2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】第三世代、今週後半に実装

396 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:25:33.77 ID:8HG0myOx0.net
>>321
お前ホームラン級の馬鹿だな

397 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:26:04.23 ID:Q/bSOwwla.net
オタチvsジグザグマ
キャタピー、ビードルvsケムッソ
クラブvsヘイガニ
デルビルvsポチエナ
の生態系バトルがくりひろげられると

398 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:29:17.17 ID:qUe2XH1E0.net
>>396
なんや?新種の紋別か?

399 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:35:21.30 ID:LjkPjklg0.net
しまった〜〜ボーマンダくるのかよ。
最近採った96%のミニリュウに砂15万投入したとこだぞ
砂返せや!

400 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:40:37.18 ID:GkqH2lujd.net
また貯めろ

401 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:40:51.85 ID:LW8rfhTb0.net
これは良純ゲットしなくては

402 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:44:21.19 ID:+fH5CcSi0.net
>>401
じゃあ俺は木原さんで

403 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:47:08.62 ID:O3WZmnK+M.net
明日か土曜来るのかな
ホウオウはなんか中途半端な感じだったな

404 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:48:43.26 ID:8HG0myOx0.net
>>399
ミニリュウは96に砂入れるとか元からもったいない
塩漬けミニリュウ100三匹居るけど昨日二匹カイリューに進化させた

405 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:51:53.87 ID:97PeAxJGa.net
塩漬けミニ100は4体
カイリューは思い入れあるからいずれカンスト6体作りたいな

406 :当サイトでは大麻を取り扱っております:2017/12/07(木) 10:52:24.37 ID:WYCH4+Pfp.net
すきあらば自分語り

407 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:53:12.53 ID:A9NCvFbg0.net
使い方間違ってんだよガキ

408 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:53:33.93 ID:XCbTCh3J0.net
サーチカスはそれしか誇れるものがないから

409 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:53:41.07 ID:/75uMWbHp.net
>>402
木原さんは確か頚椎損傷で療養中だぞ
森田さんにしとけ

410 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:56:44.12 ID:ttugo74Md.net
>>409
これマジ?

411 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 10:56:44.27 ID:+ZkJzxPx0.net
もしかしてポゲゴ内の天候は実際の天気と関係なかったりするのでは

412 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:00:00.81 ID:f4u4qPtRd.net
>>384
これを機に機種変するのが増えそうだな

413 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:00:02.52 ID:HJMfcDgkM.net
どうせまたサーチで乱獲だろ
100100うるせーやつら

414 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:00:24.46 ID:/75uMWbHp.net
>>410
マジ
自分の不注意で怪我だって
今リハビリ中って記事がググれば出てくる

415 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:00:58.50 ID:MXBmHclbd.net
>>383
技1たきのぼり来たらしばらく水ポケ最強になるよ

416 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:01:23.30 ID:QoEOwfFkd.net
>>411
公式で連動する言うてるよ

417 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:01:47.29 ID:6GN5Ip5fa.net
個体値ランダムなら偽装脂肪

418 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:04:39.58 ID:16mXDY330.net
>>415
滝登りの威力が分からないけど
最速系0.5秒技のみずてっぽうより良いの?
サンダーのチャージビームみたいな威力高いがモッサリじゃ使い勝手悪いだけなんだけど

419 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:07:25.67 ID:1lFjdnZgd.net
>>418
ボルチェンみたいなゴミでさえなければ水最強になるぞ

420 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:08:23.76 ID:QoEOwfFkd.net
眠らせてた100コイ進化しようかしら

421 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:10:14.47 ID:wKsDLSraM.net
5sはまだ戦えますか?

422 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:15:50.97 ID:uVsD5VIed.net
>>421
画面点けずゴプラ専用で使うなら

423 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:17:27.63 ID:ttugo74Md.net
>>414
なんや加害したのかとおもたで

424 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:19:16.86 ID:UkgYbf9V0.net
良純、木原、森田なんかより
かやちゃん1択じゃね?

425 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:20:47.47 ID:8NUiLxTU0.net
バンギリストラしたほうがいいですか?

426 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:22:22.63 ID:b+IX8BP40.net
いいとも!

427 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:26:17.07 ID:QoEOwfFkd.net
天候ごとに連動するタイプ(ブーストタイプ)
ブーストタイプのポケモンは野生での出現率がアップします。例えば雪の日にはあくタイプのポチエナ出現率がアップします。

ブーストタイプのポケモンは高個体値の出現率もアップするようです。高個体値の割合などについては、判明次第追記していきます。



ほしのすな獲得量がアップ
ブーストタイプのポケモンを捕獲すると通常よりもほしのすなが多くもらえます。

進化数 ほしのすな獲得量
無進化 +25
1進化 +50
2進化 +75

428 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:29:17.37 ID:8NUiLxTU0.net
大量リストラ候補
カイリュー、バンギ、スイクン、シャワーズ
あとはなんですか?

429 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:31:41.49 ID:mLP0Esz/p.net
リストラって逃すの?

430 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:34:33.78 ID:8NUiLxTU0.net
博士にプレゼント

431 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:36:11.24 ID:PGgtup0V0.net
砂増量ショッペェ

432 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:36:21.33 ID:97PeAxJGa.net
>>428
全部の伝説とハピナスも捨てていい

433 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:37:13.74 ID:f+RHKA1Np.net
第三世代始まっても、カイリキーの格闘無双は続くらしいけど、ゴローニャに変わるポケモンは出てきますか?

434 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:37:49.56 ID:7C3WjvsAa.net
プラスルとマイナンピカチュウと関係あるのかとか思ってる人いそうだけど関係ないです、進化もなにもしません

435 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:38:12.16 ID:WiuOhVYMa.net
>>413
悔しいのう悔しいのうw

436 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:38:26.27 ID:7C3WjvsAa.net
>>433
てつよろいポケモンでいいなら…

437 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:38:33.89 ID:9oF+9H5mp.net
>>433
この中にいるか探してみ
https://pokemongo-get.com/pokemon/?gene=3

438 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:40:24.16 ID:N/Z8FrQ50.net
まだ来てないし今のうちに技でやっとけ的なのもあるのかなぁ…全然わかんない…

439 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:41:46.05 ID:Vu/4z2600.net
ドラゴン ひこう ボーマンダ・レックウザ
エスパー     サーナイト(フェアリー)・メタグロス(はがね)・ラティオス(ドラゴン)・デオキシス
じめん       グラードン
みず        カイオーガ
かくとう      バシャーモ(ほのお)・ハリテヤマ

ミュウツー大丈夫かな?

440 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:41:54.66 ID:IMGDefu20.net
サーチ馬鹿は別ゲームだから気にすんな

441 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:01:22.23 ID:LuEQJSB6a.net
>>418
どんな性能でもタイプ不一致のかみつくよりはマシ

442 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:02:34.19 ID:2miyR9ixa.net
じゃた卵溶かしてくる

443 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:03:29.02 ID:HWH97VTSa.net
>>440
今後は全部個体値ランダルでいいや

444 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:08:51.34 ID:wKsDLSraM.net
>>422
寄生レイドします

445 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:13:04.88 ID:YQjnINJad.net
>>443
陸上の業界用語みてーだな

446 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:14:45.73 ID:9oF+9H5mp.net
なんか過疎ってね?
本当にアプデの日かよwwwwww

447 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:15:21.33 ID:H2glTv3Wd.net
絶対サーナイト増えるからハッサム輝くわ

448 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:18:15.16 ID:AVfZAKsFd.net
>>388
ようやく鋼ハッサムに砂入れる理由ができそう
ゲンガーでいいじゃんとは言わないでくれ

449 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:20:06.80 ID:arVntU2pd.net
ボックスのアップグレード半額くるか?

