2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレッドpart5

1 :ピカチュウ:2017/12/17(日) 02:09:02.94 ID:lXcXit/c0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1511875375/l50

161 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 11:16:37.02 ID:gePzvYA80.net
カビゴンはハピナスの次だとだいぶ楽だな
ラッキーは置くとやる気減りにくいからいいね

162 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:05:19.47 ID:o5Z2EPvpd.net
1440超のラッキー置いていたらかなりやり込んでいる感あると思います逆に1200〜1300は格好だけ感で認めません
カンストのソーナンスも同様そういった人は
当然他の主要ポケモンも強化済だと認識している

163 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:34:05.07 ID:cYNUb5lgd.net
そんな高い個体値をラッキーのままにしておくの勿体無いし、0ffみたいなのに砂突っ込んでおけばいいんでね?

164 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 12:37:06.52 ID:js91Q2uKa.net
それこそレア個体だな
卵産が結構いるからラッキーも何匹かフル強化してる

165 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 13:40:49.45 ID:LLjjZlo00.net
PL34のFFEナマケロ捕まえたけどケッキングにしちゃうともれなく先頭にくるからなぁ
せんべい食いながらケツをかくババアにしか見えんポケモンがBOXの先頭にいるのは嫌だわw

166 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 14:26:34.57 ID:WBeYyuAV0.net
>>163
今砂が余ったときに4E0にちょっとずつ入れてるわ
HPが0なのは痛いけど
一応シミュ上では
1200くらいで100%の1400に遜色ないくらいのCP詐欺ラッキーになる予定

これをハピナスにしちゃうと
一応CP詐欺感は与えられると思うけど
フル強化時CP2300を下回らないので
CPの減少率は100%のハピナスと一緒でお得感がない

ゆえにラッキーのまま強化するのだ

167 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:26:10.56 ID:4ckQT5ZM0.net
ケッキングの技1を修正して極悪にしてジムバトルのバランスを変えてくれ
ジムに載せられるポケモンが代わり映えしないいつものメンツ過ぎて

168 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:44:18.14 ID:lm0YvqhV0.net
ノーマルタイプのケッキングがジムに乗るようになると
益々カイリキーゲーに拍車がかかるやんけ

169 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:54:39.20 ID:SdRgFoUEM.net
3300くらいのケッキングと初めてバトルしてみたがたしかに紙だな
4500くらいのになると多少変わるんだろうか

170 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:57:16.29 ID:ime4yEpIa.net
>>167
それよりも伝説乗せれるようにしたほうが環境変わると思う。ジム置きルギアとか戦ってみたいわ。

171 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 15:59:45.75 ID:r73XOLaTF.net
>>170
伝説タワーの金ズリは兇悪そのものやろ

172 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:01:09.91 ID:ime4yEpIa.net
>>171
たしかに金ズリ防衛は制限必要だよなぁ

173 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:09:32.93 ID:RmK62cUC0.net
金ズリ出し過ぎなんだよ
現在の四分の一ぐらいのほうがスリルがあって宜しい

174 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:16:31.41 ID:XLE40Bgld.net
金ズリの数を減らして、その分捕獲率の上昇率を上げればちょうどいいな

175 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 16:21:38.23 ID:RmK62cUC0.net
捕獲率もいまのままで良いよ
低個体値なんてパイルで十分なんだから

176 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:10:02.97 ID:DvYPUFqk0.net
やっと念願のサーナイトを作れた・・・
PL30になったらとりあえず防衛動画撮るわ

ラプラスとサーナイト、美麗ポケモンがジムに増えて欲しいわー
いまなぜかバシャーモが増えてるけどなw

177 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:12:32.77 ID:DvYPUFqk0.net
次のアプデでホエルオー来るのか

ハガネールと並べてえ

178 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:28:04.44 ID:OigMAOMJ0.net
伝説のジム置き解禁&金ズリ防衛回数制限で実装して欲しいな。
伝説と通常ジムで戦いたいし自分も伝説を置きたい。

179 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 17:29:03.03 ID:RPs2AyMhr.net
ジムや金ズリはそのままでいいから、暇な時に対戦できるようにして欲しいわ

180 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:04:27.57 ID:y4OKZFTpa.net
>>176
カンストじゃないと意味ないやろ

181 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:05:00.50 ID:y4OKZFTpa.net
金ズリ防衛禁止にしたら黄色がマジで死ぬやん?
まぁ死んでええけど

182 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 18:58:40.63 ID:5ySUK1kO0.net
頼むからジムできる範囲を広げてほしいな

