2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12/8 第三世代60匹以上追加!!!

536 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:47:27.85 ID:esXvVhdMp.net
ナマケロ、フィーバーはなんだった?

全然出てない。

537 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:51:57.11 ID:52QbrGOia.net
結局ゲッキングってどうなの?
必死にナマケロ捕まえまくって厳選する価値ある?

538 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:54:48.26 ID:zeHx3afa0.net
コイキングが恋しい、いつも3匹以上泳いでいた近くの小川から絶滅したみたいだ
ギャラドスの強化をどうしてくれるんだ

539 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 23:59:45.29 ID:944i5V170.net
>>536
時間帯で違うのかな
めっちゃ出るときと全然でない時がある

540 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:01:23.71 ID:PI1h0wcmp.net
>>539
だね、、、
出て欲しいときにでない、笑

541 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:13:17.32 ID:oqaUQnNk0.net
コンプできた。
本当に頑張った。

542 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:40:20.44 ID:sIimmMcS0.net
>>537
無い
現状ただのハリボテ
技修正来ない限り攻めも守りも使い物にならない
完全に趣味ポケ

543 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:54:10.64 ID:9vaZ09eZ0.net
もうコンプって寂しくないか?
ゆっくりやろうっと。

544 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 00:56:40.95 ID:yhX54mZ/0.net
データ通信量やばい
もう先月までの1ヶ月分に追い付いた

545 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 01:06:24.63 ID:d0/G5i1c0.net
今回55匹で数週間毎に残りを追加導入すると公式発表あったからねぇ
残りは80匹
おそらく第二弾は40匹だろうか
年末(二弾)と年明け(三弾)かな
後半になればなるほどポケ種が増えるので相対的に特定種の湧きが減る(当たり前か)
ポケgoはスタートダッシュが正解と言われるからあながちがんばった人は正解かもよw

546 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 01:19:11.66 ID:1rdmgP030.net
ゴープラで1時間引っ掛けたが3世代雑魚2匹しか引っかからん 今までとほぼ変わらんわ

547 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 05:40:31.27 ID:Ch+6do8jp.net
>>544
なんでもっと上のプラン入らないの?
最上位プラン入っておけば通信量すら見なくなるくらいどうでもよくなる

548 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:10:14.29 ID:36yGJfw8a.net
家族でギガ共有してる筈が自分だけスマートバリューでおまけまで付いて8Gになってた
嫁は2Gでもうちょっとでヤバイとめっちゃ怒られた…なんだこれ
au行けばいいんかな

549 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:15:27.68 ID:raA0XihT0.net
炎はファイヤーが一番なの?

550 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 07:53:05.27 ID:pXdj+Nyz0.net
三世代全く思い入れ無いからコンプしなくてもいいわ
寒いし夏みたいに動き回りたくない

551 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:10:19.96 ID:McbMCjYTM.net
40しか追加されてないから
あんまり第3世代来たて感じがしなかった

552 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:38:23.27 ID:16n0D4Maa.net
現状の面子だと第三世代の主力クラスはサーナイトくらいだな

553 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 08:42:45.43 ID:McbMCjYTM.net
第2世代の時は一気に追加されたから
なんか今回は少ないなあてのが実感

554 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 11:21:07.73 ID:+yiZ2Bt50.net
つか第一第二世代湧きすぎ
ロコン湧きすぎ
ぜんぜん面白くない

555 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:02:34.14 ID:dpyADpsla1212.net
ウソッキーとロゼリアが一緒にいた

556 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:16:30.54 ID:ULn0x3W501212.net
ゴープラで散歩してても第三世代ぜんぜん捕まってない

557 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:45:48.49 ID:2N6YfFF/a1212.net
>>554
俺も第一第二世代ばかり湧いて第三世代があんまり湧かない
たまに湧いても赤いケムシみたいな奴が多い
これなんとかならないのかな
あるとこ押したら第三世代しか出ない画面に切り替わるとか
第二世代しか出ない画面に切り替わるとかしてほしいな
ポケモンの出現率にまで影響して絞られ過ぎだわ

558 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 12:51:20.36 ID:7ULKrDqHa1212.net
ポケットWi-Fi使えば通信量なんか気にならないだろ。

559 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 13:15:21.07 ID:wrfyMcZP01212.net
第3世代が少いのは単純にまだ出てる種類が少ないせいだと思う
ロコンやプリン、カブトやオムスターなんていっこもみなかったから
イトマルやコンパンしかいなかった事思えば随分マシといゆうかありがたい

560 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 13:34:51.68 ID:NQ1fRodHa1212.net
いや第三世代も伝説ポケモン除けば、ほぼ全部実装されてるだろ
まだ出てる種類が少ないって何だよ

561 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:11:26.37 ID:wF1uWvaPa1212.net
>>560
えっ?

562 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:31:26.48 ID:5ftW78EZ01212.net
アブソル厳しいなぁ
4卵ガチャなうえにソロじゃ無理だからな
クチートはレイドさえ見つかればソロでいけるけど

563 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:39:59.16 ID:OPXS3y6Ca1212.net
>>554
ロコンいらねーよな
無駄に捕まりづらいし

564 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 14:55:45.52 ID:Y2bvpPpSd1212.net
ロコンとナゾノクサがポッポとコラッタより多く出現するようになったのはなんなんだぜ

565 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:05:47.12 ID:BHe8kS25p1212.net
>>559
それでもバランスというものを考えろと…

566 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:15:46.23 ID:DUXkLfu101212.net
なんでロコンだけ増やしたのかね。
同じいらねーのでもポニータとかガーディとかいるじゃん。

567 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:32:10.51 ID:7EvRndk6p1212.net
くもりか時々くもりなのでロコンとかほとんどでないわーつらいわー

568 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:37:31.39 ID:63zorU5na1212.net
俺のとこはロコンよりもオタチとホーホーの方がよく出る
ロコンがよく出るのは天気の影響なんじゃないの?
にしても第三世代ポケモン出にく過ぎ

569 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 15:47:50.19 ID:ThhoDqVq01212.net
サーナイトって3体くらいは必要?

570 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:15:29.85 ID:fiGv1N82a1212.net
>>562
ホウオウ終われば群がるっしょ

571 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 16:56:07.31 ID:gj6wohmud1212.net
ハリテヤマってどうやってつくるの?

