2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.67

862 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 10:08:54.17 ID:a7WN0I880.net
グラードンのレイドはいつまで行われるのか公式発表って出てますか?

863 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 10:30:35.97 ID:j/fQGfJva.net
>>862
15日まで

>>861
来るみたいよ
どっかのスレで見た

864 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 11:22:53.66 ID:1ZGIaJ75d.net
>>847
人によって偏りまくるのかな?俺は昨日まで5キロ卵しかなくて、久しぶりに2キロ卵を一個拾った

>>848
7月に始めたんだけど、初期の頃はバランスよくでてた気がする

>>849
1日に10キロですか?そこまで歩くことはないです

865 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 12:23:06.31 ID:N01F1ahJ0.net
>>861
んな事ない 今まで4回当選して2回しか行ってないけど今日5回目も当選したからな

866 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 12:25:30.63 ID:a7WN0I880.net
>>863
15日までですね
ありがとうございます

867 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 13:09:08.44 ID:nyIIDDDP0.net
卵はもともと5kmが一番出やすくてかなり偏ってる
10kmがでないのは割と普通だよ

868 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 13:09:48.48 ID:sAHXN/LGd.net
グラードンて
日によって捕獲難度変わります?

869 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 13:51:08.10 ID:0A71Ce6ka.net
攻撃、防御、HPの順で
個体値が14 15 15の個体と15 14 15の個体の
カイリキーがいるんだけど、レベルが同じだとしたら
どっち育てるべきでしょうか?

870 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 13:54:23.58 ID:CrdM6B7Ia.net
>>869
後者

871 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 14:18:15.91 ID:0A71Ce6ka.net
>>870
すいません、書き間違えてました
14 15 15と15 13 15でした
それでも後者でしょうか?

872 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 14:24:38.96 ID:NoON02sW0.net
>>871
それでも後者。攻撃15が重要

873 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 14:27:13.37 ID:0A71Ce6ka.net
ありがとうございます。助かりました

874 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 15:31:20.41 ID:O8Hse06i0.net
天候 時々曇り 表示
グラードン バトルやって終了後、白ボール投げている時にCP値表示、2320、あっ 糞個体や。金ズリやらねー
パイル、ナナでいいだろうで4球目だかでゲットして、個体値アプリで確認したら、あっと驚く EFF98

CPだけでは判断できんのか? 捕まえないと糞個体か良かわからないのですか? 教えてください。
FDF96カンストした後にゲット(涙) 

875 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:05:03.03 ID:JaDy3ngfa.net
>>874
天候が晴天の時とそれ以外ではグラードンのレベルがかわる。つまり、CPも大きく変わる。
ちなみに晴天以外でブーストなしの場合2328がFFF。なので、天気把握してチャレンジの時のマーク有無確認すればCPから個体値の推測は可能です。
関係ないがFDFとEFFなら攻撃高い方がいいって人もいるだろうしグラードンは今んとこジム置きできないし、そもそも誤差でしかないから気に病むことは無い。

876 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:05:14.02 ID:KXHE6w9U6.net
>>874
何言ってるかよくわからないけど、時々曇りならグラードンはブーストかからないのでPLは20。PL20のグラードンのmaxはCP2328なので2320みて糞個体と思ったならあなたの認識が間違ってるだけ。

877 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:11:59.75 ID:O8Hse06i0.net
おーるアリガトー
天気な、やはり天気かよ。ありがと。天気かぁ。晴天の時と曇りか。

878 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:14:32.20 ID:Vmu8yhBGd.net
今まで晴天以外でグラードンやってなかったのか。すごいな。
ちなみに地面単独のグラードンがブーストされるのは晴天だけだぞ。

879 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:52:09.52 ID:2wiFSme60.net
対ハピでこっちバシャーモだときあいだまと晴れブーストオバヒどっちが強いですか?

