2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最適】技議論スレ★3【レガシー化対策】

306 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:10:04.27 ID:4teIYQ770.net
それは>>250を全ての対象と勝手に決めつけているだけだな
どっちがいいかという話をしている人もいれば噛みつく単に弱いと主張している人もいる
レスを統制したければ自分で掲示板を作って引きこもっていれば良い

307 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:34:33.49 ID:7eXAC1HsM.net
>>306
>>303

308 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:37:39.28 ID:5jdBXaMa0.net
サイキネハピなら安定という意味でバンギも有りだと思う
噛み付くが軽くてサイキネ飛んできても回避間に合うし、そろそろサイキネ来るなって思ったら噛み砕くを貯めることも出来るし
万一避け損なったところで被ダメは知れてる

シャインハピにバンギは相性悪い
噛みエッジなら何とか立ち回れるけど、そこまでするならカイリキーでええやんってなる

309 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:42:11.54 ID:ZKPzT0Wla.net
全部カイリキでいいよ

310 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:42:38.94 ID:4teIYQ770.net
>>307
論点(笑)とやらを勝手に決めているということに気づくべきだな
これの異常さに気が付かないのは幼児かコミュ障。

311 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:47:05.28 ID:Q8ei1AUFM.net
>>310
>>284

312 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:50:24.96 ID:YhM9VCILd.net
>>284
噛みエッジ作るかどうかの話じゃないの?
カイリューがいるから作らなくてもいい、噛み噛みでいいって話であって、
噛み砕くとエッジの比較の話ではないのでは?

313 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:50:26.94 ID:M7GkZcnOM.net
キノガッサてどうなん?
キノココのPL32FFEを手に入れたんで、進化後に爆パンを装備してたら使ってみようかと。

314 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:55:30.00 ID:4teIYQ770.net
>>312
彼の頭の中はそれが全人類共通の論点(笑)である、そうあるべきだということになってるから何を言っても無駄w

315 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 05:59:25.66 ID:YhM9VCILd.net
>>303
>A店の醤油ラーメンと味噌ラーメン、どっちが美味いかって話してる時に

してないな

A店で醤油ラーメンを頼んだけど腹が減ってるので味噌ラーメンも食うべきかって話をしてる時に、
それならB店のカレーを食おう、という話をしてるのに、
醤油ラーメンと味噌ラーメンどっちが美味いかの話だと思い込んじゃってる

316 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 06:29:41.63 ID:H57EGqTJM.net
またすげぇモンスターがあらわれたなw

317 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 06:56:59.13 ID:ieYVnC/y0.net
じゃあ美味しいパンの話でもしよーぜ!

318 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 06:58:03.26 ID:AwjuXYEoa.net
なんでラーメンの話なんだ…

319 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 07:44:48.61 ID:bBm4smfSp.net
>>303
お前大丈夫か?アスペって言われない?

>>250は大文字とエッジを噛み砕くに換えようか迷ってるのだろう?
で、大文字は論外として、>>265はエッジの有用性は低いと言っている

何もおかしなことはあるまい

320 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 08:02:03.79 ID:QDLju5IDd.net
結論から言ったらどっちもおかしくてどうでもいい話をしてるわけで

321 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 08:38:20.24 ID:5EY6/Fnpd.net
サンタピカチュウに技マシン使ってみた

https://i.imgur.com/5YQ6vT4.jpg

322 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 09:40:16.95 ID:ytycQulD0.net
薬足りないとか言ってる奴はそもそもジムしなきゃいい
避けられないとかカイリキー育ててないからバンギ使うとか言ってる奴もジムやるレベルに達してない

323 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 09:42:34.83 ID:P+soJEUg0.net
>>260
技2が1タップで発動するようになって
以前より技2が早くなったからそう感じるだけでは?

324 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 09:47:52.85 ID:ytycQulD0.net
ハピにバンギとか使わない→薬ないから
ジムにバンギ置くな→飴もらえるから

この手の能無し理論はもうウンザリ

325 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 10:19:02.02 ID:aZ6JxCgAa.net
>>321
デザインは同じでも、別扱いのようだね。
未捕獲なんで、影で表示されているよ。

326 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 11:32:17.05 ID:GJT5K0UW0.net
好きなの使えばいいよ

327 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 11:36:05.39 ID:GJT5K0UW0.net
好きなの使えばいいよ

328 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 11:53:13.95 ID:5jdBXaMa0.net
薬余ってるけど技1避けが面倒だから思念サイキにはバンギ使ってる。
カイリキーだと使い捨てになるけどバンギなら継戦いけるし。

329 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:12:21.51 ID:Cld8jwrB0.net
技論議スレだからバンギの是非ではなくて噛みエッジの価値について語るべき

330 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:17:17.94 ID:acvtIuj8d.net
>>321
プレゼントって技は何ですか?

331 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 12:41:36.31 ID:P+soJEUg0.net
>>330
通常技「プレゼント」を覚えているデリバードやサンタピカチュウを捕まえると、「ほしのすな」が250個もらえます。

技はわかんねw

332 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 13:53:42.30 ID:YT+jmLc3a.net
>>324
2ちゃん見なければ解放されるぞ

333 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 14:42:38.24 ID:HYSs3QTVa.net
神通力、サイコキネシスのナッシーって、何か使い道ありませんかね?

334 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 14:53:52.96 ID:uB3xb2Q/r.net
>>333
ヘビボンカイリキーソロレイド

335 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 15:36:21.60 ID:28VivNwXa.net
>>313
耐久力がない

336 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 19:35:18.03 ID:INZctm1k0.net
今なら野良で1300近いラッキー捕獲できるからお得やな

337 :ピカチュウ:2017/12/22(金) 22:30:19.39 ID:5p8UgIfG0.net
>>325
もしかして:♀

338 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 00:01:40.22 ID:koBPPa1V0.net
今日タマ100をゲットできてトドゼルガ作ったが技は何がいいんやろ
とりあえず水一致にしてある

339 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 00:15:55.79 ID:4MObQj+u0.net
トドってHPある方だし攻撃パルシェンと同じ位だし防御もまあまあで氷の2番手くらい?
氷が不遇は置いといて

340 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 00:39:31.68 ID:YYzE+mkC0.net
氷のどこが不遇なんだか

341 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 01:23:00.04 ID:ic0Hmf0A0.net
カイリキーってインファイトでも十分なんだな
3枚使って爆裂にしちゃったけど

342 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 03:13:53.54 ID:5yrMzG4ua.net
>>338
氷統一ならば、ラプラスよりも序列は上

343 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 03:32:10.89 ID:HAWeUvYkd.net
トドゼルガ三匹くらい作りたい
レジアイスも来るし、高品質ウリムーも今のうちに確保しておきたい

これで氷は万全

344 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 03:43:14.62 ID:Ke+HXCBh0.net
そいつらみんな攻撃種族値200以下なのが氷の現実なのよね

345 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 03:51:07.44 ID:zvVAiBkD0.net
氷で攻撃種族値200以上はルージュラだけ?

