2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart5

1 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:09:02.94 ID:lXcXit/c0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511875375/l50

105 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 11:18:13.69 ID:eiGb+gxZ0.net
>>104
めちゃ遅くて草

106 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 11:19:20.37 ID:7XLVsh4uM.net
空きがある時は相手が嫌がる並びにするようにはしてるけどね
カイリュー7体カンストしてるけど置くのは鋼クローだな

107 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 11:29:18.40 ID:2OvkGBk80.net
>>103
いつまでスレ見てんだよwww

108 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 12:57:37.27 ID:U4z+qjjVp.net
>>104
cp2400ハピに90秒以上かかってんじゃねーかw

109 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 13:02:41.64 ID:Ja/1SDYk0.net
うっそ2400??3400かと思ってたわそれはそれでヘンだけど

ガイジンはアバウトだなあ!

110 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 13:27:45.16 ID:Hw05eMYfp.net
CP4000のじゃれつくケッキングだと、置物としてはカビゴンくらいには厄介なんだろうか

111 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 14:17:11.48 ID:H2gQi6sw0.net
>>110
近所に4300の毎日置く人おるから毎日倒してるわ
カイリキーで殴ってたら2発じゃれつく飛んできて避けれなかったら致命傷
じゃれつく発動早いから慣れて無かったら当たる破壊光線はゴミ
カビゴンよりちょい耐久無い感じ

112 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 15:14:02.07 ID:Ja/1SDYk0.net
>>110
参考にしてくれい
https://youtu.be/_Ryvaq3Ofx4

113 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 15:19:32.23 ID:w1KKBy910.net
朝からカンストくんが吠えてんなw
奴に構うとまとめサイトに載せられちゃうぜ
気色ワルッ

114 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 15:48:09.57 ID:Ja/1SDYk0.net
カンストくんは誰よりもこのスレに詳しい

115 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 16:09:05.65 ID:w1KKBy910.net
スレたて人が言うなやwww

116 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 16:14:49.49 ID:Ja/1SDYk0.net
カンストくんのスレ愛には負けるぜ

117 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 17:10:41.18 ID:TMdgtI7X0.net
>>111
破壊光線ともやったコトある?
避けバグにはならないか気になってる

118 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 18:16:22.48 ID:wWkNHn5s0.net
破壊光線は、CP4000超だと1回目は一発飛んでくるかもしれないが、
2回目以降は一発も来ずに倒れる。
カイリキーで殴った場合。

破壊光線は置物として使えないと思う。

119 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 21:05:16.37 ID:qcYN6NgY0.net
サーナイト置いたら目立つのかすぐに落とされるわ
もう置くのやんぺ

120 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 21:10:08.03 ID:T1E4oQcS0.net
サーナイト置いてる人はまだ極稀だしどんなもんなのか試したくなる人多いだろうねぇ
ケッキングは期待ハズレぽいから図鑑埋めだけして後は放置かな
わざ1でノーダメはさすがにキツイわ

121 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 21:14:29.30 ID:wWkNHn5s0.net
でもケッキング割と見る気がするな。
CP高いから強いと勘違いして置く素人が多いかもね。

122 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:00:37.76 ID:NijK1Y0Q0.net
今は物珍しさに倒される可能性あり

123 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:02:35.59 ID:VHLwTmfkM.net
ケッキングはじゃれつくだと避けられない人もいるんだろうね。久々にヘッドフォン着けて音出してジム戦したらあくびの音が間抜けすぎて笑ったわ。

124 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:11:43.84 ID:NiYGp6N2a.net
>>118
PL35とか越えると破壊光線のダメージがカイリキーのHPくらいになるからほぼ必ず避けバグになるかなって思った

125 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:12:33.19 ID:fpChvXx60.net
レベル35のFEEナマケロいたから ついついケッキングにしちゃったわ

するとCP4200あるからついつい置いちゃうわ

んで 30分も持たずに帰ってくるわ

126 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 22:50:25.70 ID:NijK1Y0Q0.net
みんな倒してみたくなるからなwww

127 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 00:37:07.87 ID:pRfO97h90.net
>>95
砂に困るわボケ
こまんねえのは偽装野郎だけだ
ハピナスカンストさせねえのはゴミ個体しかねえからだろ
懸命だし、ゴミはいっそのこと博士に送るべき

128 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 00:43:11.50 ID:WAA1V9eT0.net
ケッキングまじゴミだな
ただのマグロプリンじゃねぇか
時間稼ぎにすらならねぇ

129 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 01:20:59.87 ID:i1o8YY3U0.net
本家みたいに2回に1回わざ1によるダメージが与えられるようにしてもいいんじゃね?
いくらじゃれつくの威力がパネェとしてもわざ1による削りが0じゃ話にならんw
あの仕様なら種族値下げる必要はない

130 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 01:23:35.26 ID:/V5RRvcya.net
種族値下げる必要はなかったよねぇ。

131 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 01:34:07.97 ID:IhqZIReE0.net
ケッキングは叩く戯れつくが
いいんでないか
プクリンのお化けかw

132 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 04:11:28.48 ID:5wh/6SPBa.net
>>124
ソロで避けバグある?

