2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv170

1 :ピカチュウ (2級) :2017/12/23(土) 12:25:46.61 ID:sDGBQoIRM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv153
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1509620638/
↑↑↑
落ちてるので必要なら新スレ立ててください

前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv169
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1513586265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:31:13.67 ID:sDGBQoIRM.net
12/14更新分

■ソース50ヵ所以上
淀川区 淀川河川公園 西中島地区(60):キリンリキ
鶴見区 鶴見緑地(100以上):キリンリキ
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線北(51):タマタマ
中央区 大阪城公園(100以上):ケムッソ
天王寺区 天王寺公園(100(動物園除いて60)):メノクラゲ
東住吉区 長居公園(100以上):アチャモ

3 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:38:29.14 ID:sDGBQoIRM.net
■ソース10〜49ヵ所
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 東(15):
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 西(20):
淀川区 十三公園:
淀川区 十八条東公園:
西淀川区 矢倉緑地公園:
西淀川区 歌島公園:
福島区 下福島公園(24):デルビル
北区 扇町公園(34):パラス
北区 スカイビルの北の公園(通称「花野」):
北区 中津公園:キバニア
北区 南天満公園(26):ヒメグマ
北区 西天満公園:
都島区 蕪村公園:キノココ
都島区 毛馬桜之宮公園 阪神高速守口線南:
都島区 毛馬桜之宮公園 毛馬橋西側:
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線南(31):
都島区 淀川河川公園 毛馬地区(30)*:アサナン
都島区&旭区 淀川河川公園 赤川地区(50)*:
旭区 城北公園(27):
城東区 蒲生公園:
城東区 南関目公園:
城東区 北関目公園:

4 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:38:42.95 ID:pbwzJ+w40.net
日本の痰壺

5 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:44:18.15 ID:sDGBQoIRM.net
■ソース10〜49ヵ所
鶴見区 鶴見緑地 駅南からプール周辺:ワンリキー
鶴見区 鶴見緑地 西口から緑地西橋周辺:
港区 天保山公園:ソーナンス
港区 八幡屋公園(43):プリン
港区 市岡元町公園:
大正区 千島公園(33):ルージュラ
大正区 泉尾公園:
大正区 小林公園:
西区 靭公園 東(35):メノクラゲ
西区 靭公園 西(26):キバニア
西区 堀江公園:
中央区 大阪城公園 西ノ丸庭園:
中央区 難波宮跡公園(22):ポニータ
天王寺区 真田山公園:
天王寺区 寺田町公園:
天王寺区 生玉公園:
生野区 巽東緑地:
住之江区 住之江公園(43):ピッピ
住之江区 南港中央公園:
住之江区 住吉公園(35):イワーク
住吉区 沢之町公園:ディグダ
住吉区 浅香中央公園:
住吉区 万領中央公園:
住吉区 杉本町公園:
東住吉区 今川公園:
東住吉区 うるし堤公園:
平野区 平野白鷺公園(27):ルージュラ
平野区 川辺大和川公園:
浪速区 難波中公園:
浪速区 高岸公園:
浪速区 浪速中公園:
浪速区 芦原公園:
東成区 神路公園:
東成区 東小橋公園:
西成区 玉出西公園:
西成区 西成公園:

6 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:50:32.39 ID:sDGBQoIRM.net
北河内・中河内(東部大阪)

■ソース50ヵ所以上
枚方市 山田池公園(100以上):ラブカス
枚方市 淀川河川公園 枚方地区(80):キャタピー
寝屋川市 寝屋川公園 北東(60):
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):
寝屋川市&大東市 深北緑地(84):タマザラシ
四條畷市 府民の森緑の文化園むろいけ園地(80):
東大阪市 花園中央公園(100以上):
八尾市 久宝寺緑地北部(65):ブーバー

■ソース10〜49ヵ所
枚方市 楠葉東公園:
枚方市 王仁公園:ヨマワル
枚方市 淀川河川公園 三矢地区(20):
枚方市 淀川河川公園 伊加賀野草地区(15):
枚方市 淀川河川公園 出口地区(30):
交野市 私部公園:
寝屋川市 寝屋古墳:
寝屋川市 打上川治水緑地(27):
寝屋川市 淀川河川公園 木屋元地区(35):
寝屋川市 淀川河川公園 仁和寺野草地区(35):
守口市 淀川河川公園 佐太西地区(25):
守口市 淀川河川公園 大日地区(31):
大東市 末広公園:
東大阪市 吉原公園:
東大阪市 加納東公園:
東大阪市 中部緑地:

7 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:53:26.80 ID:sDGBQoIRM.net
■ソース50ヵ所以上
豊中市 服部緑地(100以上):ストライク
豊中市 千里中央公園(51):ピカチュウ
吹田市 万博記念公園(100以上):フシギダネ

■ソース10〜49ヵ所
豊中市 豊島公園(40):ネイティ
豊中市(伊丹市) 猪名川公園(23):
豊中市 ニノ切池公園:
豊中市 千里北町公園:
吹田市 江坂公園:
吹田市 紫金山公園:
吹田市 千里南公園(34):
茨木市 西河原公園:
茨木市 若園公園:
高槻市 高槻城跡公園(24):
高槻市 芥川桜堤公園:
高槻市 芥川公園:

8 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:57:41.62 ID:sDGBQoIRM.net
泉州・南河内 (修正)

■ソース50ヵ所以上
堺市堺区 大仙公園(100以上):アチャモ
堺市堺区 大浜公園(55):ヨマワル
堺市北区 大泉緑地(100以上):チョンチー
堺市北区 金岡公園(63):
堺市西区 浜寺公園(100以上):キバニア
岸和田市 中央公園(70):ワンリキー
岸和田市 蜻蛉池公園(100以上):

■ソース10〜49ヵ所
堺市堺区 ザビエル公園:
堺市堺区 三宝公園:
堺市東区 白鷺公園(29):
堺市西区 霞ヶ丘公園:
堺市西区 鳳公園:エイパム
堺市堺区 平成の森公園(大仙公園となり):
堺市南区 西原公園:ツボツボ
富田林市 津々山台公園:ムウマ
富田林市 金剛東中央公園:
太子町 太子なごみの広場:
河内長野市 大阪府立花の文化園(36):
和泉市 中央公園:
和泉市 かぐらざき公園:
泉大津市 東雲公園:
泉大津市 古池公園:
岸和田市 浜工業公園:
貝塚市 二色の浜公園 北側(22):
貝塚市 二色の浜公園 市民の森:
貝塚市 二色の浜公園 南側(37):
泉佐野市 末広公園:

改めて補充修正お願いします。

9 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 12:58:48.87 ID:sDGBQoIRM.net
前スレ見ながら改定したけど抜け多々あるのはすまん
適宜補充していこう
保守

10 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:00:36.01 ID:sDGBQoIRM.net
保守

11 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:01:18.96 ID:sDGBQoIRM.net


12 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:02:04.29 ID:sDGBQoIRM.net
ほしゅ

13 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:02:48.90 ID:sDGBQoIRM.net
保守

14 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:04:11.76 ID:fcwhnfUN0.net
保守

15 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:04:16.85 ID:sDGBQoIRM.net
ほしゅ

16 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:05:09.58 ID:sDGBQoIRM.net
保守

17 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:06:50.10 ID:sDGBQoIRM.net
ほしゅ

18 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:07:57.88 ID:sDGBQoIRM.net
保守

19 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:09:08.32 ID:sDGBQoIRM.net
ほしゅ

20 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 13:09:18.93 ID:sDGBQoIRM.net
保守おわり

21 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 14:02:28.42 ID:1shA5mRM0.net
数日前から道具全般激絞りだったけど今日はボールと薬は普通に出るね モンボが枯渇したの久しぶり
きのみは未だ激絞り中 既にパイルは枯渇しズリも後少しや 無能無能あんど無能!w

さて後30分後に庄内マクド5卵割れるでー

22 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 14:41:43.95 ID:SjE6Sskc0.net
中之島にハスボーいるよ

23 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:08:56.70 ID:L/j5Q31Na.net
今晩終電→始発までやりたいですが
おすすめの狩り場をご教授願います!

24 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:19:12.78 ID:6P81rsa2M.net
>>23
明朝激寒やで。死なんようにな。

25 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:24:26.87 ID:YphUub0aM.net
いまだにレイドバトルの礼儀も仕組みもよく知らないルーキーだけどどこがグラードン熱いですか
市営地下鉄乗り放題もってる
長居公園向かってる

26 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:34:19.62 ID:Ayv2wXWI0.net
>>25
アプリ内の天候が晴れマークの地域

27 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:42:16.28 ID:J4Rl2ZiMM.net
長居公園 now 。セレッソオメ\(^o^)/

28 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:43:07.52 ID:n5/Lvfji0.net
枚方にラルトス100
しかしちょっと北摂からじゃ無理な距離やなあ...

