2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京23区外】ポケモンGO 多摩版 Lv.91【都下】

1 :ピカチュウ (6段) :2017/12/25(月) 12:07:37.76 ID:gy1nU6SC0XMAS.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

▼関連スレ
東京23区 情報交換 Lv.356
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1512167372/

▼参考サイト
ポケモンGO 東京都多摩地区まとめ
http://pokemontama.game-info.wiki/

・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・次スレは>>970が宣言して立ててください

前スレ
【東京23区外】ポケモンGO 多摩版 Lv.90【都下】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1513374019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

221 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 17:19:25.83 ID:5ZZBoPxNM.net
>>219
農地ソースって奴か
茨城スレなんかだと見かけるけどこっちの方にあったのね

222 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 17:42:31.22 ID:w1B6Og7G0.net
ホワイト餃子出す店は小田急相模原にあるな
近隣に米軍の座間キャンプあるからその家族が比較的いたりするが

223 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 20:28:19.30 ID:ulMcZ/Yr0.net
>>222
住んでたとき食べたわ皮がうまい

224 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 22:33:24.02 ID:+qUv3MRQd.net
>>220
ますます気になる

225 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 22:50:31.30 ID:uGGzhfX1d.net
>>224
都内に行く用事があれば巣鴨のファイト餃子で食べてくると良いよ

226 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 22:57:14.21 ID:frFUGktup.net
レイドが2時間の頃はフリーパス買って山手線一駅づつ降りてレイドしてたから巣鴨でファイト餃子食べたよ
個数で注文するのな
ビールが進むんだよ

227 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:04:27.08 ID:YieErVie0.net
>>222
萬金ギョーザ?

228 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:07:43.61 ID:yNjDfY9hM.net
西武線のワイは満州餃子ちゃん

229 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:08:15.75 ID:6B4FMDPfa.net
俺も巣鴨エデンに行った後ギョウザ食べたなぁ〜

230 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:12:46.42 ID:uGGzhfX1d.net
ホワイト餃子食べるときは飯食わずにビール頼んでる

231 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:13:26.64 ID:uGGzhfX1d.net
>>228
武蔵境にもあるよ

武蔵境シェルダー100裏山

232 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:33:10.27 ID:ulMcZ/Yr0.net
>>231
行動範囲だけど寒いしレイドでも出るし取りに行かなかった

233 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:35:45.99 ID:AMB5dU3s0.net
パルテノン多摩周辺に野生のラプラス出現記念カキコ
天候晴天
(元サンピア横ファミマの目の前にあるジム近く)

234 :ピカチュウ :2017/12/28(木) 23:44:04.66 ID:oDXO+1uTa.net
府中市民球場の府中街道側、ちょこちょこキバニアが湧いてる。

235 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 00:17:25.01 ID:ht6hLQI30.net
瑞穂町ってトコに100%のウリムーとタマタマ出てる
行きたいけど無理じゃー

236 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 00:46:38.31 ID:XVQqinkFd.net
同じ多摩地区の市町村名も分からないのかよ

237 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:01:05.94 ID:O03dvdrY0.net
多摩圏の市町村名は分かるが位置関係があやふやなことがある

238 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:02:53.54 ID:aapKEA8+0.net
餃子ネタ希望(・ω・)

239 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:04:43.18 ID:1Q7kvA/e0.net
瑞穂町なら南京亭の餃子
あきる野や八王子、昭島にもある

240 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:06:51.78 ID:8JwkNDK0p.net
府中本町の王将は食べ放題やってたけどもうやってないのかな?

241 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:09:01.76 ID:aapKEA8+0.net
ケンちゃん餃子の事も思い出してあげて…(o;ω;o)

242 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:39:38.80 ID:9xRDuX4Ma.net
ウ〜ム自分の行動範囲内の
桜ヶ丘公園はKC
府中郷土の森はカラカラ
微妙だな

243 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:40:37.25 ID:MjRMyBEo0.net
>>229
巣鴨エデンイマイチじゃね?
素直に川崎でいいよ

244 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:42:21.43 ID:t8Xb6IPl0.net
>>236
調布育ちだけど中央線より北のことはよくわからない
よく書かれている小作(こさく?)がどこかわからない行く機会ないとそんなもん