880 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 16:58:37.05 ID:ndjX+5Op0.net
曇りなのにグラードンやってすぐ近くのゴローニャは俺一人とか
そんな感じ

881 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 17:15:10.27 ID:hoi/y3PZ0.net
金ズリ防衛について質問です。
やる気が三分の一のときと三分の二のときに金ズリを入れると見た目はフルで同じですが
後者の方は貯金されてるのでしょうか?
同時に複数人が入れた時は無駄になるだけですか?
そのあたり教えてください。

882 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 17:37:02.76 ID:0cxhPfu0M.net
相手の攻撃を受けた際に防御15HP10と防御10HP15だったら緑ゲージの減り方は殆ど一緒なのですか?

883 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 18:23:36.60 ID:I0Teo88od.net
>>881
最大HPまで回復するだけでそれ以上の貯金などはありません
複数人がどうじに金ずりを入れてもそれはかわりません

884 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 20:11:53.15 ID:UQLs1sJu0.net
フーディンとサーナイトはどちらが強い(というか汎用性高くて実用性あるというか)のでしょうか?

885 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 21:15:39.05 ID:1ZGIaJ75d.net
トレーナーレベルがやっと30になったのでポケモンの進化や強化を積極的にやろうかと思うのですが、貴重なポケモンは無闇に進化させず、なるべく強い個体が出るまで待つべきですか?
例えばミニリュウやカビゴン、ラプラスなどです

886 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 21:57:50.39 ID:oLnlLCFid.net
>>885
俺はTL36のガチ勢だけど
強化するのは高個体値6体くらいかな
後は単純にCP高いの進化させとけばいい
イーブイのCP700以上は飴にしないで進化させれば即戦力やで

887 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 21:58:09.13 ID:MMvLsOT90.net
>>885
カビゴン、ラプラスは現状進化しないです。
ミニリュウは🍬次第
今はブースト期待できる地域ならブーストミニリュウ捕まえた方が砂、🍬節約できる。
でも、カイリューいなくて欲しいなら進化させてもよいのでは?

888 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 22:33:18.54 ID:1ZGIaJ75d.net
>>886
CPが高いだけで進化する判断基準にしていいんですか?今までは調べてもらって芸術的だ〜みたいな評価されたのを優先してました

>>887
カビゴン、ラプラスは強化のタイミングです、元々ほとんど捕まらないし、飴も少ないので手持ちので強化していいのか迷います

ミニリュウも最近すっかり姿を見せないので進化に迷ってます、進化させようと思えば出来るのですが、あまり良い評価のミニリュウがいないもんで

889 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 22:36:04.84 ID:sOO9w1gBp.net
>>884
現状フーディンはミュウツーの劣化でしかない
ジム置いても役に立たないし
サーナイトはフェアリー複合だし将来使う機会はあるかもしれない

890 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 22:41:02.65 ID:/FYyG9uBd.net
>>879
句読点入れようか

891 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:03:07.08 ID:nKbHuulQa.net
レイドポケモンの個体値てジムの貢献度等によって変わります?今帰省中で初ジムばかりでグラードンレイドしてますが、ブースト無しで2240台〜2270台しか出ないです。せっかくの帰省記念で高個体値欲しいのに。

892 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:13:49.98 ID:cHVPGudb0.net
ラルトスの飴がやっと178個貯まったのでサーナイトを作ろうと思うんですが、
進化候補はCP370EFF、CP250のFDE
砂と飴の消費を考えるとやはり前者でしょうか

893 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:16:51.99 ID:V0441clB0.net
例のポケモンboxの先頭に戻るバグってまだ直ってないけど、次アプデ待ちなのか?

