2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv154

608 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 09:18:42.83 ID:YEQjaYEf0.net
当選したわ〜

>>602
ミニリュウか
色違いがでないならいらないかな

609 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 10:52:53.97 ID:kJbIct9L0.net
>>608
100%狙いの一点やな

610 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 11:25:18.09 ID:ImiSImUJ0.net
100%カイリューもう要らんしなぁ…
ミニリュウのストックもあるし

611 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:21:36.39 ID:+uN3KYjc0.net
ほしのすなが3倍
アイテム使えば6倍に

612 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 12:25:56.68 ID:YEQjaYEf0.net
まぁこのスレにいる奴は100%ミニリュウぐらい数匹持ってるだろうからなぁ

砂3倍 欠片使って4.5倍 ブーストで取って5.62倍が美味しいかな

613 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 15:38:12.72 ID:kJbIct9L0.net
アイテム1.5倍だったか
買ったことないねん

614 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 17:39:00.46 ID:kJbIct9L0.net
強風ブーストで天保山にアンノーン出とるやん

615 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 19:53:24.00 ID:+uN3KYjc0.net
明日神社EXの人頑張ってな

616 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 21:54:16.01 ID:KchD5J7AH.net
せっかく大阪出張来たのに、クソ寒くて天保山行く気がおきない。

617 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 22:34:11.93 ID:kJbIct9L0.net
>>616
今週は数年に一度の寒波やからね・・

618 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 22:43:42.72 ID:isLUdMof0.net
ATCにてホエルコ98 やっとホエルオーに出来るわ 図鑑埋めずに飴抱えて高個体待ちの人多いのかな

619 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:06:20.73 ID:FUuG3DRA0.net
ホエルオーにした途端に
100ゲトできるお

うるせぇアルパカぶつけんぞ

Δ~~~~Δ
ξ ・ェ・ ξ
ξ ~ ξ
ξ   ξ
ξ   “~〜~〜〇
ξ       ξ
ξ ξ ξ~〜~ξ ξ
 ξ_ξξ_ξ ξ_ξξ_ξ
  ヽ(´・ω・)ノ
    |   /
    U U

620 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:08:17.78 ID:EhXOLZ040.net
>>619
それ俺だわw

98フル強化した矢先に100取れたw

621 :ピカチュウ :2018/01/23(火) 23:52:30.75 ID:OpPLL6An0.net
明日久々に天保山行こうと思うんですが平日って人やっぱ少ないですかね?

622 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 00:20:39.44 ID:+dO30DWV0.net
流石に明日は少ないと思う
平地でも凄い強風みたいだし海側の天保山はかなりきつい

623 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 01:47:44.31 ID:M4ynTbKU0.net
冬場は少ないね
カイオーガレイドは車民おるから第一陣なら成立すると思うよ
風邪引かんようにね

624 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 02:18:19.87 ID:M4ynTbKU0.net
ホウエンポケモン追加されるみたいね
23種

625 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 06:12:06.45 ID:+dO30DWV0.net
公園ザリガニからヤジロン?っての巣になったかも?

626 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:09:11.71 ID:+dO30DWV0.net
アンノーン D型 フェリタ 7:17分まで

627 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:14:41.95 ID:+3YMnOcA0.net
やっぱり少ないですか…
新ポケ追加されたらしいので寒いけど頑張ってきます!!

628 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:21:33.81 ID:3rRHPG4g0.net
ATCならぬくぬくできるよ

629 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:30:01.95 ID:M4ynTbKU0.net
>>627
ガンバ!
マケプレのゲーセン入り口付近のソファならポケスト回しながらポケモン狩れるよ

630 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:34:38.83 ID:ZXL5aTCNM.net
天保山風強い。
我慢できるレベルじゃないわ。

631 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 07:35:59.60 ID:FyW8pwZ/0.net
まぁEXで集まる奴もいるからそこそこ人はいるんじゃね?

苦行だろうけど

632 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 08:21:12.37 ID:yQI4rqcCa.net
今回はレアソース優位な感じだな
天保山復権か?

633 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 08:42:14.19 ID:3rRHPG4g0.net
ポートタウン東と西の間、トドグラー紫

634 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:17:58.12 ID:AukdESUMa.net
野鳥園にアンノーン出てたんだけど何型?

635 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:52:58.39 ID:YJauR2tJr.net
朝方リリーラがいっぱいいたのにいなくなったわ

636 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 10:59:04.06 ID:revG909Oa.net
>>634
Q

637 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:02:49.52 ID:jlB31QEza.net
>>635
アノプスも結構いたのに消えてしまいましたね…

638 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:05:18.20 ID:VtAXEEFDa.net
お前ら風邪引かないように気をつけろよー

639 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:13:25.37 ID:AukdESUMa.net
>>636
ありがとう

640 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:26:53.28 ID:FyW8pwZ/0.net
南港口アンノーン A

641 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 11:49:20.03 ID:uzlFD39U0.net
むう、強風ブーストでアンノーンホイホイ

642 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 14:20:20.71 ID:jlB31QEza.net
あかーん!ネンドールに進化出来たから今日はもう撤退します。皆さんお体には気をつけて

643 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 14:37:53.80 ID:3rRHPG4g0.net
ミュウツーゲトできたよ、ポートタウン東マクド

644 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 15:26:30.06 ID:+dO30DWV0.net
ナックラー結構出てるね

645 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 15:33:12.61 ID:uzlFD39U0.net
>>643
おつおめ
何人くらい参加してた?