245 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 01:49:59.29 ID:ppe/HGso0.net
満北亭 満州 王将 日高屋 いろいろあるな

246 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:05:20.12 ID:6f+iH4r40.net
満州のメニューはだいたいうまい。
ただ最近ラストオーダーがちょっとずつ早くなってるので仕事終わりに行きづらくなって困る。

247 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:07:54.19 ID:xbeaqYEt0.net
>>244

小作 (おざく)なめんなww

248 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:13:58.96 ID:tKhnDw960.net
満臭てどこにあんのよ?一度行ってみたいな

249 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:24:19.16 ID:+FBIugS8a.net
こさくでないことに衝撃を受けた

250 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:34:35.03 ID:zHPbrO9U0.net
マン臭は府中の中河原に最近できたよね
聖蹟とか武蔵境の方にもあったはず

251 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:39:50.11 ID:9xRDuX4Ma.net
満州はタブレット端末でオーダーするようになったがポケゴの影響かジジババも普通にタブレットからオーダーしてる

252 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 02:59:55.02 ID:K9ib01tT0.net
前にテレビで立川は餃子激戦区的な紹介されてた
たしかに餃子屋さんは多い

253 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 04:46:55.81 ID:8JwkNDK0p.net
アクセス悪いが八王子の殿入中央公園はホエルコの巣だね

254 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 05:20:51.77 ID:ht6hLQI30.net
京王本線沿線と国立までの中央線しか分からん
こっちに来て5年経つが多摩民は地元愛が強いよね

255 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 05:48:09.14 ID:s0Y2ETq3M.net
満州はダブル餃子定食が安いからオススメ
今も500円だったかな?

256 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 06:31:44.48 ID:Op35cJqpa.net
>>244
おいおい
小作の取水堰からの水は東村山浄水場通して調布市の水道にも入ってるぞ
すぐ下流の羽村取水堰からは玉川用水として三鷹駅通って井の頭公園のど真ん中流れてるだろ

257 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:00:01.35 ID:fhKdtalf0.net
満州 ×
満洲 ○

258 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:04:07.41 ID:xAd9fZQ40.net
小作人ご立腹

259 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:13:44.65 ID:OdV7zjFPp.net
おがみとう
ぎゅうひん
ふくせい
はねむら
こさく
かわべ

とか読まれてそう。特に小作はなあ。
駅の南に伊藤園ジム、北口すぐにマクドジム、他駅周辺の小さな公園ジムも点在し
少し遠いがわかぐさ公園の最寄り駅でもあるのだが、
まあ普通の人は用事無いわなw

260 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:35:52.54 ID:cltFPLTHM.net
小作ってどこかと思って地図見たら青梅なんだな

261 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:37:07.51 ID:ht6hLQI30.net
こさく
と書いて「こっさ」かなと

262 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:38:40.48 ID:8JwkNDK0p.net
河辺は?

263 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 07:58:11.87 ID:0ecOfagO0.net
ガキの頃の遠足は奥多摩方面の山に連行されてたから
小作は通過する駅名で覚えたぞ

264 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 08:18:25.21 ID:C8ZmTAwla.net
満洲の餃子ってなんか苦手
チャーハンはうまいと思う

265 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 08:20:10.14 ID:C8ZmTAwla.net
南京亭の餃子もイマイチ
五目焼きそばは美味い!
この近辺で満足できる餃子に出会ったことない

266 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 08:33:10.61 ID:1Q7kvA/e0.net
>>265
小作のくすのき児童公園の隣のライオンギョーザはどう?
「ブレーメンの少女」ジムのところ

267 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 08:56:30.99 ID:LUC2tL+mp.net
かわべ だよね
最大限の熟慮をいれても
かわのべ かなー

268 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 09:10:55.57 ID:iIYFyzdip.net
ほぼほぼ23区外なんでこちらに
西荻窪駅に黒玉子3つ出現してました
どれも駅からすぐです
孵化まであと3分、35分、34分でした
3分のは今頃孵化してるかも?
以上出勤中の総武線からお伝えしました。