894 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:25:31.36 ID:JaDy3ngfa.net
>>888
低評価でもCPが高い、って場合は砂を使わず進化させるだけでも割ある程度は強くなる。CP700くらいのイーブイなら進化先にもよるけど強化しなくても大体2000くらい(>>886

強化についてだけど砂と飴の量、それから手持ち次第。カイリューは一匹いると便利だから持ってなければ作っちゃうのも手です。
カビゴン、ラプラスに関してはジム置きとか対カイリューで必要そうなら育てればいいし、足りてるなら見送ってもいいんじゃないかと。

895 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:53:16.15 ID:nyIIDDDP0.net
>>888
ぶっちゃけその辺りは好みの問題だから「こうすべき」「こうした方がいい」ってのはないよ。
というかプレイスタイルと該当ポケモンの集まりやすさから自分で考えるべき話。

ただ、ひとつ例を出すと 【PL20カイリュー個体値AAA】 【PL30カイリュー個体値FFF】 の二匹で考えた場合、
PL40まで育てるとCP3431とCP3581で大きく差が出るからガチ勢は当然後者を選ぶ。
ただMAXまで育てる事を考えない場合、PL20のカイリューをPL30(CP3070)まで育てるのに砂75000飴66が必要なんだよ。
同じ量の砂と飴があればPL30のカイリューはPL35(CP3186)まで育てられる。
その辺りの事を考えると個体値にこだわってPL低いポケモンを育てるのは資源の無駄という考え方もできる。
当然将来的にMAXに育てるとか、コレクション的な意味とかもあるから、それを重視するかどうかは人それぞれだけど。

>>891
そんなもん

>>892
特に後者を選ぶ理由はないと思うけど

896 :ピカチュウ :2018/01/04(木) 23:55:07.75 ID:a6c6OP0v0.net
>>885
目的によって変わるんだろうけど、その文面からみると待ったほうがいい
他の人も言ってたように目を引く〜ぐらいでCPの高い子を進化、PL30まで強化で使いつつ、高個体待ったほうがいいんじゃない。待ってるうちに代用ポケで不要になるかもしれないしね

897 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 00:20:34.86 ID:XIjl7IG60.net
>>895
ありがとう、カイリューの話含めて参考になりました!
前者ラルトス進化させてみる

898 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 00:28:37.44 ID:faZyImM10.net
ケッキングの運用について質問です

昨日やっと個体値100%のナマケロゲットできました(TLも天候ブーストのおかげで33)
ケッキングってジムの防衛に使える方でしょうか?
さっき別スレでめっちゃ使えないって叩かれていましたが、こっちも方でも似たような見解でしょうか?

899 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 02:29:06.14 ID:X7cmOHE4a.net
>>898
豆腐ですよ!

900 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 03:39:50.99 ID:xqcUytJy0.net
>>898
使えないポケなんていない
テキトーに置けばすぐボコられて帰ってくるし、頭使えば雑魚でも8時間もつ
CP高いからっていけるのとか考えてるんだとしたら前者

901 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:17:43.85 ID:K52bldNE0.net
ふしぎなアメがちょっとバッグを圧迫してきました
ミュウツーの次につぎ込んだ方がいいポケモンってどこらへんでしょうか?

ミュウツーは持ってないし、EXレイドは全く縁がありません
レイドはたまにやります

ちなみにグラードンの151411が手持ちで1番よさげなのですが、これに突っ込んだ方がいいのでしょうか?

902 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:24:59.65 ID:UfII37f60.net
俺はヒンバスに突っ込んだ

903 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:40:30.10 ID:cYIaWhEca.net
>>901
何に使うポケモンを進化強化したいかにもよるかと
図鑑埋め、レイド、ジム攻め、ジム置きなど

904 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:49:24.40 ID:K52bldNE0.net
>>903
主にはジム戦とレイドです

905 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:51:48.43 ID:3zuH/IBjH.net
>>901
伝説に使うなら人によって違うかもしれんが使える順に
ライコウファイヤーフリーザーグラードンミュウツーエンテイその他って感じ
ライコウとかファイヤー強化してないならそいつらでいいんじゃね

906 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 10:51:54.39 ID:v2Lsl68J0.net
>>901
グラードンの次はおそらくカイオーガなので、
ライコウやサンダーに回すといいかも。

907 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 11:00:38.57 ID:K52bldNE0.net
>>905
>>906
三鳥は持ってないのて、やっぱりグラードンですかね?

