2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.815【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (初段) :2017/12/11(月) 13:13:42.50 ID:6q5XHM+FM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511696029/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
荒れる原因になるので政治の話題、youtuber宣伝を全て禁止です
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/amazing-katamari-damacy/id1102463151?mt=8&at=11lc65

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.813【ポケゴ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512864896/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

421 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:48:55.73 ID:gF+2ChT70.net
雪になったので探しに出かけたがブーストされたポケモン全くいない
エアームドが一匹いただけ
雪意味ねぇ

422 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 00:57:36.93 ID:DEf8Mry/0.net
西高東低になる度に強風の日になりそうだな

423 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 01:09:30.73 ID:t+p0vv2u.net
ケッキング飾ったら横にハピナス置かれて夫婦みたいになった
http://imepic.jp/20171212/037190

424 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:10:40.80 ID:6ES+/MRb0.net
>>265
通報した

425 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:10:44.13 ID:QZ/abmhb0.net
>>423
お前の母ちゃん、出ベソ〜

426 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:12:08.99 ID:XaSKOvCna.net
どう見ても精神病患者と看護婦だろ

427 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:13:32.08 ID:sIimmMcS0.net
ハリテヤマとバトったけど大きさおかしくない?
サンダーホウオウが手のひらサイズってw
ttps://i.imgur.com/nH4ytSW.jpg
ttps://i.imgur.com/WPSBXqk.jpg

428 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:13:49.49 ID:z7Zlqz5UM.net
中年ニートと老いた母親

429 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:17:42.37 ID:+hczb+hF0.net
田舎でも今まで見なかったポケモンとれるようになったわ
イシツブテすら出なかったからな今までは

430 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:26:57.67 ID:j+20yGsZ0.net
技1連打してて、ゲージ見にくくて技2出すタイミグはかりづらいと思ってたけど、
即出しでいいなら技1も技2アイコンを連打してればいいんだな
ゲージが全く見えなくなるけど

技2アイコンはゲージの下に配置すべきだったな

で、ただ、技2アイコン連打してるとジム戦の時、つい逃げるを選んでしまいがち

431 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:29:16.67 ID:kYN5vI9/0.net
バトルで避ける人なんて1割いるかも怪しいと思うなぁ
脳死連打仕様がベストなんだろね

432 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:35:46.49 ID:DEf8Mry/0.net
>>427
相手のほうが大きく表示されるよ
同種対決でも

433 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:42:25.14 ID:j+20yGsZ0.net
なんか、ラクライとかいうきもいけど珍しそうなんで相棒に

昔はイシツブテとかマダツボミとかでも一緒に歩いてたんだよなー

434 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:46:13.87 ID:LR8+w7qN0.net
しかし、環境が一気に変わったな〜
レイドゲーになったと思ったら、今度はお天気ゲー

リアル雨乞いとかの能力が必要になるとは

435 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 01:51:01.71 ID:jhp61oz90.net
湾岸線とかの風の描写が好きだな。
埠頭を渡る風ってこんな感じかと。

436 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:08:21.73 ID:sIimmMcS0.net
>>432
そういう話じゃなくて
例えばカビゴンやバンギラスも身長2mぐらいなのに
通常のジム戦でこんなに大きく表示されないよねって話

437 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:11:30.81 ID:wF1uWvaPa.net
>>436
実際に相撲近くで見たことあるけど、2m以上に感じたんだよな。初代若乃花も実際問題の身長以上に大きかった。

438 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:12:54.99 ID:gR/8cK7V0.net
あーそれわかるわ
荻窪でカブレラ見たとき体感3mぐらいあった
腕がマジで女の胴回りぐらいあった

439 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:15:53.43 ID:zh1176Kc0.net
>>437
初代若乃花とかお前何歳の老人だよ

440 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:20:52.96 ID:INdH/om10.net
義務教育の同年齢環境しか知らないがガキンチョかw

441 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 02:49:31.59 ID:/WVALOmUp.net
スレチだが暇だから初代若乃花ググったら身長179cm引退1962年だった
身長は時代の割には高身長だったとして、今時爺さん婆さんも2ちゃんやってることに衝撃受けてる

442 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:16:43.36 ID:c+uMYDva0.net
避けバグ系なければ技2はちゃんと避けるんだけどな、バトル関係のバグ多すぎるわ
ソラビホウオウでバンギとか即死するのにずっと放置だもんなぁ

443 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:54:57.47 ID:k5EJCQ2G0.net
なんか曇り天気でフィールド上で風のエフェクト追加されてるな
前からあったっけ?