346 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 05:11:53.11 ID:r4GC7tAIM.net
No. こおりタイプ CP HP 攻 防

144 フリーザー 2933 180 192 249
365 トドゼルガ 2606 220 182 176
131 ラプラス  2603 260 165 180
124 ルージュラ 2512 130 223 182
091 パルシェン 2475 100 186 323
221 イノムー  2284 200 181 147
362 オニゴーリ 1945 160 162 162
087 ジュゴン  1894 180 139 184
215 ニューラ  1868 110 189 157
364 トドグラー 1607 180 137 132
238 ムチュール 1230 090 153 116
225 デリバード 0937 090 128 090
363 タマザラシ 0876 140 095 090
361 ユキワラシ 0772 100 095 095
220 ウリムー  0663 100 090 074

347 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 05:43:02.99 ID:5vofAm6C0.net
>>346
伝説をも超える姐さんの神火力
尚耐久は紙の模様

348 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 06:11:27.78 ID:nGspROxma.net
今は二ゲージ技の方が無駄なくて良いのかな?

349 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 08:03:06.60 ID:BNyqxV3r0.net
>>346
氷はパルシェンで良い気がする

350 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 08:07:01.06 ID:VIc7BYYfp.net
>>347
防御に関しては僅差の四番手なんだよね
せめてあと20〜30はHPがあればと思うけれど
そうしたら姐さんの1強になりそうだから
これはこれでいいのかも

351 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 08:11:39.05 ID:9MAxg74Dd.net
マニューラとマンムーが来るまでは姐さん最強だぞ

352 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 08:35:25.22 ID:O1zNy9EZd.net
とりあえずルージュラとニューラとウリムーが出れば優先的に捕獲しておけばいいのね

353 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:12:38.24 ID:0+oB/cXR0.net
氷はどれも攻撃似たり寄ったりだけど、吹雪と冷ビのDPSがどっこいなのに対してゆきなだれだけワンランク強いから、それ持ってるの使うと良いよ

354 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:15:10.24 ID:0+oB/cXR0.net
>>348
ジムなら2(3)ゲージ一択。
レイドならゲージ使い切る腕前あるかどうかで分かれる。
無駄なく使い切れるなら1ゲージの方がDPSは大抵優秀。

355 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:20:08.16 ID:03JoZO5H0.net
HP低いやつをレイドで使うとなると避けバグがなぁ

356 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 09:48:20.52 ID:KEfT2niI0.net
トドゼルガ作ったけど可愛くなさすぎて育てる気が起きん
ONE PIECEにこんな顔のキャラいたような

357 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:02:56.43 ID:eiDrsIW5a.net
>>31
サンダーがAとB+にいるよ無能

358 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:12:32.88 ID:71bqoK+pp.net
トドは水技がはどうだからいぶふぶで氷統一させたほうがよさげだな

359 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:33:24.48 ID:5yrMzG4ua.net
ラプラスに波乗りじゃなく、ゆきなだれが欲しい。

360 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 11:50:14.12 ID:FMzv+wEs0.net
結局相手に対してのダメージ量だな
1ゲージで数発撃てる場合とか1発も撃てないから2ゲージや3ゲージ使うとか

361 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 13:49:13.38 ID:VIc7BYYfp.net
>>360
ジムとレイドの振り幅が大きすぎるから
相手によって最適解が変わってくるポケモンが多くなったよね
あとはレイドの参加人数でも変わってくる
特にHPが低くい奴は避けバグなんて厄介なものもあるし

362 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 14:15:37.70 ID:ZeTsu66H0.net
>>346

カイオーガの予想ステが、次の通りで、ルージュラ姐さんよりも、2割以上ATが高いから、カイオーガのドラテ/吹雪が氷系最強(対ドラゴン)になっちゃいそうなんだよね。
382 カイオーガ 4074 182 270 251

これでいいのかという感じだが。。。

363 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 14:30:57.87 ID:P9nuhqERd.net
>>359
ただ水鉄砲波乗りだとめちゃくちゃサクサク技打てるんだよなー
でもこの技構成ならCP高い分ミロカロスのが良さげ?(まだ持って無いけど…)

水タイプはパワーのギャラドス、スピードのミロカロス、バランスのシャワーズって感じになるのかな

364 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 15:21:29.14 ID:yIf8itYD0.net
>>362
カイオーガありですね

365 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 15:25:26.58 ID:vSXCKVbH0.net
>>346
こうしてみると氷タイプって火力ある奴いないんだな
他の属性は攻撃200超えごろごろいるのに

366 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 15:30:29.99 ID:ic0Hmf0A0.net
>>349
パルシェンには雪雪崩もあるしな

367 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 15:41:29.45 ID:NOOVnxeid.net
トドゼルガなみのり欲しかった

368 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 17:37:31.08 ID:ATbAP3Rvp.net
キモラージさんは水鉄砲なみのりで水タイプとして輝くか
マドショ地震で地面タイプを極めるか
どっちにしろ下位互換になるんですかね

369 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 18:22:12.27 ID:gm9Jyn3Z0.net
氷一重弱点のドラゴンだとフリーザーよりカイオーガの方が火力出るという
流石に二重弱点だとフリーザーの勝ちだけど

370 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 20:08:53.74 ID:jnzAvO+Za.net
>>338
♀だった。

371 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 21:55:01.74 ID:1NKCATe3p.net
それより吹雪カイオーガの対策が思いつかない
グラードンと同じステなら等倍受けでも耐えるの難しいだろうし

372 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:07:28.87 ID:HqKRmI7D0.net
普通にナッシー軍団連打&再突入でいいんじゃないか

373 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:19:30.97 ID:owWJyek50.net
ワイルドボルトウインディ始まったな

374 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:51:45.11 ID:TVYQklcCa.net
サーナイト 念力社員
カイリキー カウ爆
ピクシー 思念社員
ニョロボン 岩爆
プクリン はたじゃれ
ハリテヤマ カウ爆

むしろこんな感じでカイリキーもバンギもカイリューも出しにくい防衛面子はどうだろう。

375 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:52:30.00 ID:TVYQklcCa.net
ごめん誤爆した…

376 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 22:59:16.66 ID:tlM2pcdQ0.net
サーナイト好きなのは分かった

377 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:41:58.04 ID:0+oB/cXR0.net
毒がいれば無双出来るな、
毒?手持ち一匹も居ねーよ

378 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 02:06:15.95 ID:hrg7u/Wa0EVE.net
>>374
カイリキー、ハリテヤマがいるジムなかなかめんどいもんな

379 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 03:55:00.89 ID:34cR746X0EVE.net
近所でミズゴロウ100捕まえたので、ゆくゆくはMax強化の予定してるんですけど
ラグラージをジム置きするとしたら技1と技2の組み合わせは何が良いのでしょうか?
攻めのバンギを想定して水統一か地面統一の二択しかないのかな

ラグラージ (Swampert) (No.260) の基本情報
種族レア度: ★★★★★
種族タイプ: みず + じめん
天候ブースト: 晴天 & 雨
種族性能: 攻撃 208 / 防御 175 / スタミナ 200
種族通常攻撃: マッドショット / みずでっぽう
種族ゲージ技: じしん / ヘドロウェーブ / なみのり

380 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 04:06:14.34 ID:SoyyQaWNaEVE.net
>>379
ラグラージ、水鉄砲なみのりメチャ良さげじゃない?

