2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天候機能実装スレ

1 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 21:53:57.26 ID:nohaOX/40.net
まとめてあるスレがありそうでなかったので立てました。

2 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 21:54:57.88 ID:nohaOX/40.net
【天候とタイプの関係】
晴れ:ほのお、くさ、じめん
時々曇り:ノーマル、いわ
曇り:フェアリー、かくとう、どく
雨:みず、でんき、むし
雪:こおり、はがね
強風:ドラゴン、ひこう、エスパー
霧:ゴースト、あく

【天候とタイプ一致による影響】
<出現時>
・出現率アップ
・星の砂の獲得量+25%
・PLが最大35(通常は30)
・個体値が全て10以上確定
・レイドボスのPLが25?(通常は20)

<保有ポケモン>
・技の威力が+20%

その他情報あればよろしく

3 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 21:56:37.48 ID:uDFuxG5U0.net
アフィ転載前提でお願いします

4 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 21:58:58.62 ID:MbBMdJuX0.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

5 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:04:14.70 ID:FpdhmocU0.net
この機能、巣の範囲内だけは除外して欲しいわ

6 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:04:42.87 ID:ormwwUfD0.net
ヨーギラスわきまくり

7 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:04:48.84 ID:Tz5kr8Oa0.net
晴れのブーストがグラードンの技2のタイプに一致していることから見てもグラードンは晴天下、カイオーガが雨天下で行われることは確定と言って良いだろう。
レックウザは強風か。
その理由付けが、現実が晴れならグラードンが出るという風にするのか、グラードンの出現中はポケモン世界が常に晴れになるのか、レイドバトル中のみ強制晴れになるのかはわからんが。

8 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:17:45.51 ID:DcSWmSy7a.net
>>2
個体値全て10以上はデマ

9 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:33:03.01 ID:Mv6It7PMa.net
今日の天気は霧ですなんて、聞いたことねぇ。

10 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:38:26.60 ID:nohaOX/40.net
>>9
気象庁の天気図では、霧はある。
丸の真ん中にドット。

時々曇りもないが、
快晴(雲量0〜1)→晴れ
晴れ(雲量2〜8)→時々曇り
と読み替えれば時々曇りは無いとは言えない。

強風は本当にない。

強風はない

11 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:41:12.74 ID:8zekT5bW0.net
いっそのこと、気温も影響することにしたらどうかな。

気温がマイナス20度以下に下がったら、シャワーズは凍ってしまって動かない

とか。

12 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:46:29.36 ID:4l+kpOOca.net
レイドボスが強くなるのはいいけど、捕獲時PL25は止めた方がいいわ
効率悪いからブーストかからないボスに行っちゃう

13 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:47:02.08 ID:4l+kpOOca.net
>>12
補足 捕獲率が下がるから

14 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:50:51.80 ID:B7FFKMFtd.net
これ実際の天気と連動してるわけじゃないよね
今日もずーっと雲1つない晴天なのに曇りや時々曇りになってるし

15 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 22:55:31.34 ID:j9UcXVbFa.net
日本海側と太平洋側で大分差が出てるん?

16 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:01:50.50 ID:UDxa7TZG0.net
せっかく強風しかも羽田の海沿いに行ったのに
アサナン、ケーシー、スリープのエスパー連中と
ドードー、ポッポ、オニスズメのひこう連中にしか会えなかった
どこだミニリュウは

17 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:02:41.95 ID:8iQiYtRPd.net
1時間毎に天気のデータ更新されるっぽい?
曇り→雨に変わった

18 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:03:19.03 ID:6glmit360.net
今日結構風強かったんだけど、風ブースト無かったな
もしかして、強風注意報が出るぐらいのレベルじゃないと反映されないのか

19 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:14:52.07 ID:5W/ci6vc0.net
キュウコン出とるやないか!岩ブースト中にソロ討伐やww
ルンルルン♪

ジムに着いたら晴天に変わってるトラっプやめて

20 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:17:06.55 ID:Q7XKzGP40.net
強風注意報レベルじゃ風ブーストならない

21 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:18:04.51 ID:WvvAOzGwa.net
強風ってもう台風の日くらいしかないじゃん

22 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:20:46.07 ID:1cVHMQkQr.net
>>11
夜昼もな
夜はゴースト系が強いとか

23 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:24:22.41 ID:mpjGlPIR0.net
今日お台場行ってきたけど、大江戸温泉とか埠頭の辺り強風だったよ
海辺の風強い所がなりそう。ケーシー大量発生だった

24 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:35:36.41 ID:6f6iMNM40.net
晴天だとロコン地獄になるの?(´・ω・`)

