
ドロポンシャワーズ4
てるりんカイリュー3
いぶりんカイリュー2

まあこんなものか

81 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:47:57.11 ID:9P5IgQoud.net
いわエッジゴローちゃん6体以外に考えられないよな
エッジ6体いなくてじしんやロック混ざってるのは許せるが
さっさと作って強化しろや
CP5000イシツブテなんてゴロゴロいるぜ

82 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:49:30.40 ID:oDYOKvC/d.net
私のCPは5000です、か

83 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:08:59.96 ID:FYQlPU0S0.net
イシツブテレイドとかあったら嬉しいけどな

84 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:09:07.19 ID:pyQ77uiHM.net
俺もCP5000イシツブテ欲しい

85 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:16:27.93 ID:cdRsf5jZd.net
俺もほしい

86 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:17:19.13 ID:5oiaFnF+0.net
限界突破でつか?

87 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:18:58.86 ID:5oiaFnF+0.net
さいつよは岩水オムスター

88 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:30:41.99 ID:gDoL+9zk0.net
来月はゴローニャの出番か
ブービィとかトンガルは出番無し

89 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:09:17.74 ID:kKRYUeNz0.net
>>88
今月は使ってないのね

90 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:43:17.72 ID:CDqBFFKX0.net
http://livedoor.blogimg.jp/pokemon_matome/imgs/d/f/dff77121.jpg
シャワーズVSイーブイ

91 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:48:45.03 ID:3JIyG00F0.net
マッドショット地震ゴローニャがさいつよ

92 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:35:57.03 ID:uPXerjtGM.net
岩おとしオムいないから、カンストシャワ部隊でいくわ

93 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:56:23.08 ID:iyyW8J750.net
岩エッジゴロ2 噛エッジバン2 ポンシャワ2 で
ファイヤーん時と一緒のメンツでいいと思ってるんだけど
新たなやつに砂入れなくて済むから気楽だけど
新しいポケモン使うの無いのもちと寂しいっつか新鮮味がない気もする
サイドンのもっさりから解放されるのは嬉しいけど 何か1枠だけ作ろうかな

94 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:05:04.82 ID:SRbiJKZG0.net
水なだれオムスターPL30
岩エッジゴローニャPL30
ドロポンシャワーズPL35
ドロポンシャワーズPL30
泥地震サイドゥンPL35
いぶりんカイリューPL37

頭数揃ってた

95 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:47:24.76 ID:NWrd7/b+0.net
>>94
サイドゥンいいよな

96 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:45:59.63 ID:/nMynO4J0.net
置き物サイドンの3200がいるんで
ここで使えば強化した意味あったって事だな
置き物ギャラドスは役に立たんな、地震サイドンも活躍したし

97 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:57:59.09 ID:Z+jTZcVx0.net
要はウインディソロレイドとおなじ様なメンツで良いってことな

98 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:39:20.61 ID:4kdBfgeOd.net
フル強化のdps順だけでいいから貼ってくれ

99 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:31:13.71 ID:nxkJRcWBd.net
テルリン安定し過ぎだろw神エッジ以上でシャワポンと互角とかw

100 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:32:03.71 ID:l9xm2OSy0.net
スターミーさんの話題ゼロかよ
シャワーズより攻防高くてギャラドスに次いで水タイプ2位だぞ

101 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:23:28.76 ID:ihtBPH/U0.net
現実は2,3体しか出番ないし、ハピナスでもどうでもいいよね?

102 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:49:09.62 ID:7M0efknta.net
>>100
マジかよ
砂突っ込んでもええんか?

