2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart3

1 :ピカチュウ:2017/11/13(月) 00:09:18.74 ID:SLicvoe+0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

777 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 14:38:55.59 ID:6KLkSRj30.net
>>776
自己紹介乙

778 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 14:53:18.50 ID:/THWGcDOM.net
>>774
出たで

779 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 14:59:38.62 ID:dcMllPar0.net
破壊の避けバグが怖いから連闘カイリキーを下げちゃうことはある

780 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 15:20:47.08 ID:CSmsgHg10.net
ハピレイドがあったら破壊ヤバそう
避けバグでカイリキー軍団一網打尽

781 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 15:39:47.22 ID:Niwhi/ARp.net
しあわせたまご使って経験値2倍にして30分間伝説レイド
1匹40000経験値
24万経験値はいけるな!

一日中やれば2400万経験値は余裕!

782 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 15:58:07.47 ID:8CY3u6hyp.net
180 もここ (オス) ★★★★
https://magicalgo.com/#37.023807,140.908213,p

座標: 37.023807, 140.908213
個体値 (TL30以上)
攻 15 / 防 15 / 体 15 (計100%)
技: たいあたり & 10まんボルト
CP: 1161 (PL29.0)
12.35kg / 0.75m
消滅時刻: 15:44:04

783 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 16:22:13.11 ID:CSmsgHg10.net
5億行ったねえ

784 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 16:26:21.13 ID:CSmsgHg10.net
お、もう経験値2倍になっとるわ

785 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 18:38:25.30 ID:tBNTq+z1p.net
>>740
HP2倍だと防御は足し算になるの?

786 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 19:53:29.76 ID:XDT9lLwCd.net
砂倍はよ
ピクシー強化したいんな

787 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 20:08:31.93 ID:6Ykt2adK0.net
>>766
破壊光線とか遅すぎて逆に食らうわ

788 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 20:32:12.04 ID:A+Q8vKoIM.net
破壊とか地震とかはスローカーブみたいなもんで待ちきれずに避けスワイプしてタイミングずれて食らう時ある。恥ずかしい。

789 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 20:32:14.89 ID:4cQ7n6lL0.net
>>787
まだいけると思って突っついてると喰らう時あるね

790 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 20:50:50.92 ID:LBrc3YvH0.net
いわゆる防御の「種族値+個体値」で表される防御ステータスは、入ってくるダメージを軽減する割合だったはずだぜ
確かこれは正式発表ではないけど、ガイジンがテストしまくっておそらくこれだろうと
言われているダメージ計算式
https://i.imgur.com/rvj3o6X.jpg

ダメージ計算式の中に、攻め手の攻撃ステータスを、守り手の守備ステータスで割った定数あるじゃん
「Defense分のAttack」ってやつ
守備ステータスの数値が大きければ、この定数は小さくなって、出てくるダメージは減らされるよね
この守備ステータスは「防御種族値+防御個体値」ね

で、この出てきたダメージを2倍のHPでやりくりするって寸法よ
計算式いまちょっと変わってるかもだけど、相性の部分とかが変更されただけで、
基幹部分は変わってないと思われるぜ

791 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:00:31.99 ID:csS2xyht0.net
>>766
避けない場合
はかいこうせん>のしかかり


わざ2回避もしくは全回避の場合
タイム
はかいこうせん<のしかかり

ダメージ
回避に失敗しないならはかいこうせん>のしかかり
回避に失敗する場合は失敗率次第でその逆もある

792 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:25:25.15 ID:G0oxw+5A0.net
とかいかにもはかいこうせんいけてるかのように書かれても
単にゴミクズだしな

793 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:30:23.61 ID:LBrc3YvH0.net
はかいは、避けタイミングの限界に挑戦できるからヒヤヒヤするぜ
はかい発動中に、こっちの技2が終わって、はかい発動前に1発当てられたら
その日はいい日だ

794 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:35:10.30 ID:LBrc3YvH0.net
しかし色々なレベルの人が見るようなサイトではかいオススメするのはカンベンして・・・

自色ハピは定番のシャインでお願いしたい

795 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:40:51.64 ID:/EKa++/L0.net
社員よりサイキネのほうが避けにくいわ

796 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:46:06.92 ID:LBrc3YvH0.net
サイキネってそんな避けにくいかな
ちょっと間があるじゃん

