2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12/21 新ホウエンポケモン20匹追加!!!!!!!!!!!

1 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 21:40:17.96 ID:F5OSCITD0.net
https://twitter.com/PokemonGOHubNet/status/943460030908653568/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DRfX18qWkAAdmw5.jpg

510 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 17:22:53.04 ID:NZ8ZtVub0EVE.net
>>509
地域限定だから日本では出ない

511 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 17:29:10.70 ID:5W8QFsvSpEVE.net
この時期に雨なんてほとんど降らねえだろ

512 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:02:12.82 ID:2bCukD72dEVE.net
https://i.imgur.com/J6cx3eC.png
は?進化させたらこんなん出てきてドン引きだわ、俺の記憶では進化させても可愛かったのに
しかもこれ大して強くないんやろ?
はーつっかえ

513 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:11:01.91 ID:D4ycpeHN0EVE.net
葉加瀬太郎かよ

514 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:36:57.49 ID:ot61FtME0EVE.net
和田べんw

515 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:37:35.85 ID:Bo3asAJm0EVE.net
言うほどかわいいか?
https://i.imgur.com/j3omVJK.jpg
https://i.imgur.com/3mKEjzg.jpg
https://i.imgur.com/uVrsLI3.jpg
https://i.imgur.com/aDSFENO.jpg
https://i.imgur.com/7PcH9gD.jpg
https://i.imgur.com/Srf9u1x.jpg
https://i.imgur.com/iCBtxIe.png

516 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:57:07.27 ID:9ugC4ZAg0EVE.net
>>500
ハスボーは雨の日に2日か3日頑張れば125個貯まるよ。天候ブーストも効くからPL35も取れる。

517 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:49:02.71 ID:fEW3uwyT0EVE.net
ハスボーは雨降ってたらめちゃくちゃ出るのな
雨の中取りに行くのめんどいから無視したけど
イベント終わっても雨の日ならめちゃくちゃ出るシステムなんじゃね?

518 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:50:58.63 ID:5hWHFpcfaEVE.net
ダストシュートが出来るなら
デリバードにラッピング化粧箱投げさせるぐらいなんでもなかったろうに

519 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:54:43.03 ID:Gq2Kq5tG0EVE.net
デリバードっていうのはクリスマス過ぎると出なくなるんですか?

520 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:54:46.64 ID:Xq79eWP00EVE.net
雨降ればホエルコもめちゃくちゃ出る?

521 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:11:58.86 ID:9rtERKk+0EVE.net
雨降ったらハスボーは文字通り「湧き出る」

522 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:18:35.13 ID:huyLsAhRdEVE.net
ハスボー確かに出てはいるけど、あいつ本来草メインのプラス水タイプのポケモンだろ
まるでフシギバナが毒メインのポケモンと言ってるような感じだわ

523 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:39:46.32 ID:I0rvVUSt0EVE.net
ドジョッチ、ハスボー、ヒンバスあたりがレアだね。
ベイビーは当分出なそう。
でもハリテヤマ、トドゼルガあたりが実利ありそう。

524 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:50:42.37 ID:jnvPa5Mm0EVE.net
ハリテヤマの性能が気になるな
個体値低いのしか手に入れて無いからまだ強化してないけど
攻撃力はカイリキーの2割減だけど耐久は4割位増加してる
同じように一致技持ってるし、被ダメでゲージ貯まるこのゲームだと化けそうなんだよなぁ

525 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:03:02.34 ID:fEW3uwyT0EVE.net
ハリテは耐久型のカイリキーだから取って代わるようなもんではない。技もカウ爆だし

526 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:09:36.25 ID:UIyYl+EWMEVE.net
格闘は無条件でハピナス相手にコキ使え

527 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:13:46.21 ID:jnvPa5Mm0EVE.net
>>526
まさにそれな
カイリキーは最適解だけどHP種族値が並だからジムによくいる思念社員だと脳死連打だとフルでも途中で死ぬ
かと言って気合玉ミュウツーだと死ぬことは無いが技1はバツグン取れないし、2は不一致
そこで高HPで一致バツグン取れるハリテヤマの性能が気になってた訳で

