2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 岩手スレLv12

1 :ピカチュウ:2017/12/20(水) 22:58:15.22 ID:oyFnLFUH0.net
次スレは>>980が立てること
※前スレ
ポケモンGO 岩手スレLv11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1509771014/

102 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:25:29.92 ID:n18ZK09Wd.net
グラードンのレイド、自分、黄色なのでもらえるボールが7〜9個のことが多い。
今日も黄色が自分ひとりだったレイドもあり、7個や8個しかもらえなかったけど、ありがたいことに初球や2球目でゲットできた。
黄色でもなんとか続けていけそう〜

103 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:37:18.46 ID:w2avgJYs0.net
>>101
ホエルコってわざわざレイドやらなくてもその辺で出るぞ
アブソルやクチートみたいにレイド限定じゃないからパス使うのももったいないし、俺はやらんな

104 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:53:24.15 ID:0fzLWZNu0.net
黄色ジム潰していく赤多いなあ
弱いものいじめだぁ

105 :ピカチュウ:2017/12/23(土) 23:53:45.50 ID:Qe++mhZA0.net
>>98
く…言い返せない…(´・ω・`)
>>99
問題なのは三関周辺よ
止めるとこないし、道路狭いし

106 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 00:08:40.39 ID:HxkmMcVx0EVE.net
金曜だけど、アブソルレイド残り30分から待ってみたが誰も来なくて無駄にした
ブーストかかってるからあと1人いればという感じだったんだけどな 辛い

107 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 06:25:16.92 ID:FEQDkEYr0EVE.net
ジムが増えている。

108 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:03:22.22 ID:uqyfhPfF0EVE.net
おは保守 今日は、雨なの雪なの?どっちなの(*´ω`*)

109 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 12:59:58.52 ID:hABHNC80pEVE.net
>>105
土地勘ないとイオン以外は大変だと思う
外部から来て下さるなら西口周辺が無難
ジムにもなってる大きな図書館もあって暖取れる
無料駐車場もある
昨日は暖かい図書館でレイドしてた
ただいっそせっかく遠征するなら仙台まで足のばした方が確実ではあるけどね、宮城の話になるけど

110 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 13:20:40.77 ID:+0g31orM0EVE.net
>>109
昨日図書館でのグラードンはお世話になりましたw
栗原だから一関が最適なんだよね
ガソリン使わなくて済むし
何より一関は動きやすい

111 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 16:01:17.23 ID:6pDCtXzl0EVE.net
>>110
栗原なら登米行ったほうが良い気がするというか登米行きたい!
今日はラブカスの巣に行ってきた〜

112 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 18:12:52.39 ID:w8GjYs7I0EVE.net
>>111
ラブカス欲しいけどラブカ巣遠いよ〜。

113 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 18:13:48.50 ID:c/x9D9l/0EVE.net
>>103
高個体値狙いじゃない?
ホエルオーに進化させてジム置きすれば、ハガネールよりインパクト大のはず。

114 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:00:35.03 ID:+0g31orM0EVE.net
>>111
登米ジム意外とないんだよね、マックや吉野家通りめっちゃ混むし

115 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 19:54:05.13 ID:6pDCtXzl0EVE.net
佐沼ジョイフル一度行って見たい♪

116 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:13:21.31 ID:6dvnaqyx0EVE.net
登米行く時は長沼周辺で終わってしまうな…
フートピアでポケ活して温泉入ってヨークで買い物して帰る。

セブンイレブン近いからnanacoマネー使ってるけど、岩手にヨークベニマルないに等しいし…
Mobile石油も少ないよな。

117 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 20:59:11.96 ID:7CZll9sk0EVE.net
ようやくアブソルを捕まえた

118 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:18:47.48 ID:hABHNC80pEVE.net
>>110
あ、なるほどね
了解

119 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 21:57:15.83 ID:CJAtzki4MEVE.net
>>111
ラブカスの巣ってどこ〜?
今度の木曜には変わっちゃうのかな

120 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 23:43:03.12 ID:+ISsVCDa0EVE.net
牛タンスレに迷い込んだかと思った

121 :ピカチュウ:2017/12/24(日) 23:54:05.38 ID:+0g31orM0EVE.net
>>120
すまんw

122 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 00:50:14.31 ID:QSgTlHT/0XMAS.net
おい青、黄色ばっか壊さないでくれ

123 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 03:45:25.04 ID:rwbgjhPxaXMAS.net


124 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 04:10:29.49 ID:FA/X4Dru0XMAS.net
メルカリ保守

125 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 06:41:04.19 ID:SG6dSLfv0XMAS.net
>>119
巣って程じゃなく、定期沸き?
1〜3匹/Hで居るんだけど、毛越寺の前の池だよ

126 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 09:37:02.89 ID:DxnCbuPepXMAS.net
>>125
あー、あそこかー、ありがとう!
湧いてくれるのを期待して行ってみます!

