2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京23区 情報交換 Lv.358

1 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:49:41.60 ID:hTBW3KTfM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
次スレは>>960が建てること。浪人持ち以外の携帯回線は955以降は書き込まないように。
FAQ、テンプレ、巣情報、注意事項は>>2-11あたり(情報随時受付中)

★CPと時間は間違えない様に、レスの内容は各自で判別して下さい★
★無用な争いをする輩はただの荒らしなので構わずにNGにしてください★

関連スレ
【東京23区外】ポケモンGO 多摩版 Lv.89【都下】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512187207/
前スレ
東京23区 情報交換 Lv.357
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512381452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:50:27.05 ID:hTBW3KTfM.net
FAQ
Q. レベル上げたい、砂が欲しい
A. 日比谷公園か錦糸町駅前、新宿西口駅の前カメラはヨドバシカメラのポケモン広場でがんばれ
Q.同じタイミングで捕まえたポケモンはCP同じ?
A.30以上は技構成、個体値同じ、TLが29以下だとTLごとにバラバラ
Q.レイドバトルの場合は
A.バラバラ(たまごと同じく個体値AAA以上確定)
Q.色違いは?
アカウントごとにバラバラ
Q.ロングポケソースって?
A.出現から60分間消えないポケソース、通常は30分、ルアー、おこうわきは3分。
●充電、休憩
モバイラーズオアシス http://oasis.mogya.com/
電源カフェ http://dengen-cafe.com/
・Wi-Fi
Wi-Fi スポット情報/東京の観光公式サイトGO TOKYO https://goo.gl/FY25pq
都内フリーWi-Fi(都バスWi-Fi等とも提携) http://www.wifi-tokyo.jp/ja/
Wi-Fi入る公園(全域ではないので詳細要確認) http://www.wifi-tokyo.jp/ja/list.html
●交通関係
お得な乗車券| 東京都交通局
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_index.html
お得な乗車券|東京メトロ www.tokyometro.jp/ticket/value/
おトクなきっぷ|JR東日本
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2091

3 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:50:43.13 ID:hTBW3KTfM.net
巣、レベリングの効率的な回り方・簡単なガイド(随時画像情報更新お待ちしています)
錦糸公園 http://i.imgur.com/BcmDrq4.jpg
北の丸公園 http://i.imgur.com/eHuU5UC.jpg
浜町公園 http://i.imgur.com/eEQRV76.jpg
日比谷公園 http://i.imgur.com/VAOrlzK.jpg
戸山公園 http://i.imgur.com/SP8oHkD.jpg
代々木公園(簡単コース) http://i.imgur.com/UR0ZUcC.jpg
渋谷ビックマック周辺 http://i.imgur.com/RVqdZ8h.jpg
目黒川周遊ルート http://i.imgur.com/GOUnpwu.jpg
城北中央公園 http://i.imgur.com/aJFflHq.jpg
光が丘公園一帯 http://i.imgur.com/L5qd3n2.jpg
赤塚公園 http://i.imgur.com/rWxYKiw.png

4 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:50:56.01 ID:hTBW3KTfM.net
巣、レベリングエリアの続き
林試の森公園 https://i.imgur.com/e3WPcuZ.jpg
平和島エリア http://i.imgur.com/N8Fnvii.jpg
大島小松川公園 http://i.imgur.com/zkuGDZK.png
夢の島公園 http://i.imgur.com/iFUzOPo.png
台場エリア http://i.imgur.com/YEDiZe7.png
辰巳 http://i.imgur.com/agf3yUm.png
若洲海浜公園 http://i.imgur.com/pqm4exn.png