29 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 15:57:56.58 ID:kmWsJ36l0.net
昨日はキモリがよく湧いてたけど今日はアチャモがよく湧いてる
日替わりなのかな

30 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:07:33.85 ID:QrRDBAxUF.net
>>28
マジか
遠征しちゃってるよ

31 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:15:33.52 ID:umpbLmlI0.net
住道のソフトバンクのジムがなくなってポケストになってる…
何回かEXやってたのにな

32 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:19:10.38 ID:YZgZRCkHM.net
kenjitamago青TL39

長吉辺りで同色の頭1匹を潰しての蹴り出し繰り返してる

33 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:22:24.30 ID:n5/Lvfji0.net
>>30
遠くの巣に出向いた時に限って地元に高個体が出たりすんのよな...w

34 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:37:22.41 ID:YZgZRCkHM.net
今日はラルトス100%よく湧いてるな。
4回は通知きてる。
間に合わないところが多いけど。

35 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 16:38:50.17 ID:jFFlJ4NH0.net
>>31
駐車スペースでレイドやってるやつがいて店員に注意されてたから
店が削除依頼したと思う

36 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:05:56.79 ID:1shA5mRM0.net
>>34
出るだけマシ定期
まずマジゴにすら現れない 出たらタクシー捕まえてでも行くわ

37 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:09:45.74 ID:h8FYfejc0.net
大阪市内、先日の東京並みにアチャモ出てるやん
まぁ町内に2匹とかいう密度だから、巣の長居公園とは比べもんにならないけど

38 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:11:43.16 ID:nuZO1JdIa.net
ついにヒンバスからミロカロスになったわ。

39 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:22:40.70 ID:9yyDIqdYd.net
アチャモは晴れより曇りの方が出現率あがるね

40 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:28:46.91 ID:gr5iy+Xk0.net
ボールや実をどんだけロスるのかと

失敗?して、何も無しな赤玉だけ投げても簡単にゲットできたりと
結局、ボールの色や木の実とか殆ど関係してないように思う

41 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:44:59.49 ID:EciWWIRVd.net
>>38
お?強化してあげるの?

42 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:50:08.78 ID:h8FYfejc0.net
八尾の志紀駅の近くにアチャモ100おるね

43 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 17:53:03.26 ID:1t4fyaxqa.net
>>23
梅田か心斎橋•難波エリア
寒かったらマクドやネカフェに避難できる

44 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:03:04.74 ID:i5U4f3kjM.net
茶屋町周辺は全ポケストでルアー焚かれてるな
グランフロントに1個刺さってないのが見える

45 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:08:07.75 ID:Cf0tmwvDp.net
中津のファミマにファミマチキ先輩がおる。

46 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:09:53.26 ID:Jev7uUwEa.net
ヒンバス一回も見たことないのに10卵から2匹産まれて飴50個になってて草
卵ゲーすぎィ!

47 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:15:47.90 ID:SjE6Sskc0.net
>>46
マジ?個体値どうやった?

48 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:28:41.28 ID:Jev7uUwEa.net
>>47
14/14/13
15/14/13
やったわ
下はもう育成候補やな

49 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:30:55.67 ID:SjE6Sskc0.net
>>48
93パーか!羨ましいねー!
自分も93あるけど攻撃e笑
まあ でもこいつをフル強化してあげるわ!

50 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:37:58.20 ID:15uX4UxOM.net
すまん
今日ボケ活サボってしまった

51 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 18:44:27.85 ID:O1zNy9EZd.net
>>48
えーのー
ヒンバスは出たけど

52 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:03:44.41 ID:zFNr9LbCa.net
ナマケロ100pl29
惜しい、JR尼崎北口

53 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:06:28.10 ID:gD/jhv170.net
151515のヒンバスだがCP12・・・

54 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:07:09.87 ID:SjE6Sskc0.net
>>53
俺なら育てる

55 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:10:42.19 ID:h8FYfejc0.net
カンストするにはアメ304個、すな27万(´・ω・`)

56 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:11:41.30 ID:OOGWBR+Wd.net
>>55
不思議飴大量に投与しようぜ(白目

57 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:15:09.62 ID:XOClEXqJ0.net
>>53
攻撃力防御力は育てようがないが、PLの低さは育てられるでしょ

58 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:25:54.31 ID:KQOf+Ltu0.net
適当に梅田周辺歩いてたけどアチャモくそほど出るなぁ
長居行く必要ないわこれ
急にレア度ガバガバにしやがって

