2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ポケモンGOアクティブユーザー数がレイド実装前の水準に戻っていたことが判明

1 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:44:22.00 ID:CQaaqkhEd.net
https://imgur.com/7HUgZ9S.jpg

7月、8月と順調にアクティブユーザー数を戻していたが9月に急落
レイド実装前の6月と同程度になる

ちなみに元々の推移は9ヶ月連続下がり続けていた

https://imgur.com/UECZIoN.jpg

このまま行くと来年早々にもアクティブユーザーはほとんどいなくなる見込み

366 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:20:52.44 ID:NTkMi2QEa.net
SEだからエクセきつくてカブグレだけど赤ズリ10-12球で半分近くは取れるけどな
個体値いいのに金ズリ全部投げて当てても逃げられるときもあるし

367 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:27:43.80 ID:9mW2G0Vha.net
>>363
どう森は課金しまくったらすぐ飽きそうだし、課金しまくって楽しむゲームではないだろうな
自分のペースで微課金や無課金で家でボチボチやるゲーム

368 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:38:02.51 ID:uuI1Tt9/0.net
>>353
そうなるといいね^^
実際やめたやつの大半はスレすら見たことない奴らばかりだけどな

369 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:39:41.42 ID:qWBQ7JrIa.net
僕の知っている人たちという完全に無意味なソース

370 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:46:35.84 ID:FGmK1LBOa.net
このゲーム、ひとつどうでもよくなると連鎖的にどうでもよくなるから活動がどんどん縮退していく
唯一残ってるレイドパスが勿体無いというモチベも無くなったら終わりかなって思う

371 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:48:12.64 ID:veVeOIoOa.net
>>365
1匹につき砂100としたら1万匹捕まえてるんだけど全然飽きてないじゃん

372 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:55:37.77 ID:FGmK1LBOa.net
砂はほんと貯まらないけど一匹100しか取れないこと考えるとよくこんなに貯めたなって思うときはある

373 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:05:16.77 ID:mRRaTUg4M.net
ライコウ100取ったしM2もFEE取ったしやることねーわ
金ジム作りも飽きたしな

374 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:08:27.98 ID:9mW2G0Vha.net
>>373
そうなるともうフィナーレだな
おつかれーな

375 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:27:58.98 ID:pQ5HpshId.net
>>373
いいなぁ(´・ω・`)
伝説のやつらで100%とったことないわ

376 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:28:36.19 ID:WBUuFmdF0.net
今はFEHメインだけどぶつ森楽しみだな
FEHはガチャダメでもキャラ配布されるから育成してれば十分やって行ける、ポケゴーは雑魚キャラは博士に送る作業だけだから悲しいね
アメリカのゲームは世界で好まれそうだけど、わたしは和ゲーの方が向いてるな…

377 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:35:56.23 ID:X3Duxnhc0.net
>>359
そのLINEグループなんだけど、県内最大のグループですらトーク数がかなり減ってる。トーク内容にしても、人数が揃わず撤退、の文字が増えてきた。
衰退は誰の目にも明らかだけど、皆が敢えて目を逸らしているのが実情。

ナイアンが何かしらテコ入れしないと、寒くなってきたことも加わって、ゲーム衰退に歯止めが効かなくなりそうだ。

378 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:37:08.92 ID:IqNs8eE4p.net
https://mobile.twitter.com/atsunya0925/status/924177884809347072

379 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:40:25.22 ID:9mW2G0Vha.net
>>377
ジムのシステム改変と伝説がジムに置けないから、100%個体に意味が無くなりつつあるのも実は目を背けて気付かないふりしてる
ガチ勢の誇りだったxp稼ぎもレイド課金でどうにでもなる作業になった
でもそれらに気付くと、このゲームでやる事が無くなって交流や自慢もできなくなるからみんな大きな声で言わないだけ

