2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart4

535 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:55:24.16 ID:HRDKbSBf0.net
恥ずかしいポジションしてんなオメー
こういうやつってもうちっと顔の作りがまともなら違う人生あった感じだよなあ

536 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:56:06.64 ID:EnIe4hfm0.net
>>531
よええええ
作るの後でいいわ

537 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:56:38.61 ID:sMlxu5j/0.net
>>535
はい逃げたーw情弱の雑魚確定^^

538 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:57:09.69 ID:aw42uoDBM.net
>>531
弱すぎ
のしカビの方がウザいな

539 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:57:47.94 ID:HRDKbSBf0.net
しっかしこれ、「よけた」の表示見えなくてツライぜ

全避けの技術はこのまま途絶えちまうのか

540 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:57:57.62 ID:944i5V170.net
>>531
なんでフル強化じゃないんだ?

541 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:59:25.91 ID:HRDKbSBf0.net
なにが?

542 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:59:35.76 ID:ScD5G2800.net
ケッキング置くならソーナンスの方がずっといいな

543 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:01:40.97 ID:HRDKbSBf0.net
ああケッキング?
おれんじゃねーもん
フル強化はもちろんもっと強いだろよ
とりあえずな

544 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:04:02.78 ID:jdlqwYHNM.net
ケッキングとか技2の時に雑魚生け贄にするだけで完封できるんじゃないのか

545 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:18:35.01 ID:ScD5G2800.net
カビゴンですらのしカビ以外は微妙扱いされてきてるからな
格闘弱点というだけでもうきつい

546 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:26:05.71 ID:+Oqy3OMj0.net
とりあえずマックスケッキングは回避ミスったら主要アタッカーが即死するのは分かった
逆にそれしか強みがない
役割があるっちゃあるんだな

547 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:46:32.58 ID:7zLPtlHIa.net
>>531
技2がじゃれつくだともう少しめんどくさいかな。それにしても柔らかいな。

548 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:25:33.91 ID:mH1eLoxx0.net
ソーナンスとかこのゲームの民度やと木の実もらえんぞwww
飴がもらって嬉しいやつにしか木の実やらんやつが多数派らしいからwwww

549 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:42:59.39 ID:x5NNwSEV0.net
実なんかボールと薬集めてたらあっという間に溜まるからあげるポケモンなんか気にせず投下するだろ
最近じゃ金ズリも溜まりまくるから100個くらいやったわ

550 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 04:06:50.51 ID:L+jN+jCx0.net
木ノ実を捨てるなら砂に変える
ただそれだけの事

551 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 07:16:49.64 ID:75MmQzxca.net
>>548
俺は基本全てのポケにやるぜじゃあな!

552 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 07:31:20.43 ID:1pjWCMTA0.net
>>546
相手がカンストじゃないからまだ耐えてるけどカンスト&天気ブーストだと避けバグ即死誘発できそうだな

553 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:17:23.74 ID:HRDKbSBf0.net
木の実は飴目的ではあんま考えたことないかなあ
完全に戦線維持目的で、ついでに砂とジム経験値って感じで

そして攻め手がキツイ場合、餌やり制限にすぐ引っかかるから、基本金ズリ以外あげない

防衛強いポケモンをもちろん優先してあげるけど、弱いやつでも頭数減るとダダっと崩されるきっかけになるから、ライフ防衛中はあげるな

554 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:23:21.64 ID:HRDKbSBf0.net
カンスト近いケッキングに早く会いてえ
数値見るにそこまで脆いはずはないのだが、やっぱ技1が無いのはヤバイなw

別にカンスト近くなくても硬いハピはやっぱ頭おかしいぜ

555 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:27:04.10 ID:9KNTW7Yld.net
毎日金ズリ30くらい使うから全く貯まらんわ

556 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:27:30.08 ID:iw4Y/P0Sx.net
>>554
3800代ならつくった

557 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:58:13.29 ID:bLddXz54a.net
>>556
質問スレで「サイトによってカンストのCPが違う」という質問が出てるんだけど、いくつくらいまで行きそう?

558 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 09:58:19.99 ID:ht8ZvpeR0.net
>>553
ジムと木の実の関係は、都会、郊外、田舎の環境で目的も特徴も変わってくるから議論しても噛み合わないよね。
それ言っちゃおしまいよって感じだが。
自分は田舎から都会(といっても地方都市だが)に通勤してるからよく分かる。

田舎や郊外の場合はポケスト周回でも木の実が溜まりにくいから、
金ジムはスルー、銀以下のジムならハピネス、ラッキー、バンギの順に木の実投入。飴が出たら運が良いやって感じ。それ以外はもったいないのでやらない。
自分のポケモンを置いている時は関係なく木の実で回復するけど。

559 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:13:11.92 ID:/sk7TbVs0.net
>>555
分かるぜー
すげえしつこいヤツでも、防衛5時間超えると金ズリ惜しがってくる
いくら金ズリジャブジャブとはいえ、何でも無いジム攻防戦で1回100個とか使わせられるのは
耐えられないらしいw

オレもスポンサージム防衛とかだと1日で40個以上は軽く使っちゃうもんなー

560 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:19:29.34 ID:/sk7TbVs0.net
おいおい、バシャーモが技2できあいだま覚えるっつって海外で騒ぎになってるぞ・・・

対ハピNo.1になったってマジかよ・・・

561 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:27:34.74 ID:/sk7TbVs0.net
対バンギでも、テールだいもんじだとカイリキーを上回るらしい

カビゴンのヘビボン、ラプラスの氷にも強いし、こりゃヤバイな

562 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:28:56.34 ID:uXH/Dsma0.net
>>560
アフィ

563 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:39:20.97 ID:uXH/Dsma0.net
ラグラージはバシャーモストッパーになるしライコウも使えないからいい置物になりそう

564 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:41:03.18 ID:/sk7TbVs0.net
これは色々変わるなあ

565 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:53:56.33 ID:/sk7TbVs0.net
ポケバトラー、まだ気合い玉パジャーモに対応してないw
けど海外だと独自で計算したヤツいるなー

566 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:12:04.56 ID:/sk7TbVs0.net
ケッキングは最大4548じゃないかな
https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon/289

567 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:31:46.67 ID:aJFOrkXZd.net
ジム置き用にたまごから進化させたピクシー100を強化させるか迷い中
砂が13万しかないからMAXにはできんけどスレ見てたら良さそう

ゲージ技がムーンフォースだけどマジカルシャインにした方が良いのかな

568 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:34:27.91 ID:x+Kj0F910.net
サーナイト、そこそこ強いね
まあ、まだ2400ぐらいだが

569 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:50:04.78 ID:VdR5RVMz0.net
ケッキングよりサーナイトのがまだ防衛ましだな
第三世代はサーナイトバシャーモ優先でいく

570 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 13:04:53.93 ID:N9x1yxu50.net
>>567
曇りブーストでPL35ピッピ拾った方がいいぞ

571 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 13:14:23.83 ID:/sk7TbVs0.net
なるほど、第三世代の種族値はサンムーンの数値使ってるようだな

572 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 13:21:33.67 ID:EXjomspK0.net
手前にいるのを選択したくてタップしてるのに
後ろのポケ選択になってしまって、横のを選択して戻ったりも駄目で
きのみあげれない><

573 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:05:53.90 ID:JUTYGXNEd.net
晴れのタネソラナッシーなかなかえぐい

574 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:47:13.29 ID:/sk7TbVs0.net
天候で完全に変わるよね

早く雨の日になみのりラプラス試したい・・・

575 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:53:15.76 ID:JRhSiPeud.net
二段落としや三段落としができる時点で何で防衛しても金ずりつかっても意味がなくなったな

576 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 15:33:45.29 ID:/sk7TbVs0.net
どういうことかな?

577 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 15:38:30.69 ID:Kqsd9leCp.net
今更?
そういう極論なら大量のゴミ垢でジム入って何もしないでいれば人数制限でジムバトル入れなくなるから防衛最強でしょ
そこまでいくとBANされるかもしらんけどw

578 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 15:54:34.69 ID:iC6gewmhp.net
>>572
上のフォトディスクに触らないように、フォトディスクの左右の空いているところを左右にスワイプすれば順次選択できるぞ

579 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 16:32:48.73 ID:/sk7TbVs0.net
二段三段落としって長篠の戦いみたいなヤツ?

しょっちゅう戦ってるよw

580 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 17:08:07.35 ID:PJRMMEeg0.net
ジムに置く順番って先頭はハピナスとラッキーどっちがいいかな
両方カンストとして。なんとなくラッキーが先頭の方が俺が攻める側だと鬱陶しい気がする
ズリ防衛落としてるときとか


>>516
ソーナンスそんな硬いか?
ハピナス・ラッキーは別格だがそれならハガネールの方がまだマシって気がする。

581 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 17:21:09.26 ID:nKu9kSsq0.net
雑魚ポケしか持ってない奴はSPジムは崩して置くより同色に変わってから置いてカンストハピカビを盾にした方がいいな。
誰かが崩し損ねたSPジム崩して置いたのにシャワーズじゃ4時間しか持たないか。

582 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 17:47:28.23 ID:8q9w+Jlq0.net
>>567
砂と飴貯めてから考えろ

583 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:12:25.69 ID:raBN4XLD0.net
>>580
ソーナンスならカイリキーを交替しないと時間かかるし、ハガネールならストレートでいけるからサクサク潰せるよ

584 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:53:44.09 ID:j6cOAyav0.net
金ズリ防衛がうざすぎるんだが、こことは別にスレを立ててもいいかな?

585 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:55:32.05 ID:wA/e4oqK0.net
ハガネールは格闘にさえ強かったら、、、
でもこういうのがポケモンのゲームらしさなのかな

586 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 19:22:54.35 ID:sjkHR0Wa0.net
>>561
ラプラスは水技構成の確率が上がったからなー…ナイアンアホだからなー…。

カビゴンのヘビボンに強いのは少し嬉しいな!

