2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最適】技議論スレ★2【レガシー化対策】

1 :ピカチュウ:2017/12/07(木) 20:26:46.64 ID:fM6KzjbSd.net
技関連の議論を行うスレです
天気ブーストや技変更に備えよう

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1510238474/

705 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:24:04.37 ID:anxzLwt2M1212.net
>>704
爆裂も2ゲージな上に威力1.5倍だけどな!

706 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 19:45:40.65 ID:Q9u0QQGyd1212.net
>>705
レイドやってるとインファイトよりは使えるからいいのよ

707 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 21:50:55.92 ID:ObiMDHGv01212.net
>>699
作るの早いな
もう自分はやる気ない

708 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 22:14:37.77 ID:Lrl6Vg9Wp.net
>>693
前からずっとそうだぞ

709 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:19:46.85 ID:l35ARA5X0.net
>>693
レイド環境ではタイプ揃えて弱点を突くのが大事な上に、ゲージの溜まりやすさが桁違いだからね
冷ビ以外のカイオーガや大文字以外のグラードンにも刺さるし三体カンストでも損はしないでしょ

710 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:22:48.88 ID:x/KBQLN3M.net
念力ナッシーはゴミになった?

711 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:24:04.24 ID:bI+WAEcN0.net
>>699のジム戦試してきたので使用感を報告
・バシャーモ(CP2332)のカウンター気合玉
 正に格闘版ゲンガーといった感じで
 攻撃力高いけど技2をまともに食らったらもうお終い
 カンストハピナス相手にするのはかなり難しいが
 ヒロアカっぽいルックスが格好良いので頑張るのは有りだと思う
・ハリテヤマ(CP2009)カウンターインファイト
 タフなのでカビゴン、ラッキー、ラプラス、サイドン、ハガネールを
 連続で倒すのに便利だが、グラフィックがでかいので敵のモーションが見難い
 ハピナスはCP3000近くになると倒すのが大変
 爆裂パンチを選べばもう少し楽になると思う
・ジュカイン(CP1966)種マシンガンリーフブレード
 種マシンガンと3技リーフブレードの相性が良くて
 リーフブレード乱発出来て楽しい、快適!
 絶対的な強さは種族値相当だけれど、草版胃袋みたいでいいよ
・キノガッサ(CP1801)カウ爆
 攻撃力高いけれど無茶苦茶脆い
 カビゴンの破壊光線を避けただけで結構削られる。
 バシャーモより二回り脆いので実用性はないと思う
・ホウオウ 鋼文字と神通勇鳥
 技1は鋼の方が若干避け易いけれど大差ないので好みで良いと思う。
 技2はブレイブバードの方が一瞬で出せるので良い、が
 使う相手があまりいないので大文字が無難か?
 やはり使い所に困る技構成 

712 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:31:26.68 ID:HrxOjR4u0.net
バシャーモの攻撃力がゲンガーくらいに極振りやったらまだよかったんだがな
カイリキーよりほんの僅か程度上で脆いから趣味枠かなぁ

713 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:41:16.93 ID:a6HrhOTW0.net
ハリテヤマ(CP2452)カウンター爆裂パンチを野良で捕まえたが結構使い道が有りそうだな。

714 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 23:56:11.90 ID:+ffq7K7K0.net
>>711
ありがとう!ジム戦メインで楽しんでるから参考になるよ
とりあえずカイリキー産廃にならなくてすんだみたいだけど、ハリテヤマは欲しくなった
まだマクノシタさえ未発見だけどorz

715 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:11:17.29 ID:bW0GU9aF0.net
ハリテヤマ野良捕まえたけどなんつーかデザインがダサいな…

716 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 00:24:34.18 ID:D57D9K3Sa.net
>>711
おつです。参考になります。
気合玉ゲンガー使ってるから分かるけど、どうしても隙が大きいから被弾しちゃうんだよね。
機動力ありそうな種リフブレジュカイン使ってみたい。

717 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:07:50.59 ID:JscwG30t0.net
>>708
ソロでシャワーズ相手する時は一定レベルまで神通ソラビの方が上だった。

