2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年末年始ほとんどポケモンGOしてない奴wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/12/31(日) 17:43:01.23 ID:BToTe0i9p.net
たまには休憩も必要だよね

117 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 15:02:39.98 ID:Y/Wz/mD80.net
>>99
なあ、そう言うならポケモンGO板なんか来るなよ

118 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:13:19.15 ID:jeygXUw2d.net
>>115
寒いと電池の減りってはやくなるの?

119 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:15:19.72 ID:7r9Zw4Lz0.net
年末から風邪を引いて50コイン取るのと無料パス消費がやっとの日々・・・
今日から本気出す!

120 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:17:58.45 ID:N8q3alCe0.net
>>118
寒いと電池の内部抵抗が上がって電圧ロスが増える
電圧で電池の容量を推定してるから、容量が無くなったと機械側が判断して突然落ちたりする

121 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:21:22.24 ID:UqY8rjma0.net
帰省。駅前グラードン0人。
ジム置きしたポケモン、2日経過しても帰還しないw

122 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:47:15.69 ID:jeygXUw2d.net
>>120
電化製品は冷たい方がいいと思ってたから
勉強になった ありがとう

123 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 16:49:06.01 ID:7r9Zw4Lz0.net
真夏の日中はスマホが熱を持って良く落ちていたけどな。
今の方が快適。

124 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 17:10:52.65 ID:nUS6gG9I0.net
>>123
日本の気候だとそうだよ
熱いと保護回路が働く

125 :ピカチュウ:2018/01/03(水) 19:44:08.98 ID:DWpHbd/B0.net
新宿で6時間も持ったわ
黄色だけど

126 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 01:09:37.68 ID:mlilSZwA0.net
ホウオウ一匹
グラードン一匹しか取れんかった・・・

127 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 01:28:09.92 ID:yRxX5+a70.net
健康だが寒さが苦手
パス消費でソロレイドして
ジム置きも空きに置かせて貰うだけ
なんか暗黙の了解で夜はジムの動きが殆ど無い感じ
皆考えることは同じだね

128 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 01:53:07.11 ID:fsMLYvXR0.net
地方だとまだまだレベル40はそこまでいないな
レベル上げの聖地がないからそこで40のやつは本物のガチ勢だと思う

129 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 02:26:58.42 ID:2PnYjZ/E0.net
4日は仕事始め
300人分の給与計算してるので初日から残業必至
憂鬱で眠れない

130 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 04:41:00.06 ID:rrHpCSt/0.net
>>128
田舎で40いってるのは大半が位置偽装やで
複垢まで40もしくはそれに近いのを揃えてるよ
地元で顔が割れてるんでジム絡みは現地行ってやってるけどなw

131 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 07:10:47.27 ID:zLM1KWP8p.net
昨日の夜近くにハスボー湧いたけど寒いし君の名は見たいしでスルーした

132 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 12:53:06.74 ID:N01F1ahJ0.net
>>131
雨の日にアホみたいに出るんだからスルーで良いよ

133 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 17:46:31.81 ID:kXnYFhdQr.net
雨の日は濡れたくないからできないだろw

134 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:18:59.78 ID:NMRBfB0or.net
>>130
田舎の場合は車でゴーか、営業など仕事であちこち移動する人やな。もしくは廃課金

135 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 21:59:05.65 ID:G7hVj2iwM.net
>>131
録画しろよ

136 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 22:25:17.54 ID:5MKl/NAmM.net
ゴープラ死んでからやってないわ

137 :ピカチュウ:2018/01/04(木) 23:16:53.99 ID:t7AOplEEr.net
一番高いボックス何個か買ってタマゴ割りまくったけど、糞個体値の第1、2世代ばっかりだったわ
ふざけんな糞無い案

138 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:02:32.42 ID:GVXTf5AQ0.net
>>137
まだ孵化に金かけてるのかよw
9割ゴミしか出ないのに

139 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 07:05:12.23 ID:739PDWIK0.net
>>137
闇雲にポケスト回した結果だろ
自業自得

140 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:03:08.95 ID:oyK0LMuWp.net
年末年始やらなかったら飽きた
寒いのもマイナス要因

141 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:18:11.99 ID:9bmrbXDu0.net
年末年始までレイド頑張ってやってもハズすナイアンのポケゴやるよりやってない奴が大正解!!
世界のトヨタくらいになると年始に来た客には漏れなく福袋配ったりしてるけど三流ゲーム会社じゃこんなもんかなw

142 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:55:40.05 ID:7z3lP5Zsd.net
またミューツー難民がさわいでる
こいつらカスのくせに声だけ大きい
正月だから全員にミューツー配布しろっての?
まじ有害

143 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 14:57:13.05 ID:7z3lP5Zsd.net
またミューツー難民がさわいでる
こういう人はほんと声だけ大きい
正月だから全員にミューツー配布しろっての?
まじ有害

144 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 15:23:57.10 ID:9bmrbXDu0.net
>>142-143
自信持っておまえより俺の方が毎月の課金額は多いと思うよ!

