2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 16羽目【イベント】

1 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 13:37:44.63 ID:xOrilPcMM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレで一番上に3行にして貼り付けてね
鳥取砂丘『ポケモン GO』イベント
大好評開催中!

※荒れる原因になるので、政治の話と顔文字の使用を禁止します。それでも使う人がいる場合は触らずにNGして下さい
※デマ情報に注意してください

期間 2017年11月24日(金)・25日(土)・26日(日)
会場 鳥取砂丘(鳥取市福部町湯山)
実施主体 主催:鳥取県、協力:株式会社ポケモン・Niantic, Inc.

●とっとりGO 鳥取県ポケモンGOポータルサイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

●鳥取県公式 交通情報・駐車場情報
http://www.pref.tottori.lg.jp/pokemongokoutsu/

●鳥取市抜け道案内
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1099247/traffic.pdf

●鳥取の道路状況、ライブカメラあり
http://yukinavi.net/

●隣県兵庫の道路状況、ライブカメラあり
http://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/bosai/road/

●砂丘ライブカメラ、今の風速
http://www.tottorisakyusaisei.jp/kansoku/

【鳥取砂丘】とっとりGO 15羽目【イベント】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511612873/

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

449 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:27:02.96 ID:8pnIjauc0.net
こんだけの人が集まって3日間で9万人なのか…
今日のジャパンカップが10万人以上てやはりバケモノコンテンツだなw

450 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:27:37.62 ID:LibhgV5Cp.net
>>429
>>440
>>443
長島ってさ隣の三井アウトレットとはどうゆう位置なんだろ
三井のジャズドはポケストどころかポケソースまで削除したとこやん?

451 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:28:55.94 ID:0Q7k+02b0.net
>>435
ええなぁ
大阪住みだから乗ろうと思えば東京大阪で乗れるけど、やっぱフルでのりたいなぁ

452 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:29:07.28 ID:8Tbr957BM.net
>>448
ひょっとして四国民しかみれない?
https://i.imgur.com/FJrHVyC.png

453 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:29:18.80 ID:G0A/U6jN0.net
ロンドンのウエンブリー(サッカースタジアム)は9万人収用、開閉式の屋根まである。

北朝鮮には150000入るスタジアムがあるらしい。

454 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:31:17.93 ID:Bs4yynT5M.net
>>449
ハマスタは三万人入るんだよね
短時間にそれだけの人数を捌けるってこと

野球場はイベント開催地の目安になるわ

455 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:31:39.72 ID:m2AgWgYyd.net
反省会スレよろ

456 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:32:08.81 ID:JiiwwGKtM.net
>>450
ジャズドと遊園地は一応隔離されてるが駐車場は同じやで
ジャズドのソースが減ったのは確かで
イベやるなら遊園地側だけになりそうやね

457 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:33:40.47 ID:xhilfGhu0.net
>>447
万博公園はいいな。5万人くらい平気だし。なにより近所でいいw

458 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:33:48.60 ID:L4DTeAmj0.net
あんな糞田舎に9万人も集めたコンテンツだし、やっぱすげぇな。と
言葉じゃや写真とかで分からんと思うけど、行けば分かる
糞田舎だって。県庁所在地があれなんだぜ?

ほんと行かれた皆々様お疲れ様でした。
良い旅であったと思って頂けると幸甚です。

と元県民視点で。

459 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:34:29.46 ID:ZuOipTD40.net
>>442
うわすげえなこれ
四国の最果てみたいなとこ走ってんのか…

460 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:34:44.78 ID:7F61ZfCf0.net
>>404
AKBの時もそうだったけど、沖縄は台風リスクがね…

461 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:35:03.10 ID:If0KnR6YM.net
これ飲みながらバスで帰るわ。
教えてくれた人ありがとう。
https://i.imgur.com/rOLWX3I.jpg

462 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:23.97 ID:L4DTeAmj0.net
>>461
これにプラス、エクレアも割といけますよ。
まだ売ってるか分からんけど。

463 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:50.01 ID:G0A/U6jN0.net
>>461
いいってことよ(´・ω・`)

464 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:36:55.07 ID:JeMpbsJk0.net
もっと交通の便がいいとこでやってほしいなぁ
あまり田舎すぎるのもどうかと

