2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.814【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (初段) :2017/12/10(日) 09:14:56.69 ID:U5jiqpcZ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511696029/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
荒れる原因になるので政治の話題、youtuber宣伝を全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/amazing-katamari-damacy/id1102463151?mt=8&at=11lc65

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.813【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512799071/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

536 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:35:05.25 ID:IuGpvtjp0.net
カイリューはレックウザに仕事取られて郵便配達員に転職したんだよ

537 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:35:42.11 ID:W/e00l1W0.net
ゴローニャなんざ散々伝説で主力だったのに
今さら作る奴なんかおらんやろ

538 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:36:18.79 ID:0VUgA2Ua0.net
こんげんとだんがい実装マジかよ
多分天気もいじってくるだろうし、ポケゴでもグラカイは格が違うな

539 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:36:18.53 ID:YmrYfjxx0.net
レックウザ飛行統一もできるやん
EXじゃなけりゃカイリュー終わったな

540 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:36:38.24 ID:HbD6Gu6C0.net
原作でもポケGOでも種族値だけは最強クラスのケッキングさん

541 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:36:58.31 ID:ue8U71ah0.net
>>537
そこらへん面倒で全然やってない
今から本気出す

542 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:37:07.86 ID:kgVqf9Gh0.net
>>535
フライゴン「ガタッ」

543 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:38:59.03 ID:ib2IfJ91a.net
技解析のソースどこ?

544 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:39:39.96 ID:jUjs2pES0.net
福岡ずっと天気悪いからブーストホウオウ見れないよorz

545 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:40:34.82 ID:wfVHLUuvd.net
曇りゴローニャレイドがアツいな

まだいたっけ?

546 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:40:44.46 ID:Icm6Yyf5d.net
俺も二丁目時代にケツキングって言われてたから親近感わくわ

547 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:41:31.30 ID:98i7FA1L0.net
レックウザ飛行統一できるとかカイリュー終了じゃん

548 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:43:10.62 ID:PhSCvuNM0.net
>>546
なんでこんな奴このスレにいるの・・・

549 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:43:27.08 ID:hC5yBRW10.net
>>545
土曜以降うちんとこでは見ないから早いところ倒してしまいたい。
御三家みたいにレベル2に格下げされなきゃいいなぁ。

3人以下で倒すならソラビ軍団がベストかな?

550 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:43:59.23 ID:d+p5uYKc0.net
過去のポケモン全部取った場所消えてるんだがバグか?

551 :当サイトでは大麻を取り扱っております :2017/12/10(日) 21:45:51.30 ID:mzOWCOSSM.net
オムナイトとカブト大杉内

552 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:47:52.10 ID:cJjhxwpX0.net
CP2400〜2600くらいの即戦力ゴローニャが時々くもりブーストでばら撒かれてる

553 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:49:27.11 ID:xQI0wRSX0.net
グラードン対策ソラビホウオウになりそうw
ルンパはCP低いしなー

554 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:49:59.24 ID:T9noM/FX0.net
バンギ湧きすぎワロタ
天候ゲーだわ

555 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:50:32.65 ID:kBFXnAnwd.net
>>551
そんなの全く出ねーよ、どこだよそれ

556 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:50:33.39 ID:TNm3x/sr0.net
ニアバイ9つのうち5つがイーブイわらた

557 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:51:16.45 ID:UQ5sp0yS0.net
ニワカだけど防衛用にケッキングとハリテヤマって一体くらい作っとてもいい?
アフィじゃねー

558 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:52:44.74 ID:TNm3x/sr0.net
オムナイトとカブト爆湧きはうちの近くだとハーバーランドとかメリケンパークとか

559 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:53:34.00 ID:dMiS2JBT0.net
天候によって出るポケモンが増えることを知らんのかと

560 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:53:44.25 ID:IrBg53hPM.net
ナマケロ今日だけで26匹捕まえた
足が棒だよ……

561 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:54:30.33 ID:6+W11KBY0.net
おまいらのぞろ目CPポケモンを教えてください

562 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:55:09.23 ID:4cHqFGBt0.net
>>551
うちもー
アチャモとナマケロ捕りに近所回ってたら
3匹ずつ捕まえた

563 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:55:57.63 ID:72NGgHMC0.net
マジGOバグってるな
ヨーギラスでたから行ってみるとイーブイだったりキモリだったり
ワンリキー表示の所にに行ってもなにもでないとか
あと工場内や学校内に矢鱈レアモンだしやがる
完全にナメテルなクソマジゴ

564 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:56:05.67 ID:Icm6Yyf5d.net
>>548
ポケモントレーナーであることとLGBTは関係ないだろいい加減にしろ

565 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:59:22.34 ID:tThZH/Uwd.net
>>563
それレアBANじゃなくて?

