2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.813【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 14:57:51.07 ID:VMKHafnG0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511696029/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
荒れる原因になるので政治の話題、youtuber宣伝を全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.812【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512770384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

92 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 15:56:33.51 ID:ezrpAHitM.net
パルシェンって正面から見るとスゲー猥褻だな

93 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 15:57:46.14 ID:ndB3+vVfp.net
>>85
入手難易度?
お前は何を言っているんだ。

94 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 15:58:22.15 ID:TTPoV8B20.net
フェアリー技1来たらサーナイトはガチポケになるからラルトス地道に集めとけばいいんじゃない

95 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 15:59:05.64 ID:ndB3+vVfp.net
>>88
田んぼの水見に行くついでにポケモン見に行って側溝にgoか。

96 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 15:59:17.46 ID:8jBSvCAKd.net
>>83
完全に一致させることなんでできるわけねーだろ

97 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:00:22.82 ID:O4FP/kIRM.net
>>62
天候下だとやたら最高評価多い
全部捕まえてみ
俺のピッピは5匹中3体が最高評価HPmaxだった

98 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:01:19.31 ID:Z3nejqqZ0.net
>>88
用水路ソースに湧くんか

99 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:01:48.34 ID:X8O55pymd.net
10km卵からいいの出る?

100 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:03:14.82 ID:ikXfL99IM.net
天気変わったやついる?
フィールドの天気が変わっても右下の表示はずっと変わらないんだが

101 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:03:35.92 ID:VMXnJFTU0.net
そういや卵の中身も変わったんか?

102 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:04:22.29 ID:L1QLqutod.net
キノガッサ・ハリテヤマと比較すべきはカイリキーやバンギではなくリングマ
手軽さはやっぱりリングマの圧勝だと思うけど一致の爆パンがどこまで強いか

103 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:04:38.67 ID:CDv6rdWIp.net
どこの天気予報買ってんだろうな。
ウェザーニュースならユーザー投稿繁栄するから数の力で現場の天気変えられるんだよなw

104 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:06:06.12 ID:G6ZgDPhl0.net
タキドロギャラつおい
エンテイに使いたかった

105 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:06:40.45 ID:NLVv+y3Q0.net
ハブネークはちょいちょい見るけど対のザングースは未実装?

106 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:07:31.08 ID:Arp/97X5a.net
レイドで色違いアブソルを捕獲。アブソル自体初対面だったからいきなりエフェクト出てツノが青から赤に変わってビックリ

107 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:07:56.60 ID:GujRmfUWM.net
>>100
今日3回変わったよ

108 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:08:06.06 ID:cScYYZ7C0.net
>>105
海外では出現報告あるらしいけど日本では見つかってなくて、地方限定ポケモンである可能性が指摘されてるっぽい

109 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:08:15.02 ID:CDv6rdWIp.net
そういやマイナンも何度か見たけどプラスル居ないな

110 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:08:41.08 ID:0Si02zHl0.net
滝ドロギャラ対策にランターン・・・

111 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:10:02.74 ID:XcRXItVO0.net
アブソルサイコカッター覚えてんのかよ

112 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:10:35.30 ID:7oRrx9n40.net
名前覚えられねーよ

113 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:11:22.06 ID:VMXnJFTU0.net
>>112
おじいちゃんは家にこもって将棋でもさしてな

114 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:13:11.31 ID:0Si02zHl0.net
ユキワラシちゃんいないの?
ユキメノコちゃんが雪女で着物着てるから日本除外はないはずだが

115 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:13:15.65 ID:YY+K5Env0.net
そういや天気の情報ってどこから引っ張ってきてんのナイアンは?