908 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 11:34:42.64 ID:3zuH/IBjH.net
>>907
ライコウも居ないなら適当に飴足りないポケモンでいいよ

909 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 11:43:26.28 ID:K52bldNE0.net
>>908
ライコウはいるけど、よくても141011なのです

910 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 11:52:21.45 ID:3zuH/IBjH.net
>>909
個体値とか誤差だからきにすんな
個体値がいいポケモンよりもとが強いポケモンに使えばいい
とりあえずそのライコウでもPL30まで育てりゃいいんじゃね

911 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 11:59:56.13 ID:pJ/slmdbp.net
ザングースは使えますか?

912 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 12:43:33.12 ID:0wM/UwWWa.net
レイドバトルには参加していなくても、通常のジム戦をしているジムからEXレイドの招待が届くことはありますか?

913 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 12:58:58.28 ID:/KmV9mM10.net
>>912
ありません
EXレイドの招待が来る条件は特定のジムでのレイドバトルで勝つことです

914 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 13:36:08.31 ID:+MHZeP5Ga.net
>>909
飴が圧迫してる状況なら、それで充分
今後復活する可能性もあるから、もし不安なら圧迫がなんとかなる程度まで飴を変えておいて、後から強化してもいいかと

915 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 13:39:13.77 ID:eiDJfyCx0.net
さっきイオンでレイドしてニドキング倒した瞬間GPSエラー出てゲッチャレできなかったんだけど
エラー解消されてもう一度ジムをタップしたらパス消費なしでロビーに戻ってた

冒険ノートにはレイド報酬記載されてて、ロビー待機時間は残り120秒
ニドキングいらんからすぐ退室したけどw

この場合、そのままロビーで待ってればもう一度レイドできて報酬も二重で貰えたんですかね?

916 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 14:06:13.98 ID:mSMVyrCWa.net
>>913
1回だけで良いんですか?

917 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 14:32:23.28 ID:+MHZeP5Ga.net
>>916
抽選方法は不明

918 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 14:52:44.25 ID:ULd5oCspM.net
>>916
一回でも来るときは来るし、来ないときは来ない。
重要なのはEXが複数回、開催されたことのあるSPジムでレイドする事。
マックだからといってEXレイドの対象とは限らない

919 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 15:09:37.11 ID:bM9VKbFv0.net
>>901
似た状況のTL39だけど自分もライコウだと思う

ジムには水,氷タイプが置かれてることが多いし、ライコウは電気タイプでも耐久力があるから継戦できるし。

920 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 15:14:14.16 ID:z+BJhJVLa.net
>>917
>>918
ありがとう
EX実績のあるジムで
気がついたらレイドやってるしかないか

921 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 15:26:42.93 ID:K52bldNE0.net
>>919
>>910
ありがとう
やってみます

922 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 15:33:22.17 ID:8MH0qqBXd.net
>>915
多分開始した瞬間エラーで追い出されるパターン

923 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 16:32:29.23 ID:3vT1hq1ka.net
ライコウ151014
ライコウ131413

カイオーガに向けて強化すべきはどっちですか?

上かなと思ったけど守備が低すぎだし
下はバランス的には良さげだけど攻撃が物足りない
悩んでます

924 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 16:47:46.92 ID:27WdyUleM.net
>>923
避けバグがある以上、防御は誤差。攻撃15が正義

925 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 17:29:25.59 ID:Mgyk1QVRd.net
カイオーガ対策ならPL25のソラビグラードンを30まで上げたほうが安上がりだと思う

926 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 18:25:02.65 ID:/gsl52uWd.net
>>923
両方だね

927 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 18:42:28.64 ID:SrV7VeCn0.net
ザングースはもうでてる?