25 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:38:20.94 ID:4tkVm4km0.net
なるよ(`・ω・´)

26 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:44:17.07 ID:TNI/JtH4p.net
強風はほんとやめたほうがいい
事件が起きる気がする

27 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:49:31.31 ID:UrsUaP9b0.net
低cpではないロコンまみれ

28 :ピカチュウ:2017/12/10(日) 23:50:55.15 ID:VxSh4kcYd.net
昨日、強風だったで
ミニリュウとか出なかったけど

西高東低の冬型になると、数分毎に快晴、吹雪、
曇り、強風状態に目まぐるしく変わるんだけど大丈夫か?

29 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 00:28:31.05 ID:x2I6oobm0.net
全然降ってない時の雨エフェクトうぜぇわ
さっさとオフ機能つけてくれ

30 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:06:38.05 ID:HcrB6VdYa.net
軽井沢とか一年の1/3霧なんだっけ

31 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:15:04.73 ID:5ugCip6T0.net
天候ブーストで高個体値出過ぎだろ
今までの苦労はなんだったんだよ

32 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:28:56.31 ID:sy7XdXUz0.net
強風は今日位の風で認定してくれないと事実上なしになるよ

33 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:30:36.66 ID:vvkXaiMX0.net
今なんか天気アイコン自体が消えてるんだけど深夜は天気オフ?
それとも俺だけ?天気BAN?(´;ω;`)

34 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:31:07.25 ID:sy7XdXUz0.net
霧も局地的な霧は認定無さそう
地方気象台で霧と観測した場合だけかな

35 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:43:00.04 ID:Z/pPetG60.net
グンマーが龍の巣になるのかな。

36 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 01:45:38.81 ID:5ugCip6T0.net
>>33
月マークが出てるよ

37 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:04:15.86 ID:XCUfAAM4p.net
年間晴れの日が一番多いからこれからロコンとか見まくることになるな

38 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:08:28.98 ID:pmolnXCi0.net
強風はレックウザ出現中は全世界共通で強制的に強風状態になると思う。
まあレックウザ自体はそういうポケモンじゃないんだけど、カイオーガグラードンがそうなるだろうから。

1月後半〜2月前半
「今年の冬は寒いですね、雪が降り止みません!ポケモンの仕業でしょうか?」
→レジアイス、レジスチル登場、天候は強制的に雪、雪の第3世代解禁
その後しばらくバレンタインやイースター、レイド変更、第2世代の未解禁解放で平和な春が続く。
更に順次第3世代解禁。

5月終盤〜6月半ば
「助けてください!雨が降り止みません!海の神が怒っています!」
→カイオーガ出現、天候は強制的に雨。雨の第3世代解禁。

7月
「世界各地で突風が吹き付けています!空の神を沈めて下さい!」
→レックウザ出現、ラティ兄妹も出現。天候は強制的に強風。強風の第3世代解禁。

8月中盤
「日照りが止まりません!世界が干上がってしまいます!大地の神が迫っています!」
→グラードン出現、天候は強制的に晴れ。ほぼ全ての第3世代解禁。

9月
「どうしたことでしょう?怪しい雲がたちこめています?」
→レジロック、レジギガス出現、第4世代まずは今までの進化前、進化後から解禁。

ハロウィン
「怪しい霧が立ち込め始めました、何が始まるのでしょうか?」
→フワンテ、ミカルゲら第4世代の一部解禁、ギラティナ、ダークライ出現。

39 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:10:02.56 ID:pmolnXCi0.net
忘れてた、怪しい雲は強制的に時々曇り、ハロウィンは強制霧で。

40 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:13:58.14 ID:qKHvFTXx0.net
水ソースのオムナイトカブト爆湧きはなんだったの?
川沿い歩いたのにコイキング1匹もでなかったわ
金コイとれないじゃん!

41 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:17:22.06 ID:vvkXaiMX0.net
>>36
ですよね…昨日の今頃は雲に月マークとかが表示されてたんですけど
今は再起動しても何にも表示されてなくて
うちの町内異次元に飛ばされたかなぁ…(´;ω;`)

42 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:24:49.32 ID:BpkDpINB0.net
天気と時間で分ければ霧とか強風とか訳分からんの作らなくていいのに

43 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:29:04.06 ID:gCVh57ys0.net
晴れの状態でノーマルポケモンタップしてCP確かめて逃げた後
ときどき曇りになった状態で同じポケモンタップするとCPがどう変化するのか確かめた人いる?

44 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:42:48.29 ID:JDIce07u0.net
>>35
呑龍様の事?