103 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:56:25.01 ID:LFPQHDbT0.net
>>102
HP低いからスターミーだけで6体組むのは厳しいけど先発の削り役としては十分

104 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:18:31.73 ID:aCUJS/glaNIKU.net
シミュレータで計算してるけどエンテイなんか硬くない?
ゴローニャミュウツーシャワーズの平均DPSが14.5くらいな感じ、ライコウへの地面サイドン16くらいあるんだが

105 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:07:02.48 ID:Unpas2cfdNIKU.net
ヘイ!
雨の中、ジム戦してきたぜ!
2本目で金ズリ防衛されたぜ!
最近レイド戦前のジム争奪戦で激しく金ズリとの戦いをしているから平気だぜ!
アンカーの大型バッテリーがあるから電源切れになることは無いからな!
即効でけずっていたら金ズリ入れてきたと思われる男性が走ってきたぜ!
俺の周りをぐるぐるしてたがお構いなしに落としてきたぜ!
その後は逆に俺がそいつの周りをぐるぐる歩いていたら帰っていったぜ!
じゃあな!

106 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:21:11.93 ID:JeVSqSVT0NIKU.net
>>100
水タイプ1位はキングラーだ

107 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:11:02.67 ID:RUX8IhJ+0NIKU.net
シミュレーションのタイミングがなあ
なんか変
攻撃側のはバッチリあうんだけど防御側のタイミング、ゲージの増え方が納得いかない
俺の作ったのと合わないのよ、何か他に重要な何かが抜けてるのかなあ?
なんかおかしい

108 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:15:58.89 ID:3AoIQKj10NIKU.net
シミュレーションデータよく参考にしとるが
ボス側のスペシャル発動のタイミングって毎回同じなのか疑問

109 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:19:09.87 ID:aCUJS/glaNIKU.net
>>108
ランダム
特に多ゲージ技は顕著
単ゲージは周期読みやすいけどこれも気分次第、複数人でボコると与ダメゲージ増加もわけわからん事になるからさらに複雑

110 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:22:44.40 ID:3AoIQKj10NIKU.net
サンクス
まぁ 同一条件下での比較ということで参考にはできるが
実態と大きく食い違う可能性ありぐらいに思うのが良いか

111 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:26:04.77 ID:RUX8IhJ+0NIKU.net
ひとつタイミング狂えばDPSは大きく変わる
ベストエフォートじゃないのかなあ
何処のポイントでの判定かも?

112 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:48:58.85 ID:aCUJS/glaNIKU.net
単ゲージ技使ったDPSが常にトップだけど撃った直後に技2貰って落ちたり途中で技2貰って加速するベストな動きな場合も
8割もって抱え落ち2割もって抱え落ち、技2中に被弾してゲージ増加ロストとかもあるからシミュのダメージはいくつか出してやや下振れになってる所を参照するのがいいと思うわ

PL30の12/12/12シャワーズが脳死連打で秒間14程度のDPSだからちょっと回避して13として
ボール1個取るのに49秒2個で145秒3個で193秒戦闘

300秒で6体目を使い切るように戦えば290秒殴ったとして3770ダメージで四人で倒せる計算

PL30のシャワーズ6体準備が大正義だと思う
カンストエッジゴロ×6でDPS15いけば三人で撃破出来るけど耐久足んなくて避けなきゃいけないし難しいんじゃないかなあエンテイ

113 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:54:27.90 ID:iAI1C8lAaNIKU.net
スイクン「俺は?」

114 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:56:22.62 ID:elPUEq/90NIKU.net
>>113
            ___     __
            / : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l   l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ}   l: : : : : : : : : : : : :/   ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ    ヽ: : : : : : : : : /    l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/26(日) 1

115 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 14:58:00.98 ID:p/7YWw2JpNIKU.net
>>112
少人数でレイドする機会なんか無いからゴロニャンが正義って>>1に書いてあるのね。
最近、ライコウで20人集まる事が度々あったけどてるりん三体目でレイド修理ですわ。
早く深く刺さった方が硬い。

116 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:58:54.78 ID:/x9LGxC10NIKU.net
岩落ゴローニャとシャワーズで事足りそうだね

117 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:06:49.52 ID:L/S5UVy2aNIKU.net
>>7
んで結局カンストでどうなんのよ?

118 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:02:22.91 ID:RitCTTf7dNIKU.net
エンテイ対策にゴローニャの技2はげんしのちからってどお?ロックブラストより使いにくい?