928 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 19:41:21.17 ID:bM9VKbFv0.net
>>923
ライコウの使い勝手は電気タイプNo1だと思うから、どっちを強化と言うよりはどっちから強化って感じで!
CPの高いほうに1票

929 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 20:24:39.59 ID:v2Lsl68J0.net
>>923
防御低い方がゲージの溜まり速いよ。

930 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 21:58:21.86 ID:Ir7TkgVB0.net
去年と同じ流れだとしたら次のイベントはいつ頃になりそうですか?

931 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 22:07:54.65 ID:R8A0WNqh0.net
今日グラードンのゲットチャレンジ中にエラー26で読み込み中出まくって
何度も再起動してなんとか全球終わらせられたけど、11球excellentで
逃げられました。

やはりエラー26が出たところで逃げる確定になってしまっているのでしょうか?
これを回避する方法はないもんですかね?

932 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 23:15:02.83 ID:TVkavxda0.net
個体値は不明とし、技はどちらも同じ場合なんですが
CP1500の評価は普通の強さのバンギラス
CP1300の評価は言うことなしのバンギラス
強化する場合どちらが基本的にいいんでしょうか?

バンギラスは例に出しただけです

933 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 23:22:46.28 ID:UfII37f60.net
ナイアンにねだりまくったけど赤いお年玉もらえなかった
ハロウィンイベント終わっても色違いでるよな?

https://imgur.com/Rjz4Ff6.png

934 :ピカチュウ :2018/01/05(金) 23:25:43.94 ID:7XGFmNq7a.net
>>932
俺だったら言うことなしの方。

935 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 00:41:36.16 ID:rpgjGZA/0.net
デリバードはもう出ないのですか?

936 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 00:54:02.43 ID:iV2uXamdd.net
>>935
でないですね

937 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 01:16:27.00 ID:4tgxcmExa.net
>>935
この板のじょうきょうのお兄ちゃんたちが、なつでも出るっていってたよ

938 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 03:48:55.41 ID:E0SpRZKd0.net
今さらなんだけど捕獲したときにそのポケモンのタイプのアイコンが出て来て光るのは何ですか?
出るときと出ないときがある…

939 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 04:51:36.65 ID:fo97IwXY0.net
>>932
普通→(個体値51.1%〜64.4%)
言うことなし→(個体値82.2%〜100%)
強化するには個体値の高いものを選ぶのがデフォ

940 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 07:41:52.89 ID:51X59eUB0.net
>>932
砂と飴をケチらないなら評価高い方
ジムで使用し、入手難度が高い(カイリュー、ハピナスなど)なら評価高い方
ジムで使用し、入手しやすい(カイリキー、バンギラスなど)なら評価高くてPL20以上待ち
そうでなければどちらでも

941 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 09:58:05.46 ID:AJQR5v0O0.net
>>923
対カイオーガでいうならは大差ないな
電気ショックもワイルドボルトも与ダメージがあがるのは 攻撃15はPL39 攻撃13はPL40
そこまで強化する予定なくてPL30くらいで使うなら攻撃力はどっちも変わらない
技マ使わなくていい方を強化でもいいんじゃない?

942 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 10:02:43.93 ID:zbHyu7xbd.net
別スレの画像ですが、ジムの画面でトレーナーのIDを消す方法って分かりますか?
ttps://i.imgur.com/wAxvSvW.jpg

943 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 10:04:31.98 ID:Qs3VsHMw0.net
>>942
フォトショップ

944 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 10:10:54.03 ID:zbHyu7xbd.net
>>943
フォトショに文字を消す機能があるってことですか?

945 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 10:51:39.07 ID:jgd4eKR/0.net
>>934
>>939-940
ありがとうございます
時々、進化させた「言うことなし」よりも、CPが高い進化ポケモン(評価は普通など)が野生で出るので、CPが高い方を強化した方がいいのかわからなかったので助かりました

946 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 11:36:54.85 ID:i2k9/POxM.net
>>933
すげー数、飴なら2000以上あるがそれで色違いでないなら
俺なんて絶対無理だわ
ゆきんこは10匹目くらいで出たから運なんだろうけど
色違い求めてると禿げそう

947 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 12:10:59.29 ID:llIyDpQD0.net
あいぽん機種変したいんだけどぐぐるIDとパス控えとけば大丈夫だよね?

