2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーナイト】サーナイト専用スレ【サーナイト】

1 :ピカチュウ:2017/12/19(火) 11:59:55.01 ID:vrJp+lzr0.net
お前ら、真面目にサーナイト作れよ。
まあ、そのうちレイドに出そうだからやる気が出ないのは解る。

673 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 11:35:19.32 ID:N1h3qYpqM.net
サーナイトとかパルシェンとかさ、
頭の中でそういうことばっか考えてるのかよ

674 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 11:52:49.22 ID:nFRgAvm3d.net
明日だ…明日やっと曇るんや…
晴れっぱなし凪っぱなしでもう我慢出来ねえよ…

675 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 11:54:30.62 ID:VH6+TuQc0.net
明日は関東曇りみたいだからラルトス待ちで1日中車待機だな

676 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 11:56:49.05 ID:C36rlPQqF.net
昨晩のサーナイトバブルはなんだったんだろうか?
今晩もあるのか?

677 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 12:36:46.82 ID:AhHsrZ+V0.net
パルシェンのフォルムって、女性器そのまんまだよな

678 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 12:40:53.11 ID:Ya/2GeEsd.net
最新曇ったくらいじゃ出ないぞ
町に一〜二体くらい

679 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 13:03:27.07 ID:qxqc4wrc0.net
朝起きたらTL32のオス100ラルトスがいなくなってた
おそらく夜中に飴になった模様

680 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 13:06:42.36 ID:NCIhkgYVd.net
>>677
でもクリトリスがとんがりすぎだよな

681 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 13:36:10.60 ID:Cd7rRHXSd.net
>>679
俺ゴローニャでそれしたわ
かなり凹んだ

682 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 13:40:36.27 ID:wUUXzbCId.net
>>615
サーナイトだな
ピクシーは意外と脆くてハピナス突破後のカイリキーでそのままゴリ押しで倒せてしまう

683 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 13:56:59.91 ID:85zqwcVWa.net
>>682
ピクシーはノーマルタイプが邪魔だな
叩くが1.2倍になる代償として格闘が等倍とか
全く割りに合わない

684 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 14:00:17.88 ID:vdJKF4K80.net
>>683
ピクシーはフェアリー単タイプだぞ

685 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 14:11:46.26 ID:85zqwcVWa.net
そうだっけ?

686 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 14:32:53.68 ID:uCmeRbQ00.net
ノーマル混ざってるフェアリーはプクリンだな

687 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 14:42:43.76 ID:uXd8gFcRd.net
おまえらキモい

688 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 14:44:44.31 ID:85zqwcVWa.net
ラグラージ

689 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:00:26.22 ID:V+Vx0JWcd.net
ナルトスが全然集まらん
ナルトスの巣とかまだないの?

690 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:22:59.87 ID:ttO201i10.net
黙れカス

691 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:28:41.31 ID:4DgtFnw2d.net
10玉からラルトスきたがくそ力個体
飴は350あるからはやくいいのフル強化したいよー

692 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:31:12.37 ID:V3/96IUAa.net
初期のピクシーってノーマル入ってなかったっけ。勘違いかな。

693 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:40:25.00 ID:drehF7VQ0.net
そりゃ原作じゃ元々フェアリータイプなんてなかったし

694 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:41:38.41 ID:wUUXzbCId.net
初期はノーマル単タイプで後からフェアリー単タイプに変更された
ピクシーが脆いと言うよりカイリキーの火力が高いから半減程度じゃ止められないって感じかな
相手がギャラドスやカイリューでも交代面倒だからそのまま突破してる

695 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:48:28.07 ID:+VI8nb/+0.net
:85zqwcVWaがエアプだってことは分かった

696 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 16:06:49.12 ID:vNZ0/API0.net
カイリューのはがねのつばさは未来に生きてた結果だったんだなあ

697 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 16:29:41.22 ID:jbnlAA1+p.net
>>692
持ってたよ

698 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 18:49:21.99 ID:NbyzhPFmM.net
ずっとノーマルで格闘に虐げられてたのが
タイプ変更で虐げる側になった妖精さん
ゲンガーに対する地面技の変遷もそうだけど
色々と昔の感覚だと相性がめちゃくちゃになってるわ

699 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 19:51:35.96 ID:X+WFoDG8d.net
>>696
カイリューの恐るべき先見性…!!