133 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 04:44:23.69 ID:hjOTgt550.net
CP高いってだけでこんなもんに釣られた奴がバカってだけ

134 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 09:58:53.21 ID:fAYjlGFy0.net
ケッキングの評価めっちゃ落ちて面白いw

135 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:15:36.55 ID:Z/LGzhq1d.net
脳死系には有効だよケッキング

136 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:46:19.86 ID:P1IMtwtT0.net
ケッキングは避け大好きな人が攻撃で使うと大活躍とかないの?
防衛スレで言うのも何だけど

137 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:24:58.04 ID:v9jDVywld.net
>>136
酒好きにはたまらんな

138 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:32:12.62 ID:Y37TcvxVM.net
ケッキング1体でカンストハピ倒せんのかな。

139 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 12:48:15.39 ID:nFJF6QSq0.net
まだ1日50円のためにガソリン代300円以上も使う頭悪いのが居るの?
今どき貴重なバカだねw

140 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 13:22:07.25 ID:kjV2PSc00.net
>>137
「よけ」た

141 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 14:13:37.81 ID:fAYjlGFy0.net
>>136
避け大好きだが、気力がなくてケッキン作れてない・・・

142 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 14:34:48.81 ID:Oytv1u+Sd.net
ケッキングはとりあえず図鑑埋めでオーケーやね

143 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 20:00:20.21 ID:NMy4g3sj0.net
せやろか?

144 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 23:11:20.68 ID:a4jOZR//d.net
ぶっちゃけ、ケッキングはバンギよりもボーナスステージだわ

145 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 00:41:14.72 ID:6R6kgjTSH.net
ケッキング作っちゃうと画面でミュウツーの前に来ちゃうの嫌だから作りたくないんだよなぁ
絵面が美しくない

146 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 00:43:13.74 ID:vHLzQj060.net
わかる

147 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 02:11:09.21 ID:O0348Ukj0.net
>>104
休日の夫婦みたいな動画だな。
「掃除するからどいて」みたいな。

あ、うち? うちは拒否権なんてないし、
殺気を感じただけで、自分で移動します。

148 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 02:14:08.85 ID:O0348Ukj0.net
>>140
「よ」けた だろ。

149 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 03:53:07.29 ID:/k/Q99IZ0.net
なんだかなぁ〜〜w
リアル生活感
男としてカイリキーとして生きるかケッキングとして生きるのかw

150 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 04:43:29.02 ID:SJlZ/dNVr.net
ケッキング→バンギという並びのビッグボーナス

飴がもらえるから厨以外は馬鹿にされるから置かないほうがいいぞ

151 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 05:01:54.38 ID:f2xN8lPq0.net
2台でやってるとケッキングのじゃれは本当恐怖
複垢には最強の敵

152 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 07:43:38.06 ID:Cq/WSkYGp.net
>>139
そうやって経済を回してるんだ
偉大なアプリじゃないか、ポケゴー

153 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 07:54:02.09 ID:mmZkJWraa.net
高cpケッキングと戦ったことないけどカイリキーがじゃれつく喰らったら大ダメージだそうだからロマン枠みたいな位置付けでジム置きも面白いんじゃない、と思ってぼちぼち育ててるよ
技1まで強力だったらそれこそケッキングだらけになってハピナスの二の舞でつまらなくなる

154 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 08:43:21.35 ID:W/JR1gT30.net
ピクシーが防衛にいい説があるけど
2200ピクシーがファイヤーのオーバーヒート一発でkoだったわ
弱いぜ?

155 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 09:04:08.02 ID:TWo/D/bbd.net
>>154
交代させる目的だから

156 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 09:05:08.00 ID:BIIFCGB7r.net
ピクシーはカイリキーカイリューバンギラスに刺さるだけで他のポケモンに対してはCPなりの強さなのは当然

157 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 09:59:05.68 ID:DvYPUFqk0.net
>>154
おいおい今その話かよw

変わったポケモンを主力にしてるヤツがいたら、苦手が普通と色々違うんだろうなと
想像すると楽しい

158 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 10:06:12.15 ID:89gpidp46.net
>>154
ハピ、カビ、ラッキーが防衛3強であとは目糞鼻糞
その中で攻め手を交代させるにはピクシーいいねってだけで
目糞鼻糞の中のどれがいいかって話