948 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 12:22:25.77 ID:51X59eUB0.net
大丈夫だよ経験済み

949 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 12:26:09.52 ID:txHBEviU0.net
強いソラビが欲しいんですが、ソラビ持ちのホウオウとグラードン
を所有しています。
個体値は同じくらいだけど、どちらを強化すればいいですか?

950 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 12:38:11.19 ID:GzZSgaQr0.net
新しく実装されたホウエン地方のポケモンが今59で図鑑が埋まらなくなってきました。
東京なんですが図鑑を埋めやすくするにはどのあたりを回るといいでしょうか?
巣を検索しても第一世代、第二世代もあるので第三世代の巣が少ない。
後は頑張って相棒システムで進化してこうと思ってるのですがスズメすら見当たらない。

951 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 12:48:55.71 ID:GzZSgaQr0.net
ごめんなさい。950踏んじゃった。スレの立て方微妙なので詳しい方代わりにお願いします。

952 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 14:14:22.65 ID:zLLaTMM3r.net
>>949
フシギバナ

953 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 15:29:03.77 ID:eR8P51FLd.net
>>950
具体的に何が足りないのか書かないとアドバイスのしようも無いぞ

954 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 15:29:37.30 ID:fo97IwXY0.net
>>950
東京スレで何が欲しいのか具体的に書いて聞いたほうがいいと思われ

955 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 15:45:42.32 ID:KVL9471ap.net
>>948
ありがとちゃん

956 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 16:29:53.58 ID:YMgsXqjI0.net
>>950
次スレ立てろ。下をコピペしてそのまま立てていいから
========================================================
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
質問に対して嘘をつく回答者がいるので、過信しすぎないようご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4
ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

※攻略関係
ジムバトル123戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514702282/

【田舎】ぼっちレイドバトル21戦目【人見知り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513996259/

EXレイドバトル 25招待目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515021196/

※ポケモンGO Plus
ポケモンGO Plus総合スレ Part.61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1514321575/

【スレ立てについて】
次スレは>>950が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>950にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.67
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513037137/

957 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 16:46:01.24 ID:YMgsXqjI0.net
あとは、
>>2-7,9-12,19
あたりを少しまとめなおした方がいい。
天候ブーストとかないし、バトル中は配置できないって書いてあるけど正確には >>19 が正しいし。
ほかには >>7 のツールの最新を用意した。ケッキングとグラードンの種族値を修正。
カイオーガもグラードンと同じ種族値だと思われるので合わせた。
ttps://www.axfc.net/u/3878087.html

958 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 16:54:01.06 ID:YMgsXqjI0.net
あ、しまった。

技はわざマシンで変えれるし、
砂もようやく状況が少し改善されたし、育てる価値もないポケモンの種類が増えたので、個体値最優先だな。
ただ、攻撃Fじゃない最高個体値とそれより少し劣る個体値で攻撃Fの場合は判断が微妙なところ。

これも追加で。

959 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 17:03:11.13 ID:Kj/xK5uVM.net
お聞きします!
今日現在、日本国内で捕れるポケモンは何種類ですか?(色違い除く、サニーゴ含む)
コンプリートされてる方は図鑑登録数はいくつになってますか。

960 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 17:23:16.10 ID:YMgsXqjI0.net
って、なんで俺が書かなきゃいけないんだよ

961 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 17:24:24.53 ID:YMgsXqjI0.net
ポケモンGo 質問スレ Lv.68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1515224480/

962 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 18:02:40.08 ID:6crd0q5a0.net
FEFのPL30イーブイ捕まえたけど
シャワーズ96
ブースター
サンダース
エーフィ
ブラッキー
高個体値でPL20くらいのしかないけど
今後を考えて寝かしてたほうがいいか進化させていいかアドバイスをいただきたい

