2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作組が驚くポケモンGOの常識

1 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 00:53:40.53 ID:D/JAZCueM.net
カイリキーがハピナスに負けることもある

42 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 08:56:03.44 ID:mLixw1ABd.net
未来予知がエスパー最強技
電磁砲が電気最強技

43 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 08:57:09.81 ID:IGoYTAHMM.net
ジジイとババアしかやってない。
原作をやったことがない。

44 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 08:58:14.01 ID:sDis+V5O0.net
ユーザーの9割が原作やってない

45 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 08:59:08.53 ID:KhEWaRhFM.net
>>40
原作でも金銀くらいからそうだぞ

46 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:11:28.10 ID:Ca1cG07fM.net
>>34
ゲンガーいないとレイド3ソロフーディン攻略が相当きつくなるがな
エーフィがいれば事足りるフーディンが一番微妙じゃないか?

47 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:21:00.72 ID:xy4ZQhfQ0.net
代表的な3色が赤青黄

48 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:26:50.32 ID:bNr/kjPh0.net
シャワーズなどが野生で出てくる

49 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:31:13.76 ID:fXIqkgFG0.net
>>2
なんだこのガイジ

50 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:54:34.57 ID:AUW/VTGy0.net
わざマシンでラプラスが10まんボルトを覚えない

51 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 09:57:55.74 ID:lmckVk/5d.net
わざマシンにわざが設定されていない

52 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 10:05:40.46 ID:GrMBPppHr.net
状態異常や壁がない

53 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 10:08:53.86 ID:Bw208OVfa.net
素早さがよわい

54 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 10:24:24.80 ID:qRBIb1VK0.net
マルマインがだいばくはつしない

55 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 10:26:03.15 ID:OmXOKbLj0.net
>>14
第四世代からベテラントレーナーがいるぞ

56 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 10:32:45.33 ID:vZoID30va.net
アフィリエイト

57 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:08:35.55 ID:XjX2s+18M.net
カイリキーとか初代ではゴミでしかなかった
格闘自体がどうしようもない産廃タイプだったし

58 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:16:44.12 ID:ogQRL6PJr.net
ハピで止まるのは健在
しかも悪い方に突き抜けてる鬼畜仕様

59 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:30:33.07 ID:lH4A138bp.net
開発者がにわか

60 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:42:26.41 ID:eCXS0ZKQp.net
>>59
開発者や運営叩きしとけば玄人感出せると思い込んでいる低脳

61 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:46:36.52 ID:PQQWqNrFp.net
ナイアンはゲームの運営の中でも最底辺レベルだろ
叩かれて当然

62 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:47:09.54 ID:pFcBCPvRM.net
>>19
まさにそれ。カビゴンにプテラ出して地震で死んだのに驚愕

63 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 11:59:08.29 ID:PQSm5Un+p.net
ナイアンティックは自分で物を生み出さず人気コンテンツのキャラクターだけ借りて発展途上ゲーを出しては稼いでるタカリ屋
今度はハリーポッターかよ

64 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:01:04.76 ID:5/t0yMdUaNIKU.net
ソーラービームやゴッドバードが常にパワフルハーブ状態

はかいこうせんの反動無し

オバヒの能力ダウン無し

65 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:02:07.77 ID:PQQWqNrFpNIKU.net
ヒトデマンがでんこうせっかを覚える

66 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:20:00.41 ID:RRMnvQ8JaNIKU.net
伝説・準伝説のポケモンが金とコインの力で何体でも手に入る

67 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:21:49.08 ID:RAx6kP6vaNIKU.net
伝説ユニクロ化みたいにヴォルデモートが大量生産されるんだろうなぁ

68 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:22:00.73 ID:c8Zq19Er6NIKU.net
スイクンがゴミ
何故かめざ水を厳選する必要があり、それでもなおシャワーズに負ける

69 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 12:44:10.00 ID:e7TrPKWuaNIKU.net
原作の定義がゲームとアニメでごっちゃになってて若干イラつくスレだなぁ…
ポケモンはマンガ、アニメが原作ではないよ

70 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:16:46.54 ID:UdqDOE5JpNIKU.net
ポケモンGOのはどっちかというとアニメ基準だよな

71 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:21:18.40 ID:ao/0TC6kpNIKU.net
>>70
どこらへんが?

