2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart2

1 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 14:46:29.31 ID:NG3cfRax0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

664 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 10:43:44.73 ID:IBP+MPMk0.net
>>658
隣のジムまで20kmぐらいあるの?

665 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 11:37:33.01 ID:25KBjcaC0.net
遠隔木ノ実の回復量が減った?

前は3けたは回復してたが、今は2桁

666 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 11:44:15.04 ID:IBP+MPMk0.net
遠隔はナナが一番回復する(3%ぐらい)
他は100行かない

667 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 11:47:55.31 ID:25KBjcaC0.net
ちょっと前までは遠隔でもかなり回復してたんだが。

200や300は

668 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 11:57:11.11 ID:IBP+MPMk0.net
偽装してんの?
現地直で餌やりじゃないとCP3000級の初回でも150あたりが限界だったぞ

669 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 12:42:01.72 ID:gKMpaY+Td.net
>>662
都内よりも郊外でワゴン借りてやった方が成果が分かりやすい

670 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 12:50:47.61 ID:tcaOebzP0.net
検証してみよっかな

現地で置いてすぐ
遠隔でタイムリセット初回時
遠隔で適当時
みたいな

671 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 12:57:58.32 ID:IBP+MPMk0.net
外人が遠隔きのみ検証した記事が2ヶ月前ぐらいにヤフーニュースで出てたぞ

672 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:04:39.50 ID:IBP+MPMk0.net
「ポケモンgo きのみ Yahoo!ニュース」
でトップにでてくる

673 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:14:32.16 ID:tcaOebzP0.net
ヤフーニュースに!
なんかすげーなw

>>669
男6人ハイエースにINか

674 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:14:51.31 ID:Pj7mJ4HkF.net
古い

675 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:26:37.75 ID:tcaOebzP0.net
まあやってみるよ
俺も回復幅少なくね?とか思ってたし

676 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:44:32.00 ID:3eOMcXPUa.net
70mくらいまでは演歌でも350くらい回復する

677 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:44:50.55 ID:3eOMcXPUa.net
ごめん演歌→遠隔

678 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 13:54:39.02 ID:tcaOebzP0.net
演歌いいやん

距離も明記するわー

679 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 14:00:02.97 ID:sinZmgxud.net
>>678
たのんますm(_ _)m

680 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 14:04:51.74 ID:3eOMcXPUa.net
これ誰のことdisってるのかな?

https://twitter.com/kuboyan79/status/928471053956820993

681 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 14:37:45.29 ID:j66mNog50.net
>>663
俺らのことだよ

682 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 15:26:03.95 ID:Z3uCT66ur.net
https://mobile.twitter.com/yuk_maniacs
バトガ稼ぎ否定してる人間が崩されやすいように雑魚ポケ置いてバトガ稼ぎしてるの本当笑える

683 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 15:56:46.16 ID:tcaOebzP0.net
なんで急にツイッターネタに

しかしジャンルポケゴーでもフォロワー5000とか行くんだな
俺の方が多いけど

684 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 16:08:09.32 ID:iR97qx06F.net
一定の距離を超えると最高99しか回復しない?

685 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 16:16:18.86 ID:sinZmgxud.net
100前後か。

686 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 16:25:33.74 ID:tcaOebzP0.net
一定の距離ってどれくらいだろ

687 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 17:23:49.59 ID:W5qH6wvsd.net
次はハガネール育てようと思ってたんだけど、ヤドランのほうが強いのけ?

688 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:13:32.51 ID:Su1CIhgZa.net
ハガネールも格闘弱点だからねぇ。
とか言いつつ100個体を2300までは強化して置いてるけど。
地元の面々は殴るの楽しんでくれてるんじゃないかな。

689 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:35:31.62 ID:cSfgMfo6d.net
ハガネールもヤドランもフル強化してるけど、どっちの方が防衛で役に立ってるのかは分からんからなぁw
前みたいにトレーニングがあればいいんだけど

690 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:39:40.96 ID:BY5wYlu10.net
ハピラキの間にヨルノズク入れられるとウザいな

691 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:50:41.45 ID:l5OM+o6k0.net
等倍だから別にそうでもなくね

692 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:55:59.99 ID:sinZmgxud.net
さっき置いたジムで遠隔でエサやったら38と76やった。
少ない

