2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12/8 第三世代60匹以上追加!!!

1 :ピカチュウ:2017/12/04(月) 16:40:23.32 ID:uTYkr6jf0.net
ソースは海外サイト

656 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 09:55:43.61 ID:E7SxfmwYM.net
ラグラージ、バシャモ、ジュカイン、ケッキングとか
進化系て野生で出る?

657 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 12:53:06.84 ID:sQUwLEZsd.net
>>655
京都

658 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 12:55:07.13 ID:sQUwLEZsd.net
連投スマソ
京都でも伏見とか少し遠いとこには出てるみたいだけど行けない

659 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:29:44.60 ID:weS09C/rM.net
>>617
ムサシじゃなくてユウキじゃなかったっけ?

660 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:31:09.42 ID:weS09C/rM.net
>>656
でない
二段階進化のカラサリス、マユルド、チャーレム、ライボルト

661 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 15:31:30.01 ID:weS09C/rM.net
>>656
でない
二段階進化のカラサリス、マユルド、チャーレム、ライボルトもでてない

662 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 17:15:09.99 ID:VZv8fK310.net
デオキシスってポケgoでどうやって再現するのか

663 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:01:45.79 ID:ouGoFsJh0.net
一気に実装しろよな…
第二世代より盛り上がらねーぞ

664 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:03:25.41 ID:COQoEsFM0.net
今日やたらバネブー見ると思ったら強風ブーストだったのか

665 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 19:33:35.98 ID:PX1rXkOaM.net
第2世代の時に一気に解放された楽しさを知ってるから
なんか小出しにされると
つまらなく感じる

666 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:29:29.03 ID:qDpk3Q/I0.net
現時点で実装されている新世代ポケモンって何体ぐらいですか?

667 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 20:30:15.68 ID:qDpk3Q/I0.net
宜しくお願い申し上げます

668 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 21:33:01.16 ID:5JrmLnxT0.net
そろそろハブネークがヤミカラス並に鬱陶しくなってきた

669 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:11:17.39 ID:9KCLNehk0.net
51体?

670 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 22:59:18.34 ID:CG7wi0Vx0.net
50/90、本日糸冬了

671 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:09:41.37 ID:d81WulNJ0.net
海外限定プラスルザングース含めて55種
https://i.imgur.com/Vc3P4Nf.jpg

672 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:37:57.45 ID:KCI27Sffa.net
ルリリってのは卵?じゃなかったらマリルだと思ってスルーしてたかも
ソーナノも卵か?

673 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:39:13.13 ID:5VGH1Psy0.net
アジアの限定はなんぞ?

674 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:47:09.76 ID:d81WulNJ0.net
卵孵化限定:ルリリ、ソーナノ
レイド限定:クチート、アブソル
南北アメリカアフリカ限定:プラスル、ザングース
ヨーロッパアジアオセアニア限定:マイナン、ハブネーク
>>579

675 :ピカチュウ:2017/12/14(木) 23:54:06.64 ID:B5p94pPc0.net
ハブネークイトマルコクーンアリアドスコンパンスピアーヤミカラス
は消えてくれ
まぁ、イトマルヤミカラスはかなりへったけど

676 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 03:17:18.18 ID:4YOOQHjrr.net
>>671
番号でいうと、これらは何番から何番や?

677 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 06:02:40.85 ID:KnZVXn5S0.net
ルリリとソーナノがおらんな

678 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:38:44.04 ID:mybRdvRta.net
ゼルガボスゴグロスが欲しいのに雪ほとんど降らん地域だとしんどそうだなあ

679 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:44:09.11 ID:ZhegWt530.net
>>674
アジア限定って今度はないの?

680 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 07:57:01.33 ID:/G1E9zu30.net
>>676
自分で調べな

681 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 11:08:08.62 ID:Lu/Ek73L0.net
ナマケロは名前の割に早朝から午前中にかけてよく出没してる気がする

682 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 13:12:50.29 ID:PQ14/RF2p.net
>>675
スピアーは砂500もらえるから有能

683 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 14:45:05.23 ID:A3+y0Kfo0.net
まだ全然把握していないので教えていただきたいのですが、今回の追加分で今までの分と完全に
置き換えになるようなトップアタッカーは何になるのでしょうか?