381 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 04:22:19.97 ID:i5PBRlnJ0EVE.net
地面統一も水統一作った。特に意味はない

382 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 04:30:35.99 ID:lUgOCuet0EVE.net
地面統一の方がブーストされやすいだろうね。

383 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 04:52:25.04 ID:0f3mZTKZ0EVE.net
地面はグラードンが居るからなぁ

384 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 07:22:57.94 ID:8P8mELyA0EVE.net
>>379
両方作ろう

385 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 08:32:48.67 ID:TKM+if6k0EVE.net
>>366
今のところジムのカイリューに当てる担当で雪崩
もしレイドにドラゴン来たら多ゲージでゲージ抱え落ちを抑える
氷3ゲージは冷凍パンチなどでアクテみたいな優秀な技ないので
2ゲージの冷ビか雪崩持ちでしょうね

386 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:35:02.61 ID:dFFm7okxdEVE.net
>>23
野生で一匹捕ったからとりあえずキープしてるけど
そもそも水は駒が揃いすぎてるから実用性でならラプラスは氷一択でいいと思う

387 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:35:29.20 ID:V3tGnAxc0EVE.net
ラグラージには電気に強い水、もしくは水氷に耐える地面、っていう役割があるかどうか

388 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:47:50.21 ID:Y/ZadBgO0EVE.net
水はライバルが強過ぎるんで比較するなら地面統一サイドン
弱点の少なさとマッドショットの性能は勝っているけど
ステータスが負けていて肝心の電気耐性が下がっているのがうーん

389 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:54:26.59 ID:0NpGq8YuaEVE.net
劣化シャワーズに甘んじているゼニガメに命を吹き込むためにも、カメックスにたきのぼりが欲しい。

390 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:57:29.62 ID:fcxdRLXo0EVE.net
>>379
ラグラージは威力の高い技覚えないからジム置きに向いてなくね?
俺ならジム置き目的で育てない

391 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:58:44.87 ID:rqF/ZPEuaEVE.net
カメックスに最後の期待をするなら
ハイドロカノンっつー威力最高の御三家専用技が実装された時くらいだろう
なおオーダイルやラグラージも覚えるもよう

392 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 09:58:52.17 ID:T1LfsQwN0EVE.net
>>388
地面ならサイドンよりもマッド地震のグラードン使うだろ

393 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 10:01:32.80 ID:Y/ZadBgO0EVE.net
グラードンが最強なのは言うまでもないけど高レベル伝説量産は大変だから一般ポケで比較

394 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 10:02:37.83 ID:V3tGnAxc0EVE.net
御三家とピカライは原作だと強力な専用技があるから他の同タイプより多少は将来性ある。
博士送りは慎重に。

395 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 10:05:33.55 ID:fcxdRLXo0EVE.net
>>382
ラグラージは草2重弱点
晴れの日はブーストナッシーに瞬殺されるぞ

396 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 10:52:04.71 ID:0NpGq8YuaEVE.net
卵から生まれたカビゴンがあくび餅やったわ。

397 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:09:00.96 ID:rlvwGbnoaEVE.net
滝噛みのサメハダー野良で拾ってジムで使ってみたけど火力あってけっこう楽しい。
玉砕アタッカーとして使い道あるかも。滝ポンと噛み噛み両方試してみたいわ。

398 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:31:08.95 ID:BnXCgxN30EVE.net
現在ハピナスってほとんどがマジカルシャインだけどサイコキネシスってどうです?

399 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:34:43.55 ID:rlvwGbnoaEVE.net
>>398
最適は社員だろうけど、発動の速いサイキネは油断してると喰らうから悪くはないと思う。おれは思念社員と思念サイキネの2体を事務員にしてるよ。

400 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:41:54.52 ID:IE6BeJLX0EVE.net
>>398
寒くて集中力なくて早く終わらせたくて連打しているとカイリキーさんが直撃喰らったりするw
集中していれば避けられる
んな感じかねぇ
思念+社員もしくはサイコならどちらでもいいと思う
金ズリ部隊が到着するまでの時間稼ぎ要員としたらどちらも正解
社員の方が若干上って感じ
アタッカーとしては使ったことないのでその判断は他の人に任せる

でもジムに叩く破壊がいると気合玉ゲンガーさんで遊べるので嬉しかったりするw

401 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 13:16:43.19 ID:BnXCgxN30EVE.net
>>399
>>400
ありがとうございます!サイコキネシスジム置き用に作ってみます!

402 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 13:58:45.15 ID:i5PBRlnJ0EVE.net
ドドセルガの技1って息吹一択?

403 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 14:39:18.30 ID:Y/ZadBgO0EVE.net
水統一だとシャワーズギャラドスに勝てないからね

404 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:12:41.08 ID:QPq21Q3B0EVE.net
攻撃 防御 HP 最高CP
270 187 250 4118 キュレム (通常)
196 303 190 3364 クレベース
247 157 220 3289 マンムー
179 356 160 3087 レジアイス
252 168 160 2984 メガオニゴーリ
192 249 180 2933 フリーザー
238 212 130 2866 グレイシア
233 152 190 2865 ツンベアー
190 264 160 2829 フリージオ
243 182 140 2815 マニューラ
231 142 194 2783 ケケンカニ
186 173 246 2780 アマルルガ
218 190 142 2610 バイバニラ
182 176 220 2606 トドゼルガ
165 180 260 2603 ラプラス
223 182 130 2512 ルージュラ
186 323 100 2475 パルシェン
181 147 200 2284 イノムー
178 163 180 2245 ユキノオー

405 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:15:33.79 ID:g5fE/Fvv0EVE.net
マンムーつえー

406 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:19:59.71 ID:92eQ0TVzMEVE.net
マンムー凄いけど見た目がいやだ

407 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:24:22.66 ID:FztBcpTG0EVE.net
結局、雪雪崩覚えない奴は雑魚だからなぁ

408 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:24:40.35 ID:QPq21Q3B0EVE.net
こおり・ドラゴン キュレム
こおり       クレベース・レジアイス・ツンベアー・グレイシア・フリージオ・バイバニラ
こおり・じめん  マンムー
こおり・ひこう  フリーザー
こおり・あく    マニューラ
こおり・いわ   アマルルガ
こおり・かくとう  ケケンカニ
こおり・みず   トドゼルガ・ラプラス・パルシェン
こおり・エスパー ルージュラ
こおり・くさ    ユキノオー

