2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ポケモンGOアクティブユーザー数がレイド実装前の水準に戻っていたことが判明

1 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:44:22.00 ID:CQaaqkhEd.net
https://imgur.com/7HUgZ9S.jpg

7月、8月と順調にアクティブユーザー数を戻していたが9月に急落
レイド実装前の6月と同程度になる

ちなみに元々の推移は9ヶ月連続下がり続けていた

https://imgur.com/UECZIoN.jpg

このまま行くと来年早々にもアクティブユーザーはほとんどいなくなる見込み

333 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:42:17.21 ID:jbq5wRyCa.net
>>332
サークル固定法練習しなよ
できるようになればずっとカーブエクセレント出せるぞ
チャリみたいなもんよ

334 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:09:40.50 ID:WWqDJeN3a.net
>>332
無課金のライト層は個体値関わらずなんでも取ろうするから、金ズリ貯まらん→玉当てても取れんのループになるから、せめてCP低めと思われる個体はサークル固定法の練習と割り切ってまずは金のズリのみをしばらく貯めた方が良い
excellentを安定して10連続も出せれば金のズリのみなくても赤のみでも取れる時ある

335 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:15:11.26 ID:D8hrMV6xd.net
>>320
今時の女の子ってこんなに言葉が汚いのか
まるで5chのおっさん連中やないか

336 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:15:59.85 ID:CQTyPlNPM.net
グレートは入るがエクセレントは入らないな
グレートでもまあまあ捕獲出来てるのでいいが

337 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:20:40.98 ID:RdQzy4aZr.net
>>275
アメリカは銃弾も飛んでくるしな
言葉だけの日本人はぬるい

338 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:26:33.72 ID:ZGJSBjN/0.net
サークル固定って自転車の補助輪みたいなもんだから
無理に覚えなくてもタイミングを合わせられてカーブGREAT以上とれれば問題ない
あと今はカーブ判定のバグ解消で、スイクン時代よりも楽にとれるようになってるはず

339 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:32:09.94 ID:WBUuFmdF0.net
>>334
全て金ズリ使って逃してるのよ
10回中2回しかゲット出来ない
アクションゲーとか苦手だから本当にやめてほしいわ

340 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:39:47.58 ID:2NWMsqv3a.net
レイドで新ポケモン出ないようにしてほしい
1世代は唯一よかった歩く楽しみがなくなった

341 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:43:41.31 ID:ZGJSBjN/0.net
>>339
その捕獲率だともしやストレート投げ...

342 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:43:53.31 ID:c9SQkcwza.net
>>339
流石に野生のポケモンで練習しろとしか
金メダル持ってる?黄色でボール少ないとかじゃない?
ボール7個や6個で銀メダルならそんなもんかなと思ってしまうわ

343 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:44:09.04 ID:bdOe3QjK0.net
公園に迷惑かけるゲームって最低。
公園管理者に通報すべき。

344 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:45:41.81 ID:WBUuFmdF0.net
第一世代1番楽しかったな
毎日仕事後の散歩が楽しみで、カンでポケモン探すのも一つの楽しみ
今じゃ全く散歩しないな

345 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:48:19.89 ID:WBUuFmdF0.net
金メダルとかなんじゃそりゃ?赤チームよ
野生はたまにボール投げるけど、普通に捕獲出来てる
大抵ゴプラでポチポチだったけど

346 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:59:23.33 ID:ZGJSBjN/0.net
>>345
金メダルってのは、たとえば「でんきタイプの捕まえやすさ+3」
ってやつな
つかキミこのゲーム向かない気がするわw

347 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:05:05.22 ID:WBUuFmdF0.net
>>346
https://i.imgur.com/57dZG5H.png
これのことか
なんか関係あるの

348 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:32:47.26 ID:cf7/MqmAd.net
捕獲率が少し上がるんだが
上がってそれなのか

349 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:34:50.58 ID:c9SQkcwza.net
赤でボール貰えて金メダルで金ズリで2割はただ下手なだけだわ

350 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:34:56.68 ID:hAXhuPsja123456.net
>>347
やっぱりライト層のメダル風景だな…
エクセレント13球中10前後出せて金ズリ使ってるなら1/2以上はほぼ捕まるよ
金ズリ使わなくても4割ぐらいいける時あるし
エクセレント出せてないなら自業自得だから練習するしかない