450 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:20:22.31 ID:kmZPYfVZd.net
既存のやつでさらに進化するやつ教えてください

451 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:21:54.88 ID:AFmEAwEyd.net
サーナイトはどくでもいいんだよね?
ベトベトちゃん個体値100に砂入れる理由がようやく…

452 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:22:38.34 ID:7C3WjvsAa.net
>>451
サーナイトはエスパーフェアリーだぞ

453 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:23:05.93 ID:f8PXyOxk0.net
>>372
タツベイも忘れずに

454 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:23:33.31 ID:H2glTv3Wd.net
エスパーがささるからベトベトンとゲンガーは微妙

455 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:23:46.42 ID:o+a7FPwZ0.net
サーナイトみたいな不人気キャラ出しても仕方ないだろうに

456 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:25:58.46 ID:9YfWQZ0tM.net
全避け出来るなら問題ないっしょ
避けバグなんて知らん

457 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:27:26.88 ID:Kw6Wgy5NH.net
俺の2700 W鋼ハッサムが輝く時が来たみたいだな

458 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:29:20.91 ID:o+a7FPwZ0.net
俺の2801鋼ハッサムも活躍してくれるといいなぁ

459 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:38:36.92 ID:e3Eff8Qb0.net
プラスルマイナンが来るだけでもう嬉しすぎる
はよはよ

460 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:41:01.63 ID:97PeAxJGa.net
俺の100ハッサムCP400がアップし始めた

461 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:42:12.88 ID:xYzLhSSUr.net
グラードンの巣があるか楽しみです!

462 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:43:14.56 ID:wKsDLSraM.net
ストライクレイド頑張るか…
最近やる気なかったんだが

463 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:43:19.75 ID:syETxdkS0.net
>>461
次のEXだろうな

464 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:44:06.46 ID:RUmwkI5ea.net
>>7
雨の日、ランターン二重に強くなるね
おめでとう

465 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:45:15.56 ID:yZ9I2mf+0.net
良く見ないで鶏なんていったけ?と思ってしまったわ
https://i.imgur.com/BQdP1jq.jpg

466 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:45:38.88 ID:XDqRvPhca.net
>>455
pixivのR18画像数ランキング1位やぞ

467 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:47:27.76 ID:97PeAxJGa.net
きっしょ

468 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:48:15.11 ID:jkzUHcGwp.net
ついでにレイド廃止してくれや
留まるのめんどくさい

469 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:49:24.68 ID:7C3WjvsAa.net
一度は勝てたがもう一度せめてポケゴーではカイオーガにグラードン勝ってほしい

470 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:51:35.69 ID:dc7KoTQAa.net
>>469
今やゲンシでカイオーガなんて何も出来ないまま完封勝ちじゃん

471 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:54:13.96 ID:zC5pcLrdd.net
アプデで地平線が白くなった

472 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:54:20.29 ID:MAvadpXyd.net
総選挙見てきなさい
サーナイト順位高いから

473 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:54:58.48 ID:ganoDioGp.net
>>374
ありがとうございます

474 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:55:28.09 ID:ganoDioGp.net
>>453
ありがとうございます

475 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:57:15.75 ID:dc7KoTQAa.net
CP3000超の強いフェアリーと強い鋼は初到来だからそこでどう環境が変わるか

476 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:04:56.95 ID:16mXDY330.net
>>475
レイドボスにカイリュー実装かな

477 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:10:39.53 ID:NELLf3DTM.net
>>372
いいレス付いてるな参考にする
ちなみに防衛ポケモンで優秀な第三世代は何か分かりますか先輩方

478 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:14:05.86 ID:MAvadpXyd.net
>>477
サーナイト
なぜなら現ジム崩しで暴れてるカイリキーの天敵だから

479 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:16:33.29 ID:POLWaYnb0.net
メタグロスはカイリュー・バンギラスポジションになると思うサーナイトがCP3000超えフェアリーならタイプが優秀だからジム置きメンツにこの2体は追加されそう
ボーマンダはカイリューとタイプが丸かぶりだからなぁ技で差別化出来るか

480 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:16:53.15 ID:W7dcDZ6H0.net
天気の重複はあるんかね?雨と風なんて一緒に来る可能性高そうだが

481 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:19:37.97 ID:1lFjdnZgd.net
サーナイト3000超えるんか?2800〜2900くらいちゃうの

482 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:21:13.51 ID:dYDuCJWQa.net
そもそもジムに置くのにCPなんて語っても仕方なくね

483 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:22:47.04 ID:CJGCNQHB0.net
じゃあツボツボでもおいてろks

484 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:24:22.06 ID:8pEHdsvvd.net
僕のチルタリスはどうなりますか

485 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:26:16.42 ID:0xNYZhEea.net
>>483
どうしたの急に喧嘩腰で

486 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:30:42.28 ID:IMGDefu20.net
>>465
同人レベルのコンポジットで草生える
これ公式画像なんだよな?

487 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:38:49.42 ID:W7dcDZ6H0.net
格闘と岩は天気ブースト無いって弱体化みたいなもんか

488 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:44:41.93 ID:Q1zfd0ni0.net
今週かぁ月末だと思ってたわ
とりあえずレイドに第三世代出すのは来年にしてくれよな、というか春

489 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:44:51.01 ID:RpY3LB2Y0.net
天気実装すんのかマジか
大丈夫かナイアンの技術で

490 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:48:33.58 ID:aX5adGCsa.net
地震が起きるとじめんタイプが沸くとか
日本大勝利やんけ

491 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:50:12.63 ID:aX5adGCsa.net
>>487
戦争になったら格闘タイプ出まくりだろ

492 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:51:56.37 ID:GOTxrvKI0.net
俺、大きいヒョウが降ってきたら
こおりのつぶてラプラスでエリア一帯を根絶やしにするのが夢なんだ

493 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:00:28.92 ID:qBvAm2VcM.net
>>491
お前ら朝鮮人は火病タイプか

494 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:04:03.40 ID:RpY3LB2Y0.net
アプデしたら空が変わってるんだがこれが天候なんか

495 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:09:19.39 ID:vLPAZ7L00.net
0.85.2で起動できた

496 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:13:39.42 ID:DgAPsAM5a.net
これからの季節、裏日本側は曇りか雪の繰り返しか
気の毒に

497 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:17:50.43 ID:FUygswGh0.net
結局使うポケモンはほとんど影響ないよね
ボーマンダとかメタグロスが入るかってくらいか?