5 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:51:38.93 ID:hTBW3KTfM.net
ポケモンの巣情報2017/12/04/19:10【
次回の巣更新は2017/12/14/09:00予定】
*のある公園、庭園は休園日、開園時間有。次々レスから3レス参考
第一世代
アーボ:
イーブイ:
イシツブテ:錦糸公園、芝公園
イワーク:城南島海浜公園、夢の島公園(西)
エレブー:
オニスズメ:
オムナイト:大井埠頭海浜公園(大田スタジアム側)
ガーディ:大横川親水公園、洗足池公園
カイロス:北の丸公園、小豆沢公園
カブト:井草の森公園・少
カラカラ:
キャタピー:
クラブ:日比谷公園
ケーシィ:光が丘公園昆虫原っぱ・極少
コイル:お台場、羽田空港
ゴース:東池袋中央公園
コダック:しながわ中央公園
コラッタ:大蔵運動公園
コンパン:檜町公園
サイホーン:尾久の原公園
サンド:大島小松川公園(自由の広場)
シェルダー:戸山公園(大久保側)、平和島公園
ストライク:光が丘春の風公園
ズバット:
スリープ:赤塚公園城趾地区
ゼニガメ:二子玉川運動施設
タッツー:辰巳の森緑道公園(東)
タマタマ:西池袋公園
ディグダ:菅刈公園*
ドードー:
トサキント:
ナゾノクサ:篠崎公園(北)
ニドラン♂:
ニドラン♀:
ニャース:皇居東御苑
ニョロモ:羽根木公園
パウワウ:飛鳥山公園
パラス:
ビードル:
ピカチュウ:蚕糸の森公園
ビリリダマ:お台場、羽田空港、林試の森公園
ピッピ:浜町公園
ヒトカゲ:多摩川六郷橋緑地
ヒトデマン:光が丘夏の雲公園、戸山公園(箱根山側)、萩中公園、辰巳の森海浜公園
フシギダネ:
プリン:
ブーバー:
ポッポ:
ポニータ:代々木公園、篠崎公園(南)、大森ふるさとの浜辺公園、代々木大山公園
マダツボミ:江戸川サイクリングロード、木場公園(南)
マンキー:猿江恩賜公園(北)
メノクラゲ:
ヤドン:
ルージュラ:世田谷公園、新宿中央公園(南)
ロコン:光が丘公園
ワンリキー:東山公園

6 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:52:01.10 ID:hTBW3KTfM.net
★11/30の巣の変更後の第二、三世代の巣の情報はこのレスに安価を付けてください
第二世代
イトマル:和田堀公園和田堀池
ウパー:みなとヶ丘埠頭公園
ウリムー:光が丘あかねぐも公園・少、清澄公園、大島小松川公園(スポーツ広場)
エイパム:石神井公園三宝寺池
オタチ:しながわ区民公園
キリンリキ:椎名町公園・少、馬橋公園・少
クヌギダマ:
ソーナンス:辰巳の森緑道公園(西)、大泉中央公園
チコリータ:
チョンチー:
ツボツボ:
テッポウオ:田園調布せせらぎ公園*
デルビル:皇居外苑
ニューラ:石神井公園石神井池、石神井公園記念庭園
ネイティ:東京港野鳥公園*
ノコッチ:城北中央公園、こどものひろば公園(図書館側)
ハネッコ:上野公園
ハリーセン:夢の島公園(笑)
ヒノアラシ:新宿御苑*、隅田公園(西)、木場公園(北)
ヒマナッツ:駒沢公園
ヒメグマ:葛西臨海公園
ブルー:、
ホーホー:上池袋さくら公園
マグマッグ:
マリル:松の風文化公園*、新宿中央公園(北)、本門寺公園、江古田の森公園
ムウマ:
ヤンヤンマ:赤塚公園中央地区
レディバ:
ワニノコ:

第三世代
カゲボウズ:
ヤミラミ:
ヨマワル:

7 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:52:14.99 ID:hTBW3KTfM.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(1/3)
皇居東御苑http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
新宿御苑http://fng.or.jp/shinjuku/
明治神宮http://www.meijijingu.or.jp/sanpai/
国会前庭http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/zentei.htm
国立科学博物館附属自然教育園http://www.ins.kahaku.go.jp/userguide/access/index.html
東京臨海広域防災公園(そなエリア)http://www.tokyorinkai-koen.jp/info/
小石川植物園http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/guide/

8 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:52:25.35 ID:hTBW3KTfM.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(2/3)
※このレスにある有料施設は毎年10月1日の都民の日は入園無料
葛西海浜公園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access027.html
清澄庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access033.html
旧芝離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access029.html
旧古河庭園https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access034.html
東京港野鳥公園http://www.wildbirdpark.jp/visitorinformation.html
浜離宮恩賜庭園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access028.html
六義園http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access031.html
小石川後楽園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

9 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:52:38.35 ID:hTBW3KTfM.net
各公園開園時間、休園日、入場料など(3/3)
北区立赤羽自然観察公園https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/akabane.html
目黒区立駒場公園https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/komaba.html
目黒区立菅刈公園
http://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/koen/sugekari.html
旧安田庭園http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park08.html
練馬区立松の風文化公園
https://www.city.nerima.tokyo.jp/smph/shisetsu/koen/undo/matunokaze.html
中野区立哲学堂公園http://www.tetsugakudo.jp/a08.htm
新宿区立おとめ山公園http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori02_001013.html
豊島区立池袋の森公園 http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/064.html
文京区立肥後細川庭園(旧・新江戸川公園)http://parks.prfj.or.jp/higo-hosokawa/facilities/
大田区立田園調布せせらぎ公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/shisetsu/park/denentyouhuseseragi.html
北区立名主の滝公園
https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html
せせらぎの里公苑 http://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_425.html

