2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.66

1 :ピカチュウ :2017/11/26(日) 20:33:49.45 ID:MEGX0zbzr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

※攻略関係
【最適】技議論スレ【レガシー化対策】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510238474//
ジムバトル120戦目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509936761/
レイドバトルPart42
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510187208/
【田舎】ぼっちレイドバトル16戦目【人見知り】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510054109/
EXレイドバトル 17招待目 [無断転載禁止]©2ch.net 5ちゃんねる
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510050646/

※ポケモンGO Plus
ポケモンGO Plus総合スレ Part.57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509364560/

【スレ立てについて】
次スレは>>950が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>950にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510258310/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

166 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 17:44:53.65 ID:aXBH8eC7aNIKU.net
>>157
黄色以外にしとけ。

田舎なら砂、飴は、大事使え。
まずは、 サイドンと、カイリューをゲットだな。

167 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 17:56:22.08 ID:y5+HAdXi0NIKU.net
>>166
田舎だと黄色のほうがいいぞ
赤や青だと味方がずっとジムを占領してて誰も攻めてこないからバトルできない

168 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:15:23.48 ID:e3ukdiuQpNIKU.net
黄色はやめとけ。ざっくり説明すると、

青:勢力を二分する。レイドは安定、ジムコインは長期滞在する恐れあり。たぶん人口が1番多いが赤と大差なし。地域差があり、逆転する事もある。

赤:勢力を二分する。レイドは安定、ジムコインは長期滞在する恐れあり。人口は青より少ないと思われる。地域差があり、逆転する事もある。

黄:圧倒的少数派。レイドでは、ダメージ1位を取ることは叶わず、ジムカラー黄色でレイドが始まる事も少なく、レイドのポケモンでは圧倒的に不利。ジムはほとんど青か赤のため、崩しやすいがその後6体集まる可能性も低いため、すぐに崩し返される。

こんな感じだ。サブ垢は規約違反だけど、青か赤のサブ垢は反対側を選ぶ傾向があるけど、黄色は黄色っぽいな。規約違反だけどな。

169 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:38:41.46 ID:FohET4VU0NIKU.net
そもそも黄色が少ないのは何故?

170 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:45:12.14 ID:Zt38t0AI0NIKU.net
XP2倍っていつまで?

171 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:49:39.00 ID:PHYC5+jNdNIKU.net
LV35報酬なんですが、サイトをみたら
たまご、おこう、孵化装置、モジュール各4個貰えるはずなんですが、
たまご1、おこう2、孵化装置1、モジュール1しかもらえなかったのは何故(?_?)

172 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:53:57.34 ID:RF7D17L70NIKU.net
>>171
そのサイトの記載が間違ってるから サイトの情報がなんでも正しいと信じたらダメよ

173 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 18:56:46.09 ID:PHYC5+jNdNIKU.net
>>172
即答ありがとう。了解です

174 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:03:30.77 ID:AJ+LA/kuaNIKU.net
>>169
リーダーがおっさんだからじゃない?

175 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:28:07.61 ID:SoIT9qA0aNIKU.net
木の実BANの上限値が下がってる気がするけど、気のせいかな?
金ずりが必ず貰えるようになってから、すぐ餌やれなくなる気がする

176 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:45:36.90 ID:gJKN0A0crNIKU.net
ポケモンの強化はトレーナーレベル38で打ち止めですか?
トレーナーレベルが38から39になっても強化は出来ませんか?

177 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 19:55:53.72 ID:FzTv94xF0NIKU.net
iphone8で自動ロック1分で今までプレイしてて
ポケgo起動中はスリープにならなかったのに
今日の朝あたりから起動中でもスリープになるようになってしまいました

設定はいじってないのですが何か変更ありましたか?