72 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:44:51.39 ID:3uWR8m3wpNIKU.net
レイドバトルとかいうわけのわからんイベントで伝説のポケモンがそこら中に湧き出てくる
本家だとただのオマケのプレミアボールがレイド専用ボールになってる

73 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:49:41.61 ID:dllqztj6MNIKU.net
>>71
サトシの帽子

74 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:51:34.82 ID:9pixIE/9aNIKU.net
ジジババはレイドで捕ったポケモンの数を自慢している
質より量らしい

75 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:54:32.96 ID:C9JGhglk0NIKU.net
Goプレイヤーが、
原作ゲームやってるジジババが一定数いる事実を知らない事

20年前の子育て世代だからな
子供と一緒にやってた親は多い

76 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:56:02.52 ID:lmckVk/5dNIKU.net
>>71
よけろピカチュウ!
の実装

77 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:58:04.06 ID:FSb5KoP9pNIKU.net
>>73
サトシの帽子やサトシのポケモンは3DSのゲーム本編にもリンクして出演してる
GOはボールを投げてゲットする部分だけを切り取ってアニメ寄りな表現がなされてるな

78 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:59:29.85 ID:DR16spqQpNIKU.net
本家だとチートや不正に該当するサーチアプリ、複垢、位置偽装等を使ってることを悪びれもせず言っちゃうジジババがいること。

79 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 13:59:50.61 ID:NMdhEaFc0NIKU.net
素早さ、状態異常、バフデバフ、反動
原作でこの辺に強み弱みがあると露骨に強弱差つくからな

80 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:06:07.64 ID:YvGNdFqP0NIKU.net
電池の消費がすごい

81 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 14:13:23.21 ID:pwwLGvmV0NIKU.net
>>78
位置偽装してる事はさすがに隠すじゃろ

82 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:18:59.07 ID:xKwJPwdN0NIKU.net
>>78
改造個体はマジで嫌がられるからな
ゲーム機とスマホのプレイヤー層はかなり違うと感じる

83 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:37:06.43 ID:3uwD4kTJ0NIKU.net
>>81
LINE

84 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:39:47.67 ID:3uwD4kTJ0NIKU.net
>>83 途中送信すまん
LINEでジジ様がスクショ上げた時、ばっちり位置偽装ツールが写ってたやで
ちなみにそのことを指摘する人は皆無だし、レイドでは重宝されてるから謎

85 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 15:48:24.06 ID:uk7x6KYuMNIKU.net
卵から孵化したポケモンのレベルが20
ズリの実に金色バージョンがある
色違いの出現率が1/40

86 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 16:11:33.32 ID:2tWoS3gcpNIKU.net
>>82
韓国人プレイヤーは高確率で改造
規定以上の長い意味不明な文字のポケモンとかダメージ計算がどう考えてもおかしいポケモン使ってくるからオンでハングル文字に遭遇しただけで若干怖くなる
過去の大会優勝者であるセジュンですら厳選せず規定内値の数字に調整して改造ポケモン作ってたのが判明してる

87 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:05:31.43 ID:eYUG6ueoaNIKU.net
>>86
SMのはじめの方のレート凄まじかったよね
韓国勢はテンプレートでもあるかのように同じメンバー、色違い、技構成で挑んでくるんだもの

88 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:12:58.68 ID:cb4hHQUXpNIKU.net
ジジババプレイヤーはマジでやりたい放題。奴らは若い頃にヤンチャしてきた世代だからルールを破るのをカッコいいとすら思ってる

89 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:22:37.45 ID:7iWHG3IxdNIKU.net
>>78
スマホゲームじゃ普通のこと
スマホゲームで複垢ダメ絶対って言ってるほうがマイノリティ

90 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:25:24.37 ID:eYUG6ueoaNIKU.net
>>89>>88のことだね

91 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:32:38.37 ID:WHndkhgHpNIKU.net
他のスマホゲーじゃどうかしらんがこのゲームでは規約違反でありやってはいけない行為

92 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 17:40:57.83 ID:k0nGp8ScMNIKU.net
最強技はそらをとぶ

93 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:03:02.27 ID:GwqsbiY8aNIKU.net
フェアリーはそこまで怖くない
USやったらフェアリー対策してなくて詰んだので

94 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:08:02.53 ID:Z/nmnoVA0NIKU.net
伝説ポケモンをゲットしたら、そのポケモンのCPを叫ぶ

95 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:10:18.28 ID:D/JAZCuerNIKU.net
伝説(伝説ではない)