528 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:24:15.23 ID:GcZxmgMH0EVE.net
>>524
HP4割増えてるけどハリテヤマば防御がクソ低いからカイリキーの4割増でダメージ食らう
結果耐久はカイリキーと同じかちょっとだけハリテヤマ有利程度

ハピナスの社員で
カイリキーが57ダメHP154だから37%食らう
ハリテヤマが79ダメHP239だから33%食らう

529 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:25:59.40 ID:jnvPa5Mm0EVE.net
>>528
ばくれつぱんちとか2ゲージだから食らったダメージを効率的に使えそうって思ったんだが
紙防御だけど高耐久だから

530 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:26:08.22 ID:szYONh3B0EVE.net
>>528
ゲージ増加はダメージの半分だから、HPが多くて防御が低い方がゲージは貯まりやすい

531 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:36:38.56 ID:GcZxmgMH0EVE.net
>>530
それ入れても結局カイリキーの方が早いよ
結構出てくるから代用品としては優秀だけど

532 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:47:39.80 ID:F/JBSfgf0EVE.net
格闘の二軍としては、作りやすさも含めて優秀。
一軍のカイリキーを使うまでもない時とか、カイリキーを温存しときたい時に役に立つ。

533 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 22:57:23.23 ID:HXqtF7iH0EVE.net
キノガッサも即席の戦力として十分いけるな
脆いからフーディンゲンガー使ってた人向けやが

534 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 23:00:12.36 ID:jnvPa5Mm0EVE.net
避けバグが無けりゃ使いたい

535 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 23:45:48.13 ID:PaSnlcoo0EVE.net
雨でハスボー大発生
関東は滅多に雨降らないから今日が勝負か

536 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:06:45.65 ID:TPlH2gqGaXMAS.net
サメハダーって野生で出るんだな

537 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:17:54.20 ID:UpHFNaWr0XMAS.net
滅多にって・・・
普通に梅雨になれば降るだろ、カントーとかいう名の砂漠にでも住んでるのかよ

538 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:32:11.24 ID:6zRsSDTQ0XMAS.net
イブの晩にデリバード100とか素敵なクリスマスプレゼントだぜ
ちょっとだけど雨も降ってポケgo民にはホワイトクリスマスよりうれしいんだぜ

539 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:35:24.11 ID:6K8V7LZS0XMAS.net
未だに会えてない第三世代がたくさんいるー

540 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 01:15:19.70 ID:FdDVRIwX0XMAS.net
雨降ってきて初ザリガニゲットできた
ドジョウとミズゴロウもまだ2匹だけ
サメ蓮鯨ヒンバスラブカスなんて姿すら見ていない

休み取れるまではのんびりやるわ

541 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 02:03:17.21 ID:ggR8Xk7nMXMAS.net
ヌマクローがアホ面で雨の中突っ立ってたわ

542 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 02:11:42.52 ID:4wXV+h9jpXMAS.net
さっき目覚めたら家の近くにハスボー発見!
とっ捕まえて早速進化
https://i.imgur.com/gAIW52o.jpg

543 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 02:29:17.33 ID:cd9q6eiy0XMAS.net
もうポケモンの数これが限界だと思う


これ以上増やすとわけわからんくなる
ただでさえ、もう第一世代でほとんど出現しなくなるやつとかでてきてるのに

544 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 05:35:42.36 ID:qvCP+loSaXMAS.net
ケッキング入手したくてもナマケロほとんど出ないし
ホエルオー入手したくてもホエルコほとんど出ない
ミロカロス入手したくてもヒンバスほとんど出ない
第三世代追加しても出現率低かったら意味ない