178 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:01:01.20 ID:RjxmY4GHpNIKU.net
>>177
ミートゥー…
こちらも夕方位から急に気付くとホーム画面になってる

179 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:13:58.67 ID:e3ukdiuQpNIKU.net
ゴプラのスレでアプデのあった日から話題になってたけど、OSの設定に依存するようになった。

OSの設定でスリーブ解除しないと、スリーブする。

180 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:16:54.04 ID:SoIT9qA0aNIKU.net
>>176
TL38でPL40まで強化できるようになったみたい
そこで打ち止めだね

181 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:20:47.49 ID:FzTv94xF0NIKU.net
>>179
ありがとう
まじかー、ポケgoだけスリープしなきゃそれでいいのに
なんでこう余計な改悪ばっかりするんだよ・・・

182 :PoKeMoNmaster :2017/11/29(水) 20:29:40.86 ID:CZq6L/4B0NIKU.net
ホーオーって、本当に12月1日までしかレイドないのですか?

183 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:31:56.37 ID:xqWHc2u/0NIKU.net
>>182
その本当ってのはどこからw

184 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:33:43.54 ID:RjxmY4GHpNIKU.net
>>179
なるほど ありがとうございます。

185 :PoKeMoNmaster :2017/11/29(水) 20:38:00.12 ID:CZq6L/4B0NIKU.net
>>183
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1511245495/
レイドバトルスレです

186 :PoKeMoNmaster :2017/11/29(水) 20:39:19.11 ID:CZq6L/4B0NIKU.net
>>179
ゴプラって、意外とヤミカラスとかチコリータとかGETしてくれるよね

187 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:40:50.21 ID:y5+HAdXi0NIKU.net
第3世代ではコラッタで短パン小僧みたいな特定のポケモン固有のメダル実装してほしい

188 :PoKeMoNmaster :2017/11/29(水) 20:41:42.93 ID:CZq6L/4B0NIKU.net
ゲージ技では、ストーンエッジが最高に強力ですよね

189 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 20:57:55.43 ID:dVKhhHji0NIKU.net
>>154
俺も同じ、アプデ原因みたいね、レイドパス返してほしいわ

190 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:01:05.71 ID:f7d7rPec0NIKU.net
>>177
昨日のアップデートでそうなったようだ。以下のようにすると回避できる。これやっても15分くらいで切れるようだがゲームのプレイには支障がないだろう。
・ポケモンGOを起動しアクセスガイドにして放置
・スリープしたら機種によって次のようにする
 iPhone X → サイドボタンbナ復帰
 iPhone 7 → 登録されてない指でホームボタンを押して復帰
 ↑はiOS11の場合。iOS10の場合はiPhone 7でもサイドボタンでOKかも
 つまりアクセスガイドが解除されないように復帰すればよい

191 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:52:34.30 ID:Bgo/iOsC0NIKU.net
>>180
ありがとうございます。
トレーナーレベルを38から39にするモチベーションが上がらないな

192 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 21:53:21.11 ID:K4nEzy280NIKU.net
ミュウツーは12月12日からですか?

193 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 22:15:01.56 ID:SwXFqYm+0NIKU.net
ポケモンが出る場所って当初からずっと変わってない。田舎に行けばわかるけど特定の場所に特定のポケモンばかり。発生場所もランダムに変えていけばもっともっとたのしめるのに。

194 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 23:12:47.55 ID:6Y8e/TF2dNIKU.net
>>193
変わってないようですこしづつかわってるんだよね
沸き場所がランダムになったらそれこそみつけられなくなるよ?

195 :ピカチュウ :2017/11/29(水) 23:37:40.19 ID:98H1rB8n0NIKU.net
1年ぶりに再開したのですが最近は位置偽装の取り締まり強化してますか?
辞めた一番の理由がチート蔓延だったので気になります

196 :sage :2017/11/29(水) 23:59:45.42 ID:qCv3ufQZ0NIKU.net
>>195
何も変わってません

197 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 01:01:40.00 ID:r4ePpr0D0.net
ホウオウレイド戦にはどのポケモンが必要ですか?

