2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンテイ来航

726 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:11:47.11 ID:MnrlVE9X0.net
>>717
討伐も捕獲も一番難易度低くね?

727 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:11:52.66 ID:6YNrVu1fd.net
かつて眠ったまま水中から釣られて現れたエンテイさんはとてつもないインパクトだった

728 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:15:01.90 ID:fIXDVfaa0.net
>>726
自分も今までで一番難易度低いわ
やっぱ個人で偏りがあるに違いない

729 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:17:10.76 ID:cTQhV1lB0.net
>>686
ファイヤーは草・虫系に有効(飛タイプで草・虫系技をレジる為)
エンテイは氷系に有効(炎タイプ単体ゆえに氷技が刺さらない為)

鋼系はどちらでも可、ただし
短期戦(通常バトル)ならば種族攻撃が高いファイヤー
長期戦(レイドバトル)ならば種族HPが高いエンテイ

攻撃専門って事もあり、どんな場面で活用するかかなw

730 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:18:29.40 ID:Hvt3IEXB0.net
高個体も出やすいしエンテイいいわ
捕獲率は5割いかないから悪いけど

731 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:19:36.34 ID:pVaZdjXhp.net
どうだ、班長!妥協なしだぜ。
一瞬ライコウかと目を疑ったわ
https://i.imgur.com/uM4ZIUw.jpg

732 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:19:58.17 ID:+VHsed7A0.net
これでもかってくらいピョンピョン跳ねていい加減にしろよと思うエンテイもいればほとんど動かなくてもう少し動いてもいいんだぞと思うエンテイもいる

733 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:25:43.48 ID:KL/W0tuT0.net
エンテイゲット!!

と思ったら、ネットワークエラー
悲しかった

734 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:27:14.38 ID:TpR1cc/z0.net
>>732
飛び跳ねもせず威嚇もしてこないやつたまにいるよねw
釣りでうきが動くのをじっと待っているのを思い出した

735 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:30:10.53 ID:gwfkO7ak0.net
技1は好みとして技2は大文字以外どっちでもいいの?

736 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:31:09.98 ID:iudM3Xlj0.net
>>735
それこそ好みじゃないかな
ジム使いなら火炎放射
レイドならオーバーヒート な感じかと

737 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:34:10.14 ID:WfJjMCzaa.net
俺iPhone使いだけど、ブルブル2回目の後の次!の時に左上にグルグルが出て飛び出すんだよ。いかにも3回目の判定ざんでした、見たいな感じでさ。

738 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:35:34.37 ID:GIKsZRfBd.net
ライコウより捕まえにくいね

739 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:36:38.75 ID:Zii8P0Nk0.net
7戦7捕獲、ライコウ、スイクンよりおおきな戦果
ただし90%以上はでない

740 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:36:50.62 ID:S/j9W7zh0.net
これまで勝率5/12
低すぎだろ・・・

741 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:37:26.60 ID:3NGlrOkNd.net
飛びはねと威嚇が凄いんだが
しかし1/7は下手くそすぎるw

742 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:40:26.86 ID:KFLn017W0.net
ほとんど遠さ変わらない三犬を二ヶ月以上やってるのに
いまだに投げるの下手な人ってなんなん?

743 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:40:44.26 ID:pCTiJhM80.net
飴もう200近くたまったから早く高個体値が見たい

744 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:41:28.20 ID:Hvt3IEXB0.net
>>741
威嚇の時頭下げるやろその時投げるだけやで
タイミングはバンギと全く一緒よ

745 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:45:25.33 ID:BObM3Bzrd.net
威嚇中に投げるようにするだけでボール無駄にならなくなるぞ
ボールを無駄にしないだけでも逃げられるのかなり減る

746 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 16:49:11.01 ID:/mfO2NWC0.net
287ピカチュウ2017/10/18(水) 12:48:25.56ID:V2t4gUYa0
エンテイ単純殲滅時間(PL30攻撃F)byポケマピ
◎二重耐性 ○一重耐性
※被ダメ等の考慮無し

726.8 ○ゴローニャ(岩エッジ)
735.3 ○ゴローニャ(岩地震)
743.7 ◎オムスター(岩ハイドロ)
758.1 ○スターミー(水ハイドロ)
759.6 ミュウツー(念力破壊)
762.6 ゲンガー(Wシャドー)
765.6 ◎オムスター(水ハイドロ)
767.6 ミュウツー(念力気合)
770.8 ミュウツー(念力シャドー)
771.4 ○シャワーズ(水ハイドロ)
771.4 ○オーダイル(水ハイドロ)
772.2 ◎オムスター(岩岩)
772.2 ○ゴローニャ(岩ブラスト)
781.2 ミュウツー(念力サイコ)
785.4 ◎オムスター(水岩)
786.1 ゲンガー(シャドーヘドロ)
787.5 ○カイリュー(てるりん)
790.2 ◎キングドラ(水ハイドロ)
793.9 フーディン(念力予知)
794.4 ○バンギラス(かみエッジ)
795.6 ○スターミー(めざパハイドロ)
795.7 ○ゴルダック(水ハイドロ)
798.0 フーディン(サイコ予知)
800.0 ○ゴローニャ(岩原始)
804.6 ○サイドン(泥エッジ)
806.4 ミュウツー(サイコシャドー)
810.0 ミュウツー(サイコ破壊)
812.0 ○カイリュー(てるぼう)
815.1 ○ギャラドス(テールハイドロ)
818.4 ◎オムスター(岩ブラスト)
820.7 ○カイリュー(てるくろ)
824.9 ミュウツー(サイコ気合)
840.9 ◎オムスター(岩原始)
844.4 ○シャワーズ(水アクテ)
844.6 ○ゴローニャ(マッドエッジ)
845.4 ○カイリュー(いぶりん)
848.0 ミュウツー(Wサイコ)
849.0 ○ゴローニャ(マッド地震)
852.1 ○ゴローニャ(泥エッジ)
858.6 ○ゴローニャ(泥地震)
865.4 ◎オムスター(水ブラスト)

747 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:06:07.25 ID:3NGlrOkNd.net
>>742
ライコウから復帰したんやで

748 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:18:17.64 ID:+tNeCfzuM.net
>>731
あるある最後のセリフで地獄に

749 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:21:55.73 ID:gpdGWpyqr.net
ソフトクリームみたいなやつをもふもふ触りたい

750 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:25:39.90 ID:dRo02RANd.net
CP1926逃した…
金ズリカーブグレートでも捕まらん
本当に金ズリの効果あるのか疑わしい

751 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:27:49.78 ID:2XY5IRjta.net
ライコウもそうだったけど捕獲率はめちゃくちゃ良くて9割近いんだが(むしろ逃げられる方が稀)個体値が低すぎる
ライコウは50回以上やって1900に出会いさえしなかった
エンテイはまだ数回しかやってないが1880以上を見たことすらない
どういうことなんだよ