572 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 17:00:18.67 ID:gD0NQnM5d1212.net
マクノシタの飴50で進化

573 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 17:47:43.03 ID:XAlbDoca01212.net
そういえばロコンってもう卵からでなくなったんだよな?
快晴の時ロコン出まくりなのはそのせいだったりして・・・

574 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:04:17.66 ID:SHoZfUiJa1212.net
地元にマクノシタの巣があるんで寒い中頑張ってるわ

575 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:18:06.42 ID:9Bu9hIwNa1212.net
ザングースはまだ追加されてない?
てかキモリアチャモどこだよ出会えない

576 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:24:32.61 ID:HyFfzIkEa1212.net
ザングースは海外限定で日本じゃ出ないらしい
ジムに置いてあるのは見たことあるんだが

577 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:27:03.16 ID:bnSF1GAZ01212.net
ザングースとプラスルは海外
海外限定、卵限定、レイド限定、進化限定、ゴースト先行実装を引くと野生出現はたった30種くらいしか増えてない
その上で出現絞ってるからさらに少なく見える

578 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:28:26.61 ID:Fsr+NM9Za1212.net
今回日本限定ってあるん

579 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:43:10.61 ID:bnSF1GAZ01212.net
今回はだいたいこういう区切りらしい
南北アメリカアフリカ、ヨーロッパアジアオセアニア
https://i.imgur.com/BSEkpm3.jpg
https://i.imgur.com/CLxRF9p.jpg

580 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 18:53:38.06 ID:UbN4j+EIa1212.net
>>561
おかしな人なのでスルーでよろしw

581 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:50:45.95 ID:5ftW78EZ01212.net
やっとクチートやれた
2卵はよく出るのに全然クチート出なくてできなかった
可愛いけどこれ進化ないし1回とったらもういいな
色違いはどうせ1匹も持ってないからいいや

582 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:15:49.18 ID:SAz7wvGZd1212.net
そういえば晴れでもポニータ出ねえな。

583 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:35:31.11 ID:1q6I4MyvH1212.net
クチートアブソルはメガ石実装後が本番

584 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:36:43.33 ID:14tVzIO401212.net
>>577
しかも第3世代目玉のボーマンダとメタグロスは未実装っていうね

585 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:51:22.51 ID:2N6YfFF/a1212.net
30種類も出てるのに「単純に出てる種類が少ない」って言うのも頭おかしいけどな

586 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:55:20.13 ID:gDxDXcWya1212.net
目玉はルカリオな。

587 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 20:56:15.87 ID:N0JYn97sd1212.net
アチャモ、ミズゴロウ、ラルトスと欲しいのひとつもないや
ラルトスは近所のポケストに影見つけたから走ったけど消えてた

588 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:13:59.49 ID:qB1AmtEq01212.net
やっと45/90・・・

589 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:24:37.75 ID:ULn0x3W501212.net
ラルトスを相棒にしたら幸せな気分になった

590 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:37:04.15 ID:DUXkLfu101212.net
タネボー、マクノシタに全く出会わない。
出る場所が細かく決まってるのかな・・・

591 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:55:59.18 ID:FPkruSxh01212.net
マクノシタって魔神ブウみたいな顔してるな

592 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:07:28.80 ID:y+VxU0C40.net
5kmタマゴからミズゴロウが出た
先行ゴースト組以外では初の第三世代タマゴだわ

593 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:24:41.30 ID:dwNlvznl0.net
経験値3000万のそこそこのガチだけど
新ポケまったく取る気になれずまだ図鑑スカスカなんだけど、これまさか飽きたってことなのかな?もう辞めるのかな俺
同じような奴いる?

594 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:36:19.40 ID:5Fqt0ZTR0.net
ハリテヤマ ジムに置いてみ
四股踏んでるぞ

595 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:36:21.50 ID:gDxDXcWya.net
キモリ溺愛しとるけどアチャモも揃えたい
ミズゴロウには未だに出会えていない

596 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:37:59.96 ID:ZixU8tZi0.net
>>593
同じの何回も捕まえて進化させて図鑑埋めるっていうのが面倒くさい
リリース時は初代図鑑フルコンプを聖地に通い詰めて8月中にやるくらいハマってたのに
アスペで無い限りさすがに飽きるよ

597 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:43:17.52 ID:SuipWq1L0.net
>>593
俺も図鑑が埋まる時のワクワク感がまったく無くなった
温かくなったら巣巡りも再開するかもしれないけど、しばらくは冬眠だな

598 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:43:25.74 ID:9Bu9hIwNa.net
えーザングース地域限定かよ!ショック

599 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:22:12.28 ID:YUc9mFwc0.net
>>590
分かる!タネボー全く見かけない。影も見てない

600 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:23:44.53 ID:9vaZ09eZ0.net
>>597
ジムに知らないのが置いてあると少しだけ興味がわく。

601 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:33:31.01 ID:vxm2kb2M0.net
ケッキングとはりてやまの期待はずれ感が大きすぎるンゴ

アタッカーのスタメンを(せめて)一匹ぐらい入れ替えれる変化は重要

602 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:36:20.86 ID:uzsOUOKt0.net
3世代で初めて出会った(家に沸いた)タネボーがたまたま個体値100だったわ
その後タネボーには出会ってない

603 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:56:19.04 ID:wrfyMcZP0.net
タネボーは夜山ソース
ピッピのいるとこにいる
夜に

604 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:43:42.55 ID:/tZTZDOH0.net
ハロウィン以降湧きに明らかに昼夜の概念加わってるから野生にホーホーしかいないクソゲーとか騒いでた金銀みたいなことになってるよね

605 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:12:55.66 ID:LPWpvpnp0.net

http://o.8ch.net/112z8.png

606 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:19:51.81 ID:BWElHWRd0.net
第3世代出ずにイーブイばっか

607 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:29:33.96 ID:LPWpvpnp0.net

http://o.8ch.net/112zr.png

608 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:30:17.41 ID:LPWpvpnp0.net

http://o.8ch.net/112zu.png

609 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:31:51.45 ID:LPWpvpnp0.net

http://o.8ch.net/112zw.png

610 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:55:33.17 ID:wkD/rCXza.net
第三世代は名前と姿がまず一致しないwここにいるみんな若いの?

611 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:56:08.09 ID:/y/RtCv60.net
そもそもピカチュウしか知らんおっさんが9割だぞ

612 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:51:38.77 ID:Y+hn5UkF0.net
結局は、第3世代はボーマンダとメタグロス待ちのようですね。

613 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:26:37.10 ID:GNvRp50h0.net
ボーマンダは技にもよるけど基本的にカイリュー互換だからなぁ
第三世代で独自色が出せるのはメタグロスとサーナイトくらいでしょ
後はまあバシャーモが対社員ハピ要員になるくらいか

614 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:16:08.02 ID:aIedmgry0.net
なんでもいいけど相撲取りのキャラはモンスターやないやんな
人やん
あとキノコ夫人みたいなやつ
ムーミンのキャラクターやろ

615 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:16:54.79 ID:+LKvH4Edd.net
フライゴン完全空気だな

616 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:48:04.35 ID:GNvRp50h0.net
>>615
水と草を等倍で受けれる地面と考えればそれなりに優秀なんだけど、
どうしても他のドラゴンと比べられてしまうからなぁ
それにポケGOでは地面技が糞ばかりだし

617 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:13:16.25 ID:10jlsEyb0.net
ケムッソの名前を「ハルカ」にすれば、カラサリス→アゲハントに進化。
「ムサシ」にすれば、マユルド→ドクゲイルに進化。
ただしどちらも最初の1回のみ。

という仮説を立ててみた。

618 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:31:40.03 ID:kxUZJir4r.net
>>617
仮説を立てたら検証までしろよ
ただ偶然かもしれないから実証されないが

619 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:42:01.21 ID:iVsIz1w2M.net
イーブイの名前をフサフサに変えても
俺はハゲのままなんだが
おかしいな・・・

620 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:04:19.61 ID:5mELDpLPp.net
>>619
それは進化ではなく退化だからな

621 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:16:04.93 ID:MdPFpJnma.net
>>617
普通に昼と夜やろ

622 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:22:19.27 ID:ExmufSPsd.net
>>619
腕上げたなww

623 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:34:57.76 ID:kxUZJir4r.net
>>621
え?