718 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:26:21.14 ID:EAVuvygb0.net
天候を考えると晴れ〜曇でブーストかかるタイプは強いな
晴れナッシーは水岩地面を滅ぼせる
カイオーガは強制雨だろうからライコウやら電気がいいんだろうか

719 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:29:11.70 ID:yUNZ4e1g0.net
>>711
Thx. ハリテヤマはカウ爆でハピナス以外に当てるなら使い道ありそうだね。

720 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:40:05.06 ID:+LJrVYrh0.net
今のところ
カイリキー>>ハリテヤマ>バシャーモ>ニョロボン

こんな感じ?

721 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:48:32.88 ID:J1e4Z0rw0.net
種族値見るとバシャーモってリザードンみたいな感じだし期待はしてなかった

722 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:51:37.42 ID:+LJrVYrh0.net
>>721
いやいやリザードンには愛があるからw
別物でしょーにwww

723 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:52:07.17 ID:V7Aulvrc0.net
>>720
ミュウツー>>カイリキー>ハリテヤマ>バシャーモ>ニョロボン

724 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:52:41.95 ID:mMqgs9Up0.net
かっこよさは一番だから使いたい

725 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:52:51.51 ID:/y/RtCv60.net
>>723
ミュウツーとカイリキーは逆じゃね
耐久あるから安定はするが時間かかるわ

726 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:58:12.37 ID:V7Aulvrc0.net
>>725
黙って攻Fカンストしてみろ

727 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 01:59:28.20 ID:/y/RtCv60.net
>>726
両方カンストしてるんだが

728 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:03:00.15 ID:V7Aulvrc0.net
>>727
ブーストのせいじゃね?

729 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:04:53.38 ID:wP23kqYi0.net
>>728
天候の前から使い込んでるんだけどな
体感の話だからこれ以上はやめとくわ

730 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:06:34.30 ID:/RuSg4gf0.net
俺のサーナイトたんの最適は何かね?

731 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:14:09.77 ID:V7Aulvrc0.net
>>729
格闘天候恩恵無しか
ミュウツーにブースト疑惑出てきたじゃねーかジム戦してくる

732 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 02:33:13.17 ID:+LJrVYrh0.net
何で格闘カイリキーとエスパーミュウツーで
喧嘩になるんだ?

733 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:14:00.28 ID:+RUunejF0.net
ミュウツーの攻撃力があまりにも強く、技もそれなりに恵まれているため本業のカイリキーと格闘タイプの技を競った場合、いい感じに並ぶから

734 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:32:34.75 ID:P8HE6E+Q0.net
並ばないよ

735 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 06:40:31.60 ID:MQIZA+Ig0.net
ハピナスを倒せる早さだとカイリキーだな
シミュレータですら10秒以上の差がつく

736 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:11:36.58 ID:jFhxxNfh0.net
寒いから多少事故っても早く倒せる方を使うな

737 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:31:58.73 ID:c1JJ9hOd0.net
pl35の野生のタマタマっていないのかな

738 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:38:06.15 ID:MJOGN2d70.net
昨日34のタマタマは捕れた

739 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:38:26.87 ID:z1CT4BFNp.net
いるよ

740 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:47:38.08 ID:IEarkvdOa.net
>>723
シミュレータ状ならカイリキの方が5秒以上早いよ
エアプかな

741 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 07:50:43.16 ID:gHBT2np2M.net
M2とかなにをどうしても弱いからな
育てて損した

742 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:09:55.90 ID:y14FjuOaa.net
ミュウツーを挙げる奴はミュウツー自慢したいだけ

743 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:28:11.59 ID:yaCU9U1h0.net
招待でしか取れるチャンスないっつーレアリティがあるし 
強ポケ代表格だから強さの引き合いに出されるのはしょうがないと思う

744 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:28:41.46 ID:OoFGZyat0.net
思念の頭突きを半減できるので
ハピナス、ラッキー、カビゴン相手の時はサイコカッター気合玉使ってる
技1を抜群で受け続けるのも嫌だし
サイコキネシスを半減できて、社員も避けやすいミュウツーの方がいいなぁ