700 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:03:52.20 ID:FPgjZYEg0.net
てめー浮いてねえだろと10年言われてようやく取り上げられたゲンガーちゃん

701 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:17:25.89 ID:TbJYncQN0.net
そういやゲンガーって格闘6分の1だっけ?
普通に爆裂パンチで沈んで笑ったわ
原作だと絶対に無理なんだけどな…

702 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:53:00.08 ID:yE1p3oGHd.net
サーナイトジムにいると面倒だな。
鋼毒ポケもってないから、かみエッジバンギラスで攻めるしかないわ。

703 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 21:18:13.21 ID:+NBzhOxE0.net
まだサーナイトと戦ったことないけどレイドに追加されたらキツそうやねw

704 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 21:21:27.83 ID:YKcjKg3a0.net
>>702
鋼鋼か虫虫ハッサムいれは余裕でしょw

705 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 21:36:09.54 ID:VwVRetVR0.net
ハッサムはエスパーもフェアリーも半減するからな
サーナイトの天敵といえる

706 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 21:56:17.11 ID:T/y4ecPc0.net
強いんだか弱いんだかハッキリして
くれないか

707 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:00:56.06 ID:oMckwCy+0.net
>>706
エスパーやフェアリーとして使うと弱い
シャドボで気合玉持ちエスパーを狩るときに強い

708 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:05:22.21 ID:Z9vikXTDa.net
>>706
ここにいる雑魚に耳を貸すな
サーナイトは念力マジカル社員で十分強い
1体くらい作れるでしょ?君が1体カンストすらできない雑魚ならあきらめなさい

709 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:08:41.18 ID:qD2IgCU30.net
高個体が軒並みメスなのは何故なんだぜ。
エルレイド用のオスが欲しい。

710 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:09:03.12 ID:VwVRetVR0.net
>シャドボで気合玉持ちエスパーを狩るときに強い

そんな状況はありえないから、弱いということになるなw
つか劣化ミュウツーじゃんそれって

711 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:11:00.00 ID:Dk2YJT8J0.net
98パーのラルトスから進化させてフル強化(151センチ37キロ)した途端、100パーのラルトスを捕獲・・・
2体もフル強化する必要はあるのだろうか。

712 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:14:02.34 ID:NcG4jqSM0.net
>>711
100%の個体がオスなら次世代まで取っとくのがいい。

713 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:15:19.82 ID:Z9vikXTDa.net
ミュウツーのオススメ技は念力シャドボだぞ
ジムに浮いてるエスパー系はシャドボで瞬殺
ミュウツー持ってない雑魚は…サーナイトにわざわざシャドボ覚えさせるんやろな…

714 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:23:26.68 ID:6vZaIrL3r.net
>>702
耐久無いからバンギで余裕じゃね?

715 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:25:15.62 ID:UBbHRgK/0.net
なんでそんな劣化カイロスみたいな使い方を

716 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:26:51.87 ID:EF753WnJ0.net
ミュウツーのオススメはカッターシャドボな
ミュウツー持ってない人にはチャージシャドボのサーナイト

今のところレイドフーディンミュウツー対策以外にサーナイトの使い道はない
格闘の伝説がくるまで待機だな

717 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:29:06.64 ID:53ZyrczR0.net
1vs1なら防衛サーナイト強いが手前のバトルでゲージ貯めといて開幕ブッパすればカイリューカイリキーバンギでも何でもいいよ

718 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:29:08.62 ID:CaNPq3N00.net
>>707
エスパーなんざバンギで十分だからシャトボなんかいらない