465 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:37:30.60 ID:W3o1AEJMa.net
>>449
そんな来てたのか、東京競馬場近くが住まいだからレースある度に人の流れ感じてたが….
野球とか競馬の公共のスポーツ?とスマホアプリ(笑)の集まりと比べたら上等なのでは?
スマホアプリなんていうとぼったくりガチャガチャが横行してるからポケモンGOみたいなのは伸びていって欲しいわ

466 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:37:52.07 ID:0Q7k+02b0.net
>>461
ええんやで

467 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:38:24.85 ID:GpyPfmxNd.net
>>452
わ!(´・ω・`)ありがとう!有料でって出てくる
87000かぁ多いんだか少ないんだか数字だと微妙だけど、
現地のあの感じ見ると楽しかったぉ

468 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:38:32.59 ID:G4O9OAM8d.net
競馬とか場内に10万人とかうせやろと思ってググったらマジだった。
密度がやべーし移動不可能やんけw
https://i.imgur.com/TIv91CU.jpg

469 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:40:51.88 ID:W1zmYzkr0.net
来年奈良あたりじゃねーの?

470 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:43:17.79 ID:IfBr9gSSa.net
>>413
岐阜羽島「そうだろ?」

471 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:20.33 ID:cQy6dbG9p.net
奈良公園、大阪城公園希望

472 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:52.84 ID:BIZWTOb60.net
2日目に姫路から行ってきました
約20年ぶりの鳥取、砂丘に行ったのは30年以上前でしたが体力の限界まで楽しめました。
鳥取の皆様ご迷惑をおかけしましたが、良い思い出になりました、親切にしていただき本当にありがとうございます。

473 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:44:53.80 ID:rvDAPYSE0.net
鳥取市の人口19万、3日で9万動員
横浜市の人口370万、7日で200万人の動員
人口比だけでいったら横浜の倍くらいの集客であった
アクセスの利便性などを考えると大成功じゃなかろうか

474 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:45:45.56 ID:JiiwwGKtM.net
奈良はマジでやめとけ

475 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:45:52.30 ID:EtzGHr7H0.net
奈良公園は普段から観光客も多いし混雑しそう
十津川村あたりがおすすめかな

476 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:47:06.61 ID:IfBr9gSSa.net
>>433
相生「俺も」

477 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:48:08.46 ID:eI1K3pUP0.net
>>440
それならまんまF1やってる鈴鹿サーキットでよくね?
オフシーズンならレースもやってないし
大量輸送には実績十分だし、宿も名古屋が近いし、東京大阪ですら日帰りでもなんとかなる

478 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:49:02.93 ID:IfBr9gSSa.net
>>475
十津川村なんてインフラないから止めろ。大阪城がベスト。

479 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:49:46.15 ID:GPKiPhl50.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

480 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:50:14.09 ID:ndqDJUuod.net
ローカル開催期間中にJRAに頼んで東京中山阪神京都中京けいばで同時開催とかいいかもな。交通は余裕で捌ける能力あるし、車でGOも封じられるしトイレも問題ない

481 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:09.97 ID:uakNkj4n0.net
すげーなぁ
石巻市のイベントが11日間で約10万人だよね確か

482 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:25.70 ID:jOKbsdi5a.net
>>480
jraにメリットなさそう…

483 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:52:46.28 ID:2QIedivSd.net
糞みたいな田舎で9万人集まったら良い方やろな
アイドルが福岡の大箱ライブで2日で10万人の動員だ

484 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:53:09.53 ID:bJpCzJyXa.net
>>413
筑後船小屋「おっ!そうだな。」

485 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:53:40.23 ID:l6Jszu/g0.net
>>477
どっちでもいいな
どっちも大量客捌くノウハウあるだろうから
ポケモンのエライサンが鳥羽の人なんだっけ?

