2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【強化】強化するか迷ったら書き込むスレ Lv.1

1 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 11:38:01.68 ID:B08mIE2E0.net
強化するか迷ったら書き込んでくれ!

72 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:27:32.83 ID:1pMt4B8y0.net
爆パンならバンギレイドで使えるよ
だいもんじ軽減できるし

73 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 15:55:20.31 ID:X0OkHkOI0.net
サワムラーCP95

74 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 16:18:27.91 ID:0v5VUlVk0.net
>>73
ノーマルポケモンが強すぎるからなしかな。

75 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 18:48:57.24 ID:kAy0bRFna.net
昨日ゲットしたミュウツーがDFFでした。
強化するべきでしょうか?
ご意見お願いします。

76 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:28:41.94 ID:Uvt8AUxdr.net
ミュウツーが全然とれんから82%のWシャドーゲンガー育てたった

77 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 19:32:51.51 ID:4a9He/0Ha.net
>>75
攻撃Dじゃ俺なら保留する、攻撃力が持ち味なわけだしジムにも置けないしね

よっぽど砂と飴余ってるなら別だけど

78 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:24:58.03 ID:07lRsY83a.net
>>77
なるほどー。保留します
ありがとうございました

79 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:31:00.85 ID:5o00N1no0.net
>>75
飴だな
今なら2倍だし

80 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 20:39:07.67 ID:DVi0sVBR0.net
スリーパーのFFDとDFF
どちらもレガシーのサイコショック持ち
どっち育てる?

81 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:11:07.95 ID:olZuPN510.net
基本的には攻撃個体値優先

82 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 21:11:17.14 ID:el5pEkyu0.net
昨日ゲットしたEFFミュウツー

83 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:02:59.57 ID:aPL7sQiea.net
サイドン100
フル強化必要か?

84 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:35:02.58 ID:tjFpZZJG0.net
旬が過ぎたなあ

85 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 22:39:44.94 ID:nfkXqtsd0.net
FAEケーシィって育ててもいいかな。
まだフーディン持ってないし、まともなエスパーがミュウツーしかいない。
対カイリキーの戦力にしたい。

86 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:34:22.28 ID:f+Z/sjUC0.net
>>75
皆、結構厳しいね。
ミュウツーの場合、最初の1体目なら攻13以上で個体値91%以上なら迷う事なく強化するわ。

87 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:44:34.96 ID:f48fdnCS0.net
>>23
俺はFEDを2280まで上げたよ
思念社員で置物にしようかと思ったが、技マシン失敗したのでチャージムーンで攻守兼用にした
チャージでゲージ貯めてムーンフォースぶっ放すと楽しいよ
バンギレイド(鉄以外)でも働いてくれる

88 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:04:24.36 ID:8pI8vFN60.net
最初の一体目BEAミュウツー、二体目待ちきれないので強化しちゃいました。
アメも砂もほとんどなくなってしまいました‥

89 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 00:33:09.61 ID:8eyvfH2G0.net
レイド産のDED嚙エッジバンギラス育てる価値ないよね?

90 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:00:07.18 ID:nG9S5TGU0.net
>>89
うん

91 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:13:50.74 ID:DcTq1kiKd.net
やめ

92 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:14:45.85 ID:DcTq1kiKd.net
>>85
無問題

93 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:19:54.02 ID:jAFxdxmz0.net
みんな厳しいね!!

今はふしぎな飴があるし、砂だって雑魚でもなんでも手当たりしだい捕まえて稼げばいいし、使ってみたいポケモンならPL30までは強化していいと思うけどね

94 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:22:45.21 ID:UAXPwVER0.net
今日一日、都内でライコウレイドしていて、
ついでにやったラプラスレイドで100%がとれた。

石巻でも卵産でも満足できる
個体に出会えてなかったので、
ラプはまったく育ててなかった。

今となっては、使い道もなく今更感があるが、
ジムにハピ、ラッキー、カビが既に置かれていた場合の
ジム置き用にカンストさせようと思う。

95 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 01:24:09.98 ID:nWqx4xiGd.net
>>76
俺もWシャドーはフル強化してるよ
ボコり合いの爽快感はポケモンNo.1だからな
でもミュウツーと比べるのは無理があるぞ

96 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 02:11:59.88 ID:p27+rgp2a.net
>>61
ニャース、プクリンは使い道がないので、飴かな

97 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 05:00:19.03 ID:hqIpInTzd.net
>>58
帽子?
進化はさせるの?