351 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:22:40.34 ID:cf7/MqmAd.net
さっき隣のおっさんが凄い速度で連打してたのに
捕獲はストレート投げだったw
バトルはスライドでも勝てる場所なのに努力する方向が違うわw

352 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:35:00.49 ID:JW+jgOQu0.net
ユーザーもっと減ってくれよ
EXパスの抽選率高くなるから

353 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:40:52.63 ID:cLp1KTRZa.net
EXこないから課金しないわ、もうやめたわ→競争率が下がる→やめなかった人に当たる→未練タラタラでスレ覗いたネガキャン勢煽られて憤死

354 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 13:42:10.57 ID:T1TUKNiWp.net
無理にエクセレントなんか狙わず堅実にグレート当てていけばいいのよ

355 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 14:19:17.43 ID:3na5rqbl0.net
全ジム抽選じゃないんだから競争率もクソもないだろ

356 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 14:21:31.42 ID:C6Q55Gsq0.net
活動範囲に該当ジムがなけりゃ何度やろうが無駄

357 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:36:18.82 ID:iEKbV+eM0.net
>>351
高齢トレーナーはカーブ投げられないよな
うちの母親も捕まらん捕まらん言ってサークル固定カーブ教えてやったのにできないとか言い出すし
どこが難しいんだ…

358 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:21:50.80 ID:X3Duxnhc0.net
伝説レイドは当初こそ盛り上がったけど、いつまでも引っ張れる訳じゃない。ミュウツーは条件が厳しい上に不公平感もある。そしてレイドの時間帯も普通に仕事している人にとっては、中々ハードルが高い。
最初の1ヶ月は頑張れたけど、流石にもう付き合いきれなくなってきたんだろう。

現に俺の住む地方都市も夏頃はレイドが凄かったけれど、今や週末ですら閑散としている。このまま、ゆるやかに衰退していくんだろうか?

359 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:31:23.21 ID:qWBQ7JrIa.net
閑散としてるんじゃなくてライングループで行動するから野良じゃ成立しなくなっただけ

360 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:33:27.64 ID:3na5rqbl0.net
>>359
つまり完全に衰退ルートに入ったって事だな

361 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:35:33.40 ID:qWBQ7JrIa.net
弱い野良だけが野たれ死ぬ冬が来る

362 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:38:19.17 ID:sKNgfQ+Cd.net
>>331
妄想がすごいなこいつ

363 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:00:40.21 ID:HYy0oFwpp.net
ポケガイジはどうぶつの森がガチャゲーじゃない良心的な課金形態だったことにイラついて必死にネガキャンしてるんだよ

364 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:14:05.59 ID:NTkMi2QEa.net
このアクティブも複垢弾いたら、レイド実装前よりも減ってるでしょ
レイドはじまってから複垢激増したし
偽装締め付けで位置偽装本垢課金勢、EX格差で都会のガチ課金勢がやる気をなくして
残ってるのは複垢暇人貧乏人だけw
ナイアンざまああああああ

365 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:14:35.54 ID:gGfQexZja.net
デイリーボーナス貰って、低レベルのレイドでパスを消化して終わりの日が増えた
育成もやらなくなったから、砂がいつの間にか100万超えたわ

366 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:20:52.44 ID:NTkMi2QEa.net
SEだからエクセきつくてカブグレだけど赤ズリ10-12球で半分近くは取れるけどな
個体値いいのに金ズリ全部投げて当てても逃げられるときもあるし

367 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:27:43.80 ID:9mW2G0Vha.net
>>363
どう森は課金しまくったらすぐ飽きそうだし、課金しまくって楽しむゲームではないだろうな
自分のペースで微課金や無課金で家でボチボチやるゲーム

368 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:38:02.51 ID:uuI1Tt9/0.net
>>353
そうなるといいね^^
実際やめたやつの大半はスレすら見たことない奴らばかりだけどな

369 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:39:41.42 ID:qWBQ7JrIa.net
僕の知っている人たちという完全に無意味なソース

370 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:46:35.84 ID:FGmK1LBOa.net
このゲーム、ひとつどうでもよくなると連鎖的にどうでもよくなるから活動がどんどん縮退していく
唯一残ってるレイドパスが勿体無いというモチベも無くなったら終わりかなって思う

371 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:48:12.64 ID:veVeOIoOa.net
>>365
1匹につき砂100としたら1万匹捕まえてるんだけど全然飽きてないじゃん

