2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 16羽目【イベント】

438 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:18:27.12 ID:8Tbr957BM.net
>砂丘には3日間で約8万7千人が訪れ
https://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20171126000426

9万人近く来たのか
県としては大成功だな

439 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:18:46.34 ID:R6MSBxo3a.net
>>419
政治家の力やで

440 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:19:46.79 ID:l6Jszu/g0.net
>>429
ナガシマって何気にポケモンイベントやってんだよな
F1で大規模イベント慣れしてるし交通の便もJRと近鉄があってなかなか悪くない

441 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:19:56.06 ID:ZuOipTD40.net
>>438
初日に1万5千ってことは土日で3.5万ずつ来たのか…やべえ

442 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:20:32.65 ID:xhilfGhu0.net
>>437
鉄道ホビートレイン
でググレ。四万十川あたりを走るネタ列車

443 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:20:50.61 ID:vSlM1u4Ma.net
長島スパーランドはピカチュウ行進中やってるから
可能性あるかもな

444 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:22:53.57 ID:G0A/U6jN0.net
9万か、ぎょーさん行ったなあ。
いろいろ問題も起きただろうけど、ものすげえ経済効果だっただろう。
良かったな鳥取のひと儲かって。
いい正月が来るな

445 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:24:41.14 ID:Gp/Esoz90.net
鳥取はケンミンショーで最下位だったから経済効果あって良かったな

446 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:25:08.27 ID:p3RdcMUV0.net
浜松の砂丘でやってくれば行ったのに

447 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:25:44.17 ID:YqakTRVq0.net
>>424
万博いいよね。緑いっぱいできれいな公園だし。

448 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:26:07.94 ID:GpyPfmxNd.net
>>438
記事は有料で見れないけど…初日で良かったかもしれない(´・ω・`)
でも昨日今日?砂丘の駐車場あいてたって本当なのかな

449 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:27:02.96 ID:8pnIjauc0.net
こんだけの人が集まって3日間で9万人なのか…
今日のジャパンカップが10万人以上てやはりバケモノコンテンツだなw

450 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:27:37.62 ID:LibhgV5Cp.net
>>429
>>440
>>443
長島ってさ隣の三井アウトレットとはどうゆう位置なんだろ
三井のジャズドはポケストどころかポケソースまで削除したとこやん?

451 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:28:55.94 ID:0Q7k+02b0.net
>>435
ええなぁ
大阪住みだから乗ろうと思えば東京大阪で乗れるけど、やっぱフルでのりたいなぁ

452 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:29:07.28 ID:8Tbr957BM.net
>>448
ひょっとして四国民しかみれない?
https://i.imgur.com/FJrHVyC.png

453 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:29:18.80 ID:G0A/U6jN0.net
ロンドンのウエンブリー(サッカースタジアム)は9万人収用、開閉式の屋根まである。

北朝鮮には150000入るスタジアムがあるらしい。

454 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:31:17.93 ID:Bs4yynT5M.net
>>449
ハマスタは三万人入るんだよね
短時間にそれだけの人数を捌けるってこと

野球場はイベント開催地の目安になるわ

455 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:31:39.72 ID:m2AgWgYyd.net
反省会スレよろ

456 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:32:08.81 ID:JiiwwGKtM.net
>>450
ジャズドと遊園地は一応隔離されてるが駐車場は同じやで
ジャズドのソースが減ったのは確かで
イベやるなら遊園地側だけになりそうやね

457 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:33:40.47 ID:xhilfGhu0.net
>>447
万博公園はいいな。5万人くらい平気だし。なにより近所でいいw

458 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:33:48.60 ID:L4DTeAmj0.net
あんな糞田舎に9万人も集めたコンテンツだし、やっぱすげぇな。と
言葉じゃや写真とかで分からんと思うけど、行けば分かる
糞田舎だって。県庁所在地があれなんだぜ?

ほんと行かれた皆々様お疲れ様でした。
良い旅であったと思って頂けると幸甚です。

と元県民視点で。

459 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:34:29.46 ID:ZuOipTD40.net
>>442
うわすげえなこれ
四国の最果てみたいなとこ走ってんのか…

460 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:34:44.78 ID:7F61ZfCf0.net
>>404
AKBの時もそうだったけど、沖縄は台風リスクがね…

461 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:35:03.10 ID:If0KnR6YM.net
これ飲みながらバスで帰るわ。
教えてくれた人ありがとう。
https://i.imgur.com/rOLWX3I.jpg

462 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:23.97 ID:L4DTeAmj0.net
>>461
これにプラス、エクレアも割といけますよ。
まだ売ってるか分からんけど。

463 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:50.01 ID:G0A/U6jN0.net
>>461
いいってことよ(´・ω・`)

464 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:55.07 ID:JeMpbsJk0.net
もっと交通の便がいいとこでやってほしいなぁ
あまり田舎すぎるのもどうかと

465 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:37:30.60 ID:W3o1AEJMa.net
>>449
そんな来てたのか、東京競馬場近くが住まいだからレースある度に人の流れ感じてたが….
野球とか競馬の公共のスポーツ?とスマホアプリ(笑)の集まりと比べたら上等なのでは?
スマホアプリなんていうとぼったくりガチャガチャが横行してるからポケモンGOみたいなのは伸びていって欲しいわ

466 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:37:52.07 ID:0Q7k+02b0.net
>>461
ええんやで

467 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:38:24.85 ID:GpyPfmxNd.net
>>452
わ!(´・ω・`)ありがとう!有料でって出てくる
87000かぁ多いんだか少ないんだか数字だと微妙だけど、
現地のあの感じ見ると楽しかったぉ

468 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:38:32.59 ID:G4O9OAM8d.net
競馬とか場内に10万人とかうせやろと思ってググったらマジだった。
密度がやべーし移動不可能やんけw
https://i.imgur.com/TIv91CU.jpg

469 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:40:51.88 ID:W1zmYzkr0.net
来年奈良あたりじゃねーの?

470 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:43:17.79 ID:IfBr9gSSa.net
>>413
岐阜羽島「そうだろ?」

471 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:20.33 ID:cQy6dbG9p.net
奈良公園、大阪城公園希望

472 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:52.84 ID:BIZWTOb60.net
2日目に姫路から行ってきました
約20年ぶりの鳥取、砂丘に行ったのは30年以上前でしたが体力の限界まで楽しめました。
鳥取の皆様ご迷惑をおかけしましたが、良い思い出になりました、親切にしていただき本当にありがとうございます。

473 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:53.80 ID:rvDAPYSE0.net
鳥取市の人口19万、3日で9万動員
横浜市の人口370万、7日で200万人の動員
人口比だけでいったら横浜の倍くらいの集客であった
アクセスの利便性などを考えると大成功じゃなかろうか

474 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:45:45.56 ID:JiiwwGKtM.net
奈良はマジでやめとけ

475 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:45:52.30 ID:EtzGHr7H0.net
奈良公園は普段から観光客も多いし混雑しそう
十津川村あたりがおすすめかな

476 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:47:06.61 ID:IfBr9gSSa.net
>>433
相生「俺も」

477 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:48:08.46 ID:eI1K3pUP0.net
>>440
それならまんまF1やってる鈴鹿サーキットでよくね?
オフシーズンならレースもやってないし
大量輸送には実績十分だし、宿も名古屋が近いし、東京大阪ですら日帰りでもなんとかなる

478 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:49:02.93 ID:IfBr9gSSa.net
>>475
十津川村なんてインフラないから止めろ。大阪城がベスト。

479 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:49:46.15 ID:GPKiPhl50.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

480 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:50:14.09 ID:ndqDJUuod.net
ローカル開催期間中にJRAに頼んで東京中山阪神京都中京けいばで同時開催とかいいかもな。交通は余裕で捌ける能力あるし、車でGOも封じられるしトイレも問題ない

481 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:09.97 ID:uakNkj4n0.net
すげーなぁ
石巻市のイベントが11日間で約10万人だよね確か

482 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:25.70 ID:jOKbsdi5a.net
>>480
jraにメリットなさそう…

483 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:46.28 ID:2QIedivSd.net
糞みたいな田舎で9万人集まったら良い方やろな
アイドルが福岡の大箱ライブで2日で10万人の動員だ

484 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:53:09.53 ID:bJpCzJyXa.net
>>413
筑後船小屋「おっ!そうだな。」

485 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:53:40.23 ID:l6Jszu/g0.net
>>477
どっちでもいいな
どっちも大量客捌くノウハウあるだろうから
ポケモンのエライサンが鳥羽の人なんだっけ?

486 :名無しさん必死だな :2017/11/26(日) 20:54:54.16 ID:GPKiPhl50.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

487 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:55:34.71 ID:e2By/Ntka.net
次は北海道か新潟があやしい

488 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:55:39.79 ID:/4uET0hc0.net
>>438
鳥取に行く交通網で大渋滞起こしてるレベル
で、約9万人(砂丘に入った人間を述べ換算だから、市内のみを入れると9万以上軽く越えてると思う))が
押し寄せてきたイベントは鳥取県のキャパオーバーの人数
この記事にも『前代未聞』と書いてある

だから人数の面では大盛況どころじゃない想定外の遥か上レベルだったと思うよ
ポケモントレーナー恐るべし

489 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:56:41.43 ID:m1iNQZ8l0.net
ジムって何種類あるんですか?

490 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:56:56.62 ID:zT7co2Iq0.net
>>477
サーキットの中もソースあるんかな

491 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:58:24.71 ID:If0KnR6YM.net
奈良は奈良ドリームランド跡地でやればいいよ。そんでオドシシ厳選。

492 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:16.87 ID:wr8wVM2VM.net
集客すげーなあw
熊本がしょぼかったから、西日本のトレーナーが本気で集合したんだな

493 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:28.46 ID:xwPU1xVKd.net
鳥取に国境を作って、事前のチケット購入者以外は入れないようにすべきだな。
人数が多ければいいというものでもない。

494 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:32.55 ID:zT7co2Iq0.net
>>488
秋田の大曲とかもアクセスする道は大渋滞ってイメージしか無いけどなぁ。

495 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:51.60 ID:e2By/Ntka.net
奈良でやるなら十津川村がいい

496 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:02.92 ID:e2By/Ntka.net
鳥取砂丘、釧路湿原、熊野古道、安芸の宮島、、、誰かの歌にあったような

497 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:04.71 ID:pMsjSY6v0.net
参加した皆さんお疲れさま

今回仕事で行けなかったけど(当初の先週の予定なら行けて予約もしてたのに!!)
1スレ目で懸念されてたことはかなりカバーされてたようだし(鳥取県庁の人、
かなり頑張ったと思う)、来春、鳥取で何かやるなら今度こそ是非行きたいよ

その時は、このスレで書かれていた美味しいもの情報とかも活用させてもらいたい

家に着くまでがイベントなので、まだ道中の人はお気を付けて

498 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:43.40 ID:nwa02bT20.net
マジゴの履歴からアンノーンとラッキーが徐々に消えていくのを見てると
なんかさみしい

499 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:02:36.93 ID:ndqDJUuod.net
>>482
競馬も人気低下の一途やから新規顧客獲得に繋がるメリットを見出せたらいいんやが

500 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:05:07.01 ID:uakNkj4n0.net
>>488
砂丘に行った人だけじゃなく市内のみ訪れた人の分も合わせたらどれくらいの人数になったのか気になりすぎるわ

501 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:15:46.88 ID:jOKbsdi5a.net
>>499
競馬に興味ない人は、馬やレースなど見ないと思う。馬券買うなら孵化装置かレイドパス買いそう。

jraの新規顧客は増えて欲しいし、ネガティブな意見で申し訳ないが…

502 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:16:38.93 ID:RI8hSBPKd.net
集客力だけは半端ないなこのゲーム
山積する問題はあれ、人を集めるだけならもの凄い威力だ
どうやっても人を集められない地方が活用しない手はない

503 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:18:44.79 ID:z6RqYgw90.net
>>406
常に上位というか、14年連続全国一位です。

504 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:18:58.20 ID:eI1K3pUP0.net
>>500
砂丘限定とかじゃないとおおよその人数を算出するのも難しいと思うよ
それこそ期間中とそれ以外の時の鳥取でのアクセスユーザー数で比較するしかないだろうけど
それも複垢や他人の分も請け負ってたユーザーなんかを入れると訪問者数とはかけ離れちゃうだろうし

