2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【強化】強化するか迷ったら書き込むスレ Lv.2

183 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:01:13.81 ID:GJdXpOtc0.net
ライコウ1体強化しようと思ってるんですけどどれにするか悩んでいます
みなさんだったらどれを強化しますか?
1906EFF
1892FAF
1891FCD or FBE
1890FDC

184 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:12:37.11 ID:bruvKglm0.net
>>183

185 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:12:49.01 ID:bruvKglm0.net
>>183
EFF

186 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:38:00.76 ID:rgG1svNHp.net
>>183
FDC

187 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 22:51:34.35 ID:G9spAuvQa.net
ハピナスって第3来ても続投されるかなぁ
1体カンスト持っておきたいんだけどケッキンとかも来るし今更砂入れるのがなんか躊躇ってしまう

188 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:01:52.34 ID:rgG1svNHp.net
>>187
同種一体縛りがなくなることはないだろうから
大暴落ってことはないんでね?
なんて楽観的に考えているからイベントで貯めた砂で2体目をカンストしようと思っている

189 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:32:00.32 ID:pnOO40YF0.net
汎用性考えて、伝説強化するならライコウが一番お得?

190 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:36:08.53 ID:GJdXpOtc0.net
>>185
>>186
ありがとう
やっぱり意見割れるよなぁ…

191 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 23:46:36.79 ID:rgG1svNHp.net
>>190
カンストするかどうかにもよるんじゃない?
カンストするなら現状どれも変わらないと思うよ
でも仕様が変わった時に1番残念なのが
技1のダメージがEとFで変わることかな
と俺は思っているので攻撃Fをオススメする

まあこれは先行投資っていうか先物取引みたいな感じだから
どうなったら何が良いのだろうって自分で予測して決めるのが良いと思う
そんな読みもこのゲームの楽しさなのかなって最近は思っているw

192 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 01:26:11.69 ID:loYznIJ90.net
>>191
なるほど、カンストかぁ
いずれはしたいと思ってるけどいかんせん砂がなさすぎてww
ひとまずPL33-35あたりにしようかと思ってる

ちなみにFDCを選んだのは防御で被ダメが1変わってくることもあるから防御優先ってことだよね?

193 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 08:40:40.31 ID:dSxCancLa.net
>>183
EFF
技マシンも来たし、王冠も来ると見て

194 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 08:49:25.01 ID:FGPOb18j0.net
>>192
そういうこと
それが攻撃最優先で次が防御にする理由
実際どこで変わるかはPLと相手との関係で変わるから何とも言えないけれどねw
HPはAあればFとの差は3〜5だから技2直撃食らえば帳消しになると思っている
それで仮に戦闘不能にならなくても次の技1を食らえば戦闘不能になるわけだし
その差よりも技1でなるだけ1差が出ないような個体値にしておいた方がお得かなと

195 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:41:18.97 ID:C1A8ElbRa.net
100ライコウ2体持っているのですがホウオウ対策に使えますか?また技は何が有効でしょうか?

196 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 11:48:47.82 ID:iZdlXQeJa.net
>>195
使えるのは使える
技はショックワイルドがいいと思います

197 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 12:29:25.28 ID:dSxCancLa.net
>>195
100%2体うらやま
1体最大強化して使ってるけど、ソラビホウオウなら先鋒つとめるくらい使える
ソラビ避けても2,3回はゾンビバグ起きないしいいよ

198 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 12:40:44.39 ID:C1A8ElbRa.net
>>196
>>197
ありがとうございます。1体だけですが早速ホウオウ戦やってきました。ホウオウはソラビでしたがメチャ使える印象(。-∀-) ある程度耐性もあるし2ゲージのワイルドボルトがとにかく使いやすい。
ゴロ&バンギ中心のチームとソラビ対策用にカイリュー&ライコウ中心の計2チームと編成できれば理想ですね^ ^

199 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 12:46:19.39 ID:mLvLtVasd.net
ライコウは伝説でいちばん使える

200 :197:2017/12/01(金) 13:58:41.27 ID:mE2E+Leea.net
>>198
ソラビ直撃でも耐えるし、避ければかなり技2撃てますよね
ソラビ以外でもライコウ出してます

うちの対ソラビチーム
先鋒と大将は人数多かったのでご愛嬌
https://i.imgur.com/ekX3rky.jpg

201 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 15:31:15.63 ID:ATyRzaH40.net
>>200
なぜ胃袋、、、、。

202 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:26:41.96 ID:lf4ZV+kSp.net
>>201
それ本気で言ってる?釣り?

203 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 22:58:23.89 ID:vIO0je3Ad.net
>>202
本気で言ってる。
胃袋は攻撃力弱すぎでしょ。

204 :ピカチュウ:2017/12/01(金) 23:16:56.08 ID:RNp6piwpp.net
>>203
回避能力からくる継戦が売りだからね
レイドしかも19人いる所でファーストチョイスにはなりにくい
まあそれしかいないのなら別だけれど

205 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 00:30:42.57 ID:i7cZhZf40.net
>>200
ホウオウをさっさとMax強化ですか。
役に立ちますか?

206 :197:2017/12/02(土) 01:08:25.25 ID:Ww0uxspma.net
>>205
立たないです(きっぱり)
図鑑埋めのつもりが初回で100%捕れちゃってつい勢いで
ソラビホウオウの先鋒に自動選択されるので、ホウオウ終わったら技変えていろいろ試してみます

でも無課金ふしぎな飴が足りずに今はPL39止まり

心正しきトレーナーの前にのみ姿を表すという…

207 :197:2017/12/02(土) 01:14:50.16 ID:oN7Z5yXsa.net
>>203
てるりん98何体かいるんですが、ジムでは使い勝手悪いので強化途中なんですよ
あと20人だったのでここまで来ないかなと適当に

208 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 02:07:20.16 ID:OMaMqnrs0.net
>>206
カイリキーソロはされました?
もしやってたら使用感を聞きたいです

209 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 02:35:37.51 ID:BeY35dFEd.net
>>206
ホウオウは技待ちだね
良い技来たら一気に輝くから楽しみだね

210 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 04:56:30.43 ID:zSzmmbptM.net
いや技変更あったとしてもゴミだね
ファイアーでいいだろ

211 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:10:46.96 ID:bSqYgf+A0.net
当面ホウオウはレイドで戦力が足りない際に投入するか
どうかって所かな?
鋼の翼/ソラビは対バンギで
神通力/ブレイブバードは対カイリキーで
技2大文字はジム戦で使おうかとも思ってるけど、
ファイアーがいるしなあ・・・

212 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 09:53:43.03 ID:j09El5yfa.net
>>211
まだ技を変更して試してないけど、鋼大文字ならカンスト社員ハピナスに脳死連打で多分勝てそう
手抜きしたい時用

213 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:09:55.15 ID:h/0ulS/90.net
>>212
シミュレーションしてみたけど
どの技の組み合わせでも80.4〜83.3秒で倒せるみたいだね
ただ、技2は大文字よりソラビの方が倒すのが早い

214 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 10:51:44.55 ID:mTZK38Njd.net
神通力ソラビホウオウでハピナス行けないかな?

215 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:28:12.41 ID:J802NLC10.net
種族値の差で、ファイヤーオバヒ<ホウオウ大文字じゃろ
ファイヤーカス

216 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:39:43.19 ID:zSzmmbptM.net
>>215
ファイヤー攻撃種族値251
ホウオウ攻撃種族値239だが?
ちょっとは調べてから物を言え

217 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:41:57.84 ID:8MGe90+i0.net
エンテイさんのオバヒはどの位置付けスカ?