159 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 10:10:37.15 ID:+Rq9aNZld.net
実際にはハピナス一強でカビラキもそこまで飛び抜けてはいないけどね
ラッキーは時間だけはかかるから、レイド前防衛には適してるってくらいで

160 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 10:16:17.49 ID:VRqMmPkAM.net
カンストラッキーのダルさを知らん奴は多いと思う。

161 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 11:16:37.02 ID:gePzvYA80.net
カビゴンはハピナスの次だとだいぶ楽だな
ラッキーは置くとやる気減りにくいからいいね

162 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:05:19.47 ID:o5Z2EPvpd.net
1440超のラッキー置いていたらかなりやり込んでいる感あると思います逆に1200〜1300は格好だけ感で認めません
カンストのソーナンスも同様そういった人は
当然他の主要ポケモンも強化済だと認識している

163 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:34:05.07 ID:cYNUb5lgd.net
そんな高い個体値をラッキーのままにしておくの勿体無いし、0ffみたいなのに砂突っ込んでおけばいいんでね?

164 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:37:06.52 ID:js91Q2uKa.net
それこそレア個体だな
卵産が結構いるからラッキーも何匹かフル強化してる

165 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 13:40:49.45 ID:LLjjZlo00.net
PL34のFFEナマケロ捕まえたけどケッキングにしちゃうともれなく先頭にくるからなぁ
せんべい食いながらケツをかくババアにしか見えんポケモンがBOXの先頭にいるのは嫌だわw

166 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 14:26:34.57 ID:WBeYyuAV0.net
>>163
今砂が余ったときに4E0にちょっとずつ入れてるわ
HPが0なのは痛いけど
一応シミュ上では
1200くらいで100%の1400に遜色ないくらいのCP詐欺ラッキーになる予定

これをハピナスにしちゃうと
一応CP詐欺感は与えられると思うけど
フル強化時CP2300を下回らないので
CPの減少率は100%のハピナスと一緒でお得感がない

ゆえにラッキーのまま強化するのだ

167 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:26:10.56 ID:4ckQT5ZM0.net
ケッキングの技1を修正して極悪にしてジムバトルのバランスを変えてくれ
ジムに載せられるポケモンが代わり映えしないいつものメンツ過ぎて

168 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:44:18.14 ID:lm0YvqhV0.net
ノーマルタイプのケッキングがジムに乗るようになると
益々カイリキーゲーに拍車がかかるやんけ

169 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:54:39.20 ID:SdRgFoUEM.net
3300くらいのケッキングと初めてバトルしてみたがたしかに紙だな
4500くらいのになると多少変わるんだろうか

170 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:57:16.29 ID:ime4yEpIa.net
>>167
それよりも伝説乗せれるようにしたほうが環境変わると思う。ジム置きルギアとか戦ってみたいわ。

171 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:59:45.75 ID:r73XOLaTF.net
>>170
伝説タワーの金ズリは兇悪そのものやろ

172 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:01:09.91 ID:ime4yEpIa.net
>>171
たしかに金ズリ防衛は制限必要だよなぁ

173 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:09:32.93 ID:RmK62cUC0.net
金ズリ出し過ぎなんだよ
現在の四分の一ぐらいのほうがスリルがあって宜しい

174 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:16:31.41 ID:XLE40Bgld.net
金ズリの数を減らして、その分捕獲率の上昇率を上げればちょうどいいな

175 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:21:38.23 ID:RmK62cUC0.net
捕獲率もいまのままで良いよ
低個体値なんてパイルで十分なんだから

176 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:10:02.97 ID:DvYPUFqk0.net
やっと念願のサーナイトを作れた・・・
PL30になったらとりあえず防衛動画撮るわ

ラプラスとサーナイト、美麗ポケモンがジムに増えて欲しいわー
いまなぜかバシャーモが増えてるけどなw

177 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:12:32.77 ID:DvYPUFqk0.net
次のアプデでホエルオー来るのか

ハガネールと並べてえ

178 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:28:04.44 ID:OigMAOMJ0.net
伝説のジム置き解禁&金ズリ防衛回数制限で実装して欲しいな。
伝説と通常ジムで戦いたいし自分も伝説を置きたい。

179 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:29:03.03 ID:RPs2AyMhr.net
ジムや金ズリはそのままでいいから、暇な時に対戦できるようにして欲しいわ

180 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:04:27.57 ID:y4OKZFTpa.net
>>176
カンストじゃないと意味ないやろ

181 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:05:00.50 ID:y4OKZFTpa.net
金ズリ防衛禁止にしたら黄色がマジで死ぬやん?
まぁ死んでええけど

182 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:58:40.63 ID:5ySUK1kO0.net
頼むからジムできる範囲を広げてほしいな

183 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:25:56.13 ID:O0348Ukj0.net
>>170
メタモン置いて試せばいい。