498 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:19:00.84 ID:UkgYbf9V0.net
>>496
ブラジルの人聞こえますか〜

499 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:28:30.02 ID:FUygswGh0.net
今回も御三家は糞雑魚なんだろうなあ

500 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:29:56.60 ID:cVJpEAWz0.net
>>499
ジュカインは攻撃種族値がバナ超えてる
ただし装甲は

501 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:30:58.54 ID:ju86l9yua.net
>>499
バシャーモはカイリキーを越える(と思いたい)

502 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:32:19.17 ID:reSOst9P0.net
問題は技よ

503 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:32:34.37 ID:RpY3LB2Y0.net
>>499
ラグラージ有能

504 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:33:29.50 ID:vLPAZ7L00.net
晴れでブースト掛かるなら御三家の草と炎は化けるだろ

505 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:33:44.46 ID:4sN1EVCK0.net
第三世代の御三家はこれまでの御三家とは訳が違うぞ

506 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:34:50.18 ID:97PeAxJGa.net
今回の御三家は優秀だった気が

507 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:44:00.09 ID:o+a7FPwZ0.net
とりあえず、キモリとっておけば大丈夫だな
レックウザに進化するんだろ、あいつ

508 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:47:07.19 ID:nv9MH0q10.net
せ、せやな…(メガシンカすればドラゴンになるのは確か

509 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:47:54.03 ID:AZPgAOr5a.net
コラッタとか絶滅危惧種になっちゃうのかな?
あと4匹でたんぱんこぞう金メダルなんだけど…

510 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:49:53.75 ID:UkgYbf9V0.net
>>507
キモリの最終進化はジュカインだよ
ジュカインとミロカロスの交配で
レックウザ
新システム【交配】が実装されます

511 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:50:43.87 ID:W5SsnST/r.net
サーナイトメダクロスボーマンダあたりは餌もらえまくるだろうし、出来るだけ早く手に入れたいわ

512 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:51:04.67 ID:BvspqZ2j0.net
ワンリキー良いやつ取れたんで進化してフル強化1匹追加しようかと思ってたんだけど
バシャーモ来るまで様子見しといたほうがいい?

513 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:51:11.08 ID:Rqox0FAba.net
イベント外アンノーンの捕獲が更に地獄になる

514 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:52:36.61 ID:reSOst9P0.net
>>512
進化だけさせて強化は3世代の強さが判明した後で

515 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:52:53.94 ID:O4+zD6Svp.net
第三世代導入後のCPランキング出してくれる有志の方いませんか\(//∇//)\?

516 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:53:57.45 ID:97PeAxJGa.net
>>510
マジレスだっさ

517 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:55:39.22 ID:EY9Yz7v4d.net
御三家には期待したいけどCPを見直してくれないことには活躍できるか不安

518 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:55:43.01 ID:4sN1EVCK0.net
最初の50種余りにラルトスヒンバスナマケロダンバルタツベイが入っているのか
レア度と出現ソースはどうなのか
伝説系とラッキーの飴変換はほぼ完了してるしここ重要だな

519 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:56:02.04 ID:n+5yyztUd.net
>>515
ggrks

520 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:57:51.49 ID:s4VkztZta.net
>>501
シャイン等倍にできるし技がまともなら絶対に価値はある

521 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:58:06.43 ID:6GN5Ip5fa.net
https://i.imgur.com/dvLzCBw.jpg

522 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:59:52.22 ID:h6oYrH+A0.net
え?5ガロンの容器と3ガロンの容器を使って
4ガロンの牛乳を買ってきてだって?

523 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:00:07.02 ID:h6oYrH+A0.net
誤爆失礼

524 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:01:58.50 ID:BvspqZ2j0.net
>>514
サンクスそうしとく いちおう爆パン引くまでマシンガチャやっておこうと思うけどドキドキするわ

525 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:03:32.12 ID:NgHHFkrNa.net
>>503
物理特殊両方得意なタイプは、ポケGoのシステムでは弱体化する

526 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:05:46.06 ID:08kD6S3s0.net
使えそうなポケモンまとめてくれぇ。
ハピカビカイリキカイリューバンギ的なやつ。

527 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:07:57.21 ID:CJGCNQHB0.net
>>526
カイオーガ

528 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:13:11.92 ID:c8uHlDMCd.net
不思議な飴も導入されているから間違いなく第三世代は激絞りするね。タマゴゲームになるな。

529 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:16:46.57 ID:jsG8Lm16a.net
ボーマンダは原作と同じならカイリューの方が強いし第四世代にはとんでもない鮫みたいなドラゴンがいるから気長にできるよ

530 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:20:25.29 ID:O9yEi2Red.net
>>516
え???

531 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:22:39.26 ID:O9yEi2Red.net
>>448
グロスでいいじゃん

532 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:35:14.75 ID:F3lvfbGIM.net
ポッチャマ最強

533 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:44:01.51 ID:nv9MH0q10.net
>>525
H100BD90と防御面も優れているから素早さが過小評価されるポケモンGOでは間違いなく高CP
2800ぐらいはいくんじゃないか

534 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:45:56.62 ID:o+a7FPwZ0.net
ミルタンクのメガシンカ
凄そう

535 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:51:17.52 ID:PTnIfZDM0.net
原作では第三世代御三家は歴代でもトップクラスに優秀なんだけどな

536 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:52:45.74 ID:9ATzx1Swa.net
台風のなか水場に出掛けて死ぬ奴が出て問題になる予感

537 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:58:29.91 ID:o+a7FPwZ0.net
台風のさなかには、高個体のレアキャラ出して欲しいなぁ

538 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:06:02.89 ID:QS0G7Q+40.net
>>295
禿同
技コレやってるとすぐ足りなくなってバンギシャワゴロニャン軍団たちと両立できない
上限ギリで捕獲してるから追加の孵化装置で自分の首を絞めるような真似もできんし
ポケモンボックスさえ広がれば孵化装置関係の課金も捗るんだが

539 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:15:47.93 ID:KxwK4XDIK.net
私のジュカインがついに来るか

540 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:20:42.03 ID:/KbTchYN0.net
>>534
90分でお願いします

541 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:29:45.53 ID:jLRD0Mvp0.net
今日わくわくしてたのに来なかったな

542 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:32:34.64 ID:xDM48pOod.net
おー夜になった

543 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:35:39.61 ID:Sc9QXf3Pd.net
みんな大好きボーマンダ
ゲームの方だと今だに通常ポケで最強クラスに強い

ポケGOだとどれくらいの扱いか

544 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:38:13.17 ID:PcXC7Stqp.net
耐久にも強くてAもCも高いからかなり使えるよ

545 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:40:35.11 ID:ulifQltKd.net
トドゼルガの時代

546 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:41:56.92 ID:ulFFr/uK0.net
メタグロス3匹
ボーマンダ1匹
バシャーモ2匹
キノガッサ1匹
フライゴン1匹

これくらい育てとけば間違いないだろう

547 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:23.92 ID:IJPxUU8o0.net
卵かレイドでカメールみたいに出るか知らんが
進化させて強化するのに不思議なアメ300個いるんだな
ミニリュウみたいに探しに行くよりは楽でいいけどw

548 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:29.74 ID:jLRD0Mvp0.net
ボックス買いたいけどセールがくるかもしれないと思い我慢中だお

549 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:33.80 ID:f7KAbVas0.net
大文字バンギに対してバシャーモで楽になるかね
でも技1に格闘無しというナイアンの嫌がらせもあるのか

550 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:41.32 ID:nv9MH0q10.net
>>545
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/a/g/maggimagimagi/kairyudani14.png

551 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:51:57.53 ID:nv9MH0q10.net
間違えた546宛だ

552 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:52:57.70 ID:G+458FBq0.net
卵からだけ出るのもうわかったの?
卵割っておいたほうがいいのか

553 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:54:53.85 ID:2eavg6A00.net
第三世代だとルリリとソーナノの二種が卵限定だけど今回追加されてるかどうか…

554 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:54:57.47 ID:N/Z8FrQ50.net
なんか第三は有能なの多いみたいだね
そろそろ野良の初代とかリストラしてもいいのに…この先もずっと出すのかな…

555 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:04:51.73 ID:CGtfP3FO0.net
卵も世代がわかって捨てられる様にしてほしいな

556 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:07:36.76 ID:IJPxUU8o0.net
ヨーギラスみたいに卵かな、でしばらくしたらレイドでばらまきかな
それかレイドでカメールみたいに出れば楽だが
っていきなり完成したのがレイド出るとかやりかねんがw
さすがにそれはないだろけど

557 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:18:22.57 ID:KLizCDVa0.net
5卵でラティアス・ラティオスだとするとEXでグラードンだな

558 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:26:25.90 ID:NxBoJJKH0.net
EXはジラーチ、デオキシスやろ

559 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:30:50.76 ID:BK3a/xMSp.net
iOSアップデート来た!
ということは明日の朝から第3世代登場か!