最近私の周りではバシャーモにするためのアチャモを集めている人が多いようですが、カイリキーが
揃ってれば置き換えになるほどでもないものらしく、ケッキングも性質が異なるものであることから、
どうせ集めるなら第2世代で補完できないようなものを集めたいなと考えてます。

684 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 14:45:49.19 ID:f9DkJHS9M.net
>>683
とりあえず布団で寝とけ

685 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:01:45.15 ID:dOBRgDjJa.net
>>683
なもん、知るかw

686 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:12:17.60 ID:A3+y0Kfo0.net
>>684-685
あ、何か空気ない発言してしまってたようで、申し訳ないです。
本当に全然知識ないもので。。
大変失礼しましたm(_ _)m

687 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:30:50.22 ID:nG2BcvNB0.net
>>686
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513037137/
こっちで聞いたら?

688 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:36:03.93 ID:93FwpyWQa.net
マイナンってあんまりいないよな
CP1200の奴に逃げられたのがジワジワ来てる
本体の小ささと意外に高いCPとのギャップから貴重に思えて妙な喪失感が残ってる

689 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 15:41:43.41 ID:cURkza7ea.net
>>683
バシャーモはハピナスのシャインを等倍で受けれるのが
カイリキーよりも有利な点

690 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:12:37.81 ID:A3+y0Kfo0.net
>>687
スレ違いだったんですね。失礼しました。ありがとうございます。

>>689
そういう利点もあるんですね。ありがとうございます。

691 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:17:20.44 ID:v1XgyLjz0.net
現状追加分 図鑑いくつ埋ればいいの?

692 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:18:08.21 ID:f9DkJHS9M.net
>>691
ホウエンで国内53

693 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:23:31.15 ID:oFBAwYljd.net
>>688
ゴプラで散歩してると1日1体くらいは捕まえてる
レアだけど期間限定でもないし進化用に飴貯める必要もないし
そのうち捕れるさ

694 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 16:30:11.14 ID:v1XgyLjz0.net
>>692 thx 頑張って週末歩き回るわ〜

695 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:04:11.62 ID:JFZ5DJ8Ba.net
>>688
コイルビリリダマが出るような湾岸部行けば腐るほどいるよ

696 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:22:00.63 ID:Lu/Ek73L0.net
結局トータルはいくつなの?

697 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:38:01.19 ID:f9DkJHS9M.net
>>696
>>692

698 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 17:42:15.80 ID:iArM2cNq.net
まだジムにラグラージ置いてるやつ見てない

699 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:01:49.99 ID:szoJA/Ic0.net
アブソル葛西臨海公園でやっとできた
大きな巣になってるとこだとトレーナーがたくさんいるからいいね
速攻で20人埋まったしその後もアブソル見た人達が続々と集まってきてた

700 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:21:48.73 ID:rHnA0CSUd.net
>>513
秋葉原にはいるわ
最初CP高いのに逃げられてその後全然出なくてレアかとショック受けてたけど、普通に遭遇するようになった

701 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:23:47.87 ID:rHnA0CSUd.net
>>538
レイドやるしかない
見つけたらパイル使う、相棒にする、最後は不思議飴

702 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 18:25:53.94 ID:rHnA0CSUd.net
>>566
ガーディはいる
まだ100いないし

703 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:22:52.97 ID:caJQafQI0.net
ケッキングがジムに置かれてるけど弱くない?
バンギで倒せたぞ

704 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:37:36.74 ID:PQ14/RF2p.net
>>688
むしろ初日に家で初遭遇した第3世代がマイナンだったわ
その後も普通に見かけるから飴送りにしてたけど最近見なくなった

705 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 19:51:51.12 ID:xBdcHBsI0.net
自分ちの周辺ではマイナンとキモリは、よく見る。ラルトスは、そこそこいる。ナマケロとアチャモは、たまに見る。
タネボーとミズゴロウは皆無。

706 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 20:58:48.15 ID:zj9shQW40.net
>>705
ほぼ同じ感じだなー。
よく雪が降るとこ?
湧きに土地柄ごあった方が楽しいよね。

707 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:04:45.87 ID:gmGVIL5f0.net
東京で雪なんか降った日にゃ転倒者続出で、また社会問題になるかもな

708 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:27:56.47 ID:W1aTkCR+0.net
結局、第三世代でミニリュウやヨーギラスに匹敵する
飴集めが楽しみな強くなるポケモンはいないの?