719 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:30:01.28 ID:bZu40IGq0.net
自分が使いたいポケモン使えばいいだけなのになんかしょーもない奴だな

720 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:35:12.80 ID:7RBPJVG70.net
なんか高個体値あんま出なくなった?
曇りでずっと待機してるのに90超え出ないわ
TL35はバンバン出るが

721 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:38:32.72 ID:/HHQPOSM0.net
>>718
バンギはきあいだまで死ぬ

722 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:52:00.58 ID:1vl+DUeDa.net
自分が使うポケモンを自分で選べないヤツはトレーナー向いてないってそれ原作の時から1番言われてるから

723 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 22:57:38.45 ID:1avAgMRd0.net
技1にフェアリーがあればなあ

今のところチャージシャドボが最適だけど、格闘の伝説レイドを待たなくても来たるドラゴンレイドで社員が使えるようになる
なぜなら曇りの日が多いから

724 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:24:58.06 ID:NmqyJm/ua.net
今のジムはこれ揃えたら終わりやで
ショドボはミュウツーで足りとるんや
カイリュー用にサーナイトで終わりや
これより今のジム潰すのに効率いいパーティーあったら晒してみい
https://i.imgur.com/RJWhc35.jpg

725 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:39:18.88 ID:22a6sG/w0.net
カイリキー×2
ミュウツー×2(念力サイキネとカッターシャドボ)
ライコウ
ルージュラ

薬は余ってるから通常ジムは速度重視
カイリキーにサーナイトは使わんな

726 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:40:46.78 ID:22a6sG/w0.net
✕カイリキーに
○カイリューに

727 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:50:35.34 ID:/LGKhkKg0.net
https://i.imgur.com/AWIoPnv.png

728 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:50:39.79 ID:NmqyJm/ua.net
カイリューに社員サーナイトは楽しいぞ
逆鱗食らっても全然減らないし、社員サーナイトは火力が強いから他のポケモンでも使えるし
時期的に曇りが多いから、ブーストでさらにパワーアップするし
回復要らずで3回転するなら選んでいいと思うけどな

ちなみにサーナイト追加前はカイリキー4体にミュウツー、ライコウだったな

729 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:52:36.07 ID:NmqyJm/ua.net
>>727
俺と一緒やんけw

やっぱりこのパーティーだよな

730 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:52:44.48 ID:u9TQ7Ygw0.net
ジム戦では残念だけど遅すぎて駄目
サーナイトは耐久ポケモンだからレイドで使うんだよ

731 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:56:53.05 ID:BrTBmsCKp.net
>>728
防衛でもハピナスの後ろに置くとカイリキーストッパーになるから攻撃用含めて2匹フル強化した。

自分はカイリキー×2、ミュウツー×2、ライコウ、サーナイトで落ちついた。

732 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:58:21.47 ID:FT+ZuQy+0.net
サーナイト入れるくらいならテルリンカイリュー入れるわ

733 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:58:58.99 ID:BrTBmsCKp.net
>>727
ほぼ同じだw

734 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 23:59:43.75 ID:VSDk5HZA0.net
>>727
ミュウツー個体値84%くらい?

735 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:04:24.99 ID:cILYMpPj0.net
84くらいだな

736 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:06:17.20 ID:f3n833Ufd.net
EBDかな

737 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:06:43.58 ID:ZWkwXNUwa.net
>>731
俺も置物用にあと1体作りたいけど、手持ちの100が♂2匹なんだよな〜
♀で100のPL30以上捕まえたら即カンスト作るわ

>>732
テルリンとかもう古いよ
俺も昔はテルリンで連打してたけど今のジムでカイリューとかバンギなんて攻撃用で使わねえよ

738 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:09:46.95 ID:/9UKE9ig0.net
>>737
サーナイトを使うくらいならテルリンの方がいいぞ
まあカイリューにはルージュラ一択だけどな
逆鱗撃たせる間もなく倒せる

739 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:17:15.29 ID:poifyKOSp.net
>>737
むしろ♂は98%しかいないから100%羨ましいわ。

740 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:25:54.08 ID:ZWkwXNUwa.net
>>739
♂はエルレイドってのに進化するらしいけど…調べてるとそんなに強くなさそうなんだよな〜
♂の娘にするか…♀の子にして姉妹にするか…うーん、悩ましいw

741 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:38:09.32 ID:oSq2GOEmM.net
ちんぽ付いてる方がプレミアム感あるやん?

