2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】第三世代、今週後半に実装

1 :ピカチュウ:2017/12/06(水) 23:06:38.18 ID:FvVJV61K0.net
【速報】第三世代、今週後半に実装

https://twitter.com/PokemonGoApp/status/938407797640781824 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


504 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:33:29.50 ID:vLPAZ7L00.net
晴れでブースト掛かるなら御三家の草と炎は化けるだろ

505 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:33:44.46 ID:4sN1EVCK0.net
第三世代の御三家はこれまでの御三家とは訳が違うぞ

506 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:34:50.18 ID:97PeAxJGa.net
今回の御三家は優秀だった気が

507 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:44:00.09 ID:o+a7FPwZ0.net
とりあえず、キモリとっておけば大丈夫だな
レックウザに進化するんだろ、あいつ

508 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:47:07.19 ID:nv9MH0q10.net
せ、せやな…(メガシンカすればドラゴンになるのは確か

509 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:47:54.03 ID:AZPgAOr5a.net
コラッタとか絶滅危惧種になっちゃうのかな?
あと4匹でたんぱんこぞう金メダルなんだけど…

510 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:49:53.75 ID:UkgYbf9V0.net
>>507
キモリの最終進化はジュカインだよ
ジュカインとミロカロスの交配で
レックウザ
新システム【交配】が実装されます

511 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:50:43.87 ID:W5SsnST/r.net
サーナイトメダクロスボーマンダあたりは餌もらえまくるだろうし、出来るだけ早く手に入れたいわ

512 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:51:04.67 ID:BvspqZ2j0.net
ワンリキー良いやつ取れたんで進化してフル強化1匹追加しようかと思ってたんだけど
バシャーモ来るまで様子見しといたほうがいい?

513 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:51:11.08 ID:Rqox0FAba.net
イベント外アンノーンの捕獲が更に地獄になる

514 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:52:36.61 ID:reSOst9P0.net
>>512
進化だけさせて強化は3世代の強さが判明した後で

515 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:52:53.94 ID:O4+zD6Svp.net
第三世代導入後のCPランキング出してくれる有志の方いませんか\(//∇//)\?

516 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:53:57.45 ID:97PeAxJGa.net
>>510
マジレスだっさ

517 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:55:39.22 ID:EY9Yz7v4d.net
御三家には期待したいけどCPを見直してくれないことには活躍できるか不安

518 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:55:43.01 ID:4sN1EVCK0.net
最初の50種余りにラルトスヒンバスナマケロダンバルタツベイが入っているのか
レア度と出現ソースはどうなのか
伝説系とラッキーの飴変換はほぼ完了してるしここ重要だな

519 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:56:02.04 ID:n+5yyztUd.net
>>515
ggrks

520 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:57:51.49 ID:s4VkztZta.net
>>501
シャイン等倍にできるし技がまともなら絶対に価値はある

521 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:58:06.43 ID:6GN5Ip5fa.net
https://i.imgur.com/dvLzCBw.jpg

522 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 14:59:52.22 ID:h6oYrH+A0.net
え?5ガロンの容器と3ガロンの容器を使って
4ガロンの牛乳を買ってきてだって?

523 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:00:07.02 ID:h6oYrH+A0.net
誤爆失礼

524 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:01:58.50 ID:BvspqZ2j0.net
>>514
サンクスそうしとく いちおう爆パン引くまでマシンガチャやっておこうと思うけどドキドキするわ

525 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:03:32.12 ID:NgHHFkrNa.net
>>503
物理特殊両方得意なタイプは、ポケGoのシステムでは弱体化する

526 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:05:46.06 ID:08kD6S3s0.net
使えそうなポケモンまとめてくれぇ。
ハピカビカイリキカイリューバンギ的なやつ。

527 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:07:57.21 ID:CJGCNQHB0.net
>>526
カイオーガ

528 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:13:11.92 ID:c8uHlDMCd.net
不思議な飴も導入されているから間違いなく第三世代は激絞りするね。タマゴゲームになるな。

529 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:16:46.57 ID:jsG8Lm16a.net
ボーマンダは原作と同じならカイリューの方が強いし第四世代にはとんでもない鮫みたいなドラゴンがいるから気長にできるよ

530 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:20:25.29 ID:O9yEi2Red.net
>>516
え???

531 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:22:39.26 ID:O9yEi2Red.net
>>448
グロスでいいじゃん

532 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:35:14.75 ID:F3lvfbGIM.net
ポッチャマ最強

533 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:44:01.51 ID:nv9MH0q10.net
>>525
H100BD90と防御面も優れているから素早さが過小評価されるポケモンGOでは間違いなく高CP
2800ぐらいはいくんじゃないか

534 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:45:56.62 ID:o+a7FPwZ0.net
ミルタンクのメガシンカ
凄そう

535 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:51:17.52 ID:PTnIfZDM0.net
原作では第三世代御三家は歴代でもトップクラスに優秀なんだけどな

536 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:52:45.74 ID:9ATzx1Swa.net
台風のなか水場に出掛けて死ぬ奴が出て問題になる予感