752 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:28:16.31 ID:+tNeCfzuM.net
>>733
今GPSゆれるからギリギリのとこにいると危険だよ

753 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:28:41.77 ID:+tNeCfzuM.net
>>734
バンギですね分かります

754 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:34:28.71 ID:h/OUBx6sd.net
>>750
エクセレント狙いの方がいいよ。グレートは結構抜ける。

755 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:35:57.22 ID:oe6K0Wy90.net
1884で最高評価だったけれどまだまだ上があったんだな
しばらく頑張るか

756 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:41:40.05 ID:4WQGTEDf0.net
バンギ駄目だね
1球も貰えなかった
ごろにゃん強化するか

757 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:43:23.30 ID:wsQbHo+90.net
自分的には三犬の中で一番取れやすい。
倒す人数も少なくて良いし

758 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:46:16.86 ID:WOccvouia.net
>>751
ナカーマ。俺の中では1900以上は都市伝説。
みんなのスクショはコラーゲン。

759 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:46:41.68 ID:WOccvouia.net
間違えた。コラ。

760 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:48:06.89 ID:0cF62KH5r.net
捕獲4/8でやっと1919捕れて一安心。
今日は技SP4、技N1も出てホクホク。
それにしても8/10くらい金ズリエクセレントでも逃げる時は逃げるかと思えば一発Getだったりで訳わからん。

761 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:48:49.44 ID:Hvt3IEXB0.net
>>754
それ100%Excellentできる奴だけやで
できんのならグレート一択

762 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:49:01.86 ID:MhymFAHod.net
確率ってそういうもんです

763 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:53:15.84 ID:dVi33C3A0.net
エンテイ100%出たぁぁぁぁ!!

...「出た」とは言ったが「getした」とは言ってない
つまりそういうことだよママンorz

764 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:54:17.52 ID:hN1veoUda.net
初エンテイ
サークル固定して威嚇後に投げるもナゼかキバに弾かれて逃す・・・
12玉もあったのに

765 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:54:36.59 ID:vhNscMlQd.net
1924捕れたけど1930は捕れる気がしない。他の伝説も上から二番ばっか

766 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:55:40.60 ID:8KAAhmEwa.net
>>741
金ズリカーブエクセレント7割、残3割はグレートで全弾命中
球数は10-14発
エクセレントで当てると、尽く一発で割ってくる(最後の一球のハズレの時と同じ)
別に威嚇も飛び跳ねも気にした事無いが、どうすればいいのかね?上手い人

767 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:55:48.08 ID:iudM3Xlj0.net
エクセレントでもボールから出まくるよww
今日100エンテイを10球でチャレンジしたけど全球金ズリカーブエクセレントなのに最後の一球になるまで飛び出してきて半べそかいてたわw

最後は捕まえれたからよかったけどほんまに運だよね

768 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:57:51.45 ID:iudM3Xlj0.net
>>766
エクセレントサークル固定で威嚇の時に投げるかな
威嚇しないで飛び跳ねまくる時はだるいけどずっーと待ってたw

769 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 17:59:54.60 ID:TpR1cc/z0.net
>>764
威嚇で両足を着いた時にボールを持って一回転でカーブ投げると丁度いい
それより前だとはじかれるし
それより後だとサークル固定が外れちゃう

770 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:00:09.99 ID:+tNeCfzuM.net
>>756
やっぱダメか

771 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:01:30.62 ID:+tNeCfzuM.net
>>764
きもち遅めに

772 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:02:02.65 ID:8KAAhmEwa.net
>>768
ん?俺あて?
球は当たるんだ
割られ方が酷い

773 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:02:52.13 ID:B5qxJUzb0.net
そもそもあてるのが容易なカーブグレートとそこそこ慣れが必要なカーブエクセレントで
捕獲率なんて数パーセント程度しか変わらない
よく捕れるなんて実感出来るレベルじゃないよ
ここはライト層救済なんじゃなかろうか
完璧にあてられるわけじゃないなら無印カーブになる割合によってはカーブエクセレントを狙う方が最終的な捕獲率は下がることもあるはず

774 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:04:02.15 ID:Aj1BUrNA0.net
ライコウの時は威嚇後バックステップ直前にクルクルッ、ポンッてクイックに回転かけてカーブエクセレント安定した
エンテイは今の所バックステップ前にぐるんぐるんポーンと大きく回転かけて投げてる
スマホ左下から右上に2往復して3で右上にスライドしつつ離す感じ
字面だけじゃ伝わりにくいかも知らんが苦戦してる人は参考にしてくれ

775 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:05:49.38 ID:PBiFzM7b0.net
本当だったら運が悪いとしか言いようがない

776 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:07:45.52 ID:Hvt3IEXB0.net
絶対に嘘だと思う
本当に金ズリエクセレント連発してたのなら逃げられる方が難しいわ
どうせ精々2、3発しかエクセレントできてないだろう

777 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:10:11.80 ID:+cjoJJAv0.net
https://i.imgur.com/smatwBj.png
https://i.imgur.com/6oJA1z3.png

778 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:11:11.27 ID:iudM3Xlj0.net
>>777
おめ!!

779 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:11:19.86 ID:ejOWbHU8d.net
>>758
マジかよ1924に逃げられたけど1910代2匹確保出来たぞ
高個体出やすいと思ってた
統計的に明日から絶望的やんけ…

780 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:14:13.47 ID:+tNeCfzuM.net
>>776
10球全部excellentで逃げられたよ
伝説600通常400戦したがここまで変なのは初めてだわ

781 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:16:55.41 ID:wsXYb+2PM.net
今日はずっと1860~1880台が6体連続遭遇して、そのあと1917攻撃F捕獲

残りは無料パスだけ使って1919以上現れたら御の字とする

782 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:17:20.95 ID:8KAAhmEwa.net
>>775
だと思うけど、正直エンテイ嫌いになるw

>>776
嘘じゃない証明をする術もないから、嘘だと決めつけられればどうしようもない
ただ、まともに獲れていない伝説相手に安定もしないエクセレント狙うくらいなら、グレート狙うわ
エクセレントはスイクンやライコウと距離感変わらんから難しくはないぞ、サークルも大きいし

783 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:20:00.18 ID:TiOOHsJV0.net
カーブグレートで1勝2敗
エンテイと相性良くないなあ

784 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:22:58.28 ID:2XY5IRjta.net
>>779
1880台と1860台しかいない
1860は昨日のなので飴にした
1880のは一応攻撃15なのでとって置いてるが防御とHPが10とか11のダメな子だ

785 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:26:05.57 ID:+Abc/0d+0.net
ライコウは逃げられまくられたが、エンテイは今の所スイクン並みに全部捕獲できてます。

786 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:26:23.24 ID:kWq8/qPJ0.net
ライコウに比べると討伐楽でいいね
7人中5人がTL25以下でも余裕でなんとかなったわ
水ポケは皆戦力充実してるもんな

787 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:27:01.04 ID:eQVpFid30.net
ライコウは5/16(1913は確保)
エンテイ4/7で大分マシになった(1919確保)

788 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:29:05.37 ID:aSZe+eNP0.net
今日は3敗
低個体値だったんで赤ズリカーブグレートだけど
33投連続失敗だったよ

789 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:29:49.09 ID:LHTiGCga0.net
今のところゲット率3/5

CPは1890以下ばかり

後、
窓から白いカーテン出てるから誰か言ってあげて!