566 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 21:59:55.71 ID:XNKHjwpp0.net
>>551
多いよね。
晴れ時々曇りの環境だと、変な補正が入って
CP1000オーバーのオムナイトとか出てくるw

去年ならオムナイト、カブトあたりで多少のダッシュがあったレベルなので
第1世代の見切り処分みたいなもの。

567 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:00:26.37 ID:0VUgA2Ua0.net
マジゴ出現ポケモンの表示もそうだが個体値表示は完全に死んどるな対応できるんかこれ
こんな潰し方あるとはない案意外とやるやん
まあレイドみえりゃそれで十分だが

568 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:00:52.16 ID:4j9/owbG0.net
カビゴン異常発生中

569 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:01:18.45 ID:5+bMQ/Ek0.net
>>567
高個体欲しいならブースト時に乱獲がベストなんやろな
これからはある程度の個体値で妥協せなあかんかもね

570 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:01:47.12 ID:d+p5uYKc0.net
今急に天気変わった
ブースト湧きしてるポケモンタッチしても反応せず

571 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:02:53.91 ID:DtJQBL/Pd.net
晴天ばかりだとつまらんな

572 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:07:25.75 ID:Tz5kr8Oa0.net
天気は2の倍数時間に変わるみたいだな

573 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:08:16.92 ID:dMiS2JBT0.net
3の倍数の時間でアホになります

574 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:08:42.26 ID:rdPukMZda.net
2人で天候違う状態で同じポケソースから捕獲してきた。2匹だけだけど
PLはブースト前から+5、個体値はブースト時とそうでない時であらかじめ決まってる感じかな
高さ重さ技は同じ
捕獲画面入った時とゲット時の天候違ったら捕獲画面入った時のCPだった

>>570
自分も天候変わってブースト入ったり解除されたポケモンは触れなくなった
状態変わってないポケモンの方は触れた
同じ画面で触れるポケモン、触れないポケモンがいる状態

575 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:10:38.21 ID:mLaLmJvl0.net
天候ってどこを情報元にしてるかわかった?

576 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:10:48.12 ID:GbpuAnBc0.net
ポケモンの周りをぐるぐる渦巻きが出てる時があるけどなにあれ?

577 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:12:03.94 ID:7eDxjx210.net
ウリムーとイノムーが大量発生しとる
バッチ金にしたいけど、寒いからいかない…

578 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:12:23.36 ID:UQ5sp0yS0.net
第三世代でこれは作って強化しておけって何?
伝説以外アフィ

579 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:15:17.70 ID:kgVqf9Gh0.net
>>578
マンダとグロスと伝説は 以外は趣味枠
まだ慌てなくていい

580 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:15:34.80 ID:T9noM/FX0.net
>>575
石原良純

581 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:16:42.66 ID:0VUgA2Ua0.net
>>578
グロマンでいいよ広告クリックお願いします
いつか技1にフェアリー追加を夢見てサーナイトも悪くないけど

582 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:18:52.11 ID:ISSYu5qLd.net
マジゴ見てると、カビゴンとヨーギラス結構出てるな
ずいぶん緩くなったもんだわ

583 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:21:49.45 ID:2wjZmsTU0.net
パーティつくれないんだけど自分だけかな

584 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:23:08.37 ID:QcEqkxII0.net
バンギラスがレイドでバンバン出ているしもう緩くていいんじゃないの

585 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:23:19.04 ID:Tz5kr8Oa0.net
>>583
パーティを作れないならパンティを作れば良いじゃない

586 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:24:02.05 ID:ISSYu5qLd.net
>>583
なんか、パーティ作ったら、ジムで右スワイプすると出てくるらしいよ

587 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:26:33.21 ID:0WN7HSVc0.net
赤いジムを見つけると

先頭の一つを削って
自分の赤を置いていく運動
絶賛開催中

青や黄色では、やらない

588 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:26:49.04 ID:ZxHu2emy0.net
ボーマンダの能力的には劣化カイリューなんだな