587 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 19:25:17.08 ID:pYzay8VD0.net
無課金ペースでも、金ズリ300個近くになるから、
金ズリ適当に投げちゃうよねー(^▽^;)

588 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 19:53:26.88 ID:1pjWCMTA0.net
レイドで金ズリは個体値高くないと使わない
個体値高いホウオウさんがなかなか出てこないから金ズリがたまってきた
防衛で使おうにもずっと見張ってるわけにもいかないから気づいたら死んでる
レイド前の防衛が一番の使いどころかねぇ

589 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:09:50.91 ID:PJRMMEeg0.net
うちの近所には6体全部のせして誰かに落とされたら嫌がらせでそれと同じ色の複垢5体分
ゴミポケ乗せる奴がいる。そいつが来た時はコイン関係なしに金ズリしてるわ。ジムの落とし方
が独特だからみてたらすぐわかる。

590 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:28:27.60 ID:j6cOAyav0.net
防衛最強はハピでもラキでもなく、キチがイ管理人だしな
ちょっくらスレ立ててくる

591 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:40:30.16 ID:j6cOAyav0.net
保守あり

金ズリ総合
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512991964/

592 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 21:50:28.84 ID:STBnj2wLd.net
>>588
俺はex関連ジムでしかジム置き及びレイドもやらないからレイド前は防衛じゃなくて金ジムにすべく他色を攻撃してた方がポイントも上がるし暇つぶしにもいい
金ズリは寝る前に6匹満タンにして起きて生き残ってたらまた満タンにする感じ

593 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:03:44.61 ID:RlOIEL9D0.net
金ズリばらまきすぎだろアホ無い案

594 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:06:20.38 ID:i0pDoRwrd.net
寒さと金ずりバラマキでジム崩しが減った

595 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:08:44.71 ID:sMlxu5j/0.net
金ズリの使用上限を制限するだけでもだいぶ変わりそうだけどね
ほぼ無料パスしか使わない俺でも250ある時点でゲームバランスおかしいだろ

596 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:13:52.40 ID:+Oqy3OMj0.net
ゴミのように余る金ズリ
不思議な飴よこせ

597 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:36:43.78 ID:9vaZ09eZ0.net
砂が足りんから不思議な飴が使えない。
金ズリは伝説レイドで使えばトントン。

598 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 03:04:12.69 ID:Z4a0A4xp0.net
今のとこ置物的に評価できそうなのはサーナイト、ラグラージくらい?

599 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 03:18:30.19 ID:GZFcKl5i0.net
>>598
アタッカーの餌食なら評価するw
ジムに置かれたら速攻で試したい

600 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 03:23:02.31 ID:s2ha9KEBa.net
第三世代全体的に物足りないよな…
マンダとグロスはよ

601 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 03:40:15.79 ID:Z4a0A4xp0.net
ボーマンダとラグラージの区別つかん

602 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:07:58.65 ID:3p4KHe2z0.net
ケッキングよわいね
攻撃でつかうとあっさりやられる
趣味枠なんじゃないか、これ

603 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:09:07.45 ID:ve2L8S2/0.net
ケッキングはcp高いだけの趣味枠ですよ

604 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:37:50.20 ID:X2W5BJTsa.net
昨日からcp2800念力社員サーナイトをハピナスの後ろに置いてるけど攻撃側にお楽しみいただいているかはいつものごとく謎

605 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:47:37.22 ID:zdSmkHR7p.net
ハピラキをジム起きするとして
FAAの高CP低耐久とAAFの低CP高耐久だったらどっちがいい

前者は見た目の抑止力みたいなものがある?
後者は予想以上に時間かかって精神的にダメージがあったりするのかな

どうですか?

606 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:06:42.91 ID:mM3ongMmM.net
>>605
後者推奨。硬いハピはイヤなものです。
低TL避けなら前者もありかもね。

607 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:42:39.96 ID:s2ha9KEBa.net
他のトレーナーから木の実をもらえた分だけ置いた人に砂が入ればいいのにな。雑魚置きする人が減りそう。

608 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:57:53.38 ID:Q6tpQzk60.net
そんな複垢カス優遇するような仕組みは要らん

609 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 09:04:47.62 ID:+txGZ63DH.net
金ズリはポケモン1匹につき10分に1回とか制限つけてくれ
冬だからってのもあるだろうけど流動性がなさすぎて青の敵は青過ぎる

610 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 11:46:14.00 ID:dxRc5JHM0.net
俺は全く金ズリ余らんけどな
2210未満のホウオウやその他のポケにはもちろん使ってないが
それでも全然足りない
レイドがほぼ1日1回なのが影響してるかもしれんが、全く足りない
技マシンN1&S1と金ズリ10個なら喜んで交換するわ

611 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:02:42.57 ID:+hczb+hF01212.net
討伐時間数秒しか変わらんけどねハピの個体値差あっても

612 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:17:25.53 ID:08mH7zab01212.net
>>610
金ズリ使わなくても捕まえられるレベル3以下のレイドたくさんやると金ズリ貯まるんやで
伝説で個体値低くても全部捕まえようとする人は金ズリ不足になりやすい

613 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:58:27.59 ID:WfPZc04N01212.net
フル強化ソーナンスまあまあうざい

614 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 13:43:50.92 ID:o3e+RXLX01212.net
ラプラス以外には全く金ズリ使わんけど全く足らないなあ

615 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:13:01.26 ID:amHK0tBTa1212.net
>>610
技マシンSくれるなら金ズリ30差し上げたい
というか100コインくらいで技マシンS売ってくれ

616 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:21:12.47 ID:HpxJ4Oz/M1212.net
ジムにCP3500くらいのケッキングいたから試しに戦ってみたけど驚愕するほど弱いぞw
ハピカビラキとは比べるのが間違いのレベル。
ソーナンスより弱い。
CPに騙されて、大量のふしぎなアメと砂を使ってしまった人かわいそうw

617 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:35:52.46 ID:jEH6m1KJ01212.net
3500ってPL26〜7くらいだからなぁ
ハピナスだと2300くらいだけど

618 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:05:37.54 ID:V9I3dqFpa1212.net
ケッキング弱すぎるから調整入るんじゃね

619 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:07:24.17 ID:nJT/u09o01212.net
【悲報】第三世代で防衛に適したポケモン1匹もいない

620 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:10:09.19 ID:DUXkLfu101212.net
置くだけで、CP合計を増やしてジムを高く見せかけることができるという、使い道があるし、
それで十分だろ。

621 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:10:33.54 ID:DUXkLfu101212.net
高く見せかけるじゃなくて、高くして固く見せかける、だ。

622 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:20:09.34 ID:LH7hjwhp01212.net
ケッキングはじゃれつく直撃すると結構痛いけどほんとうにそれだけだからな

623 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:44:30.34 ID:Th1sZ49aa1212.net
>>619
サーナイトは?

624 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:55:12.56 ID:nJT/u09o01212.net
>>623
HP低すぎ
カイリキーを交換させられる、ただそれだけ

625 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:13:44.03 ID:HjEZaNoq01212.net
>>624
それで十分仕事してない?
ハピをカイリキーで倒してサーナイトおったらねんりき1発叩き込まれて交代されらるだけでもうざいよ

626 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:17:38.95 ID:mStdQ/LAa1212.net
薬ダブついて来たから近所のジム落としに行ったけど金ズリ粘着されたわ
くそ寒い中あほらしくてやってられんから薬捨てて置き専に戻るわ

627 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:20:18.13 ID:Th1sZ49aa1212.net
サーナイトもピクシーよりはだいぶ強いだろ?

628 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:24:46.20 ID:nJT/u09o01212.net
>>625
カイリキーを交換させたいだけならカイリューやギャラドスでも出来る
二重弱点置きたくないならピクシーかな
ちなみにレベル30鋼ハッサムと
カンストジム置きサーナイト・ピクシーでシミュったらピクシーのほうが長生きした

629 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:26:13.93 ID:DUXkLfu101212.net
サーナイトはHPが低いのが響いてピクシーの方が固い模様

630 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:30:26.06 ID:HjEZaNoq01212.net
カイリューやギャラドスでもええの分かるけどサーナイトでもええやんw
タイプまだ知らん人おるしカイリキーで通してくる人いそうだし
カイリキーに対してはピクシーより長持ちするサーナイトもいいと思うけどな

631 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:33:19.95 ID:8NKMTmADd1212.net
サーナイトは技1念力をタイプ一致で打てるのが強みだな
ピクシーより攻撃的な防衛というか、相手に薬を強いるタイプの防衛

632 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:46:22.11 ID:o3e+RXLX01212.net
サーナイトやピクシーでいちいち変えるヤツの割合によるなあ

サーナイト試してえ

633 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 17:01:11.80 ID:LHNBNivpa1212.net
全部カンストFFF天気考慮無し、防衛側の技1のダメージ

カイリキーvsピクシー 思念での被ダメージ10
カイリキーvsサーナイト 念力での被ダメージ24

カイリューvsピクシー 思念での被ダメージ6
カイリューvsサーナイト 念力での被ダメージ14

うざいのはサーナイトかな

634 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 17:12:38.88 ID:LHNBNivpa1212.net
バトルシミュレーターで確認すると対カイリキー、バンギラス、カイリューでは
・防衛側として粘る時間 ピクシー>サーナイト
・防衛側として与えるダメージ サーナイト>>ピクシー
対鋼鋼ハッサムではほぼ誤差

635 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 17:29:37.94 ID:mM3ongMmM1212.net
>>626
防衛する側も寒い中取り返しに出たくないから必死よ。

636 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:26:23.37 ID:dIBbmQFT01212.net
サーナイトでもいい、とかそんなに気軽に手に入るの?

637 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:34:42.82 ID:X2W5BJTsa1212.net
簡単に手に入らないけどハピカビラキの後ろに置く選択肢が増えたのはいいことと思う

638 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:42:40.02 ID:zfMhHWcb01212.net
現実無視した最高の列びは

カイリュー ドラクロ
ハピナス 思念社員
ヤドラン 念力ビーム
カビゴン 思念のし
ヤドキング 念力吹雪
ラッキー 思念社員

ってことで決まったの?