269 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 09:39:35.27 ID:Azswkw8g0.net
餃子ネタ
マンシュウ餃子は最高。満北亭。
30年近く食べてるが飽きない。
さて、捕鯨しに行くかな

270 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 09:49:38.60 ID:OdV7zjFPp.net
>>260
小作は羽村市。

271 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 09:56:32.10 ID:2OYmukE70.net
>>233
イベントだからそこら辺に居るだろ

272 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 09:58:27.70 ID:2OYmukE70.net
>>239
あきる野や昭島は東京亭な、同じグループだけど

273 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 10:02:06.53 ID:XVQqinkFd.net
餃子天国だな
立川の

274 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 10:25:54.64 ID:9UZ3yZ/ya.net
河辺(かべ)は初見では読めないかも。
軍畑(いくさばた)も難読だね。

275 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 10:30:06.69 ID:rg1LkrwKa.net
去年の夏に軍畑駅から高水三山行った時駅から数分歩いたとこに犬の死骸が落ちててとんでもないところに来たもんだと思ったものよ……
あの辺の山の天辺もジムになってたなそういや

276 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 10:52:20.37 ID:dcAMrfYwa.net
多摩は京王線中央線西武線組で横の知識はあるけど縦の知識に弱いと思う

例えば俺は京王線だからその沿線もしくは神奈川にかかる部分とかの地理は強いけれど、東大和市とか瑞穂とかほとんどわからない

逆に中央線西武線組は町田とかほとんどわからないと思う

277 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 10:55:07.88 ID:8JwkNDK0p.net
町田は神奈川県民しか分からないよ

278 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:00:37.96 ID:nVTT6kjJ0.net
現地には苗字でも小作さん羽村さんいるから

279 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:01:13.08 ID:t8Xb6IPl0.net
>>247
勉強になりましたw

280 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:10:16.45 ID:JGQ5akIwa.net
小作にはプラモデル会によく行くな。有名な模型屋さんがあるんだ。

281 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:18:57.45 ID:dnBkyZ3S0.net
ところで神代植物公園は今日閉園みたいだが外からヘイガニ取れる?

282 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:18:59.63 ID:kaQypJQa0.net
調布飛行場近くの伊藤園ジムって以前からあったっけ?

283 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:31:03.33 ID:eG0shRNO0.net
>>281
深大寺門付近は外側からでも届くソースありますよ。

284 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:45:31.21 ID:hQEPX1rj0.net
小作と聞くとポテチが食べたくなる

285 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 11:59:50.69 ID:Um3HhbkZM.net
オーザック懐かしい

286 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 12:27:16.70 ID:pGwZmi5L0NIKU.net
>>276
あー言われてみればそうだね
同じく京王民だけど、中央線より北は全然わからないな、川崎市や世田谷区の方が地理感あるぐらいだ

多摩は縦に移動しにくいね…
多摩スレで地名わかるようになって楽しい

287 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 12:27:42.16 ID:pGwZmi5L0NIKU.net
>>285
オーザックまだ売ってるぞ
ローソンで買ったばかり

288 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 12:27:52.01 ID:1Q7kvA/e0NIKU.net
>>280
青梅模型は今年8月いっぱいで閉店してしまったよ
あそこもポケストップだよね

289 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 12:53:49.01 ID:tKhnDw960NIKU.net
俺は五十嵐だが全く読まれない、、

290 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 12:57:37.95 ID:dTkYGqbOdNIKU.net
>>281
朝から張り切って行ったが閉館だった
深大寺の逆の入り口は外から届かなかったわ

291 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:03:22.14 ID:tubDqMni0NIKU.net
>>259
おがみとうとぎゅうひんが分からない。正解を教えてください。

292 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:25:06.24 ID:zHoiUEAPaNIKU.net
>>289
むしろイガラシ以外の読み方を教えてくれ

293 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:33:01.65 ID:W1EKolFsaNIKU.net
五十嵐はいからしと読む地域もある

ケンミンショーかなんかでやってた

294 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:44:37.76 ID:04sa6xypMNIKU.net
>>282
あったよ 確かトイレの横にある自販機だったとおもう

295 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:50:01.48 ID:CjLogbmC0NIKU.net
ご…五十嵐