790 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:30:21.51 ID:/apS6/dz0.net
赤ずりとナナはどっちが効く?

791 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:31:33.34 ID:apXYMgGk0.net
エンテイの技1は「ほのうのきば」でオケ?

792 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:34:36.85 ID:+cjoJJAv0.net
>>778
ありがとう
ライコウ37/55 最高1903
エンテイ10/12
6月から復帰して、伝説100でるまで長かった

793 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:34:59.04 ID:F3pQt87W0.net
エンテイはかまやつひろしに似ている
カーブグレイトで捕れたり捕れなかったりしてる
ちょっと田舎のスポンサージムに卵割れと同時に20人20人の二組出来てた
こんな光景初めて見た

794 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:37:07.36 ID:8ElH6RUfx.net
ライコウはほとんど逃げられなかったのにこいつはほとんど逃げる
顔も見たくない

795 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:39:22.90 ID:R5t3wdjgd.net
レイド中 周りのポケモン見るとバンギ、サイドン、ゴローニャばっかだわ自動選択では岩地面のほうが優先されるのかな

796 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:45:44.06 ID:BjKYikhBa.net
>>670
これ知りたいなー

797 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:49:46.40 ID:TpR1cc/z0.net
>>777
おめ
>>777ってのも計ったように縁起がいいねw
技マシン3つってのも素晴らしい
大当たりじゃん

>>773
それ良く思う
なので練習も兼ねて低個体はズリのみでエクセレント狙い
高個体は金のズリのみグレイト狙いで統一している
俺はエクセレント率は5割くらいかなぁ
ネットだと話盛る人多いからねw
10割選手なんてホントにごく少数だと思うよ

798 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 18:51:30.28 ID:NHBiYSHa0.net
6/6だけど個体値酷いのばっかり、CP1887が最高で辛い
高CP出たとき捕獲失敗するフラグが立ちまくってる気がする…。

799 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:04:23.69 ID:t+OYYmX+0.net
エンテイ100が取れてしまった
運を使い切った気がする
伝説100ゲットだぜ

800 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:05:46.33 ID:T2OTP2dh0.net
>>799
エンテイ100%か
ライコウだったら迷わずフル強化したんだがエイコウは多分強化しないだろうな

801 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:07:38.49 ID:t+OYYmX+0.net
>>800
勿体無いので強化できない
ライコウ100も強化ボタン押せてない

802 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:07:51.14 ID:ZEeQuSL50.net
むしろライコウをフル強化する理由を知りたい

803 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:08:33.38 ID:UCDtHQYG0.net
エンテイ100は劇場版観た世代なら迷わずフル強化だな

804 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:10:31.47 ID:JLBia/aI0.net
ここまで4戦4ゲット。
それとは別にどうしても苦手という連れの初ゲットがかかるラスト1球任されて(赤ズリ適用済み)、カーブエクセレントでゲット出来たので晩酌のつまみは期待しているw

相性があるのかね。スイクンライコウ半分位他7-8割位だがルギアは4/4で相性良かった。

805 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:11:38.76 ID:o37uz9uXa.net
7戦全勝6体ゲッツ。最高個体FFDキバヒート。
ラスト1球でゲット多数。パイル、金ズリ両投。
オカルト:絶対逃げるアカンやつはサークル固定をやり直して流れを変える。

806 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:11:43.39 ID:ejOWbHU8d.net
援交、最低

807 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:12:21.15 ID:+tNeCfzuM.net
どこもかしこも100だらけだね
やっぱり異常だな

808 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:12:22.28 ID:g1expAt/d.net
>>803
結晶塔の帝王は神映画
見てないやつは絶対見なさい
エンテイに対する価値観が変わるから

809 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:14:05.46 ID:k0xMBcTia.net
>>46
好き

810 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:15:12.97 ID:jigZeptM0.net
エンテイ1847トリプルAゲットだぜ!?

黄色リーダーに言わせれば、HP、こうげき、ぼうぎょ揃って、かなり強いらしいぜ!?

811 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:16:19.06 ID:gX5L4HaQ0.net
>>805
オカルトやってるわ
高個体値ややばそうな時は毎回サークルを固定し直す
焦って投げ急がないよう間合いを取り集中し直す儀式

812 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:16:45.08 ID:jJlNeg6x0.net
むしろエンテイフル強化しない理由が無いんだがゲーム運営下手なのかな

813 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:16:59.98 ID:iQve2rob0.net
エンテイ100?

いらねー

814 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:20:34.30 ID:B5qxJUzb0.net
>>807
レイドなんて1/200で100%が出るのだから全然珍しくないぞ?
一人がそれぞれ10戦でもしてみろ
20人に一人ぐらいは持ってる程度のものになる

815 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:30:51.84 ID:WOccvouia.net
そもそも1900以上に会えないんだが・・・
どうなってんだ?エンテイレイド・・・
挑戦権すら与えられないとは。
誰か対応策プリーズ!!

816 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:32:06.42 ID:eB5XlOZY0.net
間違いなく技マシン出てるよな
今のうちやってた方がいいな

817 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:34:28.96 ID:jo7Jj6f4a.net
>>815

何戦したんですか?

818 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:34:37.53 ID:v7/b1+cxa.net
>>731
         , -─‐- 、.      10点満点・・・
        /   ,r─--ゝ、    
.       ,'   /    --\   
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ  
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ   
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       
 /      \  \ /       
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|      

819 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:37:47.15 ID:BjKYikhBa.net
>>773
ここは盛ってる奴多いしな

820 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:39:02.02 ID:aRkhrdV60.net
サークル固定の11連続金ズリカーブExcellentで逃げられた
まぁこんな日もあるよね・・・

821 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:39:08.61 ID:PqWzT2cNr.net
今日は4戦全部1900前後、3捕獲。
高個体出そうで出ないなあ
11戦して最高1907。序盤で妥協ラインは越えてのんびりやりたいのに

822 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:40:36.44 ID:+tNeCfzuM.net
>>815
>>817
別人ですが12/37くらいです
1900越え
それまでの伝説は酷かった
ただ捕獲率がちと醜いかな23/37

823 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:44:59.59 ID:NhIy3zuc0.net
1930取れました!
伝説では初めての100%です。ラッキー!