218 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:54:08.81 ID:ujDP3Cva0.net
ジム置き用に
FFF思念未来スリーパー
FDC思念ショックスリーパー
どちらを強化する?

レガシー技に少々惹かれる自分がいるw

219 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 11:54:34.12 ID:rhyu3T1s0.net
>>215
見事に鳳凰がカスだな

220 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:24:44.40 ID:rwW84LIPa.net
>>218
ジム置きなら3ゲージのショックスリーパー。技1は念力に変更。

221 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 12:31:02.02 ID:R0q6FxfN0.net
ホウオウ対策ライコウどちらに砂入れるべき?
EFD93か?FEC91か?

222 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:12:24.48 ID:mTZK38Njd.net
攻撃15あるならそっち
おいらはEEEしかいないのでやむなく

223 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:20:20.58 ID:0dfcnmTL0.net
ソーナンス100が孵化してしまった。
ジム置きあまり見ないけど、HPがハピ、ラッキーに次いで3位との事で
ジム置きで役に立ちますかね。
いないかもしれませんが、ソーナンスカンストされた方助言お願いします。

一応砂はほどほどですが余裕あります。

224 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:24:09.56 ID:rhyu3T1s0.net
人柱乙

225 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 13:44:38.65 ID:ujDP3Cva0.net
>>220
ジム置きって限定条件で考えるとやはりそっちの方がいいかぁ
100強化はおいおいの楽しみにとっといてそちらを強化するわ

ありがとうございます

226 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 14:43:10.04 ID:gDjZIlz4d.net
エンテイ98砂入れたいが使いどころがなあ

227 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 14:44:40.31 ID:lJM9/Viga.net
ソーナンス羨ましすぎる
93いて飴集め中

228 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 15:39:02.11 ID:7/UDNGcQa.net
>>222
ありがとう‼
13日以降3犬復活の可能性も考えつつ攻撃Fのをある程度強化してカイリュー軍団の先鋒においてみるわ

229 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 15:47:37.60 ID:rQsNKDjMa.net
皆さんバンキラスは個体値いくつから強化しますか?

230 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 16:03:42.61 ID:8MGe90+i0.net
バンギに限らず全部攻撃15の90パー↑がラインかな EFFも強化しちゃってる

231 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 16:08:38.09 ID:Jo8YYgIuM.net
ホウオウのEFEは強化していい?

232 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 16:18:10.54 ID:uRu2UjCI0.net
>>223
野良で100を手に入れてカンストさせました
ハピラキカビ配置済みで空きがあと1,2枠のときに何を置くか悩まずサラッと置けるので重宝してます

アタッカー的には星1レイドなら余裕で勝てるレベル

233 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 17:19:16.21 ID:CY150eP+a.net
ホウオウ用にサンダー1体強化しようと思うのですが
1881EDE
1879FAF
1879FCD
どれを育てるべきでしょう?

234 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 17:28:37.71 ID:rhyu3T1s0.net
>>233
サンダーは個体値は
ATK253
DEF188
HP180
だから
俺なら1879のFCDかな。
意見が別れると思う。

235 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:18:33.97 ID:TCS5ykDia.net
こいつを強化すべきかどうか、アドバイスお願いします。

https://i.imgur.com/ydBE1BW.jpg

236 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:21:17.60 ID:ujDP3Cva0.net
FEEを2体捕まえた
神通力ブレイブバードと神通力ソーラービーム
こうなるともう1体96以上大文字が欲しくなるね

237 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:22:30.53 ID:ujDP3Cva0.net
>>236
ホウオウスレに書き込むつもりだった
誤爆すまんw

238 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:26:54.89 ID:56OCMcRZa.net
>>235
砂も飴もあるようだし、M2が他にいるか、またすぐ手に入りそうか次第だね

自分なら強化するかな
そのうち王冠が導入されると期待して
と言ってもジム置きハピ用に1体強化すれば十分かもね

239 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:47:03.34 ID:+SMz1An70.net
>>235
今すぐに使う目的があるなら個体値なんか飾り
しかしながらミュウツーに個体値を飾りと考えさせる圧倒的な魅力が無い
似たような個体値のミュウツーを持っているが図鑑が埋まっただけで満足している

240 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 18:58:33.20 ID:hPw2tsRDp.net
今更ながらの卵産

https://i.imgur.com/DWu5qVH.png

241 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:31:26.89 ID:QqKhUXFxd.net
>>240
先ず個体値だな。

242 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:39:02.79 ID:pxhm7Fkza.net
>>231
ホウオウ終わるまで待った方がいいんでない
飴効率的にも

243 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 19:54:28.78 ID:yXmEgocf0.net
>>223
ソーナンスFFF2体カンストして使ってるけど、自分ではジムに置いた自分のソーナンス攻められないからどのくらい強いのか弱いのか分からない。けど、他のポケモン置いた時より帰ってくるのが遅いような気はする。
個人的にソーナンス好きなので攻めにも使ってるし、3体目のFFFきたら即強化するつもり。

https://i.imgur.com/jtwEIqB.jpg
https://i.imgur.com/s5C4mHB.jpg

244 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:03:33.83 ID:ATlYMO3C0.net
89のFFAってバンギ獲ったんだけど攻撃Fだから強化してもいいのか?

245 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:11:04.31 ID:E+A6Rm+X0.net
ソーナンスは野良でCP800超えが出てきてソーナンスにしては高いなーと思って個体値調べたら100でびっくりしたのを覚えてる
いつか俺も育ててみようかな

246 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 20:47:41.25 ID:hWXQj96Ga.net
>>240
のしかかりが手に入らないけど、砂も飴もあるし100%だから強化していいんじゃない?
自分ならジム置き用に舌舐めヘビーボンバーにするけど、課金プレイヤーみたいだから使わないか

247 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:00:14.20 ID:rKKaIiVw0.net
チョンチー100%
進化させると可愛くないから悩むわ

248 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:14:31.77 ID:CGd5kg4E0.net
100ライコウ1体フル強化してみたが強い使い上に耐性もある。実はもう1体100のライコウ持ってるんだけど、サンダーの100も1体いて今どっちを強化しようかすごく迷ってる。皆さんアドバイスをお願いします

249 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 21:30:59.68 ID:3DLoguCcM.net
>>248
水持ちポケモンは氷持ってる可能性が高いからライコウの方がいいよ

250 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:21:48.04 ID:E/VU6Ntja.net
>>248
100%なら両方

251 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:31:45.20 ID:0dfcnmTL0.net
>>243
おおっ!素晴らしいですね!

252 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:35:10.66 ID:Vkd7roHc0.net
>>243
「はねる」は技マシン適用した?

253 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:38:57.80 ID:/AiQwAAA0.net
チンコビンビンですよ 神

254 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:45:54.64 ID:yXmEgocf0.net
>>252
ソーナンスFFF両方ともゲット時は はねる だったので、技マシン使って カウンターに変えました。

255 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 22:54:27.84 ID:Vkd7roHc0.net
>>254
まねした
明日からカンスト目指す
https://i.imgur.com/oGfUqXI.jpg
https://i.imgur.com/aSDVo6E.jpg

256 :ピカチュウ:2017/12/02(土) 23:03:38.07 ID:JfI4a+w70.net
大体PL30で止めてるんだが、てるりん100カイリューをフル強化するか迷ってる
PL30と40のカイリューは段違いです?
フル強化したら砂なくなる(´・ω・`)

257 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 00:41:29.49 ID:/cugM9XQ0.net
>>256
別物ですw

258 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:01:56.02 ID:S14Ql9vx0.net
ほのお系のポケモン育てるとしたらエンテイですか?