296 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 13:56:24.25 ID:OdV7zjFPpNIKU.net
>>291
拝島(はいじま):拝島大師で有名
牛浜(うしはま):米軍横田基地最寄り駅

>>292-293
山形あたりにいからしといがらしの境い目があるとか何かで見た。新潟はいからしが多い。

297 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 14:02:03.70 ID:ti/tUsFxdNIKU.net
>>259

さすがにそれはねーわ

298 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 14:13:59.35 ID:2OYmukE70NIKU.net
子供の頃から多摩内を転々として来た(調布、府中、三鷹、多摩、青梅、あきる野、武蔵野、福生、昭島、立川、狛江)から大体の場所も分かるし懐かしい場所とかも話題に出るからこのスレ結構楽しい

299 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 14:19:18.87 ID:jxLdW+B3aNIKU.net
東大和にハスボー出たぁ!

初めて見たわハスボー。

300 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 14:42:00.02 ID:rFpeRKdqdNIKU.net
イオン多摩平
15時15分と17分から
W5玉でてるよ〜

301 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 14:59:58.63 ID:CRCr8yDJaNIKU.net
何今日5玉祭り?

302 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 15:19:51.34 ID:0mraV/o7aNIKU.net
>>259
田無を たな と読んでた

303 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 15:29:32.27 ID:YwEh+h7pdNIKU.net
立川なら高島屋の鼎泰豊の餃子が好きかな
小籠包は絶品!
あと餃子ではないがグランデュオの陳建一の麻婆豆腐が好きかな

304 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 15:46:35.08 ID:bPvYacpmMNIKU.net
ポケモンGOと中華グルメすれ

305 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 15:59:34.50 ID:CRCr8yDJaNIKU.net
保谷をほやと読む人は多かろう

306 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:02:04.81 ID:8JwkNDK0pNIKU.net
谷保もあるで

307 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:08:59.28 ID:e0oJpgmG0NIKU.net
福生も読めん

308 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:13:38.08 ID:wlq81Fy4MNIKU.net
福生が読めないのは単純にお前の学が無いからだろ

309 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:19:44.50 ID:0c/WMpjT0NIKU.net
>>306
脱線ついでに、谷保天満宮を「やほ」と読んでしまう輩も多かろう。

310 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:24:15.95 ID:CRCr8yDJaNIKU.net
>>306
谷保天満宮と絡めたらいいクイズになりそう

311 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:34:00.41 ID:d/BIRnGFMNIKU.net
すこし前立川で快晴とうらい
いまはまた曇りだが、快晴の隙間にグラードンとれたわ
嬉しい

312 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 16:36:44.71 ID:20NMcF6aaNIKU.net
中高谷保だったけど、天満宮が「やぼ」なの今知ったわ。

313 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 18:06:15.27 ID:TTO57uHVaNIKU.net
田無はプラネタリウムあるからたまに行ってたなー
あとあの辺湧き水多くてキレイな小川あるから好きだわ

なんでか知らんが基本的に水湧いてるとこ好き、落ち着く

314 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 18:25:26.89 ID:mYc3DKm90NIKU.net
>>313
東久留米の南沢湧水群へおいで
落合川も歩きやすいからポケ活もしやすくていいよ

315 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 18:30:55.85 ID:CV9hR7LS0NIKU.net
野火止用水もいいぞ
1人になれる

316 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 19:17:33.45 ID:KGJQylCS0NIKU.net
八王子浅川ヒンバス湧いてんな

317 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 19:20:17.98 ID:qlfEcIfT0NIKU.net
聖蹟のお花畑は酔っ払いさん達の所業だな、ありがたや〜

318 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 20:16:56.83 ID:U6gqkguoaNIKU.net
>>317
「所業」って言葉、ググってみたほうがいいんじゃない?

319 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 20:39:07.80 ID:WtUwm9KvaNIKU.net
>>303
立川高島屋と言ったら昔地下に焼そば屋が有ったなぁ

320 :ピカチュウ :2017/12/29(金) 21:15:06.73 ID:ZGaoMbUD0NIKU.net
>>319
高島屋、中二階みたいなとこに喫茶室あったよね。好きだったなー。

総レス数 951
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200