824 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:47:11.35 ID:jxaF7ZqAa.net
>>800
狩野になってるw

825 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:47:47.86 ID:GROEuUJP0.net
一日都会に遠征して10/16でなんとか攻撃15の91%確保できた
エンテイ好きだからできたら95%以上も欲しいけど、今月は鳥取イベントもあるしこれ以上遠征できそうにない…

826 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 19:49:42.65 ID:QZz2txIu0.net
CPはレイド会場で決まっているんですか?

827 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:00:38.67 ID:6biiD2Nx0.net
逃げられた\(^o^)/

828 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:02:32.05 ID:Hvt3IEXB0.net
>>825
鳥取行く気なら余裕でもっとできるじゃねえかw

829 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:03:24.51 ID:RXF3lt2B0.net
まあ秋葉みたいにいつやっても20人になるようなところだと
1レイドで3体くらいは100%出ててもおかしくないしな

830 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:04:27.93 ID:q1dBwwEqp.net
>>826
レイド産は垢毎だよ

831 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:09:11.65 ID:QZz2txIu0.net
>>830
垢ごとに違う、
つまりランダムと言う事ですか?

832 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:11:30.96 ID:q1dBwwEqp.net
>>831
そうだね

833 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:13:08.94 ID:kF2kt+srd.net
今日は逃げられた。1910

834 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:24:12.16 ID:QZz2txIu0.net
>>832
ここのレイドは100%だから集まれ
なんて聞かないのはそのせいなんだ

835 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:27:21.13 ID:0Oirn5JJd.net
>>777
俺今一枚目の状態だわ
二枚目期待してるぞ

836 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:27:26.09 ID:mZHptfOm0.net
低個体しか出ない奴は24時間以上空けてみな

伝説を追いかけて課金パス使いまくってたのが馬鹿らしくなるよ

837 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:31:53.48 ID:5GytAuyq0.net
>>829
普通の確率ならな
ライコウやスイクンってどのくらい100持っているんだ?
300人規模のライングループなら50人ぐらい持っていてもおかしくないはずだが
20人も持っていないんじゃない?
野良ポケもそうだが確率通りにでているわけがない

838 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:34:03.04 ID:1bwYUU7/p.net
ここまで3/3(本日2/2)
しかしとてつよしか出ない
ナナのみばかり投げてるけどナナの方が捕獲しやすいんかな?
https://i.imgur.com/XAAUjMN.jpg

839 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:37:48.56 ID:XffMcy9Ja.net
ギフト買ってレイドしたら5回連続で逃げられた

840 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:38:00.95 ID:WOccvouia.net
>>817
少ないのはわかっている。仕事でまだ2日しかやってないんだ。
https://i.imgur.com/nOvpoTp.jpg

841 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:41:04.67 ID:JbNMdOFs0.net
>>815
自分は6戦して上位3つはCP1910、1901、1899だわ

842 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:48:29.90 ID:aRkhrdV60.net
>>838
ナナのみは捕獲率upの効果はないよ
普段ボールを当てられない(避けられる、弾かれる)人でもボールを当てやすくなるから結果的にボールが当たる回数が増える→「ナナのみ当てたら取れやすくなる!」と勘違いするだけ

ボール当てられるようになってズリとか金ズリ使えばもっと高い確率でゲットできるようになる

843 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:51:50.18 ID:TpR1cc/z0.net
>>815
なかまーw
まだ8戦しかしていないけれど最高で1889
捕まえる前に出会うのにふた苦労ぐらいしそうw

844 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:53:33.99 ID:/tPbVns80.net
91%のFBF捕まえたもう最悪これでええ

845 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 20:58:11.74 ID:L+IpqC5q0.net
今月はエンテイ高個体目指すのはいいけど
ほのおポケモンってイマイチ出番ないよな
劣化シャワーズのスイクンよりマシだけど
バトルで使う日が来るかな?

846 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:02:37.52 ID:ejOWbHU8d.net
ファイヤーもフリーザーも馬鹿にされてたけど第3世代では必要なんだろ?
初めはサンダーだけ全力って話だったのに今はサンダーがいらんことになっとる
ということは常に全力の方が良いってことだ

847 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:03:32.34 ID:jJlNeg6x0.net
>>845
主観だけど第三世代以降、鋼や草ポケで厄介なの増えてくから出番は増えるはず

848 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:09:52.23 ID:cOHzfMGu0.net
メタグロスとジュカインとかかな
それにしてもライコウエンテイと比べてスイクンの価値よ…w

849 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:13:11.32 ID:TpR1cc/z0.net
>>846
色んなスレでキリってする人がいるけれど大概結果は逆になってるよねw
技マシンなんてある訳ねーだろって罵倒されまくった記憶あり

850 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:13:22.67 ID:GROEuUJP0.net
期間決められて厳選させられるの疲れた
昔みたいにまったり遊ばせてほしい

851 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:33:28.27 ID:UDByTQ/O0.net
>>3
冷えたビームで殺りたい
ってやつ貼ってよ

852 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:35:59.23 ID:9oSeVZ96a.net
>>846
サンダーは要るから
しっかりとっとけ

853 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:36:59.53 ID:gPyE0ZD+a.net
>>3
必死に書いてもスマホからじゃ誰も読まんわw

854 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:39:08.95 ID:ejOWbHU8d.net
>>852
技クソやん

855 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:44:28.94 ID:CIl0X1hd0.net
 1902
 1893
 1892
 1892
壁壁壁壁
 1877
 1875
 1875
 1873

まだ8戦しかしていないけど、
捕まえられる確率が、
エンテイのCPで差があるとかと勘ぐってしまった(´・ω・`)

856 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:47:53.62 ID:h9EG369f0.net
>>756
シャワーズだけでやってるけど、20人居てもダメージボーナス1〜2個貰えるよ

857 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 21:57:47.15 ID:0Oirn5JJd.net
20人で2個は貰ったことないな
マックスシャワーズ4匹目ぐらいまで行ってるの?