409 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:33:52.60 ID:Yu11PeLB0EVE.net
息吹冷パンの姐さん鍛えるか

410 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:41:30.00 ID:F1EReUdbaEVE.net
マニューラがゆきなだれや冷パン覚えれば使い勝手良さそう
第四世代楽しみすぎる

411 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 23:57:48.37 ID:D9yWcIv8aEVE.net
トドセルガ進化させて息吹吹雪引いたのはいいけど見た目が完全にペニーワイズだよな。

412 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:28:57.41 ID:s199cgvm0XMAS.net
レックウザはルージュラで殴り続けるのが最適なのか

413 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 01:08:19.77 ID:9VsfVM0L0XMAS.net
今更だけど技1技2でタイプ統一は無いって仕様だったら
ポケモンの強さや考察にも広がりがあったんじゃなかろうかな

414 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 01:09:29.91 ID:EdpjdtpEdXMAS.net
雪の日にルージュラPL35狩りすればいいのか

415 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 02:56:33.05 ID:ljLPyLbf0XMAS.net
ルージュラとかすぐ死にそう

416 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 08:14:27.88 ID:upOTgUah0XMAS.net
>>411
ペニーワイズ言いたかったんですね

417 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 09:51:47.53 ID:oTseZss50XMAS.net
あーITのかw
ピエロそっくりで怖いとは思ってたw

418 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 09:52:42.68 ID:+JrovCFkHXMAS.net
>>413
たられば話しても無意味

419 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:04:13.40 ID:40q9qlP90XMAS.net
ルージュラは耐久無さ過ぎて辛い
レイドは火力重視とは言ってもある程度は耐久無いとすぐ死んでゲージが無駄になる

420 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:08:25.54 ID:Fc8lFfEp0XMAS.net
>>411
本当、それ。
気持ち悪いから放置

421 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:13:02.68 ID:dYQqRr720XMAS.net
100%シェルダー拾ったんだけどパルシェンはどう?

422 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:34:46.00 ID:ljLPyLbf0XMAS.net
銅じゃないだろーwwww

423 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:36:41.95 ID:OyJX2BmJMXMAS.net
>>421
技は、いいけど、体力が無いから、非ダメをゲージに変換できる割合が少ないのがマイナスかな。

424 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:49:14.05 ID:SQQ0W3i60XMAS.net
ホウオウのおすすめ技ってなに?

425 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:08:59.92 ID:b0eqz5O6aXMAS.net
>>424
グラードンレイドに使うなら陣痛ソラビ
カイリキーソロに使うなら趣味枠だが陣痛ブレバ
炎枠としてはファイヤーリザードンの劣化なのでオススメしない

426 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:43:35.35 ID:SQQ0W3i60XMAS.net
>>425
だいもんじをMAX強化しちゃったよん・・・技マシンつかうか・・

427 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:45:32.20 ID:+JrovCFkHXMAS.net
>>423
防御力種族値3位なのを知らないのか?

428 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:01:48.37 ID:i7upIFnFaXMAS.net
>>426
ジム崩しに使うのならそれでいいよ

429 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:03:21.59 ID:8xaQfEw50XMAS.net
>>427
お前バカだろw

430 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:14:13.89 ID:uNcjJlMf0XMAS.net
防御種族値≠防御力という悲しさ

431 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:18:40.19 ID:smF7zOJHpXMAS.net
>>423
ジムバトルではパルシェンもいいけれど
レイドだと硬さは普通でHPが多い方がお得だよね
仮に防御とHPの兼ね合いで戦闘不能になるタイミングが同じぐらいなら
防御が柔らかい方が使いやすい

432 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:32:13.92 ID:40q9qlP90XMAS.net
ホウオウは神通ソラビがおすすめ
グラードンレイド終わったら御役御免と思いきや
吹雪カイオーガ対策になる

433 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:38:19.37 ID:V/Wf3BGl0XMAS.net
まじかよ?
ちょっとホウオウ取ってくるわ

434 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:50:35.87 ID:40q9qlP90XMAS.net
ホウオウくんは対策が難しい吹雪カイオーガに対して高耐久高DPSを両立できる数少ないポケモンなんだ
やったねホウオウくん役立たずじゃないよ

435 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:54:10.20 ID:pY5My3qP0XMAS.net
ドラゴンにはコイツを育ててつかうは
断わっとくが劣化カイオーガとか
氷ポケが最適とかクレームは受け付けないぞ
トドゼルガなんてキモすぎてムリ
愛だけで戦うはw
https://i.imgur.com/J420zf7.jpg

436 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:22:49.73 ID:z1b1YTMupXMAS.net
>>435
どうやってアメそんなにてにいれたの?
おんなじゲームしてるのに、どうやるのか想像できん

437 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:37:45.27 ID:JYGGQao9MXMAS.net
>>436
それさ、絡まないほうがいいじゃね

438 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:44:17.29 ID:xT/rG76YaXMAS.net
>>434
ゆうて吹雪カイオーガも雨ブーストドラテ雷カイオーガ捕まえたらそっちに乗り換えた方が良いというね

439 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:02:40.10 ID:oTseZss50XMAS.net
>>435
神々しいなぁ
使いたい〜

440 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:08:57.42 ID:ljLPyLbf0XMAS.net
323 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/24(日) 08:14:50.34 ID:UFRNApOa
ヒンバスPL高いのなかなか出ないので
こないだの岩手産ミロカロスにしたった
思った以上にかわええなぁ
https://i.imgur.com/P9uyCzy.jpg

441 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:09:33.73 ID:ljLPyLbf0XMAS.net
343 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/24(日) 08:52:04.86 ID:UFRNApOa
>>332

巣は無いよ
都内在住なのでひたすら通知来たら
パイルで捕獲してるよ
ちなみに不思議なアメちゃんは
伝説用なんで使わない
技は自分の希望どおりに
対ドラゴン用になったんで変えないよ

>>337

そう滝沢産進化でこのCPだね

442 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:49:57.93 ID:+JrovCFkHXMAS.net
>>440
ま、そうだよな。

443 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:16:29.57 ID:LigfKO4KdXMAS.net
>>435
俺より飴すくないね

444 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:19:50.89 ID:nmQPLs1X0XMAS.net
>>436
不思議飴じゃないの?
レイドに廃課金してるんだろ

445 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:20:35.94 ID:ljLPyLbf0XMAS.net
位置偽装だよ

446 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:24:10.90 ID:jbH8HRebdXMAS.net
この世には息を吐くように嘘をつく奴がいる

447 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:55:53.44 ID:SPlMAaRRMXMAS.net
>>433
ドクに頼んでデロリアンに乗せてもらうところからだな。

448 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:57:03.84 ID:es/lCAhs0XMAS.net
技議論スレも最近雑談ばっかだな

449 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:04:03.31 ID:iED7QGYTMXMAS.net
>>447
韓国ででてね?