119 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:36:07.74 ID:/HvbtsFs0NIKU.net
ギャラドスはつかえますか?

120 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:27:14.83 ID:47dKhCzD0NIKU.net
>>118
三ゲージのくせに、発動遅く硬直長く、ロクブラのが使いやすっす。
けど、レイドの特攻役としてなら、レガシーでもあるので、使うのはありかと。

121 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:27:16.66 ID:Q0EcEuj70NIKU.net
個体値100、PLmax岩エッジゴロニャン
個体値100、PLmax岩エッジゴロニャン
個体値100、PL30岩エッジゴロニャン(砂が足りたら強化予定)
個体値93、PLmaxドロポンシャワーズ(去年7月の10kmたまご)
個体値91、PLmaxドロポンシャワーズ(去年7月の10kmたまご)
個体値100、PLmax神エッジバンギ

これでダメージ+2〜3とれるかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


122 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:35:18.24 ID:1iSWVfXt0NIKU.net
ちと自分思考用に調べたヤツですがこんな感じになった

レイド5の対エンテイ(炎渦オバヒ)のシュミレート
「PL39カンストDPS上位ポケ12種」
・個体値MAX
・回避なし
・ソロ単騎にて戦闘しHPゼロで倒されるまでのDPS値
・レガシー技は除く

ミュウツー
念力シャドボ(17.40)
サイコシャド(17.10)
念力破壊光線(14.98)

オムスター
水砲ポンプ(16.35)
マッドポンプ(14.84)
水砲ロック(14.75)

サイドン
泥掛エッジ(16.62)

シャワーズ
水砲ポンプ(16.48)
水砲アクア(15.57)

ゴローニャ
岩落ロック(15.97)
岩落地震(15.90)
岩落エッジ(15.60)
岩落原始力(15.36)

キングラー
泡水波動(15.95)

カイリュー
テル逆鱗(15.38)
テル暴風(14.75)

オーダイル
水砲ポンプ(15.38)

ライコウ
ショックボルト(15.37)

キングドラ
水砲ポンプ(15.20)

カブトプス
マッドエッジ(15.04)

ギャラドス
噛みポンプ(14.74)

ミュウツー強いなw
なかなか所持も難しく育成も大変だけど
後、バンギの姿が無いね
噛みエッジ(14.58)なんだけどトップ12に入れなかった

123 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:51:23.53 ID:YZis5Pwy0NIKU.net
調査乙
やっぱオムサイシャワゴロだね
耐久も殆ど互角くらいだよね確か

124 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:53:27.40 ID:CX0O+nkY0NIKU.net
>>122
ありがとう
これは参考になるわ

オムスターが同技のシャワーズに負けるのはゲージが貯まらない関係なのかな

125 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:58:24.81 ID:YsneavDE0NIKU.net
エンテイとウインディの強さ比較ってどんな感じ?
うずもオバヒもないからウインディのが微妙ってことは分かるんだけど完全下位互換な感じ?
ウインディかわいすぎるから大差ないならこっち使ってあげたいとも思う

126 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:03:42.77 ID:a/IVKaw30.net
>>122
攻撃個体値最高のミュウツーの性能はすげーな
抜群取れるサイ、ゴロ押しのけて1位ってな

127 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:05:48.05 ID:a/IVKaw30.net
>>125
攻めで言うなら
エンテイの前ではウィンディもブースターも下位互換のゴミ
悲しいけどこれ現実
ライコウ登場でサンダーとサンダースがごみになったのと同じ受け入れろ

128 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:39:35.77 ID:uXoubxAN0.net
>>125
完全下位互換だな
特にスタミナにかなりの差がある

129 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:01:39.65 ID:FaFP5QuY0.net
キングラーそこそこ強いのかな
クラブ100%いるから砂突っ込んでみるのも一興か

130 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:08:09.77 ID:+4dnat0UM.net
>>122
参考になるわ、ありがとう

これはソロプレイでのダメージ計算だから、ここにエンテイの技構成と、レイド参加人数によるエンテイの技ゲージの貯まりやすさ辺りが不確定要素として加味するところ、
でいいのかな?