639 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:55:34.01 ID:efJB7Y4Ed1212.net
サーナイト置け置け
導入前にカンストして用意しておいた鋼ハッサム使いたくてウズウズしてるわ

640 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:05:42.00 ID:jEH6m1KJ01212.net
>>636
ラルトスは割と出る(ヨーギよりも出る)
ナマケロはあんま出ない
地域差とか活動時間帯の差がありそう
特にうちの地域では深夜ナマケロがほぼ出ない

641 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:07:06.32 ID:8+CDQEbpr1212.net
いるならサーナイト置くの木の実もらえそうだしよさそうだけど逆に戦ってみたい需要もあるのか、難しいな
まぁその前にラルトスすらもってないのでピクシー置くわ

642 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:48:21.55 ID:fiGv1N82a1212.net
>>638
カイリューw

643 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:52:03.88 ID:MDsic05E01212.net
>>638
釣りにしてもつまらん

644 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:02:00.69 ID:V3kduZQDd1212.net
spジムにフル強化ケッキングなんか置くなよw
物珍しさにヘイトビンビンだろうがw

645 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:14:34.48 ID:nJT/u09o01212.net
対サーナイト鋼ハッサムより
念力シャドボミュウツーのが討伐速度も残り体力も勝ってた
ボックスで腐ってたし乗ってるの見たらやってみよう

646 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:29:12.45 ID:nfmLJH3b01212.net
>>634
無意味だな
カンストカイリキー3体いれとけば後は1体1殺割り振るだけの世界なのに

647 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:32:20.41 ID:dIBbmQFT01212.net
>>638
内容はともかく、置く順番考えてくれてるだけでもあなたは頼もしいですよ

648 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:37:19.60 ID:xclKHolV01212.net
耐久時間としてはやっぱりシャワーズ、ラプラスだよな

649 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:55:07.23 ID:5HQpiZtud1212.net
ラプラスはカイリキーでわりと早く落ちなかったっけ
カイリキーカイリューバンギラス相手ならベトベトンとか結構いい感じだった気がする
今後ミュウツー増えるだろうけど…

650 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:21:00.26 ID:5HQpiZtud1212.net
対カイリュー、カイリキーに絞るとシミュレートで
ピクシーよりサーナイトの方が防衛時間長くないか

651 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:33:56.38 ID:DUXkLfu101212.net
併用すればいい。同じのばかり置かない方が、敵にも的を絞らせない。

652 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:47:53.38 ID:08mH7zab01212.net
カイリキーを交換させるって言うけど
最近のアップでポケGOの動作が軽くなって交代が手間にならなくなった気がする

653 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:51:57.17 ID:ve2L8S2/01212.net
あいぽんだと交代に何秒くらいかかるもんなの?
エクソペリアだからわからぬ

654 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:59:39.81 ID:uzsOUOKt01212.net
>>653
今試してみたが避けだけに徹底すれば
・鋼の翼避ける→交代→交代したポケモンで次の鋼の翼を避ける
ってのはできるレベル
1秒もかからんのじゃないか?

ただ脳死連打が一番楽だからそれをさせない、脳死連打した場合薬の無駄になるって状況を作るために交代させる順番で置くんだろう

655 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:04:46.40 ID:DsTVmGoq0.net
こんなくそ寒い日で何でたった三時間で2/3が殺られてるんだ?残り5体しかいねえ。

656 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:08:52.18 ID:GZFcKl5i0.net
カイリキーは交代なしで突っ込みあるのみだろ
時間の節約になるし

俺の場合だけどw

657 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:11:11.96 ID:uzsOUOKt0.net
交代込みでも弱点ついた方が早く終わるよ

658 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:26:55.25 ID:gDxDXcWya.net
相手に勝ち星を絶対に付けないってのが俺の信条
だから避けミスで死にそうなカイリキーには早めの救援を送る

659 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:27:54.26 ID:GZFcKl5i0.net
選択する手間とか回復する薬とか
チマチマしたことも合わせると
めんどくせー!ってことだよ
細かいヤツだなw

660 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:52:49.66 ID:GcCOC3zYr.net
今はハピラキカビの3体が基本になってて、あいだに何をハサむかだからラプラスもダメなんだよね

と思ってるんだけど、基本3種が最初にならんじゃったあとのエスパーとかの後ろならありやとおもう

661 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:57:16.38 ID:GLG7E3uDp.net
ハピナス、ラッキー、カビゴン、シャワーズ、ラプラス、ハガネール
余計なこと考えずにこの6体で良いでしょ

662 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:00:07.57 ID:YswzbxwJM.net
カイリキーとライコウだけで突破されるな

663 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:05:12.39 ID:efJB7Y4Ed.net
交換の手間というか、戦わせる複数のポケに薬消費させるのが目的だからな
欠片・満タンより傷薬の方が少ない奴多そうだし

664 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:07:20.65 ID:08mH7zab0.net
>>658
瀕死で勝ち星付かないぞw

665 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:25:24.58 ID:9yjKmGd10.net
なんだここだけいきなり1ヶ月前くらいに戻ったん?

>>662
できねーよ俺がやったら1体目で6時間保たせんぞ?

666 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:32:02.79 ID:9yjKmGd10.net
もう並び順なんてほぼ関係ねー
引き伸ばしたくさんできるから、攻撃力高めの防衛向きポケモンが効くだろ
カイリキー何体いようが全く関係ねえ

ただエサやり制限にひっかからない時間耐久できるのは、相手がガチの場合ハピナスくらい
って感じ
ラッキーでギリかな

667 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:33:55.26 ID:HrxOjR4u0.net
なんだかんだ言っても最終的には同色の複垢野郎が最大の敵だわな
カンストハピカビ追い出して自分はPL30程度のハピカビ置いていくんだから目も当てられんわ

668 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:37:44.02 ID:9yjKmGd10.net
うちの方は、他色のフクアカがスパイみたいにそれやってたなあ
名前同じで「○○○2」って舐めすぎだろ

669 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:39:39.97 ID:9yjKmGd10.net
偽装軍団来なくなっちまった
刺激を求めにお台場のマックでも行くかな

あすこも昔は夜3時くらいなら余裕でガチジム野郎ばっかだったのに
今じゃまれに長期防衛すらあって悲しいぜ

670 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:58:15.44 ID:5HQpiZtud.net
ハピナスサーナイトラッキーシャワーズハガネールカビゴン
とかの並びは時間かかって面倒くさそう

671 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:20:17.20 ID:NU5YGy0k0.net
今はアタッカーにライコウがいるからシャワーズってもう用済みじゃね?
元々草タイプだったら一方的にバツグンとれて水技いまいちにも出来るし
意外と変な技のサイドンとかの方が鬱陶しいわ

672 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:21:48.83 ID:Dx+/kOYm0.net
>>661
ラプラスとハガネールは、カイリキーにばつぐん取られるからよくない。
ハピカビラキの間に入れるのは、ばつぐんを取られる相手が全部違うシャワーズ、ベトベトン、ピクシーがいい。

673 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:27:16.86 ID:ag4OPs3Nx.net
そこでケッキングですよ
修正きますて

674 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:47:22.05 ID:MwxVbkF/0.net
>>671
いや、シャワーズは2重弱点じゃないし耐久力があるから、そこそこ手間をかけさせられる。
逆にサイドンとか2重弱点あるやつは技とか関係なくすぐ倒せるから防衛には向かないよ

675 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:53:11.32 ID:WUMkv/bF0.net
サイドンなんてカイリキーでもギャラドスでもシャワーズでもすぐに沈むからそれこそないでしょ…

ライコウショックボルトに対する防衛時間は
シャワーズ22.5秒、ピクシー20.7秒
弱点つかれてもかなり防衛能力高い

676 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:57:04.86 ID:Njl/HCdT0.net
>>654
交代させるのは技2ゲージをロスさせるためってのが大きい

677 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:57:56.17 ID:J1e4Z0rw0.net
手持ちで良いのが無いのか知らないけどジム奪取後にサイドンを置く人わりかしいるよな
先頭で何回も回復させないといけないから最悪落ちてもらて2番手辺りに置かれてる固めの奴にきのみやったりしないといけない

678 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:00:12.74 ID:48IcYfWY0.net
全員が防衛のこと考えてるわけじゃないからね
バンギ、サイドン、カイリューあたりはCP順の一番上にあるから置くって感じだろう

679 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:01:30.41 ID:nCn3ErLBd.net
シャワーズ置くならラグラージのほうがマシな気がしますがどうなんでしょう?

680 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:02:05.60 ID:fw5wPvpS0.net
二重弱点だから無視されがちだけど、カイリューのクローは防衛だと嫌らしいけどね
連発される上、ダメージ発生も早く、攻め手はドラゴン耐性持ち使わないし

681 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:04:54.82 ID:JscwG30t0.net
>>680
テールクローが地味にうざい。
げきりんより避け回数増えるし、うっかり被弾する可能性も高いし。

682 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:08:04.76 ID:WUMkv/bF0.net
ラグラージとかシミュレートしてから言ってくだされ
二重弱点持ちだし
ライコウ→シャワーズ≒カイリキー→ラグラージ

683 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:12:15.57 ID:MwxVbkF/0.net
シャワーズは優秀だよ

684 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:18:11.04 ID:MwxVbkF/0.net
やっぱりハピナス、ラッキー、カビゴン、シャワーズ、ラプラスがいいと思うよ

685 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:22:33.55 ID:+LJrVYrh0.net
>>680
一番ヤダねw
クローいたら一体生け贄にする

686 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:24:21.92 ID:hXN1LvAyp.net
自分はさっき書いたメンツ>>661が置かれてたら面倒くさくて手を出さないけどなー
カンストカイリキー8体持ってるけどそれでもしんどいわ

687 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:24:54.11 ID:41DX1egA0.net
>>684
> ラプラスがいいと思うよ
うれしい!!