505 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:20:39.87 ID:MSTF9dxGa.net
残りは北海道、近畿、四国か
次は四国の高知県辺りがイベント開かれそう
特急南風が確実にパンクするやろうけど

506 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:22:36.03 ID:G+EnD09C0.net
競馬場は少し無理がありそう。でも施設としては使ってみたいね

507 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:25:33.87 ID:If0KnR6YM.net
高知か。宿毛は何回か行ったがマジで何もない。歩くにはいいかも。
香川は国際アートイベントやってるから人集めるのは大丈夫だろうな。
島ごとに出るポケモン変えれば横浜並みになりえる。

508 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:25:53.79 ID:JkbPV8bja.net
土曜日の朝の駅からのシャトルバスの状況ってどうだった?
自分は、7時40分位に500人近い行列見て諦めて麒麟獅子バスに回った
帰りは17時30分位にシャトルバスに並んだ時、400人位の行列だったが40分程度でバスに乗れたけど

509 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:26:05.08 ID:AOaoBql/a.net
府中市民としては東京競馬場活用して欲しいジムも沢山あるし)
でも観光誘致的には北海道何とかして欲しい、廃止されてまう……

510 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:26:22.44 ID:iqrGLVhA0.net
初鳥取楽しかった

砂丘以外も寄ってみたかったから
また機会あればイベントしてほしいかな

食べ物美味かったよ

511 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:27:40.50 ID:wr8wVM2VM.net
2月に沖縄でやって欲しいな
航空券安いし、寒くもないし、ホテルも大丈夫

512 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:28:42.43 ID:qKgVkFCk0.net
毎年鳥取でいいよ
うちの年中行事に組み込むから

513 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:28:56.61 ID:mYXO+avDM.net
観光シーズンにマイカー規制とか実績ある自治体がやればいいんじゃないか?
シャトルバスもスムーズに運行出来るだろうし

514 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:29:26.63 ID:q/cSTjpzx.net
トリピーへ地元民が激怒のリプしまくっていて胸が痛む
今後鳥取での開催は難しそうだ

515 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:29:29.72 ID:If0KnR6YM.net
>>508
まさに7:40くらいから並び始めた。
最初のロットの6台にギリ乗れなくて、
8:15くらいに戻って来ますと言われたけど結局8:30だった。
それ乗って着くまではスムーズだったよ。

516 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:30:09.77 ID:If0KnR6YM.net
>>515
間違えた。これは金曜。
土曜はわからん。

517 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:16.44 ID:vSlM1u4Ma.net
>>502
交通など混雑の問題を解決する為にも
EXレイドがない場合には
複数都市での開催が望ましいな
アンノーンは出し渋りをせず
どんどん出して、来場者の回転を良くするべき

518 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:37.97 ID:O17KEAPrd.net
>>477 >>480
大人数が踏み荒らすから、管理が重要課題だな
スタジアム手配難しいのもそれが絡む
今回だってハンミョウ生息域に入られまくってたし
まあ砂丘はオアシス以外は踏み荒らされても問題無いのが強いがな

519 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:46.80 ID:maeIYCV8M.net
やっと終わったか
お前ら二度と来るなよ
帰りに事故って死ね

520 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:33:26.21 ID:DfXz2tf00.net
>>367
カニっこ館楽しめましたよ!
https://i.imgur.com/IHzJgG9.jpg

521 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:34:31.46 ID:+kat3wCW0.net
カニ汁めっちゃ旨かった

522 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:37:00.73 ID:JkbPV8bja.net
>>516
金曜日は、イオンモール組だったが酷かった
どう言う計算したら実質バス3台で足りると思ったのか根拠を教えて欲しいわw
往復40分掛かってるけど仮に30分で往復出来ていたとしても300人程度しか砂丘に運べないからね

523 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:38:17.80 ID:iqrGLVhA0.net
途中から市内にもレアモン出現させてたけど
車が路駐して迷惑だし砂丘オンリーの方が良かったのでは
道端でスマホ見ながらウロウロしてるのは
やっぱり危ないし砂丘や公園のみのが

524 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:39:42.96 ID:qtC3NdRx0.net
>>474
鹿がリアルオドシシとか呼ばれて追いかけ回される予感

525 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:43:29.79 ID:SV5dbH1i0.net
>>413
岐阜はド田舎だけど…

526 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:44:57.48 ID:AOaoBql/a.net
>>514
悲しくなったから賞賛のリプ送っといた
この手のイベントは賛否両論当たり前だから、ネガテイブキャンペーンに釣られないで欲しい

527 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:45:44.04 ID:NEFzQaE6a.net
>>493
チケットをゲーム内で買うようにして
チケットを買ったユーザーだけイベント
に参加できるってのは?
転売も防げるし

528 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:46:15.60 ID:W7iMsKrg0.net
今日は完全に家族サービスデーw
嫁と子供が車の後部座席でポケ三昧
昼間ずっと後ろから指示されまくりで鳥取の地図ちょっと覚えてしまったわw

529 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:47:43.92 ID:If0KnR6YM.net
思い出して比較してみると、やっはり横浜はうまくやってたな。
湧くポケモンを分けて、赤レンガ、山下公園、日本丸、みなとみらいと分散させてた。

530 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:47:58.88 ID:nGOfOEy1a.net
>>357
あの雨の後のダブルのでかい虹でお釣りが来るわ

バリヤードとかアンノーンとかより、ああいうのが思い出に残るんだよ

531 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:03.18 ID:If0KnR6YM.net
見れなかった人用。

https://i.imgur.com/98lQURA.jpg

532 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:49.18 ID:G+EnD09C0.net
さっき (・∀・) 市況王 松戸さん 居なかったっけ?

533 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:56.26 ID:di9OROQH0.net
今思えばバリヤードで良かったよ
ヘラクロスなんて出してたらもう滅茶苦茶だったろうな
100なんてのが市内で発生してたらと思うと…

534 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:51:18.91 ID:iqrGLVhA0.net
>>528
砂丘で父親だけ興奮してて子供が母親と
早く帰りたいと言って父親逆ギレしてた
家族いたから十分幸せかと

535 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:51:57.17 ID:RI8hSBPKd.net
鳥取のエンテイレイドの車の路駐はさすがにやりすぎだと思ったわ、怒鳴る人もいてかなり気まずかった
移動速度早くなったら5分間プレイ制限とか思いきった制限あっていい気はする、まずは車GOを減らせ

536 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:52:41.43 ID:q/cSTjpzx.net
>>526
ありがとう
ポジネガ両方の意見踏まえた上でより良いイベント運営目指して次回開催を目指して欲しいよ

537 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:53:45.29 ID:DpdAUKvcd.net
>>503
愛知は車の保有台数やらトラックの量が尋常じゃないからなぁ
車の台数当たりで計算するとそこまで事故率高くないんだよね
車の台数が多けりゃそりゃ事故数も多い訳だ

538 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:54:33.91 ID:mYXO+avDM.net
車でGOは鳥取に限らずだよ
普段もひどい。警察もっと頑張ってくれ。

539 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:02.94 ID:F+ewRrZKd.net
>>508
8:10から並んで、はじめの6台が出発して以降、9:00まで待ってもバスは来ず
市街地にレア湧きが拡大したので列を脱出

540 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:15.29 ID:If0KnR6YM.net
車で来られない遠方や離島など→そもそも飛行機、船がパンクして大勢来られない。
車で来られる地方都市→車でGOになってしまう。

これをどう解決すればいいか?

541 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:49.61 ID:xwPU1xVKd.net
住民「君たち、邪魔だよ!」

542 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:54.16 ID:Z1O9Pl5B0.net
>>534
逆ギレの使い方がおかしい

543 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:56:21.95 ID:JeMpbsJk0.net
公共交通機関が発達した都会でやるしかない

544 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:58:02.01 ID:RI8hSBPKd.net
>>540
現地まで車→着いたら駐車場に停めて歩きでなんら問題ない
車を正当化しようとしても路駐カスがいる限り無駄だ、現地でしっかり足を使え

545 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:58:09.09 ID:qKgVkFCk0.net
おらももう一回貼っとこう
https://i.imgur.com/pusByBP.jpg

546 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:00:11.40 ID:M/vXIHdm0.net
今日の13時〜15時くらいのエンテイレイド参加したけど
警察の人も頑張ってたよ、最終的に先回りしてたし

車でgo減らすなら、公式で位置偽装アイテム売ればいいと思う
そらをとぶチケットとかの名前にして、数キロ範囲内の任意のレイドに参加出来るとか

547 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:00:34.67 ID:0oHEwKvH0.net
砂丘閉じ込めは良い案だった。

臨時駐車場を用意しきれなかったのが悪い気が?

548 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:02:25.61 ID:F+ewRrZKd.net
つーか、エンテイなんてどこにでもいるのに何故殺到したんだろうな

549 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:02:33.43 ID:FdcC5eD00.net
楽しそうで良かったなお前ら(´・ω・`)
俺も初ミュウツーがなきゃ行ってたのに…
何で今週やねん!

550 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:03:00.46 ID:nGOfOEy1a.net
>>545
初日のクッソ激しい雨と風でイベント終わったな…と思った矢先の晴れてでかい虹出現
あれをアンノーン取りに砂丘の奥の海岸沿いから見た時は久々に良いもの見れたと感動したわ
かに汁も旨かったし、また来年の寒くない10月くらいにやってほしいよ

551 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:03:11.52 ID:LPKYUg7k0.net
諸悪の根源は車でgo
地元民だが、大渋滞、私有地に平気で侵入+駐車なんかのトラブルをいくつも見聞きするとなぁ…
大きな声で「またやって」とは言いにくい
やってほしいが

552 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:04:04.28 ID:If0KnR6YM.net
>>547
実際砂丘にけっこう留まったけど、はっきり言って湧きが渋かった。
今日なんか明らかに駅前にい続けた方が得で、アホらしい。

553 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:04:06.43 ID:RI8hSBPKd.net
>>547
バスの数といい、多分ポケゴ勢力を甘く見てた
これで足りると思ったか、人少なかったらどうしようという不安があったか

554 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:04:23.21 ID:J+jOiO7KH.net
名古屋で開催したらスリリングなことになりそう
https://i.imgur.com/7lcYaN0.jpg

555 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:04:47.78 ID:4nHafdA70.net
http://f.xup.cc/xup9ymkfxgu.jpg
便乗

556 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:04:49.32 ID:L4DTeAmj0.net
>>547
砂丘閉じ込めは確かに妙案だったと思うな
シャトルバスの工面やレンタルサイクルの活用、ハンミョウ生息域のバリケードとスポット消しがあれば、後は住民が金の匂い嗅ぎつけて商業地域化すると思うんだけど
別にポケGOに限らずほかのコンテンツもサイクル化してやれば良いんじゃねーかな
そのうち交通網も需要に合わせて強化されるし、長い目で見てやってけば良いのにとか思ってまう

557 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:07:52.03 ID:J+jOiO7KH.net
このハッシュタグでも虹使われてるの多いね
https://twitter.com/hashtag/pokemongosakyu

558 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:08:13.39 ID:3dzE+h3R0.net
>>547
むしろ駐車場全面禁止にしたら良かった
下手に駐車場を解放するから詰む
砂丘のみにして、イオンと駅からバスのみにしとけばまだマシだったはず
次の問題は、駅とイオンが余裕でパンクするという問題だ…

559 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:08:36.08 ID:SCI2VNLQ0.net
>>514
リプ見れないけど悲しい…

560 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:08:51.38 ID:nGOfOEy1a.net
俺も上げとくか
https://i.imgur.com/1f5wcYV.jpg

561 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:10:20.34 ID:Bdvw7N9F0.net
>>560
これ完璧やん
見れた人ラッキーだね

562 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:11:07.01 ID:qv156Agf0.net
砂丘のハンミョウのいる水たまり、あのオアシスの周りバンバンみんな通ってたけど大丈夫なんだろうか?