社員は、もうバトル面倒くささ全開で連打してっから良く食らうw

797 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:50:04.58 ID:LBrc3YvH0.net
今日も金ズリ27個使っちまった
都心の構成員2体のジムに、8時から総攻撃食らって今まで粘ったぜー

798 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:55:41.67 ID:GE+giLjA0.net
ダメージ発生

サイコキネシス 1.3秒
マジカル社員 2.1秒

脳死連打でも気付いた時に簡単に対処できるのが社員

799 :ピカチュウ:2017/11/21(火) 23:59:44.78 ID:csS2xyht0.net
>>794
そもそもはかいをオススメしているわけではないが
念のため書いておくが>>791はカビゴンの話ね

>>792
繰り返しになるが、別にはかいがイケてると書いているわけではない
単に場合分けして事実を述べてるだけ

イケてるかイケてないかは
そこで場合分けしたそれぞれの条件をどれだけ重く見るかで判断されることだね

おそらく攻略サイト等では、
・防衛能力についてタイムで評価されることは少ない(ダメージ重視)
・避けるのに失敗するかどうかっていう不確定要素を考慮することが少ない
ってことから、はかいこうせんがおススメされるのだろう
ってことは言えるが、
その条件が絶対ではない
自分の重視する者を踏まえて判断材料としてくれれば、というのが>>791

800 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:00:35.18 ID:hnputuvKa.net
トータルで見るとサイコキネシスは一番倒した数が少なくなる。
攻めてくる人は、避けない人もそれなりにいるから。

801 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:02:36.03 ID:hnputuvKa.net
攻めてくる人が、避けるのがうまいガチ勢ばっかなら
サイコキネシスは良いかもしれないけどね。

まあ、ガチ勢が多そうな地域に置くようにすればいいんじゃないの

802 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:27:02.89 ID:l2yd5/9l0.net
気付いた時に簡単に対処できねーのがカイリキーの技1じゃね?
おっせーもん

803 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:29:49.25 ID:l2yd5/9l0.net
>>799
知ってんよ
なんだその回りくでー文章はよー
オススメしちゃったサイトのヤツ?
見てねーから安心しろや

804 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:36:07.99 ID:l2yd5/9l0.net
意見なんて人それぞれだしよー
game pressもディフェンダーランクでカイリューをラプラスより上にしちゃってめっちゃ批判されてたけど、まあそんなん計算方法とかあるし好き好きよ

けど自色にはやめてほしいわw

805 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:36:50.47 ID:Aq1H/cX10.net
ハピナス、ラッキーに続く防衛社員(バンギラス、カイリキー、カイリューキラー)としてプクリン育ててるんだけど
技1は叩く、騙し討ちの2パターンしかないうちの叩く一択で良いのかな?
騙し討ち(あく)はカイリキー(格闘)、バンギラス(岩/悪)に等倍すら取れないみたいだし

806 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:37:15.14 ID:SjvLaKDK0.net
ここもいろいろなレベルの人が見ているねw

807 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:41:16.33 ID:sJnDheKuM.net
社員パプナス一択

808 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:46:01.86 ID:9PLQV9eba.net
たまにサイコハピとかで調子狂う事あるけど
あくまで少数派だからのメリットだからなぁ
破壊は技マシーン直行だな

809 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 00:50:50.97 ID:sJnDheKuM.net
>>781
敦史乙

810 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 01:10:41.48 ID:F32KK+ab0.net
社員は数こなしてると読めるしな
社員ばっかりだからやりすぎて
ああここは社員連発パターンだわとか
技1来た時に爆裂被せれば余程アホみたいに連打してなきゃ
多少遅くても社員なら回避できるとか

サイキネもある程度この辺てのはやってればわかるようになるけど
出が早いので多少連打しすぎちゃいましたってので
被弾しまくるのが嫌な点

811 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 01:17:44.60 ID:wywT9gdV0.net
ドンファンのじゃれつくは結構ビビる

812 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 01:54:19.49 ID:g20S6S+l0.net
じゃれつくは出が早いからいいよね

813 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 04:47:52.86 ID:SN6pd8TfM.net
2ゲージの上にサイコキネシスと同じ発生1.3秒だからね
ドンファンの場合カウンターの威力もあるし結構削られる

814 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 05:06:43.99 ID:g20S6S+l0.net
しかもモーションの前半が地味だから余計に直撃しやすいっていうね

815 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 07:14:43.50 ID:aG5abElE0.net
ピクシーが覚えないものか