198 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 01:35:39.15 ID:fL4+2/ZX0.net
>>197
こちらへどうぞ

ホウオウ対策ポケモン ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1511858560/

199 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 02:08:56.31 ID:XxY3/zhza.net
TL39だけどいきなりポケモン2回分強化できた
これなんなの?

200 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 04:02:43.27 ID:4iiKHbDCd.net
>>199
今回のアプデで出来るようになった

201 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 07:26:34.13 ID:zvvqHILr0.net
>>200
ホントだ!!

202 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 07:38:34.48 ID:c0GgLrDP0.net
鳳凰って攻撃防御体力のうち
どれを数値15目指したらいい?

203 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 07:50:05.43 ID:5wUDCPSW0.net
アプデ後フリーズ多くないですか?
起動も重いし
ストレスだわ

204 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:03:47.03 ID:hqTLj+2sd.net
>>203
今まで通りですが、なにか?

205 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:09:01.76 ID:jrXRsr+Pd.net
>>203
アプデ直後は通信を始め様々な処理が同時に行われるため、端末本体やアプリ、通信が重くなります
裏で動いたり通信を使う他のアプリを閉じ、ポケGOのみを起動して、
ポケGOが必要とする初期作業をサッサと終わらせるとマシになるかと

月末でモバイル通信に規制がかかっている場合は、出来るだけ Wi-Fiの使えるところで

206 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:10:46.25 ID:jrXRsr+Pd.net
>>203
追記
重いからといって何度もタップしたりすると、フリーズしたり落ちる原因になります
焦らずひとつひとつ処理させてあげような

207 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:11:17.23 ID:hqTLj+2sd.net
>>202
ジムにはいちできないから攻撃的重視だね

208 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:18:13.22 ID:KQOQ1jsr0.net
全部

209 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:47:35.57 ID:c/iQvsQEa.net
ポケストップで得られる傷薬の数が極端に減ってからもう長いですが、今後もこの状態はずっと続くと思いますか?
薬が無いのでジム戦を控えねばならず、そのお陰でこのゲームがつまらなくなりました。
レイドパスや孵化措置は買っても、傷薬を買うつもりは絶対にありません。

210 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 08:53:07.60 ID:bHsVcI4o0.net
>>209
12/2のイベント終わったら戻るんじゃないかと予想
バッグを最大までにして、薬は少なくてもカケラはもらえるしレイドでももらえる
あとは野生とか進化させたいらないポケモンを使い捨てでバトルすれば薬の節約になる

211 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 09:00:13.13 ID:BYjn2cdi0.net
>>203
ポケモンGOに限らずほぼすべてのアプリはヴァージョンアップする毎に容量が増えていく
そろそろスマホ買い替えの時期が来たってことだ

212 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 09:22:56.28 ID:yIhteb1j0.net
>>203
アプデ後、スリープダウンするようになってしまった。ほんのちょっと放置しただけでiPhoneのパスコードから入れ直しでうんざりしてきたー

213 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 09:25:48.27 ID:yIhteb1j0.net
212ですが190を今読みました
失礼しました

214 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 09:54:41.54 ID:BYjn2cdi0.net
巣の移動あったみたいだけど
関東で新しくヨマワルの巣になった場所の情報ください

215 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 11:57:31.74 ID:yIhteb1j0.net
>>190
アドバイス通りアクセスガイドonにしてみたのですが、相変わらずすぐ画面ダウンします。ホームボタンクリックですぐポケモンの画面に戻るんですが、これは画面ダウンしてるときでも歩数カウントしますか?

216 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:29:34.56 ID:ILhvNSmPa.net
ジム置きについて質問です。
同色の空きのあるAジムとBジムがあり
Aジムには置けるけど、Bジムにはバトル中って
表示され置けない状況が続いてます。
Bジムはバトルは行われてません。
何でこうなるのでしょうか?

217 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:39:49.09 ID:lcg5RYknp.net
>>216
バトルが行われていないことはどうやって確認したの?