624 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:47:55.57 ID:HGQEepbMa.net
>>621
なぜか第3世代以来知ったかぶるエアプをよく見かけるようになったな
少なくとも捕獲時、進化時の昼夜は関係ない

625 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:58:47.44 ID:10jlsEyb0.net
>>618
調べた。ハズレだったようだ。
http://harry-trend.com/2017/12/09/pokemongo216/

もっとマイナーなトレーナーの名前かなぁ。

626 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:47:57.68 ID:9h74PBjr0.net
第3世代は嬉しいけど金コイが更に絶望的に
雨でも律儀にコンパンだのアリアドスだの害虫感パねーしあ

627 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:21:32.12 ID:VXKzH/Mx0.net
今日は家ソースに湧くのはコンパンばかり
昨晩はイーブイばかりでよかったけど

628 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:42:20.84 ID:Kw9DKf5Gp.net
初ヤルキモノGET!
捕獲画面からやる気ありすぎてワロタ

629 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:35:13.30 ID:tJXGOpN5p.net
今、巣で盛り上がってるとこ、必要なアメはどこでしょうか?

630 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:43:15.58 ID:bRq9MNxXF.net
お菓子屋

631 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:03:44.29 ID:sVVrpPgkH.net
水不足のダム

632 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:27:46.25 ID:Ko6WE/B2a.net
>>629
地元にマクノシタの巣ができたんで毎日帰宅中に通ってる

633 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:47:09.16 ID:85CVY8Mo0.net
>>606
イーブイ出やすい地域で羨ましい
こっちはイシツブテばっかだよ

レイドにメタグロス来ても適当に採ったpl35イーブイをブースターに変えて投入しまくるだけでいいんだから本当に羨ましい
イーブイ頻出地域は恵まれてるっていう自覚を持つべきだよ

634 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:55:04.53 ID:JpYWXAHQ0.net
100のラルトスゲットしたわ

635 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:08:06.63 ID:MnNjJYRD.net
クチートの使い道

636 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:18:20.98 ID:GkmNN9HlM.net
ケムッソて進化先二つあるんか

637 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:32:23.85 ID:lKsiuTQUa.net
>>636
せやで
昼夜で進化先が違う

638 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:37:11.76 ID:GkmNN9HlM.net
>>637
昼夜か〜それは知らんかった
ありがとう

639 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:02:36.35 ID:kxUZJir4r.net
>>637
え?

640 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:25:58.82 ID:D+XixnW90.net
>>629
船橋運動公園がアチャモの巣だったんで行ってきたけど昼頃には結構な人だったよ
時給20くらいで今日はアチャモ100も出たよ

641 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:40:56.31 ID:w4/x5+X6d.net
アブソルレイドやりたいけどなかなか出来ないな

642 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:03:24.10 ID:xOKGqhLp0.net
3世代わき少なすぎてつまらない 相変わらずぽっぽばっか

643 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:09:30.42 ID:5arUO0m/0.net
ポッポは有能じゃん可愛いし
虫がいらん

644 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 20:32:03.63 ID:Y8LrzpRH0.net
あの寝転んでるゴリラみたいな奴
CPなんであんなに高いん?アホみたいに弱いけど
倒すとジムのポイント沢山もらえるけど

645 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 21:04:38.58 ID:cFbDYcdF0.net
あのゴリラ助かるね
弱すぎて

646 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:03:50.30 ID:OuCd7kpUa.net
野良で捕まえたPL35で上から2番目評価のヤルキモノを進化させたら
CP4100超えのケッキングができたぜ
手持ちでCP最高だったバンギラスを余裕で上回って複雑な気分

647 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:07:08.01 ID:48IcYfWY0.net
CP順で上に来ちゃうから邪魔だよな

648 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:08:11.73 ID:c96IDiXVM.net
60匹いる?
50しかいないんたが

649 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:16:03.06 ID:24XjlZS+0.net
アチャモCP675 150415 だったんですが、進化させるに値しますかね・・・

650 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 22:22:53.73 ID:GNvRp50h0.net
>>649
HPが多くて防御が低いと被ダメによるゲージ増加が大きくなるから、
その個体値はある意味優秀だな
技2避けプレーする人なら強化する価値はありそう

651 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 23:00:31.82 ID:nNPmZvQpa.net
芋虫夕方に適当に二連続進化させたら分かれたよ
初遭遇のポケモンには逃げられた事無いのにキモリとアチャモに逃亡されてムカつくわ

652 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 03:11:43.22 ID:DmLTCiaDa.net
>>649
防御とHPが逆だったら選択肢に入った

653 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 06:44:59.14 ID:COQoEsFM0.net
>>649
捨てないでとっといて飴に余裕ができたら進化させてみてもいいんでは

654 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 07:36:47.48 ID:R/bY3S4r0.net
アブソルこっちの地域では本当に中々出ないよ、色違い欲しいのに。。

655 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 08:30:43.58 ID:ujv63EWOa.net
>>654
こっちってどこよ?

656 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:55:43.61 ID:E7SxfmwYM.net
ラグラージ、バシャモ、ジュカイン、ケッキングとか
進化系て野生で出る?

657 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 12:53:06.84 ID:sQUwLEZsd.net
>>655
京都

658 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 12:55:07.13 ID:sQUwLEZsd.net
連投スマソ
京都でも伏見とか少し遠いとこには出てるみたいだけど行けない

659 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:29:44.60 ID:weS09C/rM.net
>>617
ムサシじゃなくてユウキじゃなかったっけ?

660 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:31:09.42 ID:weS09C/rM.net
>>656
でない
二段階進化のカラサリス、マユルド、チャーレム、ライボルト

661 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:31:30.01 ID:weS09C/rM.net
>>656
でない
二段階進化のカラサリス、マユルド、チャーレム、ライボルトもでてない

662 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:15:09.99 ID:VZv8fK310.net
デオキシスってポケgoでどうやって再現するのか

663 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:01:45.79 ID:ouGoFsJh0.net
一気に実装しろよな…
第二世代より盛り上がらねーぞ

664 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:03:25.41 ID:COQoEsFM0.net
今日やたらバネブー見ると思ったら強風ブーストだったのか

665 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:33:35.98 ID:PX1rXkOaM.net
第2世代の時に一気に解放された楽しさを知ってるから
なんか小出しにされると
つまらなく感じる

666 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:29:29.03 ID:qDpk3Q/I0.net
現時点で実装されている新世代ポケモンって何体ぐらいですか?

667 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:30:15.68 ID:qDpk3Q/I0.net
宜しくお願い申し上げます

668 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 21:33:01.16 ID:5JrmLnxT0.net
そろそろハブネークがヤミカラス並に鬱陶しくなってきた

669 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:11:17.39 ID:9KCLNehk0.net
51体?

670 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:59:18.34 ID:CG7wi0Vx0.net
50/90、本日糸冬了

671 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:09:41.37 ID:d81WulNJ0.net
海外限定プラスルザングース含めて55種
https://i.imgur.com/Vc3P4Nf.jpg

672 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:37:57.45 ID:KCI27Sffa.net
ルリリってのは卵?じゃなかったらマリルだと思ってスルーしてたかも
ソーナノも卵か?

673 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:39:13.13 ID:5VGH1Psy0.net
アジアの限定はなんぞ?