380 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:50:17.30 ID:anCpQqtTd.net
>>328
懐かしいな
もう20年近く前やんけ

381 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:52:50.48 ID:QLT2j1IZ0.net
>>380
サガフロ2個人的に好きだったわ

382 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:20:19.90 ID:FzkoxICyp.net
最近雨が多いから売り上げも下がってるだろうなw

383 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:31:07.07 ID:+aY6S83gp.net
>>312
ナイアンの事だから個体値そのままトレードできるようにして100個体やミュウツーやホウオウのRMTで業者のアカウントや複垢でアクティブ増えまくって盛り返しそうだが

384 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:38:53.05 ID:5DY+6CFCM.net
どうぶつの森でいいなナイアンとはおさらばだわ

385 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:01:04.64 ID:B2lIC4CM0.net
アズレンが面白くて最近あまりやってないな
雨だと出かけないから起動すらしないし

386 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:49:53.87 ID:1jcS6cU3r.net
もう面倒でレイドに行ってられないわ

387 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 04:01:23.56 ID:5njie27R0.net
ジムが簡単になって強ポケの必要性がなくなり
図鑑集めゲーにかわったわけだがさすがに飽きた
ライコウもスイクンも一匹だけとっておわり
エンテイに限ってはもうすでにだるい
40レベになるまで頑張ろうと思ってるがさすがにきつい
最近のポケゴの状況をみると老人ゲーっていうか頭の回転遅い人が残ってる印象
若い人とか多少頭まわるひとは次々やめてくでしょうね

388 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:29:07.37 ID:ixi+ROeXd.net
>>350
復帰組だからそんなもんだろ
と思ったが、第2世代が金の時点でライトだな

そんな事よりお前、時間とIDが惜しいな

389 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:56:13.86 ID:08s6a6dwx.net
ぜんぜんピカチュウの帽子は話題にならんし

390 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:59:31.02 ID:bXOf5ZwEp.net
>>387
負け犬の遠吠え過ぎてワロタ
こういうカスは何をやってもダメなタイプ

391 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:30:21.64 ID:d/NOBIGr0.net
>>390
こんなクソゲーに勝ち負け求めてるの?
本家ポケモンやってたらわかると思うけどスーパーぬるゲーだぞ
負け犬も糞もないわ

392 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:54:04.63 ID:0ed9VB7Md.net
自分が飽きたゲームやそのプレイヤーをすぐクソゲーとかガイジとか決めつける人は、ぶつ森が始まっても自分の気に入らない事があればやっぱり同じノリでくさすんだろうな

393 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:18:03.30 ID:aCUJS/gla.net
去年の冬の本気で飽きてた頃アプリ起動すらしなかったからクソゲークソゲー言ってるうちは未練タラタラ依存症w

394 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:38:48.87 ID:+OFNVPuZd.net
>>392
当たり前だろ何を今さら
ただこのゲームは特段ユーザーに嫌われたみたいだな声が多すぎる

395 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:00:38.26 ID:StkMoAO00.net
本家なんて興味ないだろこれやってる奴は
わざわざ出歩くから健康のためにやってる奴居るだろうしな
本家を家でシコシコやっても何も意味もない

396 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:20:26.80 ID:+M8W7kTw0.net
>>390
ニート「負け犬の遠吠え過ぎてワロタ
こういうカスは何をやってもダメなタイプ」

397 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:30:55.22 ID:uhcg6/Syp.net
いくらでも面白く出来る余地はあったのに無能な運営に任せたばっかりにポケモンブランドに泥を塗るクソゲーに
挙句の果てに外でプレイすることで無関係の一般人にまで迷惑をかけてる
ヘイト溜めないわけがない

398 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:47:54.81 ID:0MVvcH/Qd.net
ハンケ苦しんで死ね

399 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:48:07.75 ID:KE7C0Csp0.net
>>370
分かるわw
夏の暑さとピゴサなくなった時もういいやって思ったら
どうでもよくなったしな
無料パスだけでも消費もいいやって思っていくからなw