816 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 10:28:23.59 ID:08YEZjK30.net
>>810
シャインは慣れると注意しなくても避けられるね
発動が遅いからすぐ分かる。手癖で対処できる
足が止まってからからシャイン発動までの間にこちらの早いわざ1を入れることも簡単
サイコキは発動早いので注意しないと食らう
特に一周目は基本シャインを想定しているので食らう事が多い

817 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 10:33:20.66 ID:A/ubkGBQ0.net
サイコキネシス、まじで今まで一発も食らったことねーわ
相性がいいんだなー

818 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 10:45:12.11 ID:A/ubkGBQ0.net
つーか避け前提でやっててシャイン喰らうヤツいんのかよ

シャインの恐ろしさはそこじゃねー

819 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:00:05.42 ID:A/ubkGBQ0.net
威力小さくていいから、3ゲージで発動0.5秒くらいの技作ってくんないかな

避ける喜びが欲しいぜ

820 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:01:56.02 ID:A/ubkGBQ0.net
レイドでほしのすな、来たねー

ミュウツー本格実装で守備の常識もかわるかな?

821 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:17:52.58 ID:GswO7UwKa.net
金ズリ確定配布でまた防衛が熱くなるな

822 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:20:52.68 ID:+8G9ydeBd.net
鋼ハッサムでピクシーと戦ってみたいぜ
そもそもジムでピクシー見た事ないけど

823 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:21:08.88 ID:NFEuSa6u0.net
>>819
たまーに胃袋置いてあるからそれで擬似的に楽しむしかないかな
とはいえ避け難しくないけど

824 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:21:40.67 ID:g20S6S+l0.net
ミュウツー本格実装とは言ってないだろ

825 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:22:14.51 ID:NFEuSa6u0.net
>>822
楽しいよw
絵面的にはこちらが悪者っぽくなるけど

826 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:24:18.67 ID:A/ubkGBQ0.net
>>823
イブクロいいねえ
ガチで1000戦くらいしたかもだが、連戦中に当たるのはいつまでも嫌だったなあ
全避け3戦目とかだと集中力切れかけてるから、恐ろしかったぜ

827 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:27:10.36 ID:KDNLV/A40.net
れんシザ持ちの連戦面倒くさそう

828 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:27:59.01 ID:A/ubkGBQ0.net
お?もうほしのすな報酬始まってね??

829 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:37:49.43 ID:euQFiECwa.net
ほしのすな500っぽいな

830 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:38:29.49 ID:t1Se/V9Ip.net
>>828
始まってる
今エンテイレイドしたら500貰えた
そんだけかいw
ってちょっと思ったw

831 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:41:40.91 ID:yg2UbK0ZF.net
よっしゃラプラスは2600超えるし、ミュウツーも3900超えラクだな

もしかハピも3200超える…?
嫌だなあ

832 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:43:28.81 ID:euQFiECwa.net
>>830
お、情報サンキュー
おれも検証したくて外出てみたw

833 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 11:50:07.61 ID:t1Se/V9Ip.net
>>832
砂の貰い方がちょっと面白いよw
是非ご覧あれ
最初なんだか分からなかった

834 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 12:30:31.22 ID:A/ubkGBQ0.net
>>833
楽しみにしとくwww

835 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 14:46:22.56 ID:7Jz8xukTd.net
>>822
対ピクCP2000もあるとカンストFバレパン込みでもアイヘ2発では落とせない
アイヘの威力が弱すぎる…80は欲しかった
シャド爆ゲンガーの方が良いかもしれない

836 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 15:06:51.41 ID:PQHv5efCM.net
ピクシーはヘド爆2回撃つ頃に倒せるんだっけか
最速ならゲンガーで薬消費抑えるならハッサムって感じだろうな

837 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 16:27:52.78 ID:O8xlPt2Fp.net
カイリキーの鋼一致は使えるかな?