96 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:10:59.33 ID:dRLhf34x0NIKU.net
>>93
原作のフェアリーの強キャライメージはほぼカプ4大神のせいだしな。
伝説・準伝説のフェアリーが1体もいない以上妥当。

97 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:20:04.03 ID:het57jdn0NIKU.net
>>16
昔は結婚といったもんじゃよ(遠い目)

98 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 18:32:33.28 ID:0/LyegWhdNIKU.net
スイクン様がゴミ扱いされている

99 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:18:08.86 ID:p8l598KqdNIKU.net
>>57
そこはポケGOでも忠実に再現してるだろ
初期のカイリキーはどうしようもなかったぞ

100 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:21:02.99 ID:Yva0eNBidNIKU.net
地面や岩に電気がいまひとつでも効いてビビる

101 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:21:22.58 ID:yFHjQa1vaNIKU.net
ユーザーの8〜9割は原作を知らない年寄り、平均プレイヤー年齢は40〜50歳ってのが何よりポケモンとして驚愕的だと思う

102 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:54:52.27 ID:vZoID30vaNIKU.net
ジバニャンもポケモンだと思っていた

103 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 19:55:43.84 ID:njErY9xE0NIKU.net
>>66原作もそうだぞ

104 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:11:52.68 ID:XIBabl8H0NIKU.net
☆ポケモン最新作の対戦で人気のポケモン

3位 リザードン
7位 ギャラドス
11位 ポリゴン2
20位 ゲンガー
24位 バンギラス
25位 パルシェン
27位 ガルーラ
30位 ハッサム
33位 フシギバナ
34位 ヘラクロス
35位 カイリュー
※金銀までをピックアップ

105 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:25:52.87 ID:3uwD4kTJ0NIKU.net
>>88
足腰が悪いといいつつ位置偽装でポケモンを集めて、
話し相手を求めてレイドに来るジジ様なら知ってる

106 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:39:56.30 ID:nZwLYhDB0NIKU.net
俺の住んでる県スレなんてひどかったぞ
誰も頼んでないのにサーチアプリで良個体値が沸いたら毎回報告する奴がいた
他の奴にサーチ使ってることを叩かれたらお前らだっていい思いしてるだろ!と逆ギレする始末

107 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:40:43.77 ID:LaMxeU6C0NIKU.net
ギャラドスがハイドロポンプ?
ライコウがワイルドボルト?
これ本当に嫌い

108 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 20:58:10.70 ID:BLltgotYaNIKU.net
>>107
原作でも覚えるから別に良いじゃん
ヒトデマンの電光石火やオムスターの岩落としみたいなのがアカン
カウンターやミラーコートの効果もアカン

109 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:06:50.77 ID:gFGq2hdx0NIKU.net
スターミー ダグトリオ ケンタロスがゴミ扱い
原作すげー強かったのに

110 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:08:29.28 ID:gFGq2hdx0NIKU.net
特性ありきのばくれつパンチ きあいだま 電磁砲が普通に当たる

111 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:21:03.60 ID:tGAmLfbv0NIKU.net
ブルーバージョンだったからエレブーブーバー出るの嬉しいし、イーブイとかたくさんいるの嬉しい

112 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:53:21.84 ID:xdlFDEPe0NIKU.net
昔、ゲームボーイに通信ケーブル
今、スマホに充電ケーブル

113 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 21:57:37.52 ID:zuRrNMr/0NIKU.net
>>100
俺も勘違いしてた時あるけど岩は電気等倍やで

114 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:10:30.94 ID:/aVpyPR0KNIKU.net
バトルでポケモンが倒されると溶けたと言う人Goではおおいけど
溶けてるわけじゃなくポケモンはやられるとボールの中に入って休息するんだよね
シューッと小さくなってボールに入るのであって溶けてるわけじゃないw
原作じゃボールごとポケモンセンターにもっていって回復させる
Goにポケモンセンター欲しいねw

115 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:11:07.95 ID:3Dom5yI3pNIKU.net
岩と地面の複合タイプが多いから勘違いする人が多いんだろう

116 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:12:47.17 ID:dRLhf34x0NIKU.net
>>114
それは消費・消耗するって意味のネトゲ・スマホゲ用語として使ってるんじゃね?