560 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:30:59.66 ID:9c4G5RD/a.net
ガッサ先輩に今からワクワクしてる

561 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:32:25.75 ID:BvspqZ2j0.net
ルビサファまったく知らないからジラーチ デオキシスとか画像みてきたけどほしい気にならね EXがんばらなくていいや

562 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:38:58.51 ID:UmJXQne50.net
>>561
ジラーチはDSやってたり映画見てたら凄く欲しくなる

563 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:44:25.82 ID:RpY3LB2Y0.net
ジラーチ有能でかわいいし普通にほしい

564 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:47:04.33 ID:F3lvfbGIM.net
ポッチャマはよ

565 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:48:09.17 ID:AlMZWe/Sa.net
ルビサファまではやり込んだから楽しめるだろうけど
ダイパ以降ハマれなかったから多分ここまでだな俺は
初代すらやったことないのに続けてる老人達凄いわ
何が面白いのだろうか

566 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:48:18.33 ID:B5hbsvluM.net
天候導入、このあと状態、個人バトル
開始されたら雨パの王様カイオーガだわな

あーKing of 厨ポケ カイオーガ、カイオーガ、メガカイオーガでキッズや雑魚トレーナーちゃん達を弄ぶ時間が待ち遠しいのぉ〜

567 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:49:34.45 ID:UmJXQne50.net
雨だとかみなりの威力上がったりするのかな

568 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:51:32.94 ID:xywWpu1G0.net
>>567
あがるよ

569 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:53:32.06 ID:NZQAIbPLM.net
夏だと確実に新聞記事になるな。
「雷の中でポケモンGOで感電死!」

570 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:55:20.17 ID:uuJyVEb70.net
俺の大好きなトロピウスは活躍してくれるかな?

571 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:55:46.63 ID:NZQAIbPLM.net
第三世代の地域限定ポケモンって何だろ?


ナイアン「サーナイトは北米限定な」


とかやらないよね?

572 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:57:13.92 ID:vyu563rZE.net
第三世代はアニメをチラ見した程度の知識しか無かったので
アチャモが進化で格闘系になると知って驚いた

573 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:57:45.75 ID:dc7KoTQAa.net
もう天候の詳細出てんだな
晴れで地面強化とか雨で虫強化とか覚えにくい

574 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:59:05.88 ID:d9KqnaDX0.net
本当にポケモン知らない雑魚ばっかりだな
全国図鑑買って勉強してこい

575 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:05:58.30 ID:xywWpu1G0.net
>>571
進化する奴は限定にならないんじゃ

576 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:06:47.75 ID:0nKkPGoj0.net
まあ一般的にはポケモンなんかに詳しいやつこそ雑魚扱いだけどな

577 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:07:02.09 ID:vyu563rZE.net
雪の日は氷ポケモンが出やすいのかな?
雪国大勝利じゃね?

578 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:07:25.49 ID:9f3z6z8e0.net
アニメ無印にバシャーモ出てなかったっけ?

579 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:09:24.94 ID:ju86l9yua.net
>>571
トロピウス
カクレオン
ハブネーク
ザングース

辺りは怪しい

580 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:09:26.76 ID:IneHeuv0d.net
>>554
原作ゲームだと第三世代は中途半端なのが多くて微妙な扱いだったんだけどね

581 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:14:31.60 ID:vyu563rZE.net
雪の日は氷と鋼のポケモンが出やすいのか
メダルがまだ金になってないからすごく欲しいが、雪の日に徘徊は辛いな…

582 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:15:10.09 ID:Jq9kBaxip.net
ハブネークとマングースは沖縄限定にしてほしい

583 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:15:30.55 ID:Jq9kBaxip.net
間違えたザングースだわ

584 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:27:10.22 ID:a6F+Fs6id.net
まだμ2レイドに招待されたことすらないのに…。

585 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:28:09.63 ID:o+a7FPwZ0.net
マンタイン→ジュカインでいいのか?
マンタインの厳選は難しそうやね

586 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:37:01.56 ID:nFHhHcOpr.net
>>574
知らねえよ
ピカスー知ってりゃええわ

587 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:37:43.23 ID:PZGtTplla.net
俺ピカスー知らないおわた

588 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:42:32.65 ID:9YfWQZ0tM.net
>>585
ジュカインはホウエンの御三家草タイプだよ

589 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:45:52.13 ID:dXcF+LrXa.net
>>539
俺のだけど?

590 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:46:15.72 ID:5WbXv64H0.net
ボックス拡張が無いとヤバイ

591 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:46:34.60 ID:SZMLsTGbd.net
ルビサファ知らないがメタグロスとかいうのが強いのか
ヘラクロスみたいに南米限定ってこたないよな?

592 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:47:45.75 ID:dXcF+LrXa.net
>>567
たりめーじゃん

593 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:48:48.68 ID:vyu563rZE.net
>>591
カイリューバンギ枠の600族だから地域限定ではないでしょ

594 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:49:15.74 ID:9hZVdwHRa.net
>>591
流石にグロス限定はないわ

595 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:51:29.89 ID:vVzJx0tJd.net
御三家強化して欲しいわ
リザードンとかはメガ進化あるからまだワンチャンあるけど、バクフーンとか終わってる

596 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:55:46.35 ID:u7Ld9v3Ad.net
>>595
シャドクロ楽しいぞ(震え声

597 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:59:00.52 ID:uuJyVEb70.net
>>579
え〜〜まじか〜〜俺の大好きなトロピウスが地域限定だったら泣くわ〜

598 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:05:18.76 ID:u7Ld9v3Ad.net
>>597
トロピウス 南米限定
ザングース、ハブネーク 沖縄、南国限定
とかなりそう

599 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:06:48.35 ID:wEemb1XVM.net
天気あるなら伝説防衛は受けも攻めも楽しくなるのになあ

600 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:08:38.37 ID:rdxA2OSKa.net
>>598
マジでそうなりそうw

601 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:09:12.82 ID:4sN1EVCK0.net
フロリダとかいう地域限定ポケモンの宝庫
日本(アジア)はチリーン限定なんでしょ知ってるよ

602 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:10:19.97 ID:FhIrvLVN0.net
アブソルも地域限定感ある

603 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:11:59.85 ID:4sN1EVCK0.net
>>602
こっちはヨーロッパの予感が
南米はジーランス、南国はラブカスもありだと思うわ

604 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:12:55.19 ID:ju86l9yua.net
ボーナス出たしハブネークが沖縄なら沖縄いく人多そう

605 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:13:35.41 ID:uuJyVEb70.net
仕方がない。もしそうなったら南米へ行くしかない!俺の大好きなトロピウスを捕まえに!
ついでにヘラクロスも

606 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:15:46.60 ID:u7Ld9v3Ad.net
>>602
アブソル限定はやめてくれー!