もう出現ポケモンを世代分けの切り替え式の画面にしてほしい
第三世代しか出ない画面、第二世代しか出ない画面、初代ポケモンしか出ない画面
今実装されてる作品のポケモン全部詰め込んだら
そりゃほとんどのポケモンも出現率絞られて出現率低くなるに決まってるわ

545 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 05:38:13.66 ID:UhDVtb+vdXMAS.net
>>544
ほんとそれ

546 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 05:38:53.55 ID:0kBnRhUdrXMAS.net
サーチしたらキバニアって結構いるんだな
初めて捕獲した

547 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:07:50.24 ID:MvBCdl+i0XMAS.net
>>544
簡単にゲットできたらゲームの寿命が縮む。
こんなもんで十分。

548 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:09:25.59 ID:blB9wX1fpXMAS.net
ゲームの寿命なんてユーザーが気にすることじゃない

549 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:15:43.75 ID:MvBCdl+i0XMAS.net
みんなが簡単にゲットできたらゲームとしても面白くないだろ。
格差が生まれた方がいい。

550 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:19:23.25 ID:blB9wX1fpXMAS.net
かと言ってただの運ゲーも楽しいか?

551 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:23:25.21 ID:wofK7OoFaXMAS.net
どうせ後でばらまくでしょ

552 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 07:40:20.90 ID:a3/4DtU/dXMAS.net
個体値さえなければどうにかなるんだけど個体値の性でレアポケ中々進化させられなくて辛いなぁ
どうせ使わないから気にすんなって言われればそれまでだがヒンバスホエルコなんて貴重な飴大量に使うのにカス個体値で進化させたくないし
個体値いじれるアイテム課金で出してくれよなー原作でも個体値いじるアイテム出てるしギルティーじゃないだろ?

553 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 08:24:06.53 ID:ZJlgdmr+0XMAS.net
>>552
ホエルコはレイドで高個体値狙えるだろ。

554 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 08:29:59.58 ID:ZomyzsKD0XMAS.net
ヒンバスも雨降ったらワンチャンくる 
昨日の夜高固体いくつか出てた

555 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:52:34.30 ID:PRY2jwg50XMAS.net
別に限界でも何でもない件
名前覚えられないボケ老人かな?

556 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:29:01.90 ID:nN3kMxeL0XMAS.net
下に伸ばしてくだけの機能性皆無ボックス的にもう限界だろ
あのスクロールボタンでちょこちょこやり続けろってのか

557 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:34:42.99 ID:XFUC7l23dXMAS.net
よし!

https://i.imgur.com/aZA8dFs.jpg

558 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:55:51.48 ID:RNeCpPzldXMAS.net
>>557
いつも思うけどどうやったらそんなに砂貯まるんですか?

559 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 11:56:38.77 ID:VF5mzJJV0XMAS.net
>>558
ゴプラ+孵化

560 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:02:12.35 ID:xjL8eUSH0XMAS.net
>>557
かっこええなぁー

561 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:07:17.08 ID:6zRsSDTQ0XMAS.net
ホエルコは野良でも何匹か捕まえたけど一番個体値高かったのは
レイドでとったFEFだったので高個体値出ないひとはレイドもありかも
野良ヒンバスも3匹捕まえたけどものっすごいカス・オブ・カスで育てる気にならない
卵産が高個体値確定ならガンガン割るんだけど平気で2番目評価とか出るからな

562 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:13:40.68 ID:XFUC7l23dXMAS.net
>>558
559さん、正解!あとは余計なものを強化させない!
頑張れ!

563 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:26:59.48 ID:awbq9bHkMXMAS.net
ミロカロスは美しいねぇ。ジムのてっぺんに置いて鑑賞したい。

564 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 12:42:27.21 ID:WOfL+f1ddXMAS.net
砂なんて初期からやってる人ならみんなこんなもんじゃないの?
レイドグループラインて貼られてる画像とか見てもみんなこんなんだし

565 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:49:29.14 ID:ZomyzsKD0XMAS.net
ミロカロスって20キロ歩いたら進化しなくても相棒変えちゃっても平気?