127 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 10:14:05.86 ID:SG6dSLfv0XMAS.net
北上マック11:00〜EXだね、
「強風」効果どんなだろうかな?

128 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 14:59:14.60 ID:HAm9X56pMXMAS.net
赤帽子ピチュー産まれた!

129 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:06:51.40 ID:xSXnRv8ZdXMAS.net
盛岡、吹雪。
外でのポケ活、まじつらたん。
風も強いのに天気は荒天にならない不思議。

130 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 15:10:02.50 ID:xSXnRv8ZdXMAS.net
>>128
うらやま〜
自分、2タマが出てこない。
10タマ連続で出て、ウソッキー孵化したときには心が折れたよ。
あと2つ、10タマあるけど、それより2タマ出て〜
赤帽子ピチューは半分諦めた。
来年でいいや…

131 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 16:09:06.45 ID:HHMcPO5waXMAS.net
今さら強風になったな
ブーストミュウツーやりたかったのに
さっき終わってしまった…

132 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:12:40.51 ID:kx2UGsKspXMAS.net
ちくしょうおおお!ミュウツー逃げられたああ!
クソナイアン、今日はクリスマスだぞ!
さ、暖かい店内で買い物しよう

133 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 17:27:07.85 ID:xSXnRv8ZdXMAS.net
>>132
( *´・ω)/(;д; )

134 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 18:37:50.24 ID:BEKR46vO0XMAS.net
クライミングウォールのレイド成立したのかすげぇ気になるんだけど

135 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:01:24.56 ID:KBVNW/2e0XMAS.net
保守 雪のおかげでトドマスク完成したぜヒャッハー( ゚Д゚)
強いのかしらね・・・

136 :ピカチュウ:2017/12/25(月) 22:36:58.66 ID:xSXnRv8ZdXMAS.net
今日はIDの末尾がクリスマスなんだね〜
自分には普通の1日だったけど…(´Д`)

137 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 00:41:49.76 ID:AgIZOHHca.net
朝までにポケスト回しとけよ
まだ孵化装置もらえるぞ

138 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 07:34:53.72 ID:8W/RMakAa.net
>>137
クソ、逃しちまった
昨日に限って早寝するんじゃなかった

139 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 08:45:54.26 ID:Dby7hcJUd.net
>>137
12時過ぎにポケストまわしたら、もらえた〜ヽ( ・∀・)ノ
もらえるとは思ってなかったので、ビックリしたw

140 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 10:42:25.34 ID:ffSkAr140.net
あーそうそう、寒いとかいってる奴。一回岩洞湖にワカサギ釣りに行ってこい
釣りしなくてもいいから
あの寒さ味わうと市内の寒さってあまり気にしなくなるわ
ほら、サイヤ人もコテンパンにされると強くなって帰ってくるだろ?という保守

141 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:41:46.52 ID:onKOLZXzM.net
今度の期間限定ボックス、レイドパスが少ねー
バス入りを狙ってコイン貯めて来たんだが、あまりお得感ないな

142 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 12:45:30.48 ID:ChVIXv5od.net
>>140
程度は違っても寒いもんは寒いでしょ
オラ、ゾクゾクしてきたぞ!

143 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 15:50:00.32 ID:svi3kvGUd.net
北上の古墳公園?、ジム増えたね。
なんか変なとこだけど。
今日は雪が酷くて、外でレイドする気にならないなぁ。

144 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 16:28:43.56 ID:8KWrk3bE0.net
一関にジム増えた?

145 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 16:50:50.67 ID:bH8nO6idp.net
>>141
たまごとかトッピングにしてほしい

146 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:22:19.37 ID:kKNdb/Tfd.net
>>145
トッピングってなんじゃ?