563 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:11:41.75 ID:If0KnR6YM.net
やっぱり砂丘からの虹キレイね。
あのとき屋台にいたんだよな〜。

564 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:12:18.05 ID:IfBr9gSSa.net
>>533
俺もそう思った。

565 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:12:33.27 ID:x2ogtvEc0.net
>>547
初日にシャトルバスを機能しなかったのが致命傷だな

566 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:12:44.09 ID:iqrGLVhA0.net
>>560
映画やん

567 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:13:41.09 ID:IVs/DR6C0.net
なんやかんやで楽しかったわww
変な人も結構いたけどww

568 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:13:50.10 ID:lbYba7Kxd.net
コンサートなどのイベントとは違い
あらゆる面で世間さまに迷惑を掛けるゲームでしかない
ポケゴー自体をサービス終了すべし

569 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:14:10.94 ID:BI4sKU6fa.net
>>539
そうか、土曜日の朝はまだ改善されてなかったんだ
自分的には、別に無料シャトルじゃなくて運賃取って臨時で直行便運行してもいいのにと思った

570 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:16:23.57 ID:CZwSaka20.net
>>560
きれいだなあ
ポケモンGoなくても、鳥取に行きたくなる。

571 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:17:21.27 ID:DqZB+gVE0.net
>>328
おまえなんか言ってること支離滅裂だな

572 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:17:22.83 ID:F+ewRrZKd.net
二日目も青空の下の砂丘は綺麗だったし、日のでと日の入りも幻想的だった
加えて駅周辺で100が出まくったし

573 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:17:27.24 ID:2YAKw2mGM.net
みんなのおかげで用瀬でアンノーン バリヤード ラッキー ミルタンク
その他もろもろサクッと捕らせてもらったよTHX!

574 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:18:39.48 ID:CZwSaka20.net
自治体が、まさかこんなに集まるなんて、想定してなかったんだろ。
車で来るのはともかく、臨時駐車場やら、用意するの大事だな。

575 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:21:25.13 ID:W4tr+KeN0.net
>>560
都会じゃ見れん虹やな

車は一か所に集めてシャトルバス以外は県外ナンバーは基本入れんようにせんとな

576 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:21:26.38 ID:JYvRHpvV0.net
オッサンが犬連れて来てた。どこにでも連れて来るんじゃねえよと思っていたが、オッサンがポケモン捕獲している間は立ち止まるので、足元で犬が砂をホリホリ→歩き出すので穴掘り中止→オッサンがポケモン捕獲中にホリホリ→歩き出すの風景は砂疲れした心身がいやされた。

577 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:22:32.66 ID:IVs/DR6C0.net
そういえば砂丘近くのファミマとかコインランドリーとかに車止めてた人は大丈夫だったんかな?

578 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:22:38.39 ID:FzqWu7O8a.net
鳥取の皆様ありがとうございました
神社横の田んぼのおじいちゃん
ラッキーがガルーラに化けた時の
おばあちゃん
いいの取れたかってニコニコ
挨拶本当にありがとうございました

579 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:22:48.98 ID:OtPP4EZ90.net
クズしか出ないからまさかと思ったが、
テレビ観てた間にもう終わってたのね!

580 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:23:13.49 ID:Hz4Eltx/M.net
高個体は砂丘に出すべきだったわ
そしたら差別化出来たのに

581 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:23:44.23 ID:FG9pSKeP0.net
初日は行列あったものの砂丘に隔離できてたからイベントの体はなしてたけど
市内解放以降はいつもの地方踏み荒らしになり下がったね

次があるなら砂丘限定湧きにしてキャパ超えない程度のチケット制にしたほうがいいかもね

582 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:23:48.18 ID:hlfl3AH80.net
>>574
ほんとこれ
地元民もこんなに来るって思ってなかったからヘイトが溜まったわけで
事前にTVCMはやってたけど市民全体におもてなしの意識を持たせるべきだった

583 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:25:14.72 ID:P462EVFEa.net
>>364
次はSAQだよ

584 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:25:46.82 ID:6g5W85Y3p.net
夜の散歩で駅前ふらふらしてるけどさすがにイベント終わるとさすがに誰もいないな
さすがにガルーラ探す気力はないか

585 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:29:23.12 ID:L4DTeAmj0.net
>>575
荒川とかたまに見る事ができるよ
下の景色がほとんど川になるけどw

586 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:31:35.59 ID:Z/mSUZgNa.net
>>562
柵とかなかったの?
事件現場みたいな立ち入り禁止テープぐらいはっとけばいいのに

587 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:33:26.55 ID:Z/mSUZgNa.net
>>544
これ。おれは鳥取城跡周辺まわってたけど、駐車場とめてあとは歩き。

588 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:33:45.79 ID:Qd8HgvdXd.net
>>582
マナーが悪かったり不法行為する糞ゴー民が悪いのに
そんなクズにまでおもてなしをする必要はない

589 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:34:58.73 ID:jm5DYdLh0.net
車でGO 今回死人でなくて良かったです。夜の砂丘で怪我でなくて良かった。 迷子出てた。リフト近くで放送してたし。リフト代金払って 屋台商品なくて食べれない人いた 

590 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:38:02.90 ID:o+7zVO/hM.net
前にも貼ったやつだけど便乗
https://i.imgur.com/04i2ihG.jpg

591 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:38:46.31 ID:If0KnR6YM.net
明日からまた仕事終わりにパス消化できるレイド探して、週末になるたびEXレイドパス来ねえとか思う日々に戻るのが憂鬱。

592 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:42:57.52 ID:If0KnR6YM.net
帰りの深夜バス乗ってるが、SA止まるたびに見えるポケスト全部ルアー刺すのやめーや。
どうせ数分しかいないのにw

593 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:44:06.96 ID:socCsTXX0.net
>>590
キレイだったな
コンテストもこれとポケモンの写真でいってるやつ多そう

594 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:45:07.02 ID:jhpFKaoCa.net
>>578
ほのぼのいいね!

595 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:45:50.17 ID:lh7yTwEl0.net
捕まえた数248匹だよねみんな

サニーゴとか海外ポケ持ってたらそれ以上いくだろうけど

596 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:48:54.89 ID:iP+EG5Yw0.net
いやぁ〜 今回のイベントを大阪から参戦してメチャ楽しかったが、帰りの渋滞は本当に疲れた…
その代わりお土産と自宅用に買った梨がデカイ!
甘くてみずみずしくて美味しかった!

597 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:49:05.42 ID:vkH9HvNP0.net
鳥取県民だが
お前ら来年もまた来いよ!

598 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:50:50.57 ID:ooAKsJXb0.net
NHKで鳥取のニュースきた!

599 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:50:59.03 ID:Gp/Esoz90.net
>>597
鳥取知事が頭柔らかそうで羨ましいわ
ダジャレもキレキレだし

600 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:51:06.57 ID:UNYOS4oGa.net
地元民大変だったみたい
お土産とか見てると山陰はポテンシャル高い
鳥取らへんは知る人だけが知る場所でいいと思う

601 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:51:12.74 ID:bYbu/n+20.net
線路に立ち入ったバカ誰だよ?!
nhk でもニュースやっているし最悪

602 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:51:15.41 ID:aMZ84fz7d.net
おいまた負のニュース流れてるぞ
また規制が厳しくなったらどうするんだよ
マナーは守れよ

603 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:51:40.13 ID:ooAKsJXb0.net
線路に入っちゃだめw

604 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:51:59.90 ID:qtC3NdRx0.net
>>592
次に来る人へのプレゼントやで

605 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:52:01.92 ID:9ATmiWUhp.net
鳥取の女の子可愛い
とびきり美人はいないけど話し方も方言きつくないし優しい

606 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:52:05.98 ID:IOS3dnHz0.net
いくらぐらい金が動いたのか気になる

607 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:52:18.55 ID:Hz4Eltx/M.net
NHK見たけど、逮捕くるなw

608 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:52:26.40 ID:sxv4vzS+0.net
「ポケモンGO」イベントで相次ぎJR線路立ち入りか 鳥取
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171126/k10011236471000.html

609 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:52:37.39 ID:CZwSaka20.net
>>588
夏の江の島、湘南みたらよい。
汚くても混んでも耐える、人はたくさん金を落とす。悲しいが、そういうもん

610 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:53:22.26 ID:CZwSaka20.net
>>590
はあ、よい写真

611 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:53:38.16 ID:W4tr+KeN0.net
線路立ち入りはガチで捕まえに行きよるで
車のナンバーなんてすぐ分かるやろうから
アホな事してもうたな

612 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:54:13.09 ID:6v99wfxq0.net
>>590
ええねぇ〜

613 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:55:16.80 ID:qKgVkFCk0.net
JR止めたら罰金凄い事になるんじゃね

614 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:55:23.52 ID:Hz4Eltx/M.net
線路は逮捕だな
ナイアンの位置情報みりゃすぐに分かるw

615 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:57:14.76 ID:1HzxHtUs0.net
NHKでニュース来たな
線路立ち入りに県外ナンバー路駐
特に線路立ち入りはマジで逮捕されて欲しい
経済的損害与えてるんだから

616 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:57:41.52 ID:CZwSaka20.net
まあ、鳥取、観光客すらこなくて、
韓国流ればかりずっとしていたからな。アピール足りないんだよ、もともと。よいところたくさんあるんだから。

まあ、鎌倉、湘南は見習うほうがよいw

617 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:00:38.97 ID:DqZB+gVE0.net
便乗

https://i.imgur.com/b7tRRnq.jpg

618 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:01:26.98 ID:If0KnR6YM.net
>>614
位置情報じゃムリ。
俺その場にいた。
どの家の人が見て通報したかもわかるw

前にも書いたけど、崖を登って線路に入らなくてもサイホーン98出たやつと、思いっきり線路に入らないと出なかったやつがいたんだよ。前者は問題ない。

619 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:01:35.33 ID:CZwSaka20.net
鳥取の方は大変だったと思うが、来年やるなら行きたいな。今年は無理だったりが、食べ物、ちょっと離れてよい宿だの、観光込みで楽しめるからな。

620 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:03:09.78 ID:u8o60BArp.net
買った
https://i.imgur.com/VQpKtC9.jpg
5個で1500円だった

621 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:03:10.51 ID:/4uET0hc0.net
>>548
なかなかエンテイレイドに参加できない民もいるでしょう

622 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:04:36.34 ID:uakNkj4n0.net
線路立ち入りやら路上駐車の件見てると
やっぱり砂丘だけにして市内に解放しない方が良かったんだろうかね
1日目の砂丘だけ解放の時はまだ路上駐車がどうのこうのとか言われてなかったよな?確か

623 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:06:39.10 ID:AOaoBql/a.net
サイホーンでたいほーんwwww

624 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:07:13.33 ID:u8o60BArp.net
>>622
駐車場満車で処理できなかったみたいやで
初日

625 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:07:19.61 ID:Bs4yynT5M.net
>>622
クルマの乗り入れ制限をしない限り、砂丘への道が死ぬんだから仕方ない
救急車や輸送や地元の生活が止まってしまうだろ

626 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:09:47.46 ID:KOTwQAa80.net
15時に鳥取県庁あたりにから車で出て22時頃京都に着いた
帰りの渋滞がきつかったけど良い思い出になった。
県庁から歩いてレアポケ取りながら砂丘横断した後の、味濃い目のかに汁の旨さには猛烈に感動した

627 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:10:51.98 ID:qKgVkFCk0.net
>>622
初日も路駐だらけだったよ
土日でさらに増えたけど

628 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:11:22.74 ID:CZwSaka20.net
>>625
郊外にでかい駐車場、空き地を借りるとか、案内やるべきだったね。

しかし、はっきりいって、これほど人が集まるなんて、予想もしなかったのだろうね。

629 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:02.34 ID:Z/mSUZgNa.net
結局諸悪の根源はサーチアプリだろ
なまじ遠くの出現場所がわかるから無理に車で行こうとしたり、立ち入り禁止場所に入ってしまったりするバカが出る
そこらへんは普段のポケGOと一緒

630 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:18.13 ID:u8o60BArp.net
>>628
初日で砂丘に
例年ゴールデン期間中にくる人数の1.5倍きたら仕方ない

631 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:19.59 ID:5mBJ8ne/0.net
地元民だが、俺も普段は行かないような砂丘の奥まで行って、こんな砂丘って広かったっけって再認識できたし新しい楽しみ方でスゲー楽しかった。いい思いでなかった地元民もいるかも知れないが俺は良かったと思ってるし、またやって欲しいと思う。
次回があればもっと上手におもてなしができるはずだから。