646 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 15:51:42.23 ID:3rRHPG4g0.net
>>645
色分けしたり野次馬いたから、正確な人数わらかんけど、青は10人ぐらいかな
緊張して何人か忘れたわw
天候ブーストでメシウマだた

647 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 17:28:25.00 ID:M4ynTbKU0.net
>>646
ポートタウン東マクドは隔週開催だから競争率高そうやね
遠征時たまにやるけどさっぱりですわ

648 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 19:30:10.06 ID:/yHFo3Str.net
仕事終わりに久しぶりに南港きました

今から頑張ります

649 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 20:22:42.02 ID:cD0Iy77Aa.net
南港口にナックラー100
>>648
ええなぁうらやま

650 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 20:40:36.72 ID:/yHFo3Str.net
>>649
リリーラとりに行ってて見逃してました
無理です

651 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 20:50:20.81 ID:cD0Iy77Aa.net
>>650
ええええええまじか...
どんまいやな...

652 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 20:59:09.75 ID:cD0Iy77Aa.net
南港東辺りにアンノーンC型
でもとれなさそう

653 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 22:37:42.26 ID:M4ynTbKU0.net
ええのーん

654 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 22:40:51.54 ID:M4ynTbKU0.net
そういえば天保山公園〜港晴〜八幡屋エリアのEX、次回は中央体育館のてっぺんジムみたいだな
一度だけ行ったことあるけど結構な丘だった記憶が

655 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 23:34:58.31 ID:/yHFo3Str.net
疲れた。帰ろ

656 :ピカチュウ :2018/01/24(水) 23:55:32.29 ID:nMY+oElk0.net
今までがんばってたんや

657 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 00:48:08.76 ID:pysE1NH5x.net
>>655
お疲れ
また今日の夜な

658 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 04:24:33.85 ID:7fpsAcPCd.net
このスレこれで一旦終わりなのね。去年はお世話になりました!

659 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 04:51:17.87 ID:/eQI6qV10.net
>>658
別に終わりじゃないよ

660 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 07:22:51.16 ID:tk9noHHr0.net
おはよう

661 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 07:38:36.34 ID:UXcE5A06F.net
天気マーク雪
画面白っぽくてエラーかと思った

662 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 07:39:28.78 ID:PQVQVMb/0.net
今回の23種追加は天保山南港が輝いてる感じするわ
市内の平地は種類出無さ過ぎ

663 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 07:45:45.98 ID:mfH/NhVdp.net
図鑑埋め(だけ)は天保山&南港だよねw

664 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 08:07:32.49 ID:9R+kNsxc0.net
昨日と比べてナックラーあんまりいないな
冬眠かな?

665 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 08:13:05.21 ID:4N2BdKter.net
>>656
>>657
今気付きました。レスどうもです。昨日は夜10時30分過ぎから南の方にサボネアが結構出てきて、結局あの時間までいてしまいました。高個体は全然取れなかったけど、楽しめました。

666 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 08:52:48.70 ID:FptzRObZ0.net
>>662
ほんと出ないよな
まだゴニョニョしか捕まえられてないわ

667 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 12:34:00.59 ID:24btsImBd.net
>>665
お疲れ様
昨日今日は凄い寒さですね
ゴニョニョって言うのかゴニョゴニョやと思ってた

668 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 13:20:23.23 ID:pw68Z/F9d.net
ココドラ集めは梅田の方が良さそうね

669 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 13:53:43.06 ID:FptzRObZ0.net
>>667
オレも最初そう思ってたわw

670 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 15:25:38.95 ID:PQVQVMb/0.net
天保山公園のヘイガニは神社の方に移動してきたようだ(ソース薄い)

671 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 15:41:00.40 ID:FptzRObZ0.net
歩いて移動したのかな?カニカニ歩き

672 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 18:14:22.48 ID:EY2U0EDqd.net
>>662
わかる。久々に天保山行くか!って気になるわ。

673 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 19:09:45.54 ID:Go4oU+tLa.net
天保山界隈サボネアの巣?すごい。

674 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 19:14:54.40 ID:qIXCJrWl0.net
天保山スレはポケゴーがなくなるまでつづいてね

675 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 19:17:19.97 ID:qIXCJrWl0.net
去年の夏頃の書きこみ見返したい

676 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 20:38:27.22 ID:PQVQVMb/0.net
4時間くらい行って来たけど天候の影響大で天保山超楽しい
リリーラ、ゴニョニョ、アノプスを乱獲して八幡屋公園まで戻ってカイオーガのレイド
それからサボネア祭りこれだよこれ

677 :ピカチュウ :2018/01/25(木) 21:11:06.77 ID:FptzRObZ0.net
追加になったホウエンポケモン、まだ3種類しかおらんわ

678 :阿倍野渦バヒ会 :2018/01/25(木) 21:32:49.21 ID:c+zyyoSax.net
2日連続天保山&南港でソルロック以外コンプ

679 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 00:17:39.71 ID:UYepdMKv0.net
週末行こうかな・・寒さに耐えれるだろうか

680 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 00:28:48.58 ID:hGb6C9NP0.net
今年の冬は異常やで
去年は2月は寒かったけど、ここ数日のような冷え込みではなかった

681 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 03:43:20.10 ID:QdWuqveN0.net
全身カイロマンでテクテクしてれば寒さなんてへっちゃらー

682 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 07:57:59.25 ID:hGb6C9NP0.net
明日行こうかな
耳たぶちぎれんようにしないとな

683 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 08:46:44.61 ID:dEa/GN5Xa.net
>>682
昼から行ったらいいやん

684 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 14:04:54.43 ID:1zIhng1vp.net
南港、雪降ってる画面になってる

685 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 14:06:11.71 ID:hotNXxz10.net
昨日天保山に行ってたけど収穫が少なかったユレイドル アーマルド ドゴームの野生が獲れたのが幸いか

686 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 14:23:46.23 ID:li6LuYDMa.net
ピンクラプラス
入れない場所

687 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 17:46:45.69 ID:Ch60A8ala.net
ナックラーの湧きどう?