259 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:04:55.29 ID:rAOtVDCad.net
ファイヤーだね

260 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:39:17.31 ID:/cugM9XQ0.net
いまならファイヤーだけども
くさ系にはカイリュー、リザードンで
事足りてるから様子見だな〜〜
その辺育ててなければ一体ぐらい
ファイヤー育てるのもありっちゃあり

261 :shishi1112 TL40:2017/12/03(日) 01:42:29.13 ID:gR165oPh0.net
ファイヤー良個体値ない・・・

262 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:47:26.46 ID:llp97aoR0.net
コイキング100捕まえたんですが、ギャラドスってまだ現役で活躍しますか?

263 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 01:53:18.60 ID:/nCmMUx70.net
ラッキーEEE93卵孵化産手にはいったんだけど、進化して強化した方がいいでしょうか?
ハピナス固定値80Cp2700少ししかもってないので、悩んでます。
個体値MAXラッキーなかなか手にはいらないので、しびれきらしてるかな。
我慢して待った方がいいかな?
砂20万しかなく余裕はないです。

264 :shishi1112 TL40:2017/12/03(日) 01:56:27.40 ID:gR165oPh0.net
ギャラドスはとうにオワコンというか活躍してたことはない
砂に余裕なければ強化する意味はない

265 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:05:23.88 ID:3HVDCYsj0.net
>>263
EEEでもカンストすればFFFと実数値は同じ
ただ小数点以下も生きている説もあるからそれが気になるならやめたほうがいいかも
砂20万しかないなら自分なら100でない限りは個体値云々以前にアタッカーに砂を回すかな

266 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:11:49.93 ID:pQYOzAzL0.net
>>263
ハピは攻撃値がCPに大きく依存するので、
その個体値では、一応のハッタリラインのCP3200には届かない。

俺なら攻撃Fは譲れないが、他にマシなのがいないなら
育てていいんじゃない。
最大CP3187でもジムに置きたてなら、ライトの雑魚は十分追い払える。
今を楽しんだ方がいい。

267 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:19:37.26 ID:/cugM9XQ0.net
>>263
3200越えのハピナスじゃないと
後々後悔すると思うよ
飴と砂が潤沢ならば止めないけれどw

268 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:29:08.67 ID:dPS6BJUGM.net
>>264
んなこたぁない
高CPのカイリューにはかなり有利に戦えるし、火力があるのでそのまま次にもいける

269 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:29:32.42 ID:/nCmMUx70.net
みなさん返信ありがとう。
Cp3200のハピナスに憧れますので、もう少し我慢します。
半端ですがそのまはまラッキーとしてジム置きに使います。

270 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:38:34.37 ID:gR165oPh0.net
>>268
カイリューごときなら他にもフリーザーラプラスやら氷ポケモンのが早いし次に繋げること重視ならエッジバンギラスでいい

271 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:50:51.40 ID:/cugM9XQ0.net
>>262
100バンギ持ってないけどcp2800位の
噛みポンバンギはたまに活躍してくれるから
100持っていたらカンストまで育てたいね

272 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 02:55:59.57 ID:dPS6BJUGM.net
>>270
その二つをバランス良く両方備えているから一挙両得で便利だという話

273 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:01:38.06 ID:gR165oPh0.net
>>272
氷のようなドラゴン飛行二つに有効ってのを満たしてないし、バンギラスのエッジもギャラドスのドラゴンと同じくカイリューには弱点ついてかつタイプ一致だし一挙両得ってのは無理がある…
別に余裕があれば育てればいいけど今のところは優先度としては水ポケモンの中でもシャワーズスイクンに次ぐ三番目程度でしょ

274 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:02:15.93 ID:pQYOzAzL0.net
100%ギャラドスの使い道は、
ジムにハピ、カビ、ラッキー、カイリュー、バンギが既に置かれていて、
残り一枠で急いでいる時、Boxの上の方にいるので選択しやすいから
ジムに乗せるくらいだ。

275 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:07:43.57 ID:/cugM9XQ0.net
>>274
それだ!
でもそこで助けられちゃう時があるから
バンギは技1に期待
避けるのが得意なトレーナーには凄く
使いやすいバンギちゃんw

276 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:11:35.51 ID:gR165oPh0.net
ギャラドスジム置きには弱点分散って点ではかなりいい
ジムを倒したり、レイドバトルで戦うポケモンが十分にあってジム置き専用ポケモン育てる余裕があるなら育てた方がいい

277 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:22:22.96 ID:dPS6BJUGM.net
>>273
ラプラス、バンギラス、ギャラドスとカンストさせてあるけど、
カイリューサイドンを抜いたりする時にはてるりんギャラドスが一番早いわ、俺の場合
育て方にもよるんだろう

278 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:31:01.90 ID:/cugM9XQ0.net
>>277
カイリューにはテルリン有効なのは分かるが
サイドン抜きにも良いのか?
今度試してみるわ

279 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:33:57.91 ID:dPS6BJUGM.net
>>278
一対一の相性でポケモンを切り替える人も多いんだろうけど俺はそれだけじゃなくて、
ジムに置かれているその時の順番でどいつでどこまで抜くかって観点で選ぶから意見が変わるんだろう
カイリューカイリキーが並んでる時なんかはいつもギャラドスだわ

280 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:34:26.30 ID:CWWHxOun0.net
>>262
ジムにはサイドンやバンギが多いので自分はギャラドスを使ってます
(かみつくハイドロポンプで個体値はEEF)
技1かみつくはフットワークが良いので使いやすいですよ

281 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:39:14.69 ID:/cugM9XQ0.net
>>279
感性で戦うタイプだなw
それも楽しい

282 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 03:50:06.66 ID:dPS6BJUGM.net
逆にカイリューカイリキーの前後にエスパー系やナッシーやフシギバナみたいな草系が置かれている時はギャラドスではなくルギアを選んだりする
一体ずつ切り替えるのと一気に抜くのでどっちが正確に早いのかは検証していないので分からんが、感覚としては一気に抜く方が手っ取り早く感じる

283 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 04:17:04.21 ID:/cugM9XQ0.net
まぁ実戦あるのみの感覚っていうのはあるな
シミュレータがどうのこうのとか最近は増えてるけど、そんなのトレーナーの少しのミスで
簡単に消し飛ぶから一々計算し直す時間なんてあるわけ無いw
今のソロバトルはマニュアル化してつまらなくなったしw

284 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 08:03:42.20 ID:pNfOqwNc0.net
ジム途中でギャラ置かれてた貧弱サンダースさん出して1戦でヒィヒィだったけど
ライコウフル強化したらギャラの後ハピカビでもそのままいけちゃう ライコウジム戦で結構使える子だよね

285 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 10:13:35.50 ID:ChFS8dVq0.net
>>255
おおっ!この砂で強化目指すなんて
自分のカンストすることにした!

286 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 11:04:20.45 ID:S8AhbQa7M.net
>>284
俺、良個体のライコウを2匹カンストさせてるけど、1匹だけでも技が電ボルの強い奴がいるとめっちゃ使えるよね
他の電気系と違って耐久力もある上に回避性能も高いし、ギャラドスシャワーズ一瞬で終わるし、ハピカビも倒せるから使い回しが有能過ぎる

287 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 12:23:17.61 ID:CYqN13vn0.net
エンテイ
1.1914FFB牙文字
2.1912FDD牙文字
3.1907ECF牙ヒート
4.1906DFD渦ヒート
5.1906EFB牙放射
6.1906EFB牙ヒート
7.1901FBD渦放射

288 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 14:58:55.57 ID:MCVop3zca.net
>>287
1をわざマシンSPかけて強化

289 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 15:48:12.01 ID:Qcos01Bxa.net
>>256
しょうがないにゃあ

https://i.imgur.com/12sewKm.jpg

攻防HPの比率を単純に掛けると1.25倍

290 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 15:56:29.59 ID:66sG0yy6a.net
>>274
スレ違いだけど、一枠空き用に今は偽ホウオウのオニドリルを名前順一番上にしてる
2枠の時に待ち構えてると埋まっちゃったりするけど

https://i.imgur.com/nYoIeyA.png

291 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 16:22:26.56 ID:OeNZjkrVa.net
ミュウツーだったら迷わず強化でいいよね?
CBCのクソ個体だったけど

292 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 16:52:10.69 ID:wtZY9hno0.net
ポニータ100
ゴマゾウ100
トゲピー100
どれがおすすめですか?