183 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:25:56.13 ID:O0348Ukj0.net
>>170
メタモン置いて試せばいい。

184 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:33:49.97 ID:O0348Ukj0.net
>>162
むしろCP1200程度で、HP400みたいなラッキーの方がうざいと思う。
0FFが理想的だけど、CPが上がりやすいから、00Fがベストになるのかな。

185 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 19:40:36.25 ID:O0348Ukj0.net
>>166
砂って元気な時に入れてる?
いったんジムに置いて、帰ってきてHP=0になってるのを強化して、
それから、まんたんの薬使うとムダがなくて好き。
ただ、ちょうどいいラッキーがいないんだよね。
結局、1F4とか112を育ててる。

186 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 20:19:05.29 ID:XQrGrL5ur.net
>>154
今更この書き込みしてるのはおそらく地域の超多数派?
だとしたらピクシーなんておく必要なし、何でもいい

187 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 20:32:17.49 ID:n8dBLxtj0.net
>>182
技術的にムリってちょいマエにナイアンが言ってたぜ

>>180
意味ない資料などねえ
カンストしたらそれと比較するのがツウ

188 :ピカチュウ:2017/12/21(木) 23:51:22.11 ID:WBeYyuAV0.net
>>185
旧仕様ジムの時はそれやってたけど
今は気にしてないな
くすりが最近減ったと話題だけど、かけらは相変わらず余ってるので

189 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 09:51:40.19 ID:/IYpmL/Fr.net
昨日日付変わる前に防衛したけど、やっぱりハピ→ピクシーは相手としては攻めずらい感じだったのだろうか、感想を聞きたい

190 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:04:58.80 ID:P+soJEUg0.net
ホエルオーはHP高いけど防御低くて
技も弱いのしかないから防衛には微妙だな

191 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 15:39:21.42 ID:ytdrGDBi0.net
多分デカイサンドバッグ的な感じだと思うぜ

ケッキングより役立つのかどうか、それが問題だな
ケッキングより長持ちするのであれば1個防衛用に是非欲しい

192 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 16:10:00.78 ID:YegtHbIP0.net
>>189
>>154みたいにオバヒだと一撃なのかと思うとどうなのかね

193 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 16:30:52.88 ID:oizg8lzPM.net
デカイサンドバックって飴400?!

194 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:37:06.67 ID:P+soJEUg0.net
ホエルオーの種族値はプクリンに近い
プクリン(最大CP1906)
攻撃156 防御93 HP280

ホエルオー(最大CP2258)
攻撃175 防御87 HP340

プクリンはカイリキー・バンギ・カイリューの弱点をつけるフェアリー技を使える
ホエルオーは吹雪が草ポケモンに刺さるくらいで強い技を覚えない

195 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:38:48.62 ID:INZctm1k0.net
>>194
ホエルオーごみですやん
アメ400なのに…

196 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:40:36.70 ID:Jy8GkqRv0.net
ヘボいポケモンをジムに乗せるの、流行ってるのかな?
低レベルのユーザーだったら仕方がないけど
39、40のトレーナーがCP500のフシギダネとかを乗せてるの
最近よく見るようになったのだけど。

197 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:43:05.04 ID:iqUM5JLY0.net
>>196
位置偽装がよく捨てるポケモンのせてコイン稼ぎしてるよ
三桁CPのやつとか

198 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 18:48:52.75 ID:Jy8GkqRv0.net
>>197
ああ、なるほど!
で、やられて帰ってきても、回復せずにアメ送りってことね。
そういう奴らもいるってことか。
ハピナスラッキーカビゴンとかで固めたガチっぽいジムの6匹目に500のフシギダネがいて
これ 他の人ガッカリするわな〜 と思ってた。

199 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:33:58.11 ID:Viz40u2e0.net
>>159
ラッキーが一番ウザい
こいつは時間経ってもCP減らないからね

200 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:37:56.15 ID:Viz40u2e0.net
>>196
何置いても同じ

201 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:38:55.28 ID:INZctm1k0.net
>>196
もう50コイン取ったあとなんだろ

202 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:43:03.60 ID:3AWy8yGDa.net
5、6匹目は雑魚置かれること割とあるな
俺もピカチュウとかアンノーンとか置いたことあるわ

203 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:52:55.72 ID:sLpZ5Dnop.net
何回も聞かれた質問ならごめんなさい。
防衛時CP3000以上のポケモンの減りが早いのは元のCPが3000以上だからなのか、ジムの上にいる状態で3000以上なのかどっちなんでしょうか?
前者だとCP3000以上に強化したハピナスはジム上でやる気がなくなって2000代、1000代に突入しても他のポケモンより減りが早くなる。
つまり自分のCP3050くらいのハピナスは最悪だと、そういう事なんでしょうか?