632 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:35.78 ID:SV5dbH1i0.net
>>620
高っ!
高級ナシ美味そうだな

633 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:41.78 ID:p3RdcMUV0.net
木曜が祝日になったので
金曜日も休みにすれば
4連休の人も多い

634 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:13:44.82 ID:/4uET0hc0.net
>>560
なんかのアーティストのジャケ写(しかも合成)みたいな作りこまれたみたいな偶然の風景だな
素晴らしい

635 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:14:25.60 ID:+kN8BzBd0.net
大風呂敷も美味しいぞ

636 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:16:51.28 ID:maeIYCV8M.net
>>618
警察に情報提供しろやボケ

637 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:17:21.63 ID:If0KnR6YM.net
鳥取市にとって不幸だったかも知れないのは、グローバルチャレンジと変に被ってしまったこともある。
バリヤード、ラプラス出てソース増量。しかも範囲が砂丘限定で撮り逃しなしとなれば、100%を捕りにガチ勢大挙して来るよ。
俺もラプラス100%目当てで来たし。

638 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:17:21.64 ID:Bs4yynT5M.net
>>628
そう、昼間だけパークアンドライドで鳥取郊外の大きな駐車場をいくつか決めてシャトルバスで砂丘と結べばよかったね

639 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:18:56.96 ID:u8o60BArp.net
>>632
仲買通してなく農家から直接もらってるから安いらしいで

640 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:18:58.29 ID:3hWDdAWn0.net
>>631
大阪からお邪魔しましたー
地元民さんでも砂丘行かないんですね
土曜日に着いたので駅周辺GOしてたんですが帰る前にせっかくなので砂丘を見てみたくて行きました!
凄い!広い!どこがどこか解らないw
ポケスト多くても遠いw
金曜日はこれをみんなが歩き回ったんだ!って関心してしまいました

歓迎してくれる方が居て嬉しいです
又鳥取へ行きたいです!
私達も鳥取を上手く楽しめるはず!

641 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:19:45.18 ID:If0KnR6YM.net
>>636
俺は崖を登ってないからよくわからないんだよ。
下から見ても線路があるとはわからない。
もちろん車のナンバーなんか覚えてないし。

642 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:20:32.25 ID:uakNkj4n0.net
>>624
>>625
>>627
そうなのか
路駐やら線路侵入した奴等が一番アホなのは確かだが
県サイドももっと駐車場を確保しとくべきではあったよなぁ

643 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:20:51.08 ID:2QIedivSd.net
民家の塀に立ちションや野グソしてるやつもいたぞ

644 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:21:02.40 ID:/4uET0hc0.net
>>617
これもいいな

645 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:21:15.90 ID:fw9B3XMA0.net
私は愛知から日帰りで参戦。鳥取の皆様お邪魔しました。いい所でした!

646 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:21:40.05 ID:/4uET0hc0.net
>>620
いいね

647 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:22:14.72 ID:UWfMgevea.net
>>468
その昔、東京競馬場は22万人入った時あったんだぞ。それから前売り券ないと入れなくなった

648 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:22:19.82 ID:LWOcfC7oa.net
>>638
イオン涙目

649 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:22:54.06 ID:vkH9HvNP0.net
3万人の見込みで経済効果4億円
9万人来たんだったら12億
ホクホクやん!w

650 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:24:54.07 ID:uSbisgF40.net
>>649
3万人を見込んで仕入れをしてるから、何もかも売り切れて何倍とかにはならないけどね

651 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:26:25.36 ID:vkH9HvNP0.net
東部解放したじゃん

652 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:27:20.99 ID:e92qJtj0a.net
>>523
渋滞の列が9号 まで延びて大変なことになったでしょう。
土曜9時前の時点で9号を降りたとこまで延びてた

653 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:27:35.17 ID:u8o60BArp.net
>>649
最新の来県者は8万5000人らしいで

654 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:28:08.95 ID:F+ewRrZKd.net
二日目の鳥取砂丘も良かったよ
https://i.imgur.com/dkM1VPD.jpg

655 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:28:11.71 ID:jm5DYdLh0.net
NHK放送されて 恥だな。

656 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:28:31.65 ID:F+ewRrZKd.net
>>653
砂丘だけでね

657 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:29:41.51 ID:u8o60BArp.net
>>642
色々な所に頭下げて駐車場貸してくれと言ったが
足りんかった模様
立地的に車か電車しかないし
高速バスは大阪発ぐらいしかないし

658 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:30:52.68 ID:/4uET0hc0.net
>>637
ナイアンが鳥取GOを盛り上げようとグローバルチャレンジをかぶせてきたんでしょう
もともと鳥取のイベント自体ナイアンが関わるかどうか微妙だったところ関わることになったから
やれることはやったんだと思うよ

659 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:31:08.20 ID:7F61ZfCf0.net
>>628
1年前ならいざ知らず、ユーザー減ってると言われてる中だからね。

660 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:32:41.56 ID:fCnmxRza0.net
サイホーンごときで線路に入ったってマジかw

661 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:32:59.64 ID:/4uET0hc0.net
>>654
またいい写真

662 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:33:55.20 ID:cCZayykp0.net
>>643から漂うラルキ臭

663 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:34:03.29 ID:A2pqT6zMa.net
>>440
鈴鹿全盛期のF1日本グランプリ3日間で15万人
それを受け入れる鈴鹿市民
つか、その期間だけ自宅の空き地が高額駐車場に化ける

664 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:34:20.53 ID:CZwSaka20.net
>>654
夢のような美しさだ

665 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:36:33.09 ID:qLK1iF4U0.net
>>589
初日の夜に救急車で運ばれたのではなかったかな?

666 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:38:02.87 ID:If0KnR6YM.net
>>665
女性が馬の背から落ちたってやつか。

667 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:38:05.12 ID:iqrGLVhA0.net
普段、レイド?やらんから
砂丘でバンバン発生させて欲しかったな

あの数いたら余裕で倒せるだろ
やってたんなら気づかなくてスマン

668 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:39:36.18 ID:uSbisgF40.net
確かに砂丘には臨時ジムを大量に投入するくらいあってもよかった

669 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:42:47.85 ID:CZwSaka20.net
都内のレイド見ると、人たくさんだしなあ。

人が集まる、無法ものもいる、
それ、東京、神奈川のイベントや観光で人がたくさん集まるの見てると、そんなもんなんだよな。生活のインフラ確保の準備を、ポケモンGoじゃなくても、観光客をよびたい場合、緻密に計算しないとな。

670 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:43:45.19 ID:jEPP7L2+0.net
初日だけだったけど楽しかった
砂丘でポケモン探せたのは非日常感があって良かった
https://i.imgur.com/GiWOus5.jpg

671 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:44:02.20 ID:If0KnR6YM.net
>>667
初日途中までレイドやってたんだが、伊藤園のジムでエンテイ孵らずに帰ってその後はレイドなかった。

672 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:50:11.73 ID:F+ewRrZKd.net
ひっそりと佐賀でもイベントが有ったらしい



1000人で「ピカチュウ」、上から見てね 佐賀

アニメ「ポケットモンスター」のキャラクター、ピカチュウの姿を
1千人が並んで人文字のようにつくる催しが26日、佐賀県の吉野ケ里歴史公園であった。
http://www.asahi.com/articles/ASKCV535ZKCVTTHB00G.html
https://i.imgur.com/VJwHr46.jpg
https://i.imgur.com/ItbEl5z.jpg
https://i.imgur.com/WFK5srJ.jpg

673 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:53:49.09 ID:ETz/sQRu0.net
>>670
すげー写真

674 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:55:48.43 ID:uakNkj4n0.net
>>670
めっちゃ良い写真だなぁ

675 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:56:33.15 ID:XIokk+hH0.net
>>672
動画見たが
ニャース気球、存在していたのか

676 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:57:05.68 ID:KOTwQAa80.net
ポケモンGOトレーナーの方、ご自由に駐車して下さいと開放してた診療所があったな。
ああいうのを見るとマナー良くしなければとより思う

677 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 23:59:06.32 ID:9ATmiWUhp.net
今だから言うけど砂丘行くのにリフトなんて乗る必要ないんだよな
普通に裏に道がある

678 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:01:27.17 ID:+f0pPMbnp.net
こーいうお祭は楽しい
鳥取砂丘も初めて来たけど砂丘壮大でした 湧きが沢山あってガルーラまで出て、明日札幌帰りますが、地元じゃ雪と寒さでガルーラ獲りに行くのも多分
大変だったと思う
砂丘はデコボコツルツルに凍った道より全然歩きやすかったし暖かかった。
さっきホテル近くの温泉銭湯行く時
ヨーギ湧いてたりで まだ楽しめてます。
あー帰ったらマジロス感半端無いと思う

679 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:02:05.85 ID:Lcn4VEL90.net
車でGOや線路にGOの9割はマジゴのせい
マジゴ消えたら車でGOはかなり減るはず
被害者とナイアンテックはマジゴ作者訴えたらいいのに

680 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:05:12.38 ID:4Enw86H60.net
鳥取の方々、大変なご苦労だったと思う。おつかれさまでした。
しかし、観光地として、それだけのポテンシャルがある地域であることを自覚していただいて、これから頑張っていただきたい。

681 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:05:12.79 ID:+LNHN9rzp.net
明日は何時から?

682 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:05:24.88 ID:/MYMlwM80.net
>>678
遠征乙。
こっちは雪降ってるし、昼夜の寒暖激しくて横断歩道はブラックアイスだから気を付けてな。
帰宅するまでが、鳥取Goだからな!

683 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:06:00.70 ID:+LNHN9rzp.net
>>680
なにこの上からwww

684 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:06:16.55 ID:35eMOHuf0.net
あんべの極食べてきた!サイコーに美味しかったよ
地元の方に何度か親切にされる機会もあったし、
鳥取っていいとこなんやね
4時間掛けて行った甲斐があったよ
鳥取ありがとう

685 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:09:58.17 ID:kyVVKfAy0.net
>>681
朝5時から
砂丘で待機だぞ

686 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:11:22.56 ID:ccSR3aVM0.net
>>678
北海道もポケモンイベントあるといいな

飯美味いし、また行ってみたいと思うから
きっかけ欲しい

687 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:12:00.95 ID:4Enw86H60.net
>>683
鎌倉に仕事で家族が行くし、
湘南地域に友人多いから、そんなもんとよくわかるから。

大変だよ。

688 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:12:44.23 ID:+LNHN9rzp.net
>>685
ありがとう!そんな早くから湧くんだな土日仕事だったからやっと出来るわ

689 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:14:18.23 ID:BHAncwWE0.net
>>678
札幌!?

690 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:14:28.15 ID:pSP7rOfxa.net
お次は佐賀
吉野ヶ里公園です

691 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:15:22.46 ID:phdk3CCca.net
吉野ヶ里公園でお願いします

692 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:15:50.82 ID:y9iL647Vd.net
愛知より遠征し、金曜の深夜から参戦
今帰宅しました
めっちゃ疲れましたが、大自然を全身で体感しながら昼夜ポケモンをした思い出は一生忘れません!
これぞポケモンという狩りの醍醐味を童心にかえって堪能した感じです
このイベントがなければ死ぬまで鳥取に行くことはなかったと思います
鳥取の皆さんありがとうございました

鳥取最高です!

ロム専門の初レスでした

693 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:16:09.55 ID:/MYMlwM80.net
ポケモンGoにかこつけて、観光地としてのポテンシャルが測れたから良かったんでないか。
ついでに負の部分(インフラや環境整備、都市機能)の問題点も具体的に露呈したから、県からしたら最高のベースモデルできたんじゃねーの。だから迷惑かけたとこには、ちゃんと詫びておかんとな。
あとは、リピーター取れれば最高だね。遠征トレーナーの中には、次回はまったりと砂丘行きたいやつもいるだろうからな。

694 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:16:28.39 ID:BHAncwWE0.net
関門海峡がパンクしそう
物流動脈だからやばそう

695 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:17:01.42 ID:GA9d18qfM.net
鳥取県民の方々、つまらない我らのお遊びにご協力いただき、有り難うございます。また、このような遊び場を発案提供くださった、平井知事の粋な取り計らいには感謝の限りです。最終日のみの参戦でしたが、お礼方々の書き込みです。大阪府民

696 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:18:09.89 ID:O3TJszbjM.net
>>687
いやあなたはぜんぜんわかってないw
指摘されてるのは、あなたの・・・

697 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:20:10.12 ID:ccSR3aVM0.net
車でゴー対策に地方の複数駅内にポケモン沸かせたら?
駅メモ!みたいな?