688 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:11:35.68 ID:b+o663Ixr.net
南港にきました

今から頑張ります

689 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 19:17:50.67 ID:wZUI+Y7i0.net
そこそこで帰りなよ
今日はヤバイ

690 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:31:23.45 ID:dErhqgMl0.net
タツベイは来月のコミュニティデイ・ミニリュウ後に実装かな?
ボーマンダ出た後にミニリュウだと盛り上がらんし

691 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 20:54:47.97 ID:ITYog3Iva.net
>>687
イマイチ
でも今、電車に乗った直後にEFEナックラー
引き返し中
>>689
風が吹いてないから快適

692 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:33:31.83 ID:RtoF601b0.net
今度、天保山南港に行きたくてラ、レゾン大阪ってゆう所に泊まろうかと
見ているんですけどダメですか?

693 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:44:05.04 ID:ITYog3Iva.net
>>689
でも雪が降った後が凍ってる場所があるから
安全とは言えんわ
>>692
南港オンリーなら、お好きにどうぞ
個人的にはシーガル天保山おすすめ

694 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:55:10.28 ID:Ch60A8ala.net
>>692
インテックスの真ん前の宿やね
南港は夜中移動手段がなくなるので、歩きかチャリになるよ
あとコンビニも近場にないので、明るいうちに買い物は済ませておいた方がいい
夜中活動しないなら場所的にはまったく問題ないよ

695 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 21:58:30.76 ID:Os+cAgvmr.net
>>689
お気遣いありがとう。そろそろ帰ります。
ナックラーの湧き方、歩きにはきついです

696 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:00:57.13 ID:9aw6oE3GM.net
いつも気になってる天保山の旅館冨久屋に是非チャレンジしてほしい。
歩きだけ、すぐに梅田難波に出たいとかだったら天保山
何にせよこの寒波抜けないとね

697 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:03:22.17 ID:ITYog3Iva.net
>>694
補足
コンビニは中ふ頭駅の7-11が徒歩3分ちょい

698 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:35:23.67 ID:ITYog3Iva.net
車で来る人達には
大和川を挟んだ、天然温泉祥福もアリかと?

699 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 22:47:35.39 ID:hGb6C9NP0.net
>>697
そうだ、忘れてたわ

700 :ピカチュウ :2018/01/26(金) 23:52:35.38 ID:hGb6C9NP0.net
>>696
冨久屋の近くに民泊出来てたぞ

701 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:16:38.72 ID:WUa9/j/l0.net
ラ、レゾンについてきいたものです
色々教えて下さってありがとうございます!
お店やホテル旅館全部みてみます

702 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:18:57.70 ID:aD7c2/Ic0.net
わざわざ来るんだし翌日もガチるのか
はたまた家族や相方だけの1日縛りや観光も含めてなのかと色々あるしね
ソロだと融通効くけど未だにやってる人は相方(嫁)さんも大事にするし選択肢はいろいろあるよね

703 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 00:24:41.85 ID:p8bB6gGY0.net
>>701
いつでも聞いてくれ

704 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 01:25:02.08 ID:afwsa5yd0.net
>>701
南港エリア以外でポケ活も考えてるなら
地下鉄中央線の本町経由で
梅田に近い肥後橋や心斎橋、なんば等々
終電後でもポケ活が楽しめる

705 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 04:20:01.53 ID:p8bB6gGY0.net
ナックラー集めに行こうかね
寒いからカイロ貼っていこ

706 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:06:54.96 ID:afwsa5yd0.net
>>705
足元に気を付けて

707 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:17:49.26 ID:/CuDwgQM0.net
7.14からポートタウン東マクド星5レイド

708 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:26:15.02 ID:zMPgb+oZM.net
ウリムー100、ココドラ98に続いてイワーク100かよ
昼に出てくれ

709 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:52:10.83 ID:p8bB6gGY0.net
>>706
サンキュー!

710 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 06:54:45.37 ID:KnXYoAuna.net
>>708
おはよう
100ポケ2匹ゲット
今日も幸先がいいぜ

711 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 09:48:29.79 ID:6OfuqOFt0.net
南港口南港東付近は晴天であれば、ナックラーを乱獲できる。晴天以外だとあんまりいない。

712 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 12:13:34.75 ID:jcYCWLax0.net
今日の天保山アタックには、アイゼン必要な感じですか?

713 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 12:22:19.50 ID:buqCdDu2p.net
超久々 天保山きた!
公園 かなり人いてるやん!なんか嬉しいわ

714 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 12:25:13.49 ID:xFbPX73c0.net
>>713
そうなんや
いきたくなってきたわw
風強い?昼間なら我慢きく感じ?