184 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:33:49.97 ID:O0348Ukj0.net
>>162
むしろCP1200程度で、HP400みたいなラッキーの方がうざいと思う。
0FFが理想的だけど、CPが上がりやすいから、00Fがベストになるのかな。

185 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:40:36.25 ID:O0348Ukj0.net
>>166
砂って元気な時に入れてる?
いったんジムに置いて、帰ってきてHP=0になってるのを強化して、
それから、まんたんの薬使うとムダがなくて好き。
ただ、ちょうどいいラッキーがいないんだよね。
結局、1F4とか112を育ててる。

186 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 20:19:05.29 ID:XQrGrL5ur.net
>>154
今更この書き込みしてるのはおそらく地域の超多数派?
だとしたらピクシーなんておく必要なし、何でもいい

187 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 20:32:17.49 ID:n8dBLxtj0.net
>>182
技術的にムリってちょいマエにナイアンが言ってたぜ

>>180
意味ない資料などねえ
カンストしたらそれと比較するのがツウ

188 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 23:51:22.11 ID:WBeYyuAV0.net
>>185
旧仕様ジムの時はそれやってたけど
今は気にしてないな
くすりが最近減ったと話題だけど、かけらは相変わらず余ってるので

189 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 09:51:40.19 ID:/IYpmL/Fr.net
昨日日付変わる前に防衛したけど、やっぱりハピ→ピクシーは相手としては攻めずらい感じだったのだろうか、感想を聞きたい

190 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:04:58.80 ID:P+soJEUg0.net
ホエルオーはHP高いけど防御低くて
技も弱いのしかないから防衛には微妙だな

191 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 15:39:21.42 ID:ytdrGDBi0.net
多分デカイサンドバッグ的な感じだと思うぜ

ケッキングより役立つのかどうか、それが問題だな
ケッキングより長持ちするのであれば1個防衛用に是非欲しい

192 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 16:10:00.78 ID:YegtHbIP0.net
>>189
>>154みたいにオバヒだと一撃なのかと思うとどうなのかね

193 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 16:30:52.88 ID:oizg8lzPM.net
デカイサンドバックって飴400?!

194 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:37:06.67 ID:P+soJEUg0.net
ホエルオーの種族値はプクリンに近い
プクリン(最大CP1906)
攻撃156 防御93 HP280

ホエルオー(最大CP2258)
攻撃175 防御87 HP340

プクリンはカイリキー・バンギ・カイリューの弱点をつけるフェアリー技を使える
ホエルオーは吹雪が草ポケモンに刺さるくらいで強い技を覚えない

195 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:38:48.62 ID:INZctm1k0.net
>>194
ホエルオーごみですやん
アメ400なのに…

196 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:40:36.70 ID:Jy8GkqRv0.net
ヘボいポケモンをジムに乗せるの、流行ってるのかな?
低レベルのユーザーだったら仕方がないけど
39、40のトレーナーがCP500のフシギダネとかを乗せてるの
最近よく見るようになったのだけど。

197 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:43:05.04 ID:iqUM5JLY0.net
>>196
位置偽装がよく捨てるポケモンのせてコイン稼ぎしてるよ
三桁CPのやつとか

198 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:48:52.75 ID:Jy8GkqRv0.net
>>197
ああ、なるほど!
で、やられて帰ってきても、回復せずにアメ送りってことね。
そういう奴らもいるってことか。
ハピナスラッキーカビゴンとかで固めたガチっぽいジムの6匹目に500のフシギダネがいて
これ 他の人ガッカリするわな〜 と思ってた。

199 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:33:58.11 ID:Viz40u2e0.net
>>159
ラッキーが一番ウザい
こいつは時間経ってもCP減らないからね

200 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:37:56.15 ID:Viz40u2e0.net
>>196
何置いても同じ

201 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:38:55.28 ID:INZctm1k0.net
>>196
もう50コイン取ったあとなんだろ

202 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:43:03.60 ID:3AWy8yGDa.net
5、6匹目は雑魚置かれること割とあるな
俺もピカチュウとかアンノーンとか置いたことあるわ

203 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:52:55.72 ID:sLpZ5Dnop.net
何回も聞かれた質問ならごめんなさい。
防衛時CP3000以上のポケモンの減りが早いのは元のCPが3000以上だからなのか、ジムの上にいる状態で3000以上なのかどっちなんでしょうか?
前者だとCP3000以上に強化したハピナスはジム上でやる気がなくなって2000代、1000代に突入しても他のポケモンより減りが早くなる。
つまり自分のCP3050くらいのハピナスは最悪だと、そういう事なんでしょうか?

204 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:55:32.74 ID:iqUM5JLY0.net
>>203


総レス数 979
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200