98 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:56:16.04 ID:xxMX8b8E0.net
>>24 カンストさせてレイドに使えよ。
https://i.imgur.com/ohrQT2Y.png

99 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:07:59.86 ID:xxMX8b8E0.net
>>44 レイドでの出番は少ないけど渦オバヒはハピナス退治に使える。

100 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 09:50:14.82 ID:48IGVLJW0.net
テール波動100カイリューPL7
100カイリューはコイツだけレガシー技やからいろいろもどかしい

101 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 10:42:17.26 ID:RfHeWMsn0.net
>>100
1週間にPLを1だけあげて行くコツコツ作戦だ!

102 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:03:33.87 ID:48IGVLJW0NIKU.net
>>101なるほど。それなら砂が一気に減らないからいいかもアザース

103 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:21:33.14 ID:dPeh8NjWFNIKU.net
ヘイ!
雨の中、ジム戦してきたぜ!
2本目で金ズリ防衛されたぜ!
最近レイド戦前のジム争奪戦で激しく金ズリとの戦いをしているから平気だぜ!
アンカーの大型バッテリーがあるから電源切れになることは無いからな!
即効でけずっていたら金ズリ入れてきたと思われる男性が走ってきたぜ!
俺の周りをぐるぐるしてたがお構いなしに落としてきたぜ!
その後は逆に俺がそいつの周りをぐるぐる歩いていたら帰っていったぜ!
じゃあな!

104 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:29:56.65 ID:6Ts5pjFC0NIKU.net
>>44
メタグロス増えるだろうから、無駄にはならん
ま、悪タイプで済むのだが・・・

105 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:40:15.71 ID:VLCLJtocaNIKU.net
バンギとハピナスの98
バンギはカンスト3体ハピナスは96一体既にカンストしてる
今更感あるしこれからホウオウライコウエンテイ第三世代も来るしどうしようね

106 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 19:44:08.55 ID:KUMjnqxl0NIKU.net
バンギはしない。ハピはフル強化。なんだかんだジム防衛はハピ一択。

107 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:44:50.38 ID:EScydoEJ0NIKU.net
そやな
ハピだけ強化するわ

108 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:48:21.71 ID:cR27B64h0NIKU.net
ワンリキーこの5体はどれを進化させてあとは飴にしたらいいですか?
963D6D、914D8F、668DED、963EEF、923F1011

109 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:51:07.58 ID:e5ULd4Xd0NIKU.net
全部飴やな

110 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:53:06.50 ID:dX+Dt0hg0NIKU.net
100のニョロモ手に入ったんだけど進化させるならニョロボンのほうがよさげ?

111 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 20:57:22.56 ID:6Ts5pjFC0NIKU.net
>>110
岩砕き爆裂!

112 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:05:05.18 ID:FGyVK6QidNIKU.net
>>108
カイリキーレイド出来るなら保留。
ATK15の方が良いと思う。
11月からはエンテイだからカイリキーは急がないで良いと思う。

113 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:43:46.97 ID:Msjb2nm50NIKU.net
ジム攻略に本腰入れたいならカイリキー一匹位は用意すんのアリだけどな
カイリキーレイドもいつまであるか分からんし
俺なら963EEF進化させて923FAB取っといてあとは飴

114 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:44:01.29 ID:SgSwhhls0NIKU.net
3匹目のラプラスをカンストするか迷ってる。
1匹目→141511礫ビームカンスト済
2匹目→111314いぶふぶカンスト済
3匹目→151414水鉄砲吹雪をカンスト考え中
どうするか迷う。

115 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 21:55:00.19 ID:c2kGWFwr0NIKU.net
>>108
963EEF
通常のジムバトルやレイドで戦うハピ、カビ、ラプラス、ラッキー、サイドン、バンギに対してフル強化して攻撃Fに通常技が劣る相手が見当たらないから攻撃Eでも良いと思うよ

116 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 22:02:08.63 ID:6Ts5pjFC0NIKU.net
>>108
112氏に同意
カイリキーレイドやってると、知らない間に攻撃Fカウ爆増えてる
集中してやってみれば?