674 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:47:09.76 ID:d81WulNJ0.net
卵孵化限定:ルリリ、ソーナノ
レイド限定:クチート、アブソル
南北アメリカアフリカ限定:プラスル、ザングース
ヨーロッパアジアオセアニア限定:マイナン、ハブネーク
>>579

675 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:54:06.64 ID:B5p94pPc0.net
ハブネークイトマルコクーンアリアドスコンパンスピアーヤミカラス
は消えてくれ
まぁ、イトマルヤミカラスはかなりへったけど

676 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 03:17:18.18 ID:4YOOQHjrr.net
>>671
番号でいうと、これらは何番から何番や?

677 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 06:02:40.85 ID:KnZVXn5S0.net
ルリリとソーナノがおらんな

678 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:38:44.04 ID:mybRdvRta.net
ゼルガボスゴグロスが欲しいのに雪ほとんど降らん地域だとしんどそうだなあ

679 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:44:09.11 ID:ZhegWt530.net
>>674
アジア限定って今度はないの?

680 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:57:01.33 ID:/G1E9zu30.net
>>676
自分で調べな

681 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 11:08:08.62 ID:Lu/Ek73L0.net
ナマケロは名前の割に早朝から午前中にかけてよく出没してる気がする

682 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 13:12:50.29 ID:PQ14/RF2p.net
>>675
スピアーは砂500もらえるから有能

683 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 14:45:05.23 ID:A3+y0Kfo0.net
まだ全然把握していないので教えていただきたいのですが、今回の追加分で今までの分と完全に
置き換えになるようなトップアタッカーは何になるのでしょうか?

最近私の周りではバシャーモにするためのアチャモを集めている人が多いようですが、カイリキーが
揃ってれば置き換えになるほどでもないものらしく、ケッキングも性質が異なるものであることから、
どうせ集めるなら第2世代で補完できないようなものを集めたいなと考えてます。

684 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 14:45:49.19 ID:f9DkJHS9M.net
>>683
とりあえず布団で寝とけ

685 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:01:45.15 ID:dOBRgDjJa.net
>>683
なもん、知るかw

686 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:12:17.60 ID:A3+y0Kfo0.net
>>684-685
あ、何か空気ない発言してしまってたようで、申し訳ないです。
本当に全然知識ないもので。。
大変失礼しましたm(_ _)m

687 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:30:50.22 ID:nG2BcvNB0.net
>>686
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513037137/
こっちで聞いたら?

688 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:36:03.93 ID:93FwpyWQa.net
マイナンってあんまりいないよな
CP1200の奴に逃げられたのがジワジワ来てる
本体の小ささと意外に高いCPとのギャップから貴重に思えて妙な喪失感が残ってる

689 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:41:43.41 ID:cURkza7ea.net
>>683
バシャーモはハピナスのシャインを等倍で受けれるのが
カイリキーよりも有利な点

690 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:12:37.81 ID:A3+y0Kfo0.net
>>687
スレ違いだったんですね。失礼しました。ありがとうございます。

>>689
そういう利点もあるんですね。ありがとうございます。

691 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:17:20.44 ID:v1XgyLjz0.net
現状追加分 図鑑いくつ埋ればいいの?

692 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:18:08.21 ID:f9DkJHS9M.net
>>691
ホウエンで国内53

693 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:23:31.15 ID:oFBAwYljd.net
>>688
ゴプラで散歩してると1日1体くらいは捕まえてる
レアだけど期間限定でもないし進化用に飴貯める必要もないし
そのうち捕れるさ

694 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:30:11.14 ID:v1XgyLjz0.net
>>692 thx 頑張って週末歩き回るわ〜

695 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:04:11.62 ID:JFZ5DJ8Ba.net
>>688
コイルビリリダマが出るような湾岸部行けば腐るほどいるよ

696 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:22:00.63 ID:Lu/Ek73L0.net
結局トータルはいくつなの?

697 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:38:01.19 ID:f9DkJHS9M.net
>>696
>>692

698 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:42:15.80 ID:iArM2cNq.net
まだジムにラグラージ置いてるやつ見てない

699 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:01:49.99 ID:szoJA/Ic0.net
アブソル葛西臨海公園でやっとできた
大きな巣になってるとこだとトレーナーがたくさんいるからいいね
速攻で20人埋まったしその後もアブソル見た人達が続々と集まってきてた

700 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:21:48.73 ID:rHnA0CSUd.net
>>513
秋葉原にはいるわ
最初CP高いのに逃げられてその後全然出なくてレアかとショック受けてたけど、普通に遭遇するようになった

701 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:23:47.87 ID:rHnA0CSUd.net
>>538
レイドやるしかない
見つけたらパイル使う、相棒にする、最後は不思議飴

702 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:25:53.94 ID:rHnA0CSUd.net
>>566
ガーディはいる
まだ100いないし

703 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:22:52.97 ID:caJQafQI0.net
ケッキングがジムに置かれてるけど弱くない?
バンギで倒せたぞ

704 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:37:36.74 ID:PQ14/RF2p.net
>>688
むしろ初日に家で初遭遇した第3世代がマイナンだったわ
その後も普通に見かけるから飴送りにしてたけど最近見なくなった

705 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:51:51.12 ID:xBdcHBsI0.net
自分ちの周辺ではマイナンとキモリは、よく見る。ラルトスは、そこそこいる。ナマケロとアチャモは、たまに見る。
タネボーとミズゴロウは皆無。

706 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 20:58:48.15 ID:zj9shQW40.net
>>705
ほぼ同じ感じだなー。
よく雪が降るとこ?
湧きに土地柄ごあった方が楽しいよね。

707 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:04:45.87 ID:gmGVIL5f0.net
東京で雪なんか降った日にゃ転倒者続出で、また社会問題になるかもな

708 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:27:56.47 ID:W1aTkCR+0.net
結局、第三世代でミニリュウやヨーギラスに匹敵する
飴集めが楽しみな強くなるポケモンはいないの?

709 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:30:05.96 ID:CO4mWMmF0.net
「結局」でスレ内検索して笑った

710 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:31:20.82 ID:0KCFvqNl0.net
ケッキングをジムで見て生理的にうけつけんかった
ただのゴリラやん

711 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:34:18.85 ID:dCcLc5y60.net
アチャモを野生で初発見するより先にタマゴで生まれたわ

712 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:35:03.80 ID:f9DkJHS9M.net
結局をおっぱいにかえると?

713 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:36:56.79 ID:Hx5ka7da0.net
アブソルは図鑑埋め?

714 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:23:45.01 ID:b951BC9L0.net
捕獲画面のアチャモの威嚇かわいくて何度見ても飽きない
ミズゴロウ今日やっと遭遇
家の周りに全然湧かないよ

715 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:42:54.91 ID:XOimPoPUd.net
黄色のアホが金ズリ防衛してきたけどご馳走だよなwww
ハピカビとかカイリキー余裕だっちゅうのwwwwwwww
2時間半ほど付き合ってもらってブロンズの半分ほどまできてるしwwwwwww
もう1回こんなアホいたら一瞬で銀ジムいくんだがwwwwww
あいつら頭悪いからこっちが置きたくて攻撃してると思ってそうwバッジの色上げだっちゅうのwwwwwww
マジで頭悪いよなwwwwwwwまあ黄色選ぶ時点で糞だがw
こっちはスキー服着てるから何時間でも平気やしまた金ズリ頼むわwwwwwww
マジであいつらのアホさに感謝だわwwwwwwww

716 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:43:35.79 ID:P9+tmgUr.net
ブラッキーもおるしヘルガーもおるし
飴が手に入りにくいからなアブソル

717 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:56:52.52 ID:Xo+SNGgOd.net
>>708
ラルトス、アチャモ、ナマケロ、キノココ、マクノシタ

718 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:06:01.91 ID:4wQWZOSH0.net
2回目のホウエン追加って今日?
まだわからないかな?