10 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:52:49.96 ID:hTBW3KTfM.net
※馬事公苑は2022年まで、晴海ふ頭公園は少なくとも2021年まで休園の為入れません。混乱してしまうので巣情報にも入れないでください。

・中野区立平和の森公園の部分休園情報
https://imgur.com/a/1zK3j
・お台場潮風公園の工事情報
https://i.imgur.com/NOeccnE.jpg

★その他東京五輪再開発などの関係上、閉園する公園など出てきたら都度このレスに安価を付けて情報を下さい。

11 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:54:07.95 ID:hTBW3KTfM.net
レイド捕獲個体値MAX
レベルEX
2275 ミュウツー(Mewtwo)招待中
レベル5
2056 ルギア(Lugia)出現せず
2222 ホウオウ(Ho-Oh)11/28〜12/12まで出現中
1676 フリーザー(Articuno)出現せず
1870 ファイヤー(Moltres)出現せず
1902 サンダー(Zapdos)出現せず
1613 スイクン(Suicune)出現せず
1913 ライコウ(Raikou)出現せず
1930 エンテイ(Entei)出現せず
レベル☆4 
2097 バンギラス(Tyranitar)
1917 カビゴン(Snorlax)
1487 ラプラス(Lapras)
1666 ゴローニャ(Golem)
1296 ウツボット(Victreebel)
1395 ニョロボン(Poliwrath)
1363 ニドキング(Nidoking)
1336 ニドクイン(Nidoqueen)
レベル☆3 
1649 フーディン(Alakazam)
1650 カイリキー(Machamp)
1496 ゲンガー(Gengar)
1233 キュウコン(Ninetales)
1408 ストライク(Scyther)
1534 オムスター(Omastar)
895 ポリゴン(Porygon)
レベル☆2 
1414 パルシェン(Cloyster)
1356 ドククラゲ(Tentacruel)
1278 レアコイル(Magneton)
1330 サンドパン(Sandslash)
966 ガラガラ(Marowak)
745 ヤミラミ(Sableye)
レベル☆1
847 リザード(Charmeleon)
756 カメール(Wartortle)
886 フシギソウ(Ivysaur)
239 トランセル(Metapod)

ホウオウ個体値早見表
https://i.imgur.com/bxcf6di.png

12 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:54:22.44 ID:hTBW3KTfM.net
キャンペーン期間中に、セブン−イレブン、ポケモンセンター・ポケモンストア各店舗にてGoogle Play ギフトカード 3,000円・5,000円・10,000円・20,000円・100,000円、金額を選べるバリアブルカード(3,000〜50,000円)をご購入のうえ、登録期間中にご登録いただくと、『Pokémon GO』で使える道具をもれなくプレゼント!(※一部お取り扱いのない店舗があります。)
https://i.imgur.com/fn2Tf4h.jpg

https://vdpro.jp/ggpgo3/

13 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:54:37.17 ID:hTBW3KTfM.net
トレーナーの皆さんのグローバルチャレンジの成果を讃えるかのように、虹色の羽根を持つ伝説のポケモン「ホウオウ」が世界へ舞い降りました!「ホウオウ」は12月12日(火) まで、皆さんの街のジムにもレイドバトルで出現するようです。
#PokemonGOtravel #GlobalCatchChallenge
https://pokemongolive.com/ja/post/legendary-hooh

14 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 09:54:59.10 ID:hTBW3KTfM.net
https://pokemongolive.com/ja/post/hoenn-pokemon

トレーナーの皆さん、

今週末から、キモリ、アチャモ、ミズゴロウなど、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台である「ホウエン地方」
で見つかる50匹以上のポケモンたちが新たに登場します。さらに、これから数週間かけて新しいポケモンたちが増えていく予定です!
そして、トレーナーの皆さんが冒険をしている地域の天気と連動して、見つけられるポケモンが変化する、新しい機能も登場します。