607 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:17:24.99 ID:DcbQG4EO0.net
テストに出るよ

タマンタ → マンタイン → カイオーガ → ゲンシカイオーガ

タマンタ
http://assets.pokemon.com/assets/cms2/img/pokedex/full/458.png
マンタイン
http://assets.pokemon.com/assets/cms2/img/pokedex/full/226.png
カイオーガ
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/img/page02_img_01.png
ゲンシカイオーガ
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/img/page04_img_01.png

大きさ比較
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/pokemon/img/page02_img_02.png

608 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:21:45.31 ID:Dwzrn0xA0.net
じゃあマクノシタとハリテヤマは日本限定な

609 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:22:49.21 ID:uf7NocqHd.net
>>607
こういうクソつまんねーやつってどんな脳みそしてたら思いつくんだろう

610 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:25:11.91 ID:Pvy/JqtY0.net
>>609
お前は言うだけ言ってろくに作れないから障害者だわな

611 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:26:16.36 ID:LeRKPIeya.net
>>610
意味不

612 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:27:15.27 ID:+5za9FLqd.net
>>487
岩なんて原作では一番天候の恩恵受けてるのにな
岩がってよりバンギがなんだけどさ

613 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:35:24.68 ID:rdxA2OSKa.net
>>607
なんでうそつくん?

614 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:42:00.79 ID:DYnFyehrd.net
>>565
ジジババ達はポケモンをゴキブリに変えても追いかけそう

615 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:44:46.27 ID:IGzg0lF40.net
ユキメノコちゃんのためにユキワラシ♀厳選くるううううううううううううううううううううう

616 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:46:59.12 ID:97PeAxJGa.net
マクノシタはマジで日本限定にして欲しいわ

617 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:47:25.37 ID:KtUcC5iCH.net
>>608
これは当然と思う
その前提でカモネギばらまいたんだろ

618 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:49:23.15 ID:AWDd/TbVa.net
>>595
ほんまこれ
専用技来ねえのか

619 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:52:55.26 ID:6J9NEKDNa.net
進化するのは限定じゃないだろ

620 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:53:46.18 ID:31hq8FIG0.net
トロピウスはリージョンじゃなくばらまかれたらそっちの方がビビるわ

621 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:56:04.67 ID:nvNPsPRM0.net
ラブカスジーランスカクレオンは普通には出ないと思ってる

622 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:02:10.39 ID:JJhpD1E+d.net
名前が全く分からん

623 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:02:23.63 ID:ytPfm83ya.net
第三世代の地域限定何来ると思う?
カモネギの補填にマクノシタが東アジア、今までに無い分け方でタマザラシかユキワラシが北極圏あたりだと予想

624 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:02:29.24 ID:97PeAxJGa.net
とうとうトレーナーがダイビングしないととれないポケモンが出て来るのか

625 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:04:09.80 ID:+e85UHYJ0.net
去年の第2も週の後半とかいって金曜だったから第3も明日が可能性高いよな、、
展開早いな

626 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:05:43.79 ID:rUVDcXJI0.net
4季のある日本は楽しそうだね

627 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:08:38.82 ID:Cly+2rH1a.net
キノガッサがきたらカイリキーいらないよな?
グラードンきたらサイドンいらないよな?

628 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:10:15.38 ID:EY9Yz7v4d.net
ヒンバスとかどういう扱いになるんだろね
やっぱコイキング枠かな

629 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:10:25.39 ID:PcXC7Stqp.net
進化しないポケモンしか地域限定にならないと思うし誰になるんだろな

630 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:11:17.24 ID:16mXDY330.net
>>627
カイリューやシャワーズでも現状ほぼ要らないよな状態なのに
どうした?

631 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:11:23.61 ID:PcXC7Stqp.net
ケーシィの逃走確率とか変なとこで再現しようと試みるナイアンだしソースに依存しないメリープ並みの湧き率になりそう

632 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:13:44.00 ID:RQk8YTr4d.net
とりあえずお台場でダッシュしてりゃレアポケモンは集まるんだよな

633 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:13:58.25 ID:uf7NocqHd.net
>>610
クソつまんねーやつ信じちゃってる脳みそ足りない人かな?w

634 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:14:02.26 ID:ju86l9yua.net
ポワルン(格バリエーション)

635 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:14:16.43 ID:HIywjY50M.net
>>101能天気

636 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:14:17.03 ID:0nKkPGoj0.net
キノガッサは技1不一致になる予感しかしない

637 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:22:26.83 ID:bhJQS+h3d.net
>>629
トロピウスは筆頭だな
寒い地域にいたら違和感あるしそもそも居てもいなくても大差ない絶妙な雑魚さ
あとはザングースとハブネーク辺りじゃね?

アブソルがヘラクロスみたいに地域限定の当たり枠になるかならないかって感じで

638 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:24:53.68 ID:Cly+2rH1a.net
20人でギリギリ勝つか負けるレイドにしてほしい、いま20人余裕すぎる

639 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:28:17.77 ID:PcXC7Stqp.net
三世代(その先も)進化がないポケモン書き出してみたけど
ヤミラミ クチート プラマイ バルビート イルミーゼ コータス パッチール ザングース ハブネーク ルナトーン ソルロック ポワルン カクレオン トロピウス チリーン アブソル ラブカス

何となくかコータスとトロピウスとクチートって感じになりそう

640 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:30:16.01 ID:u4uW7usf0.net
第二世代が実装されたあの日は胃袋カイリュー終了した日
第三世代実装で技変更が一番怖い

今日中に作りたい技構成は作っておけ

641 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:32:42.07 ID:r2avxdr/d.net
天候で変わるのは本家のポケモンバトルの影響だな
ポケンチって番組でポケモンバトルしてしょこたん負けたりしてたし

642 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:39:42.65 ID:3m1tebWAd.net
>>640
なんとなくだがハピナスからシャイン消されそうだな
カビからのしかかり消したみたいに

一番困るのが変えてから技性能逆転させるパターン
ナッシーの念力みたいに
はたく破壊が後から強化される可能性もゼロじゃないってのが怖い

643 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:42:13.98 ID:PcXC7Stqp.net
仮にもしバシャーモがカイリキーの立ち位置奪ったら叩く光線の方がダメージ出るようになるし悩みどころだよな

644 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:43:13.62 ID:yzk+vZAT0.net
カイオーガのしおふきはジョブズが怒るから実装されないのかな

645 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:45:11.19 ID:PcXC7Stqp.net
カイオーガは こんげんのはどうが実装確定してる

646 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:47:43.37 ID:XoPcYd8hM.net
そう言えばもっさりジム仕様のハピナスは
毎回倒せずタイムオーバーだったな

647 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:50:07.21 ID:MEbKBLbeM.net
結局いつくるん?明日?明後日?

648 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:51:16.50 ID:Fjq+5+fq0.net
図鑑埋めと思って続けるけど、
強そうなのって
ラグラージ(ミズゴロウ)
ケッキング(ナマケロ)
ボスゴドラ(ココドラ)
ボーマンダ(タツベイ)
メタグロス(ダンベル)
レジロック
レジアイス
カイオーガ伝説?
グラードン伝説?
レックウザ伝説?

ラティオスとラティアスは弱点が多すぎ。

こんなところかな?