719 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:15:05.27 ID:W7f3c8fD0.net
今日が濃厚らしいね
早起きするか

720 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:06:42.64 ID:ykJevv2fr.net
2キロ卵孵化してバネブーがバネで飛び出してきよった

721 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:12:24.50 ID:jJ0Emg1qr.net
>>680
えー、おしえてくれよー

722 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:20:54.99 ID:qWaMeuskM.net
>>721
マジレスするととびとびだからむりだわ

723 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:01:17.38 ID:jJ0Emg1qr.net
>>722
なーほろ!Thx!

724 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:24:53.04 ID:R5kGLIL+a.net
グラードン来たな

725 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 08:54:22.61 ID:5pgmGnM50.net
ポケGO的にグラードンって使い道あるの?
タイプ技共に微妙じゃね

726 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 09:19:52.89 ID:YmOBFXqV0.net
>>725
高い種族値でごり押し
カイリューもそうだっただろ?

727 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:13:20.86 ID:Dis5k3+/0.net
カイリューには比較的広い受け範囲という武器もあったからねえ
弱点多いのにゴリ押し効く相手なんてそんな多くないでしょ

728 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:14:32.17 ID:U7J86aG0a.net
>>726
カイリューと違って技が弱すぎるから無理

729 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:31:28.32 ID:1Stl8tR/d.net
>>725
復活すればサンダースソロ

730 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:37:55.39 ID:5pgmGnM50.net
>>729
サンダースソロとか修行僧しかやらんやんけ

731 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 12:20:33.21 ID:8Juk3XDz0.net
FBE俺の嫁がようやく成長しました
スリムだし満足してる

https://i.imgur.com/m2vCsFX.jpg

732 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 12:40:03.00 ID:RHJa5HZS0.net
>>731
A76くらいで

733 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 14:17:57.02 ID:XUaYoaMs0.net
サーナイト俺も作りたいがなかなか高個体がこない
♂でいいか…

734 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 20:08:13.93 ID:DDq0fFQ80.net
哀しいポケモンを作らないでくれ
https://i.imgur.com/mcGe6oZ.jpg

735 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:43:32.89 ID:47tkZljS0.net
>>725
地面でまともに使える奴がこいつしかいない
この環境じゃ地面自体がゴミとか考えない

736 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:45:44.05 ID:/lZ2Jxza0.net
>>731
そこは雄にしとけよ

737 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:08:59.99 ID:vt3yqp0I0.net
>>705
自分も同じ。ミズゴロウは影は見たことある。タネボーはそれすらない。

738 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:22:14.15 ID:Y927LX+30.net
タネボーGPS狂って韓国に飛ばされたときだけ見たな
軽BAN覚悟で取ってしばらく放置すればよかったか

739 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:27:34.02 ID:3nWG+a/M0.net
ゴプラで知らんまに捕まえてたわ
https://i.imgur.com/gyUvdyp.jpg

740 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 00:48:36.59 ID:9FeW+MW00.net
タネボーは、山の中にいるっぽい。
ミズゴロウは、ほ

741 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 00:50:16.58 ID:9FeW+MW00.net
ミズゴロウは、本当にいないが、定期湧きしてるところを見つけた。1日1匹か2匹くらい。

742 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 01:11:08.42 ID:sjonSpAR0.net
知らん間に通過した場所に巣があったようだ
https://i.imgur.com/avgtd5Q.jpg

743 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 01:46:23.98 ID:Scn7yd/S0.net
ミズゴロウ、アチャモの定期沸きわるけど少し離れてるしまた大きな巣がくるだろう

744 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:00:23.52 ID:hsAcLlJRa.net
アサナンってマジで実装されてんの
影すら見ない
偶然の出会いが嬉しいからサーチは使わんけど

745 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:30:14.72 ID:1lveXOVv0.net
>>744
タネボーもアサナンもアチャモもナマケロも皆卵産でしか見かけない
産まれてきただけありがたいが、ホント野生では全然見ないな

746 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 06:05:43.61 ID:CU/KnPOZa.net
タネボーは山の中の公園とかよくでる

747 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 06:14:44.79 ID:30VPKmaV0.net
第三世代で、更に進化先のあるポケモンにどれ?
雄雌揃えておきたい

748 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:48:42.52 ID:wixtQbtnd.net
>>747
キルリアの♂がエルレイドになるから、サーナイトにしないでとっておくと良いよ

749 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:51:15.49 ID:30VPKmaV0.net
>>748
をを!ありがとう!

750 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:57:25.65 ID:iANV3wqM0.net
>>744
昨日上野公園で乱獲してきた

751 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:23:26.03 ID:WNatPc3L0.net
>>747
ロゼリアがロズレイドになる

752 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:49:37.45 ID:6rHrdl6/0.net
>>734
可愛いから地道に謎の草集めて飴にしてる。実は今一番欲しいやつ、太陽のなんちゃらが無いけど

753 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:59:46.27 .net
タツベイまだかよ!

754 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 09:42:31.97 ID:MitnCZYA0.net
>>747
ユキワラシの♀がユキメノコちゃんになるから追加されたらとっておくといいよ
氷タイプめったにでないしこれから冬でチャンス

755 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 10:00:05.25 ID:KfDdq/dVM.net
>>747
ノズパスがダイノーズになるよ

756 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 10:25:37.14 ID:a+hmcGXk0.net
>>737
昨日駒沢公園と葛西臨海公園に行きました。各1時間で進化分貯まったよ

757 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 19:15:02.52 ID:bmvEXTyX0.net
葛西臨海公園はラッキーとかヨーギもよく出るね
金曜日は曇りがちだったんで上野公園によくナマケロが出た

758 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 19:21:56.52 ID:5uKYviEca.net
サーナイト倒される仕草がエロイ
キルリアたんになんかオシッコさせたい!

759 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 19:23:13.86 ID:Dvr2kZOT0.net
>>758
気持ち悪いんだよ糞爺

760 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 21:47:47.07 ID:vspwNvvH0.net
キルリアおしっこ我慢してるみたいにずっと動いてせわしないよな

761 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 22:39:20.07 ID:HlWtYMAu0.net
グラードンに逃げられたがラルトスの高個体が偶然野生でとれるとは思わなかった
はっちゃんねるで教授がサーナイトが活躍するって言ってたし
今日の収穫だ

762 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 22:49:03.36 ID:jQ4V19i10.net
第三世代は種族値低いくせに逃走率高くてムカつくポケモンがいない感じ
ウソッキーとかヤンヤンマみたいな奴ね
ヒマナッツもCPの割に逃げやがる

763 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 23:29:27.34 ID:jGi29LOK0.net
>>758
ハイドロポンプされたときお漏らししたみたいになるよ

764 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 23:55:49.77 ID:HlWtYMAu0.net
お香でキノガッサのレベル33捕まえてカウ爆にして使ったら
3000カビゴン簡単に倒せたぞw

765 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 01:43:13.05 ID:+qP3daPa0.net
カイリキーより攻撃力あるのだから当たり前でしょ

766 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 01:44:58.42 ID:+qP3daPa0.net
>>747
サマヨールがヨノワール