218 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:50:50.36 ID:ILhvNSmPa.net
>>216
5分くらい留まって
すでに置いて有るポケモンのCPが
減って無いのを確認した
あと他の人は置けてるから

219 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:51:25.45 ID:ILhvNSmPa.net
>>217の間違いです

220 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:56:31.92 ID:AsOID4iO0.net
>>216
Aジムはバトル後チームが変わり配置始めの空き
Bジムは6体置かれていたところからマイナスでの空き
(Bジムは複垢蹴り出し対策で10分ほど置けない)

221 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 12:58:32.22 ID:UOoRsSija.net
>>215
画面をよく見てうっすらと表示されてたら歩行カウントされる。真っ暗だったらアウト。ホームボタンで復帰するときにTouch IDで認証されるとアクセスガイドが解除されてしまう。

222 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 13:09:43.87 ID:1vwjddcj0.net
iphone6S、ios10.3.3
iphone7、ios10.2.1
アプデした後、低電力モードだと、スリープになる
低電力モードをオフにしておくと、スリープしない

223 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 13:11:35.05 ID:ILhvNSmPa.net
>>220
有難う
他の人が置いたタイミングが10分後だったんですね

224 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 13:12:59.94 ID:1vwjddcj0.net
>>222
間違えた失礼

225 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:11:42.12 ID:wiwS9yl+p.net
>>223
ちなみに、ジム戦開始時点で空きがあればバトル中でもその分は置ける。
大抵すぐ帰ってくるけど。

226 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:33:51.63 ID:CmKK7fYyd.net
>>221
>>222
有難うございます、試してみます

227 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:39:06.09 ID:3ATYuTOw0.net
ハッサムのシザークロスみたい細かいゲージ技は
どのタイミングで発動させるのがいいですかね?
1ゲージ貯まったらすぐに発動
4個中3個貯まったら(ゲージ貯めの無駄を防ぐ為に)連続的に発動

228 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 14:40:48.10 ID:CmKK7fYyd.net
連投すみません
画面スリープの件ですが、
iPhone6s iOS11.1.2で低電力モードではないですが、やはりすぐ画面真っ暗になります。仕方ないですかね‥

229 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 16:23:02.67 ID:aUrrpWcmx.net
>>227
即撃ちが基本
抱え落ちのリスクもあるし、特に星5レイドだと敵の1ゲージ食らうと溢れる可能性があるから

230 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:50:30.52 ID:a3LCpNSyd.net
ジム範囲外から見えるジムをクリックしてもジムを占拠しているポケモンが表示されないのはアプデ以降の仕様ですか?

231 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:56:21.08 ID:tjaJWCRK0.net
おま環
通信速度不足か再インストールで治るんじゃね?

232 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 19:57:28.10 ID:wiwS9yl+p.net
>>230
自分はマップが消えるギリギリで半透明になってるジムでも表示されるから、本体側の問題かも。

233 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:09:47.05 ID:lWZ7YbrXd.net
>>190
iPhoneスリープの回避方法一部訂正
これやっても15分くらいで切れるようだがゲームのプレイには支障がないだろう。
・ポケモンGOを起動しアクセスガイドにしてサイドボタンか放置でスリープ
・次に機種によって次のようにする
 iPhone X → サイドボタンで復帰
 iPhone 7 → 登録されてない指でホームボタンを押して復帰
 ↑はiOS11の場合。iOS10の場合はiPhone 7でもサイドボタンでOKかも
 つまりアクセスガイドが解除されないように復帰すればよい。

234 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:12:04.21 ID:a8tGedS3M.net
>>230
そこに自分のポケモンを配置してて、遠隔餌やりやらなかった?自分はそれで起きた事がある

235 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 20:14:18.96 ID:gQuVF5ma0.net
相棒にしたいポケモンは?