293 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 17:04:22.75 ID:FxXYyAzdM.net
トゲピーうらやま
トゲキッス来るよ

294 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 18:06:21.97 ID:xeiuq2Nb0.net
>>292
今すぐ戦力にしたいならゴマゾウをドンファン(カウンター/じしん)をフル強化すると、ジム戦やレイドで意外と汎用性高くて便利。
https://i.imgur.com/Rt1fsRZ.jpg

295 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 18:23:47.39 ID:wtZY9hno0.net
ありがとうございます。
ドンファンにしてみようと思います。
トゲピーもぼちぼち育ててみます

296 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 19:46:06.92 ID:bpyjDM/S0.net
FFFリザードンをカンストすべきか悩ましい。

297 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 20:32:36.91 ID:jJBKM3fG0.net
>>296
悩むならやめとこう
リザードンは愛がないと

298 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 20:42:59.27 ID:0vYFqJg1a.net
>>296
俺はカンストするけどなあ
ヒトカゲの高個体がマジで出ないし、使い道はないが炎軍団作りたいし

299 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:01:31.58 ID:hN2ppwer0.net
FCF 93%
FED 93%
どっちのホウオウが良いのか悩む
CP表示はFCFが上、実用面で防御個体値の差がどう影響するか…
まぁ、今の技構成じゃ実用も糞もないけどw

300 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:01:34.26 ID:JkYEHbTS0.net
>>296
炎タイプは第3世代のメタグロスに刺さるとか、第4世代でメガシンカするとかいう話があるようだけど、まだ先の話ですね。
自分なら砂は他に回すかな。

301 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:08:41.82 ID:4bI3aH4N0.net
似たような質問で恐縮ですが…。
皆さんだったらエンテイどれ強化しますか?
1918EFE渦ヒート
1917EEF牙火炎放射
1910FCE牙ヒート
1908FDC渦火炎放射

302 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:10:25.00 ID:OzMzWIAza.net
>>301
一番上

303 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:13:18.71 ID:4bI3aH4N0.net
>>302
ありがとうございます!

304 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:21:44.84 ID:20xVPDgqa.net
>>300
メガシンカは第六世代じゃないかな

305 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:32:39.71 ID:IySaDihB0.net
フリーザーFBB
ファイヤーEEE
サンダーDFE
ルギアEEF
スイクンEDA
ライコウCFC
エンテイEEB
ホウオウFAA

これがゲットした伝説の中で一番良いんだけど、強化するならどいつにしよう・・

306 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:46:42.03 ID:EKWU1oVTa.net
バンギレイドで攻撃Fのカイリキーのカウンターが最大化するPL36.5以上にしてるバカはいないよな?

307 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 21:58:23.35 ID:hmn7FpY6d.net
>>306
これか?

https://i.imgur.com/N3QbyvM.png

308 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:04:38.13 ID:zPtXbZmz0.net
>>305
実用性だけで見るならライコウ一択だけどCFCはなぁ…
次点でフリーザーかな

309 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:22:56.86 ID:1eqx1tg9a.net
>>240
めっちゃ羨ましい
俺ならヘビボンに変えて即カンストする

これはどうよ?
中々踏ん切りつかない


https://i.imgur.com/U3pcZwQ.png

310 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:28:12.74 ID:JkYEHbTS0.net
>>304
そうでしたか。それは失礼。
じゃあ、たぶん3年後くらいの話ですね。

311 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 22:31:04.73 ID:I/icDMJxa.net
>>306
バンギレイドでしか使わんのかタコ助w

312 :ピカチュウ:2017/12/03(日) 23:17:16.77 ID:CYqN13vn0.net
>>309
呼んだか?
https://i.imgur.com/bbhrJGR.jpg

313 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 00:21:38.94 ID:5Fvp3bPSd.net
>>262
普通に汎用アタッカーでも気合い玉ミュウツー対策でも使えるし、たきのぼり実装が確実視されてるから、一気に水ポケ最強になる可能性がある

314 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 00:24:16.25 ID:5Fvp3bPSd.net
>>273
スイクンはないわ…

315 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 01:16:34.38 ID:VHRSnF0dM.net
カイリキーEEE強化していいですか?
攻撃FとEでダメージ結構変わりますか?

316 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 01:24:54.84 ID:Ujq+35700.net
>>299
俺ならFCFかなー

317 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 02:09:31.00 ID:6X2NSfkG0.net
>>315
カイリキーはジムでは最強に使えるから良個体は何匹いても困らないよ
CP上げて技を「格闘」に統一すればジムによく置かれるハピネス、カビゴン、バンギラス、サイドン、ゴローニャ、ハガネール、ラプラス全部に行けるからね

318 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 05:38:30.49 ID:cteHbi9r0.net
>>294
ドンファン、ジムでどうやって使ってるの?

ライコウレイドのとき、体当たり、地震でフル強化したんだけどライコウ終わってからは置物としか使ってないんだよね

なんかいい使い方あれば技マシンつかってもいいと思ってる

319 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 06:55:22.61 ID:q9HJcN9fK.net
きのう100%のキングドラにジム戦を挑んでみた。
中途半端なピクシーのマジカルシャインでかなり削れた。
キングドラの種族値ってもう少し高くてもいいんじゃないかな?
自分の高個体のキングドラを育てるのはやめた。

320 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:08:41.43 ID:a8YsQ7ftM.net
キングドラなんていたっけ?

321 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:15:08.06 ID:a8YsQ7ftM.net
ごめん、ジム戦か。
レイドと勘違いしてた。すまん。

322 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:28:51.21 ID:STe3ZHOga.net
>>317
ありがと!
爆裂じゃなくてインファイトのちょっと残念な子だけど強化します!

323 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:44:35.88 ID:X9dY4juYM.net
>>322
技は技マシンで変えられるから、個体値が良ければ強化していいと思う。

324 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:46:56.79 ID:O4O76TYNa.net
>>299
まだ出現期間だし、班長でてくるよ

325 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 07:52:54.22 ID:9EWXCYcVa.net
>>309
>>312
キリの良さで背中押せる?

https://i.imgur.com/CEUD4Ur.png

326 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 08:20:54.94 ID:e12uyXwld.net
>>325
ドスが効いてますな〜

327 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 13:29:06.64 ID:/s1w9zwxp.net
>>318
技2をじゃれつくに変えて置物にしようぜ

328 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 15:12:39.14 ID:9lsPt1Y/0.net
ゴローニャはこれからもレイドで使うかな?
4体を2600までしか強化してないんだけど

329 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 15:16:15.39 ID:sbbKfuDH0.net
メタモン97%捕ったけど
強化するべき?