715 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 13:08:38.42 ID:Buq+gz+fF.net
ヘイガニの巣の小さな公園でボスゴドラレイドで人多数。

716 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 13:14:28.89 ID:buqCdDu2p.net
>>714
お日さん出てるし 穏やかやで
おいでー

717 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 13:34:58.88 ID:buqCdDu2p.net
アブソルのレイドにめっちゃ人おったしw
まあEX事務やからと思うけど

718 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 13:54:03.47 ID:ABkSII12d.net
午前にも公園入り口でアブソルあったけど、
それも人多かったわ。

719 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:03:03.90 ID:ABkSII12d.net
ナックラー捕まえに南港行くわ。

720 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:03:56.89 ID:ver+FgBhd.net
>>712
高地順応が必要
アタック前3日間は天保山の近くにあるけど多数の人が登った事がない高台でキャンプして身体を慣れさせる

721 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:13:31.03 ID:buqCdDu2p.net
マクド南港ポートタウンに行ってみるわ
楽しいわ

722 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:29:23.49 ID:PEDf8zIEp.net
天保山公園に桜咲かせてみる
いいのでますように

723 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:31:15.42 ID:buqCdDu2p.net
公園満開ちゃう?

724 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 14:57:08.31 ID:ZbUyTkBk0.net
トローリー!

725 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:06:49.87 ID:CC4cYmDQF.net
天保山なう
寒いけど晴れてるので日差しがある
ナックラー相棒用に1匹ほしいんだけど出ないな

726 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:24:03.42 ID:CNmowWXE0.net
98%リリーラとアノプス同時わきしてるやん

727 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:42:30.79 ID:9TcGOPTFa.net
>>713
明日行くから楽しみ

728 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:45:00.85 ID:ABkSII12d.net
天保山と南港で、ヨーギ5匹、サナギ1匹、ナックラー2匹、ボスゴドラ1匹などなど色々取れた。
やっぱり楽しいわ。
また行くわ!

729 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:47:05.96 ID:PEDf8zIEp.net
卵が二玉しか出ないよー(>_<)

730 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 16:59:32.81 ID:buqCdDu2p.net
エリアが違うけど足のばしてはつだがよう行ってる住吉公園まで行ってきた。で 今天保山に帰ってきた。もうちょいブラブラしてみるわ。

731 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 17:18:37.99 ID:oMDiQ/it0.net
ロングソースのPL35のラッキーなんて出てないんだからね!!

732 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 17:25:45.67 ID:c50vB8Uwd.net
3ヶ月ぶりに行ったけどレイドが賑わってて嬉しかったわ
前は秋風吹いて寂れてたw

733 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 17:30:19.79 ID:buqCdDu2p.net
>>732
せやろw

734 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 17:31:04.58 ID:buqCdDu2p.net
でも 流石にこの時間は人がポツポツやわ

735 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 17:49:41.13 ID:buqCdDu2p.net
そろそろ帰えるわ 後は新地辺りから自宅の間でココドラでも狩って帰るわ。なかなか楽しかったわ

736 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 18:28:17.02 ID:ABkSII12d.net
北新地周辺のココドラ、コドラ半端ないな!
ボスゴドラ強化しやすくなったわ。

737 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 18:53:36.44 ID:Ab5RSgWup.net
>>736
ボスゴドラが強かったらなぁ…

738 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 18:56:36.21 ID:Ab5RSgWup.net
あら ID変わってもた
734です

739 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 20:19:43.03 ID:T6QO058W0.net
うーむ、0ナックラーやったわ
晴れじゃないと厳しいな

740 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 20:28:52.98 ID:o9zZ/7wb0.net
天保山の自販機は神様や

741 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 20:50:54.81 ID:bOqunLJE0.net
>>737
たしかになぁ。
でも、息子も喜んでたし、図鑑埋めも進んだからよかったわ。

742 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 21:10:59.57 ID:WUa9/j/l0.net
ポケモンの原点に戻れるからいつ行っても楽しい

743 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 21:49:45.67 ID:cFMVaUmba.net
>>729
その2キロ卵から
高個体ホエルコ、産まれるかも?

744 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 22:33:23.62 ID:PEDf8zIEp.net
>>743
二玉8連からホエルコ二体
まぁまぁ個体値だったので飴にした(°_°)

745 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 22:36:23.41 ID:p8bB6gGY0.net
ノズパスは飴集めときや
次の世代で進化するからね

746 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 23:18:31.72 ID:p8bB6gGY0.net
ソーナノ産まれないな
ジムでも見たことないわ

747 :ピカチュウ :2018/01/27(土) 23:50:17.10 ID:jcYCWLax0.net
山頂で収穫した10卵から出たナックラー、FFFやった。山頂アタックした甲斐があった。

748 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 00:18:38.30 ID:6iRqhKiJ0.net
ええなー

749 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 01:51:35.45 ID:eI0iY7/S0.net
明日行こうか迷うわ〜寒いやろうな

750 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 06:20:51.09 ID:Zr54SSf1a.net
寒いのでこまめに屋内へ避難すべし
オレは昨日3時間で撤収したけどね…

751 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 07:12:49.35 ID:U/75AFn80.net
ポートタウン東マクド8.10から星5

752 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 08:46:19.25 ID:MGezDFjIa.net
てst

753 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 12:06:07.42 ID:AwA3+7op0.net
マラソンやってるんだね

754 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 12:19:21.18 ID:6dSuZASy0.net
文化館の曇りキーは美味しいと思う

755 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 12:35:13.86 ID:6dSuZASy0.net
毎度のことだけど日曜に天保山絞るのは仕様なんだろうね
せっかく休みの日に来てる人が多いのに平日より絞るって配信当初の殺到の名残なんだろうか
来た人もガッカリだろうに