767 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 08:08:26.05 ID:A78hlpumd.net
今の時点で初代からあわせた図鑑コンプは何体?
ガルーラ、バリヤード込み
沖縄サニーゴのぞいて

768 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 09:12:37.28 ID:qthG3sXhd.net
ちょっと調べれば分かることを丸投げ質問かよ。

769 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 10:03:07.87 ID:I+HbQDvR0.net
>>767
160くらいじゃないかな

770 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 10:27:06.41 ID:TWfosPyo0.net
>>767
35

771 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 10:28:05.12 ID:BqFT3r090.net
>>767
まあ大ざっばに言うと1000ぐらいです。

772 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 10:37:21.91 ID:aKZ/J7ABa.net
>>767
いまで807だよ

773 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 10:37:53.50 ID:aKZ/J7ABa.net
>>772
>>767
あっサニーゴ抜いたら806か

774 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 17:27:28.57 ID:KZ4/PN4nM.net
300弱+色違い数種

775 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 19:39:31.21 ID:GzIM+VJPM.net
朝青龍みたいなポケモン捕まえた(´・ω・`)

776 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 19:47:56.72 ID:O/wzlJq20.net
>>775
これか
https://i.imgur.com/9JnjBQc.jpg

777 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 20:33:31.62 ID:8s0gA/Dd0.net
そいつの進化前だろ

778 :ピカチュウ:2017/12/18(月) 21:00:45.62 ID:7VsbeXRqp.net
なんでエネコだけ右向いてんのや?

779 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 00:37:35.66 ID:9ZdNqBcU0.net
尻尾

780 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 02:56:15.50 ID:62EqU9gz0.net
近くのジムにアブソルいる、俺も早いとこレイドしないとと思ったらザングースってやつだった
第三世代わからんから色ちがいかなんかの同じやつだと思ってた

781 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 03:37:20.24 ID:dWl6kT5ba.net
ザングースジムにいたけどめっちゃ可愛い
オス野良猫みたいな顔してる
いつかガルーラみたいにこっち来てくれ

782 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 08:43:54.63 ID:5kSECDmQ0.net
ザングースは偽装勢が2日目にジムに配置しまくってたほんとクソ 
強くなくていいからジム置きに欲しいわ

783 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 09:42:41.85 ID:IZp7SOSq0.net
昨日ヌマクロー進化させたから、あとチャーレムとルリリだけだな。 チャーレムはアサナンの高個体値待ち。

784 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 18:18:39.35 ID:5aVYKXgY0.net
次の追加は海外ソースにないのか

785 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 18:43:07.59 ID:oWvn2/Vh0.net
アサナンは巣あるから持ってない奴もそのうち嫌になるほど乱獲できるよ

786 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 19:19:23.99 ID:4UheCCie0.net
アサナン湧きすぎで通知うざいから切ったけど、アサナンって強いんですか?

787 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:59:55.83 ID:xOC/8vBGK.net
今日からタネボーとミズゴロウよくみるようになったな

788 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:22:01.77 ID:ya57H48v0.net
クチートって、これ図鑑埋め要員でしょうか?

789 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:22:50.24 ID:sW0B9YET0.net
>>788
色違いFFF探してカンストするところまであるで

790 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:23:56.72 ID:4y9Qv/qH0.net
クチートなんてそのうち通常沸きするよ

791 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:24:59.97 ID:62EqU9gz0.net
クチートも色ちがいいるの?

792 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:28:17.41 ID:sW0B9YET0.net
>>791
ググれば一発で出てくるぞ

793 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 23:46:46.46 ID:ya57H48v0.net
クチートレイドやってますか??

794 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 00:04:21.69 ID:P1IMtwtT0.net
クチートは曇りの時に捕るべし
渦オバヒブースターで大丈夫

795 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 01:22:48.13 ID:KAc4ZZVld.net
ホウエンの金メダルが70→90に変わったな

そろそろ追加実装かな

796 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 02:22:54.31 ID:zyE79c4F0.net
ラルトス間違いなく10km卵から出たのにマークが緑で2kmになってる
卵が割れた時にもらった飴はたぶん20〜25個くらい

797 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 02:48:22.44 ID:KnE/5tIpa.net
>>796
卵は距離関わらず全部2キロの緑表記じゃない?
早く変えて欲しいんだけど

798 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 02:58:37.61 ID:zyE79c4F0.net
>>797
マジでいままで気づかんかった・・・

799 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:44:43.24 ID:Lb8a2tE40.net
ルリリとかソーナノとか孵化しないぞw
本当に出るのか?

800 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:00:54.13 ID:Z/LGzhq1d.net
図鑑残りは

コノハナ
ダーテング
ケッキング
ラグラージ

かな
飴はあるが良固体待ち

801 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:41:36.72 ID:dayOhcZi0.net
出たよ
https://i.imgur.com/sl2yVKo.jpg

802 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:11:36.97 ID:n+e+nNdE0.net
>>801
うわマジか
ありがとう
孵化に禿むわ

おそらくだけど自分の図鑑はソーナノとルリリで現地点分は埋まるのかな
バリサニーゴとか地域限定抜かしての話だけど
ダーテングがきつかった タネボー町外れじゃないと出ないし

803 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:25:28.18 ID:JnMy8mNNa.net
タネボーは巣が存在するから、運が良ければ簡単に集まる

804 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:32:22.32 ID:Z/LGzhq1d.net
タネボー昨日晴れで都内爆湧きで一気に飴400貯まった

805 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 13:39:33.90 ID:doZ0OQIF0.net
あとないのはケッキングとラグラージ。
つか第一世代が揃ってないのに。

806 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 18:02:29.58 ID:BUbrfy2A0.net
キルリアが可愛すぎて死にそう。
グラードン2/5で両方ともクソ個体だったのも忘れるぐらい可愛い。
次点ロゼリア。

807 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 18:18:36.30 ID:1p2kDptar.net
割といる アサナンB、ラルトスB
たまに居る ミズゴロウB、ナマケロB
卵で出ただけ タネボーD

天候関係なくこんな感じなんだけど、みんなはどう?
アルファベットはGAMEWITHのレア度

808 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 18:47:35.52 ID:nCkHnO8Ma.net
天気実装されてから地元じゃ9割が曇りなんで、ラルトスは結構出るわ

809 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 18:49:10.14 ID:61qpmB/H0.net
イーブイばっかで飽きた

810 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 18:55:32.39 ID:uXg7WMEya.net
>>807
家の近所は晴れになるとタネボーはかなり出ます。そのかわりミズゴロウがめったに出ません。

811 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 20:55:02.67 ID:ECl/xi1cK.net
キモリはたくさんいるからもうジュカインにできるくらい集まった
アチャモ、ミズゴロウはたまにしかみない
アチャモ、ミカンみたいで可愛い

812 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 21:05:27.84 ID:iYXjgUjQ0.net
アチャモは捕獲画面で
攻撃してきてから帰る時のテケテケ歩きがたまらんね

813 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 21:09:26.46 ID:wENEha1+0.net
今日アチャモの100%とれたんだけど、バッシャーモというのは頼りになるの?