330 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:25:20.18 ID:u2Gi5RPHH.net
ライコウFDDは迷わず強化したけどホウオウFFFは強化できんわ

331 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 17:30:24.10 ID:u2Gi5RPHH.net
>>329
俺はFBCなんて微妙なのを37.5まで強化したよ野良でPL30だったのと攻撃Fってだけで
今時のアタッカーはみなカンスト近くまで強化されてるから置いても意味ないただの趣味枠
メタモン出始めの頃は強化してるとネタ要員になったんだよね

332 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 18:44:07.67 ID:UXY2UUDr0.net
ライコウFDDは流石にないなー
ライコウ有能だし無課金ならわかるけど

333 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 20:21:40.34 ID:nGo9vJdn0.net
>>318
ジムに置かれてるハピナスカビゴンってカイリキー対策にエスパーフェアリー技なのが多いからドンファンで攻めるとかなりダメージを軽減できる。
カウンターはタイプ不一致だけどドンファンは種族値全体的に高いからわりとダメージ与えられるし、格闘と地面技は抜群取れる相手多いので、ジム攻めに使うとドンファン1体で結構連戦できる。

334 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 20:35:02.05 ID:d7PfbkC7a.net
>>333
横レス
参考になった!とタイプ相性見たら、ノーマル/エスパー/フェアリーどれも耐性なかったけど、全体的に種族値高いからなんとかなるのかな

相性だけ考えてハッサムやヘルガーをハピナスに当ててみる

335 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 20:55:31.16 ID:jEwPnWdxM.net
エンテイFFFはやはり趣味の範囲?

336 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 21:07:01.48 ID:l5y1ezYQ0.net
リンクマ野良で捕まえて2000越えてたから見たら100でした。カウインでしたが今更でしょうか?

337 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 21:47:42.78 ID:yjJ3mnwLa.net
>>330
なカーマ

338 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 22:39:55.33 ID:DzIkWxQ3a.net
ドンファンは強いんだけどアタッカーで使うと技モーションが忙しくて目が回るんだよな…。
おれならカウじゃれにして事務置き要員にするかな。

339 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:05:46.22 ID:kFi6OBKH0.net
>>335
高耐久の炎タイプは貴重だし全然使えるよ
ただ現環境だと炎タイプを必要とするシーンがほとんどないけど

340 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:16:56.03 ID:FRgOij6r0.net
>>329
高cpのをアタッカーとして使ったけど即死だったよ。
やはりHPが低いからどうにもならない。

>>336
技2をじゃれつくに変えてジム置きのアクセントにしてはいかが?

341 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 23:17:38.59 ID:2hSwy2dZ0.net
>>339
そうなんだよね。ウインディもFFF取ったからカンストしたけど使ってないし。まあゆっくり育てるわ。

342 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 04:23:01.43 ID:gfAtMOBW0.net
>>333
せめるならカウンター地震、置くならカウンターorたいあたり、じゃれつくかーありがとう

343 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 08:45:33.39 ID:DP1zDPAfa.net
バンキラス個体値93攻撃14と個体値88.9攻撃15はどちらを強化したらいいか?アドバイスお願いします。

344 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 10:36:53.01 ID:Wj3wpDYta.net
>>343
どっちも飴
レイド探せば

345 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:05:05.26 ID:1bVpT6e8d.net
オクタン100が輝ける方法は?

346 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:12:04.80 ID:0WxeuEzk0.net
>>343
バンギラスの参考になれば、全てカンスト
バンギラス100
https://i.imgur.com/97ERzzc.jpg
バンギラス151415
https://i.imgur.com/gOn527i.jpg
バンギラス151514
https://i.imgur.com/SDHteli.jpg
バンギラス141514
https://i.imgur.com/LwfSzj4.jpg
あと、151513もいるけど関係ないんで。

347 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:15:11.01 ID:PY3+nJ/Za.net
>>346
自慢したいだけだろお呼びじゃないわボケが

348 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:31:22.68 ID:0WxeuEzk0.net
>>347
まあ、自慢だ。
ただカンストみてたらATKとDEFとHPの重要性がよく分かるよ。

349 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 12:48:16.47 ID:o0DFGL+fa.net
>>348
その画面じゃATKとDEFわからないじゃん
こっち貼れよ

仮に93%を14/14/14、89%を15/13/12としてみた

https://i.imgur.com/4Az4a6w.jpg

350 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 13:58:34.32 ID:Mjwbv1OFx.net
>>345
先ずカンストさせます
次に

351 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 14:53:32.86 ID:Ex8XiG9xM.net
>>351
ポケモンボックスを開いて眺めます

352 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 14:59:35.90 ID:OjIUxUl+a.net
>>345
ピンクジムの天辺に置く

353 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 18:58:07.88 ID:bAOWyG2j0.net
ライコウってカンストとPL30ではどのくらい差がある?
PL30でも結構強いと感じたので2体目のPL30と思ったんだけど

いまPL30なのは96FFDで2体目候補は93FCFです

354 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:09:16.31 ID:1wZmjw4ra.net
>>353

https://i.imgur.com/RBLfm9k.png

355 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:17:20.94 ID:0WxeuEzk0.net
伝説は一体に砂入れれば良い気がする

356 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:32:37.94 ID:bAOWyG2j0.net
>>354
>>355
カンストの方がいいのか
アメ貯めるの大変だな〜

357 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:35:49.24 ID:0WxeuEzk0.net
カンストは飴も砂も大変だからね。
でも達成感があるよ。
今はラプラスのカンスト目指してる。
レイドより今はこれが楽しみかな。

358 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:52:16.53 ID:TOOK7PeOp.net
ライコウ強化したいけど攻撃Eの2匹が最高でFが取れなかったから強化躊躇してしまう
ホウオウもなかなか攻撃Fが取れない

359 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 19:59:30.64 ID:0pGqUrlda.net
>>358
そのうち個体値上げる王冠を導入するんじゃない?
オリジナルやったこと無くて調べたら、王冠が登場したのは7代目だったけど

360 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:07:44.15 ID:0Vc9PyKrd.net
>>358
3犬はもう一回総合のチャンスがあるかもしれないから、F取れなかったら他のポケモンの強化優先でも良い気がするよ。
電気ポケモンは他にもいるし、サンダーは?

361 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:38:29.78 ID:Lyx4F6mda.net
ここまででライコウ、ミュウツー、ルギアをカンストさせたが、他の伝説は90%ソコソコの微妙個体しかいない。
今後は不思議飴は何に変えていく?
さすがにワンリキーの飴は無いかと思うし。

362 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:47:59.09 ID:+MKtAtoba.net
伝説使ったら負けみたいな気がしてまったく強化してない。

363 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 20:56:29.11 ID:kSuaOvdB0.net
ライコウミュウツーはカンストした
もしもの時用に不思議飴400温存しつつフリーザーとミュウツー2匹目用に毎日取れた分すこしずつ分けて入れてる

364 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 22:43:51.15 ID:fdtdiMmC0.net
ラッキー100が孵化したから思いきってカンストさせた。ハピナスにはしない

365 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:00:14.26 ID:rwgc/IUm0.net
とてもなやんます
https://i.imgur.com/QXO3jCi.jpg
https://i.imgur.com/fFgXyYn.jpg

366 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:03:44.57 ID:TOOK7PeOp.net
>>359
王冠とかあるんだ
そのへんはまったく知らない
>>360
ライコウはまた出て欲しい
サンダーは攻撃F2匹いるからそっち強化する

367 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:05:10.62 ID:vT1FvhUX0.net
エンテイはジムのアタッカーで使える?
ライコウはカンストしたがギャラドス以外にも結構使えて満足してるけど

368 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:25:12.98 ID:0Vc9PyKrd.net
>>365
俺はどっちも強化してないや。

369 :ピカチュウ:2017/12/05(火) 23:28:26.48 ID:Fx5rFBycM.net
>>367
今のジムってシャワーズ、サイドンが多いから相性悪そうじゃない?
強いと思うけど、ライコウ程の汎用性では無さそうな気がする。

370 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 00:44:17.50 ID:4TR5AY+40.net
ハッサムって出番ありますか?
バンギカイリュウなど主力所は一通り揃ってるが100%ゲットしたから強化するか迷う

371 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 01:19:05.35 ID:wThtKBBl0.net
>>370
鋼にしてサーナイトにあてる

372 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 05:48:21.83 ID:zcjsuIFd0.net
>>370
W虫にしてフーディンソロで使う

373 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 06:11:25.68 ID:qL5xTWca0.net
ホウオウ2209FDEと2206FFC強化するならどちらが良いですか?