450 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:05:45.12 ID:ypcOmQcQ0XMAS.net
遅ればせながら格闘バシャーモ育ててジムで使って来た
正直弱すぎる
EXレイド前の陣取りで使ったんだけど先頭のハピナスに当ててガッカリ
結局カイリキーにバトンタッチしたわ

今のところ新ポケで良いと思ったのはジュカインくらい
これも強いかと言われると微妙だが楽しい
もうすぐサーナイトも育成終わるがこれはアタッカーではないか

451 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:52:39.90 ID:smF7zOJHpXMAS.net
>>450
バシャーモどんな風に弱い?
憤りは伝わってくるのだが詳細が分からないw

452 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:58:07.76 ID:40q9qlP90XMAS.net
気合玉の使い勝手がばくれつパンチに比べると悪い

453 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:01:22.72 ID:34UGtlDh0XMAS.net
気合玉ってダメージは高いけど出が悪いし1ゲージ技だからなー
元々カイリキーも耐久は高くないのにそれ以上に耐久に難があるのも…

それでも気合玉をタイプ一致で打てる唯一のポケモンだし、見た目もカッコいいから作りたくなる

454 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:12:14.14 ID:sdyvk/gMFXMAS.net
バシャーモはカイリキーに飽きた人向けだよ

455 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:26:09.58 ID:OJ//Zn/m0XMAS.net
ほのお統一で技引いたけど、わざわざ技マシンで格闘に変える必要性も無いか

456 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:27:53.09 ID:ypcOmQcQ0XMAS.net
>>451
カイリキー、バシャーモ共にカンストさせたが
他の人がレスしてくれたとおり気合玉が遅すぎる
そして耐久がなさすぎ

カイリキーがいかに優れてるか実感したわ

457 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:59:01.46 ID:hiyZ8oJq0XMAS.net
トドゼルガは、邪悪なお茶の水博士みたいだ。

458 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:08:53.65 ID:smF7zOJHpXMAS.net
>>456
カタログスペック通りってことかぁ
飛び膝蹴り待ちかねぇ
レスありがとうございます

459 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:15:43.27 ID:K3Tv+x0vaXMAS.net
新技をもっと追加してほしい
覚える技によって産廃になるポケモンが多すぎ

460 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:56:40.23 ID:IhqXO7dZ0XMAS.net
ミュウツー2体目ゲット出来たんだけど一体は念力、シャドウボール
もう一体技なにが最適?

461 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:03:27.61 ID:ZomyzsKD0XMAS.net
技1は好み
3卵ソロレイドやるならシャドボ
ジムなら気合玉
技強化夢見て寝かせならサイキネ
うんこ破壊光線

462 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 23:02:30.81 ID:I4OgnYXrpXMAS.net
バシャーモはHPがあと20多くて爆パン覚えれば使えるのになぁ。それでもカイリキーに飽きたから無理やりにでも使ってるけど、弱くはない。脳死連打しなければ…

463 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 23:06:09.80 ID:ODT0ldnp0XMAS.net
自分は今日初ミュウツーDBFをサイコ気合玉に変えてPL36まで強化した
シャドーボールも考えたけどジム戦であまり使えなさそうなのでやめた

技1は自分はサイコ一択
気合玉使ったことないから使用感どんな感じなんだろう?

464 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 01:40:30.47 ID:RJnb7o1La.net
もっさり
ダメ中途半端
ゲージたまるのおっそ
ミュウツーはクソ

465 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 02:44:50.42 ID:wFpUubVK0.net
きあいだまの威力がソラビと同じ180になったら多少はマシにはなると思うがまあ厳しいか
この辺はライコウとサンダーのワイボルとでんじほうの関係と似てるな

466 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 06:34:07.66 ID:D/E9U8Rk0.net
>>460
エスパー統一Wサイコかジム用念力気合玉

467 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 06:41:12.89 ID:D/E9U8Rk0.net
>>462
新しい格闘育ててるが
キノガッサ、バシャーモは紙
高CPのケッキングじゃれつくにミスれば一発
ハリテヤマはまだジムで使える
チャーレムは…

468 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 07:30:24.85 ID:/TeTN4v30.net
gamepressに、氷・水ポケモンの分析結果が出ているね。
どっちも、カイオーガが頭1つどころか、2つ抜けているような性能。

個人的には、いろんなポケモンの活躍してほしいからなんだかなーと思いつつ、伝説だからしょうがないかと思ったり複雑。

https://pokemongo.gamepress.gg/overview-new-gen-3-icewater-pokemon

469 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 09:37:01.31 ID:Y3Ud0LdxM.net
>>468
つええー!
ラプラスは火力不足とは言え、スタミナ考慮した総ダメージならフリーザーをも上回るんだな

470 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 09:40:14.97 ID:grLwKSaj0.net
あれ…パルシェンたいした事ないな

471 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 09:59:58.73 ID:+RjpbQkA0.net
やっぱあんまり強くなくても連/シザみたいにサクサク出せるハッサムが好き〜

472 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:00:42.97 ID:OKSSvWtk0.net
ルージュラ6体で殴り続けよう

473 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:01:56.09 ID:/OZaDmfPa.net
イノムーが意外に健闘してるな

474 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:13:21.12 ID:uXfFcv/K0.net
カイオーガはよ

475 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:16:37.84 ID:WEkv4mS26.net
マンムーに期待

476 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:31:31.37 ID:+RjpbQkA0.net
昨日ここでパルシェンの雪雪崩が結構いいって聞いたから育てたけど
イノムーは粉雪とHPがいい感じなのかな〜

477 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:12:17.07 ID:cxovxb8sp.net
>>476
イノムーはサンダー戦の時に活躍してくれた
粉雪のEPSが異常なので雪雪崩がガンガン打てる
HPが高いのでスタミナもある

478 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:27:13.93 ID:+RjpbQkA0.net
>>477
ワイは1匹だけ30まで育てて1800台だったから全然使えなかったよw
どれくらいまで育てると強くなるのかな

ウリムーが大好きで巣に何回か行ったけど、進化しまくって1匹しか粉/雪崩ができなかったのよ〜
マンムーにするために高個体な感じのはとってあるよw

479 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:34:47.67 ID:TGxn4Xvm0.net
>>468
ルージュラ最高

480 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:41:56.41 ID:exhiZhfA0.net
ラグラージもすげえ強いなと思ったがなみのりが異常な性能なだけだった
ワイルドボルトやゆきなだれもそうだけど、追加2ゲージ技を一致で使えるやつはそれだけで強くなるな

481 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:46:15.64 ID:CizDv/DLp.net
こなぁぁぁああ〜

482 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:48:54.85 ID:kfqnlCiw0.net
ゆきぃいぃいぃ〜〜〜