649 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:53:00.71 ID:1dmIwAXB0.net
>>648
フェアリーでサーナイトなんかどう?

650 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:56:11.74 ID:XoPcYd8hM.net
本家やってないから
どれ取っていいか全く分からない

第2世代の時はとにかくヨーギラスを
取っておけて言われてたけど

651 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:56:12.24 ID:3m1tebWAd.net
またもっさり化きたりしてな
噛みつくとかイライラするような性能になったり

根拠無しの個人的な予想だけどギャラドスからドロポン奪ってたきのぼり与える位はやりそうだから技マシン余ってたら一匹はハイドロポンプ作っといた方がよさそうかも
ドロポンの代わりにアクアテールになる可能性も

カイオーガとか強すぎて技1ゴミにされそうだし水アタッカー最強作りたかったらレガシーね♪位のことナイアンがやってもおかしくないわ

652 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:57:23.91 ID:MEbKBLbeM.net
>>648
トドゼルガ(タマザラシ)
サーナイト(ラルトス)
アーマルド(アノプス)
ミロカロス(ヒンバス)

653 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:58:46.13 ID:3m1tebWAd.net
>>650
とりあえずダンバルとっとけば間違いない
3世代のバンギ枠だから

654 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:00:03.86 ID:PcXC7Stqp.net
>>650
マジのガチなら格闘炎のバシャーモってやつに進化するアチャモと、とにかくCPが高いボーマンダってのに進化するタツベイ、攻撃が高いフェアリーのサーナイトに進化するラルトス。
他のポケモンは原作だと技と特性に依存するせいでCPが低かったりするから正直微妙、ケッキングが強いっていうやつ直ぐにでてくると思うけどDPS的に考えたらクソザコだから騙されんなよ

655 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:06:01.77 ID:xGvs/Ebe0.net
>>648
ラティ関係は本家ではそんなこと絶対に言えないくらい強いぞ

656 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:06:44.68 ID:KVHUdQSY0.net
とりあえず卵の枠を空けとかないと出遅れるな
個体厳選は孵化に始まり孵化に終わると言うのが結論

657 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:07:13.66 ID:Br8yylZk0.net
3世代目来るの早すぎ!
だが、3世代目以降はやらなくなったので
ポケモンの種類が劇場版の宣伝で出ていた分くらいしか
わからん うーむこれまでか・・・

658 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:07:32.97 ID:DaRR6GIBd.net
>>654
バシャーモは技次第で評価ガラッと変わりそうたな
このままだと爆裂もインファイトも覚えないから気合い玉くるかどうかがかなり重要だと思う

659 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:08:01.18 ID:71quGqN8d.net
とりあえずこれでサンタ帽子ピチュー実装イベントが無さそうなのが安心
もう課金したくない

660 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:09:08.20 ID:hcFZMSwp0.net
これって何世代まであるの?

661 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:09:36.73 ID:97PeAxJGa.net
本家本家うるせーよ
ここにいる奴らの殆ど原作なんてやってねー奴ばっかなのがまだわからんのか

662 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:10:51.34 ID:Cly+2rH1a.net
>>660
50

663 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:10:57.85 ID:O9yEi2Red.net
>>493
ちょっと君病気じゃない?

664 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:11:38.41 ID:hcFZMSwp0.net
>>662
マジかw
引退するわ

665 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:12:02.37 ID:MEbKBLbeM.net
ポッポ、オタチ、ビードル、キャタピー枠
→ジグザグマ、ケムッソ、スバメ、キャモメ、ゴニョニョ、ツチニン、タネボー

メリープ枠
→ラルトス、ココドラ

水ソース枠
ハスボー、ドジョッチ、ヘイガニ

カブト、オムナイト枠
→リリーラ、アノプス

プテラ枠
→ジーランス

ヨーギラス枠
→タツベイ、ダンバル

ギャラドス枠
→ミロカロス

海ソース枠
→ホエルコ、キバニア、タマザラシ、パールル

キリンリキ枠
→カクレオン、クチート、トロピウス、アブソル

メタモン、ドーブル枠
→ポワルン

コイル、ビリリダマ枠
→ラクライ、プラスル、マイナン

666 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:12:31.64 ID:PcXC7Stqp.net
今の時点で806体のポケモンがいるんだから多少はね

667 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:13:23.53 ID:16mXDY330.net
>>665
ヨーギラス枠
→タツベイ、ダンバル

これだけ重点的に集めれば良いのか

668 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:13:49.73 ID:Jtr6euhUa.net
>>7
オクタンだと思ってた。ランターンか

669 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:14:29.03 ID:TL4LaLpk0.net
>>657
第2が今年の2月だったんだから十分空いてるでしょ

670 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:17:09.76 ID:DaRR6GIBd.net
>>666
さらに伝説・幻ポケモンだけで80種類位っていうね
ずーっと伝説レイド出来るねw

671 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:17:16.04 ID:MEbKBLbeM.net
>>667
まぁとりあえずな
メリープ枠も強いんで集めた方がいいかもなんせ第三世代は三段階進化が増えるからかなり苦労するかと...

672 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:17:49.97 ID:bNv/cqALd.net
ミニリュウ枠は

673 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:18:53.54 ID:g+8I98uk0.net
もう、そんなことをする必要はないんだよ
不思議なアメで簡単に進化w

674 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:19:08.94 ID:rcOM7WNw0.net
>>657
遅いだろ

675 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:20:15.60 ID:DaRR6GIBd.net
>>672
タツベイ
進化先のタイプと性能もカイリューとだいたい同じ
攻撃上げて脆くしたカイリュー

600属の子としてはミニリュウが集めやすすぎるだけ

676 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:20:25.24 ID:TL4LaLpk0.net
明日の朝来るかな?

677 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:21:08.32 ID:xtYT9yEj0.net
とりあえず優先するのはラルトス、タツベイ、ダンバルだな

678 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:21:32.30 ID:UkgYbf9V0.net
なんで

679 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:23:37.62 ID:dBO53NrB0.net
俺様の好きなダークライは第何世代なんだ?

680 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:24:20.44 ID:YRlvNjTg0.net
とりあえず週末は新浦安goするか

681 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:25:43.53 ID:JyPGVu+z0.net
もうCP2500以上にならんポケモンは博士送りでええんかなw
今BOXで眠ってるベロリンガとかエレブーとかブーバーは第4世代で進化あるから捨てれんし困ったわw

682 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:26:58.02 ID:97PeAxJGa.net
好きなのに世代知らねーのかよ

683 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:28:01.84 ID:5t80Vj/L0.net
ハピナスシャインに変えておきたい
けど今日に限ってジムから帰ってこない

684 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:28:05.22 ID:JyPGVu+z0.net
知らないww

685 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:28:11.67 ID:IBGoFRmo0.net
メリープ枠はラルトスになりそう

686 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:28:59.77 ID:ju4PecMyM.net
タツベイが水にいるイメージないしミニリュウ枠多分ヒンバスだろ
ヨーギラス枠がタツベイポリゴン枠ダンバルな気がする

687 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:29:16.70 ID:dBO53NrB0.net
ディアルガパルキアダークライの映画を子供にせがまれて見たもんでな
それからダークライが好きになったは

688 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:29:50.81 ID:IaBZoNpn0.net
>>680
浦安とお台場って何が違うん?