698 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:21:16.38 ID:ruI+WuPl0.net
フジでおまいら

699 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:21:21.63 ID:EYmMC5Vf0.net
青ヶ島とか楽しそう

700 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:23:39.00 ID:dLeGjqstM.net
フジでやってたけど87000人来たらしいぞ
鳥取の人口より多いやんけ

701 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:25:55.04 ID:4Enw86H60.net
>>696
鳥取、東京、神奈川東京や観光アピールしないで、韓国人いらっしゃいばかり、やり続けているから。赤字の韓国路線飛ばして、韓国友好ずっとやっているから。鳥取物産展とか、h艪ヘやっても鳥取はやらないからね。
謎なんだよ、前から今の知事から、石破から。韓国友好したいならそれはそれでよいが、なんだか、観光の戦略弱いよ。もったいない。

702 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:26:17.58 ID:/MYMlwM80.net
>>533
だな。
最初、このイベント発表されたときは「なんだバリヤードか」程度だったからな。
そもそも、ここの連中もこんなビッグイベントになるとは当初思ってなかったはずだしな

703 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:27:19.87 ID:+LNHN9rzp.net
おおおおおい!何か変だなと思ったら明日イベント無いじゃん!今日で終わりかよ!!!!!!頭きた

704 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:29:24.83 ID:iX4x6XqC0.net
みんな楽しめてたみたいでうらやましいなぁ
ポケゴに行きたいのはもちろんだけど現地民の飯報告が魅力的でそれ目当てでいきたくなってきたわ
かにじるくいてー

705 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:31:21.46 ID:iX4x6XqC0.net
このササはみんなの笑いを取るためにボケてくれてるんだな
いいやつだ

706 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:31:36.15 ID:DKH8kOwH0.net
鳥取県警って県庁所在地ですらどんだけ普通のパトカー無いねん
それでパトロールするか?って
面白車両で巡回してたわ

707 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:33:07.97 ID:tX1HZXCv0.net
>>679
確かにそうだがマジゴがなければもっとカオスな事態になってたかも知れん
結局は個人のモラル次第だね

708 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:35:10.11 ID:BHAncwWE0.net
>>533
ガルーラは本当は鳥取限定にするつもりだったのかも
全国でよかったね

709 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:38:44.78 ID:D+k9jLRI0.net
いやーイベントはいいねわざわざ鳥取なんぞ行く機会もなかったからよかったわ。
わしのいえのとこも鳥取県民みたいにポッコラオタチばっかりじゃなくラプラスラッキーアンノーンバリヤード沸くソースできないかな...
あっその前にソース自体なかったわ

710 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:38:48.43 ID:BZWApAMoa.net
フジテレビで複垢が数人写ってたな規約違反と言う自覚が無いんだろうな

711 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:39:42.58 ID:ccSR3aVM0.net
マジゴないと田舎はモチベ保てないかもな

マジゴがマイナスに働いてる部分は感じるけど

712 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:40:50.69 ID:+LNHN9rzp.net
>>710
連れのやぞ

713 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:42:22.21 ID:BGJt1TtVd.net
>>701
国内観光客より海外観光客の方が金落とすからね

714 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:44:14.89 ID:kRJeNJtx0.net
こう言うイベント真冬の北見でやってほしいな

715 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:47:32.13 ID:01qdtmE40.net
四国全土でやったら面白そう

716 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:48:09.76 ID:4Enw86H60.net
>>713
鳥取で、免税店とか、大阪とは違うから限界がある。韓国人がそこまで、しかも韓国でも所得の決して高くない地域との直行便に、そこまで意味あるとは思えない。中国人を、大阪や京都観光のついでに引っ張る方が得策。
あと、持病もちの日本の高齢者は、海外は怖くて国内旅行になるから、そういう路線も考えた方がよいよ。

717 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:50:01.69 ID:pKcAO42/p.net
とりあえずうまそうなのを探してみたが
無難にカレーにしとくか

海鮮丼
https://pbs.twimg.com/media/Cr4PERaUsAA6tVs.jpg
鮭の炙り定食
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/12298834_1722993404597814_583613923_n.jpg
牛すじカレー
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14279009_874779075988520_1847306720_n.jpg

718 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:56:31.70 ID:iX4x6XqC0.net
小田原でもやってくれないかなぁ
新幹線あるからアクセスいいしついでに箱根観光もできるよ
みびょうのやつは参加してるみたいだしイベントもやっちくりー

719 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:56:37.62 ID:fKkWQ8qv0.net
>>717
2枚目おはよう堂?

720 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 00:59:34.80 ID:BGJt1TtVd.net
>>716
読点多過ぎぃ!

721 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:03:30.00 ID:5RYR09hf0.net
帰りの高速の渋滞凄かったね
国道に下りても工事渋滞
でもまあ楽しかった

722 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:12:51.11 ID:3UCpMifM0.net
2日目からの砂丘以外開放は愚策だった。
現地民の怒り買っただろうし、
徒歩で回ったならいいが、土地勘ないとこで車でGOは危険極まりない。
駐車場足りない問題は地元の問題というより、事前にどうゆう状態だったか
確認しない車来訪者が悪い。

723 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:17:00.17 ID:4Enw86H60.net
>>720
上級国民ってあるw あれれ〜w
まあ、中国人引っ張れよ。あと、
東南アジア。大山とかも、アピールできないかな。雪あるから。

鳥取はよいところ、それは間違いない。

724 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:21:41.92 ID:gKQpLfyb0.net
鳥取ロスは起こらないかな?

横浜ロスは結構ひどかったみたいで、反省スレもしばらく立ってたし

725 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:24:52.61 ID:dLeGjqstM.net
>>724
横浜は1週間だったし参加者多かったからな

726 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:29:38.62 ID:X+2+7/mod.net
>>672
かわいい

727 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:33:20.03 ID:nrOBgRLT0.net
金曜夜車中泊で土曜日砂丘行って夜は温泉旅館泊まって夕方四国に帰ってきた
鳥取市内はもちろんのこと、だいぶ離れた旅館でも歓迎な姿勢がうれしかった
ここの画像でしか見てないけどお土産にリーダーの評価コメント書いてくれてたり、おもてなししてくれてる姿勢に胸が熱くなったわ!
県全体で迎えてくれてる感じがうれしかった
ありがとう鳥取県!また行くよ!

728 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:33:55.48 ID:SiFbIayZp.net
>>326
福井は新幹線開通して無い。北陸新幹線の終点は今のところ金沢。

729 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:40:15.72 ID:iHI5OOTid.net
>>559
鳥取県の人じゃない奴が
憂さ晴らししてそうな気もする。
俺もトリピー励ましてきた。
うぜー絡みしてる奴多過ぎて可哀想だわ。

730 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:44:52.01 ID:Cms3ILiu0.net
横浜、ロスがか2週間位続いたわ
また来年やってくれないかな

鳥取も概ね楽しかったイベントのようで何より
みんな今日から仕事頑張れよ

731 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:49:20.65 ID:YjQEaS+kM.net
>>729
ごろう太って奴がガイジすぎてウザかった

732 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:53:49.21 ID:POtyAtdId.net
色々足りない面はあったが、
鳥取砂丘そのものはポケGo系イベントに向いてるという実績ができたろ
上高地みたいに地元民以外完全規制かけられるといいかも知れないが、数年必要かな
毎年の実績があるとはいえ、上高地のアルピコバスの手際は凄い

ただ鳥取タクシーの運ちゃんは「迷惑だ!」と怒ってたが
そんなんポケGoに限らずよくあることなのにな
と今からオリンピックでの色々不便に震えてるワイ都民

733 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:57:38.12 ID:iHI5OOTid.net
>>731
見に行った。
マジうぜーな、こいつ。
本人のツイート見に行ったが、
電車が遅れてるだのなんだの、
完全にクレーマー。

734 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 01:59:28.31 ID:SiFbIayZp.net
>>505
北陸も入れてあげて下さい。

735 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 02:00:49.56 ID:JT+BvfB7a.net
土曜の夜にエンテイレイドの後から一緒に回ってくれて、しかも飲みにも連れて行ってくれたカップルのお二人本当にありがとうございました!お礼がしたいです!また次のイベントで!

736 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 02:07:45.62 ID:tD3QTOZr0.net
ケンミンショーの転勤夫婦の
3回目の鳥取編があったら
鳥取GOのネタやりそうな予感
1年後くらいかな?

737 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 02:23:37.96 ID:BZWApAMoa.net
>>712
お前写ってたのか!ジジイの方それともババアの方?

738 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 02:37:38.38 ID:XSEGzmG10.net
姫路 神戸 なにわ 和泉 大阪 京都 和歌山 奈良
現地で他府県のナンバー見るたび関西勢の多さ
となりの岡山島根はほとんど見なかった。
遠いところで多摩 足立 横浜 とちぎを見た

739 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 02:42:15.71 ID:4bmVx3vx0.net
関東勢は横浜の劣化版なのになんで来たん?

740 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 03:01:37.14 ID:xmlOR1q50.net
>>739
横浜には横浜の良さ、鳥取には鳥取の良さがあるじゃないですか?
イベントなんて比べるものじゃなく、楽しんだ奴の勝ちだぜ!

741 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 03:15:41.67 ID:5dt/NAEWa.net
実際初日はしょぼかった。アンノーンやバリヤード持ってない俺ですら2時間弱でコンプしてイベント終わったし。
あれが3日間続いてたら全国のプレイヤーから怒り買ってただろう。
しかも初日は12時前になるまでラッキーは出るのにラプラスは出すの忘れてたからな。

砂丘前の村上水産の海鮮丼を昼食に食べたけどくっそまずかったしな。
(ようつべ見たらやまださんも同じのチョイスしてて笑ったけどなw)

ただ砂丘の虹と晩飯の回転すし北海道に救われたわ。ほんとあの回転寿司地元にあったら毎日行ってるレベル。

まあ今回鳥取イベント大成功したのは範囲広げた英断もあるけど、グローバルチャレンジの特典でポケモン溢れ出るようになったのが大きい。
さらにルアー焚くもんだから高固体値出まくっていわゆる「祭り」状態。
だから一番良かったのは土曜日だろうな。

日曜は混むだろうと思ったから敢えて休み取らなかったけど、もし休み取ってたら朝にアドバイスした通り、無知が向かって混雑する砂丘は捨てて
イオン鳥取北南の橋の辺りで車で待機してたから多分ラプラス100も取れてたと思うのでそれがちょっと残念。

大体どこも渋滞するのは橋だからな。高固体値狙うならそこの手前でじっと待ってるのが一番良い。一瞬でも遅れると橋で渋滞食らってアウト

742 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 03:37:24.25 ID:4nMg1tqv0.net
>>741
ほぼ同意だわ。
自分は初日参加の1泊して翌午前で帰ってきたけど、
ニュー砂丘荘取れたから運が良かった。
門限があるって情報あったけど夜間用の出入り口があって問題なかったし。

レイドが途中から出なくなったのが残念。記念にやりたかったw

回転すし北海道は旨かったわwお店フル回転で売り上げ凄かったろうねw
後、空港の方?のカニ大陸って店の蟹汁は絶品だった。

743 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 04:00:04.38 ID:aw7OBNlq0.net
回転寿司北海道って北海道のチェーン店かと思ってたら違うんかい!

744 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 04:15:58.94 ID:hXnJr34zd.net
>>738
近畿地方でははじめてのイベントだからね
横浜とか東北行かなかったから迷わず逝ったわ
大阪とかで開催したらどえらい事になりそうだなあ

745 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 04:32:34.87 ID:o2HKj77vM.net
鳥取では回転寿司No. 1はすし若だけどな
都会から来たらそうなるわな

746 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 04:43:15.82 ID:23rdmwoFa.net
最終日砂丘で捕ったサイホーンにもFFEいたわ。CP717
ルアーかな?