756 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 12:46:39.81 ID:1A37/wesd.net
今日の天保山渋いな

757 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 13:01:48.87 ID:oJppMTDGa.net
南港も絞り状態
金土の高個体湧きが嘘のよう

758 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 13:09:10.59 ID:YAxhgmzFa.net
これから出ると見て天保山向かお

759 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 14:28:19.92 ID:Ql4YPeva0.net
リアル雪きたね
さむー

760 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 15:02:15.98 ID:53UiIebkd.net
雨判定きたーーー

761 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 15:02:42.81 ID:0ufBAw9ka.net
>>757
九条で引き返した

762 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 16:21:59.59 ID:J/DUcUbcd.net
スーパー孵化装置、買わされまくって、5キロ卵 20コは割ったのに、アチャモ・ミズゴロウ ヨマワル ばっかだった 狙いのベイビー でないじゃん
これ、作為的に確率いじってるよな、ナイアン 悔しいわ

763 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 16:33:41.18 ID:wkF3xFEqa.net
>>762
オレも同じトラップにハマったわ
ソーナノ出ないし
そのうち出るだろうから課金しないでおこうと決めてたのにな

764 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:16:07.97 ID:EaVgQ9Rxp.net
雨判定でパスボー祭り疲れた
ていうか天保山5卵レイド全然ないな
まだパス消費してない

765 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:30:05.00 ID:VBPYz0Xf0.net
>>763
2400円×2 投入したのに、、、
御三家とか実装初日あたり(当時少なかった)に欲しかったわ
いまは顔も見たくない(笑)

766 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:49:29.46 ID:Pk3FGO4L0.net
>>764
ATCハスボー祭りいいね
雨なのに雨降らずw
98.93獲れて飴も500超え

767 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 17:52:43.67 ID:4BPCHR2Da.net
>>762
俺も同じやったわ。10玉からミルタンクが出た時は怒りが湧いて飴にした

768 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 18:11:37.61 ID:dEIaoH9ea.net
そしてアンノーンタイムに突入か?

769 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 18:48:23.50 ID:Bd/uh4Q50.net
俺常に卵は9個全部孵化装置に入れてる課金組だけど
3世代のみ孵化のイベント始まってから確かにルルリとソーナノ出なくなったな
スーパー孵化装置だから孵化の回数は多いはずなのに

770 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 18:57:47.12 ID:K1KrRuEMM.net
>>762
普通の孵化装置買えばよかったのに

771 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 19:19:36.10 ID:AwA3+7op0.net
駅前ファミマにFEFワンリキーPL34

772 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 19:20:05.90 ID:c542FIJr0.net
雨ブーストのハスボーに満足!

773 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 19:28:23.82 ID:6dSuZASy0.net
ブースト98%ワンリキーええな PL34か

774 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 20:39:02.03 ID:AwA3+7op0.net
ナックラー未入手
いつフライゴン出来るやら

775 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 21:25:08.64 ID:Tb3gL8e4M.net
運良くナックラー2匹ゲットしたよ。その上卵から孵化してくれたので第1次進化はできるよ。

776 :ピカチュウ :2018/01/28(日) 22:38:27.89 ID:U/75AFn80.net
紫ワンリキー、インテックス前

777 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 00:28:01.02 ID:YR5HFUNF0.net
ナックラーは晴れじゃないと厳しいな

778 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 05:55:17.40 ID:YR5HFUNF0.net
ルナトーンは夜しか出ないのかな?

779 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:22:09.30 ID:g8xMqlJsp.net
孵化装置でフルに孵化して、更に買い直したらベイビー2種来た 長い闘いだった。後はナックラーとルナトーンがんばろ

780 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:27:55.41 ID:BtAmqjnX0.net
歩いてりゃいつか出るもんなのに早く欲しがる人っているよね

俺も20年前ならそれだけの情熱があった気がするけど もう今はカスカスだわ
1日1回の伝説レイドが精一杯

781 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 08:57:20.02 ID:zSn0qPcKd.net
>>778
今南港に出てるよ

782 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:14:00.07 ID:YR5HFUNF0.net
南港通りのサボネア爆湧きなんなんやろ

783 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:16:17.51 ID:y/UeQ8S50.net
>>782
あそこらで取ったポケモンは住之江区表示だから天気が違うんだろう

784 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:18:31.50 ID:y/UeQ8S50.net
ごめん
堺市西区やった

785 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 10:23:44.48 ID:BtAmqjnX0.net
住所表示もセル関係してるのかな?

786 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:17:23.48 ID:lur5NNrYM.net
八幡屋公園案内図の人、人数集まってますか?まぁ見てないか

787 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 11:25:50.29 ID:xiKuxGsE0.net
閲覧数的に集まってるやろな

788 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:13:26.54 ID:lur5NNrYMNIKU.net
なんで港南公園と女神像同時に5玉でるかなぁ
どっち先に行くほうがいいのか。

789 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:15:30.35 ID:biGXCUT5aNIKU.net
>>788
オレなら女神像
明日の黒パスはたぶんこちら

790 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 16:28:43.37 ID:lur5NNrYMNIKU.net
車勢が女神のあと港南公園覗きにきてくれること期待して先に女神攻めてみるか

791 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:00:00.61 ID:WIA2uwh0aNIKU.net
南港中央公園でEXをやった事はある?