444 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 03:57:37.41 ID:k5EJCQ2G0.net
しかもこれ一定方向に流れてるけど現実の風の向きと合ってるんかな

445 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:03:33.85 ID:INdH/om10.net
単なる演出以上の意味考えないほうがいいんじゃね?
時々曇りになっても演出雪のまま続いたりするし風はいろんな天候に同居してた気が

446 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:04:10.45 ID:Huwo5dqU0.net
風とか雨エフェクトいちいち目障りでうぜぇわ、
オフにする機能さっさとつけてくれや

447 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:17:28.92 ID:PB50MIRM0.net
マジゴまじで終わってる
ヨーギラスだと思って採りに行ってもだいたい他のやつに変わってる
昨日からその現象ちょくちょくでくわす
しかもヨーギラスが大半ダマシだからタチが悪い

448 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:27:05.66 ID:r+QJ5jtl0.net
BOXセールマジで来ないの?

449 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:31:48.18 ID:HUXoUEyla.net
>>447
レアバンとかじゃないの?
本当にそんなのあるなら歩いて遠くまで行くのやめるわ

450 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:40:16.42 ID:YGhNBNF/0.net
>>447
こんな現象が起きてるみたいよ
https://i.imgur.com/JdX9eyu.png

451 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:41:20.70 ID:3QC/n0s50.net
パーティー、ポケモン、タマゴの3項目
少し強めにスワイプしただけでポケモン欄を通り過ぎるの何とかしてくれ。

452 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:45:25.09 ID:vF2Dg9KO0.net
>>447
天候変わっただけだろ?
自宅ソースで出たのを放置してたら他のポケモンに変わったことあるし

453 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:55:14.14 ID:0EZpbesfa.net
何かフィールドがおかしいのだけど再インストールしたほうがいい?
http://imgur.com/t4adO34.jpg

454 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 04:59:00.00 ID:9AJ66BFh0.net
今日も荒天 大荒れだ

455 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:07:56.52 ID:k5EJCQ2G0.net
>>453
再起動しても直らんなら再インスコ
アプリが重くなってきたと感じた時も再インスコで直った
バデフォルトだとッテリーセーバーオフになってるからそれだけ注意

456 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:13:53.20 ID:+V+seJwx0.net
現場行っても出てるの違うの多すぎて
マジゴで>>450の表示出てたら疑った方が良いよ
さっきもヤミラミ久しぶりに出たから行ってみたけどサイホーンだったし
天気変わってないのに表示と違うってのは昨日から結構な頻度であるよ

457 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 05:31:56.45 ID:cXEexX2Ka.net
>>455
再インストールしたら直りました
ご丁寧にありがとうございました

458 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 06:28:42.73 ID:EglYwVjv0.net
ホウオウまだ出てるけど、いつまでだっけ?
次の黒卵って何が入ってるの?

459 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 06:32:41.01 ID:ThhoDqVq0.net
14まで

460 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 06:36:34.86 ID:M7h/ZYQi0.net
はじめての晴天で期待してホウオウ行ったらHP防御15なのに攻撃12でクソだった、、

461 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 06:49:09.88 ID:z6vMpDB+0.net
>>458
グラードン

462 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 07:05:15.36 ID:2VUia8RY0.net
>>451
スワイプじゃなくて項目の部分をタップしんさいな。

463 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 07:14:04.72 ID:1llfN1XK0.net
一度でいいから晴天ホウオウを拝みたかった…
晴れのち曇りと曇りしかねえ

464 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 07:14:22.00 ID:wNRioRSH0.net
ちょっと風あるだけなのに荒天(何も影響なし)になってるんだが・・・
強風ってなんのためにあるんだろう・・・
こんなんで荒天になるなら大雨とか台風きた時なんかも荒天になるんだろうね・・・

465 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 07:58:17.26 ID:kZT+YLQL0.net
荒天の下の文字が小さすぎて
読めないんですけど!

466 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 07:59:38.71 ID:K99PC71ur.net
グラードンて何が弱点なの?