372 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:55:37.77 ID:FGmK1LBOa.net
砂はほんと貯まらないけど一匹100しか取れないこと考えるとよくこんなに貯めたなって思うときはある

373 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:05:16.77 ID:mRRaTUg4M.net
ライコウ100取ったしM2もFEE取ったしやることねーわ
金ジム作りも飽きたしな

374 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:08:27.98 ID:9mW2G0Vha.net
>>373
そうなるともうフィナーレだな
おつかれーな

375 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:27:58.98 ID:pQ5HpshId.net
>>373
いいなぁ(´・ω・`)
伝説のやつらで100%とったことないわ

376 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:28:36.19 ID:WBUuFmdF0.net
今はFEHメインだけどぶつ森楽しみだな
FEHはガチャダメでもキャラ配布されるから育成してれば十分やって行ける、ポケゴーは雑魚キャラは博士に送る作業だけだから悲しいね
アメリカのゲームは世界で好まれそうだけど、わたしは和ゲーの方が向いてるな…

377 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:35:56.23 ID:X3Duxnhc0.net
>>359
そのLINEグループなんだけど、県内最大のグループですらトーク数がかなり減ってる。トーク内容にしても、人数が揃わず撤退、の文字が増えてきた。
衰退は誰の目にも明らかだけど、皆が敢えて目を逸らしているのが実情。

ナイアンが何かしらテコ入れしないと、寒くなってきたことも加わって、ゲーム衰退に歯止めが効かなくなりそうだ。

378 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:37:08.92 ID:IqNs8eE4p.net
https://mobile.twitter.com/atsunya0925/status/924177884809347072

379 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:40:25.22 ID:9mW2G0Vha.net
>>377
ジムのシステム改変と伝説がジムに置けないから、100%個体に意味が無くなりつつあるのも実は目を背けて気付かないふりしてる
ガチ勢の誇りだったxp稼ぎもレイド課金でどうにでもなる作業になった
でもそれらに気付くと、このゲームでやる事が無くなって交流や自慢もできなくなるからみんな大きな声で言わないだけ

380 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:50:17.30 ID:anCpQqtTd.net
>>328
懐かしいな
もう20年近く前やんけ

381 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:52:50.48 ID:QLT2j1IZ0.net
>>380
サガフロ2個人的に好きだったわ

382 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:20:19.90 ID:FzkoxICyp.net
最近雨が多いから売り上げも下がってるだろうなw

383 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:31:07.07 ID:+aY6S83gp.net
>>312
ナイアンの事だから個体値そのままトレードできるようにして100個体やミュウツーやホウオウのRMTで業者のアカウントや複垢でアクティブ増えまくって盛り返しそうだが

384 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:38:53.05 ID:5DY+6CFCM.net
どうぶつの森でいいなナイアンとはおさらばだわ

385 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:01:04.64 ID:B2lIC4CM0.net
アズレンが面白くて最近あまりやってないな
雨だと出かけないから起動すらしないし

386 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:49:53.87 ID:1jcS6cU3r.net
もう面倒でレイドに行ってられないわ

387 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 04:01:23.56 ID:5njie27R0.net
ジムが簡単になって強ポケの必要性がなくなり
図鑑集めゲーにかわったわけだがさすがに飽きた
ライコウもスイクンも一匹だけとっておわり
エンテイに限ってはもうすでにだるい
40レベになるまで頑張ろうと思ってるがさすがにきつい
最近のポケゴの状況をみると老人ゲーっていうか頭の回転遅い人が残ってる印象
若い人とか多少頭まわるひとは次々やめてくでしょうね

388 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:29:07.37 ID:ixi+ROeXd.net
>>350
復帰組だからそんなもんだろ
と思ったが、第2世代が金の時点でライトだな

そんな事よりお前、時間とIDが惜しいな

389 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:56:13.86 ID:08s6a6dwx.net
ぜんぜんピカチュウの帽子は話題にならんし

390 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:59:31.02 ID:bXOf5ZwEp.net
>>387
負け犬の遠吠え過ぎてワロタ
こういうカスは何をやってもダメなタイプ

391 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:30:21.64 ID:d/NOBIGr0.net
>>390
こんなクソゲーに勝ち負け求めてるの?
本家ポケモンやってたらわかると思うけどスーパーぬるゲーだぞ
負け犬も糞もないわ