688 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:27:07.93 ID:P5jmoATb0.net
近いうちドラゴンテール・ドラゴンクローの防衛最適技を覚える
かっこいいドラゴンが増えるからみんな砂を準備して待ってるフリャ

689 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:32:12.30 ID:Zsw9f0k2d.net
ラプラスも弱点つかれても長持ちするね

690 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:39:18.37 ID:yUNZ4e1g0.net
マルノームの防御が高ければ、ベトベトンの代わりに使えるかもしれなかったのに。
今のままだとダメだね。

691 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:40:30.10 ID:Zsw9f0k2d.net
ハピナス、ラッキー、カビゴン、シャワーズ
ラプラス、ベトベトン、ハガネール、ソーナンスから選択

第三世代…

692 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:41:46.92 ID:48IcYfWY0.net
カンストサーナイトうざかったよ
念力一発の重さがピクシーの比じゃない

693 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:44:57.71 ID:AafIo+AFM.net
サーナイトは念力ナッシーより攻撃重いもんな

694 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:45:33.58 ID:cZpu049K0.net
>>563
ラグは格闘に耐性あったっけか?

695 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:47:26.51 ID:cZpu049K0.net
>>584
結論 諦める

696 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:47:43.87 ID:+LJrVYrh0.net
>>686
ライコウ一体挟めば楽勝じね?

697 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:49:58.30 ID:+LJrVYrh0.net
>>692
ゲンガー挟めば楽勝じゃね?

698 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:50:25.55 ID:cZpu049K0.net
>>624
それで十分やないかwww

699 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:52:35.97 ID:D57D9K3Sa.net
念力持ちをカイリキーでゴリ押そうとするとボコボコにされるからな。
技1念力持ちポケはほんと防衛向きで優秀。

700 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:53:48.74 ID:/y/RtCv60.net
ねんりき社員のフーディン置いてええのん

701 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:56:22.18 ID:hjxff1ok0.net
そのレガシー欲しかった

702 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:59:08.95 ID:cZpu049K0.net
>>700
BFFでもってたわ
強化させるか

703 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:00:51.52 ID:D57D9K3Sa.net
ハピナス倒して傷ついてるカイリキーにとどめを刺すならエーフィでもフーディンでもナッシーでもスリーパーでもサーナイトでも念力さえ持ってたらOKだと思う。

704 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:04:26.71 ID:WUMkv/bF0.net
>>696
楽勝だろうけど
ライコウで弱点ついてもかなり時間かかるよって構成だね

705 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:15:10.96 ID:OH69LiVlM.net
ケッキングの技1はせめてダメージ1でもつけてもらわないとな
寝返りとか歯軋りとかそんな技でいいよ

706 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:16:08.87 ID:48IcYfWY0.net
微妙に減らない?

707 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:18:55.38 ID:+LJrVYrh0.net
>>704
そのかなりの時間が個人差で違うから
見解の相違になるんだw
納得した

708 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:22:17.36 ID:cZpu049K0.net
>>705
原作にそんなのねえわ

709 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:29:40.56 ID:+LJrVYrh0.net
>>705
>>708
叩きのめす
でも面白いなw
原作にはないかもしれんが原作ではなく
このゲームはポケモンgo だからなw

710 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 03:41:18.60 ID:Q1Sv2VrAd.net
>>623
ゲンガーのカモ

711 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 04:13:06.91 ID:Efkm5Wp60.net
むしろゲンガー使うことがマイナスになるという説

712 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 04:50:14.18 ID:48IcYfWY0.net
カンスト同士の場合サーナイトの念力五発食らったら死んじゃうゲンガーさん

713 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:58:17.06 ID:Kv/3Tjkf0.net
>>705
ダメージ計算式の最後の項に
+1ってのがあるから
威力0の技でもダメージは1になるよ

714 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:20:40.93 ID:GvTzpu3Px.net
>>677
すまんな
まだホウオウレイド残ってんだけど、地面サイドンが選ばれて面倒くさいから瀕死にしたいんだわ
もうじき終わるから我慢してくれ

715 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:21:30.31 ID:GvTzpu3Px.net
>>680
被ダメ少ないから楽

716 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:57:41.21 ID:J1e4Z0rw0.net
タイプ一致で弱点攻めの時のねんりきは下手な技2レベルだものな
技2ではさむとか持ってるポケモンが居たら涙目だよな

717 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:58:13.21 ID:/iKU5Zaf0.net
サーナイトにゲンガーいうてるやつ試したんか?
ハピをカイリキーで倒した後サーナイトでゲンガー投入したらねんりき痛すぎるわ

718 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:50:16.69 ID:GxMJ+SJ40.net
1言コメはだいたい試してもねーヤツのうわごとが多い気がする
邪魔なんだよボケ

719 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:01:21.50 ID:q1YFx5Cw0.net
カイリキー避けにハピラキの間に何か挟むとしたらエーフィーが最適なんだろうか?

720 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:08:35.70 ID:GxMJ+SJ40.net
その辺は自分で判断だよなー
https://youtu.be/gsNk6YT9Ba4
これは全部喰らってるけど、攻め手が技2避けた場合とか想定してみたり

エーフィは悪くないけど、交替させられると何かとめっちゃ相性悪くてすぐやられてたっけ
なんだっけカイリューだっけバンギだっけ?

721 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:43:33.99 ID:d7wBFuRa0.net
>>718
試してたらこんなスレ要らねーってわかるだろうがボケ
自主的にさっさと落とせや

722 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:57:11.83 ID:q1YFx5Cw0.net
昨日ハピカビラキの前にエーフィーがいて面倒だからそのままカイリキーグループでやったら
結構削られてしもたんだよな

723 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:10:11.38 ID:GxMJ+SJ40.net
>>721
オメー何言ってんの?すげー寄り添って考えてみたけど分かんなかったわ!
低学歴ってスゲー可能性秘めてんなおい

>>722
カイリキー脳死でやったら動画のような結末になるよなー
しかもそういうヤツ結構多いと思うぜ

724 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:18:09.92 ID:GxMJ+SJ40.net
最適って言い方は嫌いだけど、攻撃でちゃんと最適のポケモン出すヤツって意外と少ないからな

共闘状態時のサイドン率ハンパないぜ

725 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:19:01.73 ID:J1e4Z0rw0.net
ソロ3カイリキーやってればすぐ分かる事

726 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 15:34:24.47 ID:mbMoTafnM.net
>>720
バンギのあく技が、エーフィ(エスパー)に刺さる。
カイリキーを変えさせるのであれば、格闘に強いポケモンではなく、格闘が今ひとつになるポケモンの方が良い気がする。

727 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 15:35:24.31 ID:d3ilGGsNM.net
>>720
あくタイプはエスパー2重耐性だから、かみかみバンギとは相性最悪。

CPが減少してると、3ゲージの噛み砕く1発でダウンすることもしばしば。

728 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:30:13.35 ID:vpoAasfx0.net
>>676
技2撃ってから交代すればいいんじゃね?

729 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:28:04.73 ID:GxMJ+SJ40.net
>>726
そうそうバンギ!
あんまり一般的なポケモンに弱すぎるのも中々問題だよね

>>727
指摘サンキュー
めっちゃ減るよね!グイグイいけちゃう

730 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:01:50.69 ID:YiYa8AmLM.net
>>726
かみかみギャラドスだったら変えたくなるかも

731 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:14:59.40 ID:Tytg/gga0.net
>>728
カイリキーが連戦したときに、次の相手がかくとう弱点だと
持ち越したゲージのわざ2でかなり楽させることになる
連戦の相手がかくとう弱点以外(できればかくとう耐性)であれば
【持ち越したゲージでわざ2を 撃たれても】
かくとう弱点連戦よりも損をさせる(楽をさせない)ことになる

広く考えれば
撃ったとしてもわざ2が刺さらないなら貯めたゲージは損(ロス)だ
と言えるね

>>676がそういう意味で言ったのかは知らんけど

732 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:14:22.56 ID:lVCHQULfa.net
ぶっちゃけ何が最適か考えた所で

ハピナス置いても次の奴がポッポ置きやがる時もあるから運でしかない

733 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:00:53.15 ID:48IcYfWY0.net
そういうスレだし

734 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:25:03.41 ID:KnqknJrY0.net
最近はやる気なくなってグダグダになったジムを潰すだけの奴が多いからそれこそ意味ないんだよな
CP減少幅はもっと緩やかにして欲しいわ

735 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:45:35.02 ID:Etscq4/V0.net
8時間以内なら無限に金ズリ飛んでくるし
8時間過ぎたら首差し出されるから、同じことじゃないか

736 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:55:25.52 ID:cZpu049K0.net
>>709
ただ今まで原作の技しかないよ

737 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:11:43.94 ID:7dyPq0+D0.net
自分だけでも最適を置くってことは意味あるだろ。
少しでも長く防衛したいときは。

738 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:30:43.00 ID:+LJrVYrh0.net
>>736
へーそうなんだ
じゃあ原作やってた人は新鮮味がないから
楽しいのかね?
ポケgoだけの新しい技とかが増えた方が
面白いと思うんだけれど

739 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:48:22.15 ID:l40YNKrwa.net
PL35じゃれプクリン出来たけど格闘等倍だし技1でカイリキーの弱点つけないし使えなさそうだなぁ
せっかくHP高いのにもったいないな

740 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:57:03.91 ID:bDceGcrja.net
>>738
ただでさえ伝説ポケモン大放出で原作リスペクトゼロなのにそんなことしたら原作経験者発狂だよ
無い案のことだからオリジナル技作ったとしてもどうせゴミ確定だし

741 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:58:04.61 ID:Pdee6p5Wa.net
>>739
はたじゃれプクリンはアタッカーで使うと楽しい。
デンプシーロールみたいなはたくとモーションの面白いじゃれつくの組み合わせはなかなか強力。
絶対的な強さはないけどジム戦2周目3周目で使ってやると活躍してくれるよ。