792 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:37:48.36 ID:YR5HFUNF0NIKU.net
>>790
そうなのか
港南公園一度だけ行ったことあるけど、ホントに小さい公園なのな

793 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 17:40:29.85 ID:YR5HFUNF0NIKU.net
>>791
ないと思う
今後あってもおかしくないけどな

794 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:22:09.38 ID:GcJ7PHGn0NIKU.net
天保山いってきた
死ぬわw
ナックラー獲って帰還

795 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 19:51:23.53 ID:eS8WxFaFaNIKU.net
>>793
南港から天保山、朝潮橋周辺を抑えた方が良さそうやな

796 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 20:05:57.72 ID:BYoWvBUa0NIKU.net
なんだよ!
天保山スレ要らないとか言ったアスペは誰だ?

797 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:01:15.58 ID:xiKuxGsE0NIKU.net
ときどきくもりはツラいわ
天保山南港はヨーギラッキー出るからまだいいけど、帰り道ポッコラとカモネギしかおらんぞ

798 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 21:13:05.60 ID:BelMETmd0NIKU.net
>>790
ポートタウン東のマクド以外でEX発生してないお

799 :ピカチュウ :2018/01/29(月) 23:57:38.01 ID:BtAmqjnX0NIKU.net
>>796
俺は アレだよ 必要だって思ってたよ?

でもさ周りの皆がアレじゃん?

だからわかってたよ

800 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:00:35.60 ID:8cehcDUj0.net
ナックラーようやく1匹入手
帰り道におったわ

801 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 00:32:09.92 ID:BXE53KBu0.net
俺ひとつのEXレイドジムに何度も通ってマーキングしたら3口、5口という感じでそのジムで当たる確率が跳ね上がると思うわ
それで当たってきたし

802 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 04:07:05.12 ID:8cehcDUj0.net
黒パス配布されたね
みなさんどないやったかな
オレは地元京都で当選
木曜日なので行けないけど・・

803 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 05:11:38.70 ID:57nKhy62a.net
>>802
同じく平日の昼間なんで行けない

804 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 05:26:51.32 ID:RcAiCy260.net
ポートタウン東マクドのパス来ました!2/8木15:30から。

805 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 06:07:31.00 ID:8ORHMPT20.net
平日にやるのやめろや

806 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 06:12:33.31 ID:J4Agl6kk0.net
ダイヤモンド ラプラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こおりのいぶき & ふぶき CP: 2032 (PL29.0)

807 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 07:44:03.65 ID:Y4pYaTOnF.net
兵庫で黒パス当選
明日夕方行ってきます
天保山スレは大阪府以外の近隣の府県からもポケモンGOだけ楽しみに行くのであった方が嬉しい

808 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 07:51:10.89 ID:KDCxQVkr0.net
じゃ、落ちないように協力よろ

809 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:06:55.16 ID:Y4pYaTOnF.net
了解です

810 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 08:59:49.79 ID:bKmNTu/Hp.net
>>804
あなたは3色のうちの何色ですか?

811 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 09:28:20.54 ID:8cehcDUj0.net
>>804
おめ
土曜日にカイオーガやったけど、一回では当たらんね〜

812 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 11:40:17.71 ID:KDCxQVkr0.net
>>804
ビックマックset 3セットが無駄になってもたw

813 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:07:13.68 ID:WbKnM85aa.net
よっしゃ、天保山でカイオーガやったるで

814 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:14:44.87 ID:vhapn0Yza.net
>>813
来週のex濃厚やな

815 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:16:56.45 ID:gqjGn7fzC.net
>>810
赤です。

816 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:17:52.74 ID:KDCxQVkr0.net
>>814
まじ?

817 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:18:20.62 ID:gqjGn7fzC.net
>>811
ありがとうございます。土曜日のガイオーガと日曜日のポリゴンやりました。

818 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:25:50.50 ID:bKmNTu/Hp.net
>>817
自分は青です
仕事あるから休むか悩んでるが

819 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:30:25.26 ID:WbKnM85aa.net
よっしゃ、久しぶりの天保山2295カイオーガ捕獲や。
天保山になんか100出してくれナイアン。

820 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 12:37:32.00 ID:gqjGn7fzC.net
>>818
半休取りました!

821 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 13:08:58.46 ID:WbKnM85aa.net
よっしゃキルリア93と2200カイリキーゲットや。
久しぶりの天保山ええやん。

822 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 14:09:33.74 ID:g2qQ+A9Ma.net
>>816
来週配られるEXの場所としたら最有力地と見てる

823 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 14:42:04.22 ID:WbKnM85aa.net
天保山午前中出てたアノプスとリリーラ全然出えへんけど天気ブーストの影響か?

824 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 15:35:38.55 ID:YiWLAgz5a.net
くもりに変わったからちゃうの?

825 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 16:33:38.88 ID:8cehcDUj0.net
あっ、池島公園女神像パス配布されたんかな?
昨日港南公園とハシゴしてた人どうだったんやろ

826 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:28:13.83 ID:MlXS8aRAp.net
ナックラー100%が南港に。
アァゲットしたいんだなぁ(>_<)

827 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 18:39:17.64 ID:STlj7wKqd.net
大阪港駅前
トゲチック出た

828 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:22:22.42 ID:efqX1z2VM.net
昨日女神像と港南公園はしごし、ついでに入船公園でレアコイルもやったけど
金曜夜のカイオーガやって港晴北公園の方でパス来ました。
女神像は止まってるけどパス来てるのかな。

829 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 19:43:10.33 ID:BJygTC1N0.net
>>828
そっちかー
女神像はたぶん来てると思う

830 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 20:36:33.86 ID:Kch7qvHqd.net
夜の天保山。アノプス、リリーラ、ルナトーン。
満足!