116 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:14:42.29 ID:rbzLa5Ro0.net
キノガッサはカイリキーと同じくらいのパフォーマンスは出せるよ。
野生でPL30超も出ちゃうし、どんどんライト優遇になっていくな。

117 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:15:16.20 ID:VMXnJFTU0.net
ガッサはA種族値高いからねぇ

118 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:16:03.28 ID:o/D+k8dxr.net
とりあえずゴクリンに出会って捕まえたが、そういやこんな顔文字っぽい奴居たなあ。

119 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:16:10.68 ID:Ngq7AIpP0.net
>>65
スマートフォンの画面を指でシュッとする遊び

120 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:16:12.12 ID:YSY/4ikAE.net
>>83 >>95
荒天ではポケモンの出現が減るらしい

121 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:17:14.23 ID:jXy4VM350.net
バトルやりにくい
技2を繰り出すタイミングがとりにくい
相手の技2を避けるタイミングが分からない
結局、脳死連打で終了させた…

これ慣れるまで時間がかかりそうだ
当分レベル3のソロはおあずけだなぁ

122 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:19:14.29 ID:GPG580DK0.net
>>116
キノガッサはカイリキーより攻撃個体値高い
ただし耐久は全く無い

123 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:19:38.87 ID:I4WEOFs30.net
>>80
その気持ちは分かる
同じ技構成のポケモンをフル強化するのは1匹だけにしてる(ハピナス除く)
強化されたり弱体化されたり、ジム戦のルールが変更されたりと柔軟に対応できるようにしておきたい
砂と飴が腐るほどある人なら別にどうでもいいと思うけど

124 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:20:24.02 ID:7WIJGgM10.net
>>92
カイリューキラーとして俺のお気に入り

125 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:20:29.29 ID:0OnDCCK0a.net
外が暗くなってきたけど相変わらず晴天のままだな
どこから天気情報得てるんだか

126 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:20:44.67 ID:QyE6QdCg0.net
>>19
ゴミ過ぎぃ

127 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:21:42.87 ID:ndB3+vVfp.net
>>120
逆に用水路ソースに水100湧きそう。

128 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:25:57.57 ID:kX+4elf+0.net
バネ野郎動くんじゃねー
投げにくいじゃねーか

129 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:26:34.07 ID:agPrAjXoa.net
名古屋だが、ヤルキモノって湧いたんだけど、これどうなの?

130 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:27:02.50 ID:Frpzmcbga.net
ロゼリアはかなりレアらしいな

131 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:28:45.32 ID:uZqSW02+0.net
>ロゼリアはかなりレアらしいな
うそぉ
今日数体しか捕まえてないけどコイツ混じってる

132 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:28:59.35 ID:N6YB9EmJd.net
ロゼリアはヤミカラス枠だろ

133 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:29:21.98 ID:ndB3+vVfp.net
>>123
ああ、そのハピナス除くがカイリキー。
防衛のハピナス、攻撃のカイリキー。
単純じゃん。
なぜハピ除く時点で結局一部の強さ優先してんのに。

134 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:30:02.81 ID:6HoAHVPyF.net
ロゼリア曇りだと嫌になるくらい湧くぞ

135 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:32:20.00 ID:Mp/NHKi/a.net
>>91
マジ?
しゃあTL30行ってたらPL35まで取れるって事になるのか

136 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:33:45.41 ID:rTGRu1yGd.net
で、die3世代 でどれが一番強いんや

137 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:33:46.63 ID:pvKMuLck0.net
16:30でもう夜なのか...

138 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:35:05.48 ID:geGHps6o0.net
海外限定なのになぜか持ってる国内プレイヤーとかいそう
偽装炙り出せそうだな

139 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:35:29.00 ID:GPG580DK0.net
夜になったけど相変わらず晴天で草炎地面ブースのままか

140 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:36:36.15 ID:JJHa/Qme0.net
しかしそれなりに良アプデだな
野生で高CP入るのは素直にありがたい
砂が浮きまくる

141 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:36:51.91 ID:uhkrUB/7M.net
ゲージが以前の1.5倍速くらいで溜まってる?
カウ爆カイリキーでハピ殴るとかなり早い

142 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:37:10.76 ID:9wSQ35z+d.net
>>140
今度は砂が余りそう

143 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:37:25.67 ID:TTPoV8B20.net
伝説除外して一番強いメタグロスはまだお預け

144 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:37:41.69 ID:9wSQ35z+d.net
>>141
相手の技2も早くなってないか?

