2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.815【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (初段) :2017/12/11(月) 13:13:42.50 ID:6q5XHM+FM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511696029/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
荒れる原因になるので政治の話題、youtuber宣伝を全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/amazing-katamari-damacy/id1102463151?mt=8&at=11lc65

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.813【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512864896/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

359 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:13:25.39 ID:WkQ6AMpM0.net
天気なのにマイナンとポチエナが爆湧きしてる

360 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:13:38.81 ID:Blx0d/aZ0.net
第三世代、意外と出ないな
やはり巣になるような然るべき場所に行かなきゃならんのかな

361 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:15:28.94 ID:fQwmpeZDM.net
自宅にキノガッサが出た
不審者すぎて通報しようかと思った

362 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:15:28.40 ID:8h8pnoYJM.net
バンギラスのストーンエッジってひょっとしてレガシー化されてる?
今、わざスペシャルで変更しようと5回やったんだけど噛み砕くと大文字しか出てこない

363 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:19:33.86 ID:ATbYU6yU0.net
>>351
大きい公園の6時半〜7時台の朝レイド組だけど近所の出勤前の人らと近所の散歩爺婆で毎朝10人前後集まるよ
夏くらいから平日は毎朝だいたい同じ面子  

364 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:20:19.93 ID:he1FMh3c0.net
空席のあるジムにつっこんでく位置偽装は諦めた
通報したってナイアンなーーんもしねぇもん
ただ、SPジム狙いで崩して複垢いくつも突っ込むキチガイは呪われろ

365 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:24:39.31 ID:i55OdcCJ0.net
今の天候機能は良いと思う。地域による出現ポケモンの違いが今までみたいな都会優遇オンリーでなくて。
ただレアポケや高個体値高PLポケが出過ぎてる感もあるので、欲しいポケモンがいるなら修正かかる前に集めておいた方が良い感もある。

366 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:25:02.02 ID:I/cFakjm0.net
グラードン対策はシャワーズとギャラドスでええの?

367 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:25:45.18 ID:gBDVnfZo0.net
年内は追加無いのかな
マンダとグロス楽しみにしてたからやること無い

368 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:27:16.99 ID:PvKIGr2R0.net
15日以降の5卵にミュウツーが登場
EXレイドにグラードンが登場

大胆予想…

369 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:28:20.38 ID:jDGygIYb0.net
>>353
グラードンには進化しないらしいよ

370 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:28:33.95 ID:8h8pnoYJM.net
>>365
とりあえずケッキングとバシャーモは作っておいた
サーナイトはラルトスが全然出てこないので道のりは長そう

371 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:30:02.35 ID:Wdln0nhq0.net
>>366
ギャラドス、ナッシー、フリーザーあたりかな

372 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:31:24.41 ID:I/cFakjm0.net
>>371
ナッシー?ソラビか

373 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:31:50.04 ID:TesjLAslr.net
早くラティオスとカイオーガ欲しいの
あとボスゴドラ

374 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:32:54.74 ID:rA4ZWmDQa.net
>>160
科学系の勉強嫌いで更に地球儀見たこと無いんだろうな

375 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:36:02.64 ID:BiGA9WbN0.net
>>371
炎技くるからあんまり
ソラビホウオウ一択

376 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:36:46.02 ID:i55OdcCJ0.net
>>370
うちは逆でラルトスたくさん出るけど、ナマケロなかなか見かけないしアチャモって何? な状態。

377 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:40:21.16 ID:SrA2F48td.net
ラルトスなんて本当に実装されてるの?ってぐらい出会えないなあ

378 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:41:52.35 ID:8odVgf3y0.net
アチャモはたまにいるけどミズゴロウ全くいない

379 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:42:26.80 ID:JBep4+cf0.net
>>377
ほんそれ

380 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:48:14.25 ID:psOVc6n30.net
>>362
少なくとも昨日ゲットしたバンギは2体ともエッジ覚えてた

381 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:49:05.41 ID:BiGA9WbN0.net
アチャモはたまにいるけどミズゴロウはぜんぜんいない

382 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:49:31.29 ID:j/nq7Cz20.net
>>365
パーティー登録もな。本来、リリース時に完備させるべき機能かと。

383 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:50:15.46 ID:i55OdcCJ0.net
強風時のモンスターボール凧 好き。
https://i.imgur.com/FuNokhw.jpg