858 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:01:07.45 ID:t+OYYmX+0.net
スイクン今からでも仕様変更しないかな
劣化シャワースでは悲し過ぎる

859 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:02:18.94 ID:rfZVXcfo0.net
>>858
エンテイだって劣化ブースター見たいなもんじゃん。

860 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:04:08.65 ID:Aj1BUrNA0.net
>>858
技変更で滝登り覚えるかもしれないぞ

861 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:05:13.68 ID:ZEeQuSL50.net
>>854
必要だと決まってから強化しろよアホか
サンダーは結果的に1ヶ月半活躍したから今のところ一番使えてる
第3世代対策で炎と氷の良個体をとっておくのは正解だが
相手がどんな技を持ってるか分からん以上迂闊に砂と飴を使えん
何より第3世代レイドでレックウザやらボーマンダが来たとして本当にフリーザーが活躍できるかも分からんからなぁ
フリーザーの種族攻撃値192で冷凍ビームの威力が90
カイリューの種族攻撃地が263で逆鱗の威力が110
しかも再突入バグはすでに無くなってるからな、下手すりゃカイリューのがDPS高いかもしれん訳で

862 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:07:38.17 ID:UVDIH0oba.net
>>844
おめ。ホッとするよね。明日から安心してたのしめるよ

863 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:14:25.65 ID:ejOWbHU8d.net
>>861
長文で書き込んでも現時点でライコウ以下の糞って点は変わらん
しかも強化なんてしてねーよ文脈勝手に読み違える天然ボケかよ

864 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:17:00.06 ID:TpR1cc/z0.net
>>861
なんかキリッとしているねw

865 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:17:29.11 ID:ZEeQuSL50.net
>>863
アホはお前やろ
後出しジャンケンで勝利宣言してどうすんや?

866 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:17:36.15 ID:QaLWOLUf0.net
>>820
三犬ルギアは駄目なときは10球以上でもそんなもんだよ

867 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:21:26.83 ID:GROEuUJP0.net
もしかしてFCEの91%が最高の俺でもゴールしてええの?
伝説の妥協ラインがわからない

868 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:22:21.21 ID:t+OYYmX+0.net
ひと揺れで抜け出し続けて逃げる気満々て時がある。こんな時はカーブエクセレントも無駄。パス返して欲しいな

869 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:22:29.76 ID:As2CW1PJa.net
エンテイがブースター以下と聞いて明日から気負わずにボールを放れそう

870 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:23:29.86 ID:8WXiQ/Qsa.net
>>756
てか0ってあるんやな…
初めて知ったわw

871 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:24:42.57 ID:nAldvG4Ea.net
>>820
エクセも枠狭グレートも大して変わらんし

872 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:25:58.60 ID:nAldvG4Ea.net
>>852
色々追加来れば間違いなく使えるポケだよな

873 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:29:23.01 ID:P0AAFizo0.net
今日は糞個体だらけの中かろうじて1912と1913FECがとれたがやはり96%以上がほすい
明日あさって1919以上目指す

874 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:35:43.56 ID:sX3nDqRx0.net
>>820
高個体ライコウは3匹そんな感じで逃げられたわ
4匹目の高個体で11球もらって10球目のカーブエクセレントでようやく捕まった
金ずりカーブエクセレント×10球だと7~8割捕まるらしいから運悪かったんだろうね

875 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:45:28.21 ID:GROEuUJP0.net
やっぱ攻撃Fの95%以上が理想の妥協ラインなんかな
サンダーは10匹目くらいで100%出たりしたけど、エンテイは20匹近く遭遇して90%以上は91%の1匹のみ…
完全に運ゲーだからきついな

876 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:56:27.70 ID:Hvt3IEXB0.net
大体の人お妥協ラインは攻撃Fの90以上でしょ

877 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 22:57:59.74 ID:P0AAFizo0.net
まあ妥協ラインをクリアしたらやっぱりその上が欲しくなるw

878 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:06:03.51 ID:+VHsed7A0.net
23戦して15捕獲1900以上は5回出て全て捕獲
1922のEFFと1914のFFBがあるからこれからはまったり

879 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:07:30.12 ID:Hvt3IEXB0.net
>>877
当然ほしくなるけど出会えない可能性のが高いってわかってるから
ペースは激減するな
一応最後まではやるけど

880 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:07:48.95 ID:nAldvG4Ea.net
>>878
これさカンストした時に攻撃EとFで差がつくんかな?

881 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:13:54.74 ID:+VHsed7A0.net
>>880
全然わからん

882 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:15:50.44 ID:nIqWVPAa0.net
妥協で言うと結局は100個体以外はすべて妥協の産物だぞ
だってFFEが出ても100個体は欲しいだろ?

883 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:16:13.89 ID:UMA1FFTPp.net
>>880
次の世代が来て変化がなんかしらあるだろうから
今は変わらなくてもEよりFを優先した方が良さそうな気はする
安物買いの砂失いってのがピッタリくるゲームだと思うわw
仕様変更に振り回されるドMゲームとも言えるけれど

884 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:20:34.73 ID:nAldvG4Ea.net
>>881
>>883
だわなー対人とか次の仕様さえわからんし
まだまだエンテイ頑張るか

885 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:29:35.52 ID:t21NpTDUa.net
だがそれは
防御やhpでも言える

攻撃一つの価値が防御やhp二つの価値があるのか判断するには難しい計算が必要なのだろうな。

886 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:31:27.14 ID:Hvt3IEXB0.net
エンテイは攻撃よりもHPの高さが1番のうりだから
攻撃Eのがっかり98でも別にいいような気がしてきた

887 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:31:46.58 ID:Qkhy+ci90.net
原作やってなかったから詳しくないんだけど個体値上げられるなんとかのなんとかってのがあるんだろ?

888 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:35:33.67 ID:QaLWOLUf0.net
金の王冠だっけ?
サーチで個体値100を収集しまくった人達は全力で実装反対しそうだけどな

889 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:39:32.61 ID:nIqWVPAa0.net
いや伝説は無理だから欲しいだろ
てか奴らは100収集家だから喉から手がでるほどほしいはず

890 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:40:24.25 ID:t+OYYmX+0.net
エソテイ今日までの3日間気合入れ過ぎて疲れた。明日から絶対にノンビリやるよ

891 :ピカチュウ:2017/11/03(金) 23:57:37.70 ID:NKqg+59nd.net
>>888
サーチで100を集めまくってるけど、個体値あげられるなら是非とも欲しい
他人の手持ちがどうなるとか、これまでの努力が無駄になるだとかは関係ない
なんでもいいからとにかく100を揃えたい

892 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:05:35.89 ID:YqXvOqwza.net
エンテイはcp攻撃反映重視の中で
これだけ高cpを維持しているという事は
いかにhpが高いかという事を物語っている

空のルギア
陸のエンテイって所か

893 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:26:10.74 ID:nVcokMJU0.net
>>888
同じサーチ利用者でも他人に追いつかれることを嫌がるかどうかで反応が分かれそう

894 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:26:46.10 ID:WryPe+Fz0.net
金の王冠実装されたら課金要素無くなるだけじゃね。

895 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:35:09.58 ID:kLk4sObBd.net
技マシン実装で喜んだ人は金の王冠も歓迎する人が多そう
これまでの努力がーってなった人達の多くは実装反対しそう

896 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:39:59.06 ID:jDEF1e9qM.net
>>894
今度は金の王冠目当ての課金が始まるだけなんだよなあ

897 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:49:04.48 ID:WryPe+Fz0.net
>>896
俺はそしたら辞めるかな、100の意味がないものそれ。

898 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:52:07.28 ID:oVQ/YVc9p.net
技マシンきてから、あの技ガチャの緊張感は皆無になったよね。

899 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:54:31.28 ID:OR6YJu9pM.net
遅レスですが
理想の妥協ラインっておかしくね?
あるのは100%かそれ以外かでしょ
んで強化の必要に迫られると、手持ち内で現実的な妥協をする

900 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 00:58:13.41 ID:Vbv+FCrxa.net
>>844
そんなゴミ個体で満足か?