566 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:50:00.88 ID:OfMKADSDdXMAS.net
宵越しの砂は持たねえ

567 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 13:52:24.78 ID:xT/rG76YaXMAS.net
砂なんてこれからどんどん溜まるだろ、星のかけら解禁されたし
pl35の即戦力が捕まるんだから強化させるのは100かオキニくらいでいい

568 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 14:28:06.80 ID:auSoKz26aXMAS.net
>>555
別に名前が全部覚えられないという意味での(頭の)限界って意味じゃないだろ
新しく3世代目ポケモンを追加しても、第3世代ポケモンは出にくいし
第一世代のポケモンもミニリュウといったポケモンが非常に出にくくなってる
そういう意味での限界ってことだろ

読解力と理解力低いお前こそボケてるのかよ

569 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:19:37.78 ID:XkN6qjW8dXMAS.net
ハスボーが雨天時にたくさん湧くのは
ハスボー系列の通常特性が両方とも雨天時に効果を発揮するものだからかな?

570 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:44:00.56 ID:kLOsYf29aXMAS.net
>>565
20q無駄になるよ
進化したい個体を連れ歩くだ
エーフィーやブラッキーと同じ

571 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:08:44.19 ID:QRIQzG5RpXMAS.net
近所のドブ川とかちょっと前までコイにミニリュウにアヒルにとまぁまぁ沸いてたのに今じゃ全然見かけなくなった

572 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:12:21.50 ID:p8NrlA8I0XMAS.net
ハスボー全く出ない・・・

573 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:13:56.67 ID:7mLQabXU0XMAS.net
そもそもナマケロなんてノーマルなのもあって別に珍しくもないじゃん……

574 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:42:38.17 ID:6zRsSDTQ0XMAS.net
神奈川の平塚公園ホエルコ時給20越えてそう
遠くて行けなくて残念

575 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:55:12.87 ID:up6Ajhm+0XMAS.net
ハスボーはホエルコ取りに行ったら偶然近くにいた
ラブカスはあきらめてたらさっき2キロたまごから産まれた
タイミングは会わないがどうやら近くにヒンバスもごくたまに出てるみたいだからワンチャンある
ただザリガニのアイツだけは全く出てない

576 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:05:15.77 ID:KS7czLv10XMAS.net
ハスボーは雨ブーストじゃなきゃほぼ出ないしヘイガニは巣がなきゃヒンバスよりレア
ホエルコキバニアはそれなりに出てるから気長にやればなんとかなるけど上2つはやり過ぎだわ

577 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:06:01.68 ID:WVgTQ4F00XMAS.net
ザリガニは卵から4匹産まれて進化できた
野生は見たことない

578 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:16:52.50 ID:8xaQfEw50XMAS.net
>>574
マジだwすげー出てるな
行けない距離じゃないし明日取りに行ってくるわwww

579 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:51:19.98 ID:ya5YJRee0XMAS.net
全く関係ありませんが氷メダルと格闘メダルが漸く金色になりました
ありがとうございました

残すは鋼メダルだけだがいつになることやら

580 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:53:30.55 ID:ya5YJRee0XMAS.net
https://i.imgur.com/xRzbg99.jpg
よく見たら格闘まだだった
チャーレム作る頃には達成してるだろう…

581 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:55:58.13 ID:BEKR46vO0XMAS.net
雪国だから鋼バッジ期待かかるじゃん?
全然出ないのよこれが コイルすら出ない
期待のクチートはレイド限定 ダンバルはよ

582 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:57:10.40 ID:Lvz3IlBzpXMAS.net
>>568
さっそく老害が沸いて草

583 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 19:59:50.54 ID:PRY2jwg50XMAS.net
>>568
だから別に限界でもなくね?
お前が判断することじゃねーんだよアホ

584 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:13:15.45 ID:654PHhwlaXMAS.net
>>547
ほんまこれ

585 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:23:23.21 ID:ORjjKZgvKXMAS.net
サンタピカはいつまでですか?
まだサンタピチューをゲットしてないんですが年末休みで間に合いますか?