384 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:50:36.09 ID:SrA2F48td.net
でもこのぐらい出し渋りされてる方が長く遊べるかな?って思うしかないわね。実装初日に全部見つかるそれはそれで面白くないのこもしれないわ。

385 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:51:05.78 ID:j/nq7Cz20.net
>>352
もちコーヒータイムにやるんだよ(笑)。

386 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:53:29.09 ID:PvKIGr2R0.net
タイプ別の検索機能なんて簡単に実装できそうなのに
そもそも要望がないだけか…俺は欲しいけどね

387 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:55:51.38 ID:vFY7Nm6A0.net
>>355
雨降ってようやく1時間に1匹出るレベルやぞ

388 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:57:48.44 ID:z3yhcCtK0.net
強風とは出てないけどミズゴロウの巣になってる場所全然湧かないんだが影響でかすぎね?
アチャモとかの巣は普通に湧いてるんだが。

389 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:58:10.01 ID:N9x1yxu50.net
ひこうタイプが強風で強くなるっておかしくね?
普通逆じゃん。強風の時に鳥が飛んでいるか?

390 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:58:47.61 ID:Ns14ewqT0.net
もうすぐクリスマスイベントが始まるので(多分)、
皆さん通信量には重々気にしておいてくださいな
エフェクト懲りすぎ

391 :ピカチュウ :2017/12/11(月) 23:59:30.55 ID:GvtI1qkI0.net
あとは服装によって捕獲率が変わるようにしてほしいな
この時期半袖短パンは無いよねぇ…
雨の日はカッパとか風の日は暖かそうな服とかさ

392 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:00:01.67 ID:RpHSucay0.net
通信量よりもバッテリーを酷使し過ぎ
電池の寿命がエゲツないことになってる

393 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:03:47.85 ID:gR/8cK7V0.net
パーティー機能ポンコツ過ぎるやろ
登録してるポケモンをジムに置いたら登録から外れるとか意味わからんわ
どう設計したらこうなるんや

394 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:04:06.77 ID:ZmfS3hyt0.net
ラプラスさん冷凍ビームやめてけろ
寒いよ

395 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:06:47.76 ID:JIBq1h7na.net
バトルパーティーで、横にスクロールしにくい。ナイアンのお薦めはいらんから、登録したのを最初にもってこい。

396 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:07:56.05 ID:v0uuZz7a0.net
>>388
家の近くにアチャモ固定脇きソースあるけど曇りとかになるとぜんぜんわかなくなるよ

397 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:08:06.57 ID:JL0eaf8r0.net
関東はこの時期快晴ばかりだから見飽きるくらいロコン、チコリータ、キモリを見るようになるな
初期のドードーの爆沸きを思い出す

398 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:08:19.57 ID:KbOCj+2fa.net
>>383
俺も好き
強風をイメージしながらもほのぼの感があるところが好き

399 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:08:33.41 ID:gJPOb4po0.net
ラルトス近所で湧きまくりで見飽きたわ
ミズゴロウは未だに見ない

400 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:10:35.40 ID:twlhyrmt0.net
PL30ガーディ91%出た
即進化

401 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:11:10.96 ID:RcX0w8a/0.net
晴れブーストで出てくるマダツボミとナゾノクサはPL高くても捕まりやすくていいね
ロコンはもういいです

402 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:15:57.88 ID:orgHGFTHM.net
>>380
じゃあ、たまたま俺の運が悪かっただけかな
ふつうに順繰りにして欲しいわ

403 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:16:14.68 ID:zh1176Kc0.net
巣になってる場所でも天気によって全然でなくなったりするから
これから気軽に巣で乱獲とかできねえな

404 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:17:17.75 ID:PXK5nVOi0.net
>>397
こっちはピッピとポッポとネイティが爆沸きです(ガチギレ

405 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:19:53.15 ID:iVNNJwe00.net
今日強風ブースト体験したけどケーシィ出まくりで高個体高CP出まくりで楽しかった。
巣かと思うぐらい(笑)

406 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:20:45.63 ID:zh1176Kc0.net
ケーシィーは曇りとかでも結構出るんだよな

407 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:21:21.82 ID:gR/8cK7V0.net
ケーシィは晴れでも出る

408 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:22:17.67 ID:pAFr4/ES0.net
1500超えサイホーンはさすがに二度見するレベルだわ

409 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:22:37.01 ID:fXZbDMcga.net
曇ってたらネイテの方がでない?
ケーシィもいっぱいでたけど