901 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:02:56.45 ID:bLCuaD6Z0.net
結局、ファイヤー>エンテイ
でOK?

902 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:20:53.33 ID:s2wzH9wYp.net
>>901
飛行を持つことによる相性はとりあえず置いといて
レイドならファイヤー
ジムで単体を倒すならファイヤー
継戦ならエンテイ
こんな感じかね
俺は同じのを複数体育てるのは好みじゃないから両方育てるかなぁ

>>900
ポケモンにゴミとか言っている人を見るとアニメのヒトカゲの回を思い出すわ

903 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:21:59.49 ID:wkTtRGtP0.net
>>901
相手の技次第
一つ言えることは現状居るすべての炎系はその二体以下のゴミって事だけ

904 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:29:39.79 ID:YqXvOqwza.net
お前ら人間じゃねえ‼‼

905 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:34:39.42 ID:Vao9zQkOd.net
都会に遠征する人って意味あるの?田舎でと休日なら気合い入れてやれば1日30近くレイド出来るよね、車だし楽チンじゃん。

906 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:35:40.90 ID:RMKAdXhZ0.net
ファイヤーは技が遅いだろ
サンダーのチャージビームと同じ
オーバーキルするだけの遅い1ゲージ技しかないし
牙火炎のエンテイの方が捗るよ

907 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:37:03.00 ID:wkTtRGtP0.net
火炎放射はゲージ無駄が無いから使い勝手は良いな
レイドでも2ゲージ技は抱え落ちの危険性が減るから使いやすい

908 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 01:49:46.27 ID:ol96pG7jd.net
高個体ほどゲットしずらいのは都市伝説では無い
商売ならなおさらこっそりそうするよ

909 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 04:26:32.64 ID:LgcPIUXG0.net
ポケGOは体力重要
攻撃は少しの差でファイヤーのほうが高いが、HPが圧倒的にエンテイの方が上なので使い勝手はエンテイの方がいいと思う

体力の差が大きすぎて比べものにならんがスターミーとシャワーズみたいな関係

910 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 04:30:39.55 ID:6LctZasm0.net
>>906
チャージビームと炎の渦じゃDPSが違いすぎる

911 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 04:45:55.05 ID:pG/ShlxYM.net
火ポケ最強がファイヤーでもエンテイでもいいんだけどそもそも当てる相手がいなくね?
こいつらこの先使いみちあんの?

912 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 05:04:43.32 ID:4ZLHow0nd.net
エンテイも無難に渦オバヒで良いんじゃろ?

913 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 05:49:08.41 ID:4GT8Uvp80.net
エンテイ個体値一覧
https://pbs.twimg.com/media/DNmeucsUIAA6Pqk.jpg

914 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:13:08.06 ID:9syuWKjO0.net
>>911
第3世代だと
御三家のジュカイン(草)やメタグロス(鋼超)
準伝説のレジアイス(氷)とか準伝説のレジスチル(鋼)
幻のジラーチ(鋼超)かな

915 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:24:26.29 ID:9syuWKjO0.net
他には
ファイヤー・エンテイはじめ
ナッシー・カイリキー・バンギラス・ゴローニャ
ラプラス・フリーザー・シャワーズ・ミュウツー・ハッサム
出番は少ないけど電気系サンダーorライコウも(ナッシーで代替はできるけど)
あたりがアタッカーとして活躍しそうに思えるね

916 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:27:45.88 ID:nzCcWcR4a.net
バンギやめて
オムスターを一体カンストさせ
残り5体PL30越えオムスターで今日は挑む
どうせ20人だから最初の2体が勝負
ダメ1は同じだろうがその中でトップを取れば高個体値が来る



そんなことを夢見ていたこともありました
なんてことがありませんように

917 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:33:33.07 ID:nahqSXY2a.net
ブースターファイヤーいればエンテイ要らないって見るけどファイヤーもエンテイも1体は育てたっていいと思う
いままで炎ポケ主戦はウインディだったからエンテイ強化するのが楽しみ
ライコウいればサンダー要らないってのも同じ、それぞれ1体はいていいじゃん


スイクンはよくわかりません

918 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:50:02.61 ID:kXau08XY0.net
バンギは最近使わなくなったなぁ
対エスパー要員だわ

919 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 07:58:37.46 ID:Hnhrj8KS0.net
バンギが生きるのはゲンガーフーディンのソロレイド
ジム崩しはカイリキーカイリューに劣る

920 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:01:46.44 ID:PgOwm6G0a.net
まーたカイリューが評価されてしまったのか

921 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:08:07.29 ID:X8Kf9sc8d.net
直ぐ獲れる、弱過ぎ。

922 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:12:29.97 ID:f2aASDlj0.net
>>919
フーディンのソロレイドしたいのですが
噛ストバンギでも勝てますか?

923 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:15:17.37 ID:XF2Eo52Vd.net
バンギって今後岩統一出来なさそうかね
噛み砕く強化か別の悪技2覚えれば良いんだが

924 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:27:27.68 ID:94DuTWZK0.net
>>917
おんなじポケモンを大量にフル強化してアヘ顔してるおじさん嫌い

925 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:28:52.70 ID:kXau08XY0.net
そういう人らは趣味ポケも結構フル強化してるからね

926 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:43:15.70 ID:wkTtRGtP0.net
ファイヤー、エンテイ→第三世代レイドでメタグロス、レジアイス、レジスチルが来ると活躍する(予定)
フリーザー→第三世代レイドでボーマンダ、ラティ等ドラゴンが来ると活躍する(予定)
サンダー→8月後半の鳥と9月いっぱいのスイクンで活躍、ホウオウが来たら活躍する(予定)
ライコウ→鳥が来るかホウオウが来ると活躍する(予定)
レジ係とメタグロスが地面技を持ってた場合はエンテイは不利
レジアイスは氷技を持ってるからファイヤーは等倍でエンテイより使えない
フリーザーの攻撃種族値がカイリューの7割で技2性能も逆鱗に及ばないから第3世代ドラゴンがレイドで出てもフリーザーが活躍できない可能性がある

