2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第三世代】グラードン 3体目

1 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:28:55.29 ID:3POOiBVRd.net
トレーナーの皆さん、

Pokémon GOに『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で言い伝えられる伝説のポケモン、「グラードン」が世界中のレイドバトルに登場しました!
「グラードン」は、大地の化身といわれ、大陸を広げたポケモンとして語り継がれている「じめんタイプ」の伝説のポケモンです!
お近くのジムで誰よりも早く「グラードン」に挑み、ゲットにチャレンジしてみてください。「グラードン」にレイドバトルで挑戦できるのは、日本時間2018年1月15日まで!お見逃しなく!


―Pokémon GO 開発チームより

前スレ
【第三世代】グラードン 2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513436118/

2 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:29:23.58 ID:3POOiBVRd.net
グラードン CP 個体値表

http://i.imgur.com/99S1TAw.jpg

3 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:30:45.72 ID:3POOiBVRd.net
前スレより

対ブーストソラビ グラードン (ドラテ)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL40 FFF基準 避けなし

ウツボット カッタソラビ 1715(114秒) 15.04
フシギバナ ムチソラビ 2146(145秒) 14.78
ジュカイン 連続ブレード 1264(86秒) 14.72
キノガッサ タネタネ 1222(86秒) 14.23
ファイヤー オバヒ 1995(148秒) 13.45
ギャラドス 滝ポン 1404(106秒) 13.26
メガニウム ムチソラビ 1885(145秒) 12.98
キレイハナ 葉ブレード 1284(99秒) 12.97
ナッシー 種ソラビ 1556(152秒) 12.94
ホウオウ 鋼ソラビ 2946(229秒) 12.81
フリーザー 吹雪 1951(168秒) 11.64
ミュウツー 念力シャドボ 1050(159秒) 11.03
オーダイル 滝ポン 1005(95秒) 10.56
カイリュー てる逆鱗 1772(170秒) 10.42
ハピナス 破壊光線 2138(300秒) 7.13

4 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:31:09.73 ID:3POOiBVRd.net
前スレより

対マッド地震 グラードン
PL2328〜2236(ブースト晴れMAX 2910)
6体連続バトルでの与ダメ、耐久時間、DPS
PL30 FFF基準 避けなし
(ブースト草→晴れ 、水→雨、氷→雪)

ジュカイン 連続ブレード 2102(152秒) 13.86
ギャラドス 滝ポン 3081(224秒) 13.74
ナッシー 種ソラビ 1984(152秒) 13.08
フシギバナ ムチソラビ 1838(143秒) 12.81
ミュウツー 念力シャドボ 2040(159秒) 12.79
オーダイル 滝ポン 1923(151秒) 12.71
ラグラージ 水ポン 2060(162秒) 12.71
ジュカイン 葉ブレード 2013(159秒) 12.62
グラードン マッドソラビ 2080(167秒) 12.43
オムスター 水ドロ 1088(90秒) 12.16
シャワーズ アクテ 1994(165秒) 12.11
カイリュー てる逆鱗 2965(248秒) 11.97
スターミー 水ポン 1082(92秒) 11.75
ウツボット カッターソラビ 1111(95秒) 11.73
ゴルダック 水ポン 1461(124秒) 11.71
カイリキー カウ爆 1794(154秒) 11.66
ホウオウ 鋼ソラビ 2899(250秒) 11.58
フリーザー 吹雪 3471(300秒) 11.57
キングドラ 水ポン 1858(162秒) 11.49
パルシェン いぶ雪雪崩 1914(167秒) 11.44
メガニウム ムチソラビ 1840(162秒) 11.35
トドゼルガ いぶふぶ 1885(172秒) 10.93
ラプラス いぶ冷ビ 1908(185秒) 10.29
ルギア 神通ドロポン 2892(300秒) 9.64
ハピナス 思念シャイン 2073(300秒) 6.91

5 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:32:57.66 ID:3POOiBVRd.net
グラードン(マッド地震)天気ブースト考慮
PL40 FFF 避けなし
(ブースト草→晴れ 、水→雨、氷→雪)

【晴】
ジュカイン 連続ブレード 2122(133秒) 15.94
フシギバナ ムチソラビ 2062(136秒) 15.20
ナッシー 種ソラビ 2194(149秒) 14.98
ダーテング ブレード 1649(111秒) 14.79
ファイヤー オバヒ 2111(152秒) 13.92
ウツボット カッタソラビ 1140(84秒) 13.52
ギャラドス 滝ポン 1404(106秒) 13.26
ホウオウ 鋼ソラビ 3018(239秒) 12.58

【雨】
ギャラドス 滝ポン 3436(198秒) 17.73
シャワーズ ドロポン 2218(133秒) 16.62
ラグラージ なみのり 2125(139秒) 15.35
オーダイル 滝ポン 2107(151秒) 13.89
ジュカイン 連続ブレード 2102(152秒) 13.86

【雪】
ルージュラ いぶ雪雪崩 1154(82秒) 14.13
パルシェン いぶ雪雪崩 2119(152秒) 13.97
ジュカイン 連続ブレード 2102(152秒) 13.86
ギャラドス 滝ポン 3081(224秒) 13.74
フリーザー吹雪 3986(300秒) 13.29
イノムー 粉雪崩 1866(143秒) 13.00
トドゼルガ吹雪 2084(165秒) 12.65
ラプラス 冷凍ビ 1988(167秒) 12.07

6 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:33:26.04 ID:3POOiBVRd.net
保守

7 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:33:37.14 ID:3POOiBVRd.net
保守

8 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:34:09.09 ID:3POOiBVRd.net
保守

9 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:34:26.79 ID:3POOiBVRd.net
保守