410 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:23:52.77 ID:gR/8cK7V0.net
曇りはイトマルコンパン祭りだった

411 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:24:26.42 ID:0ZvBzGf+0.net
もうロコンうぜーーー

412 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:26:00.43 ID:O2Ezw+SD0.net
旧はミュウツー、ミュウ、ケンタロスのみ。

金銀は未実装覗いてカポエラーのみ。早くいないかな

413 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:32:20.70 ID:9seJv6WD0.net
耐久は申し分ないけれど もう少し攻撃が強ければなぁ。と普段から思いがちなルギアが、強風効果でエスパーと飛行の両方とも強くなってくれてるのが地味に嬉しい。
https://i.imgur.com/KwMTBPj.jpg
https://i.imgur.com/8zavq4F.jpg

414 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:36:24.61 ID:rH6ajhTm0.net
セックスするならサーナイト

415 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:36:58.61 ID:M7h/ZYQi0.net
>>228-235
疲れて寝てたら晴れてラルトス消えたわ。

かなり風強いし、ドラゴンタイプは見かけなかったよ

416 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:37:53.81 ID:M7h/ZYQi0.net
晴れたからアチャモと思ってるが、キュウコンが5体くらい捕まるっていう。

417 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:39:00.63 ID:gODW/SXn0.net
ロコン6体でフシギソウレイドやろうぜ!

418 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:39:07.80 ID:zh1176Kc0.net
晴れてもアチャモ全然でない
時々曇りや曇の時と大して変わらん

419 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:40:11.67 ID:rtevhAfX0.net
ポケモンインするとき時々ゲェージ止まるわ
これもう説明いるわ

420 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:47:13.34 ID:Tu+s+ydo0.net
♂の個体値90越えキュウコンがその辺に落ちてた
1年以上とれなかったのに天候導入3日であっさり

421 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:48:55.73 ID:gF+2ChT70.net
雪になったので探しに出かけたがブーストされたポケモン全くいない
エアームドが一匹いただけ
雪意味ねぇ

422 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:57:36.93 ID:DEf8Mry/0.net
西高東低になる度に強風の日になりそうだな

423 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 01:09:30.73 ID:t+p0vv2u.net
ケッキング飾ったら横にハピナス置かれて夫婦みたいになった
http://imepic.jp/20171212/037190

424 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:10:40.80 ID:6ES+/MRb0.net
>>265
通報した

425 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:10:44.13 ID:QZ/abmhb0.net
>>423
お前の母ちゃん、出ベソ〜

426 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:12:08.99 ID:XaSKOvCna.net
どう見ても精神病患者と看護婦だろ

427 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:13:32.08 ID:sIimmMcS0.net
ハリテヤマとバトったけど大きさおかしくない?
サンダーホウオウが手のひらサイズってw
ttps://i.imgur.com/nH4ytSW.jpg
ttps://i.imgur.com/WPSBXqk.jpg

428 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:13:49.49 ID:z7Zlqz5UM.net
中年ニートと老いた母親

429 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:17:42.37 ID:+hczb+hF0.net
田舎でも今まで見なかったポケモンとれるようになったわ
イシツブテすら出なかったからな今までは

430 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:26:57.67 ID:j+20yGsZ0.net
技1連打してて、ゲージ見にくくて技2出すタイミグはかりづらいと思ってたけど、
即出しでいいなら技1も技2アイコンを連打してればいいんだな
ゲージが全く見えなくなるけど

技2アイコンはゲージの下に配置すべきだったな

で、ただ、技2アイコン連打してるとジム戦の時、つい逃げるを選んでしまいがち

431 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:29:16.67 ID:kYN5vI9/0.net
バトルで避ける人なんて1割いるかも怪しいと思うなぁ
脳死連打仕様がベストなんだろね

432 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:35:46.49 ID:DEf8Mry/0.net
>>427
相手のほうが大きく表示されるよ
同種対決でも

433 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:42:25.14 ID:j+20yGsZ0.net
なんか、ラクライとかいうきもいけど珍しそうなんで相棒に

昔はイシツブテとかマダツボミとかでも一緒に歩いてたんだよなー

434 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:46:13.87 ID:LR8+w7qN0.net
しかし、環境が一気に変わったな〜
レイドゲーになったと思ったら、今度はお天気ゲー

リアル雨乞いとかの能力が必要になるとは

435 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:51:01.71 ID:jhp61oz90.net
湾岸線とかの風の描写が好きだな。
埠頭を渡る風ってこんな感じかと。