831 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 22:36:31.31 ID:8cehcDUj0.net
ルナトーン未入手だ
地元でまったく見ないな

832 :ピカチュウ :2018/01/30(火) 23:00:39.08 ID:QIDUKLFrx.net
>>831
夜限定なのかな

833 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:11:59.64 ID:sNeqQO2q0.net
>>831
ちょこちょこ出てる

834 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 01:15:16.14 ID:3ATI2VU90.net
ひさびさに夜まで頑張るか

835 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 07:33:38.32 ID:0G7XFugN0.net
団地にナックラーの93%出てるね

836 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:02:01.66 ID:ZRxQnLGXF.net
明日は雪降りそうだから今夜天保山行ってきます

837 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 08:51:05.12 ID:TnpjBOokM.net
今回は巣が外れなのでここしかない感じだよ。お陰で新ポケは集まりつつあるよ。週末も行く予定です。

838 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 09:27:35.30 ID:3ATI2VU90.net
EXレイドの人頑張ってねー

839 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 10:29:48.82 ID:LhOHigqEM.net
ネタでいきなり救援要請出すから見ててね〜

840 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 11:16:23.63 ID:oboSxrqY0.net
こらこらw

841 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 11:44:48.89 ID:cuXcJjuQp.net
晴部終わりやな。
サボテンが消えてく

飯食って移動するかな(°_°)

842 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:11:59.25 ID:cuXcJjuQp.net
トンネル横のうどん屋うまいな!
今回はうどん食べたから、次回は丼くお。

843 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:12:55.89 ID:+doQojRla.net
>>842
麺工房やろ?

844 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:17:03.89 ID:AD4VaPrZd.net
隣のから揚げ閉店時間早過ぎで全然食えない

845 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:18:28.76 ID:WG4S5gZPd.net
真菅にアンノーン
12時45分まで

846 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:19:15.83 ID:UZvKFPqXa.net
>>845
どこだそれww

847 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:19:33.25 ID:WG4S5gZPd.net
844
違う地域の投稿してしまった
なしで

848 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 12:58:54.61 ID:YeaZq+nYa.net
今日は昨日と違って天保山アノプスやらリリーラやらええの出るわ
ハピナスも久しぶりに野良で捕獲したし。

849 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:01:30.70 ID:tYu6zwB2d.net
>>844
麺工房の隣の唐揚げ店
ゴールデンウィークからしばらく土日開けてたけど
お客さん少なくて平日の昼だけになったね

850 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:47:40.81 ID:YeaZq+nYa.net
サボネアって朝しか出やんのか?
朝に乱獲しといて良かったわ。

851 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:53:14.06 ID:UZvKFPqXa.net
>>850
昨日一昨日と堺で朝爆湧してたのみるとそれが天保山南港、市内の一部に写ったみたいやね

852 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 13:59:55.20 ID:YeaZq+nYa.net
>>851
なるほど朝乱獲しといて良かった

誰や天保山でネコ轢いた奴は。
天国で安らかに

853 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:11:06.68 ID:YeaZq+nYa.net
やった天保山カイオーガ2236捕獲。
これ最低個体値やろ。

854 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:30:40.29 ID:b4vzy+dvF.net
>>852
獣魂碑で合掌
なんまんだぶ

855 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 14:51:25.88 ID:+J6mtDGy0.net
>>849
ある程度の時間やってないと客側も行かなくなるからな

856 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:02:30.16 ID:Ro9ENi7Ra.net
アカンわ
天保山しょぼ湧きなったから帰ろ

857 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:18:25.37 ID:1w2E1eIx0.net
>>850
朝晴れやったから違う?
平日晴れても無理や
最近土日終日晴れ判定とかあったかな?
土日終日晴れてくれたらサボやらナックラー取れるのに何があっても天気を正確に反映させる頭固い運営でダメだわ

858 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 15:31:17.55 ID:el56rcK/d.net
>>850
晴れ判定の時のみ無駄に湧いてくる

859 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:39:34.19 ID:UZvKFPqXa.net
>>858
いや晴れ時々曇りだけどばくわきしてた

860 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 16:50:53.07 ID:tYu6zwB2d.net
>>855
ほんとそうやね
麺工房はポケモンGOでお客さん増えているの知ってたみたいでゴールデンウィークに唐揚げ店も土日営業したそうだけどその頃もう南港メインになってお客さん少なかったのでタイミング良くなかったですね
店員さんと話しながらビールと唐揚げが最高でした
麺工房以外天保山で美味しい店知らないのでよかったらみんな教えてください

861 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:44:05.00 ID:2SIs5BHMF.net
南港はあかん。歩くし道反対側に渡れへんし。
めんどくさい。

862 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 17:56:56.71 ID:JcSeJnP8a.net
>>860
日曜日休みだけど静月のみたらし団子。

863 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:07:55.32 ID:tYu6zwB2d.net
みたらし団子 土曜買ってみるよ
ありがとう

864 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:08:33.19 ID:cuXcJjuQp.net
>>850
サボテンは早朝から12時くらいまで出てた。
その時間帯が晴れ。
12時から晴れ曇り?になっていなくなった。
で、俺は麺工房でうどん食べて帰宅。

隣のから揚げ屋も評価良さそうやから、今度行きたいのー。

865 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 18:55:39.19 ID:Ro9ENi7Ra.net
朝にサボネア30匹とノクタス1匹捕獲しといて良かったわ。
やっぱり昔から天保山は早朝から昼までが熱いわ。
昼からはどうも新ポケ湧きにくい。

866 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 20:09:47.98 ID:oboSxrqY0.net
図鑑埋め急がんでええわと思ってたけど、急に出たり出なくなったりするから油断出来んな
とりあえず入れ替わりそうなルナトーン取っておきたい

867 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:18:35.98 ID:bralP7EWa.net
>>860
エンエコ使いなら中央線で阿波座〜本町で食うのもアリかと?