483 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 11:49:31.48 ID:cxovxb8sp.net
>>478
俺は逆に3/3で粉雪崩になったからイノムー技ガチャの引きだけは良かったなw
一応2000超えで止めたけどサンダー相手に限局すると全技0.5倍で受けれるから強かっただけかな?
まぁなんにせよマンムーに期待

484 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:03:10.86 ID:FnHgqQh50.net
>>468
カイオーガぶっ壊れてすぎw

レイドにきたら最適はライコウ?
少なくとも2〜3体はフル強化必要そうだよね

485 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:14:48.35 ID:+RjpbQkA0.net
>>483
おお〜すごいw

残してあるのはイノムー14匹だけど、もっと進化させてるw1匹だけだったw
技マが全然出なくてさ。あんまりレイドに参加してないのが悪いんだけどね〜
マンムー期待だよねw楽しみ

486 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:16:13.03 ID:qUqPd4jba.net
イノムーは第四世代でマンムーになれるし育てて損はないと思う
攻撃247もある

487 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 13:23:41.02 ID:j0Kmf0jxC.net
地域柄なのかウリムーには恵まれてるけど、個体値100はまったく出会えないなぁ
図鑑みたら捕獲710匹くらいだったけど最高はFDFの1匹だけw

横浜のイベントでイノムーレイドやってくれたからレベル3で追加してほしいねw
5キロ卵ででるけど種類増えすぎて、めったに産まれないわw

488 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 13:50:54.77 ID:WfRtrV/ud.net
>>468
グラードンと同様に実装時に種族値9%下げられるはずだから格差はこれより小さくなる

489 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 14:46:44.74 ID:wDwV/i57M.net
>>488
英文読むと、カイオーガは9%の減額調整後みたいだよ。

490 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 15:29:42.26 ID:RxvQevmQ0.net
まともな氷って持ってないんだけどとりあえずウリムーPL35くらいの5、6匹温存しといて
出番がきたら必要数進化すりゃいいかな?

491 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 15:38:18.26 ID:Y3Ud0LdxM.net
カイオーガって水タイプだよな?
氷はタイプ一致じゃないけどこれだけ強いってことか

492 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:27:46.30 ID:ghdL3tPe0.net
伝説実用性ランキング

A ライコウ、カイオーガ
B ファイヤー、エンテイ、
C フリーザー、ミュウツー、レックウザ
D ラティアス、グラードン
E サンダー、ルギア、ホウオウ
F レジロック、レジアイス、レジスチル、ラティアス
G スイクンニ

493 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:28:41.85 ID:ghdL3tPe0.net
>>492
Dはラティオス

494 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:31:11.11 ID:f42rt2050.net
第三世代以降の伝説ポケモンに効果抜群なタイプ
14 地面・氷
13 フェアリー
12 悪・ゴースト
10 格闘・炎
*9 ドラゴン
*8 岩・水・虫
*7 鋼・エスパー
*5 草・電気・毒
*3 飛行
** ノーマル

495 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:41:21.20 ID://jfU73s0.net
>>494
意味ふ

496 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:44:33.47 ID:NzPy0efh0.net
>>494
各伝説ポケモン名、タイプ、弱点・抵抗を書いてよ

497 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:26:57.26 ID:ci92Gu+v0.net
>>489
失礼、文章まで見てなかった
弱体化させてもこの強さか…

498 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:34:26.04 ID:io7DEr3s0.net
2回目の第3世代追加時は既存ポケモンの技変更なかったけど、3回目はボーマンダほぼ確定だし、りゅうせいぐんが実装される以上、次は何某のレガシー化あり得るな。原作は誰がりゅうせいぐん覚えんの?

499 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:47:32.00 ID:wftgUMDF0.net
ヤリドヴィッヒが使ってくるよね

500 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:54:54.06 ID:H5KiKUjY0.net
もうカイリューはいぶりんでいいや
ラティオスはりゅうせいぐん
マンダは初手りゅうまい

501 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:58:24.11 ID:L0bQMu5Ip.net
>>500
息吹逆鱗いいよね
カイリキーソロで暴風を使う以外はコレしか使わなくなったわ

502 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:58:46.69 ID:io7DEr3s0.net
>>499
なるほど。ならファイアーマリオで焼き尽くさないとな。

503 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:00:52.48 ID:JdqH0Ilp0.net
ミュウツー技変
ねんりき、シャドーボール一体持ってるから
昨日とれたねんりき、シャドーボール
サイコカッターに
シャドーボールを破壊光線→サイコキネシス→シャドーボール→気合玉
4個も使ってもた…
ジムで使ってみるがふしぎな飴そんなないからつぎ込むか悩む
最近ふしぎな飴出にくいし新たな世代のやつにも使わないとだしなあ。。。

504 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:06:58.95 ID:JdqH0Ilp0.net
PL30でも飴122か…200切ってるしどうしよ
とりあえず気合玉をハピカビに当ててみたい

ってカンストしてるほうを技変したら良かったわ。。。

505 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:16:14.02 ID:T8vZ9eAv0.net
>>468
チャートの右上に行くほど強く、かつ対角線に近いほど攻守のバランスが良いということね
氷は既出ポケの中なら評判通りフリーザ、ラプラス、トドゼルガで決まりか
こう見るとギャラドスはやっぱり当たって砕ける根っからのアタッカーなんだな

506 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:17:54.48 ID:gy8qlnQx0.net
ラプラスとかトドとかDPS低すぎだろ

507 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:29:55.31 ID:T8vZ9eAv0.net
>>506
全滅して再突入の準備してるうちに時間経ってDPS下がるから、最初から生存時間を確保してしっかりゲージ技を複数回使って行くという考えもあると思うぞ
まあ飛行ドラゴンの伝説レイドは20人でボコだろうが

508 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:45:08.93 ID:gy8qlnQx0.net
>>507
ルージュラ*6でいいな

509 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:47:45.82 ID:KelQsjKo0.net
技1数発と技2一発に耐える耐久が無いと被弾ゲージ上昇が無駄になって結局DPSが落ちる
ルージュラパルシェンは耐久が厳しい

510 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 02:14:04.79 ID:DtagJnJl0.net
紙耐久は論外だけど、HP高いか防御高いかで逆転するポケモン及び、シーンなんてかなり限られてるし言うほど参考にならん
技2の間に技1何回来るかも他のトレーナー次第だし

511 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 02:15:09.08 ID:DtagJnJl0.net
あと20人で殴るときは与ダメ1確保できれば同じ

512 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 03:50:52.13 ID:+8aYEZfd0.net
キングドラがたきのぼりを覚えるだと?
水統一の場合、みずでっぽうをたきのぼりに変えるべきか悩む
みずでっぽうはレガシーだから、後で戻せないし

513 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 04:11:15.16 ID:Binrrdsp0.net
>>512
紙っぺらだからみずでっぽうのままが
いいんじゃない? レガシーだぁ〜し〜!