436 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:08:21.73 ID:sIimmMcS0.net
>>432
そういう話じゃなくて
例えばカビゴンやバンギラスも身長2mぐらいなのに
通常のジム戦でこんなに大きく表示されないよねって話

437 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:11:30.81 ID:wF1uWvaPa.net
>>436
実際に相撲近くで見たことあるけど、2m以上に感じたんだよな。初代若乃花も実際問題の身長以上に大きかった。

438 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:12:54.99 ID:gR/8cK7V0.net
あーそれわかるわ
荻窪でカブレラ見たとき体感3mぐらいあった
腕がマジで女の胴回りぐらいあった

439 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:15:53.43 ID:zh1176Kc0.net
>>437
初代若乃花とかお前何歳の老人だよ

440 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:20:52.96 ID:INdH/om10.net
義務教育の同年齢環境しか知らないがガキンチョかw

441 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:49:31.59 ID:/WVALOmUp.net
スレチだが暇だから初代若乃花ググったら身長179cm引退1962年だった
身長は時代の割には高身長だったとして、今時爺さん婆さんも2ちゃんやってることに衝撃受けてる

442 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:16:43.36 ID:c+uMYDva0.net
避けバグ系なければ技2はちゃんと避けるんだけどな、バトル関係のバグ多すぎるわ
ソラビホウオウでバンギとか即死するのにずっと放置だもんなぁ

443 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:54:57.47 ID:k5EJCQ2G0.net
なんか曇り天気でフィールド上で風のエフェクト追加されてるな
前からあったっけ?

444 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:57:37.41 ID:k5EJCQ2G0.net
しかもこれ一定方向に流れてるけど現実の風の向きと合ってるんかな

445 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:03:33.85 ID:INdH/om10.net
単なる演出以上の意味考えないほうがいいんじゃね?
時々曇りになっても演出雪のまま続いたりするし風はいろんな天候に同居してた気が

446 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:04:10.45 ID:Huwo5dqU0.net
風とか雨エフェクトいちいち目障りでうぜぇわ、
オフにする機能さっさとつけてくれや

447 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:17:28.92 ID:PB50MIRM0.net
マジゴまじで終わってる
ヨーギラスだと思って採りに行ってもだいたい他のやつに変わってる
昨日からその現象ちょくちょくでくわす
しかもヨーギラスが大半ダマシだからタチが悪い

448 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:27:05.66 ID:r+QJ5jtl0.net
BOXセールマジで来ないの?

449 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:31:48.18 ID:HUXoUEyla.net
>>447
レアバンとかじゃないの?
本当にそんなのあるなら歩いて遠くまで行くのやめるわ

450 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:40:16.42 ID:YGhNBNF/0.net
>>447
こんな現象が起きてるみたいよ
https://i.imgur.com/JdX9eyu.png

451 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:41:20.70 ID:3QC/n0s50.net
パーティー、ポケモン、タマゴの3項目
少し強めにスワイプしただけでポケモン欄を通り過ぎるの何とかしてくれ。

452 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:45:25.09 ID:vF2Dg9KO0.net
>>447
天候変わっただけだろ?
自宅ソースで出たのを放置してたら他のポケモンに変わったことあるし

453 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:55:14.14 ID:0EZpbesfa.net
何かフィールドがおかしいのだけど再インストールしたほうがいい?
http://imgur.com/t4adO34.jpg

454 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:59:00.00 ID:9AJ66BFh0.net
今日も荒天 大荒れだ

455 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:07:56.52 ID:k5EJCQ2G0.net
>>453
再起動しても直らんなら再インスコ
アプリが重くなってきたと感じた時も再インスコで直った
バデフォルトだとッテリーセーバーオフになってるからそれだけ注意

456 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:13:53.20 ID:+V+seJwx0.net
現場行っても出てるの違うの多すぎて
マジゴで>>450の表示出てたら疑った方が良いよ
さっきもヤミラミ久しぶりに出たから行ってみたけどサイホーンだったし
天気変わってないのに表示と違うってのは昨日から結構な頻度であるよ

457 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:31:56.45 ID:cXEexX2Ka.net
>>455
再インストールしたら直りました
ご丁寧にありがとうございました

458 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 06:28:42.73 ID:EglYwVjv0.net
ホウオウまだ出てるけど、いつまでだっけ?
次の黒卵って何が入ってるの?

総レス数 756
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200