45 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 02:45:57.87 ID:Hxf7FMTH0.net
これってどこの気象情報と連動してるの?
iPhoneの標準アプリとも違うし、気象庁の地域ごとの情報とも少し違うよね

46 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:07:13.08 ID:vvkXaiMX0.net
>>36
すみませんお騒がせしました。さっきトイレから戻ったらなぜか復活してました

47 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:14:17.67 ID:vvkXaiMX0.net
ナイアンが各国の気象庁相当機関のデータとちまちま連携するとは考えにくいので
米軍の気象衛星・レーダーとかかな
Googleが気象情報サービスをやってるならそれかもしれないけど

48 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:27:13.89 ID:QVxV200k0.net
ミニリュウが激減してるんだがどの条件で湧くんだろ

49 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:44:07.60 ID:sD79Vhwz0.net
強風:ドラゴン、ひこう、エスパー

めったになさそう

50 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 03:50:56.52 ID:7zLPtlHIa.net
エアームドの高個体値欲しいんだが強風(ひこう)とか雪(はがね)とかハードル高い…

51 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 04:11:39.99 ID:ctybDaZyd.net
普通は
晴れ
時々曇り
曇り
のどれかで歩き回る

これ以外でブーストかかるタイプはなぁ

52 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 04:31:13.88 ID:ES2A6vor0.net
重複あるんかね
霧と強風なんて単独で来たらおかしいと思うんだが

53 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 05:07:12.18 ID:coQiHn58d.net
リアル天気はめっちゃ晴れてるのにポケモンだと雨降ってるんだが

54 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 05:19:57.31 ID:eKNW0+eQ0.net
くもりの日のハピナスの破壊光線150+30は大きい。

55 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 05:20:48.55 ID:9TQJiNiZ0.net
霧って年に1回あるかないか
ゴースト系はレアな存在になるのか

56 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 05:31:55.71 ID:qKkl2h2jd.net
曇ってるとヨーギラス出るなあ
カビゴンも結構出てる

57 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 05:32:31.45 ID:qKkl2h2jd.net
>>49
お台場はそれなってたよ

58 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 06:38:01.26 ID:KANPcsbY0.net
ときどき曇りって、どこで判断してんだろ
結構コロコロ変わるから遠いとこは取りに行っても別のポケモンになってそう

59 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 06:40:57.18 ID:m3JynXbFa.net
空晴れてるのにポケは雨降ってる

60 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 06:58:44.19 ID:uaAUejYK0.net
実装されてから雨の表示で出現した第三世代知ってる人いたら教えてください

61 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 07:04:44.99 ID:6RruGaMua.net
今日はフシギダネ
同じ天気でも種類はローテーションさせるっぽいな

62 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 07:15:28.19 ID:XHN6bwz20.net
天気が変わると出現中のものも変わるのは問題あると思う。
出現中のものは、天気が変わっても終了まで続けた方がいい。

63 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 07:57:56.90 ID:iDHe92t7d.net
麻薬を販売してるの?!

64 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 08:22:46.44 ID:wn0oc7QG0.net
>>45
ほんこれ、昨日は晴れてたのにずっと晴れのち曇りだった…
Googleとかネット系列のデータなんだろうか…
どこからどこまでの地域で区切られてるんだろ…

65 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 09:04:11.58 ID:Z5VD8tf+0.net
これ一時間置きに天候判定って感じですかね

66 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 09:14:43.89 ID:gpYVOE3e0.net
朝方、夜画面+雨エフェクトでやったけど(実際はくもり)
野生で湧いた奴が見えにくすぎる
これは老眼トレーナー大変だろうな

67 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 09:34:43.13 ID:EF4BgBtEa.net
これ実際の天気は関係なく、ポケモンの入れ替えやサーチのCP個体値表示対策の意味合いもあるのでは

ポケモン取ろうとした瞬間に天気変更でCP変わったりしたし

68 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:11:26.54 ID:qKtawukna.net
めざパはノーマル枠なんだよな。
曇りの日は水めざ持ちのスイクンに出番来る?