927 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:43:30.22 ID:Kg1pVFsm0.net
>>913
サンキュ

928 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:51:08.93 ID:qY/Wf2bFa.net
>>902
今後の事考えると同じの複数体育てるのは控えた方がエエやろな

ジムもレイドも本家同様必ず同じポケをパーティーに組めなくなるはず

929 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:58:42.47 ID:V7OD6cQ00.net
>>922
噛みストだけで?
100%無理とは言わないけど
噛み噛み砕くの方が断然いいと
体感してるな俺は。
PLどれくらいでとか他のメンツにもよるかも知れないけどね。

930 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 08:59:49.03 ID:Hy0HdDnj0.net
>>926
レジ系は電気技、メタグロスは岩雪崩を仕込んできそうな感じがしないでもないからファイヤー不利な感じがすると思うけどな
まぁ伝説なんだから劣化シャワーズみたいな状況にならない限り基本育てる価値はあるよ、技も変わるかもしれんし

931 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:01:46.51 ID:35b+2l/y0.net
hpと機動力のある技で継戦力あるけど今の仕様じゃイマイチだなあ
再突入貢献リセなくなったから火力が正義すぎる

932 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:10:06.78 ID:QLoKqi0t0.net
>>926
わかりやすい

933 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:10:14.39 ID:u0MADLCad.net
火力が正義なのはいいけど1ゲージのオバヒが
最大火力でHPが低いファイヤーじゃ
ゲージ抱え落ちしそうだから俺はエンテイ育てるわ

934 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:15:47.23 ID:lUhYw1s60.net
>>929
噛み噛みは一体しか持っていないので・・・
噛みストだとやっぱり無理そうですね・・・

935 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:23:22.16 ID:V7OD6cQ00.net
>>934
スレチだったね。すまん。
これ最後にするけど、
対戦するフーディンにもよるし、
全く無理でも無いけどそれなりにPL高くないと難しいってだけ。
ゲンガーやヘルガーを上手く使ったり、
カイリューなんかも割と使ったり、
まぁ、一旦自分のベストパーティーで対戦してどの位削りが足りないか調べてみたら?みんかその辺を繰り返して討伐さてると思うから。

936 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:23:49.93 ID:NfKirnND0.net
自動選択で技同じだけど2体でCP低い方のゴローニャが最初に来るのは何故?
両方カンスト

937 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:28:26.06 ID:V7OD6cQ00.net
>>936
先に来る方がHPが高いのでは?

938 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:29:02.81 ID:Mk6iCq2i0.net
>>842
捕獲率アップしないのは了承済み
なのであえて率を外したんよ

939 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:37:46.33 ID:6LctZasm0.net
俺んとこもサイドンで両方泥地震PL39だがFFFよりEFFが優先される

940 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 09:59:56.55 ID:0Y7/lLPoa.net
あっさり100ゲット。ライコウでは苦労したのに、偏りが激しい。
あとはもうExレイド狙いに切り替えかな。
https://i.imgur.com/Q76U26r.jpg
https://i.imgur.com/6amYJyr.jpg

941 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:01:39.26 ID:9j1I80Lx0.net
>>938
自分はへたくそなんで当て損うことが多い。
ナナの実使うと確実に当たるんで結局捕獲率が上がる。
自分のようなへたくそには金ズリよりナナの実が合ってると思います。

942 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:35:05.92 ID:8H9CtyY40.net
>>904
おまえ、たけしだな!

943 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:47:57.01 ID:z9XU5y6Ya.net
エンテイは明らかにライコウよりエクセレント取るのが難しくなってるね

944 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 10:53:44.57 ID:CJW1H88+M.net
>>943
それは感じないがひと揺れもせずに飛び出すのが多すぎる

945 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:01:29.61 ID:bLnbqu4rd.net
>>940
高個体値出過ぎじゃね?

946 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:06:52.63 ID:5cqrrPeQa.net
うおおおおおおおおおおおおおー
やっと、やっときたー
初1900以上だー
https://i.imgur.com/BqXlnfp.jpg

947 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:13:29.39 ID:9j1I80Lx0.net
>>946
レイドに勝った時のボーナスアイテムがさみしい。

948 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:22:35.50 ID:RpDUb2dV0.net
厳選終了

https://i.imgur.com/4ZpcPn5.png

949 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:23:30.56 ID:iJmZzOtNa.net
>>944
まさにそれ
自分だけじゃなく同じ状況の人もチラホラいる
逆にアホみたいに高確率で高個体をゲットしてる人もいる
あまりにも偏りすぎてイライラする

950 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:23:56.01 ID:O3Fxwkx3d.net
1924FEFとれたああえあ
ほぼ卒業

951 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 11:55:05.79 ID:4rA2mIr/a.net
>>933

オバヒと高hpの相性は
かなりいい

952 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:04:14.97 ID:7df4mu/oa.net
5回やって、1860〜1880台ばっかり……4体ゲットしたけど、なめとるんか!と言いたい。つぎ1900未満の時はゲットスルーするわ。

953 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:07:09.60 ID:0dj/uza4d.net
>>919
そうか?

噛みエッジやと楽に避けられるので、
カイリキーより継戦能力あってトータルでおすすめやのに。

954 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:14:54.35 ID:ZPQaRqAYd.net
ジム使いなら火炎
レイドならオバヒやろうなあ
大文字に救いはないんですか!?

955 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:17:58.13 ID:qYL3GVaia.net
これってなんかの間違いか?
今来たメッセージなんだが

https://i.imgur.com/pD4voyy.jpg

956 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:18:33.57 ID:FatfBZu0S.net
>>955
ライコウ来航(ライコウとは言っていない)

957 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:22:37.99 ID:ewHVRkka0.net
ここまで3戦3ゲット
CP1882、1870、1862

おそらく高個体出たら逃げられるんだろうな…

958 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:24:52.72 ID:5EE4cQjB0.net
流石エアプ運営
ライコウとエンテイすら間違えちゃう
それを配信までしちゃう馬鹿っぷり

959 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:26:14.05 ID:wkTtRGtP0.net
レイドでもゲージ抱え落ち考えると火炎放射な気がする

960 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:30:58.56 ID:6YlqBu9pa.net
オバヒがインチキ火力だから原則オバヒだな
火炎放射は殿

961 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:36:52.11 ID:Ho2HIP2R0.net
近くにいたオバチャングループが
「わー、ボールが当たらない!」
「ライクンはね〜難しいね〜」
と言っててずっこけたw

「ライクンちゃいますわ、さいなら−」と、なったようだった

962 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:41:40.14 ID:5cqrrPeQa.net
>>957
おれは低個体値はあえて逃がして捕獲率が上がるオカルトを信じてやっている。
先ほど1900越えをラスト1球で捕獲。

963 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:42:45.72 ID:A+wjygrB0.net
ライクンw 

うちも近くに居たオジちゃんオバちゃんグループが、エンテイ取るの難しがってた
ライコウとそんな変わらん気がするけどな

964 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:43:47.92 ID:iJmZzOtNa.net
エンテイ、バイバイ
流石に12戦2捕獲じゃモチベ保つの無理

965 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:49:56.96 ID:KRJVAeEYM.net
>>964
グレートに変えれ
エクセレントは今はバグが設定か知らんがダメだ

966 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:53:39.89 ID:ys6+gD1c0.net
>>942
ナハ!ナハ!