145 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:38:35.36 ID:199YqHUx0.net
こいつって使える?
個体値は普通以上でPLもたいして高くないけど天気補正で技が強いんだけど
https://i.imgur.com/ZkWIJJY.jpg

146 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:39:50.51 ID:VuVU7NBQa.net
5km卵からアチャモ孵ったわ

147 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:41:28.67 ID:YSY/4ikAE.net
>>130
曇天で町中に沸いてたんでアイコン非表示にしたんだが

148 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:41:57.95 ID:GPG580DK0.net
>>142
ゴプラの砂稼ぎ効率も落ちてるからトントン
ポッポコラッタが減ってCP高いポケモン増えたのは地味に痛い

149 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:43:34.52 ID:iSS6wtlN0.net
今日、新橋〜東京付近をうろついていたがロゼリア嫌になるほどいたぞ。

150 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:45:10.24 ID:V8BQtM3IM.net
ポッポ他がやたら逃げるから砂きついぞ

151 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:46:13.52 ID:JON+OVHxM.net
>>144
早いねこっちが1ゲージ溜まって打った直後に1ゲージがきたりする
しかも避けにくくなった

152 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:46:39.60 ID:2/9kf+0Fa.net
>>116
キノガッサは正面から見るとおっぱいビローンババアに見えるから気持ち悪い

153 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:47:16.14 ID:eySFxLCo0.net
>>83
バーカ

154 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:47:26.37 ID:I6G6CFWq0.net
>>148
ゴプラ無くしたばかりの俺はまさに九死に一生を得たw

155 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:48:09.07 ID:R9bRKdU60.net
俺はバシャーモ使うよ かっこいいし

156 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:48:39.23 ID:TXeSsdkY0.net
PL30のポケモン異常なまでに威嚇してくるな
サークル固定しやすいから別に困らんけどワロてまうレベルだわ

157 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:48:54.31 ID:I4WEOFs30.net
>>133
言われてみりゃそうだね
ただ旧ジムでカイリューバンギ育てまくってた人を見ると憐れになってしまってな
まぁそんだけ育てりゃジム置きの砂も沢山もらえただろうからある程度ペイはできてるんだろうけど

158 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:48:55.96 ID:TXeSsdkY0.net
PL30じゃなくて30オーバーね

159 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:51:45.71 ID:lWhAXq4K0.net
今のところ地域限定はプラスル、マイナン、ザングースだな

160 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:53:32.07 ID:94WuWegXr.net
プラスル出ない・・・
朝は出てたのに

161 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:53:38.16 ID:tRW92Ao50.net
ゲージは体力のところに並べたままで良かったのに
体力との兼ね合いで色々出すタイミング変えたりするのに

162 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:54:45.59 ID:hOp3orLC0.net
>>19
ウチも

https://i.imgur.com/Ry6Ghzu.jpg

163 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:55:42.37 ID:I6G6CFWq0.net
プラスル、マイナンを地域枠にしたか。
成る程な。
本来なら特性無いのにプラスルマイナンって意味あるのかよって突っ込まれる所だけど、
地域限定と言う意味で最低限の意味付けをした努力は認めたい。
ケッキングも原作を再現する形になったしこれで特性を無理に付ける必要は無くなった、後はヌケニンだけだな。

164 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:56:30.68 ID:jvRh4bYi0.net
ニワカだけどこれは個体値はゴミになったということか?
ホウオウ2730のがいきなり出てきてビックリしたわ

165 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:56:53.07 ID:sWaMfFZlp.net
ナマケロキター

166 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:58:07.67 ID:gGy3YiKD0.net
ホウオウ2222はゴミだろうな

167 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:58:26.75 ID:ZQl8kWGz0.net
ちょうどピクシー育てたいと思ってたけど曇るとバカみたいに湧く感じなのかな?