131 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:18:29.47 ID:ysCiUjTax.net
20人レイドにはオムスター3匹が一番ダメージ与えられるんじゃないの?

132 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:56:04.22 ID:T6aNuTJUM.net
見た目はウインディの圧勝なんですがね
CP調整した頃からの扱いが悲しすぎる

133 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:58:40.12 ID:6mEBIoMs0.net
炎ポケに上位も下位も無いだろ?活躍する場なんて無いのに 
カイロス焼くくらい

134 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:08:58.19 ID:TyDvgakQ0.net
これから鋼タイプが増えるはずだから(震え声)

135 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:41:43.06 ID:dvHpxwf20.net
ゴローニャよりエッジサイドンだな。
ゴローニャ強化しなくてよかったわ

136 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:24:51.48 ID:TBBWYYTO0.net
>>122
実際の運用では抱え落ちのある単ゲージわざは抱え落ちリスクが高く多ゲージわざは低い
評価としてはドロポン、エッジ、じしん↓、アクテ、げきりん↑
単ゲージ多ゲージ両者ミックスのパーティー編成が安定したパフォーマンスを残す

137 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:06:27.88 ID:vB1AE1B0a.net
>>122
アホみたいバンギ押す人いるけど、技が貧弱なんで、岩が二重弱点か、エスパー相手以外だとよほど手駒がない場合除いてわざわざ使わないわな。

138 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:11:22.81 ID:DqjN7ZcY0.net
判るひとには判るw

139 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:30:09.85 ID:HCEQ0yLrr.net
俺のカンストミュウツー攻撃Bは使えますか?

140 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:33:42.16 ID:0uj/ZzM4a.net
>>137
バンギやカイリューはあくまでもエースが足りない場合の穴埋めだからね

141 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:40:01.15 ID:GBf5bnuE0.net
CP2000超のオムスター3体いるからそいつらとあとはゴローニャ、シャワーズ、カブトプスでいこうかな

142 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:44:48.08 ID:HrYBBdV4d.net
ウインディソロ用チームでいけるかな
オムスター
ゴローニャ
キングドラ
シャワーズ
サイドン
バンギ

高個体ゲットして後半余裕出てきたら
バンギout オーダイルin

143 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:53:01.96 ID:KQI2wplX0.net
PL31あたりのエッジロックゴローニャ5匹とカンストドロポンシャワーズで死角なし

144 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:21:15.61 ID:xMas48oz0.net
技2は、単ゲージ技の方が抱え落ち多いから多ゲージ技の方がいいって言う人よく居るけど
それ脳死連打の人だけじゃね?
俺的にはレイドボスの技2も、タイミング覚えてるやつならほぼほぼ避けられるんで
実際には多ゲージ技の方が技2に当たりやすく、よって生き残る秒数が短くなるので効率も悪くなる
ダメージ考えながらわざと当たったり避けたりが思うように出来る、単一ゲージの方がレイドの場合はいいと思う

145 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:26:28.30 ID:S+g8fJ+10.net
>>144
泥「ガバッ」

146 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:27:24.37 ID:TBBWYYTO0.net
PL39 げきりんカイリューx3or4
PL39 ドロポンシャワーズ
PL35 アクテシャワーズ

パーティ全滅リスクの無い時はこの並びでいく
脳死連打げきりんカイリューはあっという間に死ぬが相手のゲージの溜まりの早い集団戦では
げきりんのDPSはすごく高く感じる

>>144
自分も避けられるし人数的に全滅リスクのある場合は耐久考えて避けるよ
人数と他トレーナーの戦力とを計算してスタメン戦術を選択

147 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 13:31:43.13 ID:QEM66VajM.net
この動画参考にになった。

https://youtube.com/watch?v=0F-lb9ngc08

地震の方がストーンエッジより強いのな。
もしくは誤差程度。

148 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:16:30.67 ID:TyDvgakQ0.net
>>137
でもドロポンシャワーズもう1匹育てるかと言われたら強化済みのバンギで我慢するな