392 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:54:04.63 ID:0ed9VB7Md.net
自分が飽きたゲームやそのプレイヤーをすぐクソゲーとかガイジとか決めつける人は、ぶつ森が始まっても自分の気に入らない事があればやっぱり同じノリでくさすんだろうな

393 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:18:03.30 ID:aCUJS/gla.net
去年の冬の本気で飽きてた頃アプリ起動すらしなかったからクソゲークソゲー言ってるうちは未練タラタラ依存症w

394 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:38:48.87 ID:+OFNVPuZd.net
>>392
当たり前だろ何を今さら
ただこのゲームは特段ユーザーに嫌われたみたいだな声が多すぎる

395 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:00:38.26 ID:StkMoAO00.net
本家なんて興味ないだろこれやってる奴は
わざわざ出歩くから健康のためにやってる奴居るだろうしな
本家を家でシコシコやっても何も意味もない

396 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:20:26.80 ID:+M8W7kTw0.net
>>390
ニート「負け犬の遠吠え過ぎてワロタ
こういうカスは何をやってもダメなタイプ」

397 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:30:55.22 ID:uhcg6/Syp.net
いくらでも面白く出来る余地はあったのに無能な運営に任せたばっかりにポケモンブランドに泥を塗るクソゲーに
挙句の果てに外でプレイすることで無関係の一般人にまで迷惑をかけてる
ヘイト溜めないわけがない

398 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:47:54.81 ID:0MVvcH/Qd.net
ハンケ苦しんで死ね

399 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:48:07.75 ID:KE7C0Csp0.net
>>370
分かるわw
夏の暑さとピゴサなくなった時もういいやって思ったら
どうでもよくなったしな
無料パスだけでも消費もいいやって思っていくからなw

400 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:44:40.76 ID:JG6J2BpepNIKU.net
ぶつ森課金要素強いみたいだぞ
https://pbs.twimg.com/media/DNBy_M8UIAEX2_g?format=jpg

401 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:56:08.33 ID:7iaQBLt3dNIKU.net
ぶつ森言うけどあれは合わない人にはマジでつまらないゲームだぞ
面白い言うから一緒にやったことあるけどどうぶつと話して虫取って家具揃えてそれだけだからな
ポケモンやってる層と被らない気がする

402 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:08:24.35 ID:lLAhl17M0NIKU.net
ポケモン連打押しでボール投げゲーの小学生老人向けだからな
ぶつ森はコツコツ派で計画性ある人じゃないと無理だろな

403 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:23:35.77 ID:aCUJS/glaNIKU.net
ミュウツー負け組ぶつ切り必死

404 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:26:20.94 ID:U1FB6Imb0NIKU.net
>>397
ウンコ製造機様わざわざ自己紹介されなくてもみんな知ってますから

405 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:32:25.26 ID:lLAhl17M0NIKU.net
ミュウツーってポケモンやったことない人にとって帽子ピカチュウ以下の存在
暴風ピジョット作ってた時一番楽しかったな
スキル継承出来るようになれば好きなポケモンを魔改造する楽しみがあったのに本当つまらねえ

406 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:37:56.44 ID:vCKWtj5epNIKU.net
レイドがつまらなすぎてどうしようもない
無料のレイドパスですらもはや使わねーわ
地方都市だとレベル4以上のレイドで人が集まってるところなんて50箇所のうち1あるかないか
ソロレイドは同じポケモンばかりで飽きるしな

407 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:43:41.81 ID:aCUJS/glaNIKU.net
EXレイドは地方郊外に出向いたり事前にどこで開催されたのか調べたりが大事な努力家向け
ミュウツーゲットはコツコツ派で計画性ある人じゃないと無理だろな

408 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:00:38.16 ID:qMsHQnONaNIKU.net
>>404
どこに自己紹介要素ある?