147 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:36:59.78 ID:bH8nO6idp.net
>>146
ラーメン屋にあるように、プラス100コインでたまご追加できるよーとかw

148 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 17:55:23.20 ID:bH8nO6idp.net
あ、しあわせのたまご話ね
セールのボックスのしあわせのたまごはなくてもいいからもう少し安くしてほしいなと

149 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 18:21:59.09 ID:kKNdb/Tfd.net
>>148
自分はしあわせたまごより、プレミアムレイドパスをもっと安くして欲しい。
今回のも、レイドパス以外にいろいろついてきて、しあわせたまごも

150 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 18:25:11.66 ID:kKNdb/Tfd.net
>>149
途中送信されてしまった。
しあわせたまごもスーパー孵化装置も、そんなにいらない。
と書きたかった。

151 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 19:57:06.19 ID:Rc9OZkLBa.net
プレゼントボックスとかよりも、ストレートに半額セールとかでいいと思う
プレミアムパス50コインで販売だったらお得だな

152 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 19:58:19.36 ID:bH8nO6idp.net
>>150
そうそう、同じ。
ほしい人だけしあわせのたまごとか追加出来ればいいなという意味で書いた。
アイテムにランク付けでもして、各ランクから1つずつ選んで組み合わせて買えるとかあるもっといい。

153 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 20:07:33.22 ID:MC1Lom8l0.net
>>140
毎年4〜5回行くがそれなりの装備だし雪も多くて岩洞湖は全然寒くないわ
雪の少ない今時期の盛岡市内の方がよっぽど寒い

154 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:22:39.79 ID:IHpz7YaA0.net
盛岡は雪が大したことないかわりに
寒さが青森や秋田と違った辛さがあるとそっちから来た方々によく言われる

155 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 22:49:03.35 ID:L5wllPeh0.net
1500の道具の上限値を増やして欲しいわ

156 :ピカチュウ:2017/12/26(火) 23:01:58.04 ID:xgcK3g6K0.net
>>155
アイテム毎に最大保持数拡張できたらいいんだけどな。
エリクサーx9999とかみんな持ってたよね。

157 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 01:11:35.42 ID:9If1yKUsp.net
>>155
ふしぎなあめだけでも別枠にしてほしいよね
可能ならば実かボールも別扱いにしてほしい

158 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 02:33:56.23 ID:FGkrxp/H0.net
ボックス拡張はほんとそう思うし
あと孵化装置とスーパー孵化装置を分けて欲しい
いちいちスクロールしないといけないから

159 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 12:35:06.90 ID:1fj3ROHPF.net
ほしゅー⊂(・∀・⊂*)

160 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 19:05:23.60 ID:6mbjs1I5a.net
グラードンと来たらカイオーガのレイドも実装されそうな気がするけど、グラードンが終わってからかな?

161 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 21:16:52.17 ID:N71qU97l0.net
カイオーガかなり強いみたいだからグラードンの後にして欲しい
対策が間に合わない

162 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:00:59.10 ID:1f3tON1d0.net
ラティ兄妹とかレジ系の準伝差し置いて
いきなり伝説ポンポンと出すのもどうなんだろうか

163 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:03:15.86 ID:0xp68e8jd.net
>>162
そういう点では、ナイアンって気前良いよね

164 :ピカチュウ:2017/12/27(水) 22:19:08.64 ID:1f3tON1d0.net
>>163
気前いいのか無計画なのか分かんないくらい、夏からずっとぶっ続けで新登場しているけどな
ちょくちょく再登場とかで間挟まないと色々苦しくなると思うが

165 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 08:41:41.73 ID:knue6RN4M.net
今日は天気いいのか?
ボールなくなりそうだから、帰りに久しぶりに公園散歩してみようかな
レイドもやっときたいなー

166 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 10:13:48.23 ID:knue6RN4M.net
巣、変わった?

167 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 10:24:42.67 ID:bhnHW19o0.net
岩手公園 チコリータ

168 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 10:48:47.45 ID:vwnm/akad.net
>>167
ありがとー
第3世代、来ないね…(´Д`)

169 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:15:54.58 ID:dyzLxdfX0.net
あんなに苦労したキリンが運動公園で運動会してるな

170 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:27:32.96 ID:vwnm/akad.net
>>169
運動公園って広さのわりに、湧きがいまいちじゃない?
平坦だからまだ良いけど、岩手公園の方が好きだ
とか言いつつ、キリン欲しいから行こうかなw

171 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:30:07.85 ID:dyzLxdfX0.net
>>170
雪が解けて凍った岩手公園は地獄
行きたいトコに行けないw

172 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:41:33.28 ID:3TDcL/v+M.net
岩手の某山の上に置いたポケモンが二ヶ月帰ってこない・・・

173 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:52:25.74 ID:vwnm/akad.net
>>171
凍ってつるつるはほんと勘弁して欲しいよねw
凍らず、中途半端に溶けて、ぐじゅぐじゅして、道が悪いのも嫌だ。