537 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 15:58:29.91 ID:o+a7FPwZ0.net
台風のさなかには、高個体のレアキャラ出して欲しいなぁ

538 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:06:02.89 ID:QS0G7Q+40.net
>>295
禿同
技コレやってるとすぐ足りなくなってバンギシャワゴロニャン軍団たちと両立できない
上限ギリで捕獲してるから追加の孵化装置で自分の首を絞めるような真似もできんし
ポケモンボックスさえ広がれば孵化装置関係の課金も捗るんだが

539 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:15:47.93 ID:KxwK4XDIK.net
私のジュカインがついに来るか

540 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:20:42.03 ID:/KbTchYN0.net
>>534
90分でお願いします

541 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:29:45.53 ID:jLRD0Mvp0.net
今日わくわくしてたのに来なかったな

542 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:32:34.64 ID:xDM48pOod.net
おー夜になった

543 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:35:39.61 ID:Sc9QXf3Pd.net
みんな大好きボーマンダ
ゲームの方だと今だに通常ポケで最強クラスに強い

ポケGOだとどれくらいの扱いか

544 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:38:13.17 ID:PcXC7Stqp.net
耐久にも強くてAもCも高いからかなり使えるよ

545 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:40:35.11 ID:ulifQltKd.net
トドゼルガの時代

546 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:41:56.92 ID:ulFFr/uK0.net
メタグロス3匹
ボーマンダ1匹
バシャーモ2匹
キノガッサ1匹
フライゴン1匹

これくらい育てとけば間違いないだろう

547 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:23.92 ID:IJPxUU8o0.net
卵かレイドでカメールみたいに出るか知らんが
進化させて強化するのに不思議なアメ300個いるんだな
ミニリュウみたいに探しに行くよりは楽でいいけどw

548 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:29.74 ID:jLRD0Mvp0.net
ボックス買いたいけどセールがくるかもしれないと思い我慢中だお

549 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:33.80 ID:f7KAbVas0.net
大文字バンギに対してバシャーモで楽になるかね
でも技1に格闘無しというナイアンの嫌がらせもあるのか

550 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:50:41.32 ID:nv9MH0q10.net
>>545
http://blog-imgs-55.fc2.com/m/a/g/maggimagimagi/kairyudani14.png

551 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:51:57.53 ID:nv9MH0q10.net
間違えた546宛だ

552 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:52:57.70 ID:G+458FBq0.net
卵からだけ出るのもうわかったの?
卵割っておいたほうがいいのか

553 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:54:53.85 ID:2eavg6A00.net
第三世代だとルリリとソーナノの二種が卵限定だけど今回追加されてるかどうか…

554 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 16:54:57.47 ID:N/Z8FrQ50.net
なんか第三は有能なの多いみたいだね
そろそろ野良の初代とかリストラしてもいいのに…この先もずっと出すのかな…

555 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:04:51.73 ID:CGtfP3FO0.net
卵も世代がわかって捨てられる様にしてほしいな

556 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:07:36.76 ID:IJPxUU8o0.net
ヨーギラスみたいに卵かな、でしばらくしたらレイドでばらまきかな
それかレイドでカメールみたいに出れば楽だが
っていきなり完成したのがレイド出るとかやりかねんがw
さすがにそれはないだろけど

557 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:18:22.57 ID:KLizCDVa0.net
5卵でラティアス・ラティオスだとするとEXでグラードンだな

558 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:26:25.90 ID:NxBoJJKH0.net
EXはジラーチ、デオキシスやろ

559 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:30:50.76 ID:BK3a/xMSp.net
iOSアップデート来た!
ということは明日の朝から第3世代登場か!

560 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:30:59.66 ID:9c4G5RD/a.net
ガッサ先輩に今からワクワクしてる

561 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:32:25.75 ID:BvspqZ2j0.net
ルビサファまったく知らないからジラーチ デオキシスとか画像みてきたけどほしい気にならね EXがんばらなくていいや

562 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:38:58.51 ID:UmJXQne50.net
>>561
ジラーチはDSやってたり映画見てたら凄く欲しくなる

563 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:44:25.82 ID:RpY3LB2Y0.net
ジラーチ有能でかわいいし普通にほしい

564 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:47:04.33 ID:F3lvfbGIM.net
ポッチャマはよ

565 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:48:09.17 ID:AlMZWe/Sa.net
ルビサファまではやり込んだから楽しめるだろうけど
ダイパ以降ハマれなかったから多分ここまでだな俺は
初代すらやったことないのに続けてる老人達凄いわ
何が面白いのだろうか

566 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:48:18.33 ID:B5hbsvluM.net
天候導入、このあと状態、個人バトル
開始されたら雨パの王様カイオーガだわな

あーKing of 厨ポケ カイオーガ、カイオーガ、メガカイオーガでキッズや雑魚トレーナーちゃん達を弄ぶ時間が待ち遠しいのぉ〜

567 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:49:34.45 ID:UmJXQne50.net
雨だとかみなりの威力上がったりするのかな

568 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:51:32.94 ID:xywWpu1G0.net
>>567
あがるよ

569 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:53:32.06 ID:NZQAIbPLM.net
夏だと確実に新聞記事になるな。
「雷の中でポケモンGOで感電死!」

570 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:55:20.17 ID:uuJyVEb70.net
俺の大好きなトロピウスは活躍してくれるかな?