486 :名無しさん必死だな :2017/11/26(日) 20:54:54.16 ID:GPKiPhl50.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

487 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:55:34.71 ID:e2By/Ntka.net
次は北海道か新潟があやしい

488 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:55:39.79 ID:/4uET0hc0.net
>>438
鳥取に行く交通網で大渋滞起こしてるレベル
で、約9万人(砂丘に入った人間を述べ換算だから、市内のみを入れると9万以上軽く越えてると思う))が
押し寄せてきたイベントは鳥取県のキャパオーバーの人数
この記事にも『前代未聞』と書いてある

だから人数の面では大盛況どころじゃない想定外の遥か上レベルだったと思うよ
ポケモントレーナー恐るべし

489 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:56:41.43 ID:m1iNQZ8l0.net
ジムって何種類あるんですか?

490 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:56:56.62 ID:zT7co2Iq0.net
>>477
サーキットの中もソースあるんかな

491 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:58:24.71 ID:If0KnR6YM.net
奈良は奈良ドリームランド跡地でやればいいよ。そんでオドシシ厳選。

492 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:16.87 ID:wr8wVM2VM.net
集客すげーなあw
熊本がしょぼかったから、西日本のトレーナーが本気で集合したんだな

493 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:28.46 ID:xwPU1xVKd.net
鳥取に国境を作って、事前のチケット購入者以外は入れないようにすべきだな。
人数が多ければいいというものでもない。

494 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:32.55 ID:zT7co2Iq0.net
>>488
秋田の大曲とかもアクセスする道は大渋滞ってイメージしか無いけどなぁ。

495 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:59:51.60 ID:e2By/Ntka.net
奈良でやるなら十津川村がいい

496 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:02.92 ID:e2By/Ntka.net
鳥取砂丘、釧路湿原、熊野古道、安芸の宮島、、、誰かの歌にあったような

497 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:04.71 ID:pMsjSY6v0.net
参加した皆さんお疲れさま

今回仕事で行けなかったけど(当初の先週の予定なら行けて予約もしてたのに!!)
1スレ目で懸念されてたことはかなりカバーされてたようだし(鳥取県庁の人、
かなり頑張ったと思う)、来春、鳥取で何かやるなら今度こそ是非行きたいよ

その時は、このスレで書かれていた美味しいもの情報とかも活用させてもらいたい

家に着くまでがイベントなので、まだ道中の人はお気を付けて

498 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:01:43.40 ID:nwa02bT20.net
マジゴの履歴からアンノーンとラッキーが徐々に消えていくのを見てると
なんかさみしい

499 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:02:36.93 ID:ndqDJUuod.net
>>482
競馬も人気低下の一途やから新規顧客獲得に繋がるメリットを見出せたらいいんやが

500 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:05:07.01 ID:uakNkj4n0.net
>>488
砂丘に行った人だけじゃなく市内のみ訪れた人の分も合わせたらどれくらいの人数になったのか気になりすぎるわ

501 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:15:46.88 ID:jOKbsdi5a.net
>>499
競馬に興味ない人は、馬やレースなど見ないと思う。馬券買うなら孵化装置かレイドパス買いそう。

jraの新規顧客は増えて欲しいし、ネガティブな意見で申し訳ないが…

502 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:16:38.93 ID:RI8hSBPKd.net
集客力だけは半端ないなこのゲーム
山積する問題はあれ、人を集めるだけならもの凄い威力だ
どうやっても人を集められない地方が活用しない手はない

503 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:18:44.79 ID:z6RqYgw90.net
>>406
常に上位というか、14年連続全国一位です。

504 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:18:58.20 ID:eI1K3pUP0.net
>>500
砂丘限定とかじゃないとおおよその人数を算出するのも難しいと思うよ
それこそ期間中とそれ以外の時の鳥取でのアクセスユーザー数で比較するしかないだろうけど
それも複垢や他人の分も請け負ってたユーザーなんかを入れると訪問者数とはかけ離れちゃうだろうし

505 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:20:39.87 ID:MSTF9dxGa.net
残りは北海道、近畿、四国か
次は四国の高知県辺りがイベント開かれそう
特急南風が確実にパンクするやろうけど

506 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:22:36.03 ID:G+EnD09C0.net
競馬場は少し無理がありそう。でも施設としては使ってみたいね

507 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:25:33.87 ID:If0KnR6YM.net
高知か。宿毛は何回か行ったがマジで何もない。歩くにはいいかも。
香川は国際アートイベントやってるから人集めるのは大丈夫だろうな。
島ごとに出るポケモン変えれば横浜並みになりえる。