204 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:55:32.74 ID:iqUM5JLY0.net
>>203


205 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:56:07.70 ID:iqUM5JLY0.net
というか3000以上は昔の話だけどな

206 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:57:05.32 ID:oIOy0z2NM.net
だって何を置いても6人揃うまでの最初だけであとは同じだからね

207 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:58:23.49 ID:sLpZ5Dnop.net
>>204
ががーん
>>205
ほっ

とりあえず中途半端に3000ちょいとかにせずカンスト目指します。

208 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 20:17:37.44 ID:BKwQyYkBr.net
6匹目で急いで置かなきゃいけない時番号順だといつもフシギバナ置くわ
CP順だとバンギラス以外ならなんでもいいやって大体カイリューかギャラドスになる

209 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 20:29:21.31 ID:Lqc26GGu0.net
ケッキングはレイド前の金ズリ防衛中に置くと煽り効果かなり高いな
1体は作っておくことをオススメする

210 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 22:46:48.55 ID:gst0Lyhfa.net
>>158
カビもラッキーも糞w

211 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 22:51:14.05 ID:OwuLfxZfa.net
>>181
そうでもないな
むしろニワカ塗るゲー青タワーが駆逐される

212 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 23:34:30.26 ID:/MSLM4BHd.net
>>195
コイキングとは大違いやな
ギャラドスみたいな強ポケ期待したんやけど

213 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 00:24:37.77 ID:E9NKib670.net
>>212
コイキング→ギャラドスのようなのなら
ヒンバス→ミロカロスに期待して

飴100だが相棒5q
どうやら20q一緒に歩かないと進化できない模様

214 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:08:57.81 ID:koBPPa1V0.net
ホエルオーは使えるかね?

215 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:17:19.99 ID:wuT6RyE80.net
ライコウ1匹でシャワーズ・ギャラからの3枚抜きがしんどそう

216 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:21:44.45 ID:JKcCmcEM0.net
ホエルオーと戦ってきたけどラッキーみたいで面倒だわ

217 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:23:26.55 ID:j4+Yc0aya.net
ホエルオージム置きでどれくらいデカいか見てみたい

218 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 02:32:38.48 ID:pd0cYn3F0.net
サーナイト超つええ
PL30.5だけど撮影したから朝アポウするわー

219 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 04:41:18.06 ID:1QiItfl20.net
>>218
どのぐらい強いの?

220 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 06:01:55.52 ID:sChBGyUfp.net
>>209
ワロタw

221 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 06:27:51.37 ID:zYh/iAyyr.net
地域多数派の残り1枠なんて何をおいても良い。ハピがまだ乗ってないなら直前が格闘弱点だったとしてもハピ1択。

222 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:54:43.97 ID:5MC2Xio1d.net
最近毎日金ズリ野郎の相手してるから薬の補充か追い付かん。
30分くらい相手していったん諦めたふりして5分後くらいにまた攻撃する。
それでも金ズリ投げてきたら10分後に攻撃とか時間差でせめたら金ズリやろうは降参するぜ。

223 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 10:49:06.42 ID:pd0cYn3F0.net
サーナイトvsカイリキー&カイリュー
https://youtu.be/iPg49AYiZ34

これはまさに攻撃型防衛のお手本みたいな強さだろー
カイリキーをあっという間に始末して、続けててるりんカイリューも道連れにしてる
カイリキーは多分PL39、カイリューはPL38.5くらい?よく分からん
サーナイトはPL30.5

224 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 10:49:44.69 ID:pd0cYn3F0.net
>>219
反撃がエグイ
サーナイトに脳死はダメゼッタイ!