838 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 16:40:47.29 ID:A/ubkGBQ0.net
>>833
見たw
なんかバグみたいにフラフラ浮遊霊みたいw
後付け感すごい

839 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 16:46:14.71 ID:50XHkcC8d.net
公園スポンサーは入れ替りはげしくなりそうだね

840 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 20:29:18.81 ID:zwOBvCC20.net
>>100
早く終わんねえかなこの空爆カイリキー持ってない奴らがハピナスを語るスレ

841 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 20:35:24.33 ID:EOLPSxs9a.net
>>840
お前このスレほんと好きだよな

842 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 21:53:13.47 ID:l2yd5/9l0.net
こりゃ明日中にすな2倍くるな

843 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 22:19:41.22 ID:pyJxXr3c0.net
エラー29

844 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 22:32:38.99 ID:7l3PjxQf0.net
天気が悪いし寒いしマジで無理なんだが
今の仕様だと日50コインも取れん、車でGOの独壇場だ
前のタワーだったら冬でも100コイン稼げてたのに、何だこれ?
車でGOと位置偽装だけのジムかよ、前ジムの複垢蹴り出しジムより酷いぞこれ

845 :ピカチュウ:2017/11/22(水) 23:21:39.15 ID:SieVYnqvd.net
その前のジムで居座っていたやつのお陰で地元でジムやる奴が減ったんじゃないの?

位置偽装はともかくだけど、うちの近所じゃ車でGOの去った後に地元民がワラワラと出てくるよ
車でGOは旨味が減ってほとんど来なくなったわ

846 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 01:07:02.58 ID:PoF9s7ArM.net
以前の仕様で100取れてたなら今のヌルい仕様なら50楽勝と思うけど。
イマイチ状況が分からん。

847 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 06:04:45.98 ID:ldEkrKB6a.net
>>846
地域優勢色の安定ジムに潜り込んでぬくぬく年金生活してたんじゃないかな
自分で崩すひとならあんな言い分にはならないし

848 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 07:42:08.60 ID:eXA3uoMn0.net
さくっと潰せるもんな
今のジムは設置時間と共にCP減衰入れ替わり重視だし
徒歩、自転車でジムやってるな、って人が明らかに増えてきた

金ジム制度にしたり、そこにミュウツーとか
ナイアンとしても旧ジムの停滞っぷりは看過できなかったんだろうよ

849 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 07:48:25.04 ID:FZiD4A5FM.net
旧ジムはトレやって同じメンツ
今のジムになって色々なメンツいておもろいわ

850 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 08:11:20.74 ID:pB0LBqS+0.net
見るのが10から20くらいに増えたくらいで結局おんなじ奴しかいねーだろ

851 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 08:18:57.70 ID:9Rmqy8o8d.net
見たことない奴が入れ替わり立ち替わり
金ジムになったから場所を変えたりもあるし

852 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 08:45:36.64 ID:kt18j8Su0.net
100ザコ置いてきた
自分で落としたジムだからおっけだよな
もう楽しみ方変えなやってられんわ

853 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 09:28:37.56 ID:u50VmCj+d.net
どこに書き込むのか悩みましたが
こちらで質問させて下さい

金ズリ防衛される時ですが、
してる側は通常の木の実みたいな
回数制限はないのですか?

また1台の端末で複数アカウントって可能ですか?
可能であれば、その際切り替えに要する時間の目安を
教えて頂きたいです

最近ちょこちょこ金ズリ防衛に遭遇してまして
基本は分かったらスルーするのですが、
ランク狙いのジムなどは継続する時ありますが
引き際を見失う時がありますので
知識として知ってると無駄にならないと思いますが
自分で試せるほど金ズリを手に入れた事もないので、
ご教授願います

854 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 09:36:29.31 ID:I0DwPcOb0.net
>>853
金ズリでも回数制限はある
何回もそれで粘着金ズリハピ倒している
複垢云々は知らない

855 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 09:36:49.21 ID:pB0LBqS+0.net
>>853
金ズリも他の木の実と同様30分10個最大10体の制限を受ける
1台で何垢でも可能
切り替えの所要時間は大体20秒〜1分程度

856 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 09:40:08.99 ID:tfVpteOL0.net
EXにジムランク要素も加わったしジム戦を活性化したいなら2時間ぐらいで50コインにすればいい
鯖負担したくないから低レベルレイドで蓋をしてジム戦活性化してほしくないのか方針がよくわからないわ

857 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:25:31.06 ID:u50VmCj+d.net
>>854-855
ありがとうございます

2体のみ回復させるジムあって攻略してたのですが、
はじめて「1体目と2体目の回復の間?がおそいな」
と、実感した為、これが切り替えなのかな?とか
ふと思いました。。