742 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:00:33.08 ID:MRcUPRyH0.net
ポケGOオリジナル路線でもさ、全然いいよ
楽しさ重視ならね
けどナイアンは形だけ原作に沿おうとするばっかで、
世界観とか超適当だし、しかも沿えてもいないという

743 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:23:40.44 ID:cZpu049K0.net
>>738
新鮮味がないと面白くないという思考が理解できん



原作の技しかないよと言っただけで別に煽るつもりもないよ

744 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:25:05.22 ID:M3gWMuqh0.net
原作にない技なんて色んな意味で無理でしょ

745 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:41:23.97 ID:+LJrVYrh0.net
>>743
別に煽られたと思ってないよw
ただ原作と同じでは二回同じゲームをやるのと
同じ事になるから原作やってた人は
飽きないのかなと単純に思っただけ

746 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:46:49.74 ID:+LJrVYrh0.net
ジム置きポケモンはランダムに
技変更して出してきたら楽しいかも
アタッカーも闇雲に突っ込めないから
二巡目とかも楽しめるし

747 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:49:47.66 ID:d7wBFuRa0.net
>>737
最適なのは弱点攻められても時間と与ダメ稼げるしねん社員ハピとのしカビだけだっていってんだろうがボケ
最適最適って言いてえだけの厨房はミルクでも飲んで寝とけや

748 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:01:28.65 ID:5OGdyS6Jp.net
心理的にジム潰すのはやめとこうと思わせるシリーズ
・ブイズジム・ピンクジム・ベビージム・みんな飛んでるジム
は見るけど、目新しいのないかね

749 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:03:11.52 ID:cqZts5EO0.net
ナマケロ100とソーナンス100
ジム置きように砂入れてカンストするならソーナンスだよね?
どちらかしか砂の余裕がありません。

750 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:04:02.18 ID:ZZ90PN9F0.net
砂に余裕がないのに強化する必要ないだろw

751 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:04:55.64 ID:6zsKnFAGd.net
CP1275
HP379のラッキー
パッと見どう思う?
もっと強化しようか考え中

752 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:17:27.86 ID:/V2Z2uS/0.net
>>751
ラッキーはカンストでも攻撃力低過ぎで攻め側はリスク低いから、全然怖くない。
レイド前の陣取り合戦で時間稼ぎに使える程度かな。
自分でもカンストラッキー作ったけどそんな感じだから、結局ハピに進化させたわ。

753 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:22:55.27 ID:EQDfTyDH0.net
>>752
時間稼ぎに使えるから
防衛向きなんじゃないのw

754 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:27:16.65 ID:/V2Z2uS/0.net
>>753
「レイド前の」な。
恣意的に解釈するのやめれ。

755 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:34:23.92 ID:XHg5PD9Ha.net
>>739
サーナイトいるのでプクリンの時代は終わり

756 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:36:01.74 ID:XHg5PD9Ha.net
>>754
ハピナスばっか持っててもハピナス既に置かれてたら時の為のラッキーだろ

757 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:41:19.95 ID:D218gkbC0.net
>>756
ゴミラッキーしか持ってねえ癖に置こうとすんじゃねえって上の奴が言ってるだろうが文盲が
黙ってキマワリでも置いとけ

758 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:44:04.96 ID:6zsKnFAGd.net
>>752
そうか、ありがとね
実際>>756 これなんだよね

759 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:48:10.46 ID:DJe2M3x20.net
防衛って要は時間稼ぎだからな。
あとは金ズリ投げてくれる同色が他に居るかどうか。

こんなくだらないシステム廃止にして欲しいわ。

760 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 00:49:08.28 ID:8q3zuDbh0.net
ラッキーは時間稼ぎ最強

761 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:01:45.06 ID:qabTHoyl0.net
>>752
それは考え違い
ラッキーはハピカビがいることを前提に置くものだから

762 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:02:20.02 ID:/V2Z2uS/0.net
>>756
だったらピクシー育てた方がなんぼかマシだわ。

「時間稼ぎ」って戦闘中の時間以外にも普段使わないポケモンを選択する手間、回復する手間もあるからなぁ。
ラッキー推してる人は、実際に相手したことあるのかな?

763 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:08:54.07 ID:/V2Z2uS/0.net
>>761
どう違うの?
ハピカビの次に時間稼ぎになるポケモンとしてってこと?
こちらの言い分としてはラッキーなんて大した時間稼ぎにもならんし、脳死連打で余裕だから怖くも無い。
それならピクシーやドロポンシャワ、ラプ、テルクロカイリュー(いずれもカンスト条件)の方がいやらしいかな、と。
ここら辺は使ってるスマホがiPhoneか泥かでも変わってくるかもね。

764 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:09:33.89 ID:pYnFPLfra.net
ハピ、カビ、ラッキーを飛び飛びに置いて間に格闘耐性あるやつを挟むのがいちばん面倒くさいでしょ。

カイリキーにゲージ持ち越しをさせず交代を強要する。
その為のポケが、ピクシー、ベトベトン、スリーパー、ナッシー、サーナイト等。格闘二重耐性のクロバットとかネイティオなんかも面白い。

ピクシー、サーナイト辺りだとバンギ、カイリューでも手こずるはず。

765 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:13:43.35 ID:EQDfTyDH0.net
>>762
なんだピクシーもまだ育ててないのかw
プクリン、ヤドラン、ニョロボンなんて
とっくに育た経験があってのご意見では
ないのねw

766 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:17:45.68 ID:qabTHoyl0.net
>>763
それは個人的意見だろう
一般的にはやっぱり時間かかるのが一番うざい
だからカイリューはカイリュータワーの頃から嫌われてたんだよ

767 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:19:01.21 ID:EQDfTyDH0.net
まぁ金ズリいがいアタッカーが本気だしたら
潰されるのが今の現状

ケッキングがせめてハピナスぐらい
面倒くさかったらこのスレも盛り上がるのにね

768 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:20:15.99 ID:OCGa8daQ0.net
>>745
原作とポケモンGOはそもそも違うゲームだから
同じのやってる感は全然ないよ

個人的には、バトルはぶっちゃけ原作のほうが面白い
ポケGOのバトル単純すぎと感じる程度には違うゲーム

赤緑、金銀、ルビーサファイア等、
原作シリーズのほうがよっぽど同じゲームをやってて飽きないのか感

ポケGOは実際の世界を歩いて集める楽しみとお手軽さが良いところかな

769 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:20:31.64 ID:Zz8b3qOH0.net
金ズリ防衛は回数制限しないとゲーム崩壊するんじゃね
もうライト層でも200以上持ってるぞ

770 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:28:04.60 ID:EQDfTyDH0.net
>>768
へーそうなんだ
まぁ確かにポケgoバトルの緩さが丁度
よくて俺もやってるんだけどねw
やってるから

771 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:29:04.87 ID:kvJFjS2b0.net
原作だけで十分な数の技あるよね
オリジナルの技とモンスターの出るポケモンgoモドキでもやりたいの?

772 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:33:40.71 ID:EQDfTyDH0.net
>>768
連投すまん
原作とポケgoではポケモンと一緒に
戦ってる感はどっちの方が上?
ポケgoは実際に自分の指wでリアルに動かす
わけだし 防衛ポケモンは後ろに人間が付いてる
のではないから原作とはまた違うのかもしれないが・・・

773 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:37:55.79 ID:/V2Z2uS/0.net
>>765
カンストラッキー相手にしたこと無い人に言われましてもw

>>766
まぁ、結局個人的な意見てことになるよね。
他でも書いたけど「時間かかる」が単なる討伐スピードなのか、その中でも避けるのか脳死連打か、
それ以外の要素だと選択の手間・交代の手間・回復の手間等の要素が考えられるわけで、
それらの情報を基に個人個人で判断するしかない。
自分は経験から個人的な意見を述べただけであって、それに対して論理的に反論される分には構わなんだけど、
>>765みたいなエアプの感情論は鬱陶しいし聞く耳持たないよってだけ。
ちなみに、カイリュータワーについても自分はめんどくさいと思わなかったし、カイリューだけならむしろ楽だったけどね。
ハピカビ混ざってた方がうざかった。

774 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:39:00.89 ID:EQDfTyDH0.net
>>771
だから原作やってない人はそこが分からんのだよw ポケモンごとに違う技持ってた方がより
ワクワク感があるんじゃないのかなって思うの

775 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:41:43.92 ID:EQDfTyDH0.net
>>773
だったらラッキーもウザいだろw

776 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:44:30.02 ID:OCGa8daQ0.net
>>772
原作のほうがポケモンのそれぞれの個体に愛着持ちやすいかな
わざだけじゃなく、とくせい・せいかく(各種パラメータの育ち方)とか選んだり
けっこういろんな育て方とか戦略とかあんのよ
でもそれがしんどくなって挫折するw

一緒に戦ってる感は、、、意識したことないのでよく分からんな

777 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:47:25.29 ID:EQDfTyDH0.net
>>776
ありがとう
それは大変そうだねw
原作には手を出さないようにしますw

778 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 01:51:49.21 ID:/V2Z2uS/0.net
>>775
だから、その論拠を出せっての。
実際に戦ってうざいと思ったなら、それでいいんだよ。
手持ちが雑魚なんだなーと思って以後スルーするし。
お前の書き込みはネットの情報を鵜呑みにしてるだけのエアプが草生やしてるだけにしか見えないんだよねw

779 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:00:32.74 ID:EQDfTyDH0.net
>>778
ハピカビ混ざってた方がうざかった。

お前が言ったんだろw
ハピカビがウザいと思うのにラッキーが
ウザくないとかエアプまるだしw

780 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:09:59.82 ID:OCGa8daQ0.net
カンストラッキーはこうげき弱いけどしぶといから
脳死連打してると結構削られる
カイリキーでは2連勝厳しくなる程度に

800くらいの孵化そのままのやつはちょっと時間かかるな〜程度だけど
カンストラッキーは総合的にはカビゴンと同等くらいには優秀だと思うよ

時間的にはラッキーへ脳死連打>カビゴンにわざ2回避 だし

ハピナス・カビゴンと連続で並べて置くのは愚策だけども
並びによってはアリだね

781 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:13:54.26 ID:EQDfTyDH0.net
>>780
ラッキー否定してるのは
置かれたくない無課金50コイン大好きな
人だからw 余程困るのかね?