225 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 10:54:10.19 ID:pmGESOpHx.net
>>222
くすりがない状況でそこまで面倒なことするなら金ズリ野郎のいないジムやればいいのに

226 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:00:32.45 ID:GNsmVjCR0.net
>>223
つええなw
実際にはこんな脳死連打しないにしても、かなり削られるな

227 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:00:39.80 ID:j4+Yc0aya.net
>>223
これ見るとサーナイトありやな。
念力も社員も強烈。爆パンでもげきりんでもあんまり削れてないし。

228 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:07:54.32 ID:wuT6RyE80.net
そりゃ好相性の相手選んだら・・・

今はパーティあるから
そんな自動選択みたいなマッチアップそうそうないと思うけど

229 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:37:24.24 ID:FMzv+wEs0.net
今は複垢で複数人居たら攻撃側優勢だな
現地に居て置き直すでもしないと1体ずつ落とされていく
こういうのやるやつらは車で届くジムで長期戦だし
金ズリの制限とかよりあれを制限してほしいぐらい

230 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:48:17.79 ID:tod8FmvYa.net
>>228
なんかズレてね?
ここは防衛スレ

231 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:51:22.15 ID:b5lD+cYrM.net
そもそもカイリューをハピナス突破すんのに使わんだろ

232 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:52:33.20 ID:1ZcrCxO30.net
バンギ使い続ける人もいますしおすし

233 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 12:03:23.08 ID:G7w39OCA0.net
>>229
そもそもそんなにジム固い必要がない
そんなのまでしたら防御有利でジム戦やらなくなる
昔のジムみたいなもん

234 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 12:07:20.16 ID:G7w39OCA0.net
カイリキー、カイリュー相手にできる時点で優秀だろう
アタッカーも基本は限られれてそれにバンギがプラスして
7割くらいカバーやろ

相性で変えるのは3割くらい
変えるの、選ぶのは面倒だからエーフィーがいたって
余程気分が向かなきゃわざわざ虫虫ハッサム選んで
使ったりはしなくてバンギで行くし

235 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 12:21:43.35 ID:wuT6RyE80.net
いや相手が悪相性のばっか選んでくれたら強いって
そりゃ当たり前っていうか何にでも言えますやん

でもって今は自動選択使わんからそんな機会ないし

236 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 12:37:10.46 ID:GNsmVjCR0.net
カイリキー、カイリューを交代させるに十分な強さがあればいいよ

237 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:22:39.31 ID:8uNGq6CFd.net
>>225
そうなんだが、オレ更地マンなんでバトガ稼ぎたいんだ。
自ポケはすでにジムに置いてるから他色の先頭ハピ置かれてるジム狙って金ズリ投げてきたら絶対潰すという強い決意でやってる。
こちらは間をあけてポケ活やりながら好きなときに攻撃できるが、金ズリ野郎は常に監視しとかないといつ攻撃されるかわからんからポケ活どころじゃないだろうなw

238 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:27:14.35 ID:cMKqDoRkd.net
位置偽装してるから関係なしw

239 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:30:57.91 ID:t+ehUVgSM.net
>>237
酒飲みながら画面見てるだけだから楽だよw

240 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:33:57.94 ID:G7w39OCA0.net
替えさせるのが面倒なんだよな

ラッキーは弱いという主張を繰り返し
時間がかかるという多くの人間が嫌だなと思うことを
無視してる人と同じな感じ

241 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:42:30.27 ID:nB1NbkKK0.net
ハピカビラッキー並んでるのに高TLでサイドン、バンギ、ケッキング置く奴はガイジ
カイリキーのボーナスステージにしてどうすんだよ

242 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 14:44:56.76 ID:FMzv+wEs0.net
常時ジムが硬い必要はないけど置いた当初や日が変わる頃は硬くしてもいいと思うけどな
時間によっては金ズリ投入で1時間無敵でも良いぐらい
後の時間はジムが好きなやつが潰せばいいけど

243 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 18:26:19.86 ID:rUhoCrD80.net
デリバード オドシシ サンタピカチュー ウソッキー
残り2体、何がいい?

244 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 19:04:10.81 ID:E9NKib670.net
スターミーとルージュラ

245 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 19:07:30.74 ID:poR93jfz0.net
>>241
やめとけ、飴が貰える厨がわくぞ

246 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 19:12:20.35 ID:poR93jfz0.net
>>198
幼少期にちゃんと発達段階をふんでるとそういう考えができる
世の中には相手の立場にたって考えるのがにがてなひともいる

247 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 19:34:54.76 ID:2LcEHBoo0.net
>>240
防衛とか言いつつ鼻くそ飛ばす位の嫌がらせで満足してる連中がいるのはこのスレですか?
さっさとそのゴミハピナス退けてくれませんか?