236 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:01:05.82 ID:kttsWWgF0.net
ポケモンの強化などはしていないコレクターです
無課金でやっているのですが最近、卵を一気に孵化したいと思いまして課金しようか悩んでいます

そこで質問なんですがこの場合、孵化装置とスーパー孵化装置はどちらを買う方がいいんでしょうか?
もしくは他のギフトボックスなどを買う方がいいんですか?

237 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:09:29.37 ID:tjaJWCRK0.net
イベント期間内に高回転させたいのでもなきゃ普通のでいいんじゃないか
まとめ売り待ちも今のイベントで孵化装置抜きの売り方が増えたからこれ続くとつらかろ

238 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:20:49.68 ID:a3LCpNSyd.net
>>234
一切遠隔とかはさはてない。
アプデ後になった。
エクスペリアA4。

239 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:27:32.61 ID:V20m+lN7d.net
>>236
やめた方がいい

240 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:36:08.19 ID:wd7kJDCV0.net
>>88
全体的ににじんでるね。シャギーも荒くなった気がする。
でも、全体としては動きが滑らかになった。
これまでゲージ技はほとんどコマ落ちして避けようがなかったけど、避けやすくなって助かった。

241 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:39:25.81 ID:6pXrZh8Y0.net
たまに俺周辺でバトルんだけど、これってバグ?
https://i.imgur.com/VA7HTaz.png

242 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:48:21.28 ID:6CG/AojSa.net
>>214
多摩市の桜ヶ丘公園と隣接する大谷戸公園

243 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 21:57:26.89 ID:l+Urn+Dz0.net
冬場の寒い野外でポケモンGOを楽しむためにおすすめのグローブはありますか?

244 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:04:08.57 ID:QD7hUSZNd.net
アップデートしたらログインはするもののキャラクターもモンスターも映らないしGPSオンなのに地図は反映されてないし音がして図鑑とかが見られるだけになってもうた

どうしたらいいの…

245 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:05:52.79 ID:locdx8VV0.net
>>241
ああ、やっちまったな

246 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:29:29.43 ID:dXNMy78Y0.net
ウインディって今後活躍できる場面あるんですか?

247 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:38:52.93 ID:BlY5dUlzM.net
バンギラスはサイドンと格闘ポケモンが居ない場合はどろじしんのゴローニャ強化して挑んでえーよな?

248 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 22:49:03.27 ID:ggoG4eegp.net
>>247
水のシャワーズ
草でもいい。ナッシーはエスパーでもあるので注意

249 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 23:00:00.79 ID:kttsWWgF0.net
>>237
>>239
ありがとうございます
買うなら通常の孵化装置だけど、それだけのためなら課金しない方がいいってことなんでしょうか?

250 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 23:08:33.73 ID:KQOQ1jsr0.net
>>247
どろかけも地震も弱い技だからダメ
その辺で格闘技のリングマかカイロス捕まえるかシャワーズ使っとけ

251 :ピカチュウ :2017/11/30(木) 23:55:31.97 ID:fL4+2/ZX0.net
>>241
今さら自慢気にスクショ貼るほど珍しくもない現象

252 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 00:06:29.44 ID:heTUln2Hp.net
>>251
以前はポケモンにボール投げてる後ろでバトルしてるとかあったね。

253 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 00:26:18.62 ID:wFy7asRR0.net
>>249
逆になんで今のタイミングで孵化装置に課金しようと思ったの?

254 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 00:51:30.89 ID:vgtwZWzU0.net
>>253
一度に孵化できたらいいなと思いました
今5km卵が9つある状態で1個ずつコツコツ孵化しているんですけど、孵化した先からポケストで卵が入るんでそういうのもあって一気に孵化したいなと・・・

255 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 01:42:57.16 ID:sFvb4ti00.net
すな、EX倍っていつまでですか?