117 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:17:40.77 ID:zuRrNMr/0NIKU.net
>>115
初代が岩タイプに岩・地面複合しかなかったからねー

118 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:22:00.07 ID:OpSR513A0NIKU.net
カイリューへのでんき技は等倍でなく「効果はいまひとつだ」

119 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:25:02.20 ID:kTB31+5M0NIKU.net
めざパや不一致技がゴミ扱いされる事

120 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:25:16.96 ID:dRLhf34x0NIKU.net
>>117
アニメでマーマネ君がイシツブテ(カントー)に対して電気技撃って「なんで効かないのぉ?」って言ってたのを見てジェネレーションギャップ感じたぜ
ちなみにイシツブテ(アローラ)はいわ・でんきだからタイプを勘違いしてたようだ

121 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 22:43:25.64 ID:D/JAZCueMNIKU.net
>>117
カブト・カブトプス・オムナイト・オムスター・プテラ「おっ、そうだな」

122 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:01:06.34 ID:zuRrNMr/0NIKU.net
>>121
脳みそ化石だったわ…

123 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:19:28.56 ID:Yva0eNBidNIKU.net
>>113
マジか
ピカチュウ版でニビジム辛かった思い出があって、電気は岩に効かないイメージになってたわ

124 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:28:56.60 ID:XjX2s+18MNIKU.net
虫に岩って初めから効果抜群だったっけ?
初代だとまず見ないシチュだから記憶にないわ

125 :ピカチュウ:2017/11/29(水) 23:58:30.81 ID:nVmj2Xye0NIKU.net
>>108
物理なのに特殊
特殊なのに物理
てことやろ

126 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:10:21.16 ID:KodHNk5A0.net
ピカチュウが弱い

127 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:34:12.76 ID:m6wdHgCT0.net
>>125
一瞬その線も考えたけど変態型もいるからそこは本家勢は気にするところではないと思ってさ

128 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:50:49.10 ID:dXUyfTqy0.net
>>78
サーチアプリはゲームの攻略本みたいな立ち位置なんでは

129 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 00:51:45.27 ID:OkuUvs2ba.net
>>128
そういう考え方からしてアレなんだよなぁ

130 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:09:51.93 ID:h7niRKSO0.net
飴が特定のポケモン専用。

131 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 01:24:27.57 ID:POb/YutT0.net
いくらレベルを上げても進化できない

132 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 03:52:11.92 ID:hkMoODGop.net
本家ですら図鑑で分布がわかるのにポケゴときたら

133 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 07:52:18.52 ID:erpg/0j70.net
>>129
botでサーバーに負荷掛けてるのも知らなさそう

134 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 07:56:24.20 ID:D0OkA6YB0.net
>>118
あれ効果抜群と今ひとつの他の組み合わせでも起こるよね
多分1.40×0.71で0.994倍になってるからああいう表示なんだと思う

135 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 08:44:54.43 ID:caFMldYJa.net
ポリゴン見ても癲癇起きない

136 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 11:13:17.63 ID:ba5Ve67NM.net
不正が多すぎるし
それを擁護するやつが沢山いることかな

137 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 11:39:52.57 ID:VALqCNbYp.net
普通のゲームはこんなに不正行為が支持されるなんて有り得ない
それだけポケモンGOと運営に不満を持ってる人が多い証拠

138 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:05:12.07 ID:d4ZPGK6Yp.net
道具を持たせられず戦略性がない
あとバトルがターン制じゃなくて、向こうの攻撃かわしてガンガンゴリ押しで技打つスタイルだから、原作のゲームより、アニメに近いな
いやアニメもちゃんと戦略性のあるバトルしてるけど、あれ、じゃあ一体これは何バトルなんだ…

139 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:07:50.64 ID:iMmbq5Y7a.net
>>136
ほんこれ

ゲームが糞だから悪いとかこれがないとやらないとか言ってる奴は最初からやらなきゃ良いだけなのにしがみついてくるんだよね

140 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:17:11.78 ID:TcdZYPX/0.net
とにかくおっさんが多い
特に平日の昼間

141 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:22:44.98 ID:AXsNBI/Ap.net
3DSは改造厨なんてBANされるし大会ではバレたら即失格
ゲームボーイの頃からマタドガスが覚えているはずのない技を覚えてるやつとかいてその頃から改造厨イコール悪の風潮が植え付けられてるけどポケGOの不正アプリ使ってるやつとか罪の意識が全く無いんだろうな

142 :ピカチュウ:2017/11/30(木) 12:41:26.50 ID:YeWViaRe0.net
ハガネールがちょうでかい

総レス数 362
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200