むしろカンストミュウツー使ったことない人の方が多そうだから
やたら否定する人の方が使わず嫌いな気がする

745 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:30:23.69 ID:9E1AFosA0.net
ミュウツーはカイリキーソロ倒すための道具
それで取ったカイリキーでハピカビ殺しまくるサイクル

746 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:32:15.10 ID:OoFGZyat0.net
だがEXレイドの仕様がクソ過ぎるので
ミュウツー嫌いな人が多いのは理解できる
俺も一度しか招待状来なかったから
捕れてなかったら苦々しい想いでミュウツーを見てると思う

747 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:37:19.11 ID:JscwG30t0.net
>>745
これな。

748 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:37:36.33 ID:H+H6NsNd0.net
恨みの矛先がミュウツーに向けられててワロタ
そんなんだから招待こないんだよ

749 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:40:53.90 ID:3keReZ3Tp.net
>>712
フェアリーの通常技が出てきて
ハピナスやカビゴンがそれを使えるとなったら扱い変わるかもね
カイリキーも脆いから等倍で受けられるバシャーモの方が重宝するかも

>>710
なんだかんだいって念力の火力は凄いからね
今から種ソラビナッシーを育てるのなら
念力ナッシーをそのまま使うってのでもいいかも
理想は念力ソラビと種ソラビと神通力サイコを一体ずつかなと思う
それだけ砂のリソースを割くかどうかは懐次第

750 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:50:34.57 ID:Hk9VVfVEa.net
ふむ

751 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 08:53:11.39 ID:Hk9VVfVEa.net
ハリテヤマとかびっくりマンチョ
コのデザインかよ

752 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:04:55.39 ID:P8HE6E+Q0.net
>>744
カンストしてもカイリキーのがいいよ。ハピナスは時間との勝負

753 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:05:29.67 ID:SOMIrH4Ga.net
>>751
卑猥なこと書くなよ

754 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:05:30.30 ID:OoFGZyat0.net
そもそもの相撲取りが格好良くないから仕方ない。

755 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:08:47.81 ID:jG1C9uWQM.net
Ex難民は嫉妬丸出しの書き込み辞めて難民スレに戻れ
ミュウツーは強い、終了

756 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:09:18.66 ID:OoFGZyat0.net
>>752
いつぞやのジムがくそ遅くなった時ならともかく
今は数秒の差で倒せないって事もないでしょ。
継戦&使いやすさか速さ、どちらを優先するのは
もはや好みの問題だと思うけどな

757 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:30:13.01 ID:bPH0k15K0.net
カイリキーは技1も出来るだけ避けたい。
ミュウツーは技2回避に集中できる。

カイリキーの方がちょっと面倒やね。
ただ速いのは断然カイリキーなんだけどね。技1を避けても。
手間を取るか速度を取るかってところ。

758 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:35:47.53 ID:jFhxxNfh0.net
単純に寒いから早く終わるカイリキーの方が良いよ

759 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:37:02.81 ID:tb6PWWV80.net
カイリキーでも技1なんか避けないでやるけどな
主にEXや他伝説レイドのジム争奪でやるから技1避けてる暇なんかない
カンストカウ爆4体でひたすら連打、シャインすらタイミング合ったときしか避けない

760 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:41:08.78 ID:BHDtISUz0.net
>>757
ずっと使い続けていると
二回または三回打って避けるっいうリズムが出来上がっているから
どちらもなんの気なしにこなせるなぁ
まあその単純さがゲームとしてどうなんだ?とは思うがw

761 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:46:34.05 ID:GvTzpu3Px.net
>>759
それは特別なケースなんで

762 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:52:11.13 ID:P8HE6E+Q0.net
>>759
こら

763 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 09:56:53.88 ID:D57D9K3Sa.net
全避けのジム戦はリズムゲー。

764 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:00:27.72 ID:169uT0G7a.net
胃袋で思念のしを全避けで倒して遊んでた頃が一番楽しかった…