782 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:22:12.73 ID:8ClgHfOLp.net
いまさらラッキーで議論するとかお前ら何周遅れやねん

783 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:26:24.89 ID:EQDfTyDH0.net
>>782
ゴメン
やたらと理屈並べるからつい相手したw
でもケッキングが余りにも情けなくて
暇こいたwww

784 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:49:32.56 ID:ZnQpfIgs0.net
金ずり60個使う覚悟がない奴の金ずり防衛はしょぼいなぁ
今なんて金ずり余りまくりのはずなのに

785 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 02:57:10.94 ID:EQDfTyDH0.net
今日ジム置きしたcp3300カビゴンに
倒した数1付いてたわw
ハピナスcp3200置くと倒した数2付くから
これからはこのポケ置いたら倒した数◯入れたら面白いんじゃないw

786 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 03:19:02.45 ID:NG0WUqA5d.net
>>785
倒した数はあてにはならん
CPの減少に注目すれば何をされているかわかる奴にはわかる

787 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 03:31:22.07 ID:EQDfTyDH0.net
>>786
何をされてるのかわかる様に
説明よろしくw

788 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 04:00:57.52 ID:EQDfTyDH0.net
>>786
わかんねーから早く説明しろよ!
返答できねーなら書き込むな

789 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 04:04:49.73 ID:VdFnifV5r.net
ミュウツーでラッキーなんか回復せずに5連戦できたよ
薬が出にくいからダメージ食らう事の方が今はリスク高いからラッキーはラッキー

790 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 04:16:32.61 ID:EQDfTyDH0.net
>>789
ただのミュウツー自慢乙w
薬なんか捨てまくってるぞwww
レベル低すぎ

791 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 04:59:52.04 ID:TncTt11yp.net
>>786
わざと逃げてCP下げだよね

792 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 07:14:12.19 ID:HlozVIBia.net
ジム用のデッキ6体何使ってる?

793 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 07:21:05.93 ID:Z8vO32lO0.net
他の実は遠隔でもいいけど、
金ズリだけは現地に赴かないと与えられない仕様にしてほしい

794 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 07:24:31.01 ID:kkIBhsny0.net
>>784
ご丁寧に6匹ずつ倒してくる相手には金ズリ防衛できるけど
前から集中攻撃されると1人では太刀打ちできないので諦める
というか6匹揃う前に攻められる黄色・・・

795 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:07:47.58 ID:cYGI7VAdM.net
>>792
上から
カイリキー
カイリキー
バンギ
ライコウ
カイリキー
カイリュー(なんでもできる控え)

だいたいライコウまでのところでやりくりして落とせる

796 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:21:59.52 ID:GdvormSXx.net
>>792
バトルパターンはつかわない
なぜからジム配置なんて千差万別でパターン設置できるもんではないから
そりゃレベルいっちゃってる奴は万能高CPたくさんあるんだろうからそれでかためればいいが

797 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:24:49.49 ID:dUYY3kgUa.net
>>792
カイリキー
カイリキー
カイリキー
カイリュー
シャワーズ
ライコウ
相手次第だけどだいたいこんな感じ

798 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:45:43.46 ID:TIJMmYh90.net
>>795
全く同じで笑ったw
カイリキーカイリューバンギライコウの4種で
どのジムもサクサク落とせるよね
これからはサーナイトも増えるだろうし
カイリキー1体抜いてハッサム仕込んでもいいかもしれないな

799 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:49:55.55 ID:kvJFjS2b0.net
カイリキー
カイリキー
ライコウ
カイリキー
カイリュー
テキトー

だいたいカイリキーだね

800 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:52:12.54 ID:kvJFjS2b0.net
晴れファイヤーを使いたいんだが
高個体値持ってないんだよねぇ
サーナイトとかハッサムよりはやく倒せるし
メタグロスでも使えるし

801 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:53:34.13 ID:6e9RfNBCM.net
バンギいるか?

802 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:59:12.22 ID:/Ew80NS5x.net
>>793
わざや配置の議論もだけど、遠隔で金ズリ以外をどのようにやるか
これも防衛の重要な課題なんだろうと思うけど、あまり話題にならないね

803 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:03:33.43 ID:rVtSC1K40.net
カイリキー
カイリキー
ミュウツー
ライコウ
フリーザー
何か

鋼ハッサムはピクシーもカモれるのがいいね

804 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:08:50.37 ID:rVimLEmKM.net
ジムにどんな配置がされているかでメンバーは変わる
カイリューがいればラプラスやフリーザーみたいな氷系入れるけど、
でもカイリューの後に電気タイプが入ってたらゴローニャに変える

805 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:25:02.25 ID:c+8x9QID0.net
>>746
技の厳選が必要なくなってクソつまらなくなりそうw

806 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:27:17.11 ID:/Ew80NS5x.net
>>805
攻める方はなくらないと思う

807 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:36:10.55 ID:OCGa8daQ0.net
>>791
カイリキー
カイリュー
バンギラス
+相手に合わせた何か
メタモン
ソーナンス

メタモンとソーナンスは戦わない
ジム置き時のハッタリ勝利数用

808 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:37:21.37 ID:c+8x9QID0.net
>>806
ジム置きポケモンの技にこだわらない人?w

809 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:37:26.90 ID:OCGa8daQ0.net
アンカー間違えた792か

810 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:38:29.06 ID:5OGdyS6Jp.net
カイリューにはカイリューを当てるのが速くて好き

811 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:42:42.17 ID:/Ew80NS5x.net
>>808
なくなりはしないということ

812 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:43:14.66 ID:iEH7Ea05M.net
>>792
カイリキー
カイリキー
ライコウ
シャワーズ
カイリュー
カイリュー
だいたいこれでいける。

813 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:02:35.33 ID:XHg5PD9Ha.net
>>757
何処にそんなこと書いてんだよ汗
死ねよ

814 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:04:06.28 ID:XHg5PD9Ha.net
>>790
お前はとりあえず死ねよ

815 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:12:58.42 ID:dUYY3kgUa.net
>>802
意味を取り違えてたらゴメンだけど
要は、同色のみんなが気がついたら木の実あげてハートまんたんにしてあげること、これかな
置き専門でも防衛の重要な役割果たしてるけどやる気減少の意味に無頓着なトレーナーはまだまだいるというか身近にいた

816 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:18:56.60 ID:/Ew80NS5x.net
>>815
それはそうなんだけど、なかなかそうもいかないし

例えば
・30分に1度、1つづつが効率的なのか、2づつが効率的なのか、距離で変わるのか
・ハピナスに集中的にやる方が攻める気を削ぐ、満遍なくやる方が攻める気を削ぐ

とかさ
場合によると言っちゃえばそれまでだけど、
色んな意見があって面白いんじゃないかなと

817 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:19:48.05 ID:XOuM3hCZ0.net
完全に都会勢の意見だな

818 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:20:02.40 ID:2h2qk1vt0.net
遠隔木の実はそもそもなぜ実装されたのか。
現地でリアルバトルを防ぐため、ていう説があったけど。

819 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:22:23.65 ID:XOuM3hCZ0.net
遠隔きのみは偽装勢に対する唯一の抵抗策だから無くさないでほしいわ
レイド前(卵が表示されてる間)に金ズリ使用禁止にするとかならまだわかるけど

820 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:22:30.12 ID:iR9c/zkyd.net
遠隔金ズリだけでも廃止でいいよ
レイドで金ズリ出すぎで在宅防御が有利とか外に出るべきこのゲームの趣旨に反するべ

821 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:26:23.16 ID:/Ew80NS5x.net
>>820
金ズリが余ってバンバン投げるのがおかしいってだけで、ここ一番で使えるのは面白いと思う
レイドでの捕獲率を下げるか、もう少し出にくくするか、やれる回数に制限を設けるか
そんなとこじゃないかな

822 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:31:51.53 ID:t0EbLJYvM.net
こないだ位置偽装相手に金ズリ25個1時間半防衛して疲れたから風呂入ったら相手も同じタイミングで諦めてたわw

823 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:32:30.76 ID:wGenoeeRM.net
>>819
レイド前に金ズリ使えなくしたら数の多い陣営の天下になる。
黄色は絶望的に不利。
事前にやるべきことをやれば自陣の色にできる現在の仕様のほうがいい。

824 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:33:55.24 ID:93Y+WlCGd.net
でも金ズリする奴って黄色が多くないか

825 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:38:04.11 ID:XOuM3hCZ0.net
>>823
色の話しだすともう意味ないよ
数が少ないのが不利なのはこのゲームの仕様だし

826 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:38:18.97 ID:XNwARUWOd.net
金ズリ防衛が盛んなのは、捕獲率2.5倍にしかならない使用時の性能の低さと
やる気全回復という餌やり時の性能の高さが釣り合ってないからだよ
そりゃ誰だって捕獲に使うよりは餌に使うに決まってる

827 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 10:39:29.23 ID:XOuM3hCZ0.net
Greatカーブ以上投げ続けられるんなら普通のズリで十分だしな

828 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 11:54:53.18 ID:OANk1BMAr.net
>>827
これでかいよな
そこらの野良に使うのはもったいなくおもっちゃうわ、ハピナスとかカイリューくらいなら投げてもいいかなって思うけど

829 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 12:37:22.06 ID:J5kuTpZP0.net
ハピナスにはパイナッポー投げるだろ

830 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 13:48:46.06 ID:JH2JLQGsd.net
>>755
コンパン並のHPの雑魚はどーでもいいです

831 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:13:03.41 ID:dn22wGzr0.net
実験として3日間レイドもやらず、ごく普通に職場行って帰って、近所の公園ウロウロを繰り返した
たまったキズグスリは
普通11
いい4
すごい2
まんたん2