693 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 18:57:22.82 ID:upfmo5yq0.net
ハガネールは、他のポケモンにエサやりづらくなって迷惑かけそうだから、
なんか育てて置こうという気にならない。

694 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:00:02.40 ID:cOOVjkv30.net
ハピカビの間は、なんだかんだカイリューが面倒だわ

695 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:05:05.95 ID:/j30pyvuM.net
遠隔きのみ回復量
画面内の範囲で実際の距離で直線で70mくらいまでがギリギリっぽい

696 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:25:30.04 ID:DyKv/AaT0.net
ハピナス→カビゴン→バンギラス→ラッキーみたいのは
カイリキーで抜いてくださいと言わんばかりの並びでどうしようもない。
下手するとその後サイドン→ラプラスとか並んでたりするし

697 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:31:02.63 ID:Hz1lIoU0d.net
TL37のワシ、このメンツで1ジム10分以下で終わらしてる
カイリューにはゴローニャ当ててる

https://i.imgur.com/n4JyCQz.png

698 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:38:32.57 ID:4qdEml8F0.net
>>696
同意
ただなんも考えず置くだけ
青に多いパターン

699 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:44:33.81 ID:wH6vxzn10.net
3150以下のゴミハピ置くやつは死ね

700 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 19:46:01.56 ID:l5OM+o6k0.net
>>697
雑魚やな
よくそんなスクショアップしようと思ったね
恥ずかしくない?

701 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 20:06:05.08 ID:Hz1lIoU0d.net
>>700
俺みたいな雑魚でも10分で満タンジムが潰れるから少しでも参考になればと思ったんよw
普通に恥ずかしいがみんなはもっと強いんだろな。。

702 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 20:46:36.72 ID:v1bkZMzwp.net
>>697
岩岩オムスターすげえな

703 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 20:54:47.48 ID:vxLnxc1K0.net
>>701
すげー参考になるわ

704 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:03:49.23 ID:wH6vxzn10.net
TL37ならわりと頑張ってるレベルやろw
ポケガイジ基準こえーよw

705 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:04:25.02 ID:GY7ibCFA0.net
>>701
オレもライコウちゃん育てるぜ

706 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:14:12.29 ID:x31dZQeAd.net
>>704
わりと頑張ってるどころか凄すぎるわ
高個体値揃いすぎやろ

707 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:28:34.54 ID:uk4+FDM8d.net
第三世代全種解禁されたらそこそこジム置きバリエーションも増えそう
サーナイト、メタグロス、ケッキング、ハリテヤマ、ホエルオー、ラグラージ
カイリキーゴリ押しの時代が終わるといいんだけど

708 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:30:24.84 ID:GktpkFxjM.net
ジムを真面目に防衛する側から観てダメなのって

@配置順考えずに置くひと
A椅子取りゲームのようにあいたから置く
B配置後きのみすらやらないと
Cジムを襲撃された状態、途中まで戦ってCP減った状態、時間経過で前のポケモン空腹などの状態なのに餌をやらないで去る
D自分のポケモンじゃないから餌をあげない
E自分のポケモンにしか餌をやらない

こんな感じかな?

709 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 21:39:38.52 ID:x31dZQeAd.net
>>889
あくまでもジムを真面目に防衛する場合ね
それは強制でもなんでもないことを強調した上で同意

追加
飴の欲しいポケモンにしか木の実をやらない

で、木の実系は結局まとめられて
・やる気が満タンでないのに木の実をやらない
となるね

710 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:06:42.82 ID:YHOcApRSp.net
>>700
そんなに偉そうだから相当凄いんだよね
是非見せてほしいな

711 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:16:52.51 ID:IBP+MPMk0.net
カイロス3匹とかに砂突っ込んでソロ3レイド辺りで要のポケモンが手薄な俺からすれば>>697はポイントおさえてていいと思うがな
逆に>>697を余裕で上回るボックス見せられても無職廃人自慢でそっちのほうがよっぽど恥ずかしい

712 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:18:45.01 ID:lSKKWMv/0.net
697も十分廃人です、ハイ

713 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:26:09.28 ID:8e/g9Djn0.net
あんまジム速く倒そうって気が沸かないんだよな
倒し方気に入らないと逃げて最初からやり直しちまう・・・

714 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:34:41.54 ID:PcVzjtTma.net
むしろ長居したくないわ
技2のみ避けて後は連打でソッコー終わらしたい