508 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:25:53.79 ID:JkbPV8bja.net
土曜日の朝の駅からのシャトルバスの状況ってどうだった?
自分は、7時40分位に500人近い行列見て諦めて麒麟獅子バスに回った
帰りは17時30分位にシャトルバスに並んだ時、400人位の行列だったが40分程度でバスに乗れたけど

509 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:26:05.08 ID:AOaoBql/a.net
府中市民としては東京競馬場活用して欲しいジムも沢山あるし)
でも観光誘致的には北海道何とかして欲しい、廃止されてまう……

510 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:26:22.44 ID:iqrGLVhA0.net
初鳥取楽しかった

砂丘以外も寄ってみたかったから
また機会あればイベントしてほしいかな

食べ物美味かったよ

511 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:27:40.50 ID:wr8wVM2VM.net
2月に沖縄でやって欲しいな
航空券安いし、寒くもないし、ホテルも大丈夫

512 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:28:42.43 ID:qKgVkFCk0.net
毎年鳥取でいいよ
うちの年中行事に組み込むから

513 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:28:56.61 ID:mYXO+avDM.net
観光シーズンにマイカー規制とか実績ある自治体がやればいいんじゃないか?
シャトルバスもスムーズに運行出来るだろうし

514 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:29:26.63 ID:q/cSTjpzx.net
トリピーへ地元民が激怒のリプしまくっていて胸が痛む
今後鳥取での開催は難しそうだ

515 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:29:29.72 ID:If0KnR6YM.net
>>508
まさに7:40くらいから並び始めた。
最初のロットの6台にギリ乗れなくて、
8:15くらいに戻って来ますと言われたけど結局8:30だった。
それ乗って着くまではスムーズだったよ。

516 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:30:09.77 ID:If0KnR6YM.net
>>515
間違えた。これは金曜。
土曜はわからん。

517 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:16.44 ID:vSlM1u4Ma.net
>>502
交通など混雑の問題を解決する為にも
EXレイドがない場合には
複数都市での開催が望ましいな
アンノーンは出し渋りをせず
どんどん出して、来場者の回転を良くするべき

518 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:37.97 ID:O17KEAPrd.net
>>477 >>480
大人数が踏み荒らすから、管理が重要課題だな
スタジアム手配難しいのもそれが絡む
今回だってハンミョウ生息域に入られまくってたし
まあ砂丘はオアシス以外は踏み荒らされても問題無いのが強いがな

519 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:31:46.80 ID:maeIYCV8M.net
やっと終わったか
お前ら二度と来るなよ
帰りに事故って死ね

520 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:33:26.21 ID:DfXz2tf00.net
>>367
カニっこ館楽しめましたよ!
https://i.imgur.com/IHzJgG9.jpg

521 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:34:31.46 ID:+kat3wCW0.net
カニ汁めっちゃ旨かった

522 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:37:00.73 ID:JkbPV8bja.net
>>516
金曜日は、イオンモール組だったが酷かった
どう言う計算したら実質バス3台で足りると思ったのか根拠を教えて欲しいわw
往復40分掛かってるけど仮に30分で往復出来ていたとしても300人程度しか砂丘に運べないからね

523 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:38:17.80 ID:iqrGLVhA0.net
途中から市内にもレアモン出現させてたけど
車が路駐して迷惑だし砂丘オンリーの方が良かったのでは
道端でスマホ見ながらウロウロしてるのは
やっぱり危ないし砂丘や公園のみのが

524 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:39:42.96 ID:qtC3NdRx0.net
>>474
鹿がリアルオドシシとか呼ばれて追いかけ回される予感

525 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:43:29.79 ID:SV5dbH1i0.net
>>413
岐阜はド田舎だけど…

526 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:44:57.48 ID:AOaoBql/a.net
>>514
悲しくなったから賞賛のリプ送っといた
この手のイベントは賛否両論当たり前だから、ネガテイブキャンペーンに釣られないで欲しい

527 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:45:44.04 ID:NEFzQaE6a.net
>>493
チケットをゲーム内で買うようにして
チケットを買ったユーザーだけイベント
に参加できるってのは?
転売も防げるし