467 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:00:19.10 ID:vPPBP6Oja.net
人間の愛

468 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:00:54.30 ID:kZT+YLQL0.net
ヨワマルもうええ

469 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:01:39.01 ID:M7h/ZYQi0.net
グラードンあんな赤いのにじめんタイプなんだよな

470 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:01:49.88 ID:gjwFZk0Ja.net
>>466
地面単タイプなので
水、草、氷

471 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:02:12.28 ID:K99PC71ur.net
>>470
サンキュー

472 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:03:10.52 ID:h1X358VsM.net
>>466
グラードンはなにタイプでつか?
そしたらなにタイプが弱点かわかりますよね?クソアフィしね

473 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:07:32.95 ID:6W7Hw1Gh0.net
>>435
ユーミン♪

474 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:09:19.63 ID:wNRioRSH0.net
全然天気荒れてないのに、荒天になってる人いませんか?
昨日の夜からずっと荒天です・・・普段よりポケモンの出現率も少ないです
出てもポッポとかホーホーとか微妙な奴ばっかり・・・

http://iup.2ch-library.com/i/i1874690-1513032801.jpg

>>465
荒天のためポケモンの活動も鈍っています。トレーナーの安全確保を優先させてください。

475 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:11:38.65 ID:SNOTbgWM0.net
天気実装からずっと晴れでロコンばっかり
早く曇りとか雨きて欲しいよー

476 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:11:39.27 ID:kUNPf+VO0.net
風雨はちょっとウザいので表現を簡略化するか、切る設定が欲しい

477 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:15:55.63 ID:tC0UmMSOd.net
>>460
何気なく読んでから、俺もホウオウレイドやったら防御15で攻撃HP11とか…

478 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:17:35.98 ID:FhUiUVbGp.net
安全に位置偽装しろってこと?

479 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:17:44.80 ID:+/pAA7q3M.net
グラードン→陸
カイオーガ→海
レックウザ→空

480 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:21:47.04 ID:XbUj1l9da.net
>>472
何か辛いことでも有ったのか?
おじさんに話してみなよ

481 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:23:46.60 ID:zIZs8bqBM.net
もう天気要らないよ。
晴れや曇り以外荒天荒天荒天で以前より沸かなくなってるんじゃねーの?

482 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:25:09.56 ID:wNRioRSH0.net
天気取り入れたのは荒天の時、ポケモンの出現率減らすっていう目的もあるのかな。明らかに出現率絞ってるよ
てか、普通に外晴れてるんですが・・・嫌がらせかよ

強風や雨が待ち遠しいって人もいるだろうけど、普通に台風とか来たら荒天になって
全然ポケモンでないって事になるよ・・・

483 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:27:07.48 ID:D5WnXl38a.net
今日は寒波到来
雪表示なのに氷ポケモン見ないという話がちらほら出てるね

484 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:28:22.61 ID:py0Pt47LM.net
>>482
さすがに警報が出たら出現絞ってもいいと思う
特に水ソース

485 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:30:18.47 ID:zIZs8bqBM.net
これ以上荒天続くようだとアプリ開かなくなるわ。
やる気がゴッソリ落ちる。
別に外は、雪と風吹いてるが危険な天気でもないのに。

486 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:31:52.37 ID:lrPCrn+Zr.net
>>414
クチートだろ

487 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:32:33.64 ID:OVmxb5Cs0.net
荒天は気象庁が警報出したらでいいんじゃないかな

488 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:34:21.84 ID:c9F9NBAl0.net
>>486
食いちぎられそう

489 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:34:24.11 ID:zIZs8bqBM.net
はー、第3世代登場でワクワクしてたのに……

490 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:36:13.21 ID:qvvlWwO+d.net
サーナイトはHP低すぎで微妙?

491 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:37:19.60 ID:PsQAofsmd.net
ゴプラの捕獲率が更に下がったから天候はクソ

492 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:38:29.91 ID:OVmxb5Cs0.net
今すぐは必要無いけど貴重なフェアリーアタッカーだから集めておこう
フェアリー技1が来たら化ける

493 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:38:39.78 ID:e+zwwR260.net
>>489
じゃあやめたら?w

494 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:40:22.81 ID:y5yA5u360.net
乾燥注意報出てるけどこれで出現率落ちてたりしないよね?