742 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:44:36.56 ID:oqav9QdE0.net
>>714
さっきpl35のヨーギ進化させたらCP3300のテールエッジが出来た。
これをサーナイト専用機にしようと思う。

743 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:53:45.50 ID:1WgnXzLb0.net
こういう厄介者の処理は大抵ブースターで何とかなる

744 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 00:54:50.77 ID:p7v+aHyu0.net
>>737
たしかにたしかに
今時カイリューやバンギはジム置物にすぎないからな
新しいアタッカーは沢山あるし、上の二体は今やお古のきょくちw

745 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 01:08:16.32 ID:bgdVK1/k0.net
お古のきょくちという言い回しのどこが面白いのかわからんし、
そもそも二重弱点のあるカイリューやバンギラスはジムの置物にすらなっていない

746 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 01:08:38.59 ID:IX/8tjaf0.net
カイリューはまだしもバンギなんてカイリキーvsハピナスの余波で吹き飛んでるじゃねーか、置物にすらならねえ
もし先頭バンギ二番手ハピナスなら俺ならしめしめって思うから俺は絶対バンギ置かない
したなめカビゴンとか、かみエッジバンギ、テルリンカイリューは使い方次第よ
レイドではエース格

747 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 01:13:14.85 ID:kHcYFSAXd.net
とうとう曇りきたな
飲んじゃったから明日本気出す

748 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 01:41:22.98 ID:S3Py2BMi0.net
適当に野生高CP進化させたやつ置いて戻ってきたら捨ててるだけだから
置物とかいう概念すらもはや無かった

749 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 01:56:24.71 ID:poifyKOSp.net
>>740
♂の娘を作って姉弟を完成させようぜ!
エルレイド用の♂は1匹確保できれば充分。サーナイトみたいに複数作るほど強くないし。

750 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:01:04.30 ID:+Br2nFvT0.net
>>702
神エッジとかまだ使ってんのかよ
今のジム環境だとアイアンエッジの方が使えるぞ
さっさと技マシン使え

751 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:01:12.43 ID:ybjjkPVQ0.net
>>671
えぇなモデル体型のサナちゃん
うちのは194の66.84とかなかなかノッポさんやで
なお体重はXLだけど身長はこれでも普通の模様

752 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:04:32.52 ID:b7zs3XF80.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

753 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:05:06.94 ID:b7zs3XF80.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

754 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:13:01.94 ID:b7zs3XF80.net
kentworld、自らの影響力の大きさを痛感しブログ継続を決意

http://kentworld-blog.com/archives/blog-yameru-yameru.html
今年の秋、このブログを閉鎖しようか考えていました。
そんな中、カミングアウト記事などに希望を持てるコメントが沢山付いたんです。

kentさんのおかげで全機種愛せるゲームファンになれました!
kentさんがオフ会を開いてくれたおかげで沢山のゲーム好きと仲良くなれました!
kentさんのおかげで冷めていたゲーム熱が再燃しました!

それらのコメントを読んで僕は・・・
自分は多くの人に必要とされているんだ!
自分が存在したことで多くの人に良い影響を与えているんだ!
こんな風に感じて希望が生まれたんです。

僕が運営しているこのブログが存在する事で多くの人が幸せになり、
逆に消えると多くの人が悲しむのであれば辞められないなぁと。
他にも色んな応援コメントを頂いて嬉しかったですが、特にグッと来たのは
自分がみなさんの人生を良い方向に変えている、必要とされている事を
教えてくれる内容のコメントです。

自分の周りにこんなにも沢山の人が集まってくれるんだ!と。今回、プレゼントを
頂いて改めて自分は幸せであると感じました。今後もブログを続けていかないとね!