747 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 04:54:55.27 ID:yyTUd97/0.net
>>741
車でGOのクソカスか

748 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 05:23:57.06 ID:r0cOs5mS0.net
警視庁警察官43000人
大阪府警警察官21000人
鳥取県警警察官1200人

749 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 05:52:53.59 ID:X0XEBOPBa.net
>>734
金沢はインフラ整備されてるから積み残しとか無いからいいな。寿司も美味い

750 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:11:39.59 ID:LcGxTeIy0.net
>>639
帰りのサンマートというスーパーで同じようなのが1玉108円で売られてたぞ
多分地元の人は貰ったりで食べ飽きているからかなり安くしないと買わないんだろうな
うちの県も梨の産地があるが知り合いの農家価格と同じで驚いたわ

751 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:25:00.33 ID:HnnUEP8Q0.net
ラッキー100のスクショまだ?

752 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:30:54.41 ID:JLVzBxVN0.net
梨は品種で値段違いすぎるのと当たりはずれが分からなくて何買って帰るか迷ってたところ、
砂の美術館の下の売店前で試食したあたご梨が美味しくて買って来た。一玉1.2キロの巨大梨。
2玉1500円もしたけど十分その価値はあった。
本来の収穫時期はもう少し先らしいが、ポケモンイベントの為に少し早取りしたとのこと。

753 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:31:39.60 ID:bdDYafOhd.net
北海道すし行こうとしたけど待ち時間半端なかったわ
ネットで予約できるとか知らんかったわ

754 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:35:15.77 ID:zpVg1C4Z0.net
>>744
近畿地方。。。。。。

755 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:44:38.67 ID:ZgVyyp9f0.net
鳥取とポケモンgoが公式でコラボしたイベントって実は2回目なんだよね
特に特別なポケモンが出るわけじゃなかったから誰も覚えてないと思うけど

756 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 06:45:33.67 ID:JLVzBxVN0.net
北海道、ネット予約しようとしたが駅南の方は営業時間内に入れないかもしれないからと受付停止。
湖山店に予約して行ったら案内予定時刻より20分以上早く順番来てた。美味しかったが売り切れネタが
多すぎて自分も含めて客の滞在時間が短かった感じ。

757 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:01:22.90 ID:zpVg1C4Z0.net
>>732
入口が限られてる場所と比べてもなあ

758 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:02:34.59 ID:fzE2+7f0a.net
昨日家帰って小指壁にぶつけて、イテーと思い寝て起きたら明らかに折れてる。。
昨日ガルーラ高個体値取っておいて良かった…

759 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:03:37.52 ID:0zWZXZ/80.net
ミニリュウ100

760 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:04:05.20 ID:zpVg1C4Z0.net
>>758
えぇ。。。どんだけ貧弱やねん

761 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:15:50.31 ID:ENl6kG720.net
日テレZIPで駅前シャトルバス行列キタ!

762 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:17:56.13 ID:fzE2+7f0a.net
>>760
酔ってたから思いっきりぶつけたんだと思う…
朝起きたら変色してるしクッソ痛いンゴ
イベント終わってからなのがせめての救いだ

763 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:28:08.34 ID:2+KVaaB20.net
>>755
kwsk

764 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:29:53.95 ID:q8OnOkL10.net
袋川にミニリュウ100出て取りに行ったけどいつもの市内のように人がまばらw
祭りが終わったんだと実感

765 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:32:07.21 ID:r2tIUDO40.net
報道全然みれてないや
ニュース動画の一覧ほしぃ

766 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:35:16.14 ID:Gh7U7+TfM.net
昨日の早朝はバリヤード100
今朝はミニリュウ100が目覚まし代わり
ありがとう鳥取昼頃には撤収します

767 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:36:00.06 ID:n1LHPwcP0.net
ロスタイムなげーよw

768 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:36:11.36 ID:AfcFoVfL0.net
>>749
金沢はやめておけ
あそこは、おもてなしの精神がないから
近隣のものを摂取する心が汚れているからな

769 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:36:43.38 ID:n1LHPwcP0.net
ベニ屋とあんべと回転寿司北海道にお金落としてください><

770 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:39:27.48 ID:r2tIUDO40.net
ベニ屋とあんべと回転寿司北海道
これ書いてるの、もしかして店の関係者?

771 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:39:57.72 ID:Oxl/SUTsa.net
>>768
京都人に慣れてる俺には何とも思わん

772 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:43:43.87 ID:AfcFoVfL0.net
>>771
お前、ゲジゲジ県民だな?

773 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:45:27.23 ID:5scKaMNKD.net
https://i.imgur.com/2bFO67A.jpg

774 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:57:51.63 ID:BGJt1TtVd.net
>>770
それらはわざわざ広告するまでもなく、普段から満員だから

775 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:58:00.10 ID:96kWyO2c0.net
>>773
まだポケモンやってんのか?
ジジババに終わったことを教えてあげて。。。

776 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 07:59:59.76 ID:s5uLkOsyd.net
ラッキー100のスクショまだ?

777 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:01:22.68 ID:96kWyO2c0.net
次のイベントは地震で今も屋根が壊滅状態の倉吉市がいいんじゃね?
駐車場が絶望的に少ないが

778 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:01:23.21 ID:/bs/lDXCx.net
参加出来た人うらやましい。
凄い楽しそう。横浜より観光や飲食店は良さそうだよ。
上手く言葉に出来ないんだけど参加出来て無いのに嬉しい感じです。

779 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:03:19.58 ID:q8OnOkL10.net
線路内立ち入りあった場所は近所なんだけどジャパンディスプレイって会社の敷地内なんだよな。写真のガルーラの位置に98サイホーンが出てた。
左がJR因美線ね。
https://i.imgur.com/fh9scMQ.jpg

780 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:03:37.17 ID:V53AI7U/M.net
>>738
岡山は東部開放されたから鳥取市街まで行かず用瀬あたりに集結してたんだよ

781 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:07:04.55 ID:96kWyO2c0.net
>>779
工場入れないから線路超えて近づこうとしてたんか。。。

782 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:07:40.82 ID:r2tIUDO40.net
>>774
うそだといってくれー!
ベニ屋だけいけてねー!
くそー!

783 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:08:02.70 ID:96kWyO2c0.net
用瀬や青谷の人はビックリしただろうな
県外ナンバーがウヨウヨ

784 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:11:19.06 ID:Rl9okjYop.net
すなば珈琲 が駅前にあったな
列できてたが

785 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:13:42.52 ID:o77e52WI0.net
鳥取あたりはサイホーンすくないの?

786 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:14:00.38 ID:96kWyO2c0.net
砂場は特別旨いとは・・・

787 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:17:32.87 ID:q8OnOkL10.net
すなばは観光客向け。
市民なら丸福珈琲かな

788 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:19:33.93 ID:96kWyO2c0.net
>>787
澤井より旨いん?

789 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:24:15.90 ID:rtLK1o4Bp.net
>>755
あの公式生放送はなかなか悲しいものだったよな

790 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:25:42.72 ID:96kWyO2c0.net
>>755
やべー知らなかったw

791 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:27:05.39 ID:jT5MhH97d.net
そんな黒歴史があったのか。。

792 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:28:05.24 ID:/EXljHdDd.net
>>761
いまだにポケモンGOをやっている理由という内容で錦糸町駅前でもインタビューしてたな

793 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:28:22.92 ID:BGJt1TtVd.net
鳥取で一番疑問に思ったのは、半無人駅の鳥取大学前駅に特急が止まること

794 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:28:25.96 ID:o77e52WI0.net
澤井のドリップバック姉ちゃんからもらったけどなかなかいいね。

795 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:29:05.49 ID:XZC87EhzM.net
さて、今日から出雲の神在月神事見てくるぜ!
わざわさHPまでご丁寧にポケモンgo禁止を記載してる出雲大社にな!
さらば鳥取、楽しかったぜ、本当にな!

796 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:36:11.88 ID:96kWyO2c0.net
ほとんどの人は二度と鳥取こないだろうなぁ・・・

797 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:38:46.28 ID:s5uLkOsyd.net
ラッキー100取れたとか言ってたやつスクショ上げてくれ
取れなかったなら行かなかった俺が正しいから申告してくれ

>>796
米子なら行くよ!

798 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 08:42:21.58 ID:PVjqSubup.net
昨日のラッキー間に合わずにガルーラになったのは痛かったわ…
意外とガルーラ100出てるし

799 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:04:27.53 ID:0zWZXZ/80.net
カモネギ100

800 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:07:19.68 ID:x6+ehiNy0.net
東京から鳥取行ったやつwww←みたいなカキコよくあったけど
今見たら全然遠くないやんな
なんでも車で行こうとするアホウの発想かな

801 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:07:59.86 ID:tlx0ZcjZM.net
俺は何気に知らんでバリ100取ってた
にしても、ファミマのオッさんに迷惑です!ってきっぱり言われた
地元民にしたら迷惑だったんだな

802 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:08:45.89 ID:BGJt1TtVd.net
>>795
昨日、大雨の出雲大社行ったけど
敷地のすぐ外にはレアが沢山湧いてたよ
https://i.imgur.com/C4qgbQA.jpg
https://i.imgur.com/z7d6G5H.jpg
https://i.imgur.com/RBYzLek.jpg
https://i.imgur.com/D6CDdWt.jpg
https://i.imgur.com/HaOVJK1.jpg
https://i.imgur.com/RKhoUHU.jpg
https://i.imgur.com/9D4COFb.jpg
https://i.imgur.com/pyT9cn0.jpg

803 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:10:13.27 ID:BGJt1TtVd.net
都内滞在してたらガルーラ100取れただろうけど仕方ない
観光優先だ

804 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:16:51.58 ID:YHH44WFaa.net
>>802
出雲大社すげーな

805 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:18:29.18 ID:oS4mnuuM0.net
>>802
この盗撮は気持ち悪いわ

806 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:19:28.42 ID:Jcxb/R1O0.net
シャトルバスに「トレーナー御一行」様と書かれていたのにワロタ

807 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:25:41.34 ID:kOOc+vhx0.net
鳥取 8万7000人 横浜 200万人
1/30にも満たないのか 大したことなかったな

808 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:29:57.33 ID:Z7zTGbLOa.net
>>798
これキツかったよな

809 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:37:48.99 ID:4p+iQW3T0.net
大阪から参戦したけど楽しかった
食べ物も美味しかった
すなば珈琲は時間なくて行けなかった

810 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:42:07.38 ID:54ivd+R7M.net
>>807
横浜は都会だから仕方ない。元からの人口が多いし。それに交通の便も。
比べる対象ではないと思う。

811 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:44:09.55 ID:V53AI7U/M.net
単純に数字だけで多角的考察出来ないバカを相手してあげる君は天使w

812 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:44:32.67 ID:cvpBsxNga.net
>>807
頭悪いなー君

813 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:45:27.80 ID:eM5FIYs0a.net
累計経験値TL40×10周しました🌟🙆‍♂ 2億XPー!😍
これにて経験値稼ぎはやめます。

2億XP到達したので…これを機にRTくれた方全員フォロバします🌟
色んな方と交流出来たらな🌟と思ってます💪

814 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:48:36.32 ID:GPKW115Cp.net
>>5
まさにリアルでこういう光景だな
ttps://orig00.deviantart.net/8f24/f/2015/026/8/e/route_5__barren_desert_map_by_snivy101-d8fk4uc.png
昔はゲームしてて何故わざわざ砂漠にトレーナー集まるかと思ったもんだが
まさか実際に目にするとは

815 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:48:52.82 ID:SiFbIayZp.net
>>768
地元民だが反論できないです。金沢は京都と同等と思っている馬鹿(特に年寄り)ばかりで上から目線で対応しますよ。

816 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:52:02.86 ID:5cGMD0r90.net
>>787
丸福珈琲って大阪発だが。そして全国展開してるが。それとは別にあるの?鳥取発のが?