256 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 05:17:22.73 ID:mjLTY1igp.net
再開した者です
ジムを見ていたら一匹ずつCPが減っていって、それが終わったら次をまた一匹ずつ倒していたのですが、それの意味を教えてください
自分はいつも全部を一周倒してからもう一周といった感じでジムを攻略していたのですが、一匹ずつのほうが効率が良いのでしょうか?
次のポケモンが1/3くらい減った頃に金ズリ?で持ち主?に回復されていました
それを攻撃していた人たちが近くにいたのですが、なんだよ回復しやがって的なことを言っていたので、経験値が目的ではないように感じたのですが…

257 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 05:29:57.89 ID:gkpbntPq0.net
>>254
卵は5キロがデフォだろ
課金未経験なら10キロ卵9個貯めてから言えあ

258 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:14:38.09 ID:JgOUsbfmp.net
>>256
複垢による蹴り出し対策として
一体だけ倒したら10分はバトル中でポケモンがおけない状態になります
なのでジムを落とす時はとりあえず最初の一体を倒すのが定石

259 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:39:51.78 ID:vlGaGe6t0.net
5km卵に孵化装置なんてもったいない
無課金なら孵化装置は10km専用
さらに言うなら、普段は無限孵化装置で5km優先、次に2kmで10kmは取っておいてジムでコイン集め
飴2倍や砂2倍の時に孵化装置買って10km孵す

260 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:42:24.04 ID:t2OhSyaf0.net
地図が変わりました?田舎だから細かい道が無いのはわかるけどさらに簡略されたような

261 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 06:44:23.31 ID:t2OhSyaf0.net
うっすら見えてた建物の形も消えましたね

262 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 07:40:30.76 ID:wFy7asRR0.net
>>254
第三世代来る前に今の卵の内容でいっぱい孵化させときたいとかなら別だけど、
そうじゃなきゃせめて何かしらのイベントのときでもいいんじゃない?
廃課金勢でもない限り5km卵がたまったから孵化装置って考える人は少ないと思う。

>>256
ジムを落とし切る前提で考えると、基本的に1匹ずつ倒すメリットは少ないと思う。
あるとすれば1匹ずつ素早く倒すことで回復される可能性が低いくらいじゃないだろうか。

>>258
そんな定石ない、というか仕様勘違いしてない?
ジムの最初のポケモン一体を倒しても、倒した枠に置けないだけで、
もともと空いている枠には普通に置けるよ。

263 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 07:49:14.80 ID:s1V7zOB4p.net
>>262
>もともと空いている枠には普通に置けるよ。

自分の認識と違うが、ソースがあって言ってる?

264 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 07:59:36.82 ID:wFy7asRR0.net
>>263
マジで?
実際に置けたという状況を見たことがあるし、
そういう仕様だと認識してたんだが違うのか?
自分の勘違いで違ってたらすまんね。
そういう仕様なら5体以下のジムの場合最初に倒す意味はある。

265 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 08:09:12.57 ID:X5OCaX8Ld.net
>>262
>あるとすれば1匹ずつ素早く倒すことで回復される可能性が低いくらいじゃないだろうか。
それが一番大きいのですよ
また、「疲れてきた」通知が2体目以降に行かないこともあります

逆に連戦は、交代しない時は溜まったゲージを使いきることが出来るのがメリット

>もともと空いている枠には普通に置けるよ。
6体から1体目を倒して10分間追加されないのは充分という考え方

もう一つのメリット>>256
いくつかのジムを相手にしてクスリ節約をしたい場合、最適ポケモンが2体あれば、瀕死まで使ってカケラ回復をしやすい
例えば1体目ハピナス相手にカイリキーを使うとすると、カイリキーフルからでも1周目でかなりのダメージがありますが、
自分の枠に余裕があるので2体目にもカイリキーを準備しておけば、前のジムで中途半端に残ったカイリキーを先鋒に使って瀕死に出来る
で、またカケラ回復(2体目は微減なので回復不要)

266 :ピカチュウ :2017/12/01(金) 08:17:31.02 ID:RRSO941E0.net
スイクン

ライコウ

エイテン

ホウオウ

12月1日〜31日ミュウツー

これであってますか?

総レス数 994
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200