709 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:30:05.96 ID:CO4mWMmF0.net
「結局」でスレ内検索して笑った

710 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:31:20.82 ID:0KCFvqNl0.net
ケッキングをジムで見て生理的にうけつけんかった
ただのゴリラやん

711 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:34:18.85 ID:dCcLc5y60.net
アチャモを野生で初発見するより先にタマゴで生まれたわ

712 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:35:03.80 ID:f9DkJHS9M.net
結局をおっぱいにかえると?

713 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 21:36:56.79 ID:Hx5ka7da0.net
アブソルは図鑑埋め?

714 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:23:45.01 ID:b951BC9L0.net
捕獲画面のアチャモの威嚇かわいくて何度見ても飽きない
ミズゴロウ今日やっと遭遇
家の周りに全然湧かないよ

715 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:42:54.91 ID:XOimPoPUd.net
黄色のアホが金ズリ防衛してきたけどご馳走だよなwww
ハピカビとかカイリキー余裕だっちゅうのwwwwwwww
2時間半ほど付き合ってもらってブロンズの半分ほどまできてるしwwwwwww
もう1回こんなアホいたら一瞬で銀ジムいくんだがwwwwww
あいつら頭悪いからこっちが置きたくて攻撃してると思ってそうwバッジの色上げだっちゅうのwwwwwww
マジで頭悪いよなwwwwwwwまあ黄色選ぶ時点で糞だがw
こっちはスキー服着てるから何時間でも平気やしまた金ズリ頼むわwwwwwww
マジであいつらのアホさに感謝だわwwwwwwww

716 :ピカチュウ:2017/12/15(金) 22:43:35.79 ID:P9+tmgUr.net
ブラッキーもおるしヘルガーもおるし
飴が手に入りにくいからなアブソル

717 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 00:56:52.52 ID:Xo+SNGgOd.net
>>708
ラルトス、アチャモ、ナマケロ、キノココ、マクノシタ

718 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:06:01.91 ID:4wQWZOSH0.net
2回目のホウエン追加って今日?
まだわからないかな?

719 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 01:15:05.27 ID:W7f3c8fD0.net
今日が濃厚らしいね
早起きするか

720 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:06:42.64 ID:ykJevv2fr.net
2キロ卵孵化してバネブーがバネで飛び出してきよった

721 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:12:24.50 ID:jJ0Emg1qr.net
>>680
えー、おしえてくれよー

722 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 02:20:54.99 ID:qWaMeuskM.net
>>721
マジレスするととびとびだからむりだわ

723 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:01:17.38 ID:jJ0Emg1qr.net
>>722
なーほろ!Thx!

724 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 07:24:53.04 ID:R5kGLIL+a.net
グラードン来たな

725 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 08:54:22.61 ID:5pgmGnM50.net
ポケGO的にグラードンって使い道あるの?
タイプ技共に微妙じゃね

726 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 09:19:52.89 ID:YmOBFXqV0.net
>>725
高い種族値でごり押し
カイリューもそうだっただろ?