400 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:44:40.76 ID:JG6J2BpepNIKU.net
ぶつ森課金要素強いみたいだぞ
https://pbs.twimg.com/media/DNBy_M8UIAEX2_g?format=jpg

401 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 12:56:08.33 ID:7iaQBLt3dNIKU.net
ぶつ森言うけどあれは合わない人にはマジでつまらないゲームだぞ
面白い言うから一緒にやったことあるけどどうぶつと話して虫取って家具揃えてそれだけだからな
ポケモンやってる層と被らない気がする

402 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:08:24.35 ID:lLAhl17M0NIKU.net
ポケモン連打押しでボール投げゲーの小学生老人向けだからな
ぶつ森はコツコツ派で計画性ある人じゃないと無理だろな

403 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:23:35.77 ID:aCUJS/glaNIKU.net
ミュウツー負け組ぶつ切り必死

404 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:26:20.94 ID:U1FB6Imb0NIKU.net
>>397
ウンコ製造機様わざわざ自己紹介されなくてもみんな知ってますから

405 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:32:25.26 ID:lLAhl17M0NIKU.net
ミュウツーってポケモンやったことない人にとって帽子ピカチュウ以下の存在
暴風ピジョット作ってた時一番楽しかったな
スキル継承出来るようになれば好きなポケモンを魔改造する楽しみがあったのに本当つまらねえ

406 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:37:56.44 ID:vCKWtj5epNIKU.net
レイドがつまらなすぎてどうしようもない
無料のレイドパスですらもはや使わねーわ
地方都市だとレベル4以上のレイドで人が集まってるところなんて50箇所のうち1あるかないか
ソロレイドは同じポケモンばかりで飽きるしな

407 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 13:43:41.81 ID:aCUJS/glaNIKU.net
EXレイドは地方郊外に出向いたり事前にどこで開催されたのか調べたりが大事な努力家向け
ミュウツーゲットはコツコツ派で計画性ある人じゃないと無理だろな

408 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:00:38.16 ID:qMsHQnONaNIKU.net
>>404
どこに自己紹介要素ある?

409 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:10:20.79 ID:5uDqemUIMNIKU.net
>>406
ほんとに地方都市に住んでるの?
人口5万人いるかいないかのうちの市でも50人くらい集まってるけど…

410 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:44:29.09 ID:rYG+De7+aNIKU.net
>>387
時間か金かけるだけの作業ゲーだからね
陰湿な老人だらけの野良排除のライングループでレイドも楽しくないし
イングレスも陰湿らしいが、戦略性があるし、老人が飛びつかなかっただけマシなのかも

411 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:47:20.42 ID:rYG+De7+aNIKU.net
つーか複垢追い出ししまくってて、レイドで平然と複数端末出すやつだらけで勘弁
そんな奴らとチームプレイ?ふざけんなよ

あと卵なくせや
開始前の攻防が醜すぎる

412 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:57:33.50 ID:aCUJS/glaNIKU.net
卵出た時点でジムバトル不可でいいよな

413 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 15:59:43.17 ID:u8eHx88Z0NIKU.net
新ジムになってからは起動回数減ったなぁ
やる気の無い面子を緊張感の無いタコ殴り
レイドも人数揃ったらタコ殴り
野良で探し廻ったレア達もお立ち台の上で
クルクル
何だかなぁ

414 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:26:23.74 ID:1hI1WnbeaNIKU.net
レイドバトルが始まってから複垢持ちめちゃ増えた
何でもありになった通常ジムバトルにもはや何も魅力を感じない
運営がクソだとゲームも腐っていくことが分かりました

415 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:00:29.95 ID:1jcS6cU3rNIKU.net
旧ジム時代なら解るが複アカ使用する理由なんてあるか?
単アカでも面倒なのに