586 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:33:04.77 ID:zVCN4H420XMAS.net
https://i.imgur.com/zI61dZT.jpg

なんも出ねえ

587 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:48:21.06 ID:EcEw717FdXMAS.net
>>585
去年は年明けても出てたはず

588 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 20:54:11.32 ID:uL1ISIvu0XMAS.net
>>586
なにこれ

589 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:02:58.45 ID:1pkR0uzUaXMAS.net
ポケゴと田んぼ見るついでに死なれたら敵わんしな

590 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:08:34.62 ID:8xaQfEw50XMAS.net
ジジイ「台風だ!ちょっと用水路見てくる」
お前ら「台風だ!ちょっとポケモン捕まえてくる」





 ┏━━━━━┓
 ┃ / \  ┃
 ┃/   \ ┃
 ┃ (゚)(゚)ミ    ┃
 ┃ ノ   ミ   ┃
 ┃ つ  (   ┃
 ┃  )  (   ┃
 ┗━━━━━┛

591 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:31:21.50 ID:r3aHsFoE0XMAS.net
>>588
猛吹雪や台風の日はお外に出ないでお家にいましょうというナイアンの愛

592 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:39:03.97 ID:0/0DVBdt0XMAS.net
野良ではなく野生だ。野良と書いてあると気になる。

593 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:41:41.04 ID:uL1ISIvu0XMAS.net
>>591
ハイリスクハイリターンやと面白いけどね。

594 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:42:43.65 ID:e7oQ+JtM0XMAS.net
Kentworld、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識を示す

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月の記事では、
話題の「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、
「ポケモンGO」そのものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にあると指摘して
います。またサイト関係者のウユニ氏は「先生の目が届かない夏休み入ってから
配信したのもタチ悪い」と、配信時期そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると
断言。これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な問題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

595 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 21:58:46.18 ID:e7oQ+JtM0XMAS.net
「ポケモンGO」は危険誘発装置! Kentworldが任天堂へ責任追及

優れた評論と卓越した見識で数多くのゲームファンを魅了するサイト「kentworld」。
2016年8月の記事では「ポケモンGO」が原因で発生した死亡事故に注目。
尊い生命が理不尽に奪われた事態に目を背ける任天堂に対し、鋭い視線を向けています。

記事では「ポケモンGO」に夢中になるあまり死亡を伴う交通事故が起きたことを紹介。
管理人のkentさんは、事件そのものについて「ポケモンGO自体に配慮が足らない」
と強く断言し、「ポケモンGO」の根本的な不備を問うています。

またサイト関係者のウユニ氏は「事故の最大の問題は非プレイヤーが被害にあってること」
「いい話題を出す時だけ任天堂出てくるのが解せない」「射幸心を煽った結果」
「それで価値が下がるならそれまでのソフトだったというだけ」など、責任は任天堂
にあると徹底指弾。kentさんも「開発側もこういう事をする人が出てくるのは分かり
そうなものです」と同意。「かなり重い罪になってしまいそうです…」と、
「ポケモンGO」のせいで人殺しの汚名を着る破目になったプレイヤーにも同情の意を
表明しています。

ゲーム業界の風紀を憂う真摯なサイトによる「ポケモンGO」問題への怒りは、
多くのゲームファンの心を揺り動かすのではないでしょうか。
http://kentworld-blog.com/

596 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:20:07.43 ID:LzQzn1Dp0XMAS.net
ホエルオーをレイドに出したら笑いがおこってちょっとうれしかったw

597 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:39:40.45 ID:VF5mzJJV0XMAS.net
理想「ホエルオーすげえええええw」
現実「あのホエルオー出してるやつぶっさw」

598 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:49:03.63 ID:uL1ISIvu0XMAS.net
え?お前、誰がどのポケモン出してるかわかんの?キモ杉。

599 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:52:52.01 ID:QRIQzG5RpXMAS.net
お前わからねーの?