817 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:52:05.38 ID:tlx0ZcjZM.net
鳥取の宿の女将は
まったく上から目線の対応だった
別にどーでもいいから相手にしなかったけど
血気盛んだったらケンカしてる

818 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:56:55.84 ID:bs823mgva.net
ミルタンク98%に砂ぶっ込んでもう枯渇した

819 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 09:57:02.06 ID:X6hvMbs/a.net
20年程鳥取で暮らしてたけど
近年鳥取は色んな珈琲店が出店していて珈琲の県としてもアピールしてるし、すなば珈琲はそのうちの一つって感じだな
回転寿司北海道は周りからの評判も悪くないけど夕方の早いうちから行かないといつも満席だから滅多に行かなかった
観光アピールが下手なのは否めない、平井知事は頑張ってるみたいだけど

820 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:00:29.26 ID:r2tIUDO40.net
このスレで砂丘にサソリがいると聞いてたけど遭遇しなかった
よかった

821 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:01:54.24 ID:s5uLkOsyd.net
>>798
まじこれ
EFFだったしまあいいかと思ったけどやっぱ欲しかった
現地でラッキー取った人残念みたいに言ってる人いたけど完全に逆だよな

822 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:06:21.35 ID:23rdmwoFa.net
>>779
サイホーン98が出てたのは、もうちょっと左下だよ。
線路に対して、寿司屋の北海道がある方から侵入してる。
その図で言うと、株式会社の文字の「会」の字から下に行って線路にぶつかるあたりから侵入してた。
そこは崖で、柵もない。

823 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:06:57.81 ID:DaJYGH/pd.net
出雲大社とか糞宗教団体は日本から消えてほしいわ
日本の神々は出雲大社や神社庁の事務みたいなバカな奴らによって利用されてるから怒ってるぜ

824 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:07:01.93 ID:GPKW115Cp.net
>>820
運良かったな
このくらいのサソリなんてゾロゾロ居るぞ
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/0/001fcc56.jpg

825 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:11:36.26 ID:5dt/NAEWa.net
ほい25日に取った100%ラッキー(すぐ進化したけど)
見たかった現地写真も載せとく。
https://i.imgur.com/X7vQHuo.jpg
https://i.imgur.com/npgh1RV.jpg


ワイは鳥取ロスより回転すし北海道ロスや。
2日連続食べたけどもう食べたくなってる。チェーン店みたいだけど鳥取県外進出してくれんかね。
ちな100%ラッキー出たときは回転すし北海道駅南店にいて食べ終わった直後でほんま幸運やった。

スレで100%ラッキーずっと南に出てるってのを見て、マジゴで確認すると残り30分ぐらいやったから
南は空いてるだろうし車で10分ちょいで到着すればその後少々歩いても必ず間に合うと思って速攻ダッシュしたわ。
残り700mぐらいから地獄の坂道で少々歩くどころじゃすまなかったけどなw

あんときは祭り状態で通知来すぎて完全にラッキー見逃してたから、書き込んでくれた人誰だか知らないけど本当にありがとう。

826 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:19:46.83 ID:BGJt1TtVd.net
姫路城に来てるけど、アパホテル姫路がポケモントラベルのジムになってるのが謎
https://i.imgur.com/cy1k4ZP.jpg

827 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:21:44.99 ID:gl3l2llZa.net
>>826
昨日招待されたユーチューバー限定でそこでホウオウのEXレイドテストが行われたとの噂

828 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:22:11.23 ID:1AfWA2adp.net
北海道そんな良かったのか
昨日閉店30分前くらいに行ったら誰も店内にいなかったんで恥ずかしくて入らなかったんだよね
一人旅だと店のチョイス難しいわ

829 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:22:19.21 ID:gGmADFNVM.net
>>826
そこにユウチユーバーが泊まったのかね
撮影用にいろんな所の色々変えてたみたいだし

830 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:24:34.68 ID:kRJeNJtx0.net
>>802
なんで出雲そばの所で鴨南じゃないんだよ

831 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:24:52.69 ID:s5uLkOsyd.net
>>825
ありがとう、まじでとれたんだね、、

この黒いのは人だよね?
かなり山の中だね

俺も駅に車とめて徒歩ゴーしてたんだけど残り20分ぐらいで気づいて、
なぜか途中でロングソースに変更になって残り時間増えたから急いで車で行こうとしたけど、
山道ありそうだけど歩けるかどうかわからんかったから諦めたんだよね

行けばよかったわ
100ラッキー目当てで鳥取まで行ったのになあ

832 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:25:47.35 ID:9eW32O780.net
美味い魚ロスは分かるわ
賀露の魚美味かった
親がに(って言うんだな鳥取では)買って帰った
また行くしかない

833 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:26:10.35 ID:jT5MhH97d.net
やまだが姫路に泊まったと言っていたから、アパホテルだったのかもね。

834 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:26:15.60 ID:cvpBsxNga.net
北海道はええよ。近くにくら寿司あってそこも賑わってるけど大体の市民は北海道派だな。でもドンキが出来て常に混み合ってるよあの界隈は

835 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:37:59.54 ID:LTUR9qzQM.net
やまだの話したいなら別板いけさよつべキッズ

836 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:39:36.50 ID:P5gBaPQA0.net
仕事が手に付かない
なんかボーッとしてる

837 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:44:34.79 ID:5dt/NAEWa.net
俺も当初の予定では鳥取行ったらランチはかろいちに行って食べたことないウニ丼を食べたいと思ってた!
初日からこんなに混み合うと思ってなくて、運良く砂丘前に車止めれたから出るに出れなくなって諦めてたので逆に羨ましい

>>831
ですです。塗りつぶしたのは人です。最後の150mぐらいは完全に獣道でしたよ。道らしい道じゃなかった。
足滑らせたら転落してもおかしくないレベル

838 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:48:47.11 ID:GdXk82jtr.net
>>807
横浜はピカチュウ大量発生チュウだけの去年で170万人だけど

839 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 10:50:38.50 ID:8BZTsvJe0.net
>>836
それロスだわ。俺もだ。
ガルーラ終わったら更にくるぞ。
来月のイベントを期待はするしかないな。

840 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:02:10.67 ID:VZJ+C7Xp0.net
>>800
飛行機使うなら北海道も沖縄も鳥取も一緒だからな
今回みたいなイベントじゃなけりゃ、
レンタカーか観光タクシー頼んだほうが楽だしね
鳥取観光タクシー約3時間貸切乗り放題で1.5万だってさ

>>802
おれおま
思ってたよりポケGo忌避されてなかったよな
雨大変だったけど参拝もポケモンも楽しめた

841 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:04:10.23 ID:VZJ+C7Xp0.net
>>807
横浜のピカチュウ大量発生チュウは年々参加者増えてるんやで
ポケGoだけだと通しで2〜30万じゃないか

842 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:10:26.70 ID:leKO4PeP0.net
初日に砂丘の海沿いにアンノーン出た時は、大勢の人が一斉に海に向けて携帯向けていたんで、
古代の宗教儀式みたいで笑ったわ

843 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:21:22.06 ID:i2YRspLir.net
>>823
税金たんまりとってからな

844 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:22:59.02 ID:RR+2kvxp0.net
このスレで終了かな?イベント情報出たのいつだっけ?それまで2chなんて見たこと無かったのに毎日ここをチェックするのが日課になってたな。日常に戻るのが寂しいよー

845 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:28:38.71 ID:W2vvJavP0.net
鳥取イベント楽しかった
またポケGOイベントあれば鳥取に行きます
なければもう行く事はないでしょう

846 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:29:29.29 ID:P5gBaPQA0.net
>>839
早く次のイベント来てほしいね

847 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:34:32.29 ID:s4RGcilj0.net
石巻→熊本→横浜→鳥取

次は冬の北海道かな
礼文利尻の島やサロマ湖周辺でやってほしい

848 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:37:17.00 ID:tWmZ2i5wa.net
初めてイベント参加した
土曜日の夜の2時間ちょっとしかいられなかったけどそれでも楽しかった
また行ける所でやってくれたら行く

849 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:40:35.97 ID:bs823mgva.net
>>847
北海道か関西か四国だな次は
お遍路GOあるで

850 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:41:48.68 ID:s5uLkOsyd.net
>>837
レスありがとう
見た感じガチっぽいオッサンばっかりだね
まあ俺もなんだけど

イベント楽しかったからまたやってほしいわ
レイドよりレア求めてさまようほうが面白い

851 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:43:42.62 ID:/wwOMgniM.net
ケンタロスヘラクロスサニーゴアンノーン
文句を上回る経済効果の為にはこの辺出さないと難しいぞ
早いもん勝ちなとこあるから、次イベするなら早めにしないとライト勢があんまり来なくて路駐の苦情だけになってしまいそう

852 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:46:07.42 ID:VU40n6mzM.net
>>825
こんなとこにポケモン出たの?w
スゲーな

853 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:48:44.43 ID:srcX5JC5M.net
アパホテルの一泊4万円はヘイトが溜まったよねw

854 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:51:22.86 ID:7ZZ65oQWd.net
アパホテルはオーナーからして頭おかしい

855 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:52:26.67 ID:srcX5JC5M.net
>>849
金毘羅でやったら死ねるw

856 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 11:58:37.67 ID:QoqxcM0JM.net
>>855
よかったな、石段goしたら危ないから琴平はポケGO禁止になってるぞ

857 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:04:14.11 ID:r2tIUDO40.net
鳥取砂丘で「ポケモンGO」、3日間で8万7000人来場 経済効果は十数億円
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/27/news060.html

858 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:10:12.19 ID:srcX5JC5M.net
>>857
来年春も是非

859 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:11:50.80 ID:gJxA8qH6d.net
次回は道後でGOをお願いします。

860 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:15:32.22 ID:23rdmwoFa.net
次のイベントを自治体が企画するときに、これまでのイベント皆勤プレイヤーを20人くらい企画アドバイザーに付けた方がいいよ。
守秘義務が守れるそれなりの地位の正社員限定で。

861 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:17:15.15 ID:CVxF+AV40.net
鳥取の皆さんありがとうございました
すごく良い思い出ができました
宿が取れなかったから宿泊とカニ食べたのは浜坂だったけど

862 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:17:44.23 ID:N12fUgb4d.net
http://imgur.com/UC5bQno.jpg
土曜日、砂丘には1時間しかいられなかったけど楽しかった
記念カキコ

863 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:19:14.63 ID:mzhfZwU00.net
かなり 鳥取県警に苦情来てる。 住宅地に路駐 レアを追って車でGO   他のイベントにも影響しそう 

864 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 12:21:07.26 ID:oHivb3MAS.net
>>862
下画像良いねこれ
いい感じに曇っていて、手前の人がいい味を出しいる

是非とも元の画像を保存したい
アイムジャグラーだと圧縮されるから、圧縮されないアップローダーでお願いします

アップローダー
ttp://d.kuku.lu/

865 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:22:20.48 ID:mzhfZwU00.net
鳥取次回はないかもな。経済的効果より 住民の苦情が多数過ぎる。 報道も批判あり 

866 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 12:23:39.04 ID:oHivb3MAS.net
>>865
報道なんて常にポケモンGO否定的じゃん
ポケモンGOで出歩かれるとテレビ観てもらえないし

867 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:25:01.36 ID:sLLMUmf4M.net
2回目でこれはないわ
役所仕事すぎる

868 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:27:51.53 ID:44v+pQlfp.net
筋肉痛がきたわ
砂丘って部活のトレーニングで使えそう

869 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:28:04.95 ID:wLA8czS4d.net
>>828
もうオーダーストップだったのでは?

870 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:28:30.95 ID:EHVMSWyOM.net
わしも記念に
またあるといいね

https://i.imgur.com/67pcgXL.jpg
https://i.imgur.com/gvcfxQg.jpg 
https://i.imgur.com/tJH4leb.jpg
https://i.imgur.com/lzWbV6L.jpg

871 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:33:00.27 ID:gYRp9zgJp.net
職場の人にぼっちで日帰りで行ったことにドン引きされた
お土産買ってあげたのに…

872 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:33:58.62 ID:5egjrlHtd.net
>>866
LINEとかは「スマホ操作」なのにポケGOだけ名指しだしな

873 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:35:27.93 ID:5egjrlHtd.net
>>871
ぼっち行動できない人ってのがいるだけ
ぼっち旅、複数旅、どっちも楽しいのにな
気にすんな

874 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:36:43.09 ID:Bv2CT3Kra.net
>>859
道後村めぐりというものもあるな
スタンプラリーと併せて

って思ったが、あんな道狭いところに車が退去したらヤバすぎ

875 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:37:05.87 ID:W2vvJavP0.net
来年は女アバターを配信当社から使ってるおっさん限定イベント頼むわ

876 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:38:18.84 ID:fKR++PwQd.net
住民ってイベントあること知らされてないんか?