117 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:13:25.07 ID:FDDVqLJT0.net
>>109>>112>>113>>115>>116
ありがとうございます。
963EEFは砂5000/hp111でリーダーの評価は言うことなし・HPは最高なのですが
個体値チェッカーによって攻撃11~14と表示されます
取り敢えず963EEF、923F1011以外は飴にしようと思います。
現在TL30でフーディンも未強化3体しかなく技も未来予知が出ませんのでソロカイリキー出来ません・・・。

118 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:23:15.40 ID:qGkU3Wjad.net
http://imepic.jp/20171030/013100
今はジムやレイドでも使えないから迷ってる

119 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 00:41:10.76 ID:Kt4KigZT0.net
>>114
フリーザーがいまいちだったから、俺もラプラス強化迷ってる。候補はFEFなんだけど、つぶて波動なんだよな…

120 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 02:15:14.77 ID:/Dt4VhDi0.net
100テッポウオ、100マリルが孵化した
もうこれはフル強化してエンテイにぶつけるしかねえよなあ!?

121 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 05:50:09.33 ID:mWNsJOmr0.net
>>117
これアカン奴や

29 11 14 15 40/45 (88.9%)
29 14 10 15 39/45 (86.7%)

122 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:25:56.33 ID:vWLg9YwR0.net
三鳥、三犬の中でどれが一番レイドで使うの?

123 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:26:22.16 ID:y22dK5wE0.net
ライコウ FEF,FFE どちらでも変わりませんか。

124 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:52:04.24 ID:ivmwvGkk0.net
>>123
はい、変わりません

125 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 06:55:09.51 ID:UvhQXHvWd.net
>>119
礫波動はレガシーだから技マシン使うのは躊躇するね。俺も礫波動持っているからわかるよ。俺は低個体値だから技マシンどうこうの悩みはないからいいけどFEFだとマジで迷う。
俺のいぶふぶ111314、技マシンない時だから強化したけどかなり悔やむ。だからFEEが欲しいんだよな。

126 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:03:49.79 ID:1mF9WtJZd.net
>>118
このままだね。

127 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 07:20:27.39 ID:AitGnE6Z0.net
Wシャドーゲンガーってどんなもんでしょう?居た方が良いですか?
Wシャドーというか、そもそもシャドークロー持ちが一体しかいなくて、PL28の個体値2BAというクソ個体です・・・。

128 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:18:01.24 ID:dhn2N20Ha.net
実用性のあるレガシー技なら砂全力
岩岩オムスター
Wシャドーゲンガー
空手カイリキー
息吹カイリュー

129 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 08:37:41.94 ID:UvhQXHvWd.net
>>128
連続斬りカブトプス
息吹ギャラドス
Wサイコフーディン
も追加で公認出来ませんかね。

130 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 09:19:07.26 ID:DqjN7ZcY0.net
>Wサイコフーディン
一生懸命作ったけど念力未来に変えてしまったな

空手カイリキーもカウ爆に変えたし
胃袋カイリューも変えようかと思っている

131 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:07:50.62 ID:2dB1h7Rja.net
>>128
ありがとうございます。

132 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 10:16:10.76 ID:8cFKydU1H.net
>>125
おぉ…俺も初めてのラプラスがBEFで、個体値なんか気にしてなかったから一生懸命育てたんだよなw
思い入れあるけど、もう一匹育てたい。レガシーに技マシン使うのは勿体ないとわかってるんだけどな。気長に卵割りますかね。

133 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 11:10:42.67 ID:97h++sOU0.net
>>130
Wチョップカイリキーは、重宝してる。
レイドだと少し力不足だけど、ジム戦だとバピナスの技2全避けできる。他のカイリキーは被弾することあり。