765 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:05:13.66 ID:MVpbTh5WM.net
よく技1避けてる暇あるね。
金ズリマンに気付かれる前に始末したいから、技2避けしかしないわ。

766 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:07:00.45 ID:ZlwPAUGy0.net
カイリキーでやる時も技1避けないだろ普通

767 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:12:31.98 ID:vujTU1ir0.net
はたくは無視でしねんはよける
もう無意識の手癖だな、ほとんど考えずに避けてる

最近通信の調子が悪いとはかいこうせんで画面固まって食らうことがよくある
ちょうど避けタイミングで一瞬固まって入力不能になる

768 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:15:49.30 ID:coY3qJ6Qp.net
技2すら殆ど避けねぇわ、ゲージ溜めて速殺
寒い中時間かけてハピと戯れたいってマゾしか避けねぇよ

769 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:17:21.27 ID:GvTzpu3Px.net
>>767
通信のせいだけでなく寒さのせいや他の原因でも事故ることはたまにあるからな

770 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:18:54.03 ID:D57D9K3Sa.net
全避けでよく使うのは技1技2ともに速いやつ。

はたじゃれプクリン
アクテシャワ
不意ヘド爆ゲンガー
虫食いヘビボンフォレトス
鋼ゴドバエアームド
虫ハッサム等

効率度外視でジム戦を楽しむときに使う趣味ポケ。残念ながら胃袋は持ってない。

771 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 10:35:59.88 ID:ZlwPAUGy0.net
先月まではジム戦楽しむ余裕あったけどここまで寒くなるとねえ

772 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 11:44:48.13 ID:n1TeBVVvM.net
寒いと特にジム戦の後の
捕獲作業がキツイね

773 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:30:27.66 ID:9L6Uo81Za.net
>>756
被ダメが多いということはゲージの溜まりも早いということ
ミュウツー持ってるけど、カイリキを使ってるよ
今のジムは遠隔金ズリがあるから早さが一番大事
操作がまともなら傷薬もそんなに消費しない

774 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:35:36.33 ID:NiOS0MJK0.net
技1はサクサク度
技2はダメージ
よってカイリューの息吹逆鱗みたいな組合せが最強

775 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:35:53.80 ID:a2ss4XzP0.net
ミュウツー3体居るが全部80以下のゴミだからほったらかしだわ
ハピやる時はスピード重視でカイリキー一択だな
カイリキー脆いっていうけど相性と種族値考慮してもバシャーモの方が脆いと思うけど

776 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:37:28.03 ID:ikOvNavfd.net
技1連打でもっさりした技はいらつくw
サイゴロとか伝説レイドで仕方なく使うが好きじゃない
いぶき最強だわ

777 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:37:43.12 ID:CpS8JF4l0.net
>>4
晴れが一番多いし、そもそも晴れの日以外は外出ないだろ。
晴れ以外無いのと同じ。

778 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:39:51.38 ID:ikOvNavfd.net
>>4
テンプレに追加

くもりブースト
フェアリー、かくとう、どく

ときどきくもりブースト
ノーマル、いわ

779 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:40:49.54 ID:P8HE6E+Q0.net
バシャーモ気合玉よりオーバーヒートのが良い気がしてきたわ

780 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 12:43:32.27 ID:XlgVNx81a.net
日本海側だと冬は晴れる日なかなか無いぞ

781 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:06:33.69 ID:mHceg4Iw0.net
リザードンのつばさでうつ、かえんほうしゃを
変更するかいつも迷うけどエンテイやファイヤーと
役割かぶるから変更しなくてもいいかなとも思う。

782 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:25:36.96 ID:jn/cnsVTM.net
>>781
リザードンの役割なんてカッコいいしかないぞ

783 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:50:06.84 ID:wrCaBT5id.net
>>770
男ならハッサムなんかじゃなくてカイロス使えよ

784 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 13:50:39.42 ID:R9yasvAa0.net
リザードンは量産型ファイヤーとして使おう