495 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:44:37.42 ID:Ag9+zLH7a.net
乾燥注意報だと晴天でも警報確認してくれメッセージが出るな。

496 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:44:48.98 ID:MPXJ1Cyo0.net
最近、起動時にこのバグ頻発するんだよな。何なんだろう?
https://i.imgur.com/HyFYBhN.png

497 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:46:49.17 ID:IW4SWxwT0.net
荒天でもレイドは開催するんかね?w

498 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 08:57:55.06 ID:NE7Km7svd.net
近所のポケストップが増えてた
どうやらIngressの5周年イベ中の申請が対象っぽい

499 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:07:30.84 ID:MJ2VtiuOa.net
>>492
来ない今はまじで必要ないなサーナイト
ファンは多そうだから育てる奴はたくさんいるだろうけど

500 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:08:28.62 ID:KgyG+MRD0.net
レイドボスが消える直前にジム触ったら変なことになったわ
野生のポケモンの捕獲画面には行けるがバトルの文字が邪魔してモンボが触れない

501 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:16:36.56 ID:KgyG+MRD0.net
貼るの忘れた
https://i.imgur.com/du02QIb.png

502 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:21:31.38 ID:1VKTbYvj0.net
>>501
(・∀・)イイネ!!

503 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 09:32:12.65 ID:+fHcoCip.net
オマわりさンコのひとデス

504 :ピカチュウ:2017/12/12(火) 09:35:05.05 ID:+fHcoCip.net
>>503
>>486
アンカ付け忘れちゃった

505 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:37:47.66 ID:sHY5fWLFa.net
>>498
イベント中に申請20以上出したけど、まだ1つも審査結果返ってきてないわ

506 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:50:59.87 ID:NFbg/o8na.net
荒天は早急にいじらんとまずいだろ
基準が低すぎて雪とか風とか死に天候な気がしてならない
警報でたらでいいよ

507 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:55:01.14 ID:K4UubmT1r.net
ホウオウに人が集まらんこれはユーザーが悪いというかナイアンのやり方がおかしいやろロビー1に釣られて入ったがそれも蒸発というかbotか2日連続無料パス捨て

508 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:56:02.20 ID:ULHj+eXp0.net
天候実装されてからずっと晴れでなんもおもんねーわ
つっても雨の中ミズゴロウ取りに行く気もせんが

509 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 09:59:28.03 ID:+V+seJwx0.net
ウチは曇り晴ればかりでブーストされたホウオウ戦が全く出来ない
PL25の即戦力が欲しいのに

510 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:00:44.04 ID:irVmpydsd.net
第三世代の御三家も卵からも出るんだな
https://i.imgur.com/tMxTaRb.png

511 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:02:19.50 ID:MJ2VtiuOa.net
キノガッサってどうなん?
技とかどうなってんだろ

512 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:02:53.99 ID:o+y6spTFM.net
天候による高CP出現はマジで良い調整
晴れたら草タイプの巣に行ったり雨ならコイキング集めたり
前までのレイドにしか意味が無かった状態がおかしかったんだな

513 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:06:38.09 ID:bLzkWEIZ0.net
荒天のときだけミュウツー出せよ

514 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:07:44.66 ID:swiHfuq36.net
やっと1匹目のアチャモに出会えたよ…とりあえず相棒にした

515 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:11:39.21 ID:nb04EaUZ0.net
エネコの足ピクピクが可愛すぎて生きるのが辛い

516 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:13:28.01 ID:hbfAQ0NgM.net
まだミュウツー持ってない雑魚いるのかよ

517 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:15:30.18 ID:1q6I4MyvH.net
5km卵からミズゴロウが2連続で出て見直したわ
もう5卵ゴミとか5卵死ねとか5卵破壊装置よこせとか言うのやめるよ
とりあえずこれから1週間くらいは

518 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:16:22.29 ID:Tu+s+ydo0.net
晴れでハネッコとナゾノクサは出まくるけどマダツボミとヒマナッツは全く出ないんだよな
地域差があるのかな

519 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:18:41.54 ID:glsioUSN0.net
>>498
七日以降に通ったのだけっぽい
それ以前のはイベントのでも生えてないよ

520 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:19:24.30 ID:WWti/2wk0.net
天気ブースとでレイドボスのレベルが25になると思うのですが、
レイドボスの個体値には影響があったりしますか
今までどおりそれぞれの数値が10以上でしょうか

521 :ピカチュウ :2017/12/12(火) 10:20:31.06 ID:HEC2l51W0.net
>>518
ウチの周りはでまくってるわ
低個体値ばかりだけど砂のためにゲットはしてる

総レス数 756
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200