877 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:38:51.43 ID:kUKJz5xva.net
俺も次回があれば海鮮丼と蟹を堪能したい。今回は蟹汁だけだった

878 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:40:34.90 ID:gYRp9zgJp.net
>>873
トン
自分毎回地方までぼっちでライブ行ける人なので今回のイベントも楽しめた


地元の中学生が商店街の人の多さにびっくりしてたのが印象的だったw

879 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:47:46.68 ID:rqeCYu2SM.net
>>816
丸福の創業者が鳥取出身なんだよ、馬鹿め

880 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:47:47.81 ID:xmlOR1q50.net
>>825
これ取った根性すごい!
思い入れ深いハピナスになりましたね。

881 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:49:48.40 ID:Ngj8hZCTd.net
>>357
砂丘であの光景を見られたのは初日だけ
どこの田舎の変わらん日本の風景走り回ったって情緒もねーだろ

882 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:50:55.86 ID:VZJ+C7Xp0.net
>>876
TvCMで告知したりはした模様

883 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:50:57.06 ID:xmlOR1q50.net
>>826
10:30からホウオウレイドあったみたいですね。

884 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:52:54.73 ID:xmlOR1q50.net
>>883
ホウオウレイド
昨日(11月26日)でした。

885 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:52:55.49 ID:08/UILp1r.net
>>866
初日のニュースは好意的だったのに見てないのか?

886 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:53:59.60 ID:08/UILp1r.net
>>872
座間の事件でTwitterでとニュースになった

887 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:56:57.56 ID:QbOs1CMyM.net
ガルーラ100とバリ100お前らどっち育てる??

888 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:58:24.55 ID:W2vvJavP0.net
>>887
ガルーラだね
バリヤードはそのままにしてあるわ

889 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:58:24.97 ID:bdDYafOhd.net
反省会スレあるから次スレはそれで

890 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 12:58:52.67 ID:Cfc7Z7MYd.net
家族皆でやりに行ったんだがとれるものは取ったし食べるものも美味かったし温泉は良かったしサイコーだった
いい記念にもなったしまたこんなのを近県でやって欲しいな

891 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:01:05.31 ID:ccUsRdpI0.net
ニュースやってたけどリアルであんな規制かかるくらいまだ人口居るのな
それに驚いたわ

892 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:04:15.36 ID:5XaThGsZ0.net
>>189
私もおこうから出たアンノーンV型が捕獲したらYになってましたよ

893 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:06:56.19 ID:gETMMtxvM.net
>>865
とりあえず変な空白は何よ?
あとは改行も覚えてから書き込みなさい

894 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:14:12.70 ID:08/UILp1r.net
>>863
横浜イベント後
一時的にユーザー増えてレイドに人数集まるけど路駐が増えたり邪魔な場所に立ち止まったりと迷惑な奴が多すぎた
ネタ満載でバカにされてる神奈川県警が巡回強化してた

895 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:14:28.93 ID:7ZZ65oQWd.net
こういうイベントでお香からアンノーンが湧いたときはGPSバグを使うべきということか

896 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:22:55.92 ID:5V/RXCSxp.net
>>815
まぁ石川は、航空祭で毎年20万の集客対応慣れてるし温泉郷あるので宿泊能力はあるし、白山麓のスキー場にプレイヤーを閉じ込めれば企画は出来るよね。

897 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:36:33.67 ID:srcX5JC5M.net
次回開催の時はポケモンGO飽きて人が少なくなってるって

898 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:37:45.42 ID:BgBQGdFId.net
>>871
見栄はって彼女と行ったことにすればいいのに

899 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:46:32.62 ID:39Q8EKlmM.net
兵庫から車で行ったけど、特別混んでたのって砂丘周辺と夕方の鳥取道(中国道方面)だけだったぞ。
あとは普段でも混んでる所が混んでただけ。イオンモールも普通に車停めれたし。飲食店も普段通りの印象だった。
よっぽど京阪神地域の日曜午後のイオンモールの方が駐車場や周辺道路が混んでる。
まぁ普段渋滞情報がm単位の地域なんで鳥取道渋滞10kmとか、店の駐車場で空きを探すなんて考えられない大渋滞なんだろうけど。

たぶん地元からの苦情なんて少ないと思う。逆に参加者からの苦情の方で次回が無いかもね。

900 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:51:34.30 ID:cvpBsxNga.net
>>899
まーた憶測で物を言う
やってない地元住民は皆カンカンだっつーの

901 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:55:56.10 ID:fKR++PwQd.net
>>882
さんくす

もしまたイベントやる機会あるなら大阪か東京で一度盛大にやってみてほしいかも
単純にどれくらい人が集まっていくらの経済効果になるのか気になるw

902 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 13:59:08.78 ID:23rdmwoFa.net
地元民カンカンだよ。
車に乗ってるやつは文句聞こえないからな。
チャリで回ってる俺に言ってくる。
特にイオン鳥取北の南側のあたりの住宅街でガルーラ出た後に言われたよ。

903 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:08:59.77 ID:wnM3fqYwM.net
俺はのんびり自転車でGOしてたら、地元の一時停止無視の軽自動車にひかれそうになったわ
一瞬びびったけど、こっちが優先道路なので様子見しながら行ったら、ブンブンアクセル煽られた。

あと神戸ナンバーの改造セダンの車がアンノーンめがけて一方通行逆走してたのは見た。

鳥取駅前は超タバコ臭くてやってられん。

904 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:11:07.30 ID:4+8kxp71a.net
>>神奈川から車で初日朝について2日目の午後に帰路につきました。
(ここには多数書き込んだ)
家についたのは昨日の夜。
ガルーラが出たんでSAに長居してしまいました。
楽しかったです。情報かきこんでくれた方々に感謝です。

>>739
場所が砂丘で横浜には無い文字のアンノーンがでるから。

905 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:11:40.48 ID:wbDdxRa8d.net
>>900
お前こそ憶測やんけ
証拠みせろやカス

906 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:12:31.52 ID:A6esr12Ra.net
車でgoはダメだって事を徹底的に周知するべきだったな
それかその期間だけサーチアプリを停止してもらうとか

907 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:15:09.30 ID:srcX5JC5M.net
>>906
サーチアプリ停止はいい対策だな

小さい子供までがサーチ使ってたし

908 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:16:17.47 ID:23rdmwoFa.net
イベントの成否がキャサリンに依存する企画は止めろw

909 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:16:34.59 ID:F2hqNi0A0.net
>>871
こういうのは職場の人には黙っておいたほうがいいんだよ
普通は型にはまった行動しか理解されないからね
土日何してたかいちいち聞かれるような職場の場合は、
実家にでも行ったことにしておくのが一番無難、それ以上には何も聞かれないから

910 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:21:09.38 ID:cvpBsxNga.net
>>905
なんで喧嘩腰なんですかねえ…
こういう人がマスクして細い道をオラオラ言ってたんだろうな。

911 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:24:20.91 ID:M14cQO0Ba.net
今回の思い出は鳥取滞在3時間と疲れた以外何もなかった。

912 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:26:59.29 ID:W2vvJavP0.net
80過ぎって感じの爺さんもやってたな
慣れた手つきでカーブボール投げてたけど

913 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:27:05.20 ID:wB2YJBId0.net
北海道美味かったんか。いいなあ。
13時頃行ったら100分待ちで、15時頃再度行ったら60分待ちで諦めたわ。

914 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:33:38.44 ID:23rdmwoFa.net
俺は北海道と縁がなかった。
昼過ぎに予約票もらって待ち
→橋に100%サイホーンで離脱
→戻る途中でカブト100%でまた離れる
→再度並んでたところで近くで98%サイホーンで離脱(線路立ち入り事件目撃)
→再度並んで30分以上待ったところで砂丘に98%バリヤード出て離脱、全力疾走するも間に合わず。
次回はぜひ。

915 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:36:27.77 ID:leKO4PeP0.net
自分は逆に興味を持った地元の人に、インストールの方法とか初期チュートリアルの詳細を聞かれたわ
まあ、怒るよりも何ぞ?と思う人の方が普通だわ

916 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:36:37.33 ID:ekqGVsrZM.net
大阪に戻ってきた
18きっぷ使って鈍行でまた行ってみたいなと思っている

917 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:44:46.99 ID:M14cQO0Ba.net
べに屋、あんべ、北海道は行って見たかったな。北海道って大阪や埼玉にもあったけどすぐ閉店してるな。

918 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 14:45:56.00 ID:As6f28ADd.net
あんべすげーな
うんちから蟹味噌の香りが

919 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:03:00.71 ID:39Q8EKlmM.net
イオン行ってうろうろして、ちよ志でうどん食って、ラムーで食料品買って、興味本位で駅の方に行ってみて、ドンキ寄って返ってきた。
地元民みたいな行動してたけど、どこも特別には混んでなかった。
往路河原から下道で市内向かう道中アンノーン5種とバリヤード&ラッキー多数捕獲完了したんで砂丘自体は行かなかった。

920 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:03:14.93 ID:wB2YJBId0.net
そういや、昼にラーメン(鳥取食べログ2位のとこ)食ったんだけど、
そこのおばちゃんは、鳥取に人がたくさん来てくれて嬉しいって言ってたわ。
車と立ち入り禁止エリア湧きの対策さえできれば、ほんといいイベントだと思うんだけどな。

921 :ピカチュウ:2017/11/27(月) 15:08:55.73 ID:oHivb3MAS.net
本来は接触事故が徒歩でしか起きない砂丘だから安全って考えでのイベントだしね
なんで湧きを増やしたかは知らん

922 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:10:45.17 ID:HuGns3GB0.net
砂丘だけで8万人ってことは市内全域だと倍以上なのか?

923 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:13:26.47 ID:Lc9lT2D4p.net
公園をメインにレア湧きをする
それ以外では湧きを少なくする
※公園に近づくほど湧くようにする
公園歩きGOの方が捗るように調整する
車GO減らす為に速度制限と解除時間を変更する
事前に駐車場をしっかり確保する
バス等の導線をしっかり確保する
移動は歩き、バス等がメインになるように策を練る
こんな感じか?

924 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:15:12.57 ID:BZxyd7li0.net
>>519
大阪市役所の公務員怖え〜w

925 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:15:45.93 ID:u9D7jOgK0.net
>>885
落とすダメージ増すためにまず持ち上げるのくらい知っておけお子様

926 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:37:38.84 ID:5XaThGsZ0.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/154084.htm
祭りの後っすなあ

927 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:44:03.44 ID:9sWZ6wtv0.net
>>922
もっといそうだから怖いな・・・
というか、このゲームって今の世界のどこ行っても
これだけの人数を受け入れる場所がないよ。
広い場所や駐車するがあってもそこは宿泊施設や飲食店がなく
宿泊施設や飲食店があったらそこには広い場所や駐車する場所がない
世の中が受け入れるキャパを越えた初めてのゲームなんじゃないかと。

928 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:45:43.19 ID:W2vvJavP0.net
そういえば、鳥取イベントの目玉のユーチューバーってどうだったの?
盛り上がったのか、あれ

929 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:45:47.12 ID:/wwOMgniM.net
>>927
MMOを現実に出現させたゲームだからな

930 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:46:42.40 ID:x1Mlk/9V0.net
>>927
万博やった会場跡地なら大概問題ない
公共交通機関もきちんと整備されてるし

931 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:49:46.34 ID:mTA0Yv7fM.net
>>926
イベント直前と後で比較したら砂丘ボロボロになってるなw
元通りになるだろうか

932 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:51:35.67 ID:srcX5JC5M.net
>>918
かに味噌っていいなさいw

933 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:52:28.82 ID:mTA0Yv7fM.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1100436/20171123morning.gif
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1100452/20171124morning.gif
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1100543/20171125morning.gif
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1100555/20171126morning.gif
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1100576/20171127morning.gif

934 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 15:56:00.38 ID:4bmVx3vx0.net
1月もすれば雨風が元どおりにしてくれるさ

935 :ピカチュウ :2017/11/27(月) 16:01:45.96 ID:roK9saeea.net
>>923
福部駅と湖山駅からも利用できる様にシャトルバスを出し、前もって案内する。福部駅周辺に仮設の駐車場を作るも追加で

総レス数 935
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200