416 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:04:36.27 ID:5XkpFNiVdNIKU.net
>>404
煽りが下手すぎ

417 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:29:05.19 ID:3/t3rFh1MNIKU.net
>>415
今のジムの方が複垢の悪質性が増してると思うが
どのジムも10タワーと同じ満室状態
同色複垢で貴重な6枠を埋める

418 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:38:25.03 ID:87gwh/ckaNIKU.net
>>414
レイドの人数足りないと、複アカじゃないと倒せないからでしょ。

俺は今更複アカする気力ないけど、ゲームのルールがこんなクソだから、正解だと思う

419 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 17:43:01.31 ID:87gwh/ckaNIKU.net
レイドの9割以上は誰もいないし、
ミュウツーは結局捕れそうもないし、
相変わらずバグだらけだし。

もう終わりでしょう。

新しい雑魚ポケモン出したり、せっかく強化した主力のポケモン調整されてゴミにされたり、

420 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:03:14.43 ID:aSJyZOZSaNIKU.net
>>404
余裕なさそう

421 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:57:23.99 ID:d/NOBIGr0NIKU.net
そもそもポケモンの技が攻撃しかないってそれはもうポケモンでは無いでしょ戦略もくそもない
ポケモン名乗るのやめてほしいまじで

422 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:18:54.15 ID:NFi+G6aF0NIKU.net
ピカチュウのぬいぐるみは攻撃技さえ持っていないが
ポケモンとは呼べないのか?

423 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:28:12.82 ID:zUywasuYMNIKU.net
上下スワイプで補助技使えたらいいのにな
複雑になりすぎない程度のでいいからさ

424 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:32:55.77 ID:eJtZhz2T0NIKU.net
日本晴れみたいな天候だとか剣舞みたいな攻撃アップくらいなら搭載して欲しいね
砂嵐となると処理落ちしそうだけど

425 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:16:51.78 ID:StkMoAO00NIKU.net
ハンケはリアルをもっと反映したいって話だが天候とか実際無理だろ
せいぜい昼夜と夏と冬で出るポケをコントロールくらいだろうな

426 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:23:06.17 ID:PAoIQbqw0NIKU.net
ポケモンをきっかけに外に出て色々見つけても、それが生活を変えるほどの何かにはなってないんだよね。
前向きな卒業は何かあるのかな?

427 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 23:43:36.24 ID:StkMoAO00NIKU.net
>>426
中年ユーザーはウォーキングのきっかけになってるだろうし
スポンサーも近くに行かなくちゃならんし多少は効果あるんじゃねーの

428 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:19:25.26 ID:uXoubxAN0.net
まぁ−の効果の方がでかいな

429 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:23:18.82 ID:oiK8pHcLp.net
>>427
俺んちの近所は中年が路駐するきっかけになってて迷惑

430 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:08:05.68 ID:xRaqR7Et0.net
歩いてるの比較的若い人だけだろ
中年は車でやってる人しか知らない

431 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:53:55.91 ID:UcHqdC/q0.net
東京だと中年が徒歩、若い人がチャリってのを良く見かける

432 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 04:36:04.56 ID:uXoubxAN0.net
東京の人は電車通勤の人が大半だからもともとよく歩くだろw

433 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:13:41.52 ID:mZyYgkc90.net
繁華街でのレイド見てたらまだまだアクティブユーザー多いと思うけどな
そらアクティブ一億人とか目指すなら違うけど

434 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:56:41.76 ID:YW+pqDPcd.net
田舎のガチユーザーだった奴が止めちゃったな
田舎のサラリーマンではレイドバトルが全く遊べないもんな

435 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:16:09.64 ID:3eIkT88Jd.net
アメカス馬鹿すぎ
ハンケは
死をもって償えや
ね?