715 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:37:44.86 ID:8e/g9Djn0.net
人それぞれだよなあ
まあ多くの人は速く終わらせたいだろう

おれは対人実装の時のために練習してる感じだからさ
最近ふと、対人実装されたらこのシューティングみたいな形式変わるんじゃね?って気づいて
超怖くなってる・・・・

716 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:37:50.36 ID:4fGsw/dVa.net
早く解体したい時とバトル自体を楽しみたい時とでチーム編成は変えるな。
早く片付けるときは697みたいな面子になる。

717 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:39:24.68 ID:8e/g9Djn0.net
>>708
まずバンギサイドンを置く、をトップでw

配置順は俺も全然考えてないから大きなこと言えないなー

718 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:42:28.09 ID:8e/g9Djn0.net
>>716
速く倒したいときって、カイリキー以外で一番効くポケモンって何?
やっぱカイリュー?

719 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:45:29.95 ID:FRZ995Oyd.net
>>718
念力ソラビナッシー

720 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:46:37.13 ID:ZSGnd5QUM.net
>>718
1〜2周目逆鱗カイリュー、3周目噛み噛みバンギかな。

721 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:48:58.12 ID:MiONzzQJ0.net
ナッシー育ててないけど使えるのか
技1が遅い気がして種ソラをシャワーズに当ててるだけだったわ

722 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 22:51:16.53 ID:4fGsw/dVa.net
>>718
カイリキー3体、ライコウ1体、カイリュー2体とかそんな感じ。

バトル楽しむときはゲンガー、フーディン、ハッサム、ニョロボン、フォレトス、エアームド、リザードンとか使ってるな。

723 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:00:46.54 ID:PcVzjtTma.net
ナッシーがエエよ
炎置かれてる率超絶低いし

ま、そう言いつつもカミカミバンギ使とるけどな

724 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:05:55.51 ID:lSKKWMv/0.net
カイリキーx3
ライコウx1
ミュウツーx1
あとはタイプ見て

725 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:10:48.66 ID:cOOVjkv30.net
崩すのを楽しみたいときは、エーフィをメインで使うな

726 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:20:07.41 ID:8e/g9Djn0.net
>>722
ハッサム、ニョロボン、エアームド分かるぞおお!

727 :ピカチュウ:2017/11/09(木) 23:51:46.91 ID:218y/+EY0.net
>>722
人の話をよく聞けって言われるタイプだろw

> 速く倒したいときって、カイリキー以外で

728 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:20:49.04 ID:6aq9BI2qM.net
>>717
シャワーズで溶ける(笑)

729 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:27:59.72 ID:AIP60smR0.net
>>728
ダメなの列挙だぜ?

それにそいつらにシャワーズなんか使わない!!
なんか今使ってるのそのままで行く!

730 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:33:29.73 ID:AIP60smR0.net
あと木の実軽く検証してみた
全部赤ズリね

現地で置き直後・・・202
遠隔でタイムリセット前(19分経過)・・・59
遠隔でタイムリセット後(1時間16分経過)・・・301

遠隔で隣に適当にいたハピナス(30分経過)・・・150

731 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:34:55.22 ID:AIP60smR0.net
ポケモンはCP2500くらいのラプラス
距離は多分直線で5〜60メートル

732 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:53:45.33 ID:O3LmPgN90.net
なんかすごいためになるな今日は

733 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:53:46.89 ID:nV2dbT6l0.net
ジムは相手がどう作ろうが簡単に崩せる
但し怖いのは金ズリと終盤での共闘と早置き競争だけ

防衛する場合もきのみは金ズリだけ

TL40ならこれが普通だと思う

734 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:58:04.60 ID:yqNeJQlr0.net
ヤドランの話題出した人があそこまで叩かれた理由がわからんのやけど

ヤドランってそこまで叩くほどの雑魚?

735 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:58:21.92 ID:63Sk5f5r0.net
誰でも崩せるのはみんなわかってるから
その上で一番うざい、めんどくさい、時間かかるジムを考えるのがこのスレ

736 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 00:59:09.48 ID:O3LmPgN90.net
技1が念力だと厄介だわな



ヤドランとヤドキングどっちがいいの?