963 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 18:37:18.54 ID:OH8X3UmHp.net
ブースター→エンテイで出番なし
サンダース→ライコウで出番なし
シャワーズ→スイクンではなくギャラドスとカイオーガで出番なし
エーフィ→ミュウツーで出番なし
ブラッキー→バンギラスで出番なし

964 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 18:37:46.22 ID:zXASY/mea.net
>>962
飴にする

965 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 19:45:19.13 ID:gZhUw5oKa.net
初めて4ヶ月くらい
高個体バンギラスが欲しくてレイドしてみたんですが威嚇やジャンプが全く途切れなくてボール8つで1回しか入ってくれませんでした
何かコツみたいなのあるんでしょうか?
金ズリ投げちゃってたからバナナも投げられなかった
先生、高個体ヨーギラス見つけたいです…

966 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 19:59:33.95 ID:OH8X3UmHp.net
youtubeとかで動画見ろ。攻撃の戻り際に投げるんだよ。連続で攻撃きてもその間に当たるから

967 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 20:52:20.66 ID:ac5y5vNe0.net
>>962
わざわざ聞くって事はどれも特に必要じゃないんだろう。
自分で使う機会がないなら寝かしとけばいいじゃん?

>>965
サークル固定法(色々呼び方はある)っての調べるといい。
動画で見ないと分かりにくいと思うけど。
あと実は一回ボール当てる毎に1つしか投げられないので効果は重複できない。

968 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 20:58:11.20 ID:Dku5vTb2p.net
>>967
捕獲判定までいったのが1回だけで、その時は金ズリ投げてたからバナナを使いなおすこともできなかった
って事でしょ

969 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 21:30:57.53 ID:beAXRSZAa.net
>>965
サークル固定法はグレードやエクセレントに準じた円を固定すること
威嚇動作で顎が一番下に来た直後にクルクル回してカーブを投げると固定した円にバシッと当たる
エクセレント狙わないならサークル固定しなくていい
顎が下に来た時投げれば弾かれることはなくなる
最も簡単な方法はジャンプ直後にストレート投げる
捕獲率は下がるが弾かれることもなく結構取れる

970 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 21:38:29.64 ID:G6IuK0ej0.net
プレイヤーの周りに渦巻きみたいに風が舞ってるのって何ですか?
全然止まらないんですよ

971 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 21:41:00.78 ID:/Qw4PR0tr.net
ゲームを起動し直しなさい
かなり前からあるバグです

972 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 21:51:31.18 ID:beAXRSZAa.net
>>970
お天気ブースト状態

973 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 22:10:00.53 ID:K9mh1TKC0.net
>>966-969
カーブでエクセレントを狙えるほど器用ではないのですが
動画を見て威嚇動作直後のタイミングを勉強します
バンギラス欲しいのでがんばってみます
ありがとうございます

974 :ピカチュウ :2018/01/06(土) 22:15:03.77 ID:K9mh1TKC0.net
>>967
968の状態ですね
捕獲判定に1回しか行けなかったので、投げてしまった金ズリがずっと続いてバナナは投げれなかったって感じです

975 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 01:14:17.15 ID:tmvsBcZy0.net
金のコイキングって今でも捕まえれますか?
ググるとコイキングを連続でとったほうが出やすいって書いてあるんですが本当ですか?

976 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 01:25:54.06 ID:He7GcP/Sd.net
>>975
おそらく検証はされていないとだけ

977 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 01:28:09.45 ID:ovQHFWlb0.net
>>975
今でもって何を境にしてるのか分からないけど、金コイは出ます。
コイキングを連続してゲット(チェイニング)すると金コイ率が高くなると言うのは、アフィリエイトサイトが作り上げたガセネタです

978 :ピカチュウ :2018/01/07(日) 01:32:07.71 ID:tmvsBcZy0.net
ありがとう、最近コイキング見なくなったけど頑張って探してみます

総レス数 978
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200