149 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:19:35.81 ID:JEJ47bqf0.net
シャワーズばっかりってのも面白みないからなぁ

150 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:20:17.09 ID:JEJ47bqf0.net
>>147
キングドラ案外いけるなw

151 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:35:18.60 ID:ItaIxhU70.net
全滅リスクのある場合には水ドロオムスターを先発
速攻でダメージ卵を稼ぐならドロポンシャワーズ先行
人数が多いから全滅はしないだろうけど他の人のTLlが低いときは岩岩ゴローニャ三連

152 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:38:29.29 ID:FUKfve7kd.net
>>151
39ならDPSでもシャワーズ下回るからゴローニャ使う必要性ないよ

153 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:45:56.44 ID:ItaIxhU70.net
高個体値のシャワーズの2匹目3匹目は手に入れるのが大変だし
コローニャはイシツブテを巣で300匹くらい集めたから、良個体値が8匹ほど並んでいる。
あとは進化させて砂で強化するだけ。
イシツブテは、100%ゴローニャに進化するからな。飴さえあれば。
岩岩になる率もそんなに低くないし、3匹くらいなら技マシンも使えるし。

154 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:50:48.90 ID:uXoubxAN0.net
俺の岩泥オムスターが火を噴くぜ!

155 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:13:36.17 ID:tYlC6FXCd.net
287ピカチュウ2017/10/18(水) 12:48:25.56ID:V2t4gUYa0
エンテイ単純殲滅時間(PL30攻撃F)byポケマピ
◎二重耐性 ○一重耐性
※被ダメ等の考慮無し

726.8 ○ゴローニャ(岩エッジ)
735.3 ○ゴローニャ(岩地震)
743.7 ◎オムスター(岩ハイドロ)
758.1 ○スターミー(水ハイドロ)
759.6 ミュウツー(念力破壊)
762.6 ゲンガー(Wシャドー)
765.6 ◎オムスター(水ハイドロ)
767.6 ミュウツー(念力気合)
770.8 ミュウツー(念力シャドー)
771.4 ○シャワーズ(水ハイドロ)
771.4 ○オーダイル(水ハイドロ)
772.2 ◎オムスター(岩岩)
772.2 ○ゴローニャ(岩ブラスト)
781.2 ミュウツー(念力サイコ)
785.4 ◎オムスター(水岩)
786.1 ゲンガー(シャドーヘドロ)
787.5 ○カイリュー(てるりん)
790.2 ◎キングドラ(水ハイドロ)
793.9 フーディン(念力予知)
794.4 ○バンギラス(かみエッジ)
795.6 ○スターミー(めざパハイドロ)
795.7 ○ゴルダック(水ハイドロ)
798.0 フーディン(サイコ予知)
800.0 ○ゴローニャ(岩原始)
804.6 ○サイドン(泥エッジ)
806.4 ミュウツー(サイコシャドー)
810.0 ミュウツー(サイコ破壊)
812.0 ○カイリュー(てるぼう)
815.1 ○ギャラドス(テールハイドロ)
818.4 ◎オムスター(岩ブラスト)
820.7 ○カイリュー(てるくろ)
824.9 ミュウツー(サイコ気合)
840.9 ◎オムスター(岩原始)
844.4 ○シャワーズ(水アクテ)
844.6 ○ゴローニャ(マッドエッジ)
845.4 ○カイリュー(いぶりん)
848.0 ミュウツー(Wサイコ)
849.0 ○ゴローニャ(マッド地震)
852.1 ○ゴローニャ(泥エッジ)
858.6 ○ゴローニャ(泥地震)
865.4 ◎オムスター(水ブラスト)

156 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:36:01.78 ID:Qen4HLJD0.net
みなさん詳しくて予習になります笑
水鉄砲ハイドロポンプのカメックスがいるのですが
シャワーズやオムスターがその組合わせで有効なら
カメックスもいけますか?