409 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:10:20.79 ID:5uDqemUIMNIKU.net
>>406
ほんとに地方都市に住んでるの?
人口5万人いるかいないかのうちの市でも50人くらい集まってるけど…

410 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:44:29.09 ID:rYG+De7+aNIKU.net
>>387
時間か金かけるだけの作業ゲーだからね
陰湿な老人だらけの野良排除のライングループでレイドも楽しくないし
イングレスも陰湿らしいが、戦略性があるし、老人が飛びつかなかっただけマシなのかも

411 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:47:20.42 ID:rYG+De7+aNIKU.net
つーか複垢追い出ししまくってて、レイドで平然と複数端末出すやつだらけで勘弁
そんな奴らとチームプレイ?ふざけんなよ

あと卵なくせや
開始前の攻防が醜すぎる

412 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:57:33.50 ID:aCUJS/glaNIKU.net
卵出た時点でジムバトル不可でいいよな

413 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:59:43.17 ID:u8eHx88Z0NIKU.net
新ジムになってからは起動回数減ったなぁ
やる気の無い面子を緊張感の無いタコ殴り
レイドも人数揃ったらタコ殴り
野良で探し廻ったレア達もお立ち台の上で
クルクル
何だかなぁ

414 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:26:23.74 ID:1hI1WnbeaNIKU.net
レイドバトルが始まってから複垢持ちめちゃ増えた
何でもありになった通常ジムバトルにもはや何も魅力を感じない
運営がクソだとゲームも腐っていくことが分かりました

415 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:00:29.95 ID:1jcS6cU3rNIKU.net
旧ジム時代なら解るが複アカ使用する理由なんてあるか?
単アカでも面倒なのに

416 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:04:36.27 ID:5XkpFNiVdNIKU.net
>>404
煽りが下手すぎ

417 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:29:05.19 ID:3/t3rFh1MNIKU.net
>>415
今のジムの方が複垢の悪質性が増してると思うが
どのジムも10タワーと同じ満室状態
同色複垢で貴重な6枠を埋める

418 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:38:25.03 ID:87gwh/ckaNIKU.net
>>414
レイドの人数足りないと、複アカじゃないと倒せないからでしょ。

俺は今更複アカする気力ないけど、ゲームのルールがこんなクソだから、正解だと思う

419 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:43:01.31 ID:87gwh/ckaNIKU.net
レイドの9割以上は誰もいないし、
ミュウツーは結局捕れそうもないし、
相変わらずバグだらけだし。

もう終わりでしょう。

新しい雑魚ポケモン出したり、せっかく強化した主力のポケモン調整されてゴミにされたり、

420 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:03:14.43 ID:aSJyZOZSaNIKU.net
>>404
余裕なさそう

421 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:57:23.99 ID:d/NOBIGr0NIKU.net
そもそもポケモンの技が攻撃しかないってそれはもうポケモンでは無いでしょ戦略もくそもない
ポケモン名乗るのやめてほしいまじで

422 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:18:54.15 ID:NFi+G6aF0NIKU.net
ピカチュウのぬいぐるみは攻撃技さえ持っていないが
ポケモンとは呼べないのか?

423 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:28:12.82 ID:zUywasuYMNIKU.net
上下スワイプで補助技使えたらいいのにな
複雑になりすぎない程度のでいいからさ

424 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:32:55.77 ID:eJtZhz2T0NIKU.net
日本晴れみたいな天候だとか剣舞みたいな攻撃アップくらいなら搭載して欲しいね
砂嵐となると処理落ちしそうだけど

425 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:16:51.78 ID:StkMoAO00NIKU.net
ハンケはリアルをもっと反映したいって話だが天候とか実際無理だろ
せいぜい昼夜と夏と冬で出るポケをコントロールくらいだろうな

426 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:23:06.17 ID:PAoIQbqw0NIKU.net
ポケモンをきっかけに外に出て色々見つけても、それが生活を変えるほどの何かにはなってないんだよね。
前向きな卒業は何かあるのかな?

427 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:43:36.24 ID:StkMoAO00NIKU.net
>>426
中年ユーザーはウォーキングのきっかけになってるだろうし
スポンサーも近くに行かなくちゃならんし多少は効果あるんじゃねーの

428 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:19:25.26 ID:uXoubxAN0.net
まぁ−の効果の方がでかいな

429 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:23:18.82 ID:oiK8pHcLp.net
>>427
俺んちの近所は中年が路駐するきっかけになってて迷惑

430 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:08:05.68 ID:xRaqR7Et0.net
歩いてるの比較的若い人だけだろ
中年は車でやってる人しか知らない

431 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:53:55.91 ID:UcHqdC/q0.net
東京だと中年が徒歩、若い人がチャリってのを良く見かける

432 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 04:36:04.56 ID:uXoubxAN0.net
東京の人は電車通勤の人が大半だからもともとよく歩くだろw

総レス数 834
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200