514 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 04:17:32.10 ID:+8aYEZfd0.net
>>513
一時期はほのおポケのレイドで輝くかもと思った時期がありました
せっかくまぐれでゲットできた個体値100なのでね…ベストの技構成にしておきたいのさ

515 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 04:28:55.26 ID:Binrrdsp0.net
>>514
気持はわかる〜けれどw
ポケgoは想い出と努力は無視されるから
あくまでも個人趣味枠で大事に育てよー!

516 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 04:32:08.95 ID:+8aYEZfd0.net
>>515
ドライやね
ハナシにつきあってもらってありがと

517 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 11:02:14.54 ID:ExjgMLbla.net
>>455
普通にあるだろ
炎技じゃ何の役にもたたんわ

518 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 11:11:03.31 ID:gXCvEG070.net
キングドラは防御面に難があるからジム置きには向かないし
攻撃は回避が重要になるからみずでっぽうがいいと思う

519 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 12:50:48.68 ID:mzohNenlF.net
>>81
ほら

520 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 12:51:57.57 ID:mzohNenlF.net
>>81

https://i.imgur.com/PqOmeZb.jpg

521 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 16:50:12.10 ID:2fCZe/Vad.net
>>520
いや、最強ではあるよなっ
最強では…

522 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 16:57:33.38 ID:2A3JSUzYp.net
御苑に沸いたやつかな?

523 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 16:59:04.15 ID:TzOfRAqZ0.net
>>520
イイね!どの場面で活躍出来そうですか?

524 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 19:15:34.95 ID:qKSYOHved.net
キングドラのみずでっぽうレガシーになったんだ
エンテイのときに育てておいてよかったー

525 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 19:53:38.98 ID:x48qpklSp.net
>>524
俺も持ってるけど使えんのかこれ…

526 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 20:58:09.26 ID:+g29Fe1zd.net
>>524
なってなくない?

527 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:05:43.15 ID:gXCvEG070.net
>>526
キングドラのみずでっぽう消えたよ
今の技1は竜の息吹と滝登りを覚える

528 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:35:04.19 ID:R1rZM5o/0.net
>>523
カイオーガにいいっては聞くが…

529 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:41:20.80 ID:98ARxQck0.net
大文字じゃないグラードンにもジュカイン使ってるよー
先鋒で連続ブレードでザクザク斬るの楽しい

530 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 23:57:42.04 ID:kIpaSURN0.net
使えるかどうかは置いといてれんぞくぎり使える奴は楽しいね
ハッサムとかカブトプスとか使うの好きだからジュカイン急いで作ってる

531 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 23:58:44.89 ID:Vkaosqam0.net
ジュカインの連続ブレはモーションが楽しい
左でジャブ打って右ストレートみたいな
育てなくていいから使ってみてほしい

ちなみに紙装甲

532 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 00:32:19.18 ID:vvVhatANd.net
連斬りさざめきストライク、連斬り原始カブトプス、連斬りブレードジュカイン
どれもカンストして使ってるけど、カッコ良くて楽しいよ

533 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 00:58:51.08 ID:ULbP2TW2d.net
水を軽減でき、タイプ一致で電気技を使え、豊富なHPを誇る正にカイオーガの切り札とも言えるポケモンがいるらしい

534 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 01:11:31.84 ID:4SoVFno9a.net
リーブレードがとにかく良技だからな。
ウツボットとかキレイハナも使ってて楽しい。

535 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 09:26:57.56 ID:0W+Lvj4O0.net
ジュカインのFFF3匹いるんだけどカイオーガで使えるかな?
1匹はカンストしてグラードンで使ってるけど常に20人だしどれだけ火力出てるのかよく分からない

536 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 09:36:07.96 ID:IUps5iVm0.net
100ストライク捕まえたからハッサム育てようと思う
第3世代が来たから改めて議題にしたいんだが
虫統一と鋼統一どっちに出番があるだろうか

サーナイトとかフェアリーが増えて来たから鋼にも価値があるように思うんだが

537 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 09:39:05.06 ID:nPZ5ZYmY0.net
>>535
常に20人集まるような地域なら、なんでもいいんじゃね?
ジム激戦区でライバルのジムをいかに効率よく殲滅出来るか等々なら
手持ちの戦力を精査しないといけないけどさ
レイドメインでやってるんならポッポでもコラッタでもなんでもいいよw

538 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 10:26:12.37 ID:RdZ/aSZrp.net
>>536
両方使ってみた感想として
レイドバトルでなければフェアリーって
それほど素の耐久力に優れているわけではないので
虫虫の方が使いやすいのではないかと思っている

対フェアリーって限定したら鋼統一がいいけれど
虫技もサーナイトには等倍で通るから
実は連続ヘッドが1番実用性あるのかなとも思っている
大文字バンギラスは天敵だけれど結構殲滅速度も速いし
ジム3周目のお掃除役に使える

理想は虫虫と鋼鋼と虫鋼の三体かね
砂と飴のリソースをあえてそこにさくかどうかは
それぞれっていうことでw

539 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 11:32:36.90 ID:I0Dnfg1y0.net
ブーストグラードンのソラビ持ち、お手軽で強いな。
2周目以降の脳死連打で重宝してるわ。

540 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:58:37.35 ID:W2Qs/Hadd.net
>>533
何タンだっけw

541 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 13:23:24.40 ID:0eYeAN6Y0.net
>>540
ボーマンタン

542 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 13:35:26.60 ID:WBM9veqJ0.net
>>536
そのうちレジアイスとレジロックくると思うから鋼統一もあり
虫ハッサムはフーディンソロレイドでしか最近は使ってない
まあレジ系にはカイリキー使う人が多数だと思うけど

543 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 13:44:25.06 ID:8umR42VJC.net
>>538
やっぱ一番の活躍所は虫2重弱点のセレビィかな。
残念なのが天気ブーストが、雨or雪の日なので
天気を味方につけにくいのがやや難点か。

技マシンで都度、変更するのが砂節約で建設的かもね。

544 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 15:36:04.61 ID:YXsXb3cVd.net
虫統一はもういるから鋼統一使ってみようかな
ゲージ多い技の方が今は有利そうだが

545 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 15:40:06.79 ID:M2dBspMoa.net
サーナイトに鋼統一はまぁ良かった。

546 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 15:46:06.79 ID:/vGjcJ+td.net
ストライクとハッサムの飛行統一は使い道ありますか?

547 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 17:22:13.18 ID:RdZ/aSZrp.net
>>546
ハッサムは飛行ではないし飛行技を持ち合わせていない
ストライクは飛行統一できるが飛行技が活きるのは草相手
ならば優秀な虫技の方がお得
等倍で受けて格闘にという手段もあるけれど
他に優秀な選択肢もあるだろうから微妙な所

548 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 17:30:46.32 ID:6+pdSpjb0.net
カイリューの技1に飛行欲しいよな。

549 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 17:38:30.46 ID:+eXNRWlpa.net
>>543
セレビィはお香で出てくるらしいぞw

550 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 17:41:47.24 ID:ujdBLBGcF.net
>>523
グラードンレイドですよ!