600 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:53:50.76 ID:uL1ISIvu0XMAS.net
うわっ、マジキモ

601 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 06:42:13.29 ID:vo6m1T8n0.net
ハスボー昨日の午前中に爆沸きしてたんだがなんだったんだ?
ちなみに天候は晴れ
やり過ぎた調整か?
年の瀬の平日午前中とか出来る人限られてるだろ

602 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 13:53:55.07 ID:Kgv31cQYa.net
昨日ハスボーたまごから孵った

603 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 16:37:30.35 ID:Fz5nu4Fpa.net
>>583
一つのゲームに登場キャラクター集中させたら
個々のモンスター(ポケモン)も出現率低くなるのは当たり前
その事実を否定してるお前がアホで脳足りんなだけだろ
実際、あんなに出てた野生のミニリュウ、カイリュー、カビゴンの出現率は高くなったか?逆に低くなったか?
答えてみ、アホ

お前が判断することじゃないって、俺も一人のユーザーなのに何で独自見解交えた意見言っちゃいけないんだ?
お前が判断することではないとか言い出したら、お前も「ポケモン出現率や実装数に限界はきてない」
とかいう勝手な判断もするべきじゃないよアホ
多くの人が実装されてるポケモンの数や出現率に限界来てるって言ってたらそれもまたユーザー達の意見なんだから
低脳のお前が多くのユーザーの意見を真っ向から完全否定する権利はない

もう一度聞くけど、第一世代や第二世代のポケモンの出現率は高くなったの?低くなったの?
ポッポやコラッタでさえ出現率はどうなった?
答えてみろよ低脳

604 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 16:43:50.06 ID:Fz5nu4Fpa.net
で、これでこの低脳がポッポやコラッタの出現率は以前より高くなったとか言い出したら笑えるわ
どう見ても、第3世代を次々追加してから第一世代(や第二世代)のポケモン出現率低くなって限界きてるだろ?
これで第四世代、第五世代追加したらもっとバラつきが出てくるんだが
出現ポケモン切り替え式とかなんらかの対策入れないと駄目だわ

この低脳が「限界はきてないんだがー?」とか限界きてない理由も説明せずに何言っても無駄だからなw

605 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 16:58:24.82 ID:6309UV/Z0.net
カイリューやギャラドスを強化しようと思ったら
ミニリュウもコイキングも全く出なくなって困ったわ
バンギラスやラッキー、ハピナスも野生で極たまに出てたが今は全く
てかレア度高いポケモンどころか
レア度中クラスのポケモンでさえ出なくなった
詰め込み過ぎなんだわ
アメ集める方法は相棒機能とレイドバトルで貰える不思議なアメだけ
でも相棒もふしぎなアメも野生ポケ捕まえ続けるより
アメ集めの効率悪い

606 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:01:53.63 ID:Fz5nu4Fpa.net
>>605
いやホントその通りですわ
限界は来てないとか言ってる>>583がアホなだけだぞ
どう見ても詰め込み過ぎでそろそろ限界来てるぞ

607 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:22:44.83 ID:2zmtH6sZd.net
単に今がイベント中だからだろ

608 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:38:01.18 ID:F9smIpG1d.net
岩と地面のブーストでヨーギはむしろ増えてないか?

609 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:39:31.13 ID://jfU73s0.net
今はポッポ・コラッタ・オタチなど、進化マラソン対象になるポケモンが出にくくなってる
さらにポケモンを博士に送ったりお気に入りマークを付けたり進化させるなど
ポケモンボックスの状況が変わるとスクロールが一番上に戻ってしまうバグのせいで
進化マラソンの効率が大幅に落ちてる

前回の経験値2倍イベの時にTL40にしといてよかった

総レス数 695
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200