589 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:29:42.84 ID:6tE5rwDw0.net
オムナイトとカブトは元が水ポケソースのところに時々曇りの岩ブーストが合わさって
抽選されやすくなっているのかな
ってかブーストのせいで川とかから水ポケが減ってる

590 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:34:08.39 ID:e3+oYZn50.net
水ソース、曇りのときはメノクラゲだらけになるぞ
天候のせいでコイキングががっつり減ってもうつりびとは無理だな…

591 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:34:50.45 ID:nmZCef8Z0.net
アブソル初回で色違いが出てビビった

https://i.imgur.com/4NylO7V.png

592 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:36:01.24 ID:0VUgA2Ua0.net
>>588
劣化なんて言葉は全種族値で上回ってから言え
防御しか勝ってないぞ

593 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:37:05.53 ID:q8/zi+DM0.net
晴天ばっかで同じポケばっか、の割にはアチャモとか全くでない
そもそも第3世代の湧きがショボ過ぎる
そして無意味で目障りな風のエフェクト、これ無くして少しでも軽くしろや

せっかく第3世代追加で盛り上がってた気持ちが一気に冷めたわ、EXは相変わらず当たらねえし

594 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:37:36.06 ID:hC5yBRW10.net
>>555
湧きすぎじゃないけど昨日はオム、今日はカブトよく見たな。

そういやクリスマスイベントどうすんだろ、強制的に雪にするんかな

595 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:38:07.56 ID:LFhoilGe0.net
>>516
グラードンではギャラドスだな

596 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:40:19.09 ID:uCDKl3DZ0.net
>>594
どうせなら大雪たまに雹とか、とんでもない天候にしてほしいですw

597 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:40:45.25 ID:ISSYu5qLd.net
これさ?
HPが高い分、カウンター&ばくれつパンチの技構成なら、カイリキーよりハリテヤマの方が強くないか?
それと、ホエルオーはHPが高いから、シャワーズよりジム置きにいい気もするんだが

ジム置きなんてどうせ何置いてもやられるのわかってるんだけどね

598 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:41:09.04 ID:MU1r8ABb0.net
どうやら夜になるとハブとラクライってのばかりになるようだ

599 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:41:13.71 ID:KGMNALep0.net
第三世代のジムでの使い心地はどうなの?

600 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:41:50.67 ID:hC5yBRW10.net
>>577
雪降ってんのか。ラプラスとかルージュラ出ない?

601 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:42:28.51 ID:XNKHjwpp0.net
>>575
世界規模となると
Unisysあたりかな。

602 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:43:07.32 ID:Tz5kr8Oa0.net
>>595
グラードンのレイドバトルは理由はなんであれ晴天下で行われることになるだろう。
そうなると攻撃面では草が有利、ただしグラードンの火力も増えるので発動時間の長いソラビは不利。
ギャラドスは確かに地面には二重耐性だが、フシギバナやウツボットもソラビに二重耐性あり。
大文字が来たら何でもいいから水当てればいい。

603 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:43:14.65 ID:nypCo6cZ0.net
>>219
あくびにブーストかかってるのが面白い

604 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:43:29.75 ID:hC5yBRW10.net
>>590
どくブーストのせいだろうな。
にしてはハリーセン見なかったな

605 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:44:40.18 ID:XNKHjwpp0.net
>>596
上の方にあった画像からすると
危険な場合はExtremeでポケモンも嫌がるみたいなので、
異常気象時は全く出現せず、リアルの世界で命を守る行動をしろと
ナイアンから指摘されるのでは?

606 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:45:49.77 ID:buFTANIJ0.net
わざマシンノーマルの使い道ってなんだ?
2つあるんだが

607 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:47:17.81 ID:oVbS95eS0.net
2つしかねーのかよ

608 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:47:33.01 ID:hC5yBRW10.net
>>605
だから今からの時期、中央山脈とか日本海側とか注意報だらけでまともにポケモン出て来無さそう。
山中出てこなくなるのはいいけど、生活圏内は出続けてほしいもんだ。

609 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:50:32.83 ID:J5wZ5Jup0.net
>>606
小学生も使ってるよ

610 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:51:02.36 ID:bYx+ypSM0.net
風流れてる
晴天

611 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:52:19.92 ID:7eDxjx210.net
>>600
ラプラスは数匹いる程度
ルージェラは居ない
ウリムーとイノムーだらけ