689 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:37:57.53 ID:yp5xrlMz0.net
天気システムが追加されるならハピネスをマジカル社員に変える必要ないだろ
サイコキネシスでも良し

690 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:40:12.31 ID:UBMiBjxjM.net
仕事忙しすぎて昼メシ食うついでとかにまったりやるしかないな
夏ごろはニートで最高な日々送っていたというのに

691 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:46:29.05 ID:Br8yylZk0.net
>>674
遅いか?1年に一度の追加くらいで
良いと思うが

692 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:49:29.61 ID:RUmwkI5ea.net
これを見る限り、+2割増し(切り上げ)ってことかな
https://i.imgur.com/lUmtpKf.jpg

あとアップデートしてやってみたけど、このインターフェイスすごくやりづらい
https://i.imgur.com/8F4j9mP.jpg

右手持ちだとメッセージログが隠れがちで「よけた!」も文字小さくて見えない
ゲージが貯まったか(特に1ゲージ)隠れる
左手持ちだと2,3ゲージが隠れる

ゲージ技の時にタップ位置を変えるのもやりづらい

693 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:51:59.84 ID:zgKV0LU20.net
>>655
いまどっちも微妙なんだよな〜

694 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:53:01.14 ID:97PeAxJGa.net
>>692
俺も最初そうだったが、レイド終わり頃には慣れた

右親指で画面中央をタップするとやりやすい

695 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:53:46.40 ID:RpY3LB2Y0.net
>>692
ゲージと文字の位置は元に戻すべきだな

696 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:54:03.62 ID:NdPJtKWGd.net
ナイアンって馬鹿なのかな

697 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:55:22.31 ID:zJOQH8k00.net
なんで地域限定候補にチリーンが挙がらないのか理解に苦しむ

698 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:56:00.84 ID:97PeAxJGa.net
人気のないポケモンだから

699 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:56:14.53 ID:G+458FBq0.net
パイルか金ズリか悩んでパイルにした末に逃げられる悪夢

700 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:56:36.14 ID:rcOM7WNw0.net
慣れてないだけだと思う

701 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:57:18.01 ID:D2LN2Qgc0.net
早くねーかマジで
いきなり50種は多すぎるわ

702 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:58:43.74 ID:reSOst9P0.net
ボタンの位置はともかくゲージ技をボタンで発動させることに関しては改良かな
長押しの判定拒否多かったし

703 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 21:59:00.67 ID:zgKV0LU20.net
>>697
チリーン、4世代に進化前いるから、一年したら、誰でもゲットできるようになっちゃうじゃん

704 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:02:10.96 ID:zJOQH8k00.net
>>703
完全に盲点だった
恐れ入りました

705 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:03:34.31 ID:yqRhQ/l+d.net
第四世代はかなり少ないからなぁ

第三世代でかなり引っ張るだろう

706 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:04:14.40 ID:JyPGVu+z0.net
明日からなら巣の変更も一緒に来るんかな?

707 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:04:25.29 ID:DhZd96beH.net
これからの時期、降雪の中ゆきぐもポワルンを求めて凍死するジジババ続出の予感?

708 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:05:07.07 ID:FNu4y1Dg0.net
>>692
左手親指でやるか右手親指ならスマホの天地中央から真横に伸ばして中央タップしかないな
わざゲージのバグがなくなったのはいいんだけど

709 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:05:10.92 ID:rcOM7WNw0.net
第四世代は既存のポケモンが更に進化するパターンが多いんだよね

710 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:08:03.07 ID:lT7SJH0A0.net
進化前がいるから地域限定にならないってのはおかしい

バリヤードは進化前いるし

711 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:08:10.02 ID:ZnRHeUCpp.net
個体値完全ランダムにしろや
レイドでオッさん達のサーチ100自慢はもううんざり

712 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:10:41.68 ID:ee9cB3xF0.net
>>690
一生懸命働いてる貴方が素敵よ

713 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:11:24.11 ID:yqRhQ/l+d.net
>>709
20匹くらいいるね

714 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:21:20.56 ID:vfm8auMA0.net
BWまでやってたけどこれは第5世代だっけか
それ以降なら引退するかも(何年後なのか知らんが)
いまは7?8?

715 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:26:55.92 ID:9+2WauNCa.net
第5世代いちばん好きだからそれまでは続ける
今は第7
第6で辞めたから第7はミミッキュしかわかんね

716 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:29:16.95 ID:G8R3odRR0.net
12は確実に10000時間はやり込んだ
3はそこそこやった
4はとりあえずやった
56は触れてもない
7はそこそこやり込んだ

28歳

717 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:31:43.62 ID:reSOst9P0.net
第3世代はポケモン数種類覚えてるけどストーリーはほぼ忘れてるレベル
洞窟の中(洞窟を抜けたところ?)に伝説ポケモンがいたような気がするようなしないような

718 :692:2017/12/07(木) 22:34:37.08 ID:oj4sYjHKa.net
>>692
レスくれた人ありがと
強制アップデートまで戻すことにしました

ついでにアップデート前後の画面比較
上アップデート前
下アップデート後

https://i.imgur.com/ppebRGy.jpg

719 :692:2017/12/07(木) 22:38:40.62 ID:oj4sYjHKa.net
>>718
すいません
アカウント丸出しだったので、上げ直し

フォグかけて視認距離短くしたかも

https://i.imgur.com/vc9gVNl.jpg

720 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:38:49.30 ID:3aLrvqg20.net
いまのうちにラプラスの技変えとくか
https://i.imgur.com/uQrbkNT.png

https://i.imgur.com/FS37G3S.png

721 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:53:46.80 ID:SAph1yyR0.net
ナッシー草で揃えておいた
技変更一番気を使う

722 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:54:36.08 ID:R1uuGc4Ua.net
>>648
バシャは?

723 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:55:37.52 ID:CnD86Ahka.net
>>720
やっぱラプラスは氷統一にしておいた方がいいのかな

724 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:57:27.64 ID:R1uuGc4Ua.net
>>665
ダンバルが野良で出るイメージが湧かないな

725 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 22:59:40.69 ID:M5qC0ye00.net
iOSに標準ではいってる天気予報から読み取ってゲーム内天気も変わる感じなのかね

726 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:01:05.83 ID:9+2WauNCa.net
iOSの天気て6月とか毎日雷で参考にならねえんだよなあ

727 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:02:33.86 ID:Ex+TJjzp0.net
>>724
ダイパではエンディング後の大量発生で出現するよ

……伝説と同じ捕獲率な上に技が突進のみの鬼畜仕様

728 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:02:59.84 ID:3aLrvqg20.net
>723
そりゃそうでしょ。
水では体力ばっちりのシャワーズにはかなわない。

729 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:07:25.67 ID:R1uuGc4Ua.net
>>727
そうだっけか?
ダイパプラチナも結構やりこんだんだけど
忘れたはw

730 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:08:12.16 ID:XsEHSygA0.net
で、明日何時に起きればよい??!