145 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 15:50:24.52 ID:vA6nrjijd.net
なんとなく配信当初から毎月一万課金してる俺はまあまあ上位かな?

たぶんトップ層はもっとえらい額だろうけど

146 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 16:05:39.37 ID:rG2k43DX0.net
カッペな時点で人生の敗者だよw

147 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 17:02:46.88 ID:QuNSfzh00.net
ポケGOは1万課金したらしばらくは大丈夫だからまだ良心的だよな
普通ガチャなんか1万が1分で飛んで行くから

148 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 21:59:38.61 ID:GB4Xw6jV0.net
寒いからやる気でないわ

149 :ピカチュウ:2018/01/05(金) 22:33:06.75 ID:bqWkdkC1r.net
>>138-139
返す言葉も御座いません

また、ヒトカゲ出た。。。

150 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:03:30.63 ID:Y5YAWjge0.net
>>149
でもさあ
リーマンは砂が欲しければ孵化装置なんだよな
俺もハロウィンまでは9個ガッツリ使ってたよ

151 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 00:12:53.83 ID:7YR52if70.net
山梨長野の辺境に行くとポケストもポケソースも全くない。
いくら待っても何も出てこない。
今回行った場所は道路だけかろうじて表示されていたけど、
夏行ったキャンプ場は全面緑で何もなかった。

152 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 02:04:33.73 ID:5PABOsTB0.net
ジム横取りは構わないけど最後の簡単な1周の邪魔しないでほしい

153 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 02:11:56.80 ID:Y5YAWjge0.net
>>151
道祖神や祠もない所あるよな
信号やマンホールや井戸や案山子や何ならあぜ道でもいいからポケストップにして
回したら赤玉20個とかにしないと田舎の人やれないじゃんね

154 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 04:19:43.49 ID:zXJd2J6k0.net
そもそも田舎の人がやることを想定していないからな
一応田舎にもポケストやジムはあるけどあくまでもおまけよ

155 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 09:41:23.08 ID:0rBDhObK0.net
>>152
そうそう、ハート満タンの一周目には入って来ないくせにハイエナするのやめて欲しいよね、だからそんな時は更地にしてハイエナ特定して他色なら攻撃するよ

156 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:19:10.58 ID:rmIlfM1+d.net
四国にもソフバンとauの電波が入らない山奥にポケストとかジムあるなそういえば

旧ジムシステムの時は偽装の戦場だったが

157 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 12:24:45.84 ID:FfBbXB+q0.net
>>151
そんなド田舎はお店や民家を全部ポケストにしてあげればいいのに

158 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 13:32:54.94 ID:Bzaqj9tJ0.net
イングレスプレイヤーが都会に多かったのもあるんだろうけど田舎でも都会が訪れやすい田舎とそうで無い所で差が激しいね
一人ドライブやバイクツーリングに適した道が近くにある田舎だとポツポツスポットがある
逆に家族持ちでイングレスやってたのが少ないのかファミリー向けの場所だと少ない

159 :ピカチュウ:2018/01/06(土) 22:44:49.90 ID:ZvGk5kY00.net
俺のとこは観光地だから田舎とは言えめぐまれてる方かな

160 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 01:26:50.00 ID:k0cFGagv0.net
ボールで金を奪い、レイドで突き放すナイアンコンボ
こうかはばつぐんだ!
いなかものはたおれた

161 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 05:13:39.97 ID:eJhQ22A40.net
>>160
ひどいww

162 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:00:22.34 ID:a/RjOSns0.net
12月27日からレイドに参加していない
1日から1匹目捕獲ボーナスを得るのみ

163 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 10:11:29.31 ID:KN8ZsGQEd.net
>>162
せめてポケストも回そうぜ

164 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 13:29:07.39 ID:1IUwhWf50.net
>>120
なんで充電したばっかなのに落ちるんだよってイラついてたから原因分かってスッキリしたw
ありがとう

165 :ピカチュウ:2018/01/07(日) 21:15:08.05 ID:ZVJT4GF50.net
>>120
寒いと抵抗は下がる。よって電流は流れ易くなる。始動電流値が高くなるのはそのせい。

166 :ピカチュウ:2018/01/08(月) 06:51:23.97 ID:stSNBh39M.net
寒いと抵抗が上がるんじゃなかったっけ?

総レス数 166
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200