これから冒険へ出かける時は、行き先の天気がさらに気になってしまうかもしれません。ゲーム画面は周囲の天気に合わせて変化し、
その天気状況によって「ちかくにいるポケモン」に変化があらわれます。
雨の日には、水タイプのポケモン「ミズゴロウ」に会える可能性が高くなるなど、天気によってトレーナーの皆さんが遭遇するポケモンが変わります。
また、この天気と連動する機能は、ポケモンの繰り出す「わざ」にも影響するようです。
ほのおタイプのリザードンが覚えているわざ「ほのおのうず」は、晴天で太陽が照らしつけているような日には、特に効果が高くなるようです。
雨の日も晴れの日も、冬でも春でも、現実世界と連動して変化する新しいゲーム体験をお届けします。寒さ、暑さに負けず、ぜひ外へ冒険にお出かけください!

15 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:10:12.23 ID:Eceu4cNxp.net
これは良いね

16 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:31:38.01 ID:zQT290JI0.net
>>1
イケメソ乙

17 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:32:55.62 ID:sf3DV/Xod.net
おつ

18 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 10:49:44.67 ID:TNL/nPbe0.net
おつつ

19 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:12:56.69 ID:LyXlOB12M.net
>>14
また余計なアニメエフェクトつけて、
電気食い&重くなるん?

20 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:21:10.23 ID:97PeAxJGa.net
今日のアプデで何が変わった?
空綺麗になっただけ?

21 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:27:42.83 ID:08kD6S3s0.net
>>1
保守乙。

22 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:32:36.44 ID:AcnPRoIoa.net
>>20
起動が遅くなってない?

23 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:38:07.51 ID:97PeAxJGa.net
>>22
気持ち早くなった気がする
変わってないかも知れんが
se

24 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:52:41.29 ID:hTBW3KTfM.net
通信容量節約の為にdatally使い始めたけど、ジムバトルとレイドバトルではOFFにした方がいいな

25 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 11:56:13.51 ID:1GePLAM8.net
平川門のカビゴン集まらないかなぁ

26 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:58:29.85 ID:l3Ojdhbf0.net
EX狙いなら明日から本気出せばいいのかな?

27 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 11:58:35.00 ID:mdhQnPjYa.net
三越のカビゴン全然人おらん

28 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:04:11.34 ID:zhdLiv7D0.net
のしかかりの無いカビなんてコーヒーの無いクリープみたいなもんやで

29 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:04:40.43 ID:kd7Bsk2k0.net
スポンサージムでもなければカビゴンに集まらないでしょ

30 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:07:40.21 ID:hTBW3KTfM.net
ホウオウ91%以上個体CP組み合わせ一覧
https://i.imgur.com/Nu9nga7.jpg

31 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:07:42.04 ID:l3Ojdhbf0.net
のしかかり復活するとかないかな?
なめのしカビ持ってるけどCP45だから放置してるんだよな。

32 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:07:49.34 ID:ZPT0cvkUp.net
今回のアプデって空が綺麗になって起動が遅くなっただけなんか?

33 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:10:40.04 ID:2oh7LWXiF.net
>>32
あと最初の画面がクリスマスバージョンになっただかけやんか

34 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:13:50.78 ID:KeaKAboL0.net
新MAPになってから目黒川が青くないwww
ソースは水のままだけどなんだかな

35 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:15:28.14 ID:hTBW3KTfM.net
のし復活、たいあたり追加で置物最強カビゴン希望

36 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:17:52.67 ID:hTBW3KTfM.net
>>34
なんてことだ石神井川も暗渠だったのか(棒)
https://i.imgur.com/23Z2Gmp.jpg

37 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:19:45.73 ID:gaPsbvBf0.net
北の丸に野良カイリュー

38 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:20:32.74 ID:L7QBa/7Z0.net
今日はゲットだぜ君いる?
新宿の文化服装学園の5玉で見れるかな?

39 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:22:13.30 ID:KeaKAboL0.net
>>36
上石神井川でもそれかよ

ソースがもし変わってしまったら水系ポケモン捕まえるのが大変になるぞ

40 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:23:55.15 ID:/0bCMTm/.net
レイドのゲージ技仕様変わったんだな
ゲージ技ボタンがあるわ

41 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:24:27.98 ID:9azx4MVm0.net
>>28
ガキの頃クソデブの友達の家でファミコンやってたら
粉クリープの瓶にカレースプーン突っ込んでウマイウマイ言って食ってたのを思い出した
ひとくち貰ったらゲボはきそうになった虎馬

42 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:29:23.06 ID:97PeAxJGa.net
本スレで書いたが、さっきレイドやってきた

・右親指でタップしてる人は違和感あるかも知れない。画面中央をタップした方がいい

・ゲージ技がかなり快適に出せるようになった。てかゲージ溜まりやすくなってね?