374 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:03:22.67 ID:QwlV9lzbM.net
どちらも強化しない

375 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:04:42.32 ID:KhzD8Kc2a.net
>>370
ハピナスの全ての技に耐性あるから、脳死連打

376 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 07:07:33.15 ID:KhzD8Kc2a.net
>>373
出現期間が終わるまでは100%待つ方がいいのと、強化した身としては趣味ポケなので両方強化する必要なし

377 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:19:15.32 ID:TVIvJaJVa.net
ゴローニャPL32のが3体いるんだが
なけなしの砂10万コイツらにブッ込むのと
PL20のゴローニャ100に全ツッパすんのどっちがいいですかね?

378 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:24:24.82 ID:3y1FX/uW0.net
100なら後悔しない

379 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:33:15.70 ID:oOmB+3eP0.net
>>377
数カ月前だったらレイドでこれから当分活躍できただろうけど、第3世代が来るかもってことで今は砂温存じゃね

380 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:40:10.34 ID:GNCs1JFjp.net
>>377
今問題なくレイドが出来ているなら見じゃね?
ホウオウ終わってまだゴローニャが最前線で必要だったら100に注ぎ込む
そしてあと12万集める
カンストはやはり気持ちいいよw

381 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:48:49.33 ID:2XzaSzF80.net
カンストすると強化ボタンがなくなるんだよね。驚いた。
自分は1体のみ、低個体値のWシャドウゲンガー
低個体値のテルリン赤龍カンストさせた。
FFFのバンギ、海龍はカンストさせないと思う。

382 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 10:55:55.70 ID:2XzaSzF80.net
2体だ。ごめん。

『つよいポケモン よわいポケモン
 そんなの ひとの かって
 ほんとうに つよい トレーナーなら
 すきなポケモンで かてるように がんばるべき』

383 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:00:33.23 ID:PCdTEe29d.net
手持ちの100は全部砂入れたいw
全然砂足りないが

384 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:13:18.74 ID:UmXRbr5N0.net
>>381
バンギラス100はずーと使えそう。

385 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:30:32.96 ID:mqFbmCH3a.net
>>383
蟹100の2匹目を拾っちゃったけど、これは強化しても1匹かな

386 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:30:48.31 ID:mqFbmCH3a.net
ハッサムの強化迷ってます
想定用途としては、対ハピナス
ハピの全ての技に耐性あるようなので、脳死連打だとどんな感じか分かる方ご教示を
100はいませんが、攻撃15の高個体値がいます

387 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:36:58.27 ID:UmXRbr5N0.net
>>386
対バピナスで考えてるならやめた方が良いと思います。
カンストシザクロハッサムでバピナスCP2000ぐらいしか相手出来ない。

388 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:39:17.96 ID:mqFbmCH3a.net
>>387
早速ありがとうございます!
対ハピナス手抜き要員になるかと考えたのですが、無理そうですね
強化選手リストには入れてありますので、そのうち強化します

389 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 11:46:02.44 ID:TQdEUt+bp.net
>>385
蟹は種族値は優秀なんだけど技がねぇ…
技変更で優秀技与えられたら化けそうな気はする

390 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:28:24.05 ID:O8/E1xXId.net
100ゲンガーとフーディンならどっちがよかんべ

391 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 12:37:57.33 ID:UmXRbr5N0.net
>>390
今ならゲンガーかな。
ゲンガー素早さは面白い、フーディンはちょっともっさり感があるからこの頃使ってないな。
どちらもタイマンで戦えないから、強化前にジムで使ってみて好きな方を強化すれば良いかも。

392 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 15:50:09.95 ID:OW6gOZk40.net
レイドで捕まえたフシギソウDDF
http://i.imgur.com/5YvREk5.jpg

393 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:12:46.50 ID:MTvx3R120.net
>>392
即強化

394 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:25:46.02 ID:rItUyil2d.net
>>392
どこにでもいる

395 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:45:12.45 ID:DMruaSoKa.net
>>392
100%PL39いて旧ジムではそこそこ使ってたけど、今のジム、レイドでは使ったことないです

396 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 20:49:17.70 ID:DMruaSoKa.net
>>395
自己レス
よそでオムスターレイド用に強化してるコメントを見ました

397 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 21:49:17.63 ID:gt2C9kVYd.net
>>392
せめてFDFなら…

398 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:27:13.78 ID:4n/zqthm0.net
>>392
砂が少ないからこいつに使うの勿体ない

399 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 22:59:11.89 ID:TzWKLlP7a.net
>>392
目線合ったら砂入れてやれよ

400 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:01:25.70 ID:3ZEg+RRy0.net
>>392
FFFじゃなければ飴

401 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:38:09.52 ID:tlgDtl5L0.net
>>392
即フル強化

402 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:27:44.66 ID:QoEOwfFkd.net
晴れの日用に手持ち最高のエンテイ98に砂いれよかな

403 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:08:14.78 ID:YeATKThzM.net
EEEピクシー
強化して良いかな?カイリキーソロで使ってみたいのだが

404 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:04:45.09 ID:RpY3LB2Y0.net
>>403
ダメ

405 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:11:26.55 ID:DFsAfwwsp.net
>>403
正直微妙
素の攻撃力が低すぎる
100なので酔狂でやってみたがw
1週間で置き専になったよ
置きものとして活躍してくれているかどうかは
確かめようがないので分からない
https://i.imgur.com/odo6ECH.jpg

406 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:31:12.02 ID:KKH61FMpa.net
FEEベトベター
CP11

407 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:31:26.39 ID:H5BaHYYXH.net
教えてください。
砂不足だったため進化させずに個体値100のイーブイ2体、コイキング2体、ミニリュウ2体、ワンリキー1体持っています。

今後のことを考えて進化させておいた方が良いのでしょうか。
ご教示いただけると幸いです。

408 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:45:36.89 ID:RpY3LB2Y0.net
>>407
手持ち、砂と相談
もう強化してるのがいるなら塩漬けでも可

409 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:53:43.00 ID:H5BaHYYXH.net
>>408
ありがとうございます。
強化済みもそこそこいるので特に不自由していない状況のため、このままにしておきます。

410 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:59:12.68 ID:UjAp13m50.net
イーブイの100、今は寝かしといた方がいい?

411 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:04:49.82 ID:XXQ1RULpM.net
>>410
グレイシアかニンフィアにとっとけ

412 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:11:55.54 ID:yp1y1Yhla.net
>>407
レガシー技になるんじゃないかと心配してるなら、進化させて欲しい技に変えておくのはいいんじゃないかな

先週100%ミニリュウ捕まえたので、カイリューてるりんにしたよ
逆鱗出すのに技マシンSを10個も使って、ついさっきやっと引けた

413 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:36:43.03 ID:UjAp13m50.net
>>411
待ち遠しいけどそうするわ

414 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:40:17.86 ID:H5BaHYYXH.net
>>412
そういうこともあるのですね。
教えていただき、ありがとうございます。

415 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:46:39.43 ID:doUtDqrY0.net
技性能が変わるという可能性を忘れるのが一番怖い

416 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:51:09.17 ID:TqOeVNfa0.net
不思議飴と砂を急遽貯め込み始めた
第三世代が全部実装じゃないようなんだが、気に入った個体
がゲット出来たら突っ込んでみたい
本命はサーナイト、メタグロス、ミロカロス、ボーマンダだが
レア度は高そうな予感
10km卵の中身次第か?