59 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:27:50.22 ID:ZoHX4tXKM.net
八幡屋公園のワンリキー100 行こうか行くまいか

60 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:30:18.62 ID:e+Ossb/l0.net
>>53
フシアメ全投入レベル

61 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:37:54.14 ID:gD/jhv170.net
いろいろアドバイスサンクス
ミロカロスとかいうのが如何ほどのものか分からんし
俺の持ってるヒンバスじゃないから
持ち主に育てろと言っておくよ

62 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:44:04.60 ID:pAKTgVZna.net
>>41
飴が無いからレイドとヒンバス捕獲するしかないからな。
まあカンストはさせるつもり。

63 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:44:17.11 ID:h8FYfejc0.net
お前のんちゃうんかい!(一斉にズッコケ)

64 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:45:34.80 ID:5dK7hJo/0.net
梅田でやってるけど
尼崎駅北口とか庄内とか5〜7キロ先ばかりに個体値100が出るな

65 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:45:53.12 ID:e+Ossb/l0.net
持ってないんかーーい

66 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:46:00.16 ID:SjE6Sskc0.net
明日は夕方から雨やでー
ハスボーわきまくる可能性あるから備えとかないと!
高個体値ルンパッパ ほしいー!

67 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:47:02.30 ID:GuT0fbfo0.net
明日クリスマスイブやないか

68 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:49:07.32 ID:1shA5mRM0.net
伝説、バンギ、ポリゴンパルシェンアブソルクチートレイドやりまくってもまっっったく100が出る気配ないから飴と砂が無駄に溜まりまくってるところにやっとラルトスのメス100が出てくれた!
砂残り350万・・・もうだめぼお

69 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:49:41.75 ID:TrwCNrQx0.net
天保山スレ無くなったんやな…

70 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:51:05.57 ID:5dK7hJo/0.net
天保山ラブカス出たのに

71 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:51:45.56 ID:e+Ossb/l0.net
>>69
聖地の状況わからんのはきついよな

72 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:55:28.45 ID:pAKTgVZna.net
ワイのミロカロス
ドラゴンテール
なみのり
やっぱり通常攻撃はみずでっぽうに変更した方がいいよな。

73 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:55:40.29 ID:eiDrsIW5a.net
花園にラルトス100
残念…

74 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:55:40.06 ID:5dK7hJo/0.net
もう天保山スレは復活しないのか?

75 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 19:58:10.77 ID:KQOf+Ltu0.net
ラブカスって2キロだから言うほどレアキャラでも無いよな
巣もあるし
一日回った感じガチで出ないのはハスボーだわ
雨ブースト無かったら一匹も出ないんじゃないか
卵でも出なかった

76 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:03:33.93 ID:DEC/HBEn0.net
いまさらだけどアチャモ可愛すぎる

77 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:05:33.98 ID:1shA5mRM0.net
ヌケニン…ヌケニンはまだかえ…

78 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:08:01.12 ID:NFLPxB8TM.net
今アバンザで100%ピカチュウ捕まえた!

79 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:11:13.63 ID:Z06a3BoG0.net
テンプレ置いてくれてたら誰か優しい人が立ててくれるんじゃね?

80 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:11:38.89 ID:82tR1nSS0.net
ヒンバスだけ相棒にしましょう。とオススメされるんやろ?謎の設定。

81 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:23:25.34 ID:/ly7184o0.net
マクノシタ100欲しいけど寒いし取りに行くの断念してもうた

82 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:41:15.90 ID:1shA5mRM0.net
服部緑地100マクノシタ 遠くて行けないわ ラルトスならタクシーで行ってたw

83 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:49:02.15 ID:2xaoHaeH0.net
マクノシタなら何度でもチャンスあるだろ

84 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 20:57:04.10 ID:vwH8iSZ40.net
>>69
雑談でメンテしてたんだけどな
半日覗かなかったら落ちてたわ・・

ちなみに今日の天保山12〜17時
ヒンバス1匹
ラブカス2匹
ハピナス
プテラ
あと南港ATCでFFEワンリキーPL33
こいつは天保山から取りに行ったよ

85 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 21:04:01.32 ID:GuT0fbfo0.net
ワイも今日天保山行ってきたぞ。ちょうど着いた時にハピナス出てたけど逃げられたわ。

86 :ピカチュウ :2017/12/23(土) 21:05:22.19 ID:XOClEXqJ0.net
ラプカスなんて枚方山田池にアホほどいるだろ

総レス数 735
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200