134 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 12:24:06.53 ID:dhn2N20Ha.net
空手と息吹は技マシン使う必要なくね
Wサイコフーディンは2ゲージ修正に期待

135 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 14:59:12.27 ID:poEWJ2Um0.net
カウ爆カイリキーでハピナスの技2とか被弾したことないな、俺は

136 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:04:37.99 ID:DqjN7ZcY0.net
普通、被弾しないだろ

137 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:08:18.80 ID:gO2f+/coa.net
ライコウの93%をカンストしたのに
98%をゲットしてしまった。
ライコウって2匹強化する意味はあります?

138 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:10:58.51 ID:1mF9WtJZd.net
>>135
>>136
バピナスの技2のモーション入ってからでも避けられるってこと。
タイミング計ればカウバクでも余裕。

139 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:13:19.09 ID:6gsv10vdd.net
ライコウFBFって強化してOK?
サンダー、サンダースも個体値低いのしかなくて代わりがいないんだが

140 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:53:15.03 ID:7od1G77R0.net
個体値100%のウツボット、スリーパー、キングラー、メガニウムは強化するべきだろうか?

141 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 15:58:03.11 ID:2AfEd9qUd.net
>>140
キングラーはエンテイ戦で輝くかもしれないから余裕あるならするのも一興

俺はした

142 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:14:05.42 ID:1mF9WtJZd.net
>>139
良いんでない。
11月なったら。

143 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:17:20.56 ID:G1xJEi0z0.net
ミュウツーの攻撃種族値は300もあり、サイコカッターを選ぶ場合、そしてMaxまで強化する場合、個体値がA〜Fだろうとダメージが1あがることなど、今実装されてるポケモンで一体もいない!相性最悪、そして防御型のルギアやブラッキーでさえダメージは変わらない
そしてそれを超えるほどのポケモンなど次の世代でもいない!ずっと先にはいるかもしれないが、その時にはこのアプリが終わってる
つまりミュウツーには実際重要なのは防御とhp、このふたつは低めなので個体値でフォローしてやり、長く戦えるようにするのがベストだ!

144 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 16:48:58.00 ID:dTr0uS890.net
>>143
どういうこと?

145 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 17:07:46.03 ID:G1xJEi0z0.net
>>144
攻撃A39F39でサイコカッターならダメージが変わることなどない、ねんりきはダメージが大きいので、これから先変わってくる可能性があるが、現状ではねんりきでもMaxまで強化すればダメージは変わらない
元々の攻撃力が300もあるので攻撃も無視はできないが、それよりもHPなどを大事にしてゲージ技もロスしない戦い方が一番です!大抵の技1なら避ければq〜2におさえられます

146 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 17:11:11.87 ID:G1xJEi0z0.net
1〜2におさえられます!
フーディンと似たようなものですが、攻撃力が高すぎるので、ほかのポケモンより、攻撃を重視する必要はなく、むしろ防御とHpをフォローしてやるべきです!

147 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 20:15:02.95 ID:pYdYPh6/a.net
ネィティオFFFを強化したんだが活躍の場はありますかね…?

148 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 21:43:20.01 ID:CVljYDE00.net
AFCシャドクロゲンガー
ジム戦&レイド短時間戦用に
現在PL30

149 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:41:31.69 ID:rTyRZjQ8d.net
>>147
カイリキーレイドで使えるぞ

150 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 22:41:56.38 ID:0b505Pdx0.net
電気ショック10万ボルトFFFサンダースPL37と、ショックワイルドFEFライコウPL20、FFEライコウPL20
カンストさせるならどれだ?