814 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 21:13:41.68 ID:ZoV+OoiZ0.net
ならないから博士送りしたほうがいい

815 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 21:24:31.89 ID:cg/o92QS0.net
タネボーは山に出るから昔ポッポよりギエピーが多くて玉盗まれてたような地域ではさほど珍しくもない

816 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 22:00:29.34 ID:fZszyNI30.net
ミズゴロウの進化と卵2種が残ったわ。卵2kmばかり

817 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 22:18:26.20 ID:zU8ROVTha.net
>>812
それが進化するとロン毛の落武者になるとか有り得ん変態だわなw

818 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 22:56:54.34 ID:wENEha1+0.net
>>814
君は死ぬのがいいよ、うん

819 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 23:15:27.75 ID:vANrFqDTa.net
やっぱり第三世代のご三家はいいな
1番好きやわ

820 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 23:44:24.19 ID:n+e+nNdE0.net
>>812
うん 久しぶりに萌えた
かわええ

821 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 23:57:19.07 ID:hMMTHHDCx.net
>>806
アチャモハドウシタ?

822 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 00:09:08.30 ID:I89pc+oq0.net
>>812
わかる、あれ可愛い
おともにして右下のアイコンの中で動いてる姿もかわいい
アチャモたまらん

823 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 01:33:51.10 ID:bytZnx8ip.net
>>812
いやそういう無駄なのいらないだろ
ジグザグマの動きとかもそうだが無駄に時間掛かるしイラっとするだけ

824 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 07:13:02.34 ID:DYGt8OVsa.net
キモリの発声練習みたいなのも評価してくれ

825 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 07:21:39.94 ID:tpjlb0U30.net
毎日イーブイしか出ない

826 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 10:02:58.21 ID:H7R3J+xI0.net
年明けから初代減らされるのか〜参ったな

827 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 11:37:11.49 ID:AO9+5PgHM.net
アチャモの動きはORASのゲーム通りだね
第3世代追加されたから久しぶりにゲームの方もやってる

828 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 11:59:55.29 ID:QNZv2hQEa.net
>>807
タネボーこの前晴れの水道橋でわんさか湧いてたぞ

829 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:08:55.67 ID:lKrsyeUQ0.net
>>828
謎の都会ブーストあったからだろ

830 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 14:41:26.43 ID:G0wsP26Up.net
また土曜日更新なんじゃないの?最近この傾向

831 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 21:10:22.98 ID:uR8jXLAv0.net
天気のやつ実装されてから1回も晴れの表示を見たことがない
曇りでも出て来るのはピッピばっかでたまにプリンが出てくる
もう街全体がピッピの巣状態は勘弁してくれ

832 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 21:39:14.80 ID:7zST63jC0.net
地域差はんぱないな
こっちではプリンはそこそこでるけどピッピは珍しい
ポッポとイーブイは天候不一致でもでまくり

833 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 21:40:58.49 ID:xHHUYK8Va.net
>>832
うちはピッピばっかりでプリンがあんま出ないわ

834 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 00:46:58.02 ID:24vyOU2xM.net
>>831
地域差あるの辛いね
こちらは晴ればっかりで
ロコンもキモリももう飽きたよー…

835 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 02:14:19.14 ID:g6Qf9cfX0.net
ケムッソが糞みたいに湧くあとマイナン

836 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 02:32:02.50 ID:conzdg9d0.net
むしろゴクリン

837 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:22:17.76 ID:D0nyVU6ia.net
イーブイ、ロコン、ガーディー、ウリムー、ディグダ…
どんな天気でも道端のクソみたいに茶色いのしか出ない

たまにケツ拭き用のナゾノクサ、マダツボミ
クソ掃除用にゴクリンて感じで飽きてきたわ

838 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 15:52:03.58 ID:eSNwTI5yd.net
道端のクソw

839 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 16:20:18.97 ID:pO77ff25a.net
>>837
糞かww

840 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:12:23.64 ID:V2zyfu71p.net
なにがレアでなにが雑魚なのかさっぱりわからねえ…

841 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:18:17.43 ID:ahpWf5Oy0.net
全部雑魚だよ
ゴミポケ使って金儲けに走り杉
そろそろこのゲーム見切った方がいいぞ

842 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:20:09.38 ID:INZctm1k0.net
>>841
お前はいつまでこんな糞板に住み着いてるんだよw

843 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:45:26.72 ID:ahpWf5Oy0.net
>>842
年内かな?w

844 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:46:20.51 ID:INZctm1k0.net
>>843
もう残すところ数日じゃねぇかw
ゆっくりしてってくれよ

845 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 23:49:06.25 ID:efSPX/PV0.net
>>840
同じく全く解らないから地引き網の様に根こそぎ捕ってるw

846 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 00:43:09.57 ID:qcQu4w8I0.net
キモリとミズゴロウがボールからすぐ出てきてムカつく
あとロゼリア、進化もしないくせに捕まえにくいわターンして挑発するわでウソッキーと被る

847 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:18:01.43 ID:eKZX4XDk0.net
おれは御三家系のやつらはCP100超えてたら無視するわ
何度もボールから出てきてイラつくだけ

848 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 02:34:54.36 ID:LyXk8XCM0.net
めぼしい高個体は少ないなぁ
ミズゴロウEFE
ラルトスFFD
タネボーFEF

849 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 02:37:49.68 ID:S30KYgWa0.net
第三世代記念すべき1匹目が家に沸いたタネボーFFFだった

850 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 03:18:50.65 ID:xtrDQoN9d.net
ジム置きされているトドをはじめて見たが、あれ酷いな
ソバージュおばさん

851 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 06:29:45.96 ID:AKi/O7Xf0.net
>>846
ロゼリアは今後の世代で進化できるんだからまぁいいじゃん

852 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 08:16:22.06 ID:MN+thsrr0.net
しかし、ジムのハピカビ存在率は9割以上だし、カイリキーが最速で倒してくれる構図は変わらんなー

853 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:50:00.19 ID:8egmnc7k0.net
伝説置けないのがゲームをつまらなくしている

854 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:56:35.93 ID:vhG+x59q0.net
アブソルって置けたっけ?

855 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 10:04:13.60 ID:9Rl8KIVX0.net
>>854
アブソルは伝説じゃない

856 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 10:58:45.78 ID:MgBAaPWXd.net
統一教会】ポ【アニプレ】0【リチャード】 (22レス)
上下前次1-新

レス索
1(1): [] 2017/12/22(金) 22:38:37.65 ID:c+DlAsgr(1/20) AAS
宗教の隠れ蓑にして、やっていることは「ハゲタカ外資」と変わらないのです。
いえ、それ以上かも知れません。
元は「献金=不労所得」だからです。
信者の生き血(献金)を吸いながら、私腹を肥やしている・・・これをなんと表現したらいいのでしょうか。
554: [] 2017/12/04(月) 22:14:35.05 ID:ELIA02pm(11/14) AAS
文教祖は1960年初め、アメリカでの口座をマンハッタン・チェース銀行に指定しました。それは、ロックフェラーや米CIAや
KCIAとの関係で自然にそうなったようです。
ですから統一教会がJPモルガン・チェース(旧マンハッタン・チェース)に口座を持っているのは当然なのですが・・・。

さらに三男に関しては、ロックフェラー人脈というより、ヨイドパークワンでは「スカイレン」に施工を依頼しますが、
2(2): [] 2017/12/22(金) 22:42:44.80 ID:c+DlAsgr(2/20) AAS
キチガイカルト 統一教会 文鮮明 食口 壺三 合同結婚式
160: [] 2017/12/01(金) 20:34:40.91 ID:WCD1sUUp0(1) AAS
1:【うまるちゃん&イルミナティ】ハセカラ民総合アンチスレ★31【けもフレ&どうぶつの森大爆死】 (15) 新無 [ネットwatch]
2:【CIA笑、Google()】>>2に出没するネトウヨスクリプト、韓国?のサイトを宣伝していた【人工知能(笑)】 (21) 新無
3: [] 2017/12/22(金) 22:43:25.89 ID:c+DlAsgr(3/20) AAS
【宗教】ソニー生命 統一教会系新聞協賛団体に
9: [] 2017/12/08(金) 20:51:42.30 ID:E/OANIUa0(9/13) AAS
ID:ziXbfgHy0 BE:452510036-PLT(12120) [1/1回(PC)]

857 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:20:47.13 ID:Sn0ulU9x0.net
一部のジム限定で伝説置けるようにしたらいいのに

858 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:21:32.78 ID:p3bMmo6q0.net
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=188645.jpg

859 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 15:16:55.30 ID:n1e6HG9Gd.net
アブソルはくだんをイメージしてるのかな?