69 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:50:08.66 ID:iQ9O7O3H0.net
早くどの天気予報依存なのか知りたいわ
晴れてるのに雪とか意味不明

70 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:52:05.56 ID:5sycSo6rd.net
出張先が雪降ってるのに曇マークだわ
せっかくの出張なのに曇のポケモンしか出ないのかよ

71 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 10:58:53.61 ID:Wb4sqgzD0.net
晴れてるのに雪とか適当だな

72 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:08:32.90 ID:PcVdcgbh0.net
天気マークタップすると
!お住いの地域の各種警報・注意報をご確認ください
って書いてある

73 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:10:41.39 ID:x6o1oQbJa.net
※ゲーム内の天気はイメージです
 実際の気候とは異なる場合があります

だから注意書の赤帯入れたんだな

74 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:22:18.40 ID:ESmwXkKad.net
荒天でボーナスポケモン無しもあるんだね
http://imgur.com/Y9vQIvB.png

75 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:30:18.90 ID:Hxf7FMTH0.net
どの天気情報と連動してるかわかれば
1時間ごとの予報見て予定立てて巣まで行けるのに

76 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:32:29.67 ID:M1dyzMpWa.net
>>45
天気apiは↓のどれかじゃないかな
OpenWeatherMap
WeatherUnderGround
Forecast

今朝、雨降ってないのにゲーム内雨だった

77 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:36:46.31 ID:p+ZanJ+a0.net
今朝方は

ポケGO天候:ときどき曇り、フィールド画面:雨、現実:快晴

よくわからんな……

78 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:46:57.47 ID:Rbnsuuh3a.net
ガバガバ具合からして各国個別対応ではなく世界規模の海外サービスなのは間違いないだろうな
ナイアンが金出すとも思えないから無料apiとなると>>76の可能性大

79 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 11:48:20.52 ID:UJDRfF2h0.net
風のエフェクト出てきたな

80 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:16:29.35 ID:CsiUkvOea.net
ただいま風速6m
風雪注意報が出た
ポケGOの天気は時々曇りだけど

81 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:19:19.69 ID:CsiUkvOea.net
>>68
シミュレーションだとシャワーズに性能かなり近くなったよ
めざパが重くて相手の攻撃を避けられないのが欠点

82 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:26:20.48 ID:o7EnvYg30.net
昨夜からずっと晴れてるのにゲームは朝から雨、降ってるのは100q離れた県庁所在地
それくらい大雑把にしか天気参照してないみたいだね

83 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 12:59:36.93 ID:VqK2k2Nd0.net
個体値ブーストすぐ修正されたな
そりゃ誰も孵化装置買わなくなるもん名
頭がナイアン

84 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 13:23:01.46 ID:eU88bI9Pd.net
これ、曇りでズバットとかだとダブルでほしのすな増えるのか?

85 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:42:19.81 ID:SnmXujxcp.net
ラプラスレイドって天気ブーストで2人でやれないかな?

86 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:47:00.40 ID:+55PdMS+0.net
やってきたけど余裕だったよ

87 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 14:54:53.75 ID:SnmXujxcp.net
晴れナッシー軍ですか?

88 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 17:22:51.59 ID:vRnaXzS+0.net
ときどき曇り
岩タイプがいつもより多く出現するって出てるけど全く出てこない・・・

89 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:04:19.44 ID:pdh8tg2V0.net
マジゴで三浦半島の天気を見たところだと
横須賀、三浦市ー強風
逗子市、葉山町ー晴
に分かれているので市町村レベルで判定しているようだね

90 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:06:58.23 ID:xgHn1pK60.net
市区町村ごとに区切られてると思ったら違うのね
天気の境目探しで歩いて見たけどめっちゃ中途半端なところで天気変わったわ
地図見たら住所は◯丁目まで同じ

1時間くらい強風→晴を無駄に往復してみた

91 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:10:23.70 ID:nrxbXWM5a.net
なにこれ?
https://i.imgur.com/PlC216V.jpg

92 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 18:57:57.89 ID:dte74J9ua.net
荒天は台風とか吹雪の時にGOしないでねというナイアンのやさしさか
風のエフェクトはジムのライトがぶっ壊れたのかと思ったw

93 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 19:20:38.18 ID:w2DtfLNt0.net
風エフェクト邪魔だわ

94 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 19:58:03.47 ID:fhzlWuhC0.net
>>91
クソワロタ

95 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:09:05.28 ID:kjHTl/+ba.net
>>93
寒さを煽るね

96 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:11:39.59 ID:avVPdCXuM.net
荒天だとブースト無しか

97 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:20:15.13 ID:zOr2Sv8t0.net
風エフェクトだが天気は晴れか

98 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:26:53.26 ID:eU88bI9Pd.net
>>91
荒天があるなら好天はないのか?

99 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:30:52.97 ID:ESmwXkKad.net
>>91
名前見えるよ

100 :ピカチュウ:2017/12/11(月) 20:59:07.94 ID:kjHTl/+ba.net
>>99
危ない刑事2000

総レス数 282
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200