868 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 21:49:31.41 ID:OhrLD5kaa.net
>>867
それなら弁天町の博多っ娘の焼飯

869 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:21:02.36 ID:pW2Mtx33d.net
>>868
たくあん付いてくるやつ?

870 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 22:37:52.00 ID:apATe8AJ0.net
ルナトーンって卵から出ますか?

871 :ピカチュウ :2018/01/31(水) 23:04:38.49 ID:3ATI2VU90.net
>>870
出ないよ

872 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 02:29:23.53 ID:tW05BasJ0.net
5キロ卵が全然出ん!

873 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 05:24:38.87 ID:3hg8SfoEd.net
今日で卵イベント終わりやね
天保山で取った卵は偶然だろうけどいいのが産まれたことが多かった
今日は雪か雨が降るらしい

874 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 06:48:09.14 ID:ysCc+dU60.net
今日中に2km割って5kmに入れ替えたいね

875 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 06:51:58.97 ID:umKHpSLw0.net
やっとミュウツーとれたので安心してレアポケ集めにいける
麺工房も行きたいしその唐揚げ屋?も行きたい
来週は天保山GOだな

876 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 07:05:31.65 ID:okHQQzSAa.net
>>869
そう

877 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 08:30:24.02 ID:9zcKr83jp.net
ハスボーの時代きたー

878 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:44:55.61 ID:ysCc+dU60.net
南港通り雨判定なこと多くない?

879 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 09:56:49.04 ID:9eie8FtSa.net
天保山雨やのに雲ってなんですのん
ハスボー出しなはれ

880 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:11:19.60 ID:9eie8FtSa.net
風のオブジェでふぶきラプラス捕獲したわ9時頃。
久しぶりの天保山産ラプラスや。

881 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 10:16:11.94 ID:9eie8FtSa.net
なんで南港だけハスボー出すかな
天保山も雨やちゅーの。

882 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:02:16.97 ID:9eie8FtSa.net
天保山雨ブーストきたわ

883 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:19:56.17 ID:9eie8FtSa.net
よっしゃ天保山カイオーガ2873芸術的捕獲

884 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 11:47:58.96 ID:uYR970Cy0.net
ブーストカイオーガええな
風邪引かんようにな

885 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 14:56:42.89 ID:YjtH8GVSa.net
よっしゃ天保山カイオーガ攻撃防御15の2888捕獲
今日はブースト2戦2勝

886 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 15:33:08.52 ID:YjtH8GVSa.net
天保山観覧車カイオーガ2839捕獲
まさかのブーストカイオーガ3戦3勝
こんな日もあるんや。帰ろ。

887 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:16:04.49 ID:YjtH8GVSa.net
俺しかレスしてへんやん。
と言う事で今日は天保山でハスボー120匹捕獲。
ブーストカイオーガの2888って個体値調べたら93%あるやんか。

888 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:25:59.28 ID:9zcKr83jp.net
>>887
今日平日やで。
今日雨やで。
今日冬やで。

いかへんわー。

889 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 19:50:13.98 ID:YjtH8GVSa.net
海遊館横に98パーのCP1059のええワンリキおるやん。
昼間出せちゅーねん。

890 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:08:35.44 ID:GkgO6WH/0.net
最高評価のルンパッパはもう作ったし何体も要らないってのもあるんだよな
雨の中にわざわざ行けないってのもあるから
雨表示の後2時間はラグタイムにしてくれたらみんな向かうのにな

891 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:17:53.85 ID:YjtH8GVSa.net
今日の天保山ハスボー
98%と96%と93%取れた。
98%はマジゴで表示されてなかったわ。

892 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 20:51:57.94 ID:MIr8QVr4a.net
>>891
北港で昼に出たFEF98%メスはマジゴに出てた
夕方、堺浜でFDE93%オスも獲れて満足

893 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 21:04:20.30 ID:uYR970Cy0.net
ユニバにFEF、PL34のシャワーズが
しかし天気くもりに変わったな

894 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:28:38.15 ID:nta2M8rP0.net


895 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:33:45.02 ID:Ke+FHLaK0.net
雨降ってると疲れるわ・・晴れの日に行きたい

896 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:43:22.86 ID:y4zwgyfDM.net
天保山ハスボー100PL16きたー

897 :ピカチュウ :2018/02/01(木) 23:43:27.93 ID:GkgO6WH/0.net
文化館の近くハスボー100 0:09まで

898 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 00:42:12.32 ID:DsFvVsoA0.net
ええなぁ

899 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 05:58:52.30 ID:2RqvfErE00202.net
今更、明日のEXの招待状が来たんですが…

900 :ピカチュウ :2018/02/02(金) 06:03:04.17 ID:uKMGnTAK00202.net
TL23の息子のところにも来ました。
私のところには(o_o)

総レス数 900
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200