・右下のコメントはちょっと鬱陶しいかもしれない

43 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:37:58.04 ID:t2873z8z0.net
>>42
親指以外でタップしてる人いるんか?w

44 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:39:03.69 ID:CfFtzPVBp.net
>>43
ジジババ、中年はスマホ持つ手とは逆の人差し指で連打

45 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:40:52.58 ID:mxn/eckVM.net
オッサンとか人差し指やな。タップの物理音が聞こえるからウケる。

46 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:42:39.17 ID:DjJM/79fd.net
アップデートまだ来ないけど、ボックス拡張できないの?
1000のまま第三世代追加はきついな

47 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:44:54.00 ID:v5Pvcy8sa.net
>>37
cp47のかわいいやつだったw

48 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:44:59.47 ID:97PeAxJGa.net
人差し指でパンパン叩いてるおっさん見て以来親指にした
みっともない概念なんてないんだろうけど

49 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:45:32.65 ID:hTBW3KTfM.net
物理音だけならいいだろ。こないだ強化ガラス張られてるはずの液晶を中指で破壊している猛者がいたぞ。北斗真拳伝承者かと思ったわ

50 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:46:50.58 ID:mxn/eckVM.net
みっともないとか言い出したら、レイドの群れを横目に通り過ぎる方々みんなお前見てそう思ってるよ。

51 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:48:12.89 ID:CfFtzPVBp.net
人差し指連打している中年の共通点として、画面タップまでラグあるのに気がついていない中での、必死に連打。
見てて滑稽

52 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:48:27.46 ID:mxn/eckVM.net
>>49
中指…連打…破壊…


高橋名人では?

53 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 12:49:23.88 ID:/0bCMTm/.net
>>49
クソワロタw

54 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:50:00.93 ID:9azx4MVm0.net
レイドは1日1時間!

55 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:50:31.78 ID:97PeAxJGa.net
廃人かな

56 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:50:43.77 ID:hTBW3KTfM.net
>>52
なるほど・・・
https://youtu.be/A6MoEj_Hs7Y

57 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:51:57.67 ID:g4TjgMnf0.net
>>50
その通りだな

58 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:55:37.33 ID:A1nVtfRja.net
>>51
ラグがあるからこそ連打なんじゃね?
大人数のレイドはほとんど画面と連動してないし。

59 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:56:34.47 ID:WQkIgB2t0.net
第3世代来たらBOXの枠も広がるのかね

60 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:57:52.81 ID:C5OSlsvl0.net
>>41
クリープ好きだったけどソーダの粉のが好きだった
自分はこれ食べすぎて吐いたことがあるらしい

61 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 12:59:28.90 ID:hTBW3KTfM.net
もしセナが生きてたら、レイドバトルでは右足でタップするのかな・・・

62 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:00:35.72 ID:RHq5+iaC0.net
荻窪駅南口すずらん通り
ホウオウ黄色
13:17〜

63 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:01:38.09 ID:twvgIxanM.net
俺がガチで見たヤバイおばさん
噛み付く連発中のバンギ並に右半身高速で揺らしながら連打してた

64 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:02:49.04 ID:97PeAxJGa.net
メトロノームかな

65 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:03:09.53 ID:rwopIY7zM.net
>>63
想像してクソワラタwww
それ本物のバンギだったんじゃないのか?

66 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:04:24.48 ID:/0bCMTm/.net
ゲームセンターあらしなんか前歯で連打していたからな
それに比べりゃかわいいもんよ

67 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:05:21.47 ID:mxn/eckVM.net
>>61
そらもう、加藤鷹は中指と薬指でタップよ

68 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:05:45.69 ID:hTBW3KTfM.net
ポール・ギルバートならマキタで連打か

69 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:07:46.52 ID:A1nVtfRja.net
>>66
かあちゃんなんかオッパイで連打してたしなw

70 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:07:55.08 ID:QoEOwfFkd.net
連打しかしないでゲージ技知らない?長押ししないハゲリーマン爺さん見たことあるけど
今度の技2ボタンできたのはそういい人にやさしいね

71 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:08:07.98 ID:WqLYsWVja.net
ボックス上限増やしてほしい。

72 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:08:36.63 ID:97PeAxJGa.net
そういうジジイはボタンも使わないよ

73 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:10:51.27 ID:9azx4MVm0.net
じいさん友達同士の会話すげー面白いよ、バンギレイドで
「バンギには水鉄砲ハイドロポンプにしたラプラスが一番だから、技マシンでつくるんだよ」
とかわいわいやってて実に楽しそうだった

74 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:13:06.92 ID:N/Z8FrQ50.net
まじすごい脳死連打爺いるよね
すごいだるそうな顔してやってんの

75 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:13:14.43 ID:hTBW3KTfM.net
バシャーモってインファイト覚えるのかな
もし覚えるならニョロボンにもインファイト覚えさせてほしい

76 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:13:50.70 ID:QoEOwfFkd.net
台場でラルトス大移動とかなるのかな?

