2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代のレイドは主力が伝説一択になるけどライト層はどうすんの?

1 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:58:36.00 ID:sJBZiFL+0.net
フリーザー・ファイヤー・ライコウ・エンテイあたりを厳選できなかった奴はどうすんの?
第三世代最重要ポケのメタグロスはファイヤー/エンテイ必須
グラードンはフリーザー必須、カイオーガはライコウ必須、レックウザ/ボーマンダはフリーザー必須
ライトでも厳選・量産できたバンギやゴローニャでどうにかなった第二世代までとは次元が違うぞ

「伝説は図鑑埋め用w」とか言って伝説厳選してこなかったライトは目に見える形でガチ勢との差を白日の下に晒され、レイドでは寄生が一目で分かるようになる
例えばレックウザレイドでフリーザーを出さずにラプラス出す奴は完全なる寄生

だからガチ勢とライトを分ける最後のハードルは伝説厳選だって何度も言ってきただろ?
バトルレジェンド1000回を余裕で超えてるような伝説厳選済みガチ勢との圧倒的な差を今までは体感できなかったかも知れないが、第三世代からは超競争格差社会へと変貌する
廃課金の覚悟がない寄生ライトは早めに引退をお勧めするぞ

90 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 08:53:45.38 ID:QrBg2dVgd.net
そのサーチや偽装に対する異常なまでの恨みの強さはどこから来るのか本気で知りたいw

91 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 09:00:13.72 ID:yRrzFInF0.net
戦犯ハピナス
ミュウツーの種族値いじるくらいなら
ハピナスのHPも下げて実装すればよかったのに

92 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 09:31:27.95 ID:XbFQUbR0r.net
ハピナスは関係ないな
カイリキー、ナッシーなんてレイドですぐ手に入るし

93 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:00:22.02 ID:65HGRMxgd.net
>>89
そのとおりやね
あと旧ジムは同ジムから毎日コインが送られるから
車で次々置いて長期間独占する人も多かった

94 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:16:50.23 ID:96eafNHpa.net
>>84
どうせ瞬殺だから変わらない。
わかってるくせに、オツムの弱い子にイジワルな質問してやるなよ。

95 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 10:58:41.22 ID:2NWMsqv3a.net
田舎住みだとギリギリになるのでPL30揃えておけばok
カイリューでいけないトップメタがいない(氷技カイオーガだけ)
ので別に問題はないだろう
それでも1〜2は取れる

96 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:01:24.62 ID:6M4Bvjq30.net
>>90 恨みというより憐れみ。こんなゲームでさえチートツール使わなきゃできないなんて自分で脳障害がありますっていってるようなもん

97 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 11:09:02.93 ID:Ab/FMIX60.net
いや交通費払うぐらいなら位置偽装するだろ
馬鹿か?

98 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 12:42:02.54 ID:D7H+EXbI0.net
なんだかんだ言って、実のところライトがレイドでなんとかなる準備はナイアンなりに用意はしてる。
今のライコウにしたって、その為にサイドンレイドがあり、その為にシャワーズレイドがあり、その為にナッシーレイドがある。
でも現実にはライト同士で連んでも、そのままいきなりライコウに行っちゃって、でも人数の力で何とかなっちゃう訳だ。

99 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 14:22:44.29 ID:D7H+EXbI0.net
>>98
この構図は3世代も4世代も変わらないだろうね。
フワッと軽く対策しとけばモウマンタイ。

100 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 17:39:33.88 ID:GxgLZZ030.net
ライトこそ伝説しかいないだろ??
数集まるとこ行ってソレ出すだけやん?

101 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:08:45.53 ID:uqsecfvE0.net
キチガイみたいに厳選しなくても強い人と一緒にやれば勝てるしな

102 :ピカチュウ:2017/10/28(土) 23:13:17.96 ID:pCfzjugr0.net
ソレ

103 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 02:04:41.14 ID:p27+rgp2a.net
フリーザーなんか居なくても個体値100%のラプラスがいる。

104 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 02:28:36.99 ID:jEdby7jg0.net
ラプラスよりフリーザーの方がみんな持ってると思うのだが…。

105 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 05:56:07.85 ID:mWkcsVUHM.net
伝説を強化するつもりはないが、問題はポケGO自体が過疎る一方で、いつまで20人でのレイドが維持出来るかだな

106 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 07:43:06.36 ID:ixi+ROeXd.net
>>105
とりあえず平日夕方のライコウで200〜300人程度は集まるし
残り5分でパス投げても15人前後は集まるからしばらくは安泰だろうな

107 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:11:31.14 ID:fOgtJx1nx.net
フリーザーだけ強化だな

108 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:32:33.27 ID:6BKpAqTa0.net
>>106
まあ地方都市じゃ平日夕方は2−30人、田舎は2−3人だけどねw

109 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:37:41.72 ID:YVE+9lg60.net
避けバグがあるから、実戦では
ラプラス>>>技2の発射回数の壁>>>フリーザー
の悪寒

110 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 08:46:29.52 ID:6BKpAqTa0.net
どうせライト層からカネを巻き上げないといけないから
ライト層がやめないように調整されるね。
レイドバトルの時も気の短いガチ勢がブチ切れてやめていった

111 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 11:14:04.71 ID:Zbd7Hhnha.net
ライト層は課金ほとんどしないと思うけど、スポンサーへの餌としてアクティブユーザー数の確保はしないといかんのだろ
実際の収益として、総課金額とスポンサー料のどっちが多いか知らんけど、もうちょい課金ユーザーも大事にしないと先細りになるよな

112 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 16:51:45.54 ID:T8yQAJ0+0NIKU.net
何度も言われてるが参加賞を1球とかに減らしてダメージボーナスのバグ直してダメージボーナスの貢献度で寄生とちゃんと戦った奴でボールの数に差を付けるべきだと思う。

113 :ピカチュウ:2017/10/29(日) 18:21:16.47 ID:ixi+ROeXdNIKU.net
>>112
差というなら上位は+5で下位は-5ぐらいでいいよな

総レス数 113
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200