755 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:14:57.00 ID:YG/7PxZsd.net
ナイアンより任天堂に責任追求した方が
賠償金たくさん取れると踏んだんだろうな

756 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 02:32:17.71 ID:ybjjkPVQ0.net
BMI計測したら適正より15kgも低い痩せ型やんけ
うちのサナちゃんはスーパーモデルさんや

757 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 03:17:31.91 ID:+K3Tf4iK0.net
>>745
この板はエアプばっかだからやたら防衛カイリューdisる馬鹿多いよな
カイリューとバンギを同列に語るとか失笑ものだわw

758 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 03:27:06.50 ID:OHbnZ23W0.net
カイリュー相手にルージュラ使ってない時点でエアプ
ジム戦やる人なら雪雪崩の2回連続撃ちを知らないわけない
カイリューは何もできずに死ぬ

759 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 04:07:17.30 ID:MHzNI83B0.net
ルージュラだと稀に最速で逆鱗が来たときにタッチの差で死ぬことがある
普通はフリーザーを使う
ルージュラとほとんど時間変わらないし事故死もしない

760 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 05:32:33.54 ID:E3LFHrLCa.net
フリーザーって強化していいのかなぁ
今後氷の強いのって出るの?
因みにルージュラは強化中

761 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 05:42:23.23 ID:bHlnOvWo0.net
>>751
俺のサーナイトは2m超えとる

762 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 05:48:10.27 ID:EBCXFZqkp.net
>>759
オレもフリーザーを使う。ルージュラのフル強化のが間違いなく撲滅スピードが早いけどごく稀に事故ることがあるのと、ぶっちゃけ冷ビフリーザーとそこまでタイムが大きく変わらなかった。

763 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 05:54:25.01 ID:EBCXFZqkp.net
ただ雪雪崩は本当に優秀な技だね。この技が実装されてからはラプラス使う機会が減った。

最近はカイリュー相手にはサーナイトばっか。強いだけでなく使ってて楽しいから。

764 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 06:10:48.82 ID:IX/8tjaf0.net
俺はパルシェンだな、今はそこらへんに落ちてる貝拾って死んだら捨ててる

765 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 07:17:09.97 ID:DpmWoDCl0.net
俺はトレ時代から使い捨てというのが嫌で、必ず戦闘員はお気に入りポケモンにしている
カイリューには県外まで遠征して、サーチ無し個体値測定無し博士の評価頼みで育てたいぶふぶジュゴンといぶふぶパルシェン、冷凍パンチルージュラ
勿論ゆきなだれが良いのは知っているが、レガシーだし愛着あって変えられない

766 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 07:47:05.58 ID:ONKDqom60.net
ジムカイリュー相手のおすすめ先頭に選ばれたから初めて使ったが念力社員チョー強いね

767 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 07:49:08.13 ID:dTUKVF7wd.net
ただ念力が遅すぎて超使いにくい

768 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 08:43:38.78 ID:gcBFgsan0.net
第4世代での進化ってサーナイトから?それとも手前から分岐進化?

769 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 08:55:42.48 ID:9hgSJOIoa.net
Did you know? With enough Candies, Ralts can evolve into Gardevoir—a Pokémon that has the ability to read the future. 

公式?のコメントだがどういう意味?後半は未来予知を持つって意味じゃないよね

770 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 09:01:00.38 ID:gkZzcqk9p.net
いつレガシーになるかも分からんし、進化させて念力社員にしといた方がいいかもな

771 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 09:04:58.89 ID:S3Py2BMi0.net
最適は念社員でいいの?

772 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 09:10:21.53 ID:0D+Uq85Wa.net
念シャインかな
100サーナイトをフル強化したけどジムで中々だよ

773 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 09:15:02.36 ID:hnrpGpGB0.net
まさかの雨判定
オワタ

総レス数 904
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200