157 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:45:58.25 ID:iEWMUkSld.net
10人以上ならゴローニャいわエッジ3体出せばそこで終わるだろ
10人ならダメ2-3、15人以上だと1だな
5人だと6体でギリギリか再入場かな
勝てばダメ3は決定
ゴローニャ一択でいいじゃん
もし再入場したくないなら最後にドロポンシャワーズで耐えてもいいな

158 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:46:14.90 ID:CqgKxMR70.net
>>156
火力15%OFFなんでいらない子

159 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:48:28.21 ID:msGzatnoM.net
オムスター行けそうだな
近所が巣だからもう少しいいの集めるかな

160 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:59:38.24 ID:mHRch+oZM.net
やっとキングドラが輝くときがきたの?

161 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:02:34.08 ID:ZJQqCSLXd.net
キングドラ自体の体力は?

162 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:07:28.28 ID:iPPV7EyrC.net
>>144
避けバグの存在があるのが問題
そのために1ゲージは抱え落ちする場合が増える

163 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:12:11.64 ID:QqaKKkAV0.net
イーブイが腐るほど湧く地域の人はシャワーズでよくね感あるけどイーブイ湧かないとこの人は頑張って通ったイシツブテの巣で作ったゴローニャを推しまくってんだろうね

おいまたロックブラストになったぞ12匹進化させて一体もエッジこねえしわざマシン10個でじしん→ロクブラ→じしん→ロクブラ→じしん→ロクブラ→じしん→ロクブラやったからゴローニャはカス要らない

164 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:15:30.37 ID:uq6NTH2o0.net
ミュウツー強いね
まさか3犬全部使えるとは思わなかった
最初のイオンEXレイドで取った微妙個体値のやつ記念にマックス強化したけどスイクンの途中からフル稼動で注ぎ込んだ砂の元は充分取れたな

165 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:16:02.38 ID:VRbhrEqka.net
イーブイが出ない地域なんて存在するの

166 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:20:12.58 ID:DqjN7ZcY0.net
ミュウツー 念力・シャドポ
オムスター 岩・泥ポ
バンギ   噛・エッジx3
シャワーズ 水・泥ポ

あ、砂いらないなw

167 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:25:22.85 ID:IgFzTo5Cp.net
名前進化は使用済みの状態で、
攻撃Fのイーブイを確実にシャワーズにする方法を教えてくれ。

168 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:32:01.82 ID:QqaKKkAV0.net
先発2体を高PLで後の4体は2番目評価程度の野生で拾ったとれたてホヤホヤ出来合えシャワーズで5分生存ボール3最大ダメージ3500↑余裕だゾ

169 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:36:21.03 ID:DqjN7ZcY0.net
>>167
シャワーズレイドのほうが確実かも

170 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:40:17.78 ID:S+g8fJ+10.net
>>165
ゴプラでローラーかけてて濃淡で8倍くらいの獲得差付いてるような話あったね

171 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:19:50.93 ID:xvLGhAOe0.net
どうせ何出したって勝てるんだよなw
3体くらいしが出番はないんだろうし
一応ゲームなんで3800ミュウツー、3200サイドン、3100シャワーズ
でいい

172 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:32:30.56 ID:CeHUR1q2a.net
そりゃ人数いれば勝てるに決まってる
4、5人しか集まらなかった時にどうするかって話だろ

173 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 19:51:26.34 ID:Lsl9ATwx0.net
元々炎タイプは総じて不遇なんだよ
初代から好きなタイプなのに

174 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:16:04.66 ID:G/WmqWvE0.net
>>172
>>1

175 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:21:46.31 ID:ItaIxhU70.net
ライコウにイーブイ出した人は、そういう勘違いしていたんだなw

176 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:35:30.91 ID:JZvbYkIc0.net
炎タイプ不遇だけど鋼対策でよく使うからな
これから強い鋼が増えるに連れて価値が上がっていく…と思いたい…

総レス数 959
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200