737 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:07:55.29 ID:KUiBnasU0.net
早く終わんねえかなこの往生際の悪いスレ

738 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:11:15.13 ID:ZpGS/VnD0.net
>>730
お疲れ様でした
タイムリセットがポイントのようですね

739 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:14:56.60 ID:yqNeJQlr0.net
>>735
何でヤドランが叩かれたのか?の答えになってないんだけど

740 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:17:38.82 ID:DQO7cn6ed.net
>>739
>>735>>733へのレス
安価無くても内容見りゃわかるだろ

741 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:22:08.27 ID:GGpflANf0.net
カイリキーもカイリューもCP上限目指すより頭数ふやしたほうが楽
解体途中で息切れせんだけの数を揃えましょう

742 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:22:14.78 ID:KUiBnasU0.net
今時ヤドランヤドランうっせえよ
お前ら川沿いにテントでも張ってんじゃねえだろうな?

743 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:27:41.34 ID:AIP60smR0.net
>>738
ありがとね
なんとか30分区切りで耐え続ければ、赤ズリでも回復幅デカイね

744 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:29:08.55 ID:yqNeJQlr0.net
なぜヤドランの話題を上げるのが雑魚なんですか?

745 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:40:41.50 ID:AIP60smR0.net
>>744
ガタガタ言ってるヤツを良くみてみりゃ分かるよ

746 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:42:58.38 ID:AIP60smR0.net
>>711
カイロス3つも育ててんのw
カイロシストじゃんw
見てえ!!

747 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:48:43.33 ID:yqNeJQlr0.net
>>745
別にヤドランの話題上げてもいいじゃないですか
考察の余地があるのにヤドランの話題を出したらガタガタ言うなって言われるんですか?

748 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:53:27.34 ID:AIP60smR0.net
ちげーよヤドランの話題にガタガタ言ってるヤツを良く見てっつーの
ちょっと上にいるじゃん
こういうのって大体騒いでんの1人とかだぜ

ヤドランは動画撮ったし、そういうのちゃんと見てる人はヘンなのが騒いでも気にならないっしょ
普通につええじゃん
あとはヤドキングを撮影して比較するのみさ

749 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 01:58:22.79 ID:UkqWd6dV0.net
>>708
強化してないハピナスをジムに置く

750 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:03:31.42 ID:yqNeJQlr0.net
ヤドランの話題が

751 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:04:52.25 ID:Z9/gx0yr0.net
狙われたらどうせ崩されるんだからCPの減りの少ない2000前後のポケモン置いて遠隔ズリのみで高層タワー維持が一番いいと思う
CP回復量の多いナナのみがかなり重宝している

752 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:15:38.18 ID:KUiBnasU0.net
>>748
あれは30止めしてる方へのカイリキーをカンストさせる価値はありますよって動画だろ
バカが

753 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:17:58.74 ID:q8o2+9/TM.net
そもそもヤドランにカイリキー当てないしな。無意味。

754 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:28:33.51 ID:yqNeJQlr0.net
ヤドランなんて置いてもカイリキー交代させるだけの役目しかないからそれだったらカイリュー置いた方がずっとマシだな

755 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:34:02.21 ID:3/4HVXHwd.net
では既にカイリューが置かれていたらヤドランでなく何を置く?

756 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:42:17.40 ID:yqNeJQlr0.net
ギャラドス

757 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:46:12.00 ID:RSoMmXjw0.net
詰将棋みたいになって来たなw

758 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:47:47.77 ID:3/4HVXHwd.net
>>756
なんらかの理由で手持ちにカイリューギャラドスがいなければ?

759 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:51:38.68 ID:yqNeJQlr0.net
>>758
シャワーズ

760 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:53:10.47 ID:eogJc7sw0.net
ドンファンシャワーズピクシーベトベトン
どうせハピナスとやりあったカイリキーは次のバトルもたないから抜群とられなきゃいいでしょ

761 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:55:18.63 ID:3/4HVXHwd.net
>>759
以下いくつか並べてみてよ
出来れば理由も添えて

762 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 02:56:02.07 ID:63Sk5f5r0.net
ヤドラン強いと思いたいのは別にいいけど上位6体には入らんよ

763 :ピカチュウ:2017/11/10(金) 03:05:24.55 ID:3/4HVXHwd.net
>>762
上位6体を挙げてみてよ
出来れば理由も添えて

総レス数 945
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200