417 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:56:50.46 ID:IA116ikNa.net
>>415
まあそうなんだけど、タイプ一致技が片方しかないギャラドスみたいなのは、一致技登場と同時に元からある一致技がレガシー化しても怖いしね

技1に滝登り登場と同時に、技2からドロポン消えて破壊光線とかになったりして

418 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:13:32.48 ID:EhD9B+N1a.net
ニョロボン100%ドロポン
ニョロボン91%爆パン(攻撃15個体)

育てるならどっちがおすすめ?

419 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:14:30.45 ID:EhD9B+N1a.net
ニョロボン100%ドロポン
ニョロボン91%爆パン(攻撃15個体)

育てるならどっちがおすすめ?

420 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:16:32.85 ID:IA116ikNa.net
>>418
>>419
技入れ替えて100
バンギ、ラプラス用に

421 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:18:39.27 ID:EhD9B+N1a.net
>>420
ありがとうございます

422 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:59:05.31 ID:U3UQRrRla.net
みんな不思議の飴どれくらい持ってるん?
おれは今までの伝説に振り分けてたから150個しかないわ。

423 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:02:49.45 ID:MbMgCTJx0.net
ボックスの中に350個あった。
週末にメタグロスやボーマンダ取れたら使おう。

424 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:26:22.18 ID:GBE9r1Iep.net
エンテイ迷ってます

1914 FFB
1914 FCF

425 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:10:42.84 ID:pZ8fvW+0a.net
>>407
即全強化
羨ましい

426 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:12:46.71 ID:pZ8fvW+0a.net
>>424
もう一週待ち

427 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:14:09.10 ID:pZ8fvW+0a.net
>>426
間違えた
無視して下さい

428 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:28:24.35 ID:tcdAjXI30.net
>>407
カイリキーは技揃えといた方がいいぞ
明日になったら爆裂消えてるかもよ

429 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:00:05.92 ID:h6/WBhgK0.net
フリーザは冷凍ビームにしとくべきか

430 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:50:08.21 ID:iPLncIvuM.net
ブイズの技でレガシー化したのあったっけ?

431 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:52:00.93 ID:1xGnhZ960.net
ねっぷう

432 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:25:48.23 ID:TqOeVNfa0.net
>>429
CPは53万ありそうだな

433 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:41:18.53 ID:aoVDWVOW0.net
カイリュー一体目を進化させたい…
1年前に野良で捕まえて100キロあるいたFE2のハクリューか
孵化産のECEミニリュウ
どっち進化させるべきですかね
それとも待つべき?

434 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:48:42.74 ID:AXZAg12E0.net
>>433
今は待つべきかな。
もうすぐ第三世代導入で、どんな変更があるか分からない。一緒に歩いたなつき度とかも影響あるかもしれないし。

435 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:50:01.09 ID:RaWP6sHv0.net
>>433
あと数日もしかしたら数時間でガラッと状況が変わるかもしれないから待ってもいいんでね?
もしくは進化させて暴風と逆鱗にとりあえずしておくか

436 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:54:22.94 ID:w70vzwNQK.net
今度初めてミュウツーと闘うのだけどEEEのヘルガーの強化は必要でしょうか?
cp3600越えてるバンギラスは2体しかいないです。

437 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:59:29.47 ID:ju4PecMyM.net
倒せないで後悔したくないなら育てとけ

438 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:59:46.42 ID:aoVDWVOW0.net
>>434
>>435
あー、第3世代が来るのか…
とりあえず2.3日様子見のがいいのかな
ありがとう!

待ったとしても、進化させるべきはどちらなんだろう

439 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:38:07.24 ID:xh3wVafj0.net
>>436
ヘルガー育てるくらいなら半端バンギ揃える方がマシ
まだ虫虫ハッサムのがよろしいかと

だけどヘルガーによっぽど思い入れがあるなら迷わずいっちまえ

440 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:43:40.09 ID:hF52sg4z0.net
100テールはかいをてるりんにしておいた
いぶりん既に3匹いるので実用上不要だけど

441 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:50:41.69 ID:zd7K+es10.net
はかいこうせんだけは一番ゴミ技だしな

442 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 08:35:39.49 ID:zmI12vIHH.net
>>428
ありがとうございます。そうしておきます。

443 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 09:43:31.92 ID:q6nixjcxa.net
>>403
おれは先頭で使ってる
同じやつを何体も強化しないんで
カイリキーレイドで何回も挑んだから愛着があるよ
https://i.imgur.com/O08RywF.jpg

444 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 09:44:22.03 ID:q6nixjcxa.net
>>428
そのための技マシンばらまきなのかな

445 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 12:26:58.07 ID:UNfwDxsGM.net
>>438
ECEっしょ。
CPもかなり違うんじゃない?

446 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 12:46:55.87 ID:RXLZqQJud.net
>>433
強いて言うならECEだけど、ミニリュウATK15時代を知ってる身からいえば、ATK15には拘りたい

447 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 15:26:15.17 ID:sDKXM+SRH.net
岩おとし岩なだれの100ウソッキーは強化しても炎ポケレイドに使えない?

448 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 17:10:09.97 ID:8C3lY8Rap.net
誰かFFFとF0Fを強化して比較した人いる?F2Fフシギバナ強化しようか迷ってるんだけど

449 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 17:33:33.20 ID:4L+G4UZva.net
>>448
ゲージの溜まり具合ってことかな?
全く同じ相手から同じように攻撃受けないと検証しづらいね

自分はFFFを強化しただけですが、PL40でパラメーターはこんな感じ

FFF CP2568 攻168 防168 HP138
F0F CP2476 攻168 防156 HP138

450 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 17:53:02.40 ID:T/GC2mG10.net
15 0 15のカビゴンとったんだけど、どういう感じになるだろう
100%は1体もっててカンストしてある

451 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 20:25:46.73 ID:8C3lY8Rap.net
>>449
そうそう!その防御実数値12の差がゲージ増加にどう変わるか知りたいんだけど難しいよなぁ。ソロレイドのラストをフシギバナに任したい場合は防御個体値を下げてゲージ増加を優先するべきなのかと思って知りたかった。

452 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 21:51:51.81 ID:VCGlpwGe0.net
>>450
ジムの置物想定?
カイリキーで瞬殺できるし、技2もイマイチで脅威ではないので、
個人的には砂入れるのがもったいない気がする。

453 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 22:30:11.44 ID:K3e8/Jrfx.net
以下の中で強化の優先度の高い10種を教えて下さい
技マの余裕はあります

クロバット
バタフリー
ピカチュウ
レアコイル
ニドクイン
ハガネール
ドククラゲ
ニドキング
モルフォン
ラフレシア
パルシェン
カメックス
メガニウム
ベトベトン
ゲンガー
ベロリンガ
ゴローニャ
ムウマ
ドードリオ
カブト
ヘルガー
ガルーラ
ハッサム
マグカルゴ
フシギバナ 
オムスター
オーダイル

454 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 22:40:50.27 ID:Fc2Ww/Hm0.net
>>453
無い
放置でok
あとは趣味で

455 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 22:47:32.58 ID:hqQQWQOJ0.net
次の月曜にEXレイド招待されたけど、かなりのライトで戦力が無い
卵産即進化の個体値FBFバンギラス強化すべき?ヨーギの飴は49個。技はかみかみ、ちなみに