612 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:53:36.81 ID:RBTqJ0km0.net
ベイビィポケモンの図鑑埋めが世代追加されるごとに難易度上がってくわ。

613 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:53:55.25 ID:jn2qqyHD0.net
>>476
ゲージ技撃たれる前にハピナスに交代

614 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 22:55:59.11 ID:gJgufeVxp.net
とにかくサーナイト欲しかったのでひたすら歩きまくってPL30でCP2420くらいのサーナイトを作ってジムで使ってみたら予想以上の強さだった。CP2420でこれなら個体値高いサーナイトをCP2900以上にしたらどれだけかわいくて強いのか。2体目の高個体値と強化の飴集め頑張ろう。

615 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:00:31.26 ID:nJbX4tGb0.net
今、図鑑は何種類??

616 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:01:05.13 ID:Itw3dAW4r.net
これってこのPTで倒せる?
https://i.imgur.com/JqMCooX.jpg

https://i.imgur.com/Q3EEZPy.jpg

617 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:04:50.27 ID:hC5yBRW10.net
>>611
そんなもんかーイベントまで開放はしない感じかな

618 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:06:14.90 ID:hC5yBRW10.net
>>616
格闘技のパイセンとOクマで余裕

619 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:08:15.91 ID:G3ZWsQIT0.net
今日初めてハリテヤマをジム置きに使ってみた

620 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:10:33.28 ID:uvzkebTpa.net
ポケモンボックス拡張中

621 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:14:51.39 ID:1u0v18Hra.net
風雨の画面で変わったの出てくるかなって期待したけど…

622 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:15:37.63 ID:ib2IfJ91a.net
やっぱ天気でブーストされるとPLと個体値に上方修正が入るな
同じ個体でもブーストがないとPLと個体値が下がる

623 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:21:17.47 ID:5+bMQ/Ek0.net
サーナイト作ってみ
なかなかの高性能だから

624 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:21:58.53 ID:W/e00l1W0.net
♂しか高個体がいない

625 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:25:06.57 ID:Tz5kr8Oa0.net
そういう原作の価値観は持ち込まなくていいから

626 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:25:37.63 ID:Fu32ohwYa.net
>>614
技構成は?

627 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:27:07.14 ID:Wmg13jKQa.net
カブトを相棒にしてランニングしまくったあの頃はなんだったんだ

628 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:28:38.51 ID:NPRjDOtnE.net
ブーストホウオウって個体値低い奴でもCP高いから通常より捕獲しづらいのでは?
2回チャレンジしたけどどっちも逃げられた

でもどちらも既に持ってるCP2218ホウオウより個体値が低い様なのでまぁいいかと思えた

無駄にCP上がってるブーストレイドボスを狙うより通常レイドボス狙う方が捕まえやすいんじゃないかな

629 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:31:32.12 ID:5+bMQ/Ek0.net
>>626
おれのレスじゃないけど
ねんりき マジカルシャインが強いぞ
86パーくらいのpl33のやつをそのまま使ってみたが中々強い

630 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:32:10.96 ID:ZxHu2emy0.net
>>629
カイリキーくらいにしか出番なくね?

631 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:41:00.40 ID:T9noM/FX0.net
>>627
レガシーカブトプスは強いぞ

632 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:41:07.09 ID:H0djV9vt0.net
レイドのPL変動はやりにくいな
強化いらずの即戦力が手に入る可能性があるのはいいがなんか気合いが入らん

633 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:42:38.62 ID:kyv3WVw3a.net
カイリキーにあてるにしても他にもっと強いエスパーやひこうがいくらでもいるからなぁ

634 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:44:17.67 ID:BEDmPwBl0.net
防衛で置かれてたらうざいとは思う

635 :ピカチュウ :2017/12/10(日) 23:45:27.25 ID:gJgufeVxp.net
>>626
ねんりきマジカルシャイン。
個体値の評価は上から2番目だけど野生で高PLを捕まえたので強化。わざ1がねんりきだからもっさりして使いにくいかな?と思ったけどそんなことなかった。
あと、チャージビーム シャドーボールにしたらフーディンのソロレイドで活躍しそうと思った。

>>630
ねんりきマジカルシャインが軽減される相手って多くないので、ジム戦なら高い攻撃種族値ゴリ押しでゴリゴリ行ける。

総レス数 743
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200