ヤバくね?なにこれ

832 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:19:26.57 ID:fhUyrKziM.net
>>824
そりゃそうだろ
青や赤の方が人数が多いからすぐ攻める

833 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:24:40.15 ID:xidkKIlod.net
>>831
ちょっと前までいい傷口とか余りまくって捨ててたのにここんとこ全く見かけなくなったわ
ボックスがカツカツで不思議な飴どこにぶちこもうとか考えてたのが嘘みたいに整理されてる

ナイアンはレイドに薬混ぜんなって苦情があったから報酬の薬の価値を相対的に上げるという荒業に出たのか

834 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:41:12.90 ID:CV05MJqgr.net
防衛中にジム入れてエサやろうとしたら欲しがってないとか何もしてないし今入ったばっかだがどーゆことアホナイアンはよ直せバグって認めりゃ許してやるわハゲ

835 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:43:08.98 ID:tS5MSKWX0.net
よく回るところ7カ所くらい金ジムにして
今は寒くてジム戦はほぼせずにレイド主体でやってるとトントンくらいだわ。

836 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 14:44:42.26 ID:XNwARUWOd.net
>>834
制限にかかったんだろ
きのみをあげられるのは30分に10体までだったかな

837 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:08:59.22 ID:D218gkbC0.net
>>804
タイプが電気ってだけで紙装甲相手にアタッカー代えるわけねえだろボケ

838 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:52:34.77 ID:dn22wGzr0.net
>>833
昔は1日で130個使ったりしてたよねw
いまはもはや買ってるぜ・・・

ナイアンのバランス感覚は本当ビットコイン並みの安定感だよな
ただ、あるポケモンだけ突出しないという三すくみ状態を作るだけは非常に長けてる
要はクソ意地悪いんだよね

839 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:53:48.81 ID:dn22wGzr0.net
まあそういう陰陽五行的というか、じゃんけん的なのは本家もそうだけど
なんかそうなった経緯が違うというか

ガブリアスが待ち遠しいわ

840 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:05:48.49 ID:FrTL65LD0.net
クスリがあまりにも減ったんで、注意して昨日からずっと見てたんだが
ジムのポケスト以外からは本当にほとんど出なかった
紫がちょっとしたレアアイテムみたいになってて、ピンクとか一度も出ず
ここ数日ずっとハピナスアタッカーでやりくりしてるんだが、性格の悪い糞ナイアンにバレたのか
俺の居住地域の5卵絞りやがった
意地でも課金しないからおぼえてろよナイアン
そもそも満タンや塊売るんじゃなくて黄色やらピンクあたりをまとめて売ればいいのに

841 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:20:50.24 ID:jVm2Nlvoa.net
そのための金ジムだろう

842 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:38:43.76 ID:jBd2R33Q0.net
金ズリバラマキまだ続いてんの?
絞られたら使わせて枯渇させてやろうかって気にもなるのに。

843 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:42:14.78 ID:JYvA4Lbq0.net
>>748
逆だろ俺はそんな合わせジム見つけたら速攻潰すわ むしろ1体外れだと異色は放置するから長持ちする

844 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:44:20.33 ID:JYvA4Lbq0.net
>>752
って言うけど1400ラッキーでカイリキーがシャイン避けなかったら余裕で負けるけどな
ハピの前にいると本当うざい
逆に後だとすんごーく柔らかく感じる

845 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 16:56:31.97 ID:rpJyNqYIM.net
>>844
さっさとラッキーだけ倒したらええんでない?
金ズリ防衛されたら知らんw

846 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:08:22.16 ID:vtrqlg0ya.net
さっき2900ちょいのサーナイトが置いてあったから色々試してきたけどハピナスラッキーに挟むポケモンとしては十分使えそうだった
カイリキーでは念力も避けないと死ぬ、マジカルシャイン避けなかったら一気に8割くらい持っていかれるから交代必須

847 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:29:22.23 ID:D218gkbC0.net
>>844
1400ラッキー持ち上げてもお前が持ってる1350未満のゴミラッキーの居場所はない

848 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:30:56.26 ID:CatuRILQd.net
1460持っとるわ複垢なんて1400超え6体持っとるわ

849 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:43:52.18 ID:y6pBjVSv0.net
youtuberのやまだが、ケッキングはジム防衛でカビゴンあたりの立ち位置に来ると言ってたけど・・・
CP4500超だとジムの置いておいたら凄まじい勢いでCPが減っていくよね。
まだわからないけど2時間で半分とか????
それはジム防衛において非常にまずいよね。
その点ラッキーは優秀。
HP400超でもCPは1400ちょいで、時間がたっても全然CPが減らないよ。

850 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:45:38.32 ID:kY9DJlX10.net
>>788
そんなことも知らねぇでなにイキってんだ?

851 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:47:09.56 ID:D218gkbC0.net
>>848
ハピナスにしたとき3200いかねえ個体を6体持っててもしょうがねえだろボケが

852 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:53:39.31 ID:XNwARUWOd.net
>>849
CP2300以上はCP減衰の割合は一定だったはず
CP3200のハピナスもCP4500のケッキングもCP半減するまでの時間は変わらない

853 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 18:32:23.64 ID:GdvormSXx.net
カイリキー
リングマ
ゲンガー
サワムラー
ニョロボン
カイロス

854 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:21:38.47 ID:ZNKa2dm90.net
なにさその男臭いめんつ

855 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:26:37.65 ID:wJnE0AwIF.net
>>786です
寝落ちしたため説明出来ませんでしたが先頭で即逃げすると約50CPさがるので3200ハピを4回逃げると3000下回るそこからジム戦スタート傷クスリ節約や強いポケモンいない低LVプレイヤーには有効な作戦なので倒した数はあてにならないという意味です
わかりにくいようでしたら捨てポケモンデッキの一番目に置いてジム戦してみてください

856 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:02:18.36 ID:nd6EMpQR0.net
>>777

ポケモンGOは個体値最高F



なお原作はVまであるんだなあ…

857 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:33:28.83 ID:8sEhzjTLd.net
サーナイト対策には鋼メタグロスだよな

858 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:38:22.44 ID:Ei0VEzlaM.net
>>837
お前は頭悪そうだから誤解してるんだろうけど、カイリューには基本氷系を当てるけど
カイリュー→電気タイプと並んでいた場合、カイリューに対して抜群取れて、電気に対してはダメージを食らわないゴローニャで2枚抜きを狙うって事だと思うぞ

859 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:44:22.86 ID:cE9AZ3QJd.net
どこかのユーチューバーがサーナイトの社員は強力だからドラゴン対策になるとか言ってたが、普通ドラゴンには氷系使うだろとw

860 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:48:25.63 ID:+GWUs4oZM.net
>>858
だろうな
カイリューの後ろに電気か岩が並んでいる場合、フリーザーやラプラスでそのまま挑むと抜群取られて一発昇天させられたりするからな

861 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 21:24:23.62 ID:D218gkbC0.net
>>858
カンストカイリュー持ってない雑魚は知らん

862 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 21:28:37.94 ID:DE+fXoTF0.net
>>861
てめーの一番悪いところは頭ではなく人間性だもんな
ゴミだの雑魚だのクズが使いたがる言葉だ
哀れな奴よ

863 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 21:57:32.60 ID:nd6EMpQR0.net
>>859

氷よりもフェアリーのが一貫性がありそうだから、わざわざ氷タイプを選出しなくてもいいんじゃない?

しかもフェアリーはドラゴンに二重耐性じゃなかった?

864 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:25:20.26 ID:DJe2M3x20.net
ホウオウレイドの為に2400円課金したら金ズリ200個超えちゃったよ。
これ完全にゲームバランス崩壊してるだろ...。

865 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:34:57.78 ID:r3NAaQ410.net
自分もあるけどボックスがヤバくなってきた
砂目的の進化形の捕獲に使っちゃおうかな・・・

866 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:40:46.47 ID:A3Vqy4psa.net
防衛ピクシーは叩くムーンフォースが最適なの?

867 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:44:32.29 ID:eIYNcrxFa.net
>>866
思念社員

868 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:45:56.90 ID:A3Vqy4psa.net
>>867
ありがとう、一匹仕込む

869 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:07:30.18 ID:eLDRraZb0.net
>>857
鋼グロスって言うけどあいつのメイン鋼って1ゲージのラスターカノンだからな
そんなの使うぐらいなら破滅の願い覚えてるジラーチのが強い
エスパーではミュウツーに負けて鋼ではジラーチに負ける役立たずがグロスです

870 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:11:30.08 ID:BQfZpDTr0.net
俺の個体値100のピィがアップを始めた

871 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:33:26.95 ID:DE+fXoTF0.net
>>870
俺のヤミカラス100と交換しようぜ

872 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:05:30.01 ID:z6BQ6Dsr0.net
>>870
俺はトランセル100とガラガラ100の2つ出すぞ
交換してくれ

873 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:19:03.15 ID:N5A9+ueA0.net
あっ、飴がねぇ

874 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:19:38.28 ID:p/j4OlU00.net
>>870
俺の100%ニド夫婦と交換しようぜ

875 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:31:19.46 ID:2vxEX3pMM.net
>>870
ワイのオドシシ100と替えたってもええで

876 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:33:31.12 ID:tbBCH6eW0.net
>>870
100バリヤードと交換しよ!
100カイロスでもいいよ!