151 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:18:59.89 ID:K8Ya1FRm0.net
>>121
ありがとうございます。
963EEFは砂5000/hp111でリーダーの評価は言うことなし・HPは最高
これも飴ですかね。

923F1011を進化ぐらいでしょうか。

152 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:21:28.45 ID:wqBfAFo40.net
>>147
カイリキーレイドに使えるし、ネイティオ好きなので羨ましい。

153 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:52:06.09 ID:wTgYrrGn0.net
>>129
フーディンのWサイコは当時は技ガチャスレで皆血眼になって挑戦してたよね。懐かしいなぁ。
あの狙い技が進化で手に入った喜び興奮はもう一度味わいたなぁ。

154 :ピカチュウ:2017/10/30(月) 23:53:49.76 ID:MIB62G5j0.net
ネイティオだけでカイリキーソロレイドしてる動画は手に汗握る展開だったね

155 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 00:24:34.65 ID:Rho4T4l60.net
個体値100はフル強化90前後はPL30で止めているんだけど93辺りのどうしようか迷う個体が多い
みんなはどこらへんの個体値まではフル強化してる?

156 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 01:08:20.57 ID:5w+IT+sD0.net
ゴース111114・150312・151502
の3体は全部飴の方がいいでしょうか?

157 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:18:51.68 ID:yKLJIe780.net
初めてEXレイド招待されて、やっとゲットのミュウツーがAAFでした。なんとも残念ですが、強化する価値ありますか?

158 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:22:32.75 ID:STakmS0q0.net
>>157
あるよ

159 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 07:50:14.23 ID:VorLQZHKd.net
伝説はライコウ、ルギア、ミュウツーを強化しましたがあと1匹行くならどれでしょう?

フリーザー100
ファイヤーFFE
サンダーFEF
スイクンEFF
ちなみに砂は32万です

160 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 08:02:50.11 ID:ieGZSGkld.net
>>159
ライコウがいればサンダーの必要性は低いし、ファイヤーはエンテイ次第
スイクン強化は論外だからフリーザーでいいんじゃない?

161 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 10:55:28.93 ID:SN6A1sntM.net
>>94
後半や6匹目に配置してあるとまぁまぁいいよ。

162 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 11:04:55.34 ID:8jYp4dNP0.net
>>159
強化しない
第三世代のレイドを見てからにしろ

163 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:09:51.36 ID:2yAAl2pBp.net
ライコウ1906EFFと1895FDD、悩んでます。どっちが後悔しないかなぁ。

164 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:29:59.25 ID:odVXmIzqp.net
>>163
俺ならFDD一択
理由は与ダメージの計算が変わったりしてEとFで差が出たら残念すぎるから
因みに対フリーザーだったら防御AとFで技1の被ダメージは変わらない
技2の被ダメージはそれぞれ1変わる

そんな感じかなぁ

165 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 13:47:58.26 ID:ds056P+dd.net
ネイティオに砂入れる度胸に感服するw

166 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:04:20.98 ID:Ur9Sz3rt0.net
>>163
ライコウの攻撃14と15は同じでEFFはFFFと数字は違うけど実質同じらしいぞライコウは

167 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 14:50:22.06 ID:2yAAl2pBp.net
>>164,166
ありがとうございます。
悩みは深まるばかりですがw
シャワーズソロレイドが楽になりそうなので、双方に砂を入れる方向で検討します

168 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:06:26.79 ID:Ur9Sz3rt0.net
>>164
ちなみにEとFで攻撃が同じになるのはライコウのPLをMAXまで強化したときな
無いと思うけどレベル上限解放されたらEとF当然差は出るけど
俺なら1906をまずMAXまで上げる

169 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 15:14:57.91 ID:odVXmIzqp.net
>>168
それよく言われているので知っているけれど
裏取りできないんだよね
どこ探したらその詳しい情報出て来る?

つい最近まで最後のダメージ算出の所で切り捨てって言われていたのに
いつの間にか攻撃力算出の所で切り捨てというのが定説になっている
どこでそうなったのかがイマイチ把握できない
なのでまだ半信半疑

170 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 18:48:36.72 ID:SN6A1sntM.net
みなさんならどっち育てますか?

https://i.imgur.com/B1yHtlq.jpg
https://i.imgur.com/NgxRZnl.jpg

171 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:12:41.75 ID:eu88zvD+d.net
>>170
100%下。

172 :ピカチュウ:2017/10/31(火) 19:17:17.74 ID:odVXmIzqp.net
>>170
迷わずFAF

総レス数 960
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200