860 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:38:25.65 ID:jHJ3xEXm0.net
アブソルちゃんもっと人気出ていいポケモンなのに人全くこないわ

861 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:40:37.67 ID:1AV/eDiZ0.net
アブソルは2人でも倒せるぞ

862 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:44:36.61 ID:JyABcTFK0.net
コイキングほど出るわけでもないのに
進化までアメの数が遠すぎる
https://i.imgur.com/W7Y6bF9.jpg

863 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 00:05:03.19 ID:qBdQvn03aEVE.net
バネブー進化させたら動きが気持ち悪い

864 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 00:12:50.04 ID:BjhK/Gp60EVE.net
アブソルは二人で倒せるから友人とさっさと鍵かけて倒してるわ
ライト層助けてあげたいけどEXパスの競争率が無駄に上がるだけだし

865 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 01:02:47.01 ID:bTz67LiDaEVE.net
>>864
たかがアブソルでライト層助けるって...wライト層2人でも倒せるわw

866 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 02:33:39.50 ID:Lo9bq0ir0EVE.net
>>859
くだんも怖いけど保護鳥を思い出して怖い

867 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 11:28:07.34 ID:HES7+8mCMEVE.net
第三世代はデザインいいな
第一世代並みに

868 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 13:34:28.32 ID:PnU3/RHK0EVE.net
進化前はかわいいのに進化後残念なのが多くて辛い

869 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:08:51.80 ID:jnvPa5Mm0EVE.net
ハゲオヤジトドの悪口はそこまでだ

870 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:44:13.59 ID:lseGJ/890XMAS.net
第1世代の亀よりはマシだろ

871 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:04:34.02 ID:B7APNH6+0XMAS.net
カメックスはカッコイイ
ラグラージは只々気持ち悪い

872 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:08:19.38 ID:wBDfjQF/HXMAS.net
グラエナくっそ弱いな
ヘルガーの足元にも及ばん

873 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:06:30.35 ID:7mLQabXU0XMAS.net
>>872
所詮ポッコラ枠だし……

874 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:21:29.07 ID:M+UlFNgOaXMAS.net
ハリテヤマ
ポリゴンレイドに使った香具師いる?

875 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 04:23:49.82 ID:np8aZsYZ0.net
ホエルコ不思議な飴突っ込む価値あるだろうか

876 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 04:39:07.91 ID:NzPy0efh0.net
不思議な飴を捨てるよりはマシレベル
急いで作る必要性無しだし

877 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 05:38:47.29 ID:M9oHCXMt0.net
>>875
ない
でかいだけのゴミやで
最初こそインパクトあるけど、そのうち餌やりにくい置いた奴死ねって言われる

878 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 07:10:32.99 ID:uXfFcv/K0.net
ホエルオーとハガネール同時に置いてあるとエサあげるの難しすぎワロタ

879 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:52:28.17 ID:qJFsJiQp0.net
とりあえず飴はヒンバスにくれてやってる
ヒンバス捕まえる前はラルトスにくれてやってた

880 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:09:44.39 ID:rS10pWK5H.net
アブソル2体目にしてFFF来たわ
悪アタッカーとして優秀っぽいので強化したいけど不思議のあめしか使えないのがつらい

881 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:22:21.76 ID:wpWMAfhPF.net
キモリ100%取ったけど使い道あるかな?

882 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 19:13:58.84 ID:cxovxb8sp.net
>>881
ソラビグラードンに使えるやん
連続リフブレが優秀らしい

883 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 19:40:01.36 ID:4xAXKvdK0.net
ライト層の俺でもパシャーモ作れたわ
ポッポ並みにアッチャモ出るね

884 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 20:36:29.85 ID:RxvQevmQ0.net
さっきレイドで一緒だったジジイが大声で そこにアチャタロウ出てる!アチャタロウの93ででるよ!って叫んでた

885 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 20:41:56.00 ID:uXfFcv/K0.net
アチャタロウとは一体

886 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 20:44:27.08 ID:U6gkHvyV0.net
とっとこ走るからか?

887 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 20:48:58.42 ID:FXt0y2fw0.net
それはハム太郎

888 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 21:05:38.01 ID:J6mYhm5B0.net
じじいはサーチとか使って欲しくないなあ。

889 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 21:16:06.38 ID:M9oHCXMt0.net
93くらいで騒ぐな死にぞこないの糞爺って言ってやりたい

890 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 21:47:16.55 ID:RxvQevmQ0.net
今のレイドやってる6070オーバー高齢者でもほぼマジゴつかってるよな
バトル時のタップが強烈な連打なのとストレート投げで手が勢いで上にピーンとなりがちあの年齢層の共通事項

891 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 21:57:48.41 ID:bujLNtsxp.net
俺たち高校生からみたら仕事サボって昼間からレイドバトルやってる3040を小馬鹿にしてるよ
ぐるぐる回してアホかなって笑

892 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:01:48.07 ID:Zs9LjKO00.net
仕事はさぼってなんぼ

893 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:17:35.67 ID:Vj6P2QaD0.net
>>882
ありがとう!
ジュカインにしたら連続リーフになったからとりあえずPL30まで強化した。明日グラードンレイドの特攻でトップに配置してみる。
すぐ死ぬかもしれんがリーフ1〜2発ぶっ放してくるわ。

894 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:28:07.20 ID:1o7GDjbia.net
おう!
俺もジュカインで特効するぜ
なぜならキモリ愛があるからだ
じゃあな!

895 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:53:15.34 ID:RxvQevmQ0.net
ジュカイン連リフきもちいい

896 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:09:01.77 ID:JdqH0Ilp0.net
まだ高個体出ずで進化させてない
いや出てるけど取りにいけない

897 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 09:54:42.12 ID:YP1oQFR5r.net
>>891
平日が休みの会社あるの知らんガキwww

898 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 12:11:22.12 ID:1ej7s3YFa.net
そもそも高校生こそ平日昼間は学校だろ
登校拒否でもしてるのかな

899 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 14:15:28.89 ID:eMQfcU3ap.net
冬休み知らんの?

900 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 17:47:53.06 ID:CXAgr7vJM.net
>>897
>>898
>>899
お前ら何年部屋に引き籠もってるの?

901 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 18:18:16.80 ID:oMtwUyiQr.net
くそバカ
www
>>900

総レス数 901
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200