528 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:46:15.60 ID:W7iMsKrg0.net
今日は完全に家族サービスデーw
嫁と子供が車の後部座席でポケ三昧
昼間ずっと後ろから指示されまくりで鳥取の地図ちょっと覚えてしまったわw

529 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:47:43.92 ID:If0KnR6YM.net
思い出して比較してみると、やっはり横浜はうまくやってたな。
湧くポケモンを分けて、赤レンガ、山下公園、日本丸、みなとみらいと分散させてた。

530 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:47:58.88 ID:nGOfOEy1a.net
>>357
あの雨の後のダブルのでかい虹でお釣りが来るわ

バリヤードとかアンノーンとかより、ああいうのが思い出に残るんだよ

531 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:03.18 ID:If0KnR6YM.net
見れなかった人用。

https://i.imgur.com/98lQURA.jpg

532 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:49.18 ID:G+EnD09C0.net
さっき (・∀・) 市況王 松戸さん 居なかったっけ?

533 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:50:56.26 ID:di9OROQH0.net
今思えばバリヤードで良かったよ
ヘラクロスなんて出してたらもう滅茶苦茶だったろうな
100なんてのが市内で発生してたらと思うと…

534 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:51:18.91 ID:iqrGLVhA0.net
>>528
砂丘で父親だけ興奮してて子供が母親と
早く帰りたいと言って父親逆ギレしてた
家族いたから十分幸せかと

535 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:51:57.17 ID:RI8hSBPKd.net
鳥取のエンテイレイドの車の路駐はさすがにやりすぎだと思ったわ、怒鳴る人もいてかなり気まずかった
移動速度早くなったら5分間プレイ制限とか思いきった制限あっていい気はする、まずは車GOを減らせ

536 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:52:41.43 ID:q/cSTjpzx.net
>>526
ありがとう
ポジネガ両方の意見踏まえた上でより良いイベント運営目指して次回開催を目指して欲しいよ

537 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:53:45.29 ID:DpdAUKvcd.net
>>503
愛知は車の保有台数やらトラックの量が尋常じゃないからなぁ
車の台数当たりで計算するとそこまで事故率高くないんだよね
車の台数が多けりゃそりゃ事故数も多い訳だ

538 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:54:33.91 ID:mYXO+avDM.net
車でGOは鳥取に限らずだよ
普段もひどい。警察もっと頑張ってくれ。

539 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:02.94 ID:F+ewRrZKd.net
>>508
8:10から並んで、はじめの6台が出発して以降、9:00まで待ってもバスは来ず
市街地にレア湧きが拡大したので列を脱出

540 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:15.29 ID:If0KnR6YM.net
車で来られない遠方や離島など→そもそも飛行機、船がパンクして大勢来られない。
車で来られる地方都市→車でGOになってしまう。

これをどう解決すればいいか?

541 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:49.61 ID:xwPU1xVKd.net
住民「君たち、邪魔だよ!」

542 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:55:54.16 ID:Z1O9Pl5B0.net
>>534
逆ギレの使い方がおかしい

543 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:56:21.95 ID:JeMpbsJk0.net
公共交通機関が発達した都会でやるしかない

544 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:58:02.01 ID:RI8hSBPKd.net
>>540
現地まで車→着いたら駐車場に停めて歩きでなんら問題ない
車を正当化しようとしても路駐カスがいる限り無駄だ、現地でしっかり足を使え

545 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 21:58:09.09 ID:qKgVkFCk0.net
おらももう一回貼っとこう
https://i.imgur.com/pusByBP.jpg

546 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:00:11.40 ID:M/vXIHdm0.net
今日の13時〜15時くらいのエンテイレイド参加したけど
警察の人も頑張ってたよ、最終的に先回りしてたし

車でgo減らすなら、公式で位置偽装アイテム売ればいいと思う
そらをとぶチケットとかの名前にして、数キロ範囲内の任意のレイドに参加出来るとか

547 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:00:34.67 ID:0oHEwKvH0.net
砂丘閉じ込めは良い案だった。

臨時駐車場を用意しきれなかったのが悪い気が?

548 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 22:02:25.61 ID:F+ewRrZKd.net
つーか、エンテイなんてどこにでもいるのに何故殺到したんだろうな

総レス数 935
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200