10 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:34:42.31 ID:3POOiBVRd.net
保守

11 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:34:57.20 ID:3POOiBVRd.net
保守

12 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:35:12.21 ID:3POOiBVRd.net
保守

13 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:35:23.42 ID:3POOiBVRd.net
保守

14 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:35:38.57 ID:3POOiBVRd.net
保守

15 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:35:51.96 ID:3POOiBVRd.net
保守

16 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:03.47 ID:3POOiBVRd.net
保守

17 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:17.29 ID:3POOiBVRd.net
保守

18 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:32.81 ID:3POOiBVRd.net
保守

19 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:39.33 ID:aGIrJEBB0.net
>>1


20 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:40.10 ID:3POOiBVRd.net
保守

21 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:36:52.80 ID:3POOiBVRd.net
終わり

22 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 07:45:27.66 ID:D5w7B/Bu0.net
ブーストCP2828は載ってないな

23 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 08:07:36.36 ID:UQWwVCPIp.net
もしかしてサークル固定って、最初に固定したらずっとそのまま連投してる?

一球ごとに固定し直してたわ

24 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 08:11:16.15 ID:XdFXfNk50.net
>>23
14球金エクカーブで逃してから絶対に捕まらない大きさがある気がして2〜3球ごとに固定し直してるわ

25 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 08:12:31.84 ID:mdlImLT40.net
>>3
これの大文字はないの?
ギャラドス6体揃えろってこと?

26 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 08:50:54.87 ID:wgFTy/P0r.net
高個体は捕まらないブロックルーチンでもかかってるのかってくらい90%超え個体だけ捕まらない

27 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 09:12:03.81 ID:WQcG38st0.net
グラードンて4人じゃ無理?
6人くらいいないと駄目かな?

28 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 09:15:28.53 ID:zyE79c4F0.net
グラードン微妙に遠いのかサークルの下側に当たる事が多い
上側に当たったほうが入る気がするのは気のせいかもしれんけど

29 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 09:45:01.94 ID:oxuK0Zy90.net
ここまで七戦七勝
エクセカーブ五球までには収まってくれている

グラードンをタップしてグワーと吠えさせると
体勢が低くなりCPが見えるのでその瞬間に
スクショ取ると個体値アプリが使える

30 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:31:50.34 ID:mcAkArw2d.net
高個体が取れないなあ
そもそも出ないし

31 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:33:19.39 ID:NunC49bna.net
ほとんど逃げられてたけと、DFFのブースト96%捕れた。

攻撃Fが欲しい…

32 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:57:09.32 ID:QTpGm1nxa.net
まあ1ヶ月のうちのまだ5日間だ
早めに高個体値捕れちゃうとやることなくなるよ

自分は年末年始はほぼレイド成立しなそうなところに行くので、高個体値捕れて良かったけど

33 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 10:59:40.29 ID:3POOiBVRd.net
まだまだサンプル少ないけどグラードンの捕獲率が今までの伝説と比べて飛び抜けて高い
最初の方は個体値低いときはズリと金ズリ交互投げで途中から金ズリのみに変えてブースト時が6〜7割ぐらい
倒せなかった時も見つけた数にカウントされるのかな?

https://i.imgur.com/OdFJ6sa.png

34 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:01:56.44 ID:OrUypSrG0.net
最初の2日間で7戦7勝。ちょろいなと思っていたら
それから3戦3敗。
やっぱり帳じり合わせてくるのかな?っと思った。

でも連勝時にFFDとFFCゲットしたから
余生はただ粛々と飴集めに精を出すだけだ。

35 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:02:08.52 ID:QTpGm1nxa.net
>>33
>倒せなかった時も見つけた数にカウントされるのかな?
されないよ

36 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:04:27.29 ID:Lb8a2tE40.net
グラードンはいままでで一番カーブエクセレントを当て易い
まあ慣れもあるが

37 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:06:50.60 ID:MxE8g3ZUa.net
初戦でFFE大文字獲れちゃって昨日ガチャして地震に変えた。内心、ソーラービームでも良いぞと願ったけど一応一安心。

38 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:41:23.77 ID:P1IMtwtT0.net
初めて晴れグラードンやれると思ったのに、レイド場所に行くと時々曇りを2回くらった
天気判定エリアは市単位にしてくれませんかねえ
天気予報も晴れから曇りに変わってるし、もう無理ぽ

39 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:46:52.46 ID:BZqjNFZi0.net
はれ時ブーストソラビゲットしたらオムスターソロレイドがヌルゲーに。

40 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:48:57.29 ID:UwIkg+gd0.net
>>38 晴天も良しあしだよ 都内みたいにすぐ20人埋まるところならともかく
いつも数人しか集まらないとこでは倒せなくなるからなw

41 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:50:32.13 ID:Lb8a2tE40.net
昼飯は天丼にするか? 鰻丼にするか? グラー丼にするか?w

42 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:52:50.59 ID:0vxsJ/1a0.net
地面最強でブーストなら即戦力級だしライコウくらいには頑張る価値あるよね?

43 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 11:55:32.08 ID:KYFQVfMMd.net
じめんが効果抜群
ライコウ電
エンテイ炎
レジロック岩
レジスチル鋼
ディアルガ鋼ドラゴン
ヒードラン炎鋼 二重抜群
コバルオン鋼格闘
テラキオン岩格闘
カプ・コケコ電フェアリー
ソルガレオエスパー鋼
ウツロイド岩毒 二重抜群
デンジュモク電
ベベノム毒
アーゴヨン毒ドラゴン
ツンデツンデ岩鋼 二重抜群
ズガードン炎ゴースト

総レス数 964
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200