785 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:16:38.90 ID:z37W+6xQa.net
いやいや量産タイプじゃないだろ、三段階進化だしヒトカゲよく球から抜けてうざいし

786 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:24:03.65 ID:R9yasvAa0.net
ファイヤーに比べれば作りやすいからね
メタグロスが地面、レジスチルが格闘技使ってくるから飛行タイプは結構大きなメリット

787 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:30:45.75 ID:0pa/y/WOa.net
>>782
カッコイイの役割って良いなー

788 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:31:14.24 ID:tr9H/uued.net
リザードンにブラストバーンが来ると思っていた時期もありました

789 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:34:18.91 ID:MJOGN2d70.net
リザードン1体だけ39にしてたけどつばさでうつを捨てられない
タイプ一致でまとめた方が使えるのは分かってるんだが

790 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:42:59.10 ID:HGQEepbMa.net
昨日PL35 CP2336 普通評価リザードン捕まえちゃったわ
野生PL上がったしもはや量産タイプ

791 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:55:35.32 ID:4lQ4OjmgM.net
赤い彗星が量産型なわけ無いやろ

792 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 14:58:13.03 ID:tb6PWWV80.net
量産型ってのは飴50の二段進化だろ、サイドンとか

793 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 15:17:41.24 ID:Iv48mFUWd.net
レイド期間ならむしろファイヤーを量産

794 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 15:58:20.76 ID:OFHkg5zSM.net
>>783
パイセン連続シザクロの100持ってるんだけど塩漬けだわw
砂に余裕できたら育てて使いたい。

795 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:00:54.59 ID:R9yasvAa0.net
ファイヤー育成には砂と不思議な飴が必要だけど
リザードンなら御三家ばら撒きイベで溜まった飴を野生高レベルヒトカゲにぶち込めばOK

796 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 16:59:40.10 ID:vpoAasfx0.net
>>794
もったいねーw

797 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:14:52.14 ID:cOioy3L/a.net
>>794
何育てようとしてるの
自分は今
ピカチュー100をカンストに砂入れてるけど

798 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:20:12.43 ID:mHceg4Iw0.net
>>789
つばさでうつ、かえんほうしゃでもあんまり不便ないからなぁ…天候の事あるから統一したほうがいいんだろうけど。慣れすぎたのかも。

799 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 17:52:59.92 ID:GkmNN9HlM.net
ハリヤテヤマおったからミュウツーでボコボコしたった


ハリヤテヤマまだ持ってないんやけどね

800 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:05:45.75 ID:DDJ4rHh40.net
カイリキー討伐用戦隊作りたいのに
フーディン4体作って未来予知が一体も出ない・・・
技マシン使っても未来予知が一つも出ず無くなった・・・・

801 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:09:50.21 ID:BHDtISUz0.net
>>798
何が当たりになるか分からんからね
レガシーなら変えずに持っといた方がいいと思う
卵産の運にも恵まれてリザードンは100が3体いるのだが
翼火炎放射は残してある
あとはエアスラッシュオーバーヒートと渦オーバーヒート
エアスラッシュの方は何か技変更があったら
その時に変えようと思って塩漬け中

802 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:25:02.32 ID:mMqgs9Up0.net
>>800
よくある
自分もギャラドス7体作って泥ポンは1体のみで逆鱗が3、噛み砕くが3
逆鱗2体に技マシン使ったら両方噛み砕くだよ
この運のなさときたら

803 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 18:57:09.68 ID:LbuI8Bbo0.net
ギャラドスは進化で11匹、野良で4匹捕まえたけど噛みくだくが一匹もいないわ
別にいらんけどこのままレガシー化したらと思うとなんかモヤッとする

804 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:00:39.77 ID:Tq7JR+cya.net
>>782
たしかにw

805 :ピカチュウ:2017/12/13(水) 19:43:43.80 ID:mHceg4Iw0.net
>>801
天候もナイアンのさじ加減だもんなー。
リアルが雨でも○○出現に伴い、世界は強制的に
晴れになります、雨になりますなんて事もできる
わけだし。
変えずに持ってこうっと。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200