30分かかってなかったと思うのですが、
結局1時間ぐらいして相手の技2が
カクつきはじめたのでリタイアしましたが
少し金ズリに関して謎が残りました。。

858 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:25:49.95 ID:lpftD5iap.net
更地になった直後に中途半端なマリルリが置かれたので
潰しあって金ジムにしましょうという意思表示なのかなと思い
すぐさま更地にしてポッポを置いたら
すぐさま潰され同じ人にカンストハピナスを置かれたw
潰されたいのか潰されたくないのかどっちなんだよw

859 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:31:48.61 ID:Gwisufh+0.net
>>858
キズ薬節約したいだけの中途半端な人は時々いる

慌てて取り返しに来るなら初めからハピナスおけよって奴

860 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:32:04.09 ID:u50VmCj+d.net
重ねて少しスレ違いですが質問させて下さい

本日ジム戦にて合計4000CPほどのジムに

5体目までは1回倒せばよい状態で
最後の1体のみ300ほど残る状態に
その時卵が出ていたので
1度マップへ
そしてそくジムをタップしようとすると白ジムに

僕の認識では1体でも倒していると
【バトル終了まで】になるとおもっていたのですが、
この方は何故共闘?又は僕の1巡終わったタイミング?で
入れたのか解りますか?

1〜5体目までは1〜2分の事だと思うので
そんなにもたもたしていた訳でもないのですが。。

861 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:35:20.92 ID:19bamEWbd.net
>>858
6体追い出してる間に他色が寄ってくるから、一旦弱いの置いて落とさせてからの本命

862 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:37:44.47 ID:19bamEWbd.net
>>860
最後の1体のCPが減った瞬間に入って瞬殺とかじゃね?

863 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:49:41.01 ID:LvgTDVXjp.net
もうEXのせいで、このスレも役立たずスレに様変わりだなw
早く駄スレ埋めちまおうぜw

864 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:50:56.21 ID:kBltpJh1d.net
なんで未だにジム崩した人が先に攻撃される順番なのか理解できない
先にハピ置きゲーでつまらん
そこも無能ナイアン

865 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 10:51:44.44 ID:lpftD5iap.net
>>859
多分それだね
雨だし再奪還はやめといた

>>861
こちらが置いたポッポの意図は汲まれずってことだよね
近所にも分かっている人いるっとちょっと思っただけに残念w

お二人共レスありがとです

866 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 11:31:32.93 ID:Ve1IBw/U0.net
ハピナスやカビゴンってCP2000未満で抑えなくても関係無し?

867 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 11:33:15.51 ID:D60esJNU0.net
最近は攻められるよりも追い出しの方が多いから
1匹目は減衰重視でラッキーとか置いとるわ

868 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 15:11:19.07 ID:HoO69dAr0.net
>>866
そんなCP減りにくいだけの雑魚は同色に対しての嫌がらせにしかならない

869 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 16:11:04.07 ID:QeeXEZGw0.net
おれはソーナンスを使う。だいたいハピ、ラッキー、カビは置かれてるから

870 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 16:51:48.61 ID:S+S4DLdE0.net
赤チームに勝てないからって複垢使って顔真っ赤やぞ

コラッタ置いてるゴミくんwwwwwww

871 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:13:28.68 ID:flO8hIULd.net
>>868
どうして?

872 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:31:14.69 ID:PZNEHLu90.net
>>866
海外サイトに投稿されたグラフによれば
ジムが攻撃されなかった場合、
満タンでCP2000とCP3000のCPが逆転するのが大体3時間を過ぎたあたり

つまり
3時間とかで攻撃されて落ちるようなジムなら、「CP3000まで育てて置いとけ」となる

また3時間以上放置されるようなジムなら
わざわざカビゴンやハピナスを置く必要はなくて何置いても持つ

よって
CP3000まで育つポケモンは、CP2000で止めず育ててしまってOK
砂に余裕があればね

873 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 17:46:31.68 ID:osx+SNU30.net
引退者多くて青から赤に逆転だからなw

874 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 19:08:24.38 ID:PLreVAFL0.net
ジムの防衛時間が-3日になってるのを見かけたんですが、何で?

875 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 19:19:57.67 ID:Ve1IBw/U0.net
>>872
866の言ってる同色への嫌がらせにしかならないって理由がわからないのですが、説明できますか?

876 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 19:23:12.81 ID:D60esJNU0.net
お前さんが置かなければ誰かが3000超えのハピカビ置くのにって話でしょ

877 :ピカチュウ:2017/11/23(木) 19:41:54.96 ID:PZNEHLu90.net
まあ言いたいのはそういうことだろうな

俺は同色が何置いても構わんけど

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200