727 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:13:20.86 ID:Dis5k3+/0.net
カイリューには比較的広い受け範囲という武器もあったからねえ
弱点多いのにゴリ押し効く相手なんてそんな多くないでしょ

728 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:14:32.17 ID:U7J86aG0a.net
>>726
カイリューと違って技が弱すぎるから無理

729 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:31:28.32 ID:1Stl8tR/d.net
>>725
復活すればサンダースソロ

730 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 10:37:55.39 ID:5pgmGnM50.net
>>729
サンダースソロとか修行僧しかやらんやんけ

731 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 12:20:33.21 ID:8Juk3XDz0.net
FBE俺の嫁がようやく成長しました
スリムだし満足してる

https://i.imgur.com/m2vCsFX.jpg

732 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 12:40:03.00 ID:RHJa5HZS0.net
>>731
A76くらいで

733 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 14:17:57.02 ID:XUaYoaMs0.net
サーナイト俺も作りたいがなかなか高個体がこない
♂でいいか…

734 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 20:08:13.93 ID:DDq0fFQ80.net
哀しいポケモンを作らないでくれ
https://i.imgur.com/mcGe6oZ.jpg

735 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:43:32.89 ID:47tkZljS0.net
>>725
地面でまともに使える奴がこいつしかいない
この環境じゃ地面自体がゴミとか考えない

736 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 21:45:44.05 ID:/lZ2Jxza0.net
>>731
そこは雄にしとけよ

737 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:08:59.99 ID:vt3yqp0I0.net
>>705
自分も同じ。ミズゴロウは影は見たことある。タネボーはそれすらない。

738 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:22:14.15 ID:Y927LX+30.net
タネボーGPS狂って韓国に飛ばされたときだけ見たな
軽BAN覚悟で取ってしばらく放置すればよかったか

739 :ピカチュウ:2017/12/16(土) 23:27:34.02 ID:3nWG+a/M0.net
ゴプラで知らんまに捕まえてたわ
https://i.imgur.com/gyUvdyp.jpg

740 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 00:48:36.59 ID:9FeW+MW00.net
タネボーは、山の中にいるっぽい。
ミズゴロウは、ほ

741 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 00:50:16.58 ID:9FeW+MW00.net
ミズゴロウは、本当にいないが、定期湧きしてるところを見つけた。1日1匹か2匹くらい。

742 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 01:11:08.42 ID:sjonSpAR0.net
知らん間に通過した場所に巣があったようだ
https://i.imgur.com/avgtd5Q.jpg

743 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 01:46:23.98 ID:Scn7yd/S0.net
ミズゴロウ、アチャモの定期沸きわるけど少し離れてるしまた大きな巣がくるだろう

744 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:00:23.52 ID:hsAcLlJRa.net
アサナンってマジで実装されてんの
影すら見ない
偶然の出会いが嬉しいからサーチは使わんけど

745 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:30:14.72 ID:1lveXOVv0.net
>>744
タネボーもアサナンもアチャモもナマケロも皆卵産でしか見かけない
産まれてきただけありがたいが、ホント野生では全然見ないな

746 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 06:05:43.61 ID:CU/KnPOZa.net
タネボーは山の中の公園とかよくでる

747 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 06:14:44.79 ID:30VPKmaV0.net
第三世代で、更に進化先のあるポケモンにどれ?
雄雌揃えておきたい

748 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:48:42.52 ID:wixtQbtnd.net
>>747
キルリアの♂がエルレイドになるから、サーナイトにしないでとっておくと良いよ

749 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:51:15.49 ID:30VPKmaV0.net
>>748
をを!ありがとう!

750 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 07:57:25.65 ID:iANV3wqM0.net
>>744
昨日上野公園で乱獲してきた

751 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:23:26.03 ID:WNatPc3L0.net
>>747
ロゼリアがロズレイドになる

752 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:49:37.45 ID:6rHrdl6/0.net
>>734
可愛いから地道に謎の草集めて飴にしてる。実は今一番欲しいやつ、太陽のなんちゃらが無いけど

753 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 08:59:46.27 .net
タツベイまだかよ!

754 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 09:42:31.97 ID:MitnCZYA0.net
>>747
ユキワラシの♀がユキメノコちゃんになるから追加されたらとっておくといいよ
氷タイプめったにでないしこれから冬でチャンス

755 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 10:00:05.25 ID:KfDdq/dVM.net
>>747
ノズパスがダイノーズになるよ

総レス数 901
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200