77 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 13:13:52.74 ID:/0bCMTm/.net
>>69
秘技ノーブラボイン撃ちーーーー!!

78 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:16:05.88 ID:hQaFddjed.net
今週末にカイオーガきたらホウオウ出にくくなるね

79 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:18:22.32 ID:9azx4MVm0.net
カイオーガみたいな実用性有りすぎな原作でも最強クラスの奴は当分出さない気がするがな
まずは役に立たない奴からレイド実装してきそう

80 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:22:57.41 ID:y4fPOgPU0.net
明日9時かな?第三世代。

81 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:24:54.25 ID:5S+1o5Vjp.net
どう考えてもレジかラティが先だろうね
ホウオウ終わってからにして欲しいところ

82 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:28:44.30 ID:tnP8qCrn0.net
もうミュウツーに会える気がしない

83 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:32:19.35 ID:AvHGXiT4d.net
今回のアプデでiOSのスリープバク治ったね
これだけで神アプデ

84 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:36:15.44 ID:RgqLfz3YM.net
今やるべきことって技マシン使って最適化させておくことだよね
ギャラドスのドロポン、テルリンカイリュー、カウ爆カイリキーはレガったら最悪だから高個体未強化は全部換えておくべき
カウインカイリキーは強化されるかも知れないから数体取っといてもいいかもしれんが

85 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:39:01.46 ID:EnIXAaup0.net
人差し指でもいいじゃないですか
右手親指が包帯グルグルで使えない

86 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:40:15.80 ID:hTBW3KTfM.net
>>85
親指に鉄板仕込んでるの?

87 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:44:58.48 ID:4nFzAZbg0.net
人のプレイスタイルにいちいちけちつける方が滑稽じゃね?
そういうのはプレイスタイル強要してるのと変わらん

88 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:45:37.75 ID:XllBvAce0.net
>>49
俺もレイドで画面割れて慌ててるやつみたことある
そんな簡単に割れるのか強化ガラスって?

89 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:46:43.37 ID:bmF21ViId.net
おれ人差し指派。親指で連打してるとつる。
人差し指で連打してると手首がつるけど。
寒いの嫌。

90 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:50:06.86 ID:gaPsbvBf0.net
ピアノ弾きなんで、中指と薬指を交互にトリル弾くように

91 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:51:28.35 ID:xZBQPHBma.net
だな。
人がどの指使おうが自由だろ。

92 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:56:58.17 ID:nl6URb+aM.net
人差し指オナニーしてたワイ勝ち組やん

93 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 13:59:13.07 ID:zhdLiv7D0.net
アプデきたけど起動画面のポケモンが何一つ分からない

94 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:07:25.43 ID:WqLYsWVja.net
俺は親指派。というよりは手首の回転で親指動かしてる。
実際には、ほとんど親指は動いてない。

95 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:08:50.10 ID:hTBW3KTfM.net
>>94
ベーシストかよ

96 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:31:11.36 ID:mfFM+i3yM.net
いつもの品川カイリュー

97 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:32:11.26 ID:KeaKAboL0.net
片手親指操作が洗練しているとは思うのだが
スマホの巨大化で特に手帳タイプのケースを使っている人は両手持ち
車や自転車等でスマホを固定していると人差し指が多いかな
ケースバイケースで本人が良ければ問題ない話だ

アップデートしたけどレイドの技ボタンがあるのか?

98 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:39:37.20 ID:4G0fp1Jn0.net
お玉湯バンギだな

99 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:40:11.61 ID:C5OSlsvl0.net
レイド行ってきたけど画面これまでと同じだった
出かける前にPlayストア見ていったからまだうち更新きてないんだ

100 :ピカチュウ :2017/12/07(木) 14:42:36.50 ID:Jm7xcWCrd.net
>>95
サイコビリーの人かな

総レス数 355
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200