877 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:37:50.56 ID:+BorH9wY0.net
>>873
大丈夫、飴なら俺が持ってる
100クヌギ飴つきと交換しようぜ

878 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:43:17.72 ID:9pPNorXUa.net
23時から攻撃されて23:45に攻撃終了。日を跨いで攻撃されず。これって単に日跨ぎで防衛されてコイン取らせたくないだけの嫌がらせだよな。

879 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:46:55.52 ID:tbBCH6eW0.net
行動時間は人によって違うからあんまり妄想で決めつけるようなことはしないほうがいいよ
22:30に仕事が終わって23:00~日が変わるくらいまでジムやって帰るって人もいるだろう

880 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 00:48:50.02 ID:pTR44uk2M.net
経験値欲しかったんだろ

881 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 01:12:54.99 ID:skiPBkl90.net
>>878
その日のコイン回収する為の他色複垢かもね
全滅諦めたら再配置だけして引き上げる奴もいる

882 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 01:13:25.17 ID:+BorH9wY0.net
今日中に帰ってきてほしい複垢野郎の仕業かもしれない

883 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 02:22:23.05 ID:NCMh5nc80.net
>>850
ゴメン!
別件でイラついてて^^;

884 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 02:43:57.96 ID:zy1D/kzmM.net
>>882
同色複垢もウザイが多色複垢の戻し色変え戻しがウザイ
コインもらえるとは言え他人の他色から落とされるの待てよと思うわ

885 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 09:13:56.53 ID:g2PkDDnf0.net
マリルリの防衛最適技って、あわ?いわくだき?
サイトによってオススメが違うんだよな。

886 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 09:37:42.59 ID:qqYR+fuA0.net
>>885
基本的にはどっちもあまり変わらない
バンギで攻められた時はいわくだき有利だけどそれ以外はEPSで上回るあわの方が有利

887 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 11:56:28.54 ID:gGKawLpZ0.net
>>884
これやるババアいてマジうざいわ
しかも3つ入れやがるし

888 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 13:20:43.53 ID:tBtIj+8B0.net
有休の出先でコンビニのジムがあったので落としにいったが金ずりw
平和かw

889 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 14:30:14.65 ID:8DYgNORJ0.net
>>870 じゃあアズマオウ100とエアームド100カイロス100にキマワリの100も付ける

890 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:06:01.15 ID:Wc5YteOn0.net
ジムにハリテヤマ増え始めた

891 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:27:15.09 ID:vWcFaFz20.net
ハリテヤマは見た目もボリュームがあるから
「落とすのが大変そうなジム」に見えるね。

892 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:04:12.87 ID:z6BQ6Dsr0.net
野良で拾ったハリテヤマをはったりで乗せてみよかな

893 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:10:08.48 ID:9yDlbku8a.net
ヘイ!
うちらが変わらず頑張っていて他色の常連さんがジム戦やらなくなった
残党が嫌がらせのように先頭ハピだけ削っていくぜ!
先頭削りは流行りなのか?
追い出しと勘違いさせてやる気削りだろうな
そんなのタワー時代にめちゃ経験したから気にしないぜ!
仲間を信じろな!
じゃあな!

894 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:13:35.83 ID:mVahVQKma.net
みんなポケコインどれくらい?因みに俺は700コインくらいある。

895 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:14:27.33 ID:O+6zRwJNx.net
>>894
10008ある

896 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:20:00.37 ID:1HHrmbrCp.net
ハリテヤマ
ケッキング
カビゴン
カメックス
カイロス
ニドキング

男臭いジム希望

897 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:22:07.94 ID:mVahVQKma.net
性格悪くなりそうだからジム戦や配置やってないんだよな。700じゃ無理か

898 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:23:27.91 ID:r24664UW0.net
ピカチュウ
ピチュー
ライチュウ
プラスル
マイナン

あと1匹で悩むよな

899 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:27:27.12 ID:KFM2Kv4a0.net
>>898
ネズミってことでコラッタでいけ
電気でもないどこにでもいる間の抜けた感じが逆に目だっていいアクセントになる

900 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:57:34.90 ID:LjBxXq/M0.net
雨の泡波乗りニョロトノはどうでしょうか?

901 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:14:35.99 ID:LDzSnw8ta.net
>>64
ラッキー、ソーナンスは相当ウザい
時間かかるのにもらえるポイントクソ少ない
ハピナスより嫌い
逆にカビゴン、ギャラドス、カイリュームッチャ好き
金ズリ防衛されたら嬉しい

902 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:40:32.73 ID:XOimPoPUd.net
黄色のアホが金ズリ防衛してきたけどご馳走だよなwww
ハピカビとかカイリキー余裕だっちゅうのwwwwwwww
2時間半ほど付き合ってもらってブロンズの半分ほどまできてるしwwwwwww
もう1回こんなアホいたら一瞬で銀ジムいくんだがwwwwww
あいつら頭悪いからこっちが置きたくて攻撃してると思ってそうwバッジの色上げだっちゅうのwwwwwww
マジで頭悪いよなwwwwwwwまあ黄色選ぶ時点で糞だがw
こっちはスキー服着てるから何時間でも平気やしまた金ズリ頼むわwwwwwww
マジであいつらのアホさに感謝だわwwwwwwww

903 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:45:13.80 ID:BatI22AN0.net
>>901
ポイントとか気にするの?笑

904 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:57:47.98 ID:+BorH9wY0.net
また蹴り出しされたわ
どこにでもいるんだね

905 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:14:25.30 ID:z6BQ6Dsr0.net
>>902
寒い中、ご苦労様
そこでレイドやればいいだけなのにw

906 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:16:30.53 ID:knD9sjSL0.net
>>904
蹴り出しはするわ日付変わる前に唐突に攻めてくるわの常習犯マジウゼェ
複垢作ってそいつだけ追い出してやりたい

907 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:21:22.25 ID:aUdWVf4L0.net
>>903
ポイントって何?
名声ポイントは昔のジムだよね。

908 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:24:10.94 ID:kFCqzr7S0.net
>>903
横レスだが、金ジムにするまではかなり気にする

909 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:27:54.41 ID:mUo9+lZE0.net
>>902
そのジムでレイドやる方が早いけどな

910 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:32:23.22 ID:XJWe0m4J0.net
100ピィ人気ありすぎ

100ププリンならあるけど…

911 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:48:33.69 ID:4fOovJvCp.net
>>908
CP高くて二重弱点があるやつは嬉しいよね
バンギラスやギャラドスがいるとごっつぁんですと思うw

912 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:51:34.35 ID:m6h3rRmy0.net
多色に落とされても同じことなんだけど
追い出しだけはほんまにイラッとくるな
こいつらだけは名前忘れん

913 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 23:53:15.94 ID:CqD8RdOMM.net
木の実1個とか2個とかの差だけど
そんなに美味いかね

914 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:06:47.13 ID:SXeFqQ+n0.net
ソーナンス100を輝かせたい

915 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:07:23.68 ID:5pgmGnM50.net
>>913
同色
通常 3個
ブロンズ 4個
シルバー 5個
ゴールド 7個

他色は↑からそれぞれ-1個
薬が出やすいジムで複数のジムを金にしとくと結構薬の回収が楽になるかな

916 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:23:16.00 ID:bjwc3B5b0.net
狩ったときのジムexpの話でしょ

917 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:31:03.52 ID:RCyy3qKvd.net
>>913
爽快感がプラスされるかな

918 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:41:56.07 ID:XrT2IMxW0.net
せっかく曇りで格闘ブーストかかってるからハピナス狩りに行きたいけど寒い
今日の分のコインも確約されてるからやる気でねえ

でもブーストカウ爆だとどの程度の早さでシバけるんだろうか試してみたい気持ちもする

919 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:54:37.72 ID:fsdka7ug0.net
>>903 >>908
なんだ。
ポイントってランクのことだったんだ。

920 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:35:38.88 ID:cQfcMqel0.net
>>902
3000ハピを20分粘着して10回叩いても300
レイドなら3分で1000

921 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:37:32.24 ID:0k+e9Sw60.net
もれなくハピも社員ブーストだけどなw

922 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:50:02.39 ID:jJgb0knfa.net
>>903
ジムする理由はスポンサージムの金ジム以外ないからな
きのみバンとか考えると戦闘でのポイント稼ぎが一番早い
もしかして50コイン如きがほしくてジムやってんの?
働け働け

923 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:53:39.72 ID:Y3WJxWTn0.net
4000オーバーのケッキングいたからやってみたけど、紙すぎ
最初はゲージ技打たれたけど、一回削ったら打たれる前に削れる

924 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:53:51.95 ID:jJgb0knfa.net
>>920
ハピナス倒すのにどんだけ時間かかってんだよ
大体スポンサーレイド自体EX開催が絡むせいで全然ない
レイドで金ジム化とかどんだけ時間かけるつもりだよ

925 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:29:33.87 ID:bmYlZ9/Y0.net
>>918
オレも金ズリ防衛されるの期待して複数のジムのハピを襲ったけど、どこも金ズリ防衛してこなかった。つまんねー
やつらも曇りの格闘強化ブーストがわかってやがる。

926 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 11:24:54.67 ID:QzF/XlXN0.net
レイドやれレイドやれって言ってる奴どんだけバカなの?w

927 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 11:38:42.77 ID:bjwc3B5b0.net
金ズリ尽きるまでハピ叩いて300って木の実30個ぶんでしょ
これで美味い美味いって、強がりだと思うけどなぁ

928 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 11:45:43.38 ID:5pgmGnM50.net
無駄に早出+残業するけど全然成果でないやついるじゃん?
それと一緒よ

929 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 14:33:42.83 ID:CP63jq34M.net
>>927
ほんこれだよな。

930 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 15:36:46.03 ID:OT4wobYIa.net
>>927
どこの誰がハピナスだけを対象にしてんだよ
複数人複数匹が対象だ
勝手に脳内半壊すんな

931 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 15:56:19.91 ID:RVbnT8br0.net
それより苦労して金ジム化してEX当たってるのかね?

932 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 16:15:16.41 ID:Bm196FZrM.net
うちのグループにも金ズリ聞いてないアピールする奴いるけど
あれ最高にダサいで

933 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 16:35:34.87 ID:gwwabfYGd.net
金ジムだとボール確保が楽だからね
自ジムにしてプラス起動しながら
ポッポマラソンで道具満タン 
ウロチョロしないで済むし

934 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 16:44:11.92 ID:LyIOgQJ/0.net
>>926
誰もお前の意見の同調してねーな
おまえが馬鹿だからだろうねw

総レス数 934
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200