174 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:55:00.65 ID:vwnm/akad.net
>>172
雪が降るとこだと、まだ当分帰って来ないんじゃない?
自分は9月に某山に置いたら、1ヶ月弱で帰って来た。
この時期、動き悪くなってるから、もっとかかると思われ〜

175 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 12:56:45.55 ID:PDWslYF4M.net
ラルトス出ない
もう連れて歩こうかな

176 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 14:28:47.94 ID:IzvkoqrZ0.net
ダンバル出ないかな〜せっかく雪降ってんのに

177 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 18:29:16.33 ID:hJtW/j/Ua.net
>>176
まだ実装されてないでしょ

178 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 18:56:02.56 ID:JcUJXY7id.net
>>177
まだなのかな?

179 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 19:23:58.00 ID:TAN/vG0Sd.net
>>178
そんなん俺が知るかよ

180 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 19:47:53.67 ID:JcUJXY7id.net
>>179
さーせん(´・ω・`)

181 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 22:16:50.02 ID:dyzLxdfX0.net
>>180
「お前に聞いてねぇよ」
ってカキコ期待してたらそうきたかw

182 :ピカチュウ:2017/12/28(木) 23:40:56.01 ID:GD/mY7YoM.net
ホエルコって巣があるんだね
行きやすい場所が巣にならないかな

183 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 00:23:23.10 ID:RvcArEKp0.net
>>182
ホエルコ、意外と北上川沿いに出るよ。
今、限定かもしれんが。

184 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 01:21:56.09 ID:HW3Kr7Op0.net
>>181
く…勉強するぜ

185 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 11:58:07.43 ID:VJnmm/Wcd.net
ほしゅー⊂(・∀・⊂*)

186 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 13:53:38.27 ID:HW3Kr7Op0NIKU.net
せーい!٩( 'ω' )و

187 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 16:42:39.66 ID:+X8X338R0NIKU.net
ヒンバスってマジで見かけないな
ハスボーはゲットしたけど

188 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 17:12:55.98 ID:TgeX04vu0NIKU.net
盛岡大通にエネコ湧きまくり

189 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 17:46:46.69 ID:nH+yhAYEpNIKU.net
>>187
ニアバイに出ても雪深くて行けなかったり...
10kmタマゴから出たのを連れ歩いてる

190 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 18:57:26.92 ID:pBS0jR/30NIKU.net
雨の日にニアバイですぐそこに出ていこう全く見ないな、ハスボー
タネボーと同じ感覚で舐めてたけど、流石に渋すぎでしょ
しばらく雨も期待できんしな

191 :ピカチュウ:2017/12/29(金) 23:12:19.00 ID:HJaVm1C+dNIKU.net
>>189
10キロでるだけラッキー
2kmばかり

192 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 08:38:58.86 ID:O73V8jxI0.net
>>191
5キロばかりの自分からしたら
10キロも2キロも羨ましい

193 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 11:50:12.81 ID:G84RQcDaM.net
>>192
10km出ても、ポリゴン、ラルトス、ナマケロ…

194 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:27:52.90 ID:YP98nEcOd.net
ラルトス、ナマケロじゅうぶん当たりじゃん

195 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 15:56:59.28 ID:EN8WcqF80.net
高松の池って今でも人集まる?
アブソル狩りたいんだけど、人がいないとどうにもならん

196 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 17:35:22.00 ID:EN8WcqF80.net
さっき高松の池でアブソルレイドやったけど何も問題なかった
それにしても年末だってのによくやるわ、自分もだけど。

197 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 18:04:56.03 ID:LxsWaevIM.net
>>193
10キロ卵から2連続ポリゴンって
ヒンバス出てくれ

198 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 19:56:25.24 ID:pLrh4adZ0.net
ヒンバスなら岩手公園で普通に取れたよ

199 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:10:36.12 ID:tJQC/0c0a.net
ヒンバスのレア度はミニリュウ以上アンノーン未満ってところか
市内でも一日に数匹しか出ないみたいだし

200 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:22:32.18 ID:hnHJNeBb0.net
>>199
今ではミニリュウのほうが見なくなった気がするな。

201 :ピカチュウ:2017/12/30(土) 20:25:51.09 ID:CVenK//e0.net
10タマから、連続してウソッキーが産まれたよ…
1体は100%だったから良いやと思うことにした。
でも、もう野生でウソッキーは捕らない〜!

総レス数 522
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200