571 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:55:46.63 ID:NZQAIbPLM.net
第三世代の地域限定ポケモンって何だろ?


ナイアン「サーナイトは北米限定な」


とかやらないよね?

572 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:57:13.92 ID:vyu563rZE.net
第三世代はアニメをチラ見した程度の知識しか無かったので
アチャモが進化で格闘系になると知って驚いた

573 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:57:45.75 ID:dc7KoTQAa.net
もう天候の詳細出てんだな
晴れで地面強化とか雨で虫強化とか覚えにくい

574 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 17:59:05.88 ID:d9KqnaDX0.net
本当にポケモン知らない雑魚ばっかりだな
全国図鑑買って勉強してこい

575 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:05:58.30 ID:xywWpu1G0.net
>>571
進化する奴は限定にならないんじゃ

576 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:06:47.75 ID:0nKkPGoj0.net
まあ一般的にはポケモンなんかに詳しいやつこそ雑魚扱いだけどな

577 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:07:02.09 ID:vyu563rZE.net
雪の日は氷ポケモンが出やすいのかな?
雪国大勝利じゃね?

578 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:07:25.49 ID:9f3z6z8e0.net
アニメ無印にバシャーモ出てなかったっけ?

579 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:09:24.94 ID:ju86l9yua.net
>>571
トロピウス
カクレオン
ハブネーク
ザングース

辺りは怪しい

580 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:09:26.76 ID:IneHeuv0d.net
>>554
原作ゲームだと第三世代は中途半端なのが多くて微妙な扱いだったんだけどね

581 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:14:31.60 ID:vyu563rZE.net
雪の日は氷と鋼のポケモンが出やすいのか
メダルがまだ金になってないからすごく欲しいが、雪の日に徘徊は辛いな…

582 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:15:10.09 ID:Jq9kBaxip.net
ハブネークとマングースは沖縄限定にしてほしい

583 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:15:30.55 ID:Jq9kBaxip.net
間違えたザングースだわ

584 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:27:10.22 ID:a6F+Fs6id.net
まだμ2レイドに招待されたことすらないのに…。

585 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:28:09.63 ID:o+a7FPwZ0.net
マンタイン→ジュカインでいいのか?
マンタインの厳選は難しそうやね

586 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:37:01.56 ID:nFHhHcOpr.net
>>574
知らねえよ
ピカスー知ってりゃええわ

587 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:37:43.23 ID:PZGtTplla.net
俺ピカスー知らないおわた

588 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:42:32.65 ID:9YfWQZ0tM.net
>>585
ジュカインはホウエンの御三家草タイプだよ

589 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:45:52.13 ID:dXcF+LrXa.net
>>539
俺のだけど?

590 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:46:15.72 ID:5WbXv64H0.net
ボックス拡張が無いとヤバイ

591 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:46:34.60 ID:SZMLsTGbd.net
ルビサファ知らないがメタグロスとかいうのが強いのか
ヘラクロスみたいに南米限定ってこたないよな?

592 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:47:45.75 ID:dXcF+LrXa.net
>>567
たりめーじゃん

593 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:48:48.68 ID:vyu563rZE.net
>>591
カイリューバンギ枠の600族だから地域限定ではないでしょ

594 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:49:15.74 ID:9hZVdwHRa.net
>>591
流石にグロス限定はないわ

595 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:51:29.89 ID:vVzJx0tJd.net
御三家強化して欲しいわ
リザードンとかはメガ進化あるからまだワンチャンあるけど、バクフーンとか終わってる

596 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:55:46.35 ID:u7Ld9v3Ad.net
>>595
シャドクロ楽しいぞ(震え声

597 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 18:59:00.52 ID:uuJyVEb70.net
>>579
え〜〜まじか〜〜俺の大好きなトロピウスが地域限定だったら泣くわ〜

598 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:05:18.76 ID:u7Ld9v3Ad.net
>>597
トロピウス 南米限定
ザングース、ハブネーク 沖縄、南国限定
とかなりそう

599 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:06:48.35 ID:wEemb1XVM.net
天気あるなら伝説防衛は受けも攻めも楽しくなるのになあ

600 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:08:38.37 ID:rdxA2OSKa.net
>>598
マジでそうなりそうw

601 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:09:12.82 ID:4sN1EVCK0.net
フロリダとかいう地域限定ポケモンの宝庫
日本(アジア)はチリーン限定なんでしょ知ってるよ

602 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:10:19.97 ID:FhIrvLVN0.net
アブソルも地域限定感ある

603 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 19:11:59.85 ID:4sN1EVCK0.net
>>602
こっちはヨーロッパの予感が
南米はジーランス、南国はラブカスもありだと思うわ

総レス数 796
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200