248 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 19:38:14.99 ID:gN1Xvqh3M.net
ジム置き有用ランキング

SS
ハピナス(48.3/バシャーモ)

S
ラッキー(36.9/キノガッサ)
カビゴン(26.8/カイリキー)

A
ケッキング(22.5/キノガッサ)
ハガネール(22.5/カイリキー)
シャワーズ(21.0/ライコウ)
ブラッキー(20.9/カイリキー)
ラプラス(20.7/キノガッサ)
ミロカロス(20.4/ライコウ)

B
ランターン(19.2/ジュカイン)
ドンファン(18.9/ギャラドス)
ソーナンス(18.6/ゲンガー)
ヨルノズク(18.0/ルージュラ)
ミルタンク(17.9/バシャーモ)
トドゼルガ(17.9/バシャーモ)
ピクシー(17.2/ゲンガー)
ニョロトノ(17.2/ライコウ)
ベトベトン(17.1/エーフィ)

C
ジーランス(16.9/ナッシー)
デンリュウ(16.8/グラードン)
カメックス(16.7/ライコウ)
ヤドラン&ヤドキング (16.5/ゲンガー)
スリーパー (16.5/スリーパー)
サイドン(16.3/フシギバナ)
ウインディ(16.3/サメハダー)
キュウコン (16.2/グラードン)
オーダイル(16.0/ライコウ)

D
ルンパッパ(15.9/カイリュー)
サンドパン(15.9/ナッシー)
プクリン(15.8/ウツボット)
カイリュー(15.7/フリーザー)
ドククラゲ(15.6/ミュウツー)
ブーピッグ(15.6/ゲンガー)
ホエルオー(15.4/ホエルオー)
ジュゴン(15.2/バシャーモ)
ガルーラ(15.2/バシャーモ)
フシギバナ(15.0/ファイヤー)
メガニウム(15.0/ファイヤー)
エアームド(15.0/ファイヤー)

E
マリルリ(14.8/ライコウ)
パルシェン(14.8/ライコウ)
サーナイト(14.2/ゲンガー)
ハリテヤマ(13.9/フーディン)
ギャラドス(13.4/ライコウ)
バンギラス(13.4/カイリキー)

249 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 20:27:44.99 ID:E9NKib670.net
>>248
毎度のことながら
相手やわざをどうやって決めたのか
どのシミュレーターを使ったのか
回避ストラテジーとそれぞれのPLはいくつか
そういうの書いてくれないと検証もできない

逆に書いてくれれば
注目されていないポケモンに対して
別の人が拡張を加えることもできるのに、
どうして条件を書かないのか
建設的なレスとは思えないんだアフィ?

250 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 20:50:57.54 ID:NVZMABsMd.net
ホエルオー早く置いてみたい

251 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:41:14.23 ID:6KHqytJr0.net
サーナイトはカイリキー・カイリューだと技2全避けしても死ぬ(PL40FFF同士のシミュ)

252 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:44:07.86 ID:OPu3qV5ta.net
なんでワザワザそんなポケモンぶつけるんだよw

253 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:46:36.11 ID:WjEPKp3/0.net
>>243
サンタピチュー、ライチュウ

254 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:51:32.52 ID:mkedO4DYa.net
スタメンのメンツを揃えるのがめんどいんだよ
ラッキーとかカビとかは正直どうでもいい
バラエティに富んだタイプがちりばめられてる方がウザい

255 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:58:32.91 ID:6KHqytJr0.net
最近は先頭ハピナスよりも先頭カイリューや先頭ギャラドスの方が効果的だな
大抵の人はジム用パーティでカイリキーを先鋒にしてるだろうから

256 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:01:18.35 ID:E59qU6ny0.net
CP4500のケッキングのじゃれつくやべーなw
カンストカイリキーのHPの70%くらいもっていくし
じゃれつく一回目発動時点でもケッキングのHPはまだ70%残ってる。

257 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:02:56.90 ID:qaHSJrZh0.net
ケツキング=アナル大王

258 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:19:34.49 ID:COjH/4eCa.net
>>239
あのよ、ここは一番使われてるアタッカーに強い防衛を探し続けてんの
パート1からずーっとな

そもそも自動選択とか全く関係ねー
一体どう関わってくんの?

>>239
この話も何回目だよって感じだが、
夜1時から朝7時まで酒飲んでんだ
すげー酒豪だなあ

259 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:25:41.22 ID:COjH/4eCa.net
>>255
パーティ機能にそういう対処するのは分かるわ

260 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:27:46.11 ID:qaHSJrZh0.net
@カイリキー
Aミュウツー
Bカイリュー

だとして初戦カイリューだから
カイリキーを3のカイリューと入れ替えたら
自然にBカイリキーに置き換えられるだろ

手間にもならん

総レス数 979
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200