436 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:46:24.03 ID:94Ab9mO5a.net
大量発生するゴミ伝説
野生で徘徊しない金銀伝説なんか誰も興味なし

437 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:46:51.31 ID:G7z/nPvHM.net
今ジムやってるやつなんて偽装と複垢で8割は行くだろうな

438 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:18:40.99 ID:9Zt/y60v0.net
ミュウツー待ちくたびれて
とうとうログインすら面倒になった

439 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:37:11.51 ID:Ss3lhfybM.net
レイドもジムも気の向いた時に起動して遊べる仕様じゃなくなったのが本当に致命的

440 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:47:31.88 ID:Glr8Q+rBa.net
>>437
俺2割に入ってるのか
彼女と職場の人達も

441 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:26:20.37 ID:4/AuizSka.net
>>357
おっさんだか周りの若い連中よりカーブは上手いよ。センスの問題だよ。

442 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:37:35.45 ID:jP+pRwOna.net
スイクンもライコウも長すぎたのが原因だろ

ガチ勢もあきた

443 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:06:41.27 ID:apznEJg8p.net
ジムの回転も悪くなって来た
プレイヤーが激減してるのを感じる

444 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:32:52.39 ID:5MuhNG340.net
田舎のジムに置いたのが全然帰ってこない

445 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 18:19:43.84 ID:ZeLly6Cvp.net
iPhoneXの予約が世界で過去最高らしいね
ニュースきてたよ
今年中に手に入れるには今予約しないと無理かも
初日予約で12月頭の人もいた

全てがスクリーン!
iPhoneX
https://www.apple.com/jp/iphone-x/

446 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:27:48.96 ID:PFqsZZO40.net
特に今月に入って、プレイヤーが激減したのを実感する。伝説レイドに人が集まらない。ジムバトルの火花を見る事も減った。
たまに街中でレイド集団を見掛ける事があっても、大体同じ顔ぶれのコア層。とてもライト層や単独プレイヤーが入れる雰囲気じゃない。

近所の夜になれば大量のプレイヤーが集まる事で有名だった公園も、今や閑散としている。
以前は『ゾンビか幽霊の大集団』と揶揄される規模のプレイヤーが居たのに、現在は多くても4,5人のプレイヤーが訪れる程度。

県内最大のLINEグループも10人前後のコア層を除けば、全く発言が無くなった。
その彼等にしても常に全員の都合が合う訳ではないから、最近はLINE上でレイドを呼び掛けても、しばらく後に人数が足りないので撤収する旨の発言が増えてきた。

午後8時には終わってしまうレイド時間の問題やEXレイド招待条件の厳しさから、まずライト層が手を引いて、不平等感や対処されないバグ問題などでヘビー層も去った。
残ったのは、全てを犠牲にする覚悟のコア層ぐらい。

プレイヤーが減ったのは、寒くなってきたからだけじゃないと思う。
ナイアンが、インパクトのある対策やイベントをしてくれない限り、衰退する一方じゃないだろうか。

447 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:41:29.32 ID:LEyu3geC0.net
プレイヤー減ってるんだから伝説2.3人で倒せるようにしてほしい。
それか見える範囲のレイドに離れてても参加できるとか。

448 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:52:49.25 ID:GIqmRmNdH.net
帽子ピチューが厳しいな
それに今回取れても次の帽子ピチュー、さらにその次があるかもと思うと嫌になってきた

449 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:07:24.97 ID:uXoubxAN0.net
3年目は厳しいだろうね
開発力がなさすぎる

450 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:09:05.34 ID:x4RSqWVe0.net
伝説零度をやり抜いでもEX零度ではなくただの宝くじが、、

451 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:18:15.79 ID:3VZcZEYeF.net
レイド過疎り過ぎてて辛い
ソロでやるしかない
もうレイドは廃止でいいよ

452 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:27:09.60 ID:htZ8mzJ2p.net
だなあ
レイドはもうやめたほうがいい
完全に失敗だったんだから早く新しいジムに変えるべき