967 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 12:57:51.82 ID:0nq4PvoT0.net
>>965
しばらく間を置くわ
ソロレイドでもやっとく方が精神衛生上良い
エクセレントがもし何らかのバグだったなら、マジでプレパス返せって話だわ

968 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:03:12.49 ID:+8FttKjPa.net
糞林檎のチート対策かもな

969 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:07:03.58 ID:0nq4PvoT0.net
>>968
林檎って何かできんの?

970 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:09:12.24 ID:6YlqBu9pa.net
エンテイマジで嫌いだわ3/10
高個体は1930、1902、1901で前二つは逃走してる

2回目のレイドで簡単に捕った1901のEEBがだんだん可愛く思えてきた

971 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:10:13.86 ID:0viRzRaT0.net
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509768517/

972 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:10:26.44 ID:0nq4PvoT0.net
>>970
無駄にCP1900以上ばっかり出てこない?

973 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:18:43.82 ID:ADeVSY0b0.net
ライコウは30やって1890以上2回しか出会えなかったのに
エンテイは9回で1900以上3回も出会えてるからな
がっかり98の1922と攻撃Fの1917はゲットしたのでもうモチベない

974 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:20:03.06 ID:NlGVHvhz0.net
まじめにテンプレ貼ってて笑う

975 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:25:53.34 ID:6YlqBu9pa.net
>>972
高個体なんか書いちゃったけど1901は87%とかだから実際は1910以上じゃないと高個体カウントしちゃダメだなw
1900台くらいはそこそこ出るんじゃなかろうか

976 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:28:33.98 ID:b1Ql5IA4p.net
1926に逃げられた。

977 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:33:36.78 ID:dHpNsa/AM.net
ガチで10球全部金ズリカーブエクセ決めて逃げられたわ
なんやねんこれぇ

978 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:35:10.23 ID:Hy0HdDnj0.net
高個体はもちろんだけど超絶糞個体が出たときも張り切って捕まえちゃうわ
フリーザーとライコウのゴミ個体記念に取っておいてるわ

979 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:35:39.68 ID:6YlqBu9pa.net
ライコウは低個体にはパイル投げで14/28、スイクンは元々雑魚だしくそ適当にボール投げて4/11

エンテイは金ズリ入れて丁寧に投げてこれだからなあ

980 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:45:38.56 ID:87RtOrKTa.net
>>970
3/10を経て今5/12、なんにせよ過去ダントツで捕まらない。

981 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:45:46.60 ID:KRJVAeEYM.net
>>977
グレートと交互にやってみて
全部グレートでもいいけど

982 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:50:50.00 ID:KRJVAeEYM.net
4/5
グレート狙いに変えたらライコウなみになってきた
単に設定変わっただけかもだけど
最高は1912

983 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:52:12.55 ID:Zc8c9A1Y0.net
金ズリカーブエクセだと20%くらいだっけ?
5球で逃げられるんならともかく10球で逃げるとか明らかにおかしいよね
しかも即抜けだともう何がなんだか

984 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:54:07.31 ID:ADeVSY0b0.net
別に即抜けとかただの演出だから関係ねえよ
捕れるから捕れないか、ただそれだけ

985 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:54:27.37 ID:NlGVHvhz0.net
ほぼカーブエクセレントだけど20パーはないよね
金ズリどんどん減ってくわw

986 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:55:45.35 ID:ADeVSY0b0.net
ここでわざわざほぼって言う事は実質3割エクセレントって事か
そら減って当然だわ

987 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 13:56:34.02 ID:tW1vHRlAa.net
>>983
金ずりカーブエクセレントのボール10発でも、捕獲率は80%だよ
20%は逃げる

988 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:11:53.37 ID:X8Kf9sc8d.net
時間あたり4匹捕獲、弱過ぎ。

989 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:13:25.23 ID:750z6k0+a.net
>>971
まさかあのスレタイに変えるの?

990 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:18:35.11 ID:Cfxe2Fg8a.net
レイド一緒だったおじさん『今日、エンコウ3回目だよ、よかった〜』
吹いた!エンテイでしょ。

991 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:22:05.79 ID:vrGqAWvtd.net
>>955
俺もきたわ
>>958
訂正は送ってこないんだよな

992 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:26:30.40 ID:KRJVAeEYM.net
>>990
嘘くせーなおい

993 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:44:44.06 ID:/WzUwgMx0.net
>>969
スイッチコントロールのカスタムジェスチャーの事じゃない?

これの対抗策のせいかわからんけど、俺はライコウの頃から初手のエクセレントカーブで捕まった事殆どないわ
微妙にしくってグレートカーブになった時の方が一発目で捕獲できた事が多いくらい

なので今はあえて初手をグレート程度に抑えておく方がいいかもわからんね
俺も含めてそんな機能使わずにエクセレントカーブ練習してできるようになった層もいるのにな

994 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:45:57.43 ID:FatfBZu0S.net
>>986
10球中7球はExcellent当たるでしょ
当てるだけなら全球余裕だし

995 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 14:53:02.80 ID:z9XU5y6Ya.net
エンテイ13戦目にして個体値100%ゲット
その後エンテイ高個体値複数揃えようと
調子こいて5枚もプレミアムレイドパス使ってしまったことをちょっと後悔

明日以降は無料レイドパスだけでマッタリと過ごすわ

996 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:00:35.68 ID:/wpa3JDWa.net
質問いいですか

997 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:09:13.38 ID:BQF++uCgp.net
>>996
なに?
忙しいから手短かにお願いします。

998 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:13:11.57 ID:9xXgipqj0.net
>>953
スピード カイリキー
継戦能力 カイリュー

バンギは通常ジム戦では半端。ソロフーディンで光る存在

999 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:17:27.82 ID:KRJVAeEYM.net
>>995
3戦目ひ100取ってその後46戦しています

1000 :ピカチュウ:2017/11/04(土) 15:17:37.30 ID:zE5cKefDa.net
質問いいですか?

エンテイが付けてる足輪は何?
足枷なのか、パワーアンクルなのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200