731 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:09:17.85 ID:o+a7FPwZ0.net
>>730
12時ぐらいでいいよ

732 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:10:15.92 ID:G8R3odRR0.net
寝るな

733 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:11:10.42 ID:o+a7FPwZ0.net
明日はホウオウ2連戦頑張ろう

734 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:11:49.48 ID:3aLrvqg20.net
ベトベトンのダストシュートがレガシー化する予感がするので、
技マシン使って確保しといた

735 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:12:11.47 ID:+e85UHYJ0.net
第3明日だな〜楽しみだな〜

736 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:13:37.90 ID:CnD86Ahka.net
>>728
ありがと、変えてみる

737 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:13:39.44 ID:9YfWQZ0tM.net
>>723
これからの伝説がわりと氷弱点多いから氷統一でいいんじゃないかな
ドラゴンタイプも増えるからジム戦でも使える場面は増えるだろう

738 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:28:32.58 ID:CnD86Ahka.net
>>737
ありがと

カイリューはドラゴンテール/破壊光線→ドラゴンテール/暴風になったんだけどこのままでいいかな
技スペで逆鱗を狙っても破壊と暴風のループになりそうで怖い
テルリンは1体いてカイリューはこの2体のみです
進化させる普通個体はあるけどミニリュウのあめもふしぎなあめももうないので進化は無理なんです

739 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:30:36.89 ID:No0t++uc0.net
天気ってほとんど晴れか曇りでしょ
エンテイ強化しようかな

740 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:35:46.76 ID:VyYHBkKR0.net
天気実装ってiOSのみ?

741 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:42:35.35 ID:TL4LaLpk0.net
明日の朝8時ごろかな変わるのは

742 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:43:51.73 ID:R1uuGc4Ua.net
なにこの流れ
Androidには来んのか

743 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:46:52.90 ID:dLB5qXWEa.net
伝言ゲームしてる間に既成事実化するいつもの流れ

744 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:55:28.18 ID:97PeAxJGa.net
1人伝言ゲーム

745 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 23:57:33.86 ID:MXBmHclbd.net
>>725
天気の場所設定を北海道にしたら…

746 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:12:18.22 ID:X1BqJyH70.net
>>711
ホントそれな
絶好のタイミングだしTL30以上も完全ランダムにしてほしいわ
こんな仕様が存在してるのが謎

747 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:37:01.53 ID:nxov+xvJ0.net
早くラルトスを巣で乱獲してハァハァしたい。キルリアでも可

748 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 00:40:11.34 ID:GEukIEsg0.net
ラルトスのケツ見て1日終わりそう

749 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 01:06:29.96 ID:gsr3lWWkp.net
次スレ




第3世代総合 ホウエン地方 【ルビー・サファイア】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512662413/

750 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 01:30:44.77 ID:N4h+KG4q0.net
泥更新来ないから今日は無いな

751 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 01:41:49.12 ID:MUcG7Z/60.net
>>749
クソスレたてんなしね

752 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 01:58:12.34 ID:5HbAT3VOa.net
>>750
今回のアプデはジム関連と起動画面のやつだろ
第三世代のデータは前に入ってるから関係ないと思うよ
ハロウィンの時もアプデ関係なくヤミラミとかいきなり出てきたし

753 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:00:44.55 ID:TdSAN/KG0.net
今日の5時からか明日の5時からか

754 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:38:11.33 ID:pCaJD0pi0.net
今日の8時じゃない?

755 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:38:44.83 ID:AjBaKe3E0.net
まだ出ていない。
第三世代追加されたら、金ヤミ取れていない自分、涙目。

756 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:39:34.53 ID:ZUJLrXN70.net
>>755
10卵から出たぞ

757 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:41:12.34 ID:kVAIpEgpd.net
金銀は朝8時だったな

758 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:50:07.49 ID:q8dtPDwHr.net
明日、東京は冷たい雨と聞いたが、いったい何が出るんや?

759 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 02:55:38.81 ID:tvm+mXDA0.net
とりあえず何を捕ればいいのよ?
新御三家?

760 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:09:20.95 ID:RKnXmKA/a.net
>>711
サーチ自慢なんてされるのか

761 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:15:55.01 ID:fT5v1cot0.net
グラードンほんとかっこいい
早くゲットしたい

762 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:50:25.47 ID:m0ape4b6p.net
待ってるけど全然こないな
3時かと思ったんだけど

763 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:54:46.88 ID:x7Lq9y4V0.net
全ユーザー向けに公式アプデが終了するまで無理

764 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 03:58:33.47 ID:TdSAN/KG0.net
アプデとキャラ追加は関係ないぞ
後追加あるなら3時でなく5時かな

765 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:01:20.40 ID:hF52sg4z0.net
アプデ泥が遅いなんて珍しいな
なんでだろ

766 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:06:19.92 ID:m0ape4b6p.net
あと1時間待ってみるか
今のうちにシャワー浴びて準備だな
最速スタート決めるしか

767 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:09:18.45 ID:UBCkXhFr0.net
泥だがアプデきたわ

768 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:09:25.63 ID:vFMoIVnva.net
明日かな?ソースは自分が期待していると空振りするから。

769 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:12:20.47 ID:q8dtPDwHr.net
>>734
ダストシュートって、技2やったっけ?

770 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:29:33.94 ID:RBRARh2N0.net
優秀な毒は貴重だからベトベトンは確保要員だな

771 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:33:05.94 ID:jmxhO5jXp.net
あと28分だね

772 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:36:00.47 ID:UPSeqIlF0.net
ボックス拡張こねーな

773 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:46:22.79 ID:yW634E+s0.net
>>769
ダストシュートはゴミ箱自体をぶん投げる面白い技2なんだぜ

774 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:46:34.96 ID:LuupCVQNa.net
きたな

775 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:55:29.85 ID:YNVZ5XYS0.net
よし!

776 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:56:50.69 ID:hF52sg4z0.net
>>773
はじめてみた時ワロタわ

777 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 04:59:36.68 ID:pLfyTh2yd.net
>>761
第3はコイツが最強なの?

778 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:00:33.26 ID:aHAYWJjE0.net
何も変わってない

779 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:02:20.11 ID:yW634E+s0.net
>>776
初めて使った時ゴミ箱本体を投げるんかい!って思わず突っ込んでしまったw

780 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:06:53.64 ID:HvJXZNum0.net
5時じゃないんかな

781 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:07:26.11 ID:jmxhO5jXp.net
きたか!?

782 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:07:50.76 ID:AJPHqpvQ0.net
8時かね

783 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:09:31.05 ID:jmxhO5jXp.net
あと3時間寝るか

784 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:11:17.86 ID:AJPHqpvQ0.net
だな

785 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:13:41.28 ID:HvJXZNum0.net
黒影あったと思ったが何故か持ってなかったモココだったわ。八時まで寝よう

786 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:28:15.17 ID:SJoFLWijd.net
まさかの明日だな

787 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:35:29.31 ID:0ql50HBaa.net
また始まってないじゃねーか!!!

788 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:38:47.74 ID:jmxhO5jXp.net
6時はなさそうだな
寝ておくか

789 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:42:30.04 ID:mP8BQleo0.net
おやすー

790 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:44:39.64 ID:XKwQnlBr0.net
>>785
たかし、モココ取りに行きなさい

791 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:45:14.63 ID:jmxhO5jXp.net
興奮して眠れなくなったわ

792 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:48:16.67 ID:VYy1UJPq0.net
アプデしたら空の色がなんか違うね@泥

793 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:51:44.43 ID:VStGurZVM.net
こりゃ8時やな!ボール集め開始やわ

794 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 05:54:56.70 ID:dGIzUeRKd.net
ジムバトル操作法が変わってるぞ
長押し技が下部ボタンワンタッチに

795 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 06:01:36.01 ID:aHAYWJjE0.net
>>794それはもうとっくに変わってるわー

796 :ピカチュウ:2017/12/08(金) 06:10:38.53 ID:5N3pGOku0.net
>>792
そら天気に対応しとるからなぁ、バリエーション増えとるんやろ

総レス数 796
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200