168 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 16:59:10.19 ID:sWaMfFZlp.net
https://i.imgur.com/yFGNJYi.jpg

169 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:00:41.29 ID:ndB3+vVfp.net
>>157
どのゲームでも後発優勢なのは仕方ない。
あとは先発組をどう納得させるかだけど、ポケモンに関しては変な拘り抜きにしたら誤差や自己満足レベルに落ち着きそう。

170 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:01:40.66 ID:YPoWRXfR0.net
かけら使ってないのにポケモン全部回復してたんだけど
これはアプデで一定時間ごとに全員回復するようになったのか ホウエン実装記念で回復したのか それともバグか
どれなの?

171 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:03:13.26 ID:2zm9ighqM.net
ナマケロをジムに置いたら皆きのみくれるな
CPが低くて減りにくいとはいえ全然減らないわ

172 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:03:33.38 ID:zhA2pWnS0.net
岩にブーストかかってるのにヨーギ系が皆無 本当に糞運営だな

173 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:03:36.58 ID:4Zdk97EAd.net
山に住んでるものだがラルトス乱獲してたら夜になって全くいなくなった
こいつ夜はいないんかな?

174 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:03:45.53 ID:YPoWRXfR0.net
ところどころ日本語おかしいな すまん

175 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:03:56.90 ID:cVdcQ3sa0.net
>>44
いつもなら30Mくらいのところ100M超使った
天候追加のせいか

176 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:05:49.68 ID:gGy3YiKD0.net
ポケモンボックス画面のルギアがセーフ!じゃなくなったな
前からか?

177 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:06:16.48 ID:VgmsJhtFa.net
マクノシタの巣発見したから行ってくるわ

178 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:07:12.02 ID:Frpzmcbga.net
ジムパーティーの選択をスライドだけじゃなくて、ボタンでも選択させろよ

179 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:07:51.77 ID:I6G6CFWq0.net
>>177
晴れろ!晴れろ!

180 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:07:54.62 ID:0b7dXB9Q0.net
今日手に入れた10kmからウソッキーはさすがにブチ切れそうになったわ

181 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:08:22.98 ID:ZQl8kWGz0.net
とりあえずアチャモ40匹ほど確保した。カイリキーの代わりにはならないだろうけど

182 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:09:33.18 ID:0b7dXB9Q0.net
>>176
サムネイルの所か
変わってるな

183 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:09:37.43 ID:RiRhWPmUd.net
ハワイにはプラスルとザングース両方いるわ
逆にハブネーク、マイナンは見掛けない

184 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:11:29.84 ID:2zm9ighqM.net
プラスルマイナンは北半球と南半球で別れてるとか?

185 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:12:03.51 ID:MZmYII0x0.net
野生のサイホーンFFFゲット
明らかに高個体多い気がする

186 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:12:39.58 ID:TXeSsdkY0.net
いっきに天気の影響受けまくりゲーに化けたな
条件揃わないと出るものも出ないじゃん

187 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:17:00.53 ID:jvRh4bYi0.net
過去レス見てないんだがこれは今までホウオウ集めたのは無意味なのか?
2222とか持っててもゴミなんか?
持ってないけどw

188 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:18:48.29 ID:WRShgpgN0.net
>>187
ねこにこばん。
豚に真珠
これでわかるだろ?

189 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:20:00.21 ID:JxYHd2rq0.net
ロコンガーディチコリータあたりが濃いオレンジで出まくって
ヤミカラス級の嫌がらせっぷりを発揮してる

190 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:20:00.78 ID:VMKHafnG0.net
ホウオウの獲得画面で個体値が分かりにくくなったのはいたいな。

191 :ピカチュウ :2017/12/09(土) 17:20:12.58 ID:7XwXzTgp0.net
新種のポケモンなんてまだ一匹も獲ってないけど金ジムの奴に招待状を配るのは何時だ?!

総レス数 880
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200