カイリュー3135,3047,2596
バンギラス3127
ギャラドス2845,2812,2791
さいどん2810
シャワーズ2751,2578
ブースター2484
カビゴン2457
ウィンディ2420

位が闘えそうなポケモンたち

456 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 22:48:18.78 ID:1SctEzWBd.net
>>453
オムスター
ハッサム
ゴローニャ

かなー自分なら

457 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 22:51:58.62 ID:LZWT+iQl0.net
バンギとギャラドスで
初陣行ければ20人集まるでしょ
そんなに使わない

458 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 23:06:16.48 ID:y66DyKUAa.net
>>455
開幕戦なら大丈夫。
バンギ、カイリュー×3でとりあえずダメージ稼ぎ。
噛み噛み、テルリンで連打。1は取れるかも。

459 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 23:24:20.26 ID:2R6JDwu50.net
>>456
同じ意見w

460 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 23:28:37.98 ID:qT40+TRra.net
>>453
次の次の第4世代で、レアコイルとベロリンガの進化があるようだけど、今強化する必要は無いね

ハガネール、ゴローニャ、ハッサムくらいか
次点でゲンガー、ヘルガー、オムスター

461 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 05:38:57.70 ID:SIIx+f5u0.net
>>264
滝昇りきたじゃん

462 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 07:45:38.49 ID:KszzKJPs0.net
>>458
ありがとう!

463 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 08:40:35.30 ID:h75HmHmMx.net
>>454
>>456
>>459
>>460
回答ありがとうございました
優先:ハガネール、ハッサム、ヘルガー、オムスター
趣味:レアコイル、パルシェン、ベロリンガ
で着手してみます

464 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 18:16:04.32 ID:DoK2s/8U0.net
ぼっちソロプレーヤー以外は、ゲンガーは眼中ないのか?

465 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 18:55:22.40 ID:js9qIkzn0.net
>>464
打たれ弱いからねぇ
ソロレイダーはゲンガーを既に強化済みだろうし
技の変更もなかったから今は話題の中心になるポケモンではないね
ケッキングのレイドでも来たら再注目されるはず

466 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 19:04:15.71 ID:0z7P3qClM.net
ゲンガーにシャドークローを返せクソ無い案

467 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 19:11:26.63 ID:T+RBETHr0.net
コイキングのFEEとEFF、どちらを優先すべきですか?

468 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:05:11.16 ID:c1BLKGfsd.net
>>467
攻撃15一択

469 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:24:52.29 ID:xPAXeNRQa.net
FCDのエンテイかFFDのファイヤー。
お天気ブーストが期待できるので悩んでます。

470 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:29:56.68 ID:awrYHu5LM.net
>>469
メタグロスが地震持ってるからファイヤー

471 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:32:48.81 ID:9PzWuJ2zd.net
こちら東京だが、氷技は雪じゃないとブーストされないのか?

凄い偏りじゃないか?

472 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:32:48.44 ID:T+RBETHr0.net
>>468
FEEを強化していきます
ありがとうございました

473 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:40:51.65 ID:fQIyrmtZ0.net
ラルトス FBE 89% 
もっと高個体値を待って、あめと砂とつぎ込むべきかな?

474 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 20:48:34.46 ID:xPAXeNRQa.net
>>470
エンテイには及ばないにせよウィンディは2700級いるからなぁ。
サンクス、ファイヤーにしてみるわ。

475 :ピカチュウ:2017/12/09(土) 21:44:20.02 ID:THTF0Wcdp.net
>>473
誰よりも早いサーナイト自慢目的なら今すぐに進化させてフル強化してジムに置きに行く一択。

今後もサーナイトを長く使っていくつもりなら1週間待ってみれば?
第2世代追加の時も1週間くらいの間にいろいろ変更あって、慌ててハピナス進化強化してた人達結局何が最適なのかとか混乱してたよね。

476 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 00:04:02.00 ID:GTMYjSEIM.net
>>473
ラルトスは耐久がクソ紙だからもうちょっと高個体粘れば

477 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 00:21:42.97 ID:GM5ANH2d0.net
俺の暖めておいたグランブルが輝かずに
終わってしもたorz

478 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 01:39:37.04 ID:LfDu9ySFd.net
技1にフェアリー追加してくれたらなー

479 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 04:51:22.06 ID:yn5C+yNB0.net
グランブル絶対重宝されると豪語してた自分を殴ってやりたい

480 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 05:59:22.18 ID:kCOHrakkd.net
フリーザー100いるんだけど砂ぶっこんでもよろしいんでしょうか

481 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 06:14:16.60 ID:/rc4/Kw6d.net
>>457
初EXで虫虫ハッサムとゲンガーが瞬殺されてビビったけど、ギャラドスは頼りになった。
期待してなかった子なのに(笑)

482 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 08:41:28.69 ID:Umf0K5Sw0.net
伝説準伝説とクソ個体値しか持ってない俺からすると100で躊躇とか考えられんわー。

残念な子EFFカイリキー迷ってる。FFFとFFEは
現時点でのMAX強化済み。

483 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 08:42:43.44 ID:G9Ua2aE60.net
ハリテヤマ100

484 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 11:30:34.20 ID:M6XaBg2i0.net
ファイヤー
EEEとFCA

サンダー
DFEとFBB

それぞれどっち育てるべきでしょうか

485 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 11:32:36.71 ID:EiysWmYaM.net
>>483
カイリキーいなければいいんじゃない?

486 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 13:32:16.56 ID:eNwu2H94M.net
>>483


487 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 13:47:38.48 ID:29oz6z5a0.net
ミュウツーDFF
元の攻撃種族値高いから個体値Fとの差って誤差程度だとわかっているけどう〜む…
もう一匹くらい粘りたいけど招待状届く気がしないし…

488 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 17:12:03.14 ID:iCvcmBgo0.net
ナマケロDEB♀

PL40で4500届かない・・・
でもケッキング作りたい
ケッキング=DEB(デブ)ってことで納得感はある

489 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 17:43:23.88 ID:W/e00l1W0.net
>>488
ケッキング雑魚だから今のうちに作ってジム置きするほうがいいよ

490 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 18:20:47.59 ID:WcVO++wqa.net
>>489
技変来たら化けたりして

491 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 18:21:19.09 ID:6WG9SzQ60.net
【医学詐欺3連発!】インフルエンザ予防接種・アマルガム虫歯治療・マンモグラフィー乳癌検診
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512734200/l50

492 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 19:57:26.10 ID:ehg66C0Z0.net
ホウオウを一つ残すとしたらEEEとFEBどっちをにする?
37戦したけど逃げられたFEF以外、高個体値が出なかった…
AAAは捕まえた

493 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 20:35:30.74 ID:mKudg5Dn0.net
>>492
後者

494 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 20:51:50.34 ID:ehg66C0Z0.net
>>493
やっぱりそうですか

495 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:50:46.99 ID:eMm0np6Ma.net
ホウオウ強化するならFCEとFFBどちらがいいですか?

496 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:03:36.27 ID:5mI7PjVG0.net
今日コイキング100のPL5捕獲したんだけど今更カンストまでする価値ある?
水ポケはシャワーズのPL30止まりが3体いる

497 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:10:34.55 ID:DXSBolIt0.net
>>496
滝ポンギャラドスにしたら大活躍では?
でもそこまで砂を入れられるか。

498 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:13:05.81 ID:2nVXVdOfa.net
>>496
シャワーズも30で止めちゃう人なら無いね

滝登り来たし、自分は複数カンストいてもいいと思うけど

499 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:23:09.73 ID:5mI7PjVG0.net
>>497
>>498
砂はあります
シャワーズは個体値最高89だったのでPL30で止めてたから滝ポンギャラドス作ります
ありがとう

総レス数 499
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200