453 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:35:00.71 ID:4zPLhkkmd.net
>>448
これな
ガオーレもそうだったけど何十バージョンピカチュウ出すねんっていう
最初追いかけててもどっかでどうでもよくなるし一個どうでもいいと思ってしまうことによって全部がどうでもよくなるから負のスパイラルでしかない

454 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:35:51.53 ID:IJJWFEW40.net
>>446
それ、続きがある。
コア層がこれまでの廃課金があって引くに引けずに、高個体値の伝説やミュウツーを自慢して煽りまくる。
キチガイ色が濃厚になっていき、コアだった惰性継続勢も付き合いきれずに徐々に減ってきている。

455 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:04:29.79 ID:SwQKUpiT0.net
>>454
同意 確実に減少している。東京都内、ローカルでやっているが数か月と比較してジムの色の変化も無し、
減少している。レイドやると実感。都会も人いない。駅から離れれば、やっている人いない。

456 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:20:21.33 ID:rgzEi36qd.net
まだレイドやったらたくさん人集まる!って言う人いるけど他のスマホゲーで言ったらレイドに人が集まるなんて当たり前の話なんだよな
ポケGOは人が集まってるのが目に見えるからたくさんやってると勘違いしがちだけどオンラインゲームとして考えたら元々大したことない
初期のブーム時は確かに多かったけど

457 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:21:00.22 ID:rIOtUbNy0.net
横浜イベントみたいなのを毎週全国の何処かでやり続けるくらいしないとアクティブユーザー数維持出来ないよ。
みんなお祭り騒ぎみたいなのは好きそうだから結構足運ぶだろう。

458 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:51:54.47 ID:vYrc4BgMd.net
>>457
あれも結構騙し入ってるからなぁ
イベント期間中の「延べ」「アカウント数」が100万だっただけ
100万人が押し寄せたかのように吹聴して回ってる人いるけど複垢や位置偽装もかなりの数いただろうしイベント期間中のどこかで近くでポケモン拾っただけの人もカウントされてるから実際にリアルイベントにちゃんと参加した人は1日10万人とかも普通にあり得る

459 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:53:54.31 ID:aH324lHV0.net
>>448
サトシ帽ピチューは♂♀確保したけど
魔女帽子は♀だけでタマゴは5kで埋め尽くされた…
まーCP10コレクターとしては、ピカチュウ♂♀CP10魔女帽子ゲットできたからよしとするか

460 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:03:01.96 ID:/Ez7rlVB0.net
板の勢い一覧をみればかそってるのはすぐわかる

461 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:25:34.12 ID:dZOH5O/Ya.net
>>458
1日10万人ならコミケと変わらんな

462 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:37:10.43 ID:qzbpek2B0.net
最大の売りのミュウツーをテストで田舎優遇バラマキ
都会のガチ勢が1000/月で当たらないのに田舎ライトが6体目
2ヶ月もテストという名の先延ばしで、優良ライト、課金共に
サイレントクレーマーで消えてるでしょ

ここで愚痴ってるやつはなんだかんだで不満があっても残るからいいけどね
さっさとEX実装して週一で全プレーヤーチャレンジできるようにするべき

463 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:59:21.27 ID:rvlPbSFh0.net
>>461
実際コミケより圧倒的に人少なかったし10万人もいないかもな

464 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:30:17.55 ID:OhZtxR/W0.net
ゲーム世代で今のポケゴ飽きずにやれる人っているんだろうか
いまも熱心なのってほんと老害プレイヤーだけだよね
ほんと高度経済成長を支えた世代はすごい
もくもくとやるからねwほんとこれがポケゴ最大の収穫
ゲームと老人のコンボはやばい

465 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 02:38:15.60 ID:LxCc8XVi0.net
散歩ついでの捕獲は楽なんだが、レイドに合わせて出かけるのはきついな
ゲームに振り回されるようになってしまった

総レス数 834
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200