551 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 17:59:59.04 ID:cQKoXSvXa.net
>>548
つばさでうつが欲しいねぇ

552 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 18:12:03.23 ID:6ON8uZr1M.net
趣味枠でサメハダー使いたい。
噛みポンか滝ポンかどっちがいいかなぁ。
噛み噛みはバンギでいいから除外する。

553 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 18:32:42.56 ID:HPXqjl8Ba.net
ヘイガニって、劣化型クラブ?

554 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 18:57:45.71 ID:qcP8p3c10.net
むしが効果抜群
ラティアスドラゴンエスパー
ラティオスドラゴンエスパー
ユクシーエスパー
エムリットエスパー
アグノムエスパー
クレセリアエスパー
アクジキング悪ドラゴン
ネクロズマエスパー

555 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 20:44:55.09 ID:efPcvIbQ0.net
語尾にロス付ける輩が増えるから虫の話はNG

556 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 20:50:21.92 ID:qcP8p3c10.net
はがねが効果抜群 岩・氷・フェアリー
レジロック岩
レジアイス氷
テラキオン岩格闘
キュレム竜氷
ゼルネアスF
カプ・ブルル草F
ウツロイド岩毒

557 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:11:24.77 ID:Dgd7ufVT0.net
鋼がタイプ一致で使える現ポケって何かいるっけ レアコイル?

558 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:13:18.32 ID:Qww0cbQIM.net
ハッサムハガネールやら

559 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:21:19.54 ID:qcP8p3c10.net
鋼統一
ハガネール アイアンテール・ヘビーボンバー
ハッサム バレットパンチ・アイアンヘッド
エアームド はがねのつばさ・ラスターカノン
ココドラ メタルクロー・アイアンヘッド
コドラ メタルクローorアイアンヘッド/ヘビーボンバー
ボスゴドラ アイアンテール・ヘビーボンバー
メタング メタルクロー・ジャイロボール
メタグロス バレットパンチ・ラスターカノン
レジスチル メタルクロー・ラスターカノン

560 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:23:08.62 ID:Dgd7ufVT0.net
サンクス お手軽でそろえるならハッサムか

561 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:49:19.04 ID:LVpm9zgO0.net
冬の間にメタグロス実装してくれ。

562 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 21:58:53.10 ID:U/x2fWkC0.net
ゲッキングについて
技1が無効果だからポンコツ扱いされてるけど
対戦実装したら実は一番強いんじゃないかな?
持ち前の高HPを盾に避け無しで技1打ち合って、相手がゲージ技打ち込むタイミングでこちらもゲージ技打ち込めば相手も避けられない
等倍相手なら負ける事は無いんじゃないかな

563 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:01:37.86 ID:jFj3pvWG0.net
そもそも相手がゲージ技撃たないゾ

564 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:07:38.08 ID:U/x2fWkC0.net
>>563
それ時間切れにならない?

565 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:11:47.91 ID:jFj3pvWG0.net
対戦という未実装コンテンツに時間切れという要素があるかどうかなんてワイは知らん

566 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:13:00.42 ID:K9JXBLyMd.net
カイリキー「クロスチョップするぞ」

567 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:27:10.19 ID:Tco4Dqkid.net
欠伸って本当にダメージ無しなの?
HPわずかのカイリキー後だしで出したらやられたぞ

568 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:35:34.19 ID:qt3k/LA+0.net
あくびは1ダメージあるんじゃなかったっけ

569 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 23:01:54.56 ID:wSEvHlRKa.net
対人戦だと集中線無くなるかもしれんね。なんとなくそんな感じがする。

570 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 23:17:46.85 ID:KuW2c3km0.net
あくびってダメージ受けるんだな

571 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 23:38:55.55 ID:W3Cqj8ZX0.net
技の設定ダメが0でも、
ダメージ計算式自体に+1があるんだから
マイナスダメの技でもなければ最低1ダメージは
保証されるだろ

572 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 01:27:48.00 ID:FoxoZUw+0.net
ケッキング相手にする時いつもの癖で
開幕2連攻撃を避けてその瞬間「ダメージ変わらないんだった」と思う

あると思います

573 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 06:44:10.84 ID:oTNnYzYH0.net
>>562
高CPのじゃれつく置かれるとめんどい
避けミスると高CPカイリキーやハリテヤマじゃないと一発で溶ける
HP高くないキノガッサだと高CPでも一発

574 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 07:17:41.55 ID:3p/W9Eik0.net
>>573
ミュウツーの方がいいのかな

575 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 08:17:12.10 ID:9yvqXim10.net
アタッカーとして高CPケッキングを使ってみたが
技2破壊光線が凄い強い。
が、思ったより打たれ弱いんだよなぁ。 
やっぱり使えない

576 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 09:00:54.86 ID:/f8PJw070.net
じゃれつくのが強いよ

577 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 10:46:20.77 ID:FuDdkEV/a.net
意外とヤルキモノが強い。
技1ひっかくが竜の息吹、噛みつくと同性能で優秀。技2はのしかかりか瓦割り。
進化させずにジム戦で使って遊んでるわ。

578 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 11:37:15.31 ID:1dNy2a6CM.net
シャドークローなんか弱くなってない?

579 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 14:21:40.97 ID:hA40hpic0NIKU.net
>>578
全然関係ないけど
シャドクロってお天気ブーストがないも同然だよね
霧ブーストを見たことある地方の人いるのかなぁ

580 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 14:34:41.91 ID:fEjRtlV2pNIKU.net
>>579
ロンドンか摩周湖辺りだったらゲンガーが無双してるかもw

581 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 14:41:15.09 ID:hA40hpic0NIKU.net
>>580
すっごく面白いなぁw

582 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 14:54:19.87 ID:TsO3zRZypNIKU.net
今の格闘が刺さらないポケモンで防衛上位ってどの辺?技も
前まではシャワーズ、ドンファン辺りと思ったけど3世代で強いの増えたかな?
ハリテヤマのカウ爆とサーナイト辺り?

583 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 15:24:52.73 ID:KjnqMmIeaNIKU.net
>>582
ナッシー、ヤドラン

584 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 15:54:51.38 ID:ZJxzvB13MNIKU.net
格闘との相性だけで考えるとエスパー技のモルフォンもまずまずなのか

585 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 15:56:41.47 ID:RW9y242waNIKU.net
>>582
ピクシー、サーナイト、ベトベトン、スリーパー

586 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 16:17:40.18 ID:3p/W9Eik0NIKU.net
暴風カイリューは?

587 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 18:49:59.70 ID:ZAxPz/qD0NIKU.net
>>577
格闘統一ヤルキモノもなかなか